WO2000010219A1 - Method for judging state of secondary cell and device for judging state thereof, and method for regenerating secondary cell - Google Patents

Method for judging state of secondary cell and device for judging state thereof, and method for regenerating secondary cell Download PDF

Info

Publication number
WO2000010219A1
WO2000010219A1 PCT/JP1999/003866 JP9903866W WO0010219A1 WO 2000010219 A1 WO2000010219 A1 WO 2000010219A1 JP 9903866 W JP9903866 W JP 9903866W WO 0010219 A1 WO0010219 A1 WO 0010219A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
secondary battery
state
battery
resistance
value
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/003866
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Nakamura
Takashi Ito
Taketoshi Minohara
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to EP99929889A priority Critical patent/EP1115171A4/en
Priority to CA002340207A priority patent/CA2340207A1/en
Publication of WO2000010219A1 publication Critical patent/WO2000010219A1/ja
Priority to US09/779,466 priority patent/US20010028238A1/en
Priority to US10/161,693 priority patent/US6924623B2/en
Priority to US11/129,493 priority patent/US7075305B2/en
Priority to US11/130,253 priority patent/US7030618B2/en
Priority to US11/131,290 priority patent/US7235326B2/en
Priority to US11/131,279 priority patent/US7180298B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4242Regeneration of electrolyte or reactants
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a method for determining a state of a secondary battery such as a nickel-hydrogen battery and a lithium secondary battery, and more particularly, to a determination method for determining an initial activity and a degree of deterioration.
  • the invention also relates to a method for regenerating a secondary battery, and more particularly, to a method for regenerating a nickel-hydrogen battery.
  • Secondary batteries are indispensable as a power source for mobile electric motors such as portable electronic devices and electric vehicles.
  • an electrochemical reaction occurs in the battery to obtain electric energy. Therefore, the susceptibility of the electrochemical reaction, that is, the activity, has a great influence on various battery performances such as the discharge capacity, output characteristics, cycle charge / discharge characteristics, and safety of the battery. Therefore, the activity can be used as an index of various battery performances of the battery. For example, if the initial activity of the manufactured secondary battery can be known, the desired battery performance of the battery can be known, and it can be determined whether or not the battery is defective.
  • водородн ⁇ е ⁇ лектроодн ⁇ е как ⁇ ество have a low initial activity, such as nickel-hydrogen batteries, immediately after being manufactured, because the electrodes and the electrolyte are not sufficiently familiar.
  • nickel-hydrogen batteries there are some batteries that do not have the original battery performance.
  • Such secondary batteries are charged and discharged before they are actually used, and their activities are enhanced so that required battery performance can be obtained.
  • a secondary battery such as a nickel-metal hydride battery is manufactured and charged and discharged a predetermined number of times between a full charge and a discharge at a predetermined discharge end voltage, and then has an initial capacity activity (a possible discharge capacity). / Theoretical discharge capacity) is set at or above the specified reference value before shipment or implementation.
  • the initial activity of the secondary battery can be known, it is possible to know whether or not the battery is defective before charging / discharging. As a result, it is no longer necessary to charge and discharge defective secondary batteries, and the overall manufacturing cost of secondary batteries is reduced by the cost involved in charging and discharging defective secondary batteries. be able to.
  • secondary batteries cannot always supply the same power, and the power supplied varies depending on the number of times they are used. That is, as the charge and discharge of the secondary battery are repeated, the electrodes and the electrolyte deteriorate, the discharge capacity of the battery gradually decreases, so-called battery deterioration occurs, and the battery performance decreases. As described above, the battery performance of the secondary battery deteriorates due to the repeated use of the battery, and even if a predetermined charging operation is performed on the secondary battery, the required charging and discharging cannot be performed. Decrease. Finally, battery replacement is required as battery life.
  • a secondary battery that has deteriorated during repeated charging and discharging may be replaced after the required battery performance is no longer obtained.However, depending on the application, as in the case of You may need to replace the battery before it loses its performance. In such cases, it is necessary to know the state of deterioration before the required battery performance can be obtained.
  • the battery state of the secondary battery serving as its power source, and particularly the state of its activity there is a need for a method that can be used to determine at any time if necessary.
  • the battery As one of the methods to know the state of deterioration of a secondary battery, It is conceivable to use the battery by predicting the timing of the conversion in advance. However, it is extremely difficult to predict in advance the timing of the deterioration of the electrodes and electrolyte, and how to proceed to the deterioration state, etc., depending on the battery usage conditions. As another method, it is possible to determine the capacity deterioration degree (1— (possible discharge discharge capacity / theoretical discharge capacity)) and determine it, but in some cases, the capacity deterioration degree is not yet large. However, there is a disadvantage that the discharge power that can be output is deteriorated, that is, the degree of output deterioration is so large that desired power cannot be output.
  • the capacity deterioration degree (1— (possible discharge discharge capacity / theoretical discharge capacity)
  • the internal resistance was mainly used as an index of the degree of deterioration and the initial activity of the battery.
  • the current value and voltage value of a secondary battery are measured, and the relationship between them (the slope of the I-V line) is determined.
  • DC-IR characteristics There is widely known a method for determining the initial activity and the degree of deterioration of a secondary battery based on the obtained internal resistance (DC-IR characteristics).
  • the determination of the initial activity and the deterioration degree of the battery based on the initial capacity activity and the capacity deterioration degree is performed by actually discharging the battery from full charge to complete discharge under predetermined charge / discharge conditions and measuring the discharge capacity. It takes a long time and is troublesome for There is also a problem that the deterioration of the material proceeds.
  • nickel-hydrogen batteries have a positive electrode using nickel oxide or the like as a positive electrode active material, a negative electrode using a hydrogen storage alloy as a negative electrode active material, and an electrolyte interposed between the positive electrode and the negative electrode. It is composed of
  • the electrolyte solution may wither during use, and the battery performance may be reduced.
  • the surface of the negative electrode was oxidized and the negative electrode was deteriorated, and the battery performance was sometimes reduced.
  • the way the secondary battery degrades depends on the operating conditions of the battery. For example, when a nickel-hydrogen battery is used in an electric vehicle or a hybrid vehicle at around room temperature, the surface of the negative electrode gradually oxidizes and deteriorates. On the other hand, if the battery is used in an environment where the temperature changes drastically, including high temperatures, the battery will be deteriorated due to the liquid withering.
  • the battery performance can be easily recovered by replenishing the electrolyte.
  • the battery performance can be restored by replacing the deteriorated negative electrode with a new one.
  • many hydrogen storage alloys used in the negative electrode active material are relatively expensive, it may be costly to replace a deteriorated negative electrode with a new negative electrode. Therefore, there is a need for a regeneration method that restores the performance of a degraded negative electrode without replacing it with a new negative electrode when the performance of the battery deteriorates due to the deterioration of the negative electrode.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a state determination method and a state determination device capable of determining the battery state of a secondary battery in more detail and more quickly than a conventional state determination method. Is the first question.
  • Configuration 1 which is a state determination method of a secondary battery according to the present invention that solves the above-described problems, includes changing a charging current or a discharging current of a secondary battery, and following a change in a terminal voltage of the secondary battery with respect to the current change. An amount of electricity related to the characteristic is calculated, and a state related to the charge / discharge performance of the secondary battery is determined based on the amount of electricity.
  • Configuration 2 which is a preferred embodiment of Configuration 1, is characterized in that the charge current or the discharge current is step-changed between two predetermined current values, and the electric quantity is determined based on a change waveform of the terminal voltage after the start of the step change. The operation is performed.
  • Configuration 3 which is a preferred embodiment of Configuration 2, is characterized in that the quantity of electricity is the quantity of electricity related to the terminal voltage change at the time of the sudden change of the terminal voltage immediately after the start of the step change, and the quantity of electricity is It is characterized by comprising an electric quantity related to a terminal voltage change.
  • Configuration 4 which is a preferred embodiment of Configuration 3, is characterized in that the first electric quantity comprising the terminal voltage change amount at the time of the sudden change of the terminal voltage immediately after the start of the step change, and / or the slowdown after the sudden change
  • the amount of electricity is calculated based on the second amount of electricity consisting of the amount of change in the terminal voltage during a predetermined period at the time of change.
  • Configuration 5 which is a preferred embodiment of Configuration 4, is characterized in that when the first amount of electricity or the second amount of electricity exceeds a predetermined threshold, it is determined that the performance of the battery is degraded.
  • Configuration 6 which is a preferred embodiment of Configuration 2, is characterized in that the charge current or discharge current is step-changed between current 0 and a predetermined current value.
  • Configuration 7, which is a preferred embodiment of Configuration 1 is based on a relationship between an AC current component composed of the charging current or the discharging current that changes periodically at a predetermined frequency and an AC voltage component of the frequency included in the terminal voltage. The electric quantity is calculated.
  • Configuration 8, which is a preferred embodiment of Configuration 1, is characterized in that the internal impedance of the secondary battery is determined by connecting a parallel impedance formed of a predetermined parallel resistance and a parallel capacitance connected in parallel with each other, and a series with the parallel impedance. When expressed by the connected series resistance, the electric quantity is an electric quantity that is linked to the impedance value of the parallel impedance or the resistance value of the parallel resistance, and an electric quantity that is linked to the resistance value of the series resistance. It is characterized by comprising.
  • Configuration 9 which is a preferred embodiment of Configuration 8, is characterized in that the degree of deterioration of the ion transport performance of the electrolyte is estimated from the resistance value of the series resistance.
  • Configuration 10 which is a preferable aspect of Configuration 8 is characterized in that the degree of increase in the film thickness on the electrode surface is estimated based on the impedance value of the parallel impedance or the resistance value of the parallel resistance.
  • Configuration 11 which is a state determination method of a secondary battery according to the present invention that solves the above-mentioned problem, performs charging or discharging at a predetermined current value in a secondary battery for a predetermined period and shuts off the charging or discharging.
  • a voltage difference which is a difference between a terminal voltage measured between the positive terminal and the negative terminal and the terminal voltage measured after the charge or the discharge is cut off, and calculating the voltage difference and the predetermined current.
  • An internal resistance-related value related to the internal resistance of the secondary battery is determined based on the internal resistance-related value, and the internal resistance-related value is compared with a relationship between the internal resistance-related value and the battery state that is grasped in advance. The purpose is to determine the battery state of the secondary battery by matching them.
  • the configuration 12 which is a preferred embodiment of the configuration 11, is characterized in that the voltage difference obtained during a predetermined period in which the rate of change of the terminal voltage is equal to or greater than a predetermined value after the interruption of the charging or the discharging, and the predetermined current And determining the internal resistance-related value based on the value.
  • the configuration 13, which is a preferred embodiment of the configuration 11, is characterized in that, after the interruption of the charging or the discharging, the voltage difference obtained in a predetermined period in which the rate of change of the terminal voltage is less than a predetermined value; Determining the internal resistance related value based on the value And -The configuration 14, which is a preferred embodiment of the above configuration 12 or 13, is characterized in that the predetermined value is a rate of change at the end of a substantially linear change in the terminal voltage immediately after the charging or the discharging is cut off. It is characterized by being.
  • the internal resistance-related value is a resistance value calculated by an equation (the voltage difference / the predetermined current value). It is characterized by.
  • a configuration 16 which is another state determination method of the secondary battery of the present invention that solves the above-mentioned problems includes applying an AC voltage to the secondary battery to reduce the amount of electricity or the maximum output density related to the impedance of the secondary battery. It is characterized in that a related amount of electricity is detected, and the performance of the secondary battery is determined based on the amount of electricity.
  • a configuration 17 which is a preferable embodiment of the configuration 16 is characterized in that the maximum output density as the discharge performance of the secondary battery is obtained based on the quantity of electricity related to the impedance.
  • the amount of electricity is obtained after or during charging / discharging for initial activation of the secondary battery, and the amount of electricity is determined based on the amount of electricity. It is characterized in that the initial output activity of the next battery is determined.
  • Configuration 19 which is a preferred embodiment of Configuration 18, is characterized in that, when the amount of electricity is within a predetermined range, the initial output activity of the secondary battery is determined to be equal to or higher than a reference level. It is characterized in that charging / discharging for conversion is terminated.
  • Configuration 20 which is a preferred embodiment of Configuration 18, is characterized in that, when the amount of electricity is not within a predetermined range, the initial output activity is determined to be less than a reference level, and the secondary battery is used for initial activation. It is characterized in that charging and discharging are performed again.
  • Configuration 21 which is a preferable mode of the configuration 16 is characterized in that the output deterioration degree of the secondary battery is determined based on the obtained amount of electricity.
  • Configuration 22 which is a preferable embodiment of the configuration 18 is characterized in that when the amount of electricity is out of a predetermined range, it is determined that the life of the secondary battery has expired.
  • Configuration 23 which is a preferred embodiment of any one of the configurations 16 to 22, is characterized in that the amount of electricity depends on the frequency of the AC voltage in the impedance of the secondary battery. It is characterized by an AC impedance related electric quantity related to an AC impedance component composed of a fluctuating component.
  • Configuration 24 which is a preferred embodiment of Configuration 16, is a DC impedance-related electrical quantity that is the electrical quantity related to a component of the impedance of the secondary battery that does not change due to the frequency component of the AC voltage.
  • An AC impedance-related electrical quantity which is an electrical quantity related to a component that varies according to the frequency component of the AC voltage, of the impedance of the secondary battery is determined, and the DC impedance-related electrical quantity and the AC impedance-related electrical quantity are determined.
  • the rechargeable battery is determined to be a non-defective product when both are not more than a predetermined value, and otherwise the rechargeable battery is determined to be a defective product.
  • Configuration 25 is a method of applying the AC voltage having a number of frequency values within a predetermined frequency band to the secondary battery, and setting the impedance of the secondary battery for each of the frequency values.
  • the configuration 26, which is a preferred embodiment of the configuration 25, includes the AC impedance component based on a diameter of a circular arc locus of the impedance in a two-dimensional plane having the real axis component value and the imaginary axis component value as axes. The operation is performed.
  • a configuration 27 that is a secondary battery state determination device of the present invention that solves the above-mentioned problems is an AC voltage application element that applies AC voltages having a number of different frequency values to the secondary battery simultaneously or sequentially.
  • a terminal voltage detecting element for detecting the terminal voltage value of the secondary battery for each of a number of different frequency values; a current detecting element for detecting the current value of the secondary battery for each of a number of different frequency values; a detected terminal voltage
  • An AC impedance component detecting element for detecting an AC impedance component consisting of a component that fluctuates according to a frequency of an applied AC voltage in the battery impedance, based on the value and the current value; and
  • a discharge performance determining element for determining at least the discharge performance of the secondary battery.
  • Configuration 28 which is another state determination device for a secondary battery of the present invention that solves the above-described problem, applies AC voltages having a number of different frequency values to a secondary battery simultaneously or sequentially.
  • a direct current impedance component which is an electric quantity related to a component that does not change due to the frequency component of the alternating current voltage, among the impedance of the secondary battery is directly detected.
  • a flow impedance component detection element; and a discharge performance determination element for determining at least discharge performance of the secondary battery based on whether the detected DC impedance-related electric quantity is equal to or less than a predetermined value.
  • the configuration 29, which is a preferred embodiment of the configuration 28, is an AC input comprising a component that varies with the frequency of the applied AC voltage in the impedance of the secondary battery based on the detected terminal voltage value and current value.
  • the configuration 30, which is a preferred embodiment of any one of the configurations 27 to 29, includes a bias voltage for holding the battery in a small discharge state when the terminal voltage value and the current value are detected. And a bias voltage applying element for applying a bias voltage.
  • Configuration 31 which is another method of determining the state of the secondary battery of the present invention that solves the above-mentioned problem mainly includes the ion transport resistance of the electrolytic solution by a predetermined method as an internal resistance related value related to the internal resistance of the secondary battery.
  • a first resistance component as a component is obtained, and the first resistance component is compared with a correspondence relationship between the first resistance component and the battery state that has been grasped in advance, thereby obtaining the secondary battery of the secondary battery.
  • the battery state is determined.
  • Configuration 32 which is another state determination method of the secondary battery of the present invention that solves the above-described problem, has a reaction resistance of an electrode as a main component by a predetermined method as an internal resistance related value related to an internal resistance of the secondary battery. Determining the battery state of the secondary battery by determining the second resistance component and comparing the second resistance component with a correspondence relationship between the second resistance component and the battery state that is grasped in advance. It is characterized by.
  • Configuration 33 which is another method of determining the state of the secondary battery of the present invention that solves the above-mentioned problems, comprises: And a second resistance component having a reaction resistance of the electrode as a main component. The first resistance component and the second resistance component are determined in advance. The battery state of the secondary battery is determined by comparing the grasped correspondence between the first resistance component and the second resistance component with the battery state.
  • Configuration 34 which is another state determination method of the secondary battery according to the present invention that solves the above-mentioned problems, includes a method for determining the ion transport resistance of the electrolytic solution by a predetermined method as an internal resistance related value related to the internal resistance of the secondary battery.
  • a first resistance component as a main component and a second resistance component mainly as a reaction resistance of an electrode are obtained respectively, and a resistance component ratio representing a ratio of the first resistance component and the second resistance component is obtained,
  • the battery state of the secondary battery is determined by comparing the relationship between the resistance component ratio and the battery state that is grasped in advance.
  • Configuration 35 which is a preferred embodiment of Configuration 34, is characterized in that the resistance component ratio is calculated by the following equation: arctan (the second resistance component / the first resistance component).
  • Configuration 36 which is a preferred embodiment of Configuration 33, is a reference battery equivalent to the secondary battery in advance, and the reference battery regarding the sum of the first resistance component and the second resistance component is normal.
  • a deterioration determination reference value which is a boundary value between the state of the battery and the state of the deteriorated state is obtained in advance, and the sum of the first resistance component and the second resistance component obtained by the secondary battery is calculated as the deterioration value. It is characterized in that it is determined whether the secondary battery is in a normal state or in a deteriorated state by comparing it with a determination reference value.
  • the deterioration state is mainly determined by an increase in the ion transport resistance.
  • the first deterioration state which is the main factor
  • the second deterioration state which is mainly caused by the increase in the ion transport resistance and the reaction resistance
  • the third deterioration state which is mainly caused by an excessive increase in the reaction resistance.
  • a first boundary value that is a boundary value between the first degradation state and the second degradation state with respect to the resistance component ratio, which is grasped in advance, and a second boundary state between the second degradation state and the third degradation state.
  • a second boundary value which is a boundary value, is determined in advance, and the resistance component ratio determined by the secondary battery is compared with the first boundary value and the second boundary value, respectively.
  • the secondary battery is in the first deteriorated state, the second deteriorated state, and the third deteriorated state. It is characterized in that it is determined which one of the activation states.
  • -Configuration 38 which is another method for determining the state of the secondary battery of the present invention that solves the above-mentioned problems, is a method for determining the internal resistance related to the internal resistance of the secondary battery as a value related to the internal transport resistance of the electrolyte by a predetermined method.
  • a second resistance component whose main component is the reaction resistance of the electrode, respectively, and the first resistance component is converted into one axis on a plane coordinate made up of two axis components.
  • the internal resistance coordinates indicating the coordinates of the internal resistance of the secondary battery are taken using the second resistance component as the other axis component, and the internal resistance coordinates which are grasped in advance and displayed on the plane coordinates are taken as the components.
  • the battery state of the secondary battery is determined by comparing the correspondence between the resistance coordinates and the battery state.
  • Configuration 39 which is a preferred embodiment of the above-described configuration 38, includes a set area of the internal resistance coordinates in which a reference battery equivalent to the secondary battery is previously in a normal state on the plane coordinates.
  • a certain normal region and a deteriorated region which is a collection region of the internal resistance coordinates in a deteriorated state, are examined and displayed, and the internal resistance coordinates of the secondary battery are compared with those of the normal region and the deteriorated region. It is characterized in that it is determined whether the secondary battery is in a normal state or a deteriorated state by checking which of the secondary batteries is present.
  • the deterioration state is mainly determined by increasing the ion transport resistance.
  • a first deterioration state which is mainly caused by the increase in the ion transport resistance and the reaction resistance
  • a third deterioration state which is mainly caused by an excessive increase in the reaction resistance.
  • a reference battery equivalent to the secondary battery in advance and a reference battery in a first degradation state which is a collection area in the first degradation state, and a set in the second degradation state
  • a second deteriorated region, which is a region, and a third deteriorated region, which is an aggregate region in the third deteriorated state are checked and displayed, and the internal resistance coordinate of the secondary battery is determined by the first deteriorated region.
  • Configuration 41 which is a preferred embodiment of Configuration 31 described above, is characterized in that the secondary battery is charged or discharged at a predetermined current value for a predetermined period and cut off, and a positive electrode terminal and a negative electrode terminal when the charging or discharging is cut off. Between the terminal voltage measured between A voltage difference, which is a difference from the terminal voltage measured in step (a), and obtaining the first resistance component based on the voltage difference and the predetermined current value.
  • the configuration 42 which is a preferred embodiment of the configuration 41, is characterized in that, after the charging or the discharging is interrupted, the voltage difference obtained in a predetermined period in which the rate of change of the terminal voltage is equal to or higher than a predetermined value; And calculating the first resistance component based on the value.
  • Configuration 43 which is a preferred embodiment of Configuration 32, is characterized in that the secondary battery is charged or discharged at a predetermined current value for a predetermined period and cut off, and a positive electrode terminal and a negative electrode terminal when the charging or discharging is cut off. And a terminal voltage measured after the interruption of the charging or the discharging, and a voltage difference which is a difference between the terminal voltage measured after the interruption of the charging and the discharging is calculated based on the voltage difference and the predetermined current value. It is characterized in that the second resistance component is obtained.
  • the configuration 44 which is a preferred embodiment of the configuration 43, includes the voltage difference obtained in a predetermined period in which the rate of change of the terminal voltage is less than a predetermined value after the charging or the discharging is interrupted, and the predetermined current And calculating the first internal resistance-related value based on the first and second values.
  • Configuration 45 which is a preferred embodiment of Configuration 31, is characterized in that an AC voltage having a number of frequency values within a predetermined frequency band is applied to the secondary battery, and a real axis of impedance is provided for each of the frequency values.
  • the component value and the imaginary axis component value are measured, and the real axis component value is taken as the real axis component on the plane coordinates where the real axis and the imaginary axis are orthogonal to each other, and the imaginary axis component value is taken as the imaginary axis component.
  • an arc locus of the impedance is obtained, and a distance between an intersection of the arc locus with the imaginary axis and an origin of the plane coordinates is obtained to obtain the first resistance component.
