WO2008075721A1 - 自動車の両開きドア装置 - Google Patents

自動車の両開きドア装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2008075721A1
WO2008075721A1 PCT/JP2007/074435 JP2007074435W WO2008075721A1 WO 2008075721 A1 WO2008075721 A1 WO 2008075721A1 JP 2007074435 W JP2007074435 W JP 2007074435W WO 2008075721 A1 WO2008075721 A1 WO 2008075721A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
door
opening
closing means
double
closing
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/074435
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Yano
Original Assignee
Takashi Yano
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takashi Yano filed Critical Takashi Yano
Priority to US12/808,805 priority Critical patent/US8162379B2/en
Publication of WO2008075721A1 publication Critical patent/WO2008075721A1/ja
Priority to US13/424,921 priority patent/US20120174486A1/en

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/48Suspension arrangements for wings allowing alternative movements
    • E05D15/50Suspension arrangements for wings allowing alternative movements for opening at either of two opposite edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/047Doors arranged at the vehicle sides characterised by the opening or closing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/12Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm
    • E05D3/125Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm specially adapted for vehicles
    • E05D3/127Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm specially adapted for vehicles for vehicle doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/63Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by swinging arms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/676Transmission of human force
    • E05Y2201/68Handles, cranks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/30Electronic control of motors
    • E05Y2400/3013Electronic control of motors during manual wing operation
    • E05Y2400/3015Power assistance
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/44Sensors not directly associated with the wing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/80User interfaces
    • E05Y2400/85User input means
    • E05Y2400/852Sensors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/80User interfaces
    • E05Y2400/85User input means
    • E05Y2400/856Actuation thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/40Mounting location; Visibility of the elements
    • E05Y2600/46Mounting location; Visibility of the elements in or on the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/531Doors

