JPS58101980A - 自動車用両開きドア−装置 - Google Patents

自動車用両開きドア−装置

Info

Publication number
JPS58101980A
JPS58101980A JP20069981A JP20069981A JPS58101980A JP S58101980 A JPS58101980 A JP S58101980A JP 20069981 A JP20069981 A JP 20069981A JP 20069981 A JP20069981 A JP 20069981A JP S58101980 A JPS58101980 A JP S58101980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
sides
plate
claw
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20069981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6112071B2 (ja
Inventor
服部 盛義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HATSUTORI CHIEKO
Original Assignee
HATSUTORI CHIEKO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HATSUTORI CHIEKO filed Critical HATSUTORI CHIEKO
Priority to JP20069981A priority Critical patent/JPS58101980A/ja
Publication of JPS58101980A publication Critical patent/JPS58101980A/ja
Publication of JPS6112071B2 publication Critical patent/JPS6112071B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に自動車の両開きドアー装置g二関するものであ
る。
従来、目動■のドアーは進行方向となる1方側端をフレ
ームより突設し穴腕杆に枢着した片開きであるため、狭
い場所や障害物のある場所でに開閉作動に制約を受け、
不便を感じる場合も少なくない。そこで、出願人は自動
車の両開きドアー機構を研究開発し、出願(昭和55年
特許願第170026号)シタわけであるが、該ドアー
機構においコバドアー両9111部内に軸支した作動円
板のために余分の空間を必要とし、そのため窓ガラスの
ドアー内への取付が制約を受ける欠点があった。
本発明は、上記諸欠点を解消する目的において自動車ド
アーの両開き機構をコンパクト化してドアー内置fll
l1部へ装置し、窓ガラスの取付を容易化させたこと全
特徴とするもゆである。
以下、実施例図により本発明の詳細な説明する。
自動車の車体両側のドアー枠体1に嵌合するドアー2の
両側上方富り位置に段部3,3“を設け、該段部3,3
°の下方位置においてドアー2の両側面と平行(二基板
4.4を固締し、該基板4,4の内面中央位置に枢軸5
を設けて作動板6の中央位置を枢着し、該基板4,4の
作動板6,6の両端寄り位置に上部連杆7,7°の下端
と、下部連杆8,8“の上端とを遊着させ、ドアー2の
両側の段部3,3゛ζ二設けた縦孔に上部爪軸9,9゜
を遊嵌させると共にドアー2の両側下部砕体に孔全開孔
して下部爪軸10,10“を遊嵌し、上部爪軸9,9゛
と土部連杆7,7°とを遊結すると共に下部爪軸10.
、10°と下部連杆8,8°とを遊結し、作動板6,6
の下部連杆8,8゛との遊看部と基板4とgニスプリン
グ11を張設し、作動板6,6の右側端g二突片12を
突設し、基板4より突設した腕板13の縦長孔14に突
片12を嵌挿させ、腕板13にT型レバー15の中央位
置を枢着し、該T型レバーI5の外側腕杆の下面を突片
12に係合させ、ドアー2の外面両側部に設けた外部把
手16.16’の動作レバー17とT型レバー15の内
側腕杆とをレバーリンク機11118.18°で遊結さ
せ、ドアー2の内面両側部に設けた内部把手19,19
°とT型レバー15の下方腕杆とを連杆20,20°で
遊結し、基板4゜4の作動板6の動作を阻止し得るスト
ッパー21を基板4にピン21’で枢着し、該ストッパ
ー21と連係したレバーリンク機構22.22°をロッ
クボタン23.23’と連係させ、下部爪軸10.10
’と対向してドアー2の両側面に凹部24を設け、該凹
部24内にローラ25を軸支したブラケット26を嵌合
させ、ブラケット26より背面へ突設した長板27を凹
部の背面の孔より突出させて爪軸と前後対向させ、凹部
24の反対側f二おいて爪軸に模型のストッパー28を
突設し、該ストッパー28を係止し得る係止ピン29を
長板27I=突設し、長板27の後端と凹部24とにス
プリング30を張設させた爪軸保持機構31゜31’を
設け、爪軸保持機構31.31’のローラ25.25と
嵌合する孔32.32’をドアー枠体10両内側 ′並びに下部爪軸10,10’と係合する係止孔33、
33°、34.34’を設けるべくなして成るものであ
る。
つぎに、実施例図により本発明の作用効果を説明する。
自動車のドアー2のロックボタン23,23。
を車内より上昇させると基板4.4のストッパー21が
上昇して作動板6のロックが解除されるものである。ド
アー2を外部把手16を用いて開ける場合にσ、外部把
手16内の動作レバー17を指先で回動させるとレバー
リンク機構18によってT型レバー15が第3図の矢印
の様に回動し、作動板6の右側の突片1 2iT型レバ
ー15でもつて下方へスプリング11の弾力に抗しなが
ら押圧して作動板6を回動させるもので、作動板6の回
動により上下連杆7,8ヲ介して上部爪軸9が下方へ下