  • Configuration 46 which is a preferred embodiment of Configuration 32, is characterized in that an AC voltage having a number of frequency values within a predetermined frequency band is applied to the secondary battery, and the real axis of impedance is provided for each of the frequency values.
  • the component value and the imaginary axis component value are measured, and the real axis component value is taken as the real axis component on the plane coordinates where the real axis and the imaginary axis are orthogonal to each other, and the imaginary axis component value is taken as the imaginary axis component.
  • the second resistance component is obtained by obtaining an arc locus of the impedance dance and obtaining a diameter of a circular component of the arc locus.
  • the configuration 47 which is a preferred embodiment of the configuration 46, is the second configuration obtained by using the secondary battery.
  • the battery state of the secondary battery is determined by comparing the resistance component with a correspondence relationship between the second resistance component and the maximum output density that is grasped in advance.
  • the configuration 48 which is another state determination method of the secondary battery of the present invention that solves the above-mentioned problems, is characterized in that, in the secondary battery, the average thickness of the oxide layer formed on the surface of the negative electrode active material is a predetermined reference value. When the average thickness of the oxide layer is equal to or greater than a predetermined reference value, it is determined that the degree of deterioration is high.
  • Configuration 49 which is a preferred embodiment of configuration 48, is characterized in that the reference value is such that when the discharge capacity of the reference battery equivalent to the secondary battery rapidly decreases or its internal resistance value rapidly increases.
  • a configuration 50 which is a preferable embodiment of the configuration 49 is characterized in that an average thickness of the oxide layer, which is the reference value, is 100 nm.
  • Configuration 51 which is a method for regenerating a secondary battery of the present invention that solves the above-mentioned problems, is a method for regenerating a secondary battery, and when the degree of deterioration of the negative electrode is low, only replenishment of the electrolyte is performed. When the degree of deterioration is high, a reducing agent is added to the electrolytic solution.
  • the degree of deterioration of the negative electrode is low when the average thickness of the oxide layer formed on the surface of the active material of the negative electrode is smaller than a predetermined reference value.
  • the method is characterized in that replenishment of only the electrolyte is performed, and when the average thickness of the oxide layer is equal to or more than the predetermined reference value, the degree of deterioration is determined to be high, and a reducing agent is added to the electrolyte.
  • Configuration 53 which is a preferred embodiment of Configuration 52, is characterized in that the reference value is such that when the discharge capacity of the reference battery equivalent to the secondary battery rapidly decreases or the internal resistance value of the reference battery rapidly increases.
  • Configuration 54 which is a preferred embodiment of Configuration 53, is characterized in that the average thickness of the oxide layer, which is the reference value, is 100 nm.
  • Configuration 55 which is another method of regenerating the secondary battery of the present invention that solves the above problems, is a method of regenerating a secondary battery, and when the degree of deterioration of the negative electrode is low, only replenishment of the electrolytic solution is performed. When the degree of deterioration is high, the negative electrode is taken out of the battery container and subjected to a reduction treatment.
  • the reduction process after mechanically separating the negative electrode active material from the negative electrode in a non-oxidizing liquid, the reduction process is performed on the negative electrode active material. It is characterized by applying.
  • Configuration 57 which is a preferred embodiment of any one of the above configurations 51 to 56, is characterized in that the secondary battery includes a negative electrode in which a hydrogen storage alloy is used as a negative electrode active material, a positive electrode, and an intermediate between the positive electrode and the negative electrode. And a nickel-hydrogen battery provided with an existing electrolyte.
  • Configuration 58 which is a preferred embodiment of any one of Configurations 31 to 50, determines the battery state of the secondary battery using any one of Configurations 31 to 50 of the determination method.
  • Configuration 59 which is a preferred embodiment of Configuration 37 or 40, includes determining the battery state of the secondary battery by the secondary battery status determination method described in Configuration 37 or 40, and determining the determination. As a result, when it is determined that the secondary battery is in the first deteriorated state, only the electrolyte is replenished. When it is determined that the secondary battery is in the second deteriorated state, a reducing agent is added to the electrolyte. It is characterized by being added.
  • Configuration 60 which is a preferred embodiment of Configuration 37 or 40, determines the battery state of the secondary battery by the method for determining the status of a secondary battery according to Configuration 37 or 40, and includes a result of the determination. If the battery state is determined to be in the first deteriorated state, only the electrolyte is replenished. If the battery state is determined to be in the second deteriorated state, the negative electrode is removed from the battery container. It is characterized by performing a reduction treatment.
  • the negative electrode active material in the reduction treatment, is subjected to a reduction treatment after mechanically separating the negative electrode active material from the negative electrode in a non-oxidizing liquid. It is characterized by the following. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 shows that the present invention was examined in advance with a reference battery of the same type as the secondary battery.
  • 5 is a map showing a correspondence relationship between internal resistance coordinates and a battery state.
  • -Fig. 2 is a curve graph showing how the internal resistance coordinate changes as the number of times the secondary battery is used increases in the plane coordinates shown in Fig. 1.
  • FIG. 3 is a graph showing a time change of a current value of a charging current charged in a secondary battery in the present invention.
  • Figure 4 is a graph showing the change over time in the voltage of the charging current charged in the secondary battery.
  • FIG. 5 is a graph showing the proportional relationship between the first resistance value and the internal resistance value obtained in Example 1 when the reference battery of the same type as the secondary battery 1 was deteriorated.
  • FIG. 6 is a graph showing the proportional relationship between the second resistance value and the internal resistance value respectively obtained in the reference battery at the same initial activation as that of the secondary battery 1 in the second embodiment.
  • FIG. 7 is a graph showing the time change of the voltage of the discharge current discharged from the secondary battery.
  • FIG. 8 is a block circuit diagram showing a circuit diagram of the determination device and a connection configuration in which a secondary battery is connected to the determination device in the determination method examples 11 and 1-2.
  • FIG. 9 is a graph showing the time change of the current value of the pulse-containing current flowing from the pulse current source to the secondary battery in determination method example 1-1.
  • FIG. 10 is a graph showing the time change of the pulse current voltage measured by the terminal voltage measuring means in the determination method example 1-1.
  • FIG. 11 is a graph showing the time change of the voltage of the pulse current measured by the terminal voltage measuring means in the determination method examples 1-2.
  • FIG. 12 is a block circuit diagram for determining the performance of the present invention.
  • FIG. 13 is a transmission circuit diagram of the battery shown in FIG.
  • FIG. 14 is a vector diagram showing the relationship between the AC voltage applied to the battery and the flowing AC current.
  • FIG. 15 is a characteristic diagram showing a frequency change of a relationship between a real axis component and an imaginary axis component of a battery impedance.
  • Figure 16 shows the relationship between the AC impedance component Zac of the battery and its maximum output density. It is a characteristic diagram which shows a relationship.
  • FIG. 17 is a flowchart showing the initial activity determination operation in determination method example 2-1.
  • FIG. 18 is a block circuit diagram of a battery deterioration degree judging device for use in an electric vehicle using the circuit shown in FIG.
  • FIG. 19 is a schematic plan view of a portable battery deterioration degree determination device using the circuit shown in FIG.
  • Fig. 20 shows the case where only the negative electrode was subjected to the reduction treatment, the case where the positive electrode and the negative electrode (electrode body) were subjected to the reduction treatment, and the case where only the electrolyte was replenished in the reduction treatment of regeneration method example 2.
  • 7 is a graph showing the difference in the degree of recovery of the battery performance between and.
  • FIG. 21 is a graph showing the influence of the degree of deterioration of the negative electrode on the discharge capacity and the internal resistance.
  • FIG. 22 is a graph showing the effect of the amount of the reducing agent added on the recovery of battery performance in the reduction treatment of the regeneration method example 2.
  • FIG. 23 is a graph showing the effect of the treatment temperature on the recovery of the battery performance in the reduction treatment of regeneration method example 2.
  • FIG. 24 is a graph showing the effect of the treatment time on the recovery of the battery performance in the reduction treatment of regeneration method example 2.
  • Figure 25 is a graph showing the difference in the degree of recovery of battery performance between the case where the anode was subjected to reduction treatment and the case where the reduction treatment was not applied when the degree of deterioration of the anode was low. .
  • Figure 26 shows the difference in the degree of recovery of battery performance between the case where the anode active material was mechanically separated from the anode in a reducing liquid and the case where the anode active material was separated in water in Example 3 of the regeneration method. It is a graph shown.
  • FIG. 27 is a diagram schematically showing a method of replenishing a battery with an electrolytic solution and a means thereof in Example 1 of the regeneration method.
  • FIG. 28 is a diagram showing a safety valve structure which is a part of the means for replenishing the electrolyte in the battery in the regeneration method example 1.
  • FIG. 28 (a) is an exploded view thereof.
  • FIG. 8 (b) is a longitudinal sectional view thereof.
  • FIG. 29 shows a modification of a part of the means for replenishing the battery with the electrolyte solution in the first regeneration method.
  • Fig. 29 (a) is a diagram showing the state during normal use of the battery
  • Fig. 29 (b) is a diagram showing the state when replenishing the electrolyte or the electrolyte containing a reducing agent. It is.
  • Fig. 30 is a graph showing the difference in the degree of recovery of battery performance between the case where the anode was oxidized and deteriorated and the anode was subjected to a reduction treatment and the case where the anode was not subjected to a reduction treatment. .
  • FIG. 31 is a graph showing the difference in the degree of decrease in battery performance between when the reduction treatment was performed on the positive electrode and when the reduction treatment was not performed.
  • FIG. 32 is a diagram in which the first resistance component and the second resistance component measured by the current-in-evening method are plotted on the map shown in FIG. 1 in the embodiment.
  • FIG. 33 is a diagram in which the first resistance component and the second resistance component measured by the AC impedance method are plotted on the map shown in FIG. 1 in the example.
  • FIG. 34 is an equivalent circuit diagram illustrating the principle of the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • Configurations 1 to 10 which are the secondary battery state determination methods of the present invention that solve the above-described problems, change a charging current or a discharging current of the secondary battery, and change a terminal voltage of the secondary battery with respect to the current change.
  • An amount of electricity related to the following change characteristic is calculated, and a state related to charge / discharge performance of the secondary battery is determined based on the amount of electricity.
  • the inventors of the present invention have determined the charge / discharge performance of a secondary battery (particularly, the charge / discharge performance of the secondary battery, In this specification, we found that it is possible to estimate capacity deterioration, capacity shortage, and high-rate discharge characteristics because the change in the capacity decreases. It is fundamentally different from the conventional method of estimating the capacity based on the change in the data, and has the advantage of being practically useful because real-time determination is possible.
  • the quantity of electricity (electrical quantity related to the change characteristic) This is due to the dynamic characteristics of the internal impedance of the battery (change characteristics), which is the result of the conventional battery performance measurement described above, in which the internal impedance of the battery was statically ignored ignoring a short-term temporal change. It is fundamentally different from detecting the characteristic.
  • a change in terminal voltage is delayed with respect to a change in charge / discharge current.
  • a ⁇ delay of the terminal voltage with respect to the change of the charge / discharge current '' means, conversely, the advance of the current with respect to the voltage.
  • an amount of electricity is equivalent to a circuit including the capacitance C in the above circuit theory, and can be represented as an impedance element in a step current (stepwise changing current) circuit or an alternating current circuit.
  • V a is a terminal voltage assuming that the internal impedance of the measured secondary battery is 0, that is, a secondary battery having an open circuit voltage V o, and Z is the actual internal impedance of the measured secondary battery. It is.
  • this internal impedance Z is roughly expressed by a predetermined resistance (also called parallel resistance) R p and a capacitance (also called parallel capacitance) C which are connected in parallel with each other.
  • R p predetermined resistance
  • C capacitance
  • a small parallel capacitance is attached to the series resistance R s, and a floating capacitance is generated between the ground and the ground, but these are relatively small and can be ignored.
  • the capacitance C and the parallel resistance Rp are generated by the electrically conductive film and the polarized double layer formed on the surface of the battery electrode.
  • the thickness of the electrically conductive film increases, and as a result, the parallel resistance R p increases, and conversely, the capacitance increases.
  • C decreases as the film thickness increases.
  • the series resistance R s is caused by the electric resistance of the electrode ⁇ current collector and the ion transport resistance of the electrolytic solution, and the parallel resistance connected in parallel with the series resistance R s is small.
  • the electrical resistance of the electrodes and current collector has little to do with battery deterioration, and the ion transport resistance of the electrolyte increases due to lack of electrolyte or contamination.
  • the resistance of the electrically conductive film on the electrode surface is determined by the parallel resistance Rp.
  • Battery degradation due to growth can be estimated, and series resistance R s can be used to estimate battery degradation due to a decrease in ion transport performance of the electrolyte.
  • One of these resistors is connected in parallel with the capacitance C and the other is not. It can be separated by the difference on the equivalent circuit.
  • the series resistance R s and the parallel resistance R p in the internal impedance Z in Fig. 34 are measured by adding the step current and calculating the subsequent change in the terminal voltage V. From this terminal voltage V, the open circuit voltage V 0 is calculated. The change in the subtracted value enables analysis based on the so-called transient phenomenon theory.
  • step current application method also called the current-in-love method
  • reference numeral 100 denotes a constant current power supply with a built-in switch
  • a constant current source variable resistor 105 equivalent to a DC power supply 103 and a power supply internal impedance 104 is a switch 1.
  • 01 When 01 is turned on, the battery is charged with a predetermined constant current.
  • 102 is a bias voltage for canceling the open-circuit voltage V0, and has a voltage equal to the open-circuit voltage Vo.
  • the charge is transferred to the constant-current power supply 100 by turning off switch 101. Since it cannot be discharged, it is exponentially discharged with a time constant of 1 / (CRp) through almost parallel resistance Rp.
  • the increase in the ion transport resistance of the electrolyte can be estimated from the amount of sudden voltage drop after switch-off, and the film thickness on the electrode can be estimated from the relatively slow slope of the voltage drop curve thereafter. It can be seen that it can be estimated.
  • the discharging current may be cut off in the same manner. Further, instead of cutting off the charging / discharging current (current 0), the charging / discharging current may be changed in a stepwise manner. It can be seen that the parallel resistance Rp and the series resistance Rs can be estimated.
  • the series resistance R s and the parallel resistance R p in the internal impedance Z shown in Fig. 34 are measured by adding an AC current I at a predetermined frequency, and applying this AC current and thus both ends of the internal impedance Z. It is clear that the parallel resistance R p, the capacitance C, and the series resistance R s can be calculated from this AC voltage.
  • the state of the secondary battery can be determined from the amount of electricity related to the terminal voltage change when the terminal voltage changes suddenly immediately after the start of the step change and the amount of electricity related to the terminal voltage change when the terminal voltage changes slowly thereafter.
  • a first quantity of electricity consisting of a terminal voltage change at the time of the sudden change of the terminal voltage immediately after the start of the step change, and / or a second electricity quantity consisting of the terminal voltage change of the predetermined period at the time of the slow change after the sudden change.
  • the state of the secondary battery can be determined based on the amount of electricity.
  • the first amount of electricity or the second amount of electricity exceeds a predetermined threshold value, it is possible to determine that the performance of the battery is reduced.
  • the charge current or the discharge current is changed stepwise between the current 0 and a predetermined current value, the charge of the capacitance C mainly flows through the parallel resistance Rp, so that the measurement is simple and accurate. You can see that.
  • the state of the secondary battery can be determined based on the quantity of electricity based on the relationship between the AC current component consisting of the charging current or the discharging current that changes periodically at a predetermined frequency and the AC voltage component of the frequency included in the terminal voltage. It becomes possible.
  • the internal impedance of the secondary battery is expressed by a parallel impedance consisting of a predetermined parallel resistance and a parallel capacitance connected in parallel with each other, and a series resistance connected in series with the parallel impedance.
  • the state of the secondary battery can be determined by the amount of electricity linked to the impedance value of the parallel impedance or the resistance value of the parallel resistor, and the amount of electricity linked to the resistance value of the series resistor.
  • the degree of deterioration of the ion transport performance of the electrolyte can be estimated from the resistance value of the series resistance.
  • the degree of increase in the film thickness on the electrode surface can be estimated from the impedance value of the parallel impedance or the resistance value of the parallel resistance.
  • the present inventors apply a pulse current in a stable state at a certain depth of charge (SOC), and after interrupting the charging and discharging current (pulse
  • SOC depth of charge
  • the change in the terminal voltage measured between the positive electrode terminal and the negative electrode terminal of the secondary battery was examined before and after the current value dropped.
  • the charging current is cut off as shown in FIG. 3
  • the terminal voltage suddenly drops immediately after the charging is cut off as shown in FIG. 4 (that is, the voltage is substantially linear).
  • the amount of drop in the terminal voltage at this time can be divided into a component (AV) corresponding to a sharp drop immediately after the charge is cut off, and a component (AV 2 ) that drops slowly thereafter.
  • I is the current value when charging is interrupted.
  • the first resistance value is defined to satisfy the following equation (1).
  • the present inventor manufactured two nickel-metal hydride batteries as secondary batteries according to the same standard and determined that one battery had sufficient battery performance such as having a high output density, and the other battery was charged and discharged. Battery performance decreases, such as a decrease in output density due to numerous repetitions It was done. As shown in Fig. 3, charging current was applied to these batteries under the same conditions as shown in Fig. 3, and the batteries were cut off, and changes in their terminal voltages were examined. As a result, it was further discovered that AVi is larger in the latter battery with reduced battery performance than in the former battery with sufficient battery performance. In the case of a battery with low battery performance, such as a decrease in output density, ⁇ V!
  • the present inventors prepared two nickel-metal hydride batteries as secondary batteries according to the same standard, left one of the batteries as new, and charged and discharged the other under appropriate charging and discharging conditions. It was activated. As shown in Fig. 3, charging current was applied to these batteries under the same conditions as in Fig. 3, and the batteries were cut off. As a result, in those to activate the battery of the latter new, than the batteries of the former new, it was further discovered that AV 2 is summer small. The AV 2 is reduced in this way adequate charge and discharge conditions the charge and discharge are caused by cell activated with, as a result of activating the secondary battery, the reaction resistance of the electrode is in relation to a decrease it is conceivable that.
  • R 2 represented by the number 1 is small Kunar. Further, the value of the internal resistance when that activating the secondary battery is new, was examined the relation between the R 2, was also found that there is also proportional relationship therebetween, as shown in FIG. 6 .
  • the voltage rises sharply when the discharge is cut off, and then gradually rises over time. I do. That is, immediately after the discharge is interrupted, a substantially linear rise in the voltage is observed.
  • the amount of voltage rise at this time can be divided into a component (AV 3 ) corresponding to a sharp rise immediately after the discharge is cut off and a component (AV 4 ) that rises slowly thereafter.
  • the first resistance value R 3 is defined to satisfy the following equation (3).
  • a voltage difference which is a difference between a terminal voltage measured between the positive electrode terminal and the negative electrode terminal and the terminal voltage after the charging or the discharging is cut off is determined, and based on the voltage difference and the predetermined current value.
  • This is an internal resistance related value related to the internal resistance of the secondary battery.
  • the present inventors determine the battery state of the secondary battery by comparing the internal resistance-related value obtained in this way with the correspondence between the internal resistance-related value and the battery state that is grasped in advance. I found that I can do it.
  • the inflection point the transition point where the voltage change suddenly changes (that is, the voltage changes almost linearly) to the gradual change.
  • the rate of change of the voltage difference which is the difference between the terminal voltage measured between the positive terminal and the negative terminal when charging or discharging is interrupted and the terminal voltage after charging or discharging is interrupted, changes significantly. I do.
  • the term "rechargeable battery is deteriorated" means that the desired battery performance cannot be obtained, such as a decrease in output density, that is, the battery performance is sufficient for the intended use of the secondary battery. Means that it is no longer available.
  • the secondary battery is in such a state, it is referred to as “the secondary battery is in a deteriorated state”.
  • the secondary battery is in a normal state.
  • the initial activity includes not only the activity immediately after manufacturing but also the activity when the activity is increased by charging and discharging. Furthermore, if the battery is actually used as a battery but its deterioration is sufficiently low, the activity at that time shall be included.
  • an internal resistance-related value related to the internal resistance of the secondary battery whose battery state is to be determined is determined. Since the internal resistance related value is a value related to the internal resistance closely related to the battery state, the value reflects the battery state.
  • the internal resistance can be used as an index of the battery state, because the performance of the battery is lowered when the internal resistance is increased, such as the output density is reduced.
  • the battery state is determined in detail in order to compare the internal resistance-related value with the correspondence between the internal resistance-related value and the battery state, which is known in advance, in addition to simply calculating the internal resistance. be able to. In addition to being able to determine whether the secondary battery is in a normal state or a degraded state, it is possible to determine each of those states in detail.
  • the degree is different even in the normal state. According to the present invention, it is possible to determine the initial activity level of the secondary battery and the normal state level of how much the battery is to be used after the determination of the battery state. As a result, for example, the electric device
  • the battery If the battery is running as a power source and it is determined that the battery runs out during the scheduled operation after the judgment, the battery is degraded. It is possible to prevent the next battery from being deteriorated. As a result, the electric device can always be driven with high performance.
  • the degree of the deterioration and the cause of the deterioration state can be determined in detail.
  • a voltage difference (hereinafter simply referred to as a voltage difference) between the terminal voltage measured between the positive terminal and the negative terminal when the charge or the discharge is cut off and the terminal voltage after the charge or the discharge is cut off. Measurements can be performed regardless of the battery usage (ie, both when the secondary battery is stopped and when it is in use). These predetermined current values and voltage differences can be easily measured using simple ammeters and voltmeters.
  • the terminal voltage changes immediately after the interruption of the charge or the discharge, and the potential can be measured and the potential required for measuring the voltage difference is reached in a very short time. Therefore, the potential difference is measured in a short time. be able to.
  • measuring the change in voltage after the charge or discharge is interrupted is performed in a much shorter time and at a lower cost than measuring both the change in voltage and current. be able to.
  • the internal resistance related value is a value that can be calculated by a simple calculation formula, the internal resistance related value can be easily obtained using a simple arithmetic unit.
  • the internal resistance of the secondary battery is determined based on the voltage difference and the predetermined current value. Obtaining the internal resistance related value related to the pile can be done in a short time and at low cost.
  • the battery state of a secondary battery can be determined in detail and quickly. Also, it can be easily determined at any time as needed.
  • a terminal voltage measured between a positive electrode terminal and a negative electrode terminal when the charge or the discharge is interrupted may be an open circuit voltage or the reference voltage value corresponding to the open circuit voltage.
  • the internal resistance-related value is not particularly limited, but it is preferable to use a resistance value calculated by the formula (the voltage difference / the predetermined current value).
  • the resistance value is a ratio between the voltage difference and the predetermined current value.