Definitions

  • the present invention relates to an automobile door.
  • the present invention relates to a door system for a four-seater coupe type passenger car that makes it easy for a front seat occupant to get on and off while the front seat occupant is seated.
  • Two conventional technologies will be described. The first is a long double hinge door. An example of this method is Renault Avuan Time (France, discontinued in 2004). The second is a long gull wing door. An example of this method is Renault Nepta (France, published in 2006). This car has a long gull wing door that has no roof!
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 are intended for opening and closing in a narrow place or where there is an obstacle, and are not intended for the rear seat passenger to get on and off while the front seat passenger is seated. Also shown is a regular (non-long) door of an ordinary two-door sedan. Patent Document 2 has almost the same description.
  • Patent Document 3 Japanese Patent Publication No. 61-12071
  • Patent Document 2 Japanese Patent Publication No. 61-58629
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-284383
  • the rear opening door of a four-seater coupe type passenger car has a problem that it is difficult to get on and off the rear seat occupant while the front seat occupant is seated.
  • the long rear doors required the door to be opened widely in order to get on and off the front seat occupants.
  • the present invention employs a long double door. This allows the rear seat occupant to get on and off while the front seat occupant is seated by opening and closing the rear, and opening and closing the front allows the front seat occupant to get on and off with a small amount of door opening and closing.
  • a second opening / closing means is provided at the center of the door, and a long double door is formed by the first opening / closing means and the second opening / closing means at the front or rear end of the door.
  • the second opening / closing means in the center of the door is configured by a folding link mechanism, and the vehicle body side connecting portion is positioned near the door plane when the door is closed.
  • the long double door By adopting a long double door, it is possible to get on and off the rear seat occupant while the front seat occupant is seated. In addition, passengers can get in and out of front seats with a small opening angle.
  • the long double door enables a new design for a four-seater coupe type passenger car.
  • the length of the double doors is equal to the length of the front door and rear door of a 4-door passenger car. It has become possible to provide an open living space.
  • the long double door has a second opening / closing means at the center of the door, thereby It has high rigidity against stress of action and wind pressure.
  • the long double door allows the door and the vehicle to be firmly connected at the lower end of the center of the door by using a folding link mechanism as the second opening / closing means. Therefore, the vehicle body and the long double door are firmly connected by the first opening / closing means at the front and rear ends of the door and the second opening / closing means at the center of the door, and can be integrated and have high rigidity. Became.
  • FIG. 1 is an external view of a four-seater coupe type passenger car equipped with a door device (hinge mechanism / link mechanism). (Examples 1 and 2)
  • FIG. 2 is a structural diagram of a door device (hinge mechanism / link mechanism). (Examples 1, 2, 3)
  • FIG. 3 is a control system configuration diagram of the door device (hinge mechanism 'link mechanism / operation restriction mechanism).
  • FIG. 4 is a control system configuration diagram of the door device (hinge mechanism 'link mechanism' automatic drive mechanism). (Example 2)
  • FIG. 5 is a control system configuration diagram of a door device (hinge mechanism / link mechanism / power assist drive mechanism). (Example 3)
  • FIG. 6 is an external view of a four-seater coupe type passenger car equipped with a door device (double hinge mechanism / folding link mechanism). (Example 4)
  • FIG. 7 is a structural diagram of a door device (double hinge mechanism / folding link mechanism).
  • Example 4 [Fig. 8] (a) is the control system configuration diagram of the door device (double hinge mechanism / folding link mechanism 'automatic drive mechanism), and (b) is the characteristic of the function 432A (Example 4).
  • FIG. 9 Detailed view of the second opening / closing means, (a) is an operation limiting mechanism (Example 1), (b) is an automatic drive mechanism (Example 2), (c) is a power assist drive mechanism (implemented) Examples 3) and (d) are folding link mechanisms (Example 4).
  • FIG. 10 is an external view of a retractable door handle and a passenger car equipped with the door handle. (Examples 1 and 3) [FIG. 11] An external view of a remote control means. (Examples 2 and 4)
  • Removable first opening / closing means double hinge mechanism 'folding link mechanism
  • Second opening / closing means double hinge mechanism' folding link mechanism
  • Rotary actuator (automatic drive mechanism)
  • Control unit double hinge mechanism 'folding link mechanism
  • Friction braking unit (Power assist drive mechanism)
  • a long double door device for a four-seater coupe type passenger car The length of the long double door corresponds to the total length of the front door and rear door of a 4-door passenger car.
  • the long double door opens and closes the door when the front seat occupant gets on and off while the front seat occupant is seated, and opens and closes the front long double door when the front seat occupant gets on and off. I do.
  • Example 1
  • Example 1 is a long double door device corresponding to claims 1 and 2.
  • the long double door device includes a hinge-type detachable first opening / closing means 11 and a second opening / closing means 12 having an operation limiting mechanism 71.
  • Fig. 1 is an external view of a four-seater coupe-type passenger car equipped with the long double door device of Example 1
  • Fig. 1 (a) is a plan view when opening and closing the rear
  • Fig. 1 (b) is opening and closing the front
  • Fig. 1 (c) is a front view of the time.
  • a long double door 10, a detachable first opening / closing means 11, a second opening / closing means 12, a front seat 2 and a rear seat 3 having a hinge mechanism configuration are illustrated in a transparent manner.
  • the second opening / closing means 12 is located below the front seat 2 and does not impair the comfort of the front and rear passengers and does not hinder getting on and off.
  • FIG. 2 is a structural diagram of the detachable first opening / closing means 11 and the second opening / closing means 12.
  • Fig. 4 (a) is a front view from the outside of the long double door 10
  • Fig. 4 (b) is a plan view from below with the long double door 10 closed
  • Fig. 4 (c) is a long view.
  • FIG. 3 is a plan view seen from below with the double door 10 opened.
  • the first opening / closing means 11 includes a solenoid 113, an operating pin 112, and a vehicle body side bracket 111.
  • the second opening / closing means 12 includes a vehicle body side bracket 111, a link 121, and an operation limiting mechanism 71.
  • the door side bracket 101 is assembled to the long double door 10 and the vehicle body side bracket 111 is assembled to the vehicle body 1.
  • the solenoid 113 of the detachable first opening / closing means 11 connects the pin 112 to the vehicle body side bracket. 11 Pull out from 1 to enable the door side bracket 101 to be opened and closed. Since only one of the solenoid 113 at the front end and the rear end of the door-side bracket 101 can be operated at the same time, the long double door do not fall.
  • the door opened by the operator is supported at an arbitrary opening / closing position and the opening / closing amount thereof is limited by the operation restriction mechanism 71 of the second opening / closing means 12 and the link 121.
  • the second opening / closing means 12 prevents occupants from being injured when the long double door 10 is broken by the wind pressure or suddenly closed.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view of the operation limiting mechanism 71.
  • the friction braking unit 714 has a function of supporting the door at an arbitrary opening / closing position and a function of limiting the opening / closing speed of the door, and the stopper 713 has a function of limiting the opening / closing amount.
  • FIG. 10 is an external view of the retractable door handle 5 and a passenger car equipped with the same.
  • 10 (a) is a plan view
  • FIG. 10 (b) is a front view thereof
  • FIG. 10 (c) is a plan view of the door handle 5 to which the door handle switch 51 is attached.
  • the door handle switch 51 detects the stress of the door being opened by the operator.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of a control system according to the first embodiment.
  • the signal is processed by the calculation unit 132 and sent to the control unit 133, which then controls the corresponding door lock.
  • the solenoid 1 34 is controlled so that the long double door 10 can be opened and closed.
  • the computing unit 132 selects one door handle switch 51 that is considered to be the earliest when the right front and right rear, or left front and left rear door handle switches 51 are pressed at the same time.
  • all door position sensors 131 on the right front, left front, right rear, and left rear detect this, and the controller 133 controls the door lock solenoid 134 to control the long door. Lock the double door 10.
  • Embodiment 2 is a long double door device corresponding to claims 1, 2 and 3.
  • the long double door device includes a hinge-type detachable first opening / closing means 11 and a second opening / closing means 12 having an automatic drive mechanism 72.
  • the automatic drive mechanism 72 is a type of power drive mechanism, and is automatically opened and closed by operating the switch.
  • the external view of the passenger car of the four-seater coupe type equipped with the long double door device of Example 2 is the same as that of Example 1 shown in FIG.
  • the operation limiting mechanism 71 of the first embodiment is an automatic drive mechanism 72. Is replaced by
  • FIG. 9B is a cross-sectional view of the automatic drive mechanism 72.
  • Linear motor 725 force Drives S shaft 722.
  • FIG. 11 is an external view of the remote control means 6.
  • Doasuitchi 61 is a seesaw switch consisting opening button 61a and closed button 61b, and safety switch 62 is mounted on the grip portion of the remote control unit 6 Les Te, is correctly retained by the operator is, a Rere sometimes Doasuitchi of The signal is disabled.