部爪軸10が上方へと摺動してドアー枠体lの係止孔3
3,34より脱係させ、下部爪軸10の上昇により模型
のストッパー28が係止ピン29の上方へ誘導され、そ
のままの状態で外部把手16を引き宥せてドアー2を開
口させるもので、その時下部爪軸lOのストッパー28
の下面に係止ピン29が係着して爪軸の復帰作動を保持
するものである。ドアー2の内部把手19i用いて開口
させる場合にも連杆20を介してT型レバー15を回動
させて上下爪軸を脱係させるものである。開口したドア
ー2を閉口させると、ドアー 4゜2の右側面より突設
しているローラ25がドアー枠体lにより押圧され、長
板27がスプリング30の弾力g1抗して後退作動して
係止ピン29が爪軸のストッパー28の係止を解除する
ことによりスプリング】lの弾力が作用している作動板
6は逆回転して元位置へと復帰作動し、上下爪軸9゜i
on上下方向へ突出させてドアー枠体lの係止孔と係合
させ、ドアーの閉口状態を保持するものである。
ドアー2の左側の外部把手16°と内部把手19°にお
いても基板4に枢着させた作動板6の回転により上下爪
軸9°*’D”をドアー2内へ摺動させて右側の上下爪
軸9,10’ji中心とした左開き作動をなし得るもの
であり、上下爪軸の誘導機WItをコンパクト化してド
アー2内にまとめたことにより、ドアー2内のガラスの
取付が伺等阻害されることなく、自動車のドアー2をス
ムーズに両開きしながら至便性を向上させ得る等、前記
した様な顕著な諸効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図に本発明の実施例に係る両開きドアー機構を備え
た自動車の側面図、第2図にドアー内部の両開きドアー
機構の正面図、第3図にその一部拡大正面図、第4図に
第2図A−A線拡大矢視図、第5図は第4図B−B線断
面図、第6図は同じくa−C線断面図、第7図は同じく
D″″−D線断面図、第8図に作動板6を示した拡大正
面図である。 特許出願人 服部盛義 同   服部義憲 第3図 第S図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自動車の車体両側のドアー枠体1に嵌合するドアー
    2の両側上方宥り位置に段部3,3°を設け、該段部3
    ,3′の下方位置においてドアー2の両側面と平行に基
    板4.4’i固締し、該基板4.4の内面中央位置に枢
    軸5を設けて作動板6の中央位置を枢着し、該基板4.
    4の作動板6,6の両端Wり位置に上部連杆7,7°の
    下端と、下部連杆8,8°の上端とを遊着させ、ドアー
    2の両側の段部3.3°に設けた縦孔に上部爪軸9,9
    ゛を遊嵌させると共にドアー2の両側下部枠体に孔全開
    孔して下部爪軸10,10’を遊嵌し、上部爪軸9,9
    °と上部連杆7,7°とを遊結すると共に下部爪軸10
    ,10“と下部連杆8,8′とを遊結し、作動板6.6
    の下部連杆8,8°との遊着部と基板4とにスプリング
    11を張設し、作動板6.6の右側端に突片12’(i
    突設し、基板4より突設した腕板13の縦長孔14に突
    片12を嵌挿させ、腕板13にT型レバー15の中央位
    置を枢着し、該T型レバー15の外側腕杆の下面を突片
    12に係合させ、ドアー2の外面両側部に設けた外部把
    手16,16°の動作レバー17とT型レバー15の内
    側腕杆とをレバーリンク機#I18.18’で遊結させ
    、ドアー2の内面両側部に設けた内部把手19,19°
    とT型レバー15の下方腕杆とを連杆20,20°で遊
    結し、基板4゜4の作動板6の動作を阻止し得るストッ
    パー21を基14にピン21“で枢着し、該ストッパー
    21と連係したレバーリンク機構22.22“をロック
    ボタン23,23°と連係させ、下部爪軸lo、to’
    と対向してドアー2の両側面に凹部24を設け、該凹1
    fB24内にローラ25を軸支したブラケット26を嵌
    合させ、ブラケット26より背面へ突設した長板27を
    四部の背面の孔より突出させて爪軸と前後対向させ、凹
    部24の反対側において爪軸g=模型のストッパー28
    を突設し、該ストッパー28′f:係止し得る係止ビン
    29を長板27に突設し、長板27の後端と凹部24と
    にスプリング30全張設させた爪軸保持機構31゜31
    °を設け、爪軸保持機?1I31.31”のローラ25
    ,25と嵌合する孔32,32°をドアー枠体lの側内
    側面に設けると共に上部爪軸9,9°並、びに下部爪軸
    10,10°と係合する係止孔33.33’、34,3
    4“を設けたことを特徴として成る、自動車用両開きド
    アー装置0
JP20069981A 1981-12-10 1981-12-10 自動車用両開きドア−装置 Granted JPS58101980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20069981A JPS58101980A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 自動車用両開きドア−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20069981A JPS58101980A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 自動車用両開きドア−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58101980A true JPS58101980A (ja) 1983-06-17
JPS6112071B2 JPS6112071B2 (ja) 1986-04-05