  • the relationship between the voltage difference and the predetermined current value can be described in a dimension, and can be very easily obtained by a division calculation.
  • the timing for interrupting the charging or discharging may be during charging or discharging, or may be when charging or discharging is completed.
  • the method of interrupting the charging or discharging is not particularly limited either. The current may be stopped by the power source, or the switch may be interrupted by a switch provided between the power source and the secondary battery. Good.
  • FIG. 3 shows an example in which a constant current having a constant current value with respect to the elapsed time is used as the charging current
  • the present invention is not limited to this, and the current value changes with the elapsed time.
  • Current may be used. For example, even if a charging current whose current value changes with the passage of time is passed and cut off, a voltage drop curve similar to the voltage drop curve shown in FIG. 4 can be obtained.
  • a pulse current can be used as the charging current.
  • the time when the current value of the pulse current decreases corresponds to the time when the current is interrupted.
  • the amplitude of the pulse current can be set to the current value immediately before the pulse current drops.
  • a pulse current having a small current value small amplitude is added to the charging current, and the secondary battery is charged.
  • the state of the battery may be determined based on a drop curve of the terminal voltage of the battery.
  • a reference battery equivalent to the secondary battery which has been investigated in advance As an equivalent reference battery, for example, a reference battery of the same type as the secondary battery can be used.
  • the type of the secondary battery in which the present invention can be implemented is not particularly limited, and may be any known secondary battery. For example, it can be applied to nickel-metal hydride batteries and lithium secondary batteries.
  • the amount of sudden drop in voltage is the amount of sudden change in voltage.
  • the amount of voltage rise that rises rapidly is the amount of voltage change that changes rapidly.
  • the amount of change in the terminal voltage during a period of abrupt change immediately after the interruption of the charge or the discharge that is, the voltage difference between the terminal voltage at the time of the interruption of the charge or the discharge and the terminal voltage at the inflection point.
  • the voltage difference obtained during a predetermined period in which the rate of change of the terminal voltage is equal to or higher than a predetermined value after the interruption of the charging or the discharging This voltage difference increases as the secondary battery deteriorates as described above. That is, the internal resistance-related value obtained based on this voltage difference and the current value at the time of interruption of the charge or discharge is particularly closely related to the degree of deterioration of the secondary battery.
  • the internal resistance-related value obtained for the secondary battery in the deteriorated state is, for example, the internal resistance-related value and the internal resistance value that are grasped in advance as described above.
  • the deterioration state can be determined in detail by comparing with the proportional relationship with. That is, the degree of deterioration of the secondary battery in a deteriorated state can be determined in detail.
  • Measuring the change in terminal voltage after interrupting the charge or discharge can be performed in a much shorter time and at lower cost than measuring both the amount of change in voltage and current. Therefore, in the present invention, the degree of deterioration of the secondary The determination can be performed in a shorter time and at a lower cost as compared with the method of determining the degree of deterioration of the secondary battery.
  • the predetermined value may be set to a rate of change at the end of a substantially linear change in the terminal voltage immediately after the interruption of the charging or the discharging. it can.
  • the measurement of the change in the terminal voltage after the interruption of the charge or the discharge be performed at intervals as short as possible so that the inflection point can be accurately measured.
  • the calculation formula for calculating the internal resistance related value is not particularly limited, it is preferable to calculate by the formula (the voltage difference / the predetermined current value) as in the above configuration 5.
  • the resistance value calculated by this formula is hereinafter referred to as a first resistance value.
  • the voltage difference increases and the first resistance value increases.
  • the magnitude of the first resistance value can be easily and accurately measured.
  • the internal resistance and the first resistance value are in a proportional relationship.
  • the internal resistance value of the secondary battery was estimated by comparing the resistance value with the proportional relationship between the internal resistance value that was previously grasped and the first resistance value, and was further grasped in advance. The degree of deterioration of the secondary battery can be determined based on the correspondence between the internal resistance value and the deterioration state.
  • the first resistance value can be obtained from the following equation.
  • the proportional relationship between the internal resistance value and the first resistance value, which is grasped in advance, and the correspondence relationship between the internal resistance value and the deterioration state, which is grasped in advance are equivalent references to the secondary battery. It is possible to investigate when the reference battery is deteriorated, and as the reference battery, for example, a battery of the same type as the secondary battery can be used.
  • the method of measuring the internal resistance value which is measured in advance when the reference battery of the same type as the secondary battery is deteriorated is not particularly limited, and is determined by a known measuring method. For example, it can be obtained from the slope of the IV line. At this time, it is desirable to measure the internal resistance using batteries of the same standard. However, if the internal resistance of a secondary battery whose deterioration degree is to be determined can be accurately estimated using a battery of another standard, the internal resistance of the battery of another standard may be used as an index.
  • the proportional relationship between the internal resistance value and the first resistance value measure the internal resistance value for the first resistance value as needed beforehand and plot the measured value on the coordinates. It may be obtained by drawing a straight line graph as shown in FIG. 5, or may be obtained as a mathematical expression by an approximate calculation such as the least square method.
  • the former method has advantages that are easily required, and the latter method has advantages that are required in detail.
  • the gradually decreasing voltage drop is the slowly varying voltage change.
  • the amount of change in the terminal voltage during a period of gradual change immediately after the sudden change in the voltage when the charge or discharge is interrupted that is, the change in the terminal voltage at the inflection point and the change in the terminal voltage
  • the voltage difference from the terminal voltage when it becomes negligibly small is, in other words, the voltage difference obtained during a predetermined period during which the rate of change of the terminal voltage is less than a predetermined value after the interruption of the charging or the discharging. Can be.
  • This voltage difference becomes smaller when a new secondary battery is activated as described above. That is, the internal resistance related value obtained based on this voltage difference and the current value at the time of interruption of the charge or discharge is particularly closely related to the initial activity of the secondary battery.
  • the internal resistance-related value obtained in the secondary battery having the initial activity is, for example, the internal resistance-related value and the internal resistance value that are grasped in advance as described above.
  • the initial activity can be determined in detail by comparing with the proportional relationship with. That is, for a secondary battery with initial activity, Can be determined in detail. -Measuring the change in terminal voltage after interrupting the charge or discharge can be performed in a much shorter time and at a lower cost than measuring both the change in voltage and current. Therefore, according to the present invention, the initial activity of the secondary battery can be determined in a shorter time and at lower cost as compared with the conventional method of determining the initial activity of the secondary battery.
  • the predetermined value may be set to a rate of change at the end of the substantially linear change of the terminal voltage immediately after the interruption of the charging or the discharging. it can.
  • the calculation formula for calculating the internal resistance related value is not particularly limited, it is preferable to calculate by the formula (the voltage difference / the predetermined current value) as in the above configuration 15.
  • the resistance value calculated by this formula is hereinafter referred to as a second resistance value.
  • the first resistance value is small, so that the magnitude of the second resistance value can be easily and accurately measured.
  • the internal resistance and the second resistance value are in a proportional relationship.
  • the above-described resistance is determined from the amount of change in the voltage that changes slowly immediately after the sudden change in the voltage immediately after the charge or discharge of the secondary battery is cut off and the current value when the charge or discharge is cut off.
  • the internal resistance value of the secondary battery is estimated by comparing the second resistance value obtained in accordance with the calculation formula with the proportional relationship between the internal resistance value and the second resistance value that is grasped in advance, and The initial activity of the secondary battery can be determined based on the correspondence between the grasped internal resistance value and the initial activity.
  • the second resistance value can be obtained.
  • the proportional relationship between the internal resistance value and the second resistance value that has been grasped in advance, and the correspondence relationship between the internal resistance value and the initial activity that have been grasped in advance are equivalent to those of the secondary battery.
  • the reference battery for example, a battery of the same type as the secondary battery can be used.
  • measurement of the internal resistance is not particularly limited, and can be determined by a known measurement method. For example, it can be determined from the slope of the IV line. At this time, it is desirable to measure the internal resistance value using batteries of the same standard. However, if the internal resistance of the battery whose initial activity is to be determined can be accurately estimated using a battery of another standard, the internal resistance of the battery of another standard may be used as an index.
  • the proportional relationship between the internal resistance value and the first resistance value measure the internal resistance value for the second resistance value as needed beforehand and plot the measured value on the coordinates. It may be obtained by drawing a straight line graph as shown in FIG. 6, or may be obtained as an equation by an approximate calculation such as the least square method.
  • the former method has advantages that are easily required, and the latter method has advantages that are required in detail.
  • the first resistance value is obtained as in the above configuration 12, and the second resistance value is obtained as in the above configuration 13, and the first resistance value and the second resistance value are obtained. It is preferable to determine the state of the secondary battery by comparing both of the first resistance value and the second resistance value, which are grasped in advance, with the correspondence between the battery state and the first resistance value. . As a result, the determination can be made based on the two types of resistance values, so that the battery state of the secondary battery can be further determined in detail.
  • the second resistance value is obtained. It is more preferable to determine the state of the secondary battery. Since the ratio between the first resistance value and the second resistance value shows their correlation well, the battery state of the secondary battery can be determined in more detail.
  • the following state determination device can be used as the state determination device for determining the degree of deterioration or the initial activity of the secondary battery.
  • the state determination device includes: a pulse current source that sends a pulse current to the secondary battery to charge the battery; terminal voltage measuring means for measuring an amount of change in terminal voltage of the secondary battery; Voltage control means for controlling a voltage applied to the terminal voltage measurement means by applying a voltage equal to the output voltage of the secondary battery; From the voltage drop amount and the current value immediately before the pulse current drops.
  • first calculating means for calculating the internal resistance value of the secondary battery in light of a proportional relationship between the internal resistance value and the first resistance value for which the resistance value has been grasped in advance, and the voltage of the pulse current
  • the internal resistance value and the second resistance value which are obtained in advance from the second resistance value obtained from the amount of voltage drop that gradually drops immediately after the rapid drop of the current and the current value just before the pulse current drops
  • a second calculating means for calculating an estimated value of the internal resistance of the secondary battery in light of a proportional relationship with the following, and at least one of the calculating means, and obtained by being calculated by the calculating means.
  • This is a state determination device that determines the degree of deterioration of the secondary battery or the degree of activity in the early stage of use based on the estimated value of the internal resistance.
  • the degree of deterioration or the initial activity of the secondary battery is shortened in accordance with the state determination method of the present invention, as compared with the conventional method of determining the degree of deterioration of the secondary battery and the method of determining the initial activity.
  • the determination can be made in a short time and at low cost, and the following advantages can be obtained.
  • the pulse current source sends a current having a voltage that is the sum of the output voltage of the secondary battery and the amount of change (drop) in the terminal voltage for determining the degree of deterioration or the initial activity of the secondary battery.
  • the voltage of the pulse current is applied to the circuit system having the terminal voltage measuring means and the voltage control means.
  • the output voltage of the secondary battery is applied to the voltage control means. The amount of drop in the terminal voltage of the secondary battery is measured.
  • the terminal voltage measuring means can easily and accurately measure the amount of drop in the terminal voltage of the secondary battery.
  • the output voltage of the secondary battery is 12 V and the terminal voltage of the secondary battery is If the amount of drop is 0.0 IV, a current having a voltage of 12.0 IV, which is the sum of these voltages, will be sent.
  • the voltage may be measured by the terminal voltage measuring means without using the voltage control means, but in such a case, it is necessary to set the measuring range of the terminal voltage measuring means to the order of 10 V and measure the voltage. is there. However, in a measurement range of the order of 10 V, it is difficult to accurately measure the drop amount of 0.0 IV.
  • the terminal voltage measuring means can measure the amount of terminal voltage drop of 0.01 V. Therefore, the terminal 'voltage measuring means can measure the amount of drop in the terminal voltage in a measurement range of the order of 0.0 IV. As a result, the drop amount of the terminal voltage when the pulse current drops can be easily and accurately measured.
  • the internal resistance value of the secondary battery can be accurately estimated by the following arithmetic means. As a result, it becomes possible to accurately determine at least one of the degree of deterioration and the initial activity of the secondary battery based on the accurately estimated internal resistance value.
  • the pulse current source is not particularly limited by its structure (constituting circuit), and a pulse current source having a known structure can be used.
  • the voltage control means is not particularly limited by the type of element as long as the same voltage as the output voltage of the secondary battery is applied.
  • a bias DC power supply having a DC bias voltage or a resistor element is used. Can be.
  • the bias DC power supply has an advantage that a large current can be prevented from flowing through the terminal voltage measuring means.
  • the resistance element of the variable resistance has an advantage that the voltage applied to the voltage control means can be finely adjusted easily.
  • the terminal voltage measuring means is not particularly limited in its structure (configuration circuit) as long as it has a measurement range capable of measuring the amount of terminal voltage drop of the secondary battery with high accuracy. Means can be used.
  • a used nickel-metal hydride battery (a laminated type of 95 Ah) is prepared as a secondary battery, and the degree of deterioration of the secondary battery is determined using the state determination device shown in FIG.
  • the state determination device shown in FIG. 8 includes a pulse current source 12 for sending a pulse current to the secondary battery 10 to charge the battery, and a terminal voltage measuring unit 1 for measuring a voltage drop of a terminal voltage of the secondary battery. 3, a voltage control means 14 connected in series to the terminal voltage measuring means 13 to apply a voltage equal to the output voltage of the secondary battery 10, and an estimated value of the internal resistance of the secondary battery 10 And calculation means 15 for obtaining.
  • the pulse current sent from the pulse current source 12 to the secondary battery 10 has a voltage that is the sum of the output voltage of the secondary battery 10 and the amount of drop in the terminal voltage of the secondary battery 10. As shown in FIG. 9, the current value changes in a square shape.
  • the voltage control means 14 is provided in series with the terminal voltage measurement means 13, and includes a bias DC power supply 14 a for applying a DC bias voltage having a magnitude equal to the output voltage of the secondary battery, and a voltage control means 14. And a variable resistor element 14b for fine adjustment for making the voltage of the secondary battery 10 equal to the output voltage of the secondary battery 10. As the current value immediately before the pulse current sent from the pulse current source 12 falls, the amplitude of the pulse current is measured by the ammeter 16.
  • the measured data of the amplitude of the pulse current measured by the ammeter 16 and the amount of drop in the terminal voltage of the secondary battery measured by the terminal voltage measuring means 13 were compiled in the memory 17 It is sent to the arithmetic means 15.
  • the calculating means 15 calculates the first value from each measurement data of the amplitude of the pulse current tabulated in the memory 17 and the amount of drop in the terminal voltage of the secondary battery 10 measured by the terminal voltage measuring means 13. After calculating the resistance value, estimate the internal resistance value of the secondary battery 10 in light of the proportional relationship between the first resistance value and the internal resistance value that has been checked and input by the reference battery in advance. Can be.
  • the pulse current source A pulse current is sent from 1 2 to the secondary battery 10.
  • the measurement data of the amplitude of the pulse current measured by the ammeter 16 is sent to the memory unit 17 as needed, and is totalized.
  • the terminal voltage measuring means 13 starts measuring the amount of drop in the terminal voltage of the secondary battery 10. Start. From the measurement 4 of the terminal voltage drop amount by the terminal voltage measuring means 13, a voltage drop curve as shown in FIG. 10 can be obtained. In the measurement of the terminal voltage drop of the secondary battery 10, it is preferable to measure the voltage at a time interval of 300 seconds or less and accurately measure the inflection point of the terminal voltage drop. . In addition, short time intervals of 50 ms or less can be employed. The measurement data of the amount of drop in the terminal voltage of the secondary battery measured by the terminal voltage measuring means 13 is also sent to the memory unit 17 as needed to be counted.
  • the measurement data of the pulse current amplitude and the terminal voltage drop amount of the secondary battery 10 totaled in the memory unit 17 in this way are sent to the arithmetic means 15.
  • the arithmetic means 15 calculates the amount of voltage drop (AV!) That suddenly drops when the terminal voltage drops and the amplitude (1.) of the pulse current from the measured data, and ⁇ Vi and Calculate the first resistance value from IQ.
  • the first resistance value is compared with the proportional relationship between the internal resistance value and the first resistance value shown in FIG. 5, and an estimated value of the internal resistance of the secondary battery 10 is obtained.
  • the deterioration degree of the secondary battery 10 can be determined based on the estimated value of the internal resistance thus obtained.
  • a new nickel-metal hydride battery (95 Ah stacked type) is prepared as a secondary battery, and the initial activity of the secondary battery is determined using the determination device shown in Fig. 8. I do.
  • the amplitude of the pulse current summed up in the memory 17 and the secondary current measured by the terminal voltage measurement means 13 are used. From the measured data of the terminal voltage drop of the battery 10, the second resistance value is determined from the voltage drop that slowly drops immediately after the terminal voltage drop and the pulse current amplitude.
  • a calculating means (not shown) capable of obtaining an estimated value of the internal resistance of the secondary battery 10 in light of the proportional relationship between the internal resistance value checked and input by the reference battery and the second resistance value. ) was used.
  • the internal resistance and the second resistance measured in advance at the time of initial activation of a reference battery (new) of the same type (same standard) as the secondary battery 10 in advance are used. Find the proportional relationship of In this example, the proportional relationship shown in FIG. 6 can be obtained. This proportionality relationship is input to the calculation means, and this determination device is used in the following procedure. Activate. -After operating the bias DC power supply 14a and fine-adjusting the resistance of the variable resistance element 14b to make the voltage applied to the voltage control means 14 equal to the output voltage of the secondary battery, the pulse current source 1 2 Sends a pulse current to the secondary battery 10.
  • the pulse current sent from the pulse current source 12 to the rechargeable battery 10 is the sum of the output voltage of the rechargeable battery and the determination voltage to be dropped for determining the initial activity of the rechargeable battery. It has a composite voltage and changes the current value in the same way as shown in FIG.
  • the measurement data of the pulse current amplitude measured by the ammeter 16 is sent to the memory unit 17 as needed and collected.
  • the terminal voltage measuring means 13 starts measuring the amount of drop in the terminal voltage of the secondary battery 10.
  • a voltage drop curve of the terminal voltage as shown in FIG. 11 can be obtained.
  • the measured data of the terminal voltage drop measured by the terminal voltage measuring means 13 is also sent to the memory unit 17 as needed to be totalized.
  • the measurement data of the pulse current amplitude and the terminal voltage drop amount of the secondary battery 10 totaled in the memory unit 17 in this way are sent to the arithmetic means 15.
  • the arithmetic means 15 calculates the amount of voltage drop (AV 2 ) that gradually drops when the terminal voltage of the secondary battery 10 drops, the amplitude of the pulse current ( ⁇ ⁇ ) Let AV 2 and I calculate. Then, the second resistance value is calculated from. The second resistance value is compared with the internal resistance value and the second resistance value shown in FIG. 6 in proportion to each other, and an estimated value of the internal resistance of the secondary battery 10 is obtained. The initial activity of the secondary battery 10 can be determined based on the estimated value of the internal resistance thus obtained.
  • charging or discharging at a predetermined current value is performed for a predetermined period of time in a secondary battery whose battery state is to be determined and cut off, and a positive electrode is cut off when the charging or discharging is cut off.
  • a voltage difference which is a difference between a terminal voltage measured between the terminal and the negative electrode terminal and the terminal voltage measured after the charging or the discharging is cut off, is determined, and the voltage difference and the predetermined current value are determined.
  • the method for obtaining the resistance-related value is hereinafter referred to as a current-internal raptor method.
  • the secondary battery was determined by applying an AC voltage to the secondary battery.
  • Battery performance is determined based on the battery's impedance or the amount of electricity associated with the maximum power density (W / kg), so each time the battery needs to be discharged for a long time and then charged again, the equipment is also large.
  • W / kg maximum power density
  • this state determination method is applied to a primary battery, the battery state can be determined.
  • the maximum output density (W / kg) as the discharge performance of the battery is further determined based on the quantity of electricity related to the impedance of the battery. Battery performance is determined based on the power density (W / kg).
  • Such initial output activity and output deterioration degree can be used in combination with the above-mentioned initial capacity activity / capacity deterioration degree, or can be used alone.
  • these initial output activities and output deterioration levels are determined by factors that hinder the progress of the battery reaction during discharging, and these factors are caused by an increase in the impedance of the battery, particularly its resistance component, in the electric circuit. Expressed equivalently.
  • the parameter of the maximum output density depends on the initial activity and the degree of deterioration, and at least the discharge of the battery. It can be seen that the parameters are suitable for use in determining the performance. -Of course, discharge from the full charge of the battery to the predetermined discharge end voltage is performed to accumulate the amount of discharge, etc., and the initial capacity activity and capacity deterioration degree are obtained. Although it is possible to determine battery performance, it requires significant power equipment and test time for each battery.
  • the initial activity and the degree of deterioration of the battery are determined based on the maximum output density, and the maximum output density is further determined based on the AC impedance component of the battery. It is extremely simple, and can suppress battery deterioration caused by this measurement.
  • the present inventors have found through experiments that the maximum output density of a battery and its AC impedance (here, a component of the battery impedance that varies with frequency) have a strong linear correlation, and furthermore, From my knowledge, I realized that by measuring the AC impedance component of a battery, the discharge performance of the battery, such as the initial output activity and output degradation, can be easily determined.
  • reaction activity of the battery in the discharge reaction can be substantially equivalent by the AC impedance component of the battery.
  • the charge-discharge reaction activity at the battery electrode decreases due to the formation of an inert film on the surface of the active material powder inside the electrode. If this is considered to be one of the main factors that lowers the initial activity or increases the degree of degradation, this film can be equivalent to a dielectric having leakage resistance.
  • a parallel resistance R consisting of a reaction resistance consisting of a resistance component R that changes according to the reaction activity in the path, and a capacitor having a capacitance C defined by the equivalent thickness and dielectric constant of the film. It should be equivalent by the circuit.
  • the impedance of the battery is the impedance of the series circuit of the DC resistance component Z dc2 r irrelevant to such reaction activity and the impedance (AC impedance component) Z ac of the parallel RC circuit. It should be able to be expressed as
  • the resistance component (the AC resistance component of the AC impedance component Z ac)
  • the sum of R and its DC impedance component (here, the component of the battery impedance that does not depend on the frequency change and is also referred to as the DC resistance component) is the unit of discharge of the battery. From the slope of the characteristic line obtained by plotting the terminal voltage change per discharge amount on a two-dimensional plane, it can be obtained as the DC internal resistance of the battery.
  • judging the discharge performance of the battery based on the maximum power density has an advantage that it is convenient in terms of battery utilization because it is possible to know the maximum output that can be obtained from this battery.
  • the initial activity of the battery is determined based on the obtained amount of electricity, so that the initial activity can be easily determined.
  • the subsequent charge / discharge for the initial activation is terminated, so that the charge / discharge for the initial activation is performed without causing defective initial activation.