  • FIG. 4 is a control system configuration diagram of the automatic drive mechanism 72.
  • the signal is processed by the calculation unit 132 and sent to the control unit 133.
  • the control unit 133 controls the corresponding door lock solenoid 134 to drive the linear motor 725 of the automatic drive mechanism 72 to open the long double door 10 to a predetermined position.
  • the calculation unit 132 selects one door switch 61 that is considered to be the earliest when a plurality of door switches 61a are pressed simultaneously.
  • the signal is processed by the calculation unit 132 and sent to the control unit 133.
  • the control unit 133 drives the linear motor 725 of the corresponding automatic drive mechanism 72 to generate a long length. Move double door 10 to the closed position. All door position sensors 131 on the right front, left front, right rear, and left rear detect this, and the control unit 133 controls the door lock solenoid 134 to lock the long double door 10.
  • Example 3
  • Example 3 is also a long double door device corresponding to claims 1, 2 and 3.
  • the automatic drive mechanism 72 of Example 2 was replaced with a power assist drive mechanism 73.
  • the power assist drive mechanism 73 is also a method of the power drive mechanism, which detects the force applied to the door handle and assists in opening and closing the door with a small force of the operator.
  • the external view of a four-seater coupe type passenger car equipped with the long double door device of Example 2 is the same as that of Examples 1 and 2 shown in FIG.
  • the automatic drive mechanism 72 of the second embodiment is replaced with a power assist drive mechanism 73.
  • FIG. 9C is a cross-sectional view of the power assist drive mechanism 73.
  • Linear motor 735 drives shaft 732.
  • Variable speed control with less driving force than the linear motor 725 in Example 2. Use the one suitable for.
  • FIG. 10 (d) is an external view of the retractable door handle 5 equipped with the door handle force angle sensor 52.
  • the force angle sensor 52 has two pressure applying portions, that is, an open button 52a and an open button 52b, and detects the stress and its direction.
  • FIG. 5 is a control system configuration diagram of the power assist drive mechanism 73.
  • the signal is processed by the calculation unit 132 and sent to the control unit 133.
  • the door lock solenoid 134 is controlled, and the linear motor 735 of the corresponding linear actuator 73 is driven with a force or speed according to the pressing force of the door force angle sensor 52 to bring the long double door 10 into a predetermined position.
  • the computing unit 132 selects one door force angle sensor 52 that is considered to be the earliest when a plurality of door force angle sensors 52 are pressed simultaneously.
  • the control unit 133 opens the linear motor 735 of the corresponding linear actuator 73 to the door.
  • Force angle sensor 1 Drives at a force or speed according to the pressure of 52 and moves the long double door 10 to the closed position. All door position sensors 131 on the right front, left front, right rear, and left rear detect this, and the control unit 133 controls the door lock solenoid 134 to lock the long double door 10.
  • Example 4 is a long double door device corresponding to claims 1, 2, 3 and 4.
  • the long double door device includes a double hinge type detachable first opening / closing means 41 and a second opening / closing means 42 having a folding link mechanism.
  • FIG. 6 is an external view of a four-seater coupe type passenger car equipped with the long double door device of the fourth embodiment.
  • Fig. 6 (a) is a plan view when the door is closed
  • Fig. 6 (b) is a plan view when the door is opened and closed
  • Fig. 6 (c) is a plan view when the door is opened and closed
  • Fig. 6 (d) is a front view.
  • the second opening / closing means 42 composed of a folding link mechanism is a pan tag rough mechanism composed of two links, and opens and closes the door by changing the relative angle of the two links.
  • the second opening / closing means 42 composed of a folding link mechanism is housed in the recess of the door and does not impair the comfort.
  • FIG. 7 is a structural diagram of a double hinged detachable first opening / closing means 41 and a second opening / closing means 42 comprising a folding link mechanism.
  • Figure 7 (a) is viewed from the outside of the long double door 40
  • Fig. 7 (b) is a plan view seen from below with the long double door 40 closed
  • Fig. 7 (c) is a plan view seen from below with the long double door 40 opened.
  • the door side bracket 401 is connected to the long double door 40
  • the vehicle body side bracket 411 is connected to the vehicle body 1
  • the link mounting bracket 42 1 is connected to the vehicle body.
  • the double hinged removable first opening / closing means 41 includes a double hinge link 414 and a hinge actuator 415.
  • the second opening / closing means 42 composed of a folding link mechanism includes a first link 423, a second link 424, and a rotary actuator 74 at the hinge portion thereof.
  • the solenoid 413 of the double hinge type detachable first opening / closing means 41 at the front end or rear end of the door side bracket 401 removes the pin 412 from the vehicle body side bracket 211, and the door side bracket 401. Allows opening and closing.
  • the rotary actuator 74 of the second opening / closing means 42 composed of a folding link mechanism rotates and extends the first link 423 and the second link 424.
  • the hinge actuator 415 of the double hinge type detachable first opening / closing means 41 rotates the double hinge link 414.
  • FIG. 9 (d) is a detailed view of the second opening / closing means 42 composed of a folding link mechanism.
  • the rotary actuator 74 has a rotation shaft fixed to the first link 423 and a main body fixed to the second link 424.
  • the other end of the first link 423 is connected to the vehicle body 1 via a first link mounting pin 422 and a first link mounting bracket 421.
  • the other end of the second link 424 is connected to the door 40 via the second link mounting pin 425 and the door side bracket 401.
  • FIG. 8 (a) is a control system configuration diagram of an automatic door mechanism (power drive mechanism).
  • the signal is processed by the calculation unit 432 by the function 432B. And sent to the control unit 433.
  • the control unit 433 controls the corresponding door lock solenoid 413 and drives the corresponding rotary actuator 74 and hinge actuator 415 to open the long double door 40 to a predetermined position.
  • the calculation unit 432 selects one door switch 61 that is considered to be the earliest when multiple door switches 61 are pressed simultaneously.
  • the control unit 433 sends the corresponding rotary actuator 7 4 and hinge actuator 41 5 to each other. Drive to move the long double door 40 to the closed position. All door position sensors 431 on the right front, left front, right rear, and left rear detect this, and the control unit 43 controls the door lock solenoid 41 3 to lock the long double door 40.
  • FIG. 8B is a characteristic diagram of the function 432A.
  • the x axis is the drive amount of the rotary actuator 74
  • the ⁇ axis is the drive rotation angle of the hinge actuator 415.
  • the hinge activator 415 operates in all steps when P I> x ⁇ 0, and does not operate when ⁇ 2 ⁇ 1.
  • the second opening / closing means 42 composed of a folding link mechanism can be a pantograph mechanism composed of four links.
  • the double hinge type detachable first opening / closing means 41 can be replaced with a simple hinge mechanism or a slide mechanism of the first embodiment.
  • the automatic door mechanism can be replaced with the operation restriction mechanism of the first embodiment and the power assist drive mechanism of the third embodiment.
  • the vehicle body 1 is designed to be an integral structure including the long double door 40.
  • the double hinge link 414 of the first opening / closing means 41 is parallel to the door plane in the vicinity of the door plane when the door is closed.
  • the first link 423 and the second link 424 of the second opening / closing means 42 are folded and become parallel to the door plane in the vicinity of the door plane, and the first link mounting pin 422 and the second link 424 are connected.
  • the two link mounting pins 425 are both near the door plane, and the first link mounting bracket 421 is also near the door plane.
  • the double hinge type detachable first opening / closing means 41 and the second opening / closing means 42 including the folding link mechanism hardly receive a moment due to the torsional stress applied to the vehicle body 1. Therefore, as shown in FIG. 7 (d), the vehicle body 1 and the long double door 40 are in front of the long double door 40. It is connected with high rigidity by a double hinge type detachable first opening / closing means 41 at the end and rear end and a second opening / closing means 42 comprising a folding link mechanism at the center lower end. As indicated by the bold line, a truss structure 443 that connects the vehicle body and the door is formed.
  • the fastening pin 441 is provided at the center lower end of the door side bracket 401.
  • a corresponding fastening bracket 442 is provided on the vehicle body 1. When the door is closed, the fastening pin 441 and the fastening bracket 442 are fastened.
  • the fastening bracket 442 is also near the door plane, and strengthens the connection between the long double door 40 and the vehicle body 1 at the lower center of the door.
  • the long double door of the present invention enables a new design that is highly effective in a four-seater cabriolet type passenger car.
  • the first opening / closing means 11, 21, 31, 41 detachable of the long double doors 10, 20, 30, 40 of the present invention is a fastening mechanism that can withstand high loads from the need to support the door when opened, When the door is closed, it shows high rigidity as a structure integrated with the vehicle body.
  • high rigidity is obtained by connecting the vehicle body and the door to form the trust structure 443.
  • rigidity has been achieved mainly by strengthening the vehicle body floor structure.
  • the four-seater cabriolet type passenger car equipped with the long double doors 10, 20, 30, 40 of the present invention enables a high-rigidity and lightweight design using the door as a part of the vehicle body structure.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