Family

ID=16428760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20069981A Granted JPS58101980A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 自動車用両開きドア−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58101980A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089774A (ja) * 2008-09-12 2010-04-22 Takashi Yano 自動車の両開きドア装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4304706B2 (ja) * 2006-12-19 2009-07-29 隆志 矢野 自動車の両開きドア装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089774A (ja) * 2008-09-12 2010-04-22 Takashi Yano 自動車の両開きドア装置
US8459722B2 (en) 2008-09-12 2013-06-11 Takashi Yano Double-opening door device for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6112071B2 (ja) 1986-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS592866U (ja) スライドドアの全開ロツク装置
JP3141548B2 (ja) ドア閉鎖装置
US4612728A (en) Double-opening device of automobile doors
JPS58101980A (ja) 自動車用両開きドア−装置
JPS58222261A (ja) 自動車用スライドドアのハンドル装置
JP2580077Y2 (ja) 錠におけるデッドボルトの空動き防止装置
JP3173735B2 (ja) ドアハンドル接続装置
JPS628305Y2 (ja)
JPS6012849Y2 (ja) 家具等における扉のラツチ装置
CN220395463U (zh) 一种开门器
JP2700092B2 (ja) 車両用ドアロック解除装置
JP3179994B2 (ja) 車両用ロック装置におけるワンモーション開扉機構
JPH0241253Y2 (ja)
JPS5835816Y2 (ja) 自動車用ドアロツク装置
JPH0516378Y2 (ja)
JPH059410Y2 (ja)
JPH0240700Y2 (ja)
JPS6145074A (ja) グロ−ブボツクスロツク
JPS6112070B2 (ja)
JPS5879665U (ja) 自動車のドアロツク装置
JPH0516373Y2 (ja)
JP3525312B2 (ja) オーバーセンタースプリングの組み付け構造
JPH0233563Y2 (ja)
JPS5850043Y2 (ja) 排煙窓用錠
JPS5823884Y2 (ja) 車両用ボンネツトのロツク装置