  • the work can be shortened.
  • the degree of deterioration of the battery is determined based on the obtained amount of electricity, so that it is possible to easily know the degree of deterioration of the battery over time.
  • the quantity of electricity is an AC impedance component that is a component of the battery impedance that varies according to the frequency of the AC voltage.
  • the AC impedance component of a battery has a good direct Because of the linear relationship, it is possible to satisfactorily judge the performance of the battery, particularly the discharge performance and the charge loss.
  • the DC impedance component of the battery is the resistance of the part that does not depend on the deterioration of the battery or the electrochemical charge / discharge reaction resistance, such as the electrical resistance of the electrode body. If it is abnormally large, it can be determined that improvement is impossible even if the initial charge and discharge cycle is performed.
  • the initial activity level and the level of deterioration of the battery can be estimated from the AC impedance component of the battery, and in particular, the quality of the maximum output density can be determined.
  • an AC voltage having a number of frequency values within a predetermined frequency band is applied to the battery, and the real-axis component value and the imaginary-axis component value of the impedance of the battery are provided for each of the frequency values. Is calculated, and an AC impedance component or a DC impedance component as an electric quantity is calculated from the real axis component value and the imaginary axis component value. In this way, the AC impedance component and the DC impedance component of the battery can be extracted well.
  • the output density may be determined based on the magnitude of the real axis component value of the AC impedance component of the battery, and may be determined based on the magnitude of the imaginary axis component value of the AC impedance component. Is also good.
  • the AC impedance component is calculated based on the diameter of the circular locus of the impedance in the two-dimensional plane having the real axis component value and the imaginary axis component value as axes. This makes it possible to satisfactorily extract the AC impedance component of the battery.
  • the AC impedance component may be calculated by an equation from the impedance values obtained for a large number of frequency values as described in the state determination method example. Good.
  • the secondary battery has an AC power supply having a number of different frequency values.
  • AC voltage application element that applies voltage sequentially or simultaneously, terminal voltage detection element that detects the terminal voltage value of the secondary battery for each of a number of different frequency values, and current voltage value of the secondary battery for a number of different frequency values that are different from each other
  • An AC impedance component detecting element for detecting an AC impedance component of the impedance of the battery based on the detected terminal voltage value and current value, the AC impedance component comprising a component fluctuated by an applied AC voltage;
  • a performance determining element for determining at least the discharge performance of the battery based on the AC impedance component, to constitute a battery performance determining device. In this way, it is possible to judge the performance of the battery when necessary, and there is an excellent effect that large discharge of the battery is not required. In addition, even if this state determination device is applied to a primary battery, it can determine the battery state.
  • an AC voltage applying element for applying an AC voltage having a number of different frequency values to the secondary battery sequentially or simultaneously, and a terminal voltage value of the secondary battery for each of a number of different frequency values.
  • a DC impedance component detecting element that detects a DC impedance component r that is a component that does not vary with the AC voltage, and a discharge performance determining element that determines at least the discharge performance of the battery based on the DC impedance component Configure a battery inspection device
  • the configuration according to the configuration 28 further includes the configuration described in the configuration 27, so that it is possible to determine the performance based on both impedance components by one measurement.
  • FIG. 12 is a block circuit diagram of an apparatus for determining the initial activity of a nickel-metal hydride battery according to the present invention.
  • 21 is a battery
  • 22 is an ammeter
  • 23 is an AC power supply whose frequency can be changed
  • 24 is a bias DC power supply
  • 25 is a current limiting resistor
  • 26 is a controller.
  • one battery is used as the battery 21.
  • a battery module in which a plurality of battery cells are connected in series may be used.
  • the battery 21 is preferably used in a charged state of 20 to 80% of the full charge capacity.
  • a bias DC power supply is used to reduce the DC current, but it is not necessary to use the DC power supply.
  • the measurement is preferably performed in the discharge mode of the battery 1, that is, in a range where the open-circuit voltage of the battery is larger than the bias voltage + the maximum voltage value of the AC power supply.
  • the battery is used in a slightly discharged state in order to reduce the noise-current variation due to the influence of the electrode reaction of the battery 21 due to the excessive charging current and discharging current of the battery.
  • the open voltage of the battery 1 is 1.2 V and the amplitude of the applied AC voltage is 0.2 V
  • the bias voltage is set to about 1 V.
  • FIG. 13 shows an equivalent circuit diagram of the battery 21 when an AC voltage is applied to the battery in the discharged state.
  • the DC impedance component Z d c resistance r is a resistance component of the battery that does not change even when the frequency of the AC power supply is changed, and is composed of a liquid resistance and a conductor resistance such as an electrode.
  • the AC impedance component Z ac (/ (1 + j ⁇ CR)) is an impedance component that changes when the frequency of the AC power supply is changed.
  • the oxide film or hydroxide film on the surface of the active material powder of a battery is Low leak resistance R between electrode and liquid Since it can be considered as a kind of dielectric (insulator) film, that is, a capacitor C1, the equivalent circuit shown in Fig. 13 is shown.
  • the initial activation process that repeats the charge / discharge cycle of the battery before operation can be considered as a process of destroying this kind of dielectric (insulator) film with a small leakage resistance R. It is thought that it can be estimated by the size of one dance component Z ac.
  • Iacrea1 is a real axis component of the AC current lac
  • jIacim is an imaginary axis component of the AC current Iac.
  • Z rea 1 is the real axis component of the impedance Z of the battery 21
  • j Z im is the imaginary axis component of the impedance Z.
  • the real axis component of the impedance Z of the battery 21 and jZim are the imaginary axis components of the impedance Z are obtained.
  • Z ac a (R / (1 + w 2 C 2 R 2)) + j (CR 2 / (l + w 2 C 2 R 2)).
  • the unknowns are three, r, R, and C. If the impedance Z of the battery 21 is determined for at least three different frequency values, the above equation is obtained. From this, it can be seen that the AC impedance component Z ac can be calculated. Note that the maximum output density may be estimated using the AC resistance component R instead of the AC impedance component Zac.
  • An AC voltage is applied to the battery 21 while changing the frequency step by step.
  • the voltage V and the current I at both ends of the battery 21 are obtained for each frequency value (S10), and the AC voltage component is obtained from the voltage V.
  • Z ree a 1 is the real axis component of the impedance Z of the battery 21, and j Z im is the imaginary axis component of the impedance Z.
  • the obtained pair value of the real axis component Z real and the imaginary axis component j Z im is plotted on a two-dimensional plane with the horizontal axis being the axis of the real axis component and the vertical axis being the axis of the imaginary axis component. Then, the complex impedance line M shown in FIG. 15 is drawn (S14).
  • the diameter of the substantially circular arc portion Mc of the complex impedance line M is determined by an approximation method, and this is set as the AC impedance component Z ac of the battery 21 (S 16).
  • the initial activity can be accurately judged in a short time with a simple device, and the practical effect is great.
  • the continuation or termination of the charge / discharge cycle for the initial activation process can be determined based on the determination result, and power can be saved and productivity can be improved.
  • the threshold value Z acth of the AC impedance component Z ac is simply changed by using the same method in determining the initial activity of the battery.
  • the battery life can be determined simply by changing the battery life.
  • the relationship with the dance component Z ac is stored in a map in advance, and the current deterioration degree of the battery can be known at any time by substituting the calculated value of the AC impedance component Z ac into this map.
  • the charging / discharging performance of the battery 21 is determined based on the AC impedance component Z ac of the battery, but the real axis component Z acrea 1 or the imaginary axis component Z acim of the AC impedance component Z ac is determined. It is obvious that the charging / discharging performance of the battery 21 may be determined by using either one or more preferably the former.
  • the determination is made based on the AC impedance component Z ac of the battery 21.However, the maximum work density is obtained from the AC impedance component Z ac, and the charge / discharge performance of the battery is determined from the maximum work density. It is clear from the relationship shown in Fig. 16 that this may be done.
  • the charge / discharge performance of the battery 21 may be determined from the amount of electricity related to the maximum output density (W / kg) of 21.
  • This device is built into an electric vehicle, and the calculation results are displayed on the display panel of the driver's seat as required and monitored by the vehicle control device.
  • Reference numeral 20 denotes an assembled battery. This assembled battery is formed by connecting a number of battery modules (only 20 (i), 20 (i + l), and 20 (i + 2) are shown) in series.
  • the module is composed of, for example, 10 unit cells connected in series. Both ends of the battery pack 20 and the connection points of each battery module are connected to a battery pack (not shown) through monitor cables L1 to Ln for monitoring the voltage of the battery module.
  • Connected to the controller. 2 7 is analog It is a switch network, and two adjacent ones of the monitor cables L1 to Ln are connected to a charge / discharge performance determination circuit (shown as 21 to 26 in FIG. 12). With this configuration, the degree of deterioration of each battery module can be determined in chronological order by switching the analog switch network.
  • the determination of the degree of deterioration by this device is performed a predetermined time after the end of the charge / discharge use of the battery. At this time, it is preferable to prohibit the discharge of the battery to the load or the charging of the battery. It is also possible to interrupt the process when the charge / discharge current happens to be less than the predetermined value during use.
  • a portable deterioration degree judging device 30 for judging the deterioration degree of an assembled battery for an electric vehicle using the above-described state judgment method will be described below with reference to FIG.
  • This device 30 is used in a service station or the like to determine the degree of battery deterioration of the assembled battery.
  • the circuit shown in FIG. 12 is built in the case 31 and is mounted on the surface of the case 31. Is provided with a deterioration degree display liquid crystal panel 32 and a bias voltage switching switch 34. It is also possible to detect the input voltage and automatically switch the bias voltage so that the current becomes less than a predetermined value.
  • Reference numeral 34 denotes a pair of input cables, each of which is provided with a detection terminal rod 35 at the end thereof.
  • the DC impedance component r of the battery is determined, and the quality of the electrical circuit structure inside the battery, for example, the quality of the welded portion, can be determined based on the magnitude of the DC impedance component r. it can.
  • a DC impedance component r is further obtained, and immediately before S18 in the flowchart shown in FIG. It is checked whether it is larger than the threshold value rth. If it is larger than the threshold value rth, it is determined to be defective and a defect determination signal is output, and the routine is terminated.
  • Example of status judgment method 2-5 The flow chart shown in Fig. 17 in Example 2-1 of the state determination method can be executed each time one charge / discharge cycle for initial activation is performed. If the judgment is not YES in S18 even after performing the discharge cycle a predetermined threshold number of times, a failure judgment signal may be output as an excessively defective AC impedance component and the routine may be terminated. .
  • an “AC voltage applying element” is used in order to realize a configuration in which an AC current is supplied to the battery and the terminal voltage of the battery is measured.
  • the “applying element” "AC power source with variable frequency” was used.
  • a load whose internal impedance changes periodically at a predetermined frequency is used.
  • the above-described “frequency-changeable AC voltage applying element” includes such a “load whose internal impedance changes periodically at a predetermined frequency”.
  • a three-terminal switch that changes a control voltage so that its resistance changes according to a sine wave function, for example, a transistor can be used. .
  • an AC impedance method As described in the above configuration 6, when an AC voltage is applied to the secondary battery, the amount of electricity or the maximum output density related to the impedance of the secondary battery is changed.
  • the method of detecting the amount of electricity is hereinafter referred to as an AC impedance method.
  • the internal resistance of a secondary battery is caused by various factors, the most significant of which are the ion transport resistance of the electrolyte and the reaction resistance of the electrodes. According to the present inventors, three types of degradation modes (first degradation state, second degradation state, and third degradation state) are given in the degradation state of the secondary battery according to the difference in the way of increasing these resistances as follows. ) Was found.
  • an increase in the first resistance component is the main cause of the deterioration. Since the first resistance component is mainly composed of the ion transport resistance of the electrolytic solution, it becomes an ion transport parameter of the electrolytic solution. The main cause of the increase in the first resistance component is due to the exhaustion of the electrolyte. Therefore, the battery performance can be restored by replenishing the battery with the electrolytic solution. ⁇ When in the second degradation state ⁇
  • both the first resistance component and the second resistance component increase, leading to battery deterioration.
  • the second resistance component is mainly composed of the reaction resistance of the electrode, it becomes a parameter of the electrochemical reactivity of the electrode.
  • the electrolytic solution dies in the early stage of deterioration, and in addition, the surface of the negative electrode (negative electrode active material) is oxidized, thereby increasing the reaction resistance of the electrode. In this case, it is not sufficient to simply replenish the battery with the electrolyte. It is necessary to remove the oxide on the surface of the negative electrode and activate it again to reduce the reaction resistance.
  • the present inventors perform charging or discharging at a predetermined current value for a predetermined period in a secondary battery whose battery state is to be determined and cut off the battery, and when the charging or discharging is cut off, the positive terminal and the negative terminal are disconnected.
  • a voltage difference which is a difference between the terminal voltage measured between the terminals and the terminal voltage measured after the charge or the discharge is cut off, is determined, and the voltage difference is determined based on the voltage difference and the predetermined current value.
  • the first resistance value is determined based on the ion transport resistance of the electrolyte as a main component. It has been found that the second resistance value is equivalent to one resistance component, and that the second resistance value is equivalent to the second resistance component whose main component is the reaction resistance of the electrode.
  • the present inventors have applied an alternating voltage having a large number of frequency values within a predetermined frequency band to the secondary battery, and the impedance of each of the frequency values has been reduced.
  • the real axis component value and the imaginary axis component value are measured, and the real axis component value is taken as the real axis component on a plane coordinate where the real axis and the imaginary axis are orthogonal, and the imaginary axis component value is taken as the imaginary axis value.
  • the present inventors set the internal resistance related value relating to the internal resistance of the secondary battery whose battery state is to be determined by a predetermined method such as the current-in-balance-out method or the AC impedance method. It has been found that the first resistance component and the second resistance component can be obtained. Further, the present inventors have discovered that the first resistance component and the second resistance component each have a certain correspondence with the battery state.
  • an equation of arctan (the second resistance component / the first resistance component) (a value calculated by this equation is a first resistance component r, which forms an adjacent side, and a second resistance component: r 2, which is an opposite side)
  • the ratio of the resistance component calculated by It was found that there was a certain correspondence with the pond state.
  • the present inventors can obtain the first resistance component, the second resistance component, and the resistance component ratio by a predetermined method as the internal resistance related value relating to the internal resistance of the secondary battery whose battery state is to be determined. For example, it was found that the battery state of a secondary battery can be determined by comparing at least one of them with the correspondence relationship with the battery state that has been grasped in advance.
  • the present invention has been made based on the above findings.
  • the first resistance component has a close relationship with the state of the electrolyte because the first resistance component is mainly composed of the ion transport resistance of the electrolyte.
  • the second resistance component has a close relationship with the state of the electrode because the second resistance component is mainly composed of the reaction resistance of the electrode.
  • the electrodes and the like are determined by the magnitudes and ratios of the first resistance component and the second resistance component.
  • the state of the electrolyte or the like can be determined in detail. Therefore, it is possible to determine whether the secondary battery is in the normal state or the deteriorated state, and it is possible to determine each of those states in detail. In particular, when the secondary battery is in a deteriorated state, the degree of the deterioration and the cause of the deterioration can be determined in detail.
  • the battery state of the secondary battery is determined by comparing at least one of ⁇ , r2, and 0 of the secondary battery for which the battery state is to be determined with the correspondence checked by the reference battery. .
  • the reference battery equivalent to the secondary battery beforehand deteriorates as to the sum of the first resistance component and the second resistance component when the reference battery is in a normal state.
  • a deterioration determination reference value which is a boundary value between when the battery is in the state, is obtained. If the sum of the first resistance component and the second resistance component is smaller than the deterioration determination reference value in the secondary battery, the secondary battery It can be determined that it is in a normal state.
  • the deterioration determination reference value is a value that can vary depending on not only the type of battery but also the purpose of use and use conditions.
  • the normal correspondence is selected, and at least one of the measured values of ⁇ , r 2 and 6 is compared. . This makes it easy to determine the normal state in detail.
  • the deterioration correspondence is selected, and at least one of the measured values of ⁇ , r, and 6> is compared. This makes it easy to determine the state of deterioration in detail.
  • the present state determination method it is possible to efficiently determine the battery state in detail. As a result, detailed determination of the battery state can be performed in a short time and at low cost.
  • the internal resistance is first determined to determine whether the battery is in a normal state or a deteriorated state. If the first resistance component and the second resistance component are measured by estimating which measurement value of the component or the second resistance component is more important, a more precise determination can be facilitated. As a result, the battery state of the secondary battery can be determined more accurately and promptly. You. -By the way, as mentioned earlier, there are various degradation modes in the degradation state depending on the cause of the degradation, for example, the first degradation state, the second degradation state, and the third degradation state. According to the state determination method for a secondary battery described in the above configuration 37, the battery state can be determined by further dividing the deterioration state into such deterioration modes.
  • the present state determination method when the secondary battery is in a deteriorated state, it is possible to easily determine the state of deterioration in detail.
  • the present state determination method can be used to efficiently perform a detailed determination of the deteriorated state. Will be able to do so.
  • the first boundary value and the second boundary value are values that can change depending on the design of the battery and the like.
  • an appropriate regeneration method can be applied to the secondary battery according to the deterioration state of the secondary battery. .
  • Proper remediation measures before a battery becomes unusable due to its deterioration will enable it to be used for a long time. Therefore, it is possible to reduce the cost of battery replacement when replacing an unusable battery with a new one.
  • the battery can be disassembled, usable materials recycled, and reused. it can.
  • the present inventors have developed a reference battery (for example, a secondary battery of the same type) equivalent to a secondary battery, and using the ion transport resistance of the electrolytic solution as a main component by a predetermined method as an internal resistance related value related to the internal resistance.
  • the first resistance component and the second resistance component whose main component is the reaction resistance of the electrode are calculated, and are plotted on the plane coordinates consisting of two axis components (on the plane coordinates where the X axis and the Y axis are orthogonal).
  • the first resistance component as one axis component (X component)
  • the second resistance component as the other axis component (Y component)
  • the coordinates of the internal resistance of the secondary battery was examined in detail.
  • a normal area as a collection area of the internal resistance coordinates where the reference battery is in a normal state
  • an internal resistance in a deteriorated state We have found that it can be divided into a degraded area as a set area of coordinates.
  • the deteriorated state includes a first deteriorated state mainly due to the increase in the ion transport resistance, a second deteriorated state mainly due to the increase in the ion transport resistance and the reaction resistance, and the reaction resistance
  • the state is divided into the third deterioration state, which is the main cause of the excessive increase of the first deterioration state
  • the first deterioration area which is the aggregation area in the first deterioration state
  • the second deterioration state It has been found that it can be divided into a second deteriorated region, which is an aggregated region in a state, and a third deteriorated region, which is an aggregated region in the third deteriorated state.
  • the part A of the curve is the part where the battery state changes and the internal resistance coordinate changes when the battery is activated by the initial charge and discharge. By this initial activation, the oxide film existing on the surface of the negative electrode active material is removed, and the second resistance component is reduced.
  • the first resistance component hardly changes because of the sufficient amount of electrolyte. Therefore, when looking at the relationship between the internal resistance and the second resistance component, the change in the magnitude of the first resistance component has no effect, and the relationship between the reaction resistance and the internal resistance at the time of activation is obtained.
  • the first resistance value and the internal resistance value have a proportional relationship as shown in the graph of FIG. Further, in the portion C of the curve, the internal resistance in FIG. 21 described later sharply increases.
  • the present inventors obtain the internal resistance coordinates of the reference battery equivalent to the secondary battery in advance and grasp the correspondence between the internal resistance coordinates and the battery state. By finding the coordinates and comparing them to the corresponding relationship, we found that the battery state of the secondary battery could be determined.
  • the plane coordinates do not have to be orthogonal to the X and Y axes as described above, but the plane coordinates where the X and Y axes are orthogonal to each other are the most visible, so the battery state Is easy to determine.
  • the same advantage as the configuration described in the configuration 36 can be obtained, and in addition, it is possible to visually determine whether the secondary battery is in a normal state or a deteriorated state.
  • An advantage is obtained in that the efficiency of detailed determination of the state is facilitated.
  • the same advantage as the configuration described in the configuration 37 is obtained, and in addition, any one of the first, second, and third deteriorated states among the deteriorated states is provided. Since it is possible to visually judge whether or not the battery state is high, it is possible to obtain an advantage that the efficiency of the detailed judgment of the deteriorated state becomes easy.
  • the boundary between the first deteriorated region and the second deteriorated region is set by a straight line of a proportional function having a slope of the first boundary value described in Configuration 3. It is preferable that a boundary line between the second deterioration region and the third deterioration region is set by a straight line of a proportional function having a slope of the second boundary value described in Configuration 3.
  • the method for obtaining at least one of the first resistance component and the second resistance component is not particularly limited. It is preferable to use the method described in any one of 7 above.
  • the state of the electrode, the electrolytic solution, or the like can be determined in detail in any case, and the determination can be performed quickly. Therefore, it is possible not only to quickly determine whether the secondary battery is in the normal state or the deteriorated state, but also to determine each state in detail and quickly. In particular, when the secondary battery is in a deteriorated state, the degree of the deterioration and the cause of the deterioration can be determined in detail and quickly. Also, it can be easily determined at any time as needed. In particular, according to the configurations 45 to 47 (AC impedance method), it is possible to determine the battery state with higher accuracy than the configurations 41 to 44 (current-in-lab-method).
  • the determination algorithm can be mounted on a vehicle and the battery state can be determined while the vehicle is driving.
  • the AC impedance method requires an external power supply, so for example, it is difficult to mount a determination algorithm on a vehicle and determine the battery state while the vehicle is being driven. If this state determination method is used while charging with an external charger or the like, the battery state can be accurately determined.
  • the output density of a secondary battery is a particularly important performance among battery performances.
  • This power density is greatly affected by the condition of the battery, and decreases as the battery deteriorates. That is, the battery state and the power density are in a very close relationship.
  • the parameter of the maximum output density is a parameter suitable for use in determining at least the discharge performance of the battery such as the initial activity and the degree of deterioration. Therefore, according to the configuration described in Configuration 48, the battery state can be determined in detail based on the output density.
  • the inventors of the present invention have discussed the reduction in battery performance in a nickel-hydrogen battery provided with a negative electrode using a hydrogen storage alloy as the negative electrode active material and an electrolyte interposed between the positive electrode and the negative electrode, as described above.
  • the main factors are the withdrawal of the electrolytic solution and the deterioration of the negative electrode by oxidation.
  • the present inventor has further studied the process by which the battery performance is reduced, and has found the following.
  • the performance of the oxidized and degraded negative electrode can be restored by performing a reduction treatment using a reducing agent.