 四人乗りクーペ型乗用車において、前座席乗員が着座中の後座席乗員の乗り降りに支障がある。四人乗りクーペ型乗用車のドアの長さを前座席乗員が着座している状態で後座席乗員が乗り降り可能な長さにした。次に、ドアの前端部と後端部に着脱可能な第1の開閉手段を設け、前座席乗員の乗り降りに対して、ドア前端部の第1の開閉手段を開放して、ドア後端部の第1の開閉手段によって、ドアを支持して開閉動作を行うようにした。また、後座席乗員の乗り降りに対して、ドア後端部の第1の開閉手段を開放して、ドア前端部の第1の開閉手段によって、ドアを支持して開閉動作を行うようにした。

Description

明 細 書
自動車の両開きドア装置
技術分野
[0001] 本発明は、自動車のドアに関するものである。
背景技術
[0002] 本発明は、四人乗りクーペ型の乗用車の、前座席乗員が着座中に後座席乗員の 乗り降りを容易にするドア方式に関する技術である。二つの従来技術について説明 する。第一は長尺二重ヒンジドアで、この方式の例としては、ルノー ァヴアンタイム( フランス 2004年で生産終了)がある。第二は長尺ガルウィングドアで、この方式の例 としては、ルノー ネプタ (フランス 2006年発表)がある。この車は屋根を持たない方 式の長尺ガルウィングドアを有して!/、る。
[0003] しかし、長尺二重ヒンジドアにおいても、前座席乗員が着座中に後座席乗員が乗り 降りするためには、ドアが十分に長尺である必要があり、そのような長尺ドアは一般的 な駐車場での開閉動作が困難 (二重ヒンジであっても並列駐車時の隣の車との距離 が不足する)なものである。長尺ガルウィングドアにおいて、重量の大きいドアを上下 方向に開閉動作する頑丈な機構は車体重量を増加させる問題がある。また駐車場 の方式 (機械式駐車システムの高さ方向の距離の不足)の制限を受ける。
[0004] 自動車の両開きドアの特許文献について説明する。特許文献 1と特許文献 2のドア は、狭い場所や障害物のある場所での開閉を目的としており、前座席乗員が着座中 に後座席乗員が乗り降りすることを目的としていない。また、普通の 2ドアセダンの普 通の (長尺でない)ドアが図示されている。特許文献 2にもほぼ同様の記述がなされて いる。
[0005] 特許文献 3のドアは、反対側から開ける必要性が生じてもそれに応えることができな 力、つたことを解決することが目的であると記述されている。また、後座席のないトラック のドアが第 4図に図示されている。これら、三つの特許文献に開示されている技術は 、いずれも、前座席乗員が着座中に後座席乗員が乗り降りするためのものではない。 特許文献 1:特公昭 61 - 12071号公報 特許文献 2:特公昭 61— 58629号公報
特許文献 3 :特開昭 63— 284383号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 四人乗りクーペ型乗用車の後開きドアにおいては、前座席乗員が着座中の後座席 乗員の乗り降りは支障があるという問題があった。また、長尺後開きドアにおいては、 前座席乗員の乗り降りのためにはドアを大きく開けなければならな力、つた。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明は課題を解決するために、長尺両開きドアを採用した。これにより、後方を 開閉動作することにより前座席乗員着座中に後座席乗員の乗り降りを可能にし、前 方を開閉することにより、少ないドア開閉動作量で前座席乗員の乗り降りを可能にし た。
[0008] 長尺両開きドアの採用により、長尺であることに起因する、ドアの開閉時の剛性不 足の問題と、ドアのための大きな開口部に起因する車体の走行時の剛性不足の問題 が発生した。それを解決するために、第一に、ドア中央部に第 2の開閉手段を設け、 ドアの前端部または後端部の第 1の開閉手段と、第 2の開閉手段で、長尺両開きドア を支持するようにした。また、第二に、ドア中央部の第 2の開閉手段を折り畳みリンク 機構で構成し、ドアを閉めた状態で、車体側連結部がドア平面近傍に位置する構成 にした。
発明の効果
[0009] 長尺両開きドアの採用により、前座席乗員が着座中に後座席乗員の乗り降りが可 能になった。また、前座席乗員の乗り降りが、少ない開放角度で可能になった。また 、長尺両開きドアは四人乗りクーペ型の乗用車の新しいデザインを可能にした。長尺 両開きドアの長さは、 4ドア乗用車の前ドアと後ドアを合わせた長さに等しぐ Bピラー と呼ぶ前ドアと後ドアの間の支柱がなぐ窓ガラスも一体になつた、開放的な居住空 間の提供を可能にした。
[0010] 長尺両開きドアは、ドア中央部の第 2の開閉手段を持つことにより、開閉時の人的 行為や風圧の応力に対して高い剛性を有するようになった。また、長尺両開きドアは 、第 2の開閉手段を折り畳みリンク機構にすることにより、ドア中央部下端でドアと車 体を強固に連結することが可能になった。従って、車体と長尺両開きドアは、ドア前 端および後端の第 1の開閉手段とドア中央部の第 2の開閉手段により強固に連結さ れ、一体となって高い剛性を有することが可能になった。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]ドア装置 (ヒンジ機構'リンク機構)を装着した四人乗りクーペ型の乗用車の外観 図である。(実施例 1 , 2)
[図 2]ドア装置 (ヒンジ機構'リンク機構)の構造図である。(実施例 1 , 2, 3)
[図 3]ドア装置 (ヒンジ機構'リンク機構 ·動作制限機構)の制御システム構成図である
。(実施例 1)
[図 4]ドア装置 (ヒンジ機構'リンク機構'自動駆動機構)の制御システム構成図である 。(実施例 2)
[図 5]ドア装置 (ヒンジ機構'リンク機構 ·動力支援駆動機構)の制御システム構成図で ある。(実施例 3)
[図 6]ドア装置(二重ヒンジ機構 ·折り畳みリンク機構)を装着した四人乗りクーペ型の 乗用車の外観図である。(実施例 4)
[図 7]ドア装置(二重ヒンジ機構 ·折り畳みリンク機構)の構造図である。(実施例 4) [図 8] (a)はドア装置(二重ヒンジ機構 ·折り畳みリンク機構'自動駆動機構)の制御シ ステム構成図、(b)は関数 432Aの特性隨実施例 4)
[図 9]第 2の開閉手段の詳細図、(a)は動作制限機構 (実施例 1)、(b)は自動駆動機 構 (実施例 2)、(c)は動力支援駆動機構 (実施例 3)、(d)は折り畳みリンク機構 (実施 例 4)である。
[図 10]収納式ドアハンドルとそれを装着した乗用車の外観図である。(実施例 1 , 3) [図 11]リモートコントロール手段の外観図である。(実施例 2, 4)
符号の説明
[0012] 1 車体
2 前座席 後座席
収納式ドアハンドル
リモートコントロール手段
長尺両開きドア
着脱可能な第 1の開閉手段
第 2の開閉手段
長尺両開きドア(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
着脱可能な第 1の開閉手段(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構) 第 2の開閉手段(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
ドア締結手段
ドアハンドルスィッチ
ドア力角センサー
a 開ボタン
b 閉ボタン
ドアスィッチ
a 開ボタン
b 閉ボタン
セーフティスィッチ
動作制限機構
自動駆動機構
動力支援駆動機構
ロータリーアクチエータ(自動駆動機構)
1 ドア側ブラケット
1 車体側ブラケット 111
2 ピン
3 レノイド
1 リンク
1 ドア位置センサー 132 演算部
133 制御部
134 ドアロックソレノイド
401 ドア側ブラケット(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
411 車体側ブラケット(二重ヒンジ機構 ·折り畳みリンク機構)
412 ピン(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
413 ドアロックソレノイド(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
414 二重ヒンジリンク(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
415 ヒンジァクチエータ(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
421 第 1リンク取付けブラケット(二重ヒンジ機構 '折り畳みリンク機構)
422 第 1リンク取付けピン(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
423 第 1リンク(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
424 第 2リンク(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
425 第 2リンク取り付けピン(二重ヒンジ機構 '折り畳みリンク機構)
431 ドア位置センサー(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
432 演算部(二重ヒンジ機構 ·折り畳みリンク機構)
433 制御部(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
441 締結ピン(二重ヒンジ機構 ·折り畳みリンク機構)
442 締結ブラケット(二重ヒンジ機構'折り畳みリンク機構)
443 車体とドアを連結するトラス構造
711 ケース
712 シャフト
713 ストッパ
714 摩擦制動部
721 ケース (自動駆動機構)
722 シャフト (自動駆動機構)
723 ストツバ (自動駆動機構)
724 摩擦制動部 (自動駆動機構) 725 リニアモータ(自動駆動機構)
731 ケース (動力支援駆動機構)
732 シャフト (動力支援駆動機構)
733 ストツバ (動力支援駆動機構)
734 摩擦制動部 (動力支援駆動機構)
735 リニアモータ (動力支援駆動機構)
発明を実施するための最良の形態
[0013] 四人乗りクーペ型の乗用車のための長尺両開きドア装置。長尺両開きドアの長さは 4ドア乗用車の前ドアと後ドアを合わせた長さに相当する。長尺両開きドアは、前座席 乗員が着座中に後座席乗員が乗り降りを行う場合は、ドアの後方の開閉動作を行い 、前座席乗員が乗り降りする場合、前長尺両開きドアの前方の開閉動作を行う。 実施例 1
[0014] 実施例 1は請求項 1 , 2に対応した長尺両開きドア装置である。長尺両開きドア装置 は、ヒンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 11と、動作制限機構 71を有する第 2の開 閉手段 12からなる。図 1は、実施例 1の長尺両開きドア装置を装着した四人乗りクー ぺ型の乗用車の外観図で、図 1(a)は後方開閉時の平面図、図 1(b)は前方開閉時の 平面図、図 1(c)は正面図である。長尺両開きドア 10、ヒンジ機構構成の着脱可能な 第 1の開閉手段 11、第 2の開閉手段 12、前座席 2と後座席 3を透視的に図示してい る。第 2の開閉手段 12は前座席 2の後下方に位置し、前座席乗員と後座席乗員の快 適性を損なわず、乗り降りの妨げにならない。
[0015] 図 2は、着脱可能な第 1の開閉手段 11、第 2の開閉手段 12の構造図である。図 4(a )は長尺両開きドア 10の外側から見た正面図、図 4(b)は長尺両開きドア 10を閉めた 状態の下方から見た平面図、図 4(c)は長尺両開きドア 10を開けた状態の下方から見 た平面図である。第 1の開閉手段 11は、ソレノイド 113、作動しピン 112、車体側ブラ ケット 111から構成され、第 2の開閉手段 12は車体側ブラケット 111、リンク 121、動 作制限機構 71から構成される。ドア側ブラケット 101は長尺両開きドア 10に、車体側 ブラケット 111は車体 1に組付けられる。
[0016] まず、着脱可能な第 1の開閉手段 11のソレノイド 113がピン 112を車体側ブラケット 11 1から抜き、ドア側ブラケット 101の開閉を可能にする。ドア側ブラケット 101前端 部と後端部のソレノイド 113は同時には一方のみ作動可能であるので長尺両開きド ァ 10が落下することはない。次に、操作者によって開けられたドアは、第 2の開閉手 段 12の動作制限機構 71と、リンク 121により、任意の開閉位置で支持されるとともに その開閉量が制限される。第 2の開閉手段 12は長尺両開きドア 10が風圧で破壊さ れること、急激に閉められることによる乗員の負傷を防ぐ。
[0017] 図 9 (a)は動作制限機構 71の断面図である。摩擦制動部 714は、ドアを任意の開 閉位置で支持する機能と、ドアの開閉速度の制限機能を有し、ストツパ 713は開閉 量の制限機能を有している。
[0018] 図 10は収納式ドアハンドル 5とそれを装着した乗用車の外観図である。図 10 (a)は 平面図、図 10 (b)は同正面図、図 10 (c)はドアハンドルスィッチ 51を装着したドアハ ンドル 5の平面図である。ドアハンドルスィッチ 51はドアが操作者によって開けられよ うとする応力を検出する。
[0019] 図 3は実施例 1の制御システム構成図である。右前、左前、右後または左後のドア ハンドルスィッチ 51のいずれかが操作者によって押されると、その信号は演算部 132で処理されて制御部 133に送られ、制御部 133は対応したドアロックソレノイド 1 34を制御して長尺両開きドア 10を開閉可能にする。演算部 132は同時に右前と右 後、または左前と左後のドアハンドルスィッチ 51が押されると最も早いと思われる一 つのドアハンドルスィッチ 51を選択する。長尺両開きドア 10が操作者によって閉めら れると右前、左前、右後、左後のすべてのドア位置センサー 131がそれを検出し、制 御部 133はドアロックソレノイド 134を制御して長尺両開きドア 10をロックする。
実施例 2
[0020] 実施例 2は請求項 1 , 2および 3に対応した、長尺両開きドア装置である。長尺両開 きドア装置は、ヒンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 11と、自動駆動機構 72を有す る第 2の開閉手段 12からなる。 自動駆動機構 72は動力駆動機構の一方式で、スイツ チの操作により、開閉が自動的に行われる。実施例 2の長尺両開きドア装置を装着し た四人乗りクーペ型の乗用車の外観図は図 1に示した実施例 1と共通である。
[0021] 図 2の構造図は、実施例 2では、実施例 1の動作制限機構 71は自動駆動機構 72 に置換えられる。
[0022] 図 9 (b)は自動駆動機構 72の断面図である。リニアモータ 725力 Sシャフト 722を駆 動する。
[0023] 図 11はリモートコントロール手段 6の外観図である。ドアスィッチ 61は開ボタン 61a と閉ボタン 61bからなるシーソースィッチで、リモートコントロール手段 6のグリップ部に はセーフティスィッチ 62が装着されてレ、て、操作者によって正しく保持されてレ、なレヽ 時にはドアスィッチの信号は無効にされる。
[0024] 図 4は、自動駆動機構 72の制御システム構成図である。車内コンソールやリモート コントロール手段に装着された、右前、左前、右後または左後のドアスィッチ 61の開 ボタン 61aが操作者によって押されると、その信号は演算部 132で処理されて制御部 133に送られ、制御部 133は対応したドアロックソレノイド 134を制御し、自動駆動機 構 72のリニアモータ 725を駆動して長尺両開きドア 10を所定の位置まで開放する。 演算部 132は同時に複数のドアスィッチ 61aが押されると最も早いと思われる一つの ドアスィッチ 61を選択する。ドアスィッチ 61の閉ボタン 61bが操作者によって押される とその信号は演算部 132で処理されて制御部 133に送られ、制御部 133は対応した 自動駆動機構 72のリニアモータ 725を駆動して長尺両開きドア 10を閉め位置まで移 動する。右前、左前、右後、左後のすべてのドア位置センサー 131がそれを検出し、 制御部 133はドアロックソレノイド 134を制御して長尺両開きドア 10をロックする。 実施例 3
[0025] 実施例 3も請求項 1 , 2および 3に対応した、長尺両開きドア装置である。実施例 2の 自動駆動機構 72を動力支援駆動機構 73に置き換えた。動力支援駆動機構 73も動 力駆動機構の一方式で、ドアハンドルに加わった力を検出して、ドア開閉が操作者 の小さな力で行われるように支援する。 実施例 2の長尺両開きドア装置を装着した 四人乗りクーペ型の乗用車の外観図は図 1に示した実施例 1および 2と共通である。
[0026] 図 2の構造図は、実施例 3では、実施例 2の自動駆動機構 72は動力支援駆動機構 73に置換えられる。
[0027] 図 9 (c)は動力支援駆動機構 73の断面図である。リニアモータ 735がシャフト 732 を駆動する。実施例 2のリニアモータ 725に比べて駆動力は小さいが可変速度制御 に適したものを用いる。
[0028] 図 10 (d)はドアハンドル力角センサー 52を装着した収納式ドアハンドル 5の外観図 である。力角センサー 52は開ボタン 52aと開ボタン 52bの二つの授圧部を有し、応力 とその方向を検出する。
[0029] 図 5は、動力支援駆動機構 73の制御システム構成図である。右前、左前、右後また は左後のドア力角センサー 52が操作者によって開方向に押されると、その信号は演 算部 132で処理されて制御部 133に送られ、制御部 133は対応したドアロックソレノ イド 134を制御し、対応したリニアァクチエータ 73のリニアモータ 735をドア力角セン サー 52の押圧に応じた力または速度で駆動して長尺両開きドア 10を所定の位置ま で開放する。演算部 132は同時に複数のドア力角センサー 52が押されると最も早い と思われる一つのドア力角センサー 52を選択する。ドア力角センサー 52が操作者に よって閉方向に押されるとその信号は演算部 132で処理されて制御部 133に送られ 、制御部 133は対応したリニアァクチエータ 73のリニアモータ 735をドア力角センサ 一 52の押圧に応じた力または速度で駆動して長尺両開きドア 10を閉め位置まで移 動する。右前、左前、右後、左後のすべてのドア位置センサー 131がそれを検出し、 制御部 133はドアロックソレノイド 134を制御して長尺両開きドア 10をロックする。 実施例 4