  • a hydrogen storage alloy MmNi 5 zAlxMnyCoz (Mm: Mi Sshumetaru)
  • nickel aqueous solution mainly composed of potassium hydroxide electrolyte is used - hydrogen
  • the negative electrode was oxidized by repeating charging and discharging many times under predetermined charging and discharging conditions.
  • the oxidized and degraded negative electrode was subjected to a reduction treatment by immersing it in an electrolytic solution containing a reducing agent at a predetermined concentration for a predetermined time.
  • sodium hypophosphite was used as a reducing agent.
  • anodes that were oxidized and degraded were prepared, and three of them were electrolyte solutions containing 0.1 mol / l, 0.2 mol / l, and 0.3 mol / l of a reducing agent. Each was used separately, and each was subjected to reduction treatment. During the reduction treatment of each negative electrode, the potential of the negative electrode was measured using a dropping mercury electrode (Hg / HgO / KOH, NaOH, LiOH). The remaining one was immersed in an electrolytic solution containing no reducing agent, and its potential was measured similarly.
  • a dropping mercury electrode Hg / HgO / KOH, NaOH, LiOH
  • the negative electrode immersed in the electrolyte containing the reducing agent has a higher absolute value of the potential of the negative electrode than the negative electrode immersed in the electrolyte not containing the reducing agent, and is activated. It can be seen that the performance has recovered. This is probably because the oxide on the surface of the negative electrode was reduced by the reducing agent.
  • a reduction treatment was performed by immersing a positive electrode using nickel hydroxide as the positive electrode active material in an electrolytic solution containing a reducing agent at a predetermined concentration for a predetermined time. Also in this case, an aqueous solution containing potassium hydroxide as a main component was used as an electrolytic solution, and sodium hypophosphite was used as a reducing agent.
  • FIG. 31 is a diagram showing changes in potential with respect to the immersion time of each positive electrode.
  • the positive electrode immersed in the electrolyte containing the reducing agent has a lower potential than that of the positive electrode immersed in the electrolyte not containing the reducing agent. It can be seen that the performance has been reduced. This is thought to be due to a decrease in Ni valence (self-discharge) in the positive electrode active material.
  • the deterioration of the battery performance is larger due to the withering of the electrolyte than the deterioration due to the oxidation of the negative electrode.
  • the effect of lowering the performance of the positive electrode will have a greater effect than the effect of improving the performance of the negative electrode and improving the performance of the battery. When this happens, the battery performance is reduced as a result.
  • the method for regenerating a secondary battery according to the configuration 51 is based on the above findings.
  • the type of the secondary battery to which the present invention can be applied is not particularly limited, but can be applied to, for example, a nickel-hydrogen battery.
  • the present invention is most suitable for a nickel-hydrogen battery (described in the above-described configuration 47), which includes a negative electrode using a hydrogen storage alloy as a negative electrode active material, and an electrolytic solution interposed between the positive electrode and the negative electrode.
  • the present regeneration method When the present regeneration method is applied to, for example, a nickel-hydrogen battery provided with a negative electrode in which a hydrogen storage alloy is used as a negative electrode active material and an electrolyte interposed between the positive electrode and the negative electrode,
  • a nickel-hydrogen battery provided with a negative electrode in which a hydrogen storage alloy is used as a negative electrode active material and an electrolyte interposed between the positive electrode and the negative electrode
  • the degree of deterioration of the negative electrode is low, only replenishment of the electrolytic solution is performed, and when the degree of deterioration is high, a reducing agent is added to the electrolytic solution. Perform playback.
  • the degree of deterioration of the negative electrode is low, only the replenishment of the electrolyte is performed, so that the battery performance can be recovered without lowering the performance of the positive electrode.
  • the present invention it is possible to easily recover the battery performance of a nickel-hydrogen battery whose battery performance has been reduced.
  • the present invention can be applied to the following form of nickel-hydrogen battery.
  • the positive electrode is not particularly limited by the positive electrode active material, and any known positive electrode active material may be used.
  • nickel hydroxide can be mentioned as the positive electrode active material.
  • a material using cobalt oxide or the like for improving the utilization rate of the active material may be used.
  • a hydrogen storage alloy is used as the negative electrode active material.
  • the type of the hydrogen storage alloy is not particularly limited, and may be any known hydrogen storage alloy.
  • MmNis-x-yzAlxMnyCoz can be mentioned.
  • an electrode formed by applying a powdery electrode active material on the surface of a current collector with a binder or the like, that is, an electrode active material on the surface of the current collector May be an electrode on which an electrode active material layer containing is formed.
  • the shapes of the positive electrode and the negative electrode, and the arrangement thereof are not particularly limited.
  • a plate-shaped positive electrode plate and a negative electrode plate facing each other, a plate-shaped positive electrode plate and a negative electrode plate laminated alternately, and a cylindrical positive electrode and negative electrode having different diameters are concentrically respectively.
  • Examples thereof include ones alternately arranged, ones in which a strip-shaped positive electrode plate and a strip-shaped negative electrode plate are stacked and wound around a central axis (hereinafter, referred to as a wound type).
  • a separator may be interposed between the positive electrode and the negative electrode.
  • the type of the electrolyte is not particularly limited, and any known electrolyte may be used. It may be. For example, an aqueous solution of potassium hydroxide, an aqueous solution of sodium hydroxide, an aqueous solution of aqueous oxidizing water and a mixed aqueous solution of sodium hydroxide and the like can be given.
  • the degree of deterioration of the negative electrode due to oxidation is examined.
  • the method of checking the degree of the deterioration is not particularly limited.
  • the method and means for replenishing the electrolytic solution are not particularly limited, but, for example, in the case of a sealed battery, the replenishment should be performed using the method and means shown in Fig. 27. Can be. This example will be described in detail in the example of the state determination method described later.
  • Ports 40a and 4Ob are provided at the upper and lower portions of the battery container, respectively, and the gas in the battery is supplied from one port 40a. And the electrolyte can be replenished by sucking the electrolyte from the other port 40b.
  • the position of the opening on the battery container is not limited to the installation location shown in Fig.
  • a cylindrical battery (a wound battery or the like) is schematically shown, but the present invention is not limited to this battery, and a similar method can be used for a stacked battery or the like.
  • a reducing agent is added to the electrolyte.
  • the reducing agent sodium hypophosphite, sodium borohydride, hydrazine and the like can be used. The following two methods can be used as a method for adding the reducing agent.
  • This method is effective when there is enough electrolyte in the battery and it is not necessary to replenish the electrolyte.
  • a reducing agent is added to the electrolytic solution, it is dissolved in the electrolytic solution by an appropriate method. This is the most effective method if the reducing agent is a substance that dissolves quickly in the electrolyte simply by being added to the electrolyte, since the operation becomes extremely easy.
  • Another method is to prepare an electrolytic solution containing a reducing agent, and then supplement the electrolytic solution to the electrolytic solution in the battery.
  • This method is effective when the electrolyte is withered at the same time as the deterioration of the negative electrode, and it is necessary to replenish the electrolyte. It is also effective when the reducing agent is a substance that is difficult to dissolve simply by being added to the electrolytic solution. this In such a case, the reducing agent is dissolved in the electrolytic solution outside the battery by an appropriate method, and then added to the electrolytic solution in the battery.
  • the method of replenishing the electrolyte solution containing the reducing agent into the electrolyte solution in the battery is not particularly limited, and can be replenished using the method and means shown in FIG. 27 described above.
  • the amount of the reducing agent added is not particularly limited. However, if the added amount is too small, the oxidized and deteriorated negative electrode cannot be sufficiently reduced. Also, as shown in FIGS. 30 and 31 earlier, the more the amount of the reducing agent added, the more efficiently the negative electrode may be reduced, but at the same time, the more the positive electrode is reduced. Therefore, if the amount of the reducing agent added is too large, the deteriorated negative electrode can be sufficiently reduced, but the excess reducing agent for the reduction of the negative electrode reduces the positive electrode. Furthermore, if the surplus amount of the reducing agent is large, hydrogen gas may be generated and the internal pressure may increase.
  • the addition amount is appropriately selected so that the deteriorated negative electrode is sufficiently reduced and the positive electrode is not reduced. At this time, it is preferable to add a reducing agent sufficient to sufficiently reduce the negative electrode according to the degree of deterioration of the negative electrode. By limiting the addition amount of the reducing agent in this way, it is possible to prevent the generation of an excessive reducing agent.
  • the negative electrode is reduced faster than the positive electrode.
  • the amount of the reducing agent added is not limited.
  • the electrolyte can be replaced immediately with a new one before it is reduced.
  • the reaction product due to the reduction remains in the negative electrode or the electrolytic solution. If the reaction product adversely affects battery characteristics, replace the electrolyte with a new one and remove it. Reaction products that cannot be removed by adhering to the surface of the negative electrode when replacing the electrolyte can be removed by rinsing with a suitable cleaning solution.
  • the seed of the cleaning solution Although the kind is not particularly limited, it is preferable to use an electrolytic solution or a solvent for the electrolytic solution.
  • a positive electrode is nickel hydroxide is used as the positive electrode active material, the hydrogen storage alloy in the negative electrode active material and (MmNi 5 "x - z Al x Mn y Co z - y) is used
  • a wound nickel-hydrogen battery composed of a negative electrode and an electrolytic solution using an aqueous solution of a hydroxide oxidizing power was regenerated as follows by the method for regenerating a nickel-hydrogen battery of the present invention. This battery was manufactured as follows.
  • powdery nickel hydroxide was prepared as a positive electrode active material, and this positive electrode active material was applied to a strip-shaped foamed metal substrate using an appropriate binder, and pressed to form a positive electrode plate.
  • a powdered hydrogen storage alloy is prepared as a negative electrode active material, and this negative electrode active material is applied to a band-shaped foamed metal substrate in the same manner as the positive electrode using an appropriate binder, and pressed.
  • a negative electrode plate was formed.
  • An appropriate separator was interposed between the positive electrode plate and the negative electrode plate and wound to form an electrode body. The battery was completed by storing this electrode body together with the electrolyte in a battery container that can be easily disassembled and assembled.
  • a charge / discharge cycle was repeated a predetermined number of times under predetermined charge / discharge conditions.
  • the electrode taken out from the wound battery was cut into an appropriate size to produce a laminated battery for confirmation.
  • a predetermined battery performance was examined for the laminate type for confirmation. As a result, it was confirmed that the performance of the battery was restored by performing the following operations.
  • a suction pipe 42 connected to a suction pump is connected to the outlet 40a for discharging gas or electrolyte in the battery.
  • a vent of the safety valve structure 100 which can be freely removed from the battery container as shown in FIG. 28 can be used.
  • the safety valve structure 100 is formed in a cylindrical shape so as to communicate with the vent 40 c of the battery container.
  • the base unit 110 includes a base unit 110 extending physically, a rubber rubber housed in the base unit 110, and a cap 114 closing the opening of the base unit 110.
  • a screw thread is provided on the outer peripheral surface of the base 110 and the inner peripheral surface of the cap, and each can be firmly fitted.
  • the base 110 and the cap 114 are provided with gas outlets 110a and 114a, respectively, which communicate with each other when they are fitted.
  • an O-ring may be interposed as a sealing material at a predetermined position between the surfaces of the base 110 and the cap 114.
  • a safety valve structure 200 as shown in FIG. 29 can be used.
  • a part of the suction pipe 42 built-in suction pipe 42a
  • a predetermined size of the base 110 is provided at a predetermined position.
  • a predetermined number of outlets 11 Ob are provided, and when the cap 114 is rotated, the connection of the gas outlets 114a is connected to the gas outlets 110a of the base 110. It can be switched freely with the outlet 110b.
  • the gas outlets 114a of the cap are connected to the gas outlets 110a of the base 110, and the base 111 The outlet 1 1 0 b of 0 is closed with a cap 1 1 4.
  • the cap 114 is rotated to connect the gas outlet 114a to the outlet 110b.
  • the suction pipe 42 is connected to the gas outlet port 114a of the cap 114. If a safety valve having such a structure is used, the suction pipe can be connected to the battery container without removing the safety valve. By operating the suction pump in this manner, gas or electrolyte in the battery can be sucked out through the built-in suction pipe 42 a and the gas outlets 114 a of the cap 114.
  • the inlet 40b for introducing the electrolyte is prepared separately as shown in Fig. 27. Immersed in the electrolyte (container A). When the gas in the battery is sucked from the outlet 4 da with the suction pump, the electrolyte is sucked up from the inlet 40 b and the electrolyte is replenished into the battery.
  • the suction pump If the operation of the suction pump is continued in a state where the electrolyte is filled in the battery, the electrolyte is sucked out from the outlet 40a.
  • the sucked electrolytic solution is stored in a container (waste liquid bottle) provided between the outlet 40a of the battery container and the suction pump.
  • the safety valve structure 100 shown in FIG. 28 or the safety valve structure 200 shown in FIG. 29 can be used.
  • an electrolyte (reducing agent-containing electrolyte) in which sodium hypophosphite is dissolved at a predetermined concentration (container B), and connect the battery inlet 10b to the reducing agent-containing electrolyte in container B. Soaked.
  • the electrolytic solution in the container A may be replaced with an electrolytic solution containing a reducing agent, or the reducing agent may be dissolved in the electrolytic solution in the container A.
  • the suction pump was operated as described above to replenish the battery with the electrolytic solution containing the reducing agent in the container B.
  • the battery inlet 40b is immersed in the electrolyte of the container A, and the suction pump is operated as described above to flow the electrolyte into the battery.
  • the resulting product was washed away. Then, the battery was filled with the electrolyte.
  • the present inventor has further studied the influence of the degree of deterioration of the negative electrode on battery performance. As a result, they found that when an oxide layer having an average thickness of 100 nm was formed on the negative electrode active material layer, the battery capacity was rapidly reduced and the internal resistance was rapidly increased. An example is shown in Figure 21.
  • Figure 21 shows the acid formed on the surface of the negative electrode active material when the charge-discharge cycle is repeated under the specified charge-discharge conditions in the same nickel-hydrogen battery as in Regeneration Method Example 1.
  • 3 is a graph showing the results of examining the thickness of an oxide layer and the change in battery capacity and internal resistance with respect to the thickness of an oxide layer. Note that the thickness of the oxide layer of the negative electrode active material was measured by an Auger electron spectroscopy.
  • the battery was charged at a current of 1/5 C in an atmosphere of 25 ° C so that the charging depth (S 0 C) became 110%, and then the current of 1/5 C A series of charge / discharge operations for discharging to 1 V was repeated twice, and the battery capacity at the second time was measured. At this time, the time interval between the two charging and discharging operations was set to 30 minutes.
  • the average thickness of the oxide layer formed on the surface of the negative electrode active material is less than 1000 nm, the withdrawal of the electrolytic solution deteriorates the battery performance more than the deterioration of the negative electrode. You can see that there is.
  • the average thickness of the oxide layer is 1000 nm or more, it can be seen that the deterioration of the negative electrode lowers the battery performance more than the withering of the electrolytic solution.
  • the average thickness of the oxide layer formed on the surface of the negative electrode active material is less than 100 O nm, it can be said that the degree of deterioration of the negative electrode is low, and the average thickness of the oxide layer is 100 nm When it is above, it can be said that the degree of the deterioration is high.
  • the method for judging the state of the present secondary battery and the method for regenerating it are based on the above findings.
  • the average thickness of the oxide layer formed on the surface of the active material of the negative electrode is smaller than a predetermined reference value.
  • the degree of deterioration of the negative electrode is low, and when the average thickness of the oxide layer is equal to or more than the predetermined reference value, it is determined that the degree of deterioration is high. It depends on the type.
  • the reference value shall be the average thickness of the oxide layer measured when the discharge capacity of the reference battery equivalent to a secondary battery rapidly decreases or its internal resistance value sharply increases. Is preferred.
  • the reference value is 100 nm.
  • the present regeneration method when the average thickness of the oxide layer formed on the surface of the negative electrode active material is less than 100 nm, It is assumed that the degree of deterioration is low, and that the degree of deterioration is high when the average thickness of the oxide layer is 1000 nm or more.
  • index values of battery performance such as battery capacity and internal resistance also vary depending on battery specifications. Therefore, when the degree of deterioration of the negative electrode increases, the value that significantly changes in the index value of the battery performance differs depending on the specification of the battery. In the present invention, the degree of deterioration of the negative electrode can be accurately determined by measuring the average thickness of the oxide layer regardless of the specifications of the battery.
  • the method for measuring the average thickness of the oxide layer formed on the surface of the negative electrode active material is not particularly limited, but is preferably measured by Auger electron spectroscopy. With this method, the average thickness of the oxide layer can be accurately measured without breaking the negative electrode.
  • the specifications and specifications of the battery are required before the battery is used. Measure the index values of the battery performance (values such as battery capacity and internal resistance) when the average thickness of the oxide layer reaches 100 nm, in advance, depending on the operating conditions. Using these measured values as reference values, the degree of deterioration of the negative electrode can be determined. Electric Whenever the specifications and operating conditions of the pond change, the baseline value is measured again.
  • the same nickel-hydrogen battery as in the regeneration method example 1 was prepared, and a charge / discharge cycle was repeated a predetermined number of times under predetermined charge / discharge conditions.
  • the negative electrode plate was taken out of the battery, and the negative electrode plate was subjected to a reduction treatment.
  • an electrolytic solution containing sodium hypophosphite at 0.2 mol / l was immersed at a temperature of 60 ° C for 2 hours to perform a reduction treatment.
  • the negative electrode plate that had been subjected to the reduction treatment was assembled into the original battery again, and the battery was re-fabricated.
  • the charge / discharge cycle of this battery was repeated a predetermined number of times under predetermined charge / discharge conditions, and the change in charge / discharge efficiency was examined.
  • Graph 1 shows the result.
  • the method of examining the degree of deterioration of the negative electrode is not particularly limited, but the average thickness of the oxide layer formed on the surface of the negative electrode active material is measured, and the average thickness is 100 nm. It is preferable to determine that the degree of deterioration of the negative electrode is low when it is less than 100 nm and that the degree of deterioration is high when it is 100 nm or more.
  • the method for performing the reduction treatment on the negative electrode is also not particularly limited, and the negative electrode may be exposed to a gas containing a reducing agent or may be exposed to a liquid containing a reducing agent.
  • a method of spraying or applying a liquid containing a reducing agent to the negative electrode, and a method of immersing the negative electrode in a liquid containing the reducing agent can be mentioned.
  • the type of the reducing agent is not particularly limited, and the same reducing agent as the nickel-hydrogen battery described in Configuration 41 can be used.
  • the nickel-hydrogen battery was regenerated as follows by the regenerating method of the secondary battery of the present invention.
  • Three nickel-hydrogen batteries were prepared, which were the same as in the regeneration method example 1, and charging and discharging under predetermined charging and discharging conditions were repeated in each of the batteries.
  • the electrode taken out of the wound battery was cut into an appropriate size to produce a laminated battery for confirmation (battery 2a, battery 2b and battery 2c).
  • a battery having an average thickness of an oxide layer formed on the surface of the negative electrode active material, which had been checked beforehand, and having a characteristic value of 100 nm or more was obtained.
  • the electrode bodies were taken out of Battery 2a and Battery 2b, respectively.
  • the electrode assembly taken out of Battery 2a was disassembled to separate the negative electrode plate.
  • the negative electrode plate of battery 2a and the electrode body of battery 2b were immersed in an electrolyte containing 0.2 mo1 / 1 of sodium hypophosphite at a temperature of 60 ° C for 2 hours for reduction treatment. was given.
  • the negative electrode plate of the battery 2a subjected to the reduction treatment the positive electrode plate and the separator separated beforehand, the same electrode body as the previous electrode body was formed.
  • the electrode body was housed in the battery container of the battery 2a, and the battery 2a was prepared again (battery 2a,). Further, the electrode body of the reduced battery 2b was stored in the battery container of the battery 2a, and the battery 2b was fabricated again (battery 2b,). Battery 2c was only replenished with electrolyte.
  • Battery 2a ', battery 2b' and battery 2c depend on the prescribed charging and discharging conditions.
  • the charge / discharge cycle was repeated a predetermined number of times, and the charge / discharge efficiency of each battery was measured.
  • Fig. 20 shows the results.
  • the battery 2a has the highest charge / discharge efficiency. Therefore, when the degree of deterioration of the negative electrode is high, the battery performance can be most effectively recovered by removing the negative electrode from the battery and performing a reduction treatment.
  • each negative electrode plate when performing the reduction treatment on each negative electrode plate, the concentration of the reducing agent was changed for each (0 mo 1/1, 0.2 mo 1/1, 0.3 mol / l, 0.4 mol / l l, 0.5 mo 1/1, 1. Omo l / 1 and 2.0 mo 1/1) Reduction treatment was performed.
  • Each negative electrode plate thus subjected to the reduction treatment was used to form the same electrode body as the previous electrode body by using the previously disassembled positive electrode plate and the separator. These electrodes were housed in the original battery container to make batteries.
  • the electrode bodies were taken out of these batteries, and the electrode bodies were disassembled and the respective negative plates were separated.
  • the other three were reduced by immersing them in an electrolyte containing 0.4 mol / l of sodium hypophosphite at a predetermined processing temperature for 2 hours. Again, when performing the reduction treatment on each negative electrode plate, the reduction temperature was changed (40 ° C, 60 ° C and 80 ° C), respectively.
  • the remaining three were reduced by immersion in an electrolyte containing 0.6 mol / l of sodium hypophosphite at a predetermined treatment temperature for 2 hours. Again, when performing the reduction treatment on each negative electrode plate, the reduction temperature was changed to 40 ° 60 ° C and 80 ° C, respectively.
  • Each negative electrode plate thus subjected to the reduction treatment was used to form the same electrode body as the previous electrode body by using the previously disassembled positive electrode plate and separator. These electrodes were housed in the original battery container to make batteries.
  • Figure 23 shows the charging and discharging efficiency of each battery at the 10th cycle. The results show that when the concentration of the reducing agent is 0.2 to 0.6mo1 / 1, the charging / discharging efficiency is the highest at the processing temperature of 40 ° C, and the battery performance recovers the most. .
  • the electrode bodies were taken out of these batteries, and the electrode bodies were disassembled and the respective negative plates were separated.
  • These negative plates were subjected to reduction treatment by immersing them in an electrolytic solution containing 0.4 ml of sodium hypophosphite at a temperature of 60 ° C. for a predetermined time.
  • the reduction treatment time was changed to 0.5 hour, 1.0 hour, 1.5 hours, 2.0 hours, and 3.0 hours. .
  • Each negative electrode plate thus subjected to the reduction treatment was used to form the same electrode body as the previous electrode body by using the previously disassembled positive electrode plate and separator. These electrodes were housed in the original battery container to make batteries.