[0030] 実施例 4は請求項 1、 2、 3および 4に対応した、長尺両開きドア装置である。長尺両 開きドア装置は、二重ヒンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 41と、折り畳みリンク機 構を有する第 2の開閉手段 42からなる。図 6は、実施例 4の長尺両開きドア装置を装 着した四人乗りクーペ型の乗用車の外観図である。図 6(a)はドア閉鎖時の平面図、 図 6(b)は後方開閉時の平面図、図 6(c)は前方開閉時の平面図、図 6(d)は正面図で ある。折り畳みリンク機構からなる第 2の開閉手段 42は 2つのリンクからなるパンタグラ フ機構であり、 2つのリンクの相対角度を変化させることによりドアの開閉を行うもので ある。折り畳みリンク機構からなる第 2の開閉手段 42はドアを閉じた状態では、ドアの 凹部に収納され、居住性を損なわない。
[0031] 図 7は、二重ヒンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 41と、折り畳みリンク機構からな る第 2の開閉手段 42の構造図である。図 7(a)は長尺両開きドァ 40の外側から見た 正面図、図 7(b)は長尺両開きドア 40を閉めた状態の下方から見た平面図、図 7(c)は 長尺両開きドア 40を開けた状態の下方から見た平面図である。ドア側ブラケット 401 は長尺両開きドア 40に、車体側ブラケット 411は車体 1に、リンク取付けブラケット 42 1は車体に連結される。また、二重ヒンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 41は二重ヒ ンジリンク 414とヒンジァクチヱータ 415からなる。折り畳みリンク機構からなる第 2の開 閉手段 42は第 1リンク 423と第 2リンク 424とそのヒンジ部にあるロータリーアクチエー タ 74とからなる。
[0032] まず、ドア側ブラケット 401の前端部または後端部の二重ヒンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 41のソレノイド 413が、ピン 412を車体側ブラケット 211から抜き、ドア 側ブラケット 401の開閉を可能にする。次に、折り畳みリンク機構からなる第 2の開閉 手段 42のロータリーアクチエータ 74が、第 1リンク 423と第 2リンク 424を回転伸長す る。それに伴って二重ヒンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 41のヒンジァクチエータ 415が、二重ヒンジリンク 414を回転させる。この二つの動作の連動により、第 2の開 閉手段 42と第 1の開閉手段 41は、ドア側ブラケット 201は車体の前方に移動しなが ら後方を開放する力、、後方に移動しながら前方を開放する。
[0033] 図 9 (d)は折り畳みリンク機構からなる第 2の開閉手段 42の詳細図である。ロータリ ーァクチエータ 74はその回転軸が第 1リンク 423に、その本体が第 2リンク 424に固 定されている。第 1リンク 423の他方の端部は、第 1リンク取付けピン 422と第 1リンク 取付けブラケット 421を介して車体 1に連結されている。第 2リンク 424の他方の端部 は、第 2リンク取り付けピン 425とドア側ブラケット 401を介してドア 40に連結されてい
[0034] 図 8 (a)は自動ドア機構 (動力駆動機構)の制御システム構成図である。車内コンソ ールゃリモートコントロール手段に装着された、右前、左前、右後または左後のドアス イッチ 61の開ボタン 61aが操作者によって押されると、その信号は演算部 432で関 数 432Bによる処理を受けて制御部 433に送られる。制御部 433は対応したドアロッ クソレノイド 413を制御し、対応したロータリーアクチエータ 74とヒンジァクチエータ 41 5を駆動して長尺両開きドア 40を所定の位置まで開放する。演算部 432は同時に複 数のドアスィッチ 61が押されると最も早いと思われる一つのドアスィッチ 61を選択す る。ドアスィッチ 61の閉ボタン 61bが操作者によって押されるとその信号は演算部 43 2で処理されて制御部 433に送られ、制御部 433は対応したロータリーアクチエータ 7 4とヒンジァクチエータ 41 5を駆動して長尺両開きドア 40を閉め位置まで移動する。 右前、左前、右後、左後のすべてのドア位置センサー 431がそれを検出し、制御部 4 33はドアロックソレノイド 41 3を制御して長尺両開きドア 40をロックする。
[0035] 図 8 (b)は、関数 432Aの特性図である。 x軸はロータリーアクチエータ 74の駆動量 、 Θ軸はヒンジァクチエータ 41 5の駆動回転角である。多量起点と終点を結ぶ直線( 破線図示)に対して、 P I〉x≥0ではヒンジァクチエータ 41 5は全工程の作動を行い、 Ρ2≥χ≥Ρ 1では作動しない。
[0036] 実施例 4の変形実施例について説明する。折り畳みリンク機構からなる第 2の開閉 手段 42は 4つのリンクからなるパンタグラフ機構にすることも可能である。また、二重ヒ ンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 41は実施例 1の単純なヒンジ機構や、スライド 機構等の方式に替えることができる。また、自動ドア機構 (動力駆動機構)を、実施例 1 の動作制限機構や、実施例 3の動力支援駆動機構に置き換えることが可能である。
[0037] 次に、実施例 4の車体の剛性について図 7 (d)と図 9 (d)で説明する。 自動車の高 速コーナリング時のロードホールディング能力を高めるには、車体の捩れ剛性を高め て、サスペンションが正確に動作するようにしなければならない。本発明のような長尺 ドアを有する車体は、ドアの開口部が大きいので、車体の捩れ剛性を高めることは容 易でない。
[0038] 実施例 4においては、車体 1は、長尺両開きドア 40を含む一体の構造物になるよう に工夫されている。第 1の開閉手段 41の二重ヒンジリンク 414は、ドアを閉めた状態 では、ドア平面の近傍でドア平面に平行になる。第 2の開閉手段 42の第 1リンク 423 と第 2リンク 424は、ドアを閉めた状態では、折り畳まれて、ドア平面の近傍でドア平 面に平行になり、第 1リンク取付けピン 422と第 2リンク取り付けピン 425は、ともにドア 平面の近傍にあり、第 1リンク取付けブラケット 421もドア平面の近傍にある。このよう に、二重ヒンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 41と折り畳みリンク機構からなる第 2 の開閉手段 42は、車体 1が受ける捩れ応力よるモーメントをほとんど受けない。した がって、図 7 (d)に示すように、車体 1と長尺両開きドア 40は、長尺両開きドア 40の前 端及び後端の二重ヒンジ式の着脱可能な第 1の開閉手段 41と中央下端の折り畳みリ ンク機構からなる第 2の開閉手段 42によって、高い剛性で連結される。太線で示すよ うに、車体とドアを連結するトラス構造 443が形成される。
[0039] 次に、実施例 4で、さらに車体の剛性を高める装置について図 7 (d)で説明する。締 結ピン 441をドア側ブラケット 401の中央下端に設ける。また、それに対応する締結 ブラケット 442を車体 1に設ける。ドアを閉めた状態では締結ピン 441と締結ブラケッ ト 442は締結される。締結ブラケット 442は、やはりドア平面近傍にあり、ドア中央下端 での長尺両開きドア 40と車体 1の連結を強化する。
産業上の利用可能性
[0040] 本発明の長尺両開きドアは四人乗りキヤブリオレ型乗用車において効果が大きぐ 新しい設計を可能にする。本発明の長尺両開きドア 10, 20, 30, 40の脱着可能な 第 1の開閉手段 11 , 21 , 31 , 41は開放時にドアを支える必要性から高負荷に耐える 締結機構になっており、ドアを閉めた状態では車体と一体になつた構造物として高い 剛性を示す。実施例 9と実施例 9の第 2の変形実施例では車体とドアが連結されトラ ス構造 443が形成されることにより高い剛性が得られる。従来ドア方式の四人乗りキヤ ブリオレ型乗用車においては、剛性は主に車体床構造を強化することにより実現して いた。本発明の長尺両開きドア 10, 20, 30, 40を実装した四人乗りキヤブリオレ型 乗用車においては、ドアを車体構造の一部として用いる高剛性軽量設計が可能にな

Claims

請求の範囲
[1] 少なくとも前後二列の座席を有する自動車のドアであって、その長さは前座席乗員 が着座している状態で後座席乗員が乗り降り可能な長さであること、ドアの前端部と 後端部に着脱可能な第 1の開閉手段を有し、前座席乗員の乗り降りに対して、ドア前 端部の第 1の開閉手段を開放して、ドア後端部の第 1の開閉手段によって、ドアを支 持して開閉動作を行うこと、後座席乗員の乗り降りに対して、ドア後端部の第 1の開閉 手段を開放して、ドア前端部の第 1の開閉手段によって、ドアを支持して開閉動作を 行うことを特徴とする両開きドア装置。
[2] ドアの前端部と後端部に着脱可能な第 1の開閉手段を有し、ドア中央部に第 2の開 閉手段を有すること、前座席乗員の乗り降りに対して、ドア前端部の第 1の開閉手段 を開放して、ドア後端部の第 1の開閉手段と第 2の開閉手段によって、ドアを支持して 開閉動作を行うこと、後座席乗員の乗り降りに対して、ドア後端部の第 1の開閉手段 を開放して、ドア前端部の第 1の開閉手段と第 2の開閉手段によって、ドアを支持して 開閉動作を行うことを特徴とする、請求項 1の両開きドア装置。
[3] ドア中央部の第 2の開閉手段が、動力駆動機構を有することを特徴とする、請求項 2の両開きドア装置。
[4] ドア中央部の第 2の開閉手段は、折り畳みリンク機構で構成され、ドアを閉めた状態 で、折り畳みリンク機構の車体側連結部がドア平面近傍に位置する構成にしたことを 特徴とする、請求項 2から 3の!/、ずれかの両開きドア装置。
PCT/JP2007/074435 2006-12-19 2007-12-19 自動車の両開きドア装置 WO2008075721A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/808,805 US8162379B2 (en) 2006-12-19 2007-12-19 Double door system for vehicles
US13/424,921 US20120174486A1 (en) 2006-12-19 2012-03-20 Double door system for vehicles

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-341555 2006-12-19
JP2006341555 2006-12-19

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/424,921 Continuation US20120174486A1 (en) 2006-12-19 2012-03-20 Double door system for vehicles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008075721A1 true WO2008075721A1 (ja) 2008-06-26