  • a negative electrode formed by applying a powdery negative electrode active material on a surface of a current collector with a binder or the like is often used.
  • the negative electrode when the negative electrode is oxidized and deteriorated, not only the negative electrode active material but also the current collector and the binder may be deteriorated.
  • the degraded negative electrode since the degraded negative electrode is in an activated state, if the negative electrode active material is separated in the air, it may react with oxygen and the like in the air to cause further deterioration.
  • the negative electrode active material is mechanically separated from the negative electrode that has deteriorated in the non-oxidizing liquid, the surface of the negative electrode active material deteriorates more than when the negative electrode is removed from the battery. Is prevented.
  • the negative electrode active material thus separated can be extremely effectively reduced, so that the amount of the reducing agent used can be reduced and the time for the reduction treatment can be reduced. If the cost reduced in this reduction treatment is greater than the cost of re-forming the negative electrode using the reduced negative electrode active material, As a result, the nickel-hydrogen battery can be regenerated at low cost.
  • the method for regenerating a secondary battery of the present invention it is possible to regenerate the secondary battery at a lower cost than the method for regenerating a secondary battery described in the configuration 55.
  • the type of the secondary battery to which the present invention can be applied is not particularly limited, but can be applied to, for example, a nickel-hydrogen battery.
  • a nickel-hydrogen battery (described in Configuration 57) provided with a negative electrode using a hydrogen storage alloy as a negative electrode active material, and an electrolyte interposed between the positive electrode and the negative electrode.
  • a nickel-hydrogen battery using a negative electrode formed by applying a powdery negative electrode active material on the surface of a current collector with a binder or the like.
  • the type of the non-oxidizing liquid is not particularly limited.
  • water, an electrolytic solution, and a solvent for the electrolytic solution can be used.
  • mechanical separation in a reducing liquid is preferred.
  • the degraded negative electrode can be reduced even during separation, and the negative electrode active material can be reduced. Therefore, the negative electrode active material can be more sufficiently reduced in combination with the reduction at the time of performing the reduction treatment.
  • the method for mechanically separating the negative electrode active material is not particularly limited.
  • the negative electrode active material can be separated from the negative electrode by using a scraper and separated.
  • the method of performing the reduction treatment on the separated negative electrode active material is not particularly limited, and is the same as the reduction treatment exemplified in the description of the secondary battery regeneration method described in Configuration 55. Can be used.
  • the negative electrode active material subjected to the reduction treatment can be reused for the negative electrode. At this time, it is preferable to re-use the particles with the same particle size.
  • the nickel-hydrogen battery was regenerated as follows by the regenerating method of the secondary battery of the present invention.
  • the electrode bodies were taken out of Battery 3a and Battery 3b, and the electrode bodies were disassembled to separate the negative electrode.
  • the negative electrode separated from Battery 3a was immersed in water, and the negative electrode active material was scraped from the negative electrode using a scraper.
  • the negative electrode separated from Battery 3b was immersed in reducing reducing water, and the negative electrode active material was scraped from the negative electrode using a scraper.
  • Each of the perforated negative electrode active materials was dried, ground in a mortar, and sieved to uniform particle size.
  • the negative electrode active material thus mechanically separated was immersed in an electrolytic solution containing sodium hypophosphite as a reducing agent at 60 ° C. for 2 hours to perform a reduction treatment. Thereafter, the negative electrode active material was filtered, dried, and sieved again to uniform the particle size to 75 zm or less.
  • the same negative electrode plate as the original negative electrode plate was prepared by using a negative electrode active material having a uniform particle size by performing a reduction treatment as described above, and preparing a new current collector and a new binder, respectively. Using the negative electrode plate thus formed, the previously disassembled positive electrode and separator, the same electrode body as the previous electrode body was formed. This electrode body was housed in the original battery container, and the batteries 3a 'and 3b' were fabricated again.
  • Battery 3a and battery 3b were repeatedly charged and discharged at 25 mA each, and the charging and discharging efficiency at a predetermined number of cycles was measured.
  • Figure 26 shows the results. From FIG. 26, it can be seen that the battery 3a 'has higher charge / discharge efficiency than the battery 3b. This result indicates that the negative electrode active material can be more sufficiently reduced by mechanical separation in a reducing liquid.
  • the state of the secondary battery can be determined in detail by the method for determining the state of a secondary battery according to any one of the above configurations 31 to 50.
  • the degree of deterioration of the negative electrode is described in detail. judge. Since the degree of deterioration of the negative electrode is closely related to the second resistance component among the first resistance component, the second resistance component, and the resistance component ratio, it is preferable to determine the degree based on at least the second resistance component. . Thereby, the degree of deterioration of the negative electrode can be determined in detail.
  • the secondary battery After determining the degree of deterioration of the negative electrode in detail in this way, in order to apply an appropriate regeneration method, The secondary battery can be effectively regenerated. As a result, the regeneration time of the secondary battery can be shortened, and the regeneration cost can be reduced.
  • the kind of the secondary battery to which the present invention can be applied is not particularly limited, but the present invention can be applied to, for example, a nickel-hydrogen battery.
  • a nickel-hydrogen battery provided with a negative electrode using a hydrogen storage alloy as a negative electrode active material, and a positive electrode and an electrolytic solution interposed between the negative electrode. According to the present regeneration method, in such a nickel-hydrogen battery, even if the battery performance deteriorates, it can be easily recovered.
  • the replenishment of the electrolytic solution or the addition of the reducing agent to the electrolytic solution can be carried out in the same manner as in the method for regenerating a secondary battery described in Structure 51.
  • the degradation mode can be determined in detail when the secondary battery is deteriorated.
  • the state determination method for a secondary battery according to any one of the above configurations 31 to 50 at least one of the above configurations 37 and 40 is provided.
  • the deterioration mode is determined in detail by the described secondary battery state determination method. In this way, after the deterioration mode of the degraded secondary battery is determined in detail, an appropriate regeneration method is performed, so that the secondary battery can be effectively regenerated. As a result, the regeneration cost can be reduced, for example, the regeneration time of the secondary battery can be shortened.
  • the kind of the secondary battery that can be applied is not particularly limited, but can be applied to, for example, a nickel-hydrogen battery. Particularly, it is most suitable for a nickel-hydrogen battery provided with a negative electrode using a hydrogen storage alloy as a negative electrode active material, and a positive electrode and an electrolytic solution interposed between the negative electrode. According to the present regeneration method, in such a nickel-hydrogen battery, even if the battery performance deteriorates, it can be easily recovered.
  • replenishment of the electrolytic solution and addition of a reducing agent to the electrolytic solution can be performed in the same manner as in the above configuration 51.
  • the electrolyte is replenished, or the negative electrode is taken out of the battery container and returned.
  • the original processing can be performed in the same manner as in the above configuration 45.
  • Configuration 61 described above the mechanical separation of the negative electrode active material from the negative electrode in the non-oxidizing liquid and the reduction treatment of the negative electrode active material are performed according to the configuration described in Configuration 46. It can be implemented in a similar manner.
  • a new nickel-metal hydride battery (95 Ah stacked type) was prepared as a secondary battery, and was actually mounted on an electric vehicle or simulated the mounting, and used in various environments.
  • the results of battery state determination and regeneration processing are described below.
  • the degradation states are mainly the first degradation state mainly due to the increase in the ion transport resistance, the second degradation state mainly due to the increase in the ion transport resistance and the reaction resistance, and an excessive increase in the reaction resistance.
  • the third deterioration state which is the cause
  • the secondary battery that was subjected to the charge / discharge test of Example 3 was in the third deterioration state, and the secondary battery that was subjected to the charge / discharge test of Examples 4 and 5 was used.
  • the battery was in the second deteriorated state, and the secondary battery subjected to the charge / discharge test of Example 6 was found to be in the first deteriorated state.
  • the internal resistance was determined by the current interlacing method using the first resistance component (r 1 A ) and the second resistance. It was decomposed into components ( ⁇ 2 ⁇ ) and measured. In this measurement, the change in internal resistance during charging was measured. Therefore, R corresponds to the first resistance component r 1 A , and R 2 corresponds to the second resistance component r 2 A. In this measurement, and the measurement of R 2 (measurement of r 1 A and r 2 A) 4 times went. Table 2 shows the average of the measured values obtained from these four measurements.
  • the internal resistance of the reference battery of the same type as the secondary battery was measured in advance by decomposing it into a first resistance component (r 1 ⁇ ′) and a second resistance component (r 2A ,)
  • a first resistance component r 1 ⁇ ′
  • a second resistance component r 2A
  • the sum of the resistance component and the second resistance component (r 1A , + r 2 A ') is less than 1.2 ⁇
  • the reference battery is in a normal state
  • the sum ( ⁇ ⁇ ' + r 2 ⁇ When ') was greater than or equal to 1.2 ⁇
  • the reference battery was found to be in a degraded state.
  • the deterioration judgment reference value that is the boundary between the normal state and the deteriorated state with respect to the sum of the first resistance component and the second resistance component ( ⁇ ⁇ ′ + r 2 A ′) is 1 2 ⁇ .
  • the first boundary value that is the boundary between the first deteriorated state and the second deteriorated state at the angle value 0 of the reference battery is 7T / 12
  • the boundary between the second deteriorated state and the third deteriorated state is The second boundary value was found to be 7 ⁇ / 3.
  • Example 1 the secondary batteries that were subjected to the charge / discharge test in Example 1 and Example 2 were normal. It was found that the secondary batteries that were in the state and were subjected to the charge / discharge tests of Examples 3 to 6 were in the deteriorated state. These determination results match the results determined by the DC-IR method. Next, the angle values of the secondary batteries determined to be in a deteriorated state were compared with the corresponding relationship. As a result, the secondary battery subjected to the charge / discharge test of Example 3 was determined to be in the third deteriorated state.
  • the first resistance component r 1A ′ obtained by the reference battery is defined as an X component and the second resistance component r 2A ′ is defined as a Y component on a plane coordinate where the X axis and the Y axis are orthogonal to each other.
  • the internal resistance coordinate R indicating the internal resistance coordinate was taken, and the correspondence between the internal resistance coordinate R 'and the battery state was examined.
  • the reference battery when the internal resistance coordinate R A ′ is in the area below the straight line L (the area surrounded by the X axis, Y axis and the straight line L), the reference battery must be in a normal state. I understood.
  • the internal resistance coordinate R was in the region above the straight line L, the reference battery was found to be in a deteriorated state.
  • the boundary line between the first degraded region and the second degraded region is set as a straight line M of a proportional function having a slope of the first boundary value (7 ⁇ / 12). It was found that the boundary between the second degradation region and the third degradation region is set by a straight line N of a proportional function having a slope of the second boundary value, ⁇ / 3).
  • the reference battery was divided into a normal area and a deteriorated area as shown in FIG. A map was obtained in which the region was divided into the first deteriorated region, the second deteriorated region, and the third deteriorated region.
  • Fig. 32 The results of plotting the internal resistance coordinates (r1A, r2A) of the secondary batteries subjected to the charge / discharge tests of Examples 1 to 6 on the plane coordinates as described above are shown in Fig. 32. Show. From FIG. 32, it can be seen that the battery state of each secondary battery can be determined at a glance. Therefore, the battery state can be determined very easily.
  • the first and second resistance components (r 1B ), (r 2B ) and Angle values were determined.
  • the AC impedance component Z ac and the DC impedance component Z dc were measured as described above, and the impedance components were respectively referred to as a first resistance component r 1B and a second resistance component r 2B .
  • the measurement of the impedance component was performed four times. Table 3 shows the average of the measured values obtained from these four measurements.
  • the first resistance component When the sum ( ⁇ 1 ⁇ '+ r 2 ⁇ ') of the reference battery is less than 1.2 ⁇ , the reference battery is in a normal state. When the sum is 1.2 ⁇ or more, the reference battery is referred to. The battery was found to be in a degraded state. That is, it was found that the reference value for determining the deterioration of the reference battery was 1.2 ⁇ also by the AC impedance method.
  • first boundary value serving as the boundary between the first degraded condition and said second degraded condition in the angle value theta beta 5 of the reference battery is Tauganma / 1 2, and a second deterioration state
  • FIG. 33 shows the results of plotting the respective internal resistance coordinates (riB, r2B) of the secondary batteries subjected to the charge / discharge tests of Examples 1 to 6 on the plane coordinates as described above. From FIG. 33, it is understood that the battery state of each secondary battery can be determined at a glance. Therefore, the determination of the battery state can be performed very easily. From Figs. 32 and 33, the measured value obtained by using the AC impedance method The variability is clearly smaller than the measured value obtained by using the Puyo method, indicating that the measurement accuracy is higher.
  • the reducing agent used was an electrolytic solution obtained by dissolving sodium hypophosphite in water at a concentration of 0.4 mol / l.
  • Table 4 shows changes in the values of the first resistance component, the second resistance component, and the internal resistance of the secondary battery due to various types of regeneration processing.
  • Table 4 shows the values obtained by the AC impedance as the first resistance component and the second resistance component.
  • the internal resistance was reduced only by replenishment of the electrolyte alone, but the reusable resistance value ( ⁇ 1.2 ⁇ ) ⁇ ) only for the secondary battery of the charge / discharge test of Example 6. This is because the ratio of the first resistance component to the internal resistance of the battery of Example 6 was high, and this was reduced by the replenishment of the electrolytic solution, and the internal resistance was greatly reduced as a whole. In the batteries of Example 4 and Example 5, the internal resistance did not decrease to a level at which the battery could be reused even when the electrolyte was replenished, because the second resistance component could not be reduced.

Description

明細書 - 二次電池の状態判定方法及び状態判定装置、 並びに二次電池の再生方法 技術分野
本発明は、 二ッケル—水素電池やリチウム二次電池などの二次電池の電池の状 態を判定する方法に関し、 詳しくは初期活性度及び劣化度合いを判定する判定方 法に関する。 また、 二次電池の再生方法に関し、 詳しくはニッケル一水素電池の 再生方法に関する。 背景技術
携帯用電子機器や電気自動車などの移動電動機では、 二次電池はそれらの電源 として不可欠なものである。 こうした二次電池では、 電池内で電気化学的反応を 起こさせて電気エネルギーを得る。 それゆえ、 その電気化学的反応の起こりやす さ、 すなわち活性は、 その電池の放電容量や出力特性、 サイクル充放電特性、 安 全性などの様々な電池性能に大きな影響を与える。 従って、 その活性度は、 その 電池の各種の電池性能の指標として用いることができる。 例えば、 製造された二 次電池の初期活性度を知ることができれば、 その電池が所望の電池性能をもっか 知ることができ、 不良品であるかどうか判別することができる。
また、 二次電池の中には、 ニッケル—水素電池のように、 製造された直後では、 電極と電解液とが十分に馴染んでいないなどの理由により、 初期活性度が低い状 態にあって、 その電池が本来もっている電池性能を得ることができないものがあ る。 このような二次電池では、 実際に使用される前に充放電がなされて活性が高 められ、 必要な電池性能が得られるようになされている。
例えば、 ニッケル一水素電池などの二次電池は、 作製後、 満充電と所定の放電 終止電圧の放電との間で所定回数の初期充放電を行ってその初期容量活性度 (二 可能な放電容量/理論放電容量) を所定の基準値以上としてから出荷又は実施に 供している。
ところが、 上述のように所定回数の充放電の実施を行うと、 ほとんどの電池の 初期容量活性度は満足すべき水準に達するが、 電池が放電出力可能な電池の最大 出力密度 (W/ k g ) が要求する水準に達しない場合があった。 一 また、 上述した作製後の初期活性度の低い二次電池では、 充放電を行ってから でないと、 必要な電池性能をもっかどうかわからない。 それゆえ、 従来では、 製 造不良のものまで充放電を行う必要があった。
そこで、 二次電池の初期活性度を知ることができれば、 充放電を行う前に製造 不良であるかどうか知ることができる。 その結果、 製造不良の二次電池を充放電 しなくても済むようになり、 二次電池の全体としての製造コストを、 製造不良の 二次電池の充放電にかかっていたコスト分だけ小さくすることができる。
他方、 二次電池で電動装置を駆動させている最中に、 その供給電力が低下する と、 その電動装置を高性能に駆動させることができなくなる問題が生じる。 特に 先の移動電動機では、 その駆動中に別の電源で電力を補充することが難しいため、 常に必要な電力を供給できる二次電池が要求される。
しかしながら、 二次電池では、 常に同じ電力を供給できるわけではなく、 その 使用回数によって供給電力が変動する。 すなわち、 二次電池の充放電を繰り返し てゆくと、 電極や電解液などが劣化して、 電池の放電容量が次第に低下していわ ゆる電池劣化が生じ、 電池性能が低下していく。 このように電池の多回数の使用 によって、 二次電池の電池性能が低下し、 二次電池に所定の充電操作を行っても、 必要な充電や放電を起こさせることができなくなるなど、 供給電力の低下が起こ る。 最後には電池寿命として電池交換を必要とする。
充放電が繰り返されるうちに劣化した二次電池については、 必要な電池性能が 得られなくなつてから交換してもよい場合があるが、 先の移動電動機のように用 途によっては、 必要な電池性能が得られなくなる前に交換しなければならないこ ともある。 このような場合、 必要な電池性能が得られなくなる前に、 劣化状態を 知る必要がある。
このように、 二次電池で駆動する電動装置に十分な電気エネルギーを適切な時 間で供給して駆動させるために、 その電源となる二次電池の電池状態、 特にその 活性がどのような状態にあるかを、 必要に応じていかなるときにでも把握できる 方法が求められている。
例えば、 二次電池の劣化状態を知る方法の一つとして、 電極や電解液などの劣 化時期を事前に予測して、 その電池を使用することが考えられる。 しかし、 電池 の使用条件によって、 電極や電解液などの劣化の仕方や、 劣化状態への進み方な どが異なるため、 それらの劣化時期を事前に予測しておくことは極めて困難であ そこで、 別の方法として、 容量劣化度 ( 1— (可能な放電放電容量/理論放電 容量) ) を求めてそれを判定することは可能であるが、 ある場合には、 容量劣化 度はまだ大きくなくても、 出力可能な放電電力の劣化すなわち出力劣化度が大き く、 所望の電力を出力できない場合があるという不具合があった。
そこで、 従来では、 電池の劣化度合い及び初期活性度の指標として、 内部抵抗 値が主に用いられてきた。 例えば、 特開平 7— 2 9 6 1 4号公報に開示されてい るように、 二次電池 (蓄電池) の電流値と電圧値とを測定し、 それらの関係 ( I —V線の傾き) から求められた内部抵抗 (D C— I R特性) により、 その二次電 池の初期活性度及び劣化度合いを判定する方法が広く知られている。
しかし、 単純に内部抵抗を測定するだけでは、 電池の状態を十分に把握するこ とができない。 例えば、 高い内部抵抗が測定されたとしても、 その内部抵抗の増 大が何に起因しているのかわからない。 また、 電池の放電出力が十分に得られな い場合において、 従来はその原因が不明であり、 対処が困難であるという問題が あった。 たとえば、 電池の開放電圧は十分であるがその内部抵抗が大きいため電 池の出力が小さい場合、 この内部抵抗の増大が、 たとえば電池の電極などの部材 の溶接不良などにより回復不能なものであるか、 それとも初期活性化のため充放 電サイクルを繰り返すことにより解消できる可能性があるかどうかを判定するこ とは困難であった。 さらに、 この方法では、 電池の劣化判定はできても劣化の仕 方 (劣化モード) を判別することができない。
また、 上記公報に開示されている二次電池の劣化度合い及び初期活性度を判定 する方法では、 電圧及び電流の両方の変化量を測定する必要がある。 それゆえ、 それらの測定に時間とコストがかかるという問題があった。
さらに、 上記初期容量活性度や容量劣化度による電池の初期活性度や劣化度の 判定は、 電池を実際に所定の充放電条件で満充電から完全放電まで放電させてそ の放電容量を実測するために面倒で長時間を必要とし、 更にこの放電により電池 の劣化が進行してしまうといった問題も派生する。 - 他方、 ニッケル—水素電池の多くは、 正極活物質にニッケル酸化物などを用い た正極と、 負極活物質に水素吸蔵合金を用いた負極と、 正極および負極の間に介 在する電解液とから構成されている。
このようなニッケル—水素電池においては、 使用中に電解液の液枯れが生じて、 その電池性能が低下することがあった。 また、 充放電サイクルが多数繰り返され るうちに、 負極 (負極合金) の表面が酸化されたりして負極が劣化し、 その電池 性能が低下することもあった。
一般に、 二次電池の劣化の仕方 (劣化モード) は、 電池の使用条件によって異 なる。 例えばニッケル一水素電池は、 電気自動車又はハイブリツ ド自動車におい て常に常温付近で使用されれば、 その負極の表面が除々に酸化して劣化する。 一 方、 高温を含む温度変化の激しい環境下で使用すれば、 液枯れにより電池が劣化 する。
電解液の液枯れによって性能が低下した場合については、 電解液を補充するこ とにより、 その電池性能を容易に回復させることができる。 一方、 負極の表面の 酸化によって性能が低下した場合については、 その劣化した負極を新しいものに 交換することにより、 電池性能を回復させることができる。 しかし、 負極活物質 に使われる水素吸蔵合金には比較的高価なものが多いため、 劣化した負極を新し い負極に交換するのにコストがかかることがある。 そのため、 負極が劣化して電 池性能が低下したときには、 劣化した負極を新しい負極に交換せずにその性能を 回復させる再生方法が求められている。
ところで、 鉛蓄電池においては、 電極が酸化してその電池性能が低下したとき、 電解液に還元剤を添加することによってその性能を回復させる方法が知られてい る (特開昭 5 3 - 4 3 8 4 2号公報) 。 この方法と同じように、 ニッケル—水素 電池においても、 負極が劣化してその電池性能が低下したときには、 電解液に還 元剤を添加して負極の表面を還元することにより、 その電池性能を回復させる方 法が考えられる。 しかしながら、 この再生方法では、 負極の表面の還元のみなら ず、 正極まで還元されてしまう。 その結果、 正極の N i価数が低下し、 かえって 電池性能の低下を招く恐れがある。 本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、 二次電池の電池状態を従来の 状態判定方法よりも詳細にかつ迅速に判定することができる状態判定方法及び状 態判定装置を提供することを第一のもくてきとする。
また、 二次電池の劣化度合い及び初期活性度を詳細にかつ迅速に判定すること ができる状態判定方法及び状態判定装置を提供することを第二の目的とする。 更に、 劣化した二次電池において、 その劣化状態に応じて適切な再生処理を容 易に施すことができる二次電池、 たとえばニッケル—水素電池の再生方法を提供 することを第三の目的とする。 発明の開示
上記課題を解決する本発明の二次電池の状態判定方法である構成 1は、 二次電 池の充電電流又は放電電流を変化させ、 この電流変化に対する前記二次電池の端 子電圧の追従変化特性に関連する電気量を演算し、 前記電気量に基づいて前記二 次電池の充放電性能に関連する状態を判定することを特徴とする。
上記構成 1の好適な態様である構成 2は、 前記充電電流又は放電電流を所定の 二電流値間でステツプ変化させ、 前記ステツプ変化開始後の前記端子電圧の変化 波形に基づいて前記電気量を演算することを特徴とする。
上記構成 2の好適な態様である構成 3は、 電気量が、 前記ステップ変化開始直 後の前記端子電圧の急変時の前記端子電圧変化に関連する電気量と、 その後の緩 慢変化時の前記端子電圧変化に関連する電気量からなることを特徴とする。
上記構成 3の好適な態様である構成 4は、 前記ステツプ変化開始直後の前記端 子電圧の急変時の前記端子電圧変化量からなる前記第一の電気量、 及び/又は、 前記急変後の緩慢変化時の所定期間の前記端子電圧変化量からなる前記第二の電 気量に基づいて前記電気量を演算することを特徴とする。
上記構成 4の好適な態様である構成 5は、 前記第一の電気量又は前記第二の電 気量が所定しきい値を超える場合に前記電池の性能低下と判定することを特徴と する。
上記構成 2の好適な態様である構成 6は、 前記充電電流又は放電電流を電流 0 と所定の電流値との間でステップ変化させることを特徴とする。 上記構成 1の好適な態様である構成 7は、 所定周波数で周期変化する前記充電 電流又は放電電流からなる交流電流成分と、 前記端子電圧に含まれる前記周波数 の交流電圧成分との関係に基づいて前記電気量を演算することを特徴とする。 上記構成 1の好適な態様である構成 8は、 前記二次電池の内部インピーダンス を、 互いに並列接続された所定の並列抵抗と並列静電容量とからなる並列ィンピ —ダンスと、 前記並列インピーダンスと直列接続される直列抵抗とで表した場合 に、 前記電気量は、 前記並列インピーダンスのインピーダンス値又は前記並列抵 杭の抵抗値に連動する電気量、 及び、 前記直列抵抗の抵抗値に連動する電気量か らなることを特徴とする。
上記構成 8の好適な態様である構成 9は、 前記直列抵抗の抵抗値により電解液 のイオン輸送性能の劣化の度合を推定することを特徴とする。
上記構成 8の好適な態様である構成 1 0は、 前記並列インピーダンスのインピ 一ダンス値又は前記並列抵抗の抵抗値により電極表面の膜厚の増加度合を推定す ることを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の二次電池の状態判定方法である構成 1 1は、 二次 電池で所定電流値での充電又は放電を所定期間行って遮断し、 該充電又は該放電 の遮断時において正極端子及び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充電又 は該放電の遮断後において測定される該端子電圧との差である電圧差を求めて、 該電圧差と該所定電流値とに基づいて該二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗 関連値を求め、 該内部抵抗関連値を、 事前に把握しておいた該内部抵抗関連値と 電池状態との対応関係に照らし合わせることにより、 該二次電池の電池状態を判 定することにある。
上記構成 1 1の好適な態様である構成 1 2は、 前記充電又は前記放電の遮断後 において前記端子電圧の変化率が所定値以上にある所定期間で求められた前記電 圧差と、 前記所定電流値とに基づいて、 前記内部抵抗関連値を求めることを特徴 とする。
上記構成 1 1の好適な態様である構成 1 3は、 前記充電又は前記放電の遮断後 において前記端子電圧の変化率が所定値未満にある所定期間で求められた前記電 圧差と、 前記所定電流値とに基づいて、 前記内部抵抗関連値を求めることを特徴 とする。 ― 上記構成 1 2又は 1 3の好適な態様である構成 1 4は、 前記所定値が、 前記充 電又は前記放電の遮断直後における前記端子電圧の略直線的な変化の終了時の変 化率であることを特徴とする。
上記構成 1 2乃至 1 4のいずれかの好適な態様である構成 1 5は、 前記内部抵 抗関連値が、 (前記電圧差/前記所定電流値) の式で計算される抵抗値であるこ とを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の二次電池の他の状態判定方法である構成 1 6は、 二次電池に交流電圧を印加して前記二次電池のインピーダンスに関連する電気量 又は最大出力密度に関連する電気量を検出し、 前記電気量に基づいて前記二次電 池の性能を判定することを特徴とする。
上記構成 1 6の好適な態様である構成 1 7は、 前記インピーダンスに関連する 電気量に基づいて前記二次電池の放電性能としての前記最大出力密度を求めるこ とを特徴とする。
上記構成 1 6の好適な態様である構成 1 8は、 前記二次電池の初期活性化のた めの充放電を実施後あるいは実施中に前記電気量を求め、 前記電気量に基づいて 前記二次電池の初期出力活性度を判定することを特徴とする。
上記構成 1 8の好適な態様である構成 1 9は、 前記電気量が所定範囲内にある 場合に前記二次電池の初期出力活性度は基準レベル以上であるとして前記二次電 池の初期活性化のための充放電を終了することを特徴とする。
上記構成 1 8の好適な態様である構成 2 0は、 前記電気量が所定範囲内にない 場合に前記初期出力活性度を基準レベル未満と判定して前記二次電池の初期活性 化のための充放電を再度実施することを特徴とする。
上記構成 1 6の好適な態様である構成 2 1は、 求めた前記電気量に基づいて前 記二次電池の出力劣化度を判定することを特徴とする。
上記構成 1 8の好適な態様である構成 2 2は、 前記電気量が所定範囲外にある 場合に前記二次電池の寿命到来と判定することを特徴とする。
上記構成 1 6乃至 2 2のいずれかの構成の好適な態様である構成 2 3は、 前記 電気量が、 前記二次電池のインピーダンスのうちで前記交流電圧の周波数により 変動する成分からなる交流インピーダンス成分に関連する交流ィンピ一ダンス関 連電気量からなることを特徴とする。
上記構成 1 6の好適な態様である構成 2 4は、 前記二次電池のインピーダンス のうち前記交流電圧の周波数成分により変化しない成分に関連する前記電気量で ある直流インピーダンス関連電気量、 並びに、 前記二次電池のインピーダンスの うち前記交流電圧の周波数成分により変化する成分に関連する電気量である交流 インピーダンス関連電気量を求め、 前記直流ィンピ一ダンス関連電気量と前記交 流ィンピ一ダンス関連電気量とが両方とも所定値以下の場合に前記二次電池を良 品と判定し、 そうでない場合に前記二次電池を不良品と判定することを特徴とす 上記構成 1 6の好適な態様である構成 2 5は、 所定の周波数帯内の多数の周波 数値の前記交流電圧を前記二次電池に印加して、 各前記周波数値ごとに前記二次 電池のィンピーダンスの実軸成分値および虚軸成分値を求め、 前記実軸成分値お よび虚軸成分値から前記ィンビ一ダンスに関連する電気量を演算することを特徴 とする。
上記構成 2 5の好適な態様である構成 2 6は、 前記実軸成分値および虚軸成分 値をそれそれ軸とする二次元平面における前記インピーダンスの円弧軌跡の直径 に基づいて前記交流インピーダンス成分を演算することを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の二次電池の状態判定装置である構成 2 7は、 二次 電池に互いに異なる多数の周波数値の交流電圧を同時または時間順次に印加する 交流電圧印加要素、 前記二次電池の端子電圧値を互いに異なる多数の周波数値ご とに検出する端子電圧検出要素、 前記二次電池の電流値を互いに異なる多数の周 波数値ごとに検出する電流検出要素、 検出した端子電圧値および電流値に基づい て、 前記電池のインピーダンスのうち印加交流電圧の周波数により変動する成分 からなる交流ィンピ一ダンス成分を検出する交流インピーダンス成分検出要素、 および、 前記交流ィンピーダンス成分に基づいて前記二次電池の少なくとも放電 性能を判定する放電性能判定要素、 を備えることを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の二次電池の他の状態判定装置である構成 2 8は、 二次電池に互いに異なる多数の周波数値の交流電圧を同時または時間順次に印加 する交流電圧印加要素、 前記二次電池の端子電圧値を互いに異なる多数の周波数 値ごとに検出する端子電圧検出要素、 前記二次電池の電流値を互いに異なる多数 の周波数値ごとに検出する電流検出要素、 検出した端子電圧値および電流値に基 づいて、 前記二次電池のインピーダンスのうち、 前記交流電圧の周波数成分によ り変化しない成分に関連する電気量である直流インピーダンス成分を検出する直 流インピーダンス成分検出要素、 検出された前記直流インピーダンス関連電気量 が所定値以下かどうかに基づいて前記二次電池の少なくとも放電性能を判定する 放電性能判定要素、 を備えることを特徴とする。
上記構成 2 8の好適な態様である構成 2 9は、 検出した端子電圧値および電流 値に基づいて、 前記二次電池のインピーダンスのうち印加交流電圧の周波数によ り変動する成分からなる交流ィンピーダンス成分を検出する交流インピーダンス 成分検出要素を有し、 前記放電性能判定要素は、 前記直流インピーダンス関連電 気量及び交流ィンピーダンス関連電気量がそれそれ所定値以下かどうかに基づい て前記電池の少なくとも放電性能を判定することを特徴とする。
上記構成 2 7乃至 2 9のいずれかの好適な態様である構成 3 0は、 前記端子電 圧値および電流値の検出時に前記電池を小放電状態に保持するためのバイアス電 圧を二次電池に印加するバイアス電圧印加要素を有することを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の二次電池の他の状態判定方法である構成 3 1は、 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電解液のィ オン搬送抵抗を主成分とする第 1抵抗成分を求め、 該第 1抵抗成分を、 事前に把 握しておいた該第 1抵抗成分と電池状態との対応関係に照らし合わせることによ り、 該二次電池の電池状態を判定することを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の二次電池の他の状態判定方法である構成 3 2は、 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電極の反応 抵抗を主成分とする第 2抵抗成分を求め、 該第 2抵抗成分を、 事前に把握してお いた該第 2抵抗成分と電池状態との対応関係に照らし合わせることにより、 該ニ 次電池の電池状態を判定することを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の二次電池の他の状態判定方法である構成 3 3は、 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電解液のィ ォン搬送抵抗を主成分とする第 1抵抗成分と電極の反応抵抗を主成分とする第 2 抵抗成分とをそれそれ求め、 該第 1抵抗成分及び該第 2抵抗成分の両方を、 事前 に把握しておいた該第 1抵抗成分及び該第 2抵抗成分と電池状態との対応関係に 照らし合わせることにより、 該二次電池の電池状態を判定することを特徴とする。 上記課題を解決する本発明の二次電池の他の状態判定方法である構成 3 4は、 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電解液のィ ォン搬送抵抗を主成分とする第 1抵抗成分と電極の反応抵抗を主成分とする第 2 抵抗成分とをそれそれ求め、 該第 1抵抗成分及び該第 2抵抗成分の比率を表す抵 抗成分比率を求め、 事前に把握しておいた該抵抗成分比率と電池状態との対応関 係に照らし合わせることにより、 該二次電池の電池状態を判定することを特徴と する。
上記構成 3 4の好適な態様である構成 3 5は、 前記抵抗成分比率は、 a r c t a n (前記第 2抵抗成分/前記第 1抵抗成分) の式で計算されることを特徴とす o
上記構成 3 3の好適な態様である構成 3 6は、 事前に前記二次電池と等価な参 照電池で前記第 1抵抗成分及び前記第 2抵抗成分の和についての該参照電池が正 常な状態にあるときと劣化した状態にあるときとの境界値である劣化判定基準値 を求めておき、 該二次電池で求められた前記第 1抵抗成分及び前記第 2抵抗成分 の和を該劣化判定基準値に照らし合わせることにより、 該二次電池が正常な状態 にあるか又は劣化した状態にあるかを判定することを特徴とする。
上記構成 3 4又は 3 5の好適な態様である構成 3 7は、 前記二次電池が劣化し た状態にあると判定された場合に、 その劣化した状態を、 前記イオン搬送抵抗の 増大が主要因である第 1劣化状態と、 該ィオン搬送抵抗及び前記反応抵抗の増大 が主要因である第 2劣化状態と、 該反応抵抗の過大な増加が主要因である第 3劣 化状態とに分けて、 事前に把握しておいた前記抵抗成分比率に対する該第 1劣化 状態と該第 2劣化状態との境界値である第 1境界値と、 該第 2劣化状態と該第 3 劣化状態との境界値である第 2境界値とをそれそれ求めておき、 該二次電池で求 められた前記抵抗成分比率を該第 1境界値及び該第 2境界値にそれそれ照らし合 わせることにより、 該二次電池が該第 1劣化状態、 該第 2劣化状態及び該第 3劣 化状態のいずれの状態にあるかを判定することを特徴とする。 - 上記課題を解決する本発明の二次電池の他の状態判定方法である構成 3 8は、 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電解液のィ ォン搬送抵抗を主成分とする第 1抵抗成分と電極の反応抵抗を主成分とする第 2 抵抗成分とをそれそれ求め、 二つの軸成分よりなる平面座標上に、 該第 1抵抗成 分を一方の軸成分とするとともに該第 2抵抗成分を他方の軸成分として、 該二次 電池の内部抵抗の座標を示す内部抵抗座標をとり、 事前に把握して該平面座標上 に表示しておいた該内部抵抗座標と電池状態との対応関係に照らし合わせること により、 該二次電池の電池状態を判定することを特徴とする。