Family

ID=39536348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/074435 WO2008075721A1 (ja) 2006-12-19 2007-12-19 自動車の両開きドア装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8162379B2 (ja)
JP (2) JP4304706B2 (ja)
WO (1) WO2008075721A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010030014A1 (ja) * 2008-09-12 2010-03-18 Yano Takashi 自動車の両開きドア装置
JP4905739B2 (ja) * 2010-03-08 2012-03-28 隆志 矢野 自動車のドア装置
DE102010003755A1 (de) * 2010-04-08 2011-10-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
JP2012206675A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Tokai Rika Co Ltd トノカバー装置
WO2013048414A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 Empire Technology Development Llc Hinged-latch
JP5979850B2 (ja) * 2011-11-29 2016-08-31 ダイハツ工業株式会社 スライドドア制御システム
JP5352839B2 (ja) * 2012-01-27 2013-11-27 隆志 矢野 自動車のドア装置
US10384519B1 (en) * 2016-01-12 2019-08-20 Apple Inc. Doors with adaptive positioning
JP2020059481A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 アイシン精機株式会社 車両用スライドドア装置
CN110203048A (zh) * 2019-05-31 2019-09-06 苏州经贸职业技术学院 一种旋转侧开车门驱动装置
JP7255374B2 (ja) * 2019-06-10 2023-04-11 トヨタ自動車株式会社 手すり構造
WO2024121813A1 (en) * 2022-12-09 2024-06-13 Bombardier Recreational Products Inc. Two-door vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004100309A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd ドア開閉装置
WO2005111352A1 (fr) * 2004-04-26 2005-11-24 Heuliez Vehicule automobile comprenant un ouvrant a double sens d’ouverture, procede de montage et verrou charniere

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5795215A (en) 1980-12-01 1982-06-14 Moriyoshi Hattori Apparatus for opening door of car in two way
JPS58101980A (ja) * 1981-12-10 1983-06-17 服部 盛義 自動車用両開きドア−装置
JPS58191881A (ja) * 1982-05-01 1983-11-09 服部 盛義 自動車用ドア−の両開き装置
JPS6061365A (ja) 1983-09-15 1985-04-09 Mazda Motor Corp 自動車のステアリング装置
JPS6061365U (ja) * 1983-10-04 1985-04-27 トヨタ自動車株式会社 自動車のサイドドアヒンジ
JPS6112071A (ja) 1984-06-27 1986-01-20 Nec Corp 半導体装置
JPS6158629A (ja) 1984-08-30 1986-03-25 松下電器産業株式会社 電気掃除機のインジケ−タ−
JPS63284343A (ja) 1987-05-14 1988-11-21 杉田 義信 陸屋根の排水構造
JPS63284383A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 大岩 正博 左右両開き戸
JPH02283525A (ja) 1989-04-23 1990-11-21 Seishiro Yoshihara 自動車の乗降口
JPH0585176A (ja) 1991-09-24 1993-04-06 Toyota Motor Corp 車両の入出口構造
JP3565708B2 (ja) 1998-04-22 2004-09-15 日野自動車株式会社 キャブオーバ型車両の乗降装置
JP2003205745A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Honda Motor Co Ltd 自動車用ドア
DE10333834A1 (de) * 2003-07-24 2005-08-11 Igus Spritzgussteile für die Industrie GmbH Schiebetürensystem
WO2005058625A1 (ja) * 2003-12-17 2005-06-30 Sumitomo Metal Industries Ltd. 車体補強用金属管およびこれを用いた車体補強用部材
US6997504B1 (en) * 2004-08-03 2006-02-14 General Motors Corporation Dual pivot hinge assembly for vehicles
JP4622635B2 (ja) * 2005-04-01 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 車両用ドア構造
US7097229B1 (en) * 2005-05-12 2006-08-29 Gm Global Technology Operations, Inc. Vehicle closure system
US7393044B2 (en) * 2005-05-31 2008-07-01 Mitsuba Corporation Vehicle door opening and closing structure
JP5101853B2 (ja) * 2005-12-27 2012-12-19 矢崎総業株式会社 リンク式可動体のハーネス配索構造
JP2008231747A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア開閉装置
DE102007033281A1 (de) * 2007-07-17 2009-01-22 CADEA-Gesellschaft für Anwendung und Realisierung computerunterstützter Systeme mbH Fahrzeug mit mindestens einer Hecktür
US7819465B2 (en) * 2008-12-22 2010-10-26 Ford Global Technologies, Llc Transferable B-pillar for facilitating ingress/egress
US7918492B2 (en) * 2009-01-05 2011-04-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle door belt and cam articulating mechanism
US7896425B2 (en) * 2009-07-15 2011-03-01 Ford Global Technologies, Llc Simultaneous movement system for a vehicle door II

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004100309A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd ドア開閉装置
WO2005111352A1 (fr) * 2004-04-26 2005-11-24 Heuliez Vehicule automobile comprenant un ouvrant a double sens d’ouverture, procede de montage et verrou charniere

Also Published As

Publication number Publication date
US20110254312A1 (en) 2011-10-20
US8162379B2 (en) 2012-04-24
JP4304706B2 (ja) 2009-07-29
JP2009166842A (ja) 2009-07-30
US20120174486A1 (en) 2012-07-12
JP2008174224A (ja) 2008-07-31
JP4618573B2 (ja) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008075721A1 (ja) 自動車の両開きドア装置
CN1982107B (zh) 汽车车门口用的独立开启门
JPS63173722A (ja) 車両のオ−プンル−フ構造
US8459722B2 (en) Double-opening door device for vehicles
US8740284B2 (en) Motor vehicle comprising an actuator for opening the side door
EP2902227A1 (en) Vehicle with sliding door
CN105849346B (zh) 带尾门的车辆
EP3877237B1 (en) Manual steering control unit for autonomous vehicle
JP2018144584A (ja) 車両用アシストグリップ
WO2015098613A1 (ja) 車両
WO2011111665A1 (ja) 自動車のドア装置
WO2013084759A1 (ja) 車両用シートスライド装置
CN101722881B (zh) 后排乘客容易触及的门把手
JP6051180B2 (ja) 二重ドア付き車両
JP2008006846A (ja) シート駆動装置
JPH06135270A (ja) 自動車のシート装置
JP4186207B2 (ja) 車両のスライドドア制御装置
JP5271376B2 (ja) 車両用ドア
JP4196321B2 (ja) 車両のシート制御装置
JPH0715973Y2 (ja) 車両のドアアウタハンドル
JP2004291944A (ja) 車両のスライドドア構造
WO2019031153A1 (ja) 車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07850905

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WPC Withdrawal of priority claims after completion of the technical preparations for international publication

Ref document number: 2006-341555

Country of ref document: JP

Date of ref document: 20061219

Free format text: WITHDRAWN AFTER TECHNICAL PREPARATION FINISHED

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12808805

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07850905

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WPC Withdrawal of priority claims after completion of the technical preparations for international publication

Ref document number: 2006-341555

Country of ref document: JP

Date of ref document: 20090430

Free format text: WITHDRAWN AFTER TECHNICAL PREPARATION FINISHED