上記構成 3 8の好適な態様である構成 3 9は、 前記平面座標上に、 事前に前記 二次電池と等価な参照電池で該参照電池が正常な状態にある前記内部抵抗座標の 集合領域である正常領域と、 劣化した状態にある該内部抵抗座標の集合領域であ る劣化領域とを調べて表示しておき、 該二次電池の前記内部抵抗座標が該正常領 域及び該劣化領域のいずれに存在するかを調べることにより、 該二次電池が正常 な状態にあるか又は劣化した状態にあるかを判定することを特徴とする。
上記構成 3 8又は 3 9の好適な態様である構成 4 0は、 前記二次電池が劣化し た状態にある判定された場合に、 その劣化した状態を、 前記イオン搬送抵抗の増 大が主要因とである第 1劣化状態と、 該イオン搬送抵抗及び前記反応抵抗の増大 が主要因である第 2劣化状態と、 該反応抵抗の過大な増加が主要因である第 3劣 化状態とに分けて、 前記平面座標上に、 事前に前記二次電池と等価な参照電池で 該参照電池が該第 1劣化状態にある集合領域である第 1劣化領域と、 該第 2劣化 状態にある集合領域である第 2劣化領域と、 該第 3劣化状態にある集合領域であ る第 3劣化領域とをそれぞれ調べて表示しておき、 該二次電池の該内部抵抗座標 が該第 1劣化領域、 該第 2劣化領域及び該第 3劣化領域のいずれに存在するかを 調べることにより、 該二次電池が該第 1劣化状態、 該第 2劣化状態及び該第 3劣 化状態のいずれの状態にあるかを判定することを特徴とする。
上記構成 3 1の好適な態様である構成 4 1は、 前記二次電池で所定電流値での 充電又は放電を所定期間行って遮断し、 該充電又は該放電の遮断時において正極 端子及び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充電又は該放電の遮断後にお いて測定される該端子電圧との差である電圧差を求めて、 該電圧差と該所定電流 値とに基づいて前記第 1抵抗成分を求めることを特徴とする。
上記構成 4 1の好適な態様である構成 4 2は、 前記充電又は前記放電の遮断後 において前記端子電圧の変化率が所定値以上にある所定期間で求められた前記電 圧差と、 前記所定電流値とに基づいて、 前記第 1抵抗成分を求めることを特徴と する。
上記構成 3 2の好適な態様である構成 4 3は、 前記二次電池で所定電流値での 充電又は放電を所定期間行って遮断し、 該充電又は該放電の遮断時において正極 端子及び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充電又は該放電の遮断後にお いて測定される該端子電圧との差である電圧差を求めて、 該電圧差と該所定電流 値とに基づいて前記第 2抵抗成分を求めることを特徴とする。
上記構成 4 3の好適な態様である構成 4 4は、 前記充電又は前記放電の遮断後 において前記端子電圧の変化率が所定値未満にある所定期間で求められた前記電 圧差と、 前記所定電流値とに基づいて、 前記第内部抵抗関連値を求めることを特 徴とする。
上記構成 3 1の好適な態様である構成 4 5は、 前記二次電池に、 所定の周波数 帯内の多数の周波数値の交流電圧を印加して、 各前記周波数値ごとにインピーダ ンスの実軸成分値および虚軸成分値を測定し、 実軸及び虚軸が直交してなる平面 座標上に、 該実軸成分値を該実軸成分としてとるとともに該虚軸成分値を該虚軸 成分としてとつて該インピーダンスの円弧軌跡を求め、 該円弧軌跡の該虚軸との 交点と該平面座標の原点との距離を求めることにより前記第 1抵抗成分を求める ことを特徴とする。
上記構成 3 2の好適な態様である構成 4 6は、 前記二次電池に、 所定の周波数 帯内の多数の周波数値の交流電圧を印加して、 各前記周波数値ごとにインピーダ ンスの実軸成分値および虚軸成分値を測定し、 実軸及び虚軸が直交してなる平面 座標上に、 該実軸成分値を該実軸成分としてとるとともに該虚軸成分値を該虚軸 成分としてとつて該ィンピ一ダンスの円弧軌跡を求め、 該円弧軌跡の円成分の直 径を求めることにより前記第 2抵抗成分を求めることを特徴とする。
上記構成 4 6の好適な態様である構成 4 7は、 前記二次電池で求めた前記第 2 抵抗成分を、 事前に把握しておいた該第 2抵抗成分と最大出力密度との対応関係 に照らし合わせることにより、 該二次電池の電池状態を判定することを特徴とす る
上記課題を解決する本発明の二次電池の他の状態判定方法である構成 4 8は、 二次電池において、 負極の活物質の表面に形成される酸化層の平均厚さが所定の 基準値よりも小さいときには、 負極の劣化の度合いが低いと判定し、 該酸化層の 平均厚さがその所定の基準値以上であるときには、 その劣化の度合いが高いと判 定することを特徴とする。
上記構成 4 8の好適な態様である構成 4 9は、 前記基準値が、 前記二次電池と 等価な参照電池においてその放電容量が急激に減少するか又はその内部抵抗値が 急激に増加するときに測定された前記酸化層の平均厚さであることを特徴とする。 上記構成 4 9の好適な態様である構成 5 0は、 前記基準値となる前記酸化層の 平均厚さが 1 0 0 0 n mであることを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の二次電池の再生方法である構成 5 1は、 二次電池 の再生方法であって、 負極の劣化の度合いが低い場合には電解液の補充のみを行 い、 その劣化の度合いが高い場合には該電解液に還元剤を添加することを特徴と する。
上記構成 5 1の好適な態様である構成 5 2は、 前記負極の活物質の表面に形成 される酸化層の平均厚さが所定の基準値よりも小さいときには、 負極の劣化の度 合いが低いとして電解液のみの補充を行い、 該酸化層の平均厚さがその所定の基 準値以上であるときには、 その劣化の度合いが高いとして電解液に還元剤を添加 することを特徴とする。
上記構成 5 2の好適な態様である構成 5 3は、 前記基準値が、 前記二次電池と 等価の参照電池においてその放電容量が急激に減少するか又はその内部抵抗値が 急激に増加するときに測定された前記酸化層の平均厚さであることを特徴とする。 上記構成 5 3の好適な態様である構成 5 4は、 前記基準値となる前記酸化層の 平均厚さが 1 0 0 0 n mであることを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の二次電池の他の再生方法である構成 5 5は、 二次 電池の再生方法であって、 負極の劣化の度合いが低い場合には電解液の補充のみ を行い、 その劣化の度合いが高い場合には該負極を電池容器から取り出して還元 処理を施すことを特徴とする。
上記構成 5 5の好適な態様である構成 5 6は、 前記還元処理において、 非酸化 性の液中で前記負極から前記負極活物質を機械的に分離した後、 該負極活物質に 還元処理を施すことを特徴とする。
上記構成 5 1乃至 5 6のいずれかの好適な態様である構成 5 7は、 前記二次電 池が、 負極活物質に水素吸蔵合金が用いられた負極と、 正極及び該負極の間に介 在する電解液とが備えられているニッケル—水素電池であることを特徴とする。 上記構成 3 1乃至 5 0のいずれかの好適な態様である構成 5 8は、 上記判定方 法の 3 1乃至 5 0のいずれかの構成を用いて前記二次電池の電池状態を判定し、 その判定の結果、 負極の劣化の度合いが低いと判定された場合には電解液の補充 のみを行い、 その劣化の度合いが高いと判定された場合には該電解液に還元剤を 添加することを特徴とする。
上記構成 3 7又は 4 0の好適な態様である構成 5 9は、 上記構成 3 7又は 4 0 記載の二次電池の状態判定方法により前記二次電池の電池状態を判定し、 その判 定の結果、 該二次電池が前記第 1劣化状態にあると判定された場合には電解液の みの補充を行い、 前記第 2劣化状態にあると判定された場合には電解液に還元剤 を添加することを特徴とする。
上記構成 3 7又は 4 0の好適な態様である構成 6 0は、 上記構成 3 7又は 4 0 記載の二次電池の状態判定方法により前記二次電池の電池状態を判定し、 該判定 の結果、 該電池状態が前記第 1劣化状態であると判定された場合には電解液の補 充のみを行い、 前記第 2劣化状態であると判定された場合には負極を電池容器か ら取り出して還元処理を施すことを特徴とする。
上記構成 6 0の好適な態様である構成 6 1は、 前記還元処理において、 非酸化 性の液中で前記負極から負極活物質を機械的に分離した後、 該負極活物質に還元 処理を施すことを特徴とする。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明において、 二次電池と同種の参照電池で事前に調べておいた 内部抵抗座標と電池状態との対応関係を示すマップである。 - 図 2は、 図 1に示した平面座標中において、 二次電池の使用回数が増加する にしたがってその内部抵抗座標が変化する様子を示す曲線グラフである。
図 3は、 本発明において、 二次電池に充電されている充電電流の電流値の時 間変化を示したグラフである。
図 4は、 二次電池に充電されている充電電流の電圧の時間変化を示したグラ フである。
図 5は、 実施例 1において、 二次電池 1と同種の参照電池を劣化させたとき にそれそれ求めた第 1抵抗値と内部抵抗値との比例関係を示したグラフである。
図 6は、 実施例 2において、 二次電池 1と同種の初期活性時にある参照電池 でそれそれ求めた第 2抵抗値と内部抵抗値との比例関係を示したグラフである。
図 7は、 二次電池から放電されている放電電流の電圧の時間変化を示したグ ラフである。
図 8は、 判定方法例 1一 1及び判定方法例 1— 2において、 判定装置の回路 図を示すとともに、 その判定装置に二次電池が接続された接続形態を示すブロッ ク回路図である。
図 9は、 判定方法例 1— 1において、 パルス電流源から二次電池に流される パルス含有電流の電流値の時間変化を示すグラフである。
図 1 0は、 判定方法例 1— 1において、 端子電圧測定手段で測定されるパル ス電流の電圧の時間変化を示すグラフである。
図 1 1は、 判定方法例 1一 2において、 端子電圧測定手段で測定されるパル ス電流の電圧の時間変化を示すグラフである。
図 1 2は、 本発明の性能判定のためのブロック回路図である。
図 1 3は、 図 1 2に示す電池の透過回路図である。
図 1 4は、 電池に印加する交流電圧と流れる交流電流との関係を示すべクト ル図である。
図 1 5は、 電池のイ ンピーダンスの実軸成分と虚軸成分との関係の周波数変 化を示す特性線図である。
図 1 6は、 電池の交流インピーダンス成分 Z a cとその最大出力密度との関 係を示す特性線図である。
図 1 7は、 判定方法例 2— 1における初期活性度判定動作を示すフローチヤ —トである。
図 1 8は、 図 1 2に示す回路を用いた電気自動車組み込み用の電池劣化度判 定装置のプロヅク回路図である。
図 1 9は、 図 1 2に示す回路を用いた携帯型電池劣化度判定装置の模式平面 図である。
図 2 0は、 再生方法例 2の還元処理において、 負極のみに還元処理を施した 場合と、 正極および負極 (電極体) に還元処理を施した場合と、 電解液を補充し ただけの場合とでの電池性能の回復の度合いの違いをそれそれ示すグラフである。
図 2 1は、 負極の劣化の度合いにより放電容量および内部抵抗に及ぼされる 影響をそれそれ示すグラフである。
図 2 2は、 再生方法例 2の還元処理において、 還元剤の添加量による電池性 能の回復への影響を示すグラフである。
図 2 3は、 再生方法例 2の還元処理において、 処理温度による電池性能の回 復への影響を示すグラフである。
図 2 4は、 再生方法例 2の還元処理において、 処理時間による電池性能の回 復への影響を示すグラフである。
図 2 5は、 負極の劣化の度合いが低いときに、 その負極に還元処理を施した 場合と、 還元処理を施さなかった場合とでの電池性能の回復の度合いの違いを示 すグラフである。
図 2 6は、 再生方法例 3において、 負極から負極活物質を還元性の液中で機 械的に分離した場合と、 水中で分離した場合とでの電池性能の回復の度合いの違 いを示すグラフである。
図 2 7は、 再生方法例 1において、 電池内に電解液を補充する方法およびそ の手段を概略的に示す図である。
図 2 8は、 再生方法例 1において、 電池内に電解液を補充する手段の一部で ある安全弁構造を示す図であり、 特に、 図 2 8 ( a ) はその分解図であり、 図 2 8 ( b ) はその縦断面図である。 図 2 9は、 再生方法例 1において、 電池内に電解液を補充する手段の一部の 変形態様である。 特に、 図 2 9 ( a ) は電池の通常の使用時の様子を示す図であ り、 図 2 9 ( b ) は電解液または還元剤が含まれる電解液を補充するときの様子 を示す図である。
図 3 0は、 負極が酸化して劣化した際に、 その負極に還元処理を施した場合 と、 還元処理を施さなかつた場合とでの電池性能の回復の度合いの違いを示すグ ラフである。
図 3 1は、 正極に還元処理を施した場合と、 還元処理を施さなかった場合と での電池性能の低下の度合いの違いを示すグラフである。
図 3 2は、 実施例において、 図 1に示したマップ上に、 カレントイン夕ラブ 夕法により測定された第 1抵抗成分及び第 2抵抗成分をプロッ トした図である。
図 3 3は、 実施例において、 図 1に示したマップ上に、 A Cインピーダンス 法により測定された第 1抵抗成分及び第 2抵抗成分をプロッ トした図である。
図 3 4は、 本発明の原理を示す等価回路図である。 発明を実施するための最良の形態
[構成 1乃至 1 0記載の二次電池の状態判定方法]
上記課題を解決する本発明の二次電池の状態判定方法である構成 1乃至 1 0は、 二次電池の充電電流又は放電電流を変化させ、 この電流変化に対する前記二次電 池の端子電圧の追従変化特性に関連する電気量を演算し、 前記電気量に基づいて 前記二次電池の充放電性能に関連する状態を判定することを特徴とする。
本発明者らは、 種々の実験及びその解析に基づき、 充電電流又は放電電流に対 する二次電池の端子電圧の追従変化の度合に関連する電気量により二次電池の充 放電性能 (特にその容量) の変化 (減少方向の変化となるので本明細書では容量 劣化や容量不足や高率放電特性を推定できることを見いだした。 この方式は、 実 際に電池を充放電させてその端子電圧などの変化に基づいて容量を推定する従来 方式とは基本的に異なり、 リアルタイムの判定が可能であるため、 実用性に優れ る利点を有している。
上述した 「充放電電流の変化に対する追従変化特性に関連する電気量 (電気的 パラメ一夕) 」 は、 電池の内部インピーダンスの動的特性 (変化特 J生) に起因し、 これは前述した従来の電池性能測定が電池の内部ィンピーダンスを短時間の時間 変化を無視した静的特性を検出していたのと基本的に異なる。
二次電池では、 充放電電流の変化に対して端子電圧の変化に遅れが生じる。 電 気回路理論特に過渡現象回路理論又は交流回路理論から明らかなように、 このよ うな 「充放電電流の変化に対する端子電圧の遅れ」 は、 逆に言えば、 電圧に対す る電流の進みを意味し、 このような電気量は上記回路理論において静電容量 Cを 含む回路で等価され、 ステップ電流 (階段状に変化する電流) 回路又は交流電流 回路におけるィンピ一ダンス素子として表すことができる。
以下、 図 3 4を参照して、 更に説明する。
V aは被測定二次電池の内部インピーダンスを 0と仮定した場合の端子電圧す なわち開放電圧 V oを有する二次電池であり、 Zはこの被測定二次電池の実際の 内部インビ一ダンスである。
この内部インピーダンス Zは、 図 3 4に示されるように大雑把に言って、 互い に並列接続された所定の抵抗 (並列抵抗ともいう) R pと静電容量 (並列静電容 量ともいう) Cとからなる並列インピーダンス部と、 この並列インピーダンス部 と直列接続される直列抵抗 R sからなる直列インピーダンス部とを直列接続して なる等価回路で表わすことができる。 もちろん、 直列抵抗 R sにも小さな並列静 電容量が付属したり、 対地間に浮遊静電容量が生じたりするがこれらは相対的に 小さいので無視することができる。
電池の劣化により、 これら並列抵抗 R p、 直列抵抗 R s及び静電容量 Cが変化 する。 更に言えば、 メモリ効果を除いて電池の劣化 (容量劣化) は、 これら並列 抵抗 R p及び直列抵抗 R sの非可逆的な増加に伴う内部抵抗電力損失の増大及び 端子電圧 Vの低下により外部に取り出し得る電力量の減少とみなすことができる。 この観点から、 これら並列抵抗 R p、 直列抵抗 R sを測定できれば、 電池劣化を 推定できることが予想される。
本発明者らの実験、 解析によれば、 静電容量 C及び並列抵抗 R pは、 電池電極 表面に形成される電気電導性膜及び分極二重層により生じる。 劣化が進行すると 電気電導性膜の厚さが増大し、 その結果、 並列抵抗 R pが増加し、 逆に静電容量 Cは膜厚増加により減少する。 ― また、 直列抵抗 R sは、 電極ゃ集電体の電気抵抗や電解液のイオン輸送抵抗な どにより生じ、 この直列抵抗 R sに並列接続される並列抵抗は小さい。 電極や集 電体の電気抵抗は電池の劣化にほとんど関係がなく、 電解液のイオン輸送抵抗は 電解液の不足や汚れなどにより増加する。
すなわち、 並列抵抗 R pにより電極表面の電気電導性膜 (膜自体の固有抵抗値 は高くてもポーラスであったり電極全面に不均一であったりして電気電導性をも つ場合を含む) の成長に伴う電池劣化を推定でき、 直列抵抗 R sにより電解液の イオン輸送性能の低下による電池劣化を推定でき、 これら両抵抗は、 一方が静電 容量 Cと並列接続され、 他方がそうでないという等価回路上の差異により分離す ることができる。
すなわち、 図 3 4の内部インピーダンス Z中の直列抵抗 R s及び並列抵抗 R p の測定は、 ステップ電流を加えてその後の端子電圧 Vの変化を求め、 この端子電 圧 Vから開放電圧 V 0を差し引いた値の変化によりいわゆる過渡現象理論に基づ いて解析することができる。
図 3 4を参照してステップ電流印加法 (カレントイン夕ラブ夕法ともいう) の 一例を説明する。
図 3 4において、 1 0 0はスィッチ内蔵型の定電流電源であり、 直流電源 1 0 3と電源内部ィンピ一ダンス 1 0 4とで等価される定電流源可変抵抗 1 0 5はス イッチ 1 0 1のオンにより所定の定電流で電池を充電する。 1 0 2は開放電圧 V 0をキャンセルするためのバイァス電圧であり、 開放電圧 V oに等しい電圧を有 する。
スィヅチ 1 0 1のオフによりこの定充電電流 Iを極めて短時間に (階段的に) 遮断すると、 端子電圧 Vのうちの直列抵抗 R sの電圧降下△ V s ( = R s · I ) は理論的には (寄生容量や漏れ抵抗などを無視すれば) 瞬時に 0となり、 端子電 圧 Vは電圧降下 Δ ν sだけ急激に低下する。
これに対し、 並列抵抗 R ρ及び静電容量 Cからなる並列インピーダンス部では、 静電容量 Cにチャージされた電荷 qによりその両端に△電圧 A V p ( = q / C ) が生じており、 この電荷は、 スィッチ 1 0 1のオフにより定電流電源 1 0 0側に 放電できないため、 ほとんど並列抵抗 R pを通じて時定数 1 / ( C-R p ) で指数 関数的に放電することになる。
上記分析から、 この例では、 スィッチオフ後の急激な電圧低下量により電解液 のイオン輸送抵抗の増大を推定でき、 その後の相対的に緩慢な電圧低下曲線の傾 斜により電極上の膜厚を推定することができることがわかる。
なお、 上記例では、 充電時について説明したが放電電流を同様に遮断してもよ く、 更には充放電電流の遮断 (電流 0 ) ではなく、 充放電電流を階段的に変化さ せれば同様に並列抵抗 R p及び直列抵抗 R sを推定できることがわかる。
ただし、 電流を遮断しない場合には、 静電容量 Cに蓄電された電荷が定電流電 源側に放電する経路を考慮する必要が生じるが、 キルヒホッフの法則により両者 を分別して解析すれば同様の結果を得ることができる。
また、 図 3 4の内部ィンピ一ダンス Z中の直列抵抗 R s及び並列抵抗 R pの測 定は、 所定周波数の交流電流 Iを加えて、 この交流電流とそれにより内部インピ —ダンス Zの両端の交流電圧とから並列抵抗 R p、 静電容量 C、 直列抵抗 R sを 計算できることは明白である。
したがって、 ステップ変化開始直後の端子電圧の急変時の端子電圧変化に関連 する電気量と、 その後の緩慢変化時の端子電圧変化に関連する電気量から二次電 池の状態判定が可能となる。
また、 上記ステップ変化開始直後の端子電圧の急変時の端子電圧変化量からな る第一の電気量、 及び/又は、 急変後の緩慢変化時の所定期間の端子電圧変化量 からなる第二の電気量に基づいて二次電池の状態判定が可能となる。
また、 第一の電気量又は第二の電気量が所定しきい値を超える場合に電池の性 能低下と判定することが可能となる。
また、 充電電流又は放電電流を電流 0と所定の電流値との間でステップ変化さ せることにより、 静電容量 Cの電荷が並列抵抗 R pに主に流れるので測定が簡単 かつ高精度となることがわかる。
また、 所定周波数で周期変化する前記充電電流又は放電電流からなる交流電流 成分と、 端子電圧に含まれる前記周波数の交流電圧成分との関係に基づいて電気 量に基づいて二次電池の状態判定が可能となる。 また、 二次電池の内部インピーダンスを、 互いに並列接続された-所定の並列抵 抗と並列静電容量とからなる並列ィンピ一ダンスと、 この並列ィンピ一ダンスと 直列接続される直列抵抗とで表した場合に、 並列ィンピ一ダンスのインピーダン ス値又は並列抵抗の抵抗値に連動する電気量、 及び、 直列抵抗の抵抗値に連動す る電気量により、 二次電池の状態判定が可能となる。
また、 直列抵抗の抵抗値により電解液のィォン輸送性能の劣化の度合を推定す ることができる。
また、 並列ィンピーダンスのインビーダンス値又は並列抵抗の抵抗値により電 極表面の膜厚の増加度合を推定することができる。
以下の説明は、 上記観点に基づく種々の態様を記載するものである。
[構成 1 1乃至 1 5記載の二次電池の状態判定方法]
本発明者らは、 二次電池を充放電しているとき、 又は充放電を休止し、 一定の 充電深度 (S O C ) で安定な状態でパルス電流を流し、 その充放電電流の遮断後 (パルス電流であればその電流値の降下時及び降下後) において、 二次電池の正 極端子及び負極端子の間で測定される端子電圧の変化を調べた。 その結果、 例え ば図 3に示すように充電電流を遮断すると、 その端子電圧が、 図 4に示すように、 充電を遮断した直後に急激に電圧が降下し (すなわち、 電圧の略直線的な降下が 見られる) 、 その後、 経過時間とともに緩やかに電圧が降下することを発見した。 このときの端子電圧の降下量は、 充電を遮断した直後の急激な降下に対応する成 分 (AV と、 その後に緩やかに降下する成分 (AV 2 ) とに分けることができ る。
ここで、 充電を遮断したときの電流値を I。と表すと、 第 1抵抗値 を次の数 1式を満たすように定義する。
【数 1】 R AV i/ I o
また、 2に対応する第 2抵抗値 R 2を次の数 2式を満たすように定義する。 【数 2】 R 2 = AV 2/ I。
本発明者は、 二次電池としてニッケルー水素電池を所定の同じ規格で 2個作製 し、 一方の電池を高い出力密度をもつなど十分な電池性能が得られるものとし、 他方の電池を充放電が多数繰り返されて出力密度が低下するなど電池性能の低下 したものとした。 それらの電池に、 図 3に示したようにそれそれ同—じ条件で充電 電流を流して遮断し、 それらの端子電圧の変化をそれぞれ調べた。 その結果、 後 者の電池性能の低下した電池においては、 前者の十分な電池性能が得られる電池 に比べて、 A V iが大きくなつていることをさらに発見した。 このように出力密 度が低下するなど電池性能の低卞した電池において△ V!が大きくなつたのは、 電極活物質、 特に負極活物質の表面が酸化されて、 電解液と電極活物質との界面 における電解質のイオン搬送抵抗などが増大したことが関係していると考えられ こうして が大きくなるのに伴い、 数 1で表される R iが大きくなる。 また、 その出力密度が低下した二次電池の内部抵抗の値と、 R iとの関係を調べたとこ ろ、 図 5に示すようにそれらの間に比例関係があることも発見した。
一方、 本発明者らは、 二次電池としてニッケル—水素電池を所定の同じ規格で 2個作製し、 一方の電池を新品のままのものとし、 他方を適切な充放電条件で充 放電させて活性化させたものとした。 それらの電池に、 図 3に示したようにそれ それ同じ条件で充電電流を流して遮断し、 それらの端子電圧の変化をそれそれ調 ベた。 その結果、 後者の新品の電池を活性化させたものにおいては、 前者の新品 の電池に比べて、 A V 2が小さくなつていることをさらに発見した。 このように 適切な充放電条件で充放電させて活性化させた電池において A V 2が小さくなる のは、 二次電池を活性化した結果として、 電極の反応抵抗が減少したことが関係 していると考えられる。 A V 2が小さくなるのに伴い、 数 1で表される R 2が小さ くなる。 また、 新品の二次電池を活性化させているときの内部抵抗の値と、 R 2 との関係を調べたところ、 図 6に示すようにそれらの間にも比例関係があること も発見した。
他方、 二次電池で放電しているときに、 その放電を遮断すると、 図 7に示すよ うに、 放電を遮断した時に急激に電圧が上昇し、 その後、 経過時間とともに緩や かに電圧が上昇する。 すなわち、 放電の遮断直後において、 電圧の略直線的な上 昇が見られる。 このときの電圧の上昇量は、 放電を遮断した直後の急激な上昇に 対応する成分 (AV 3 ) と、 その後に緩やかに上昇する成分 (AV 4 ) とに分ける ことができる。
2Ζ ここで、 放電を遮断したときの電流値を I と表すと、 第 1抵抗値 R 3を次の数 3式を満たすように定義する。
【数 3】 R 3 = AV 3/ I i
また、 Δν こ対応する第 2抵抗値 R 4を次の数 4式を満たすように定義する。 【数 4】 R 4 = AV 4/ I ,
この場合も、 十分な出力密度が得られる二次電池と、 充放電が多数繰り返され て出力密度が低下した二次電池とについて、 それそれ同じ条件で放電電流を遮断 し、 各二次電池の電圧値の変化を調べれば、 出力密度が低下した二次電池におい ては、 十分な出力密度が得られる二次電池に比べて、 AV 3が大きくなる。 また、 その出力密度が低下した二次電池の内部抵抗の値と、 R 3との間に比例関係があ る
一方、 新品の二次電池と、 その新品の二次電池を活性化したものとについて、 それそれ同じ条件で放電電流を遮断し、 各二次電池の電圧値の変化を調べれば、 新品の二次電池を活性化したものにおいては、 新品の二次電池に比べて、 A V 4 が小さくなる。 また、 新品の二次電池を活性化させているときの内部抵抗の値と、 R 4との間にも比例関係がある。
以上のように求められた 乃至 R 4はいずれも、 電池状態を判定しょうとする 二次電池で所定電流値での充電又は放電を所定期間行って遮断し、 該充電又は該 放電の遮断時において正極端子及び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充 電又は該放電の遮断後における該端子電圧との差である電圧差を求め、 該電圧差 と該所定電流値とに基づいて求められたものであり、 該二次電池の内部抵抗に関 連する内部抵抗関連値である。
本発明者らは、 こうして求められた内部抵抗関連値を、 事前に把握しておいた 内部抵抗関連値と電池状態との対応関係に照らし合わせることにより、 二次電池 の電池状態を判定することができることを見出した。
本発明は、 以上の知見に基づいてなされたものである。 以下に本発明を説明す る。
なお、 電圧の降下が A V !に相当する部分から A V 2に相当する部分に変わる点 や、 電圧の上昇が 3に相当する部分から A V 4に相当する部分に変わる点のよ うに、 電圧の変化が急激に変化する部分 (すなわち、 電圧が略直線的に変化する 部分) から緩やかに変化する部分に変わる変わり目の点を変曲点と呼ぶことにす る。 この変曲点では、 充電又は放電の遮断時において正極端子及び負極端子の間 で測定される端子電圧と、 充電又は放電の遮断後において端子電圧との差である 電圧差の変化率が大きく変化する。
本発明では、 二次電池が劣化しているとは、 出力密度が低下しているなど所望 の電池性能が得られなくなつた状態、 すなわちその二次電池の使用目的に対して 十分な電池性能が得られなくなった状態を意味する。 また、 二次電池がこのよう な状態になつているときには、 「二次電池が劣化状態にある」 と言うことにする。 逆に、 二次電池の使用目的に対して十分な電池性能が得られているときには、 「二次電池が正常状態にある」 と言うことにする。
また、 初期活性度とは、 製造された直後における活性度だけでなく、 充放電に よって活性が高められたときの活性度も含むものとする。 さらには、 実際にバッ テリーとして使用されていても、 その劣化が十分に低いときには、 そのときの活 性度も含むものとする。
上記構成 1 1によれば、 電池状態を判定しょうとする二次電池の内部抵抗に関 連する内部抵抗関連値を求める。 この内部抵抗関連値は、 電池状態と密接な関係 にある内部抵抗に関連する値であるため、 電池状態を反映した値である。
ところで、 内部抵抗が大きくなると、 出力密度が小さくなるなど電池の性能が 低下してしまうことから、 電池状態の指標として内部抵抗を用いることができる ことは先にも述べた。 本発明では、 単に内部抵抗を求めるだけでなく、 この内部 抵抗関連値を事前に把握しておいた内部抵抗関連値と電池状態との対応関係に照 らし合わせるため、 電池状態を詳細に判定することができる。 それは、 二次電池 が正常状態及び劣化状態のいずれの状態にあるかを判定できることはもちろんの こと、 それらの各状態を詳細に判定することができる。
電池の使用数 (充放電サイクル数) が少ないときと、 ある程度使用したときで は、 いずれも正常状態であっても程度が異なる。 本発明では、 二次電池の初期活 性度や、 電池状態の判定後どの程度電池を使用すると劣化状態になるかという正 常状態のレベルを判定することができる。 これにより、 例えば電動装置が二次電
2A 池を電源として駆動している場合、 判定後の予定の駆動中にその 欠電池が劣化 状態になると分かれば、 事前に再生処理を施すなどして、 電動装置が駆動してい る最中に二次電池が劣化状態にならないように予防することができる。 その結果、 電動装置を常に高性能に駆動させることができるようになる。
また、 二次電池が劣化状態にあるときには、 その劣化の度合いや、 その劣化状 態になった原因なども詳細に判定することができる。
ところで、 電池状態を判定しょうとする二次電池で所定電流値での充電又は放 電を所定期間行って遮断し、 その端子電圧を変化させることは、 その二次電池に 何ら悪影響を与えることはない。 むしろ、 この操作は、 その二次電池を充放電さ せている最中に行うことができる。 従って、 該充電又は該放電の遮断時において 正極端子及び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充電又は該放電の遮断後 における端子電圧との差である電圧差 (以下、 単に電圧差と呼ぶことにする) の 測定は、 電池の使用状態に関係なく (すなわち、 二次電池の停止中及び使用中の いずれの場合でも) 行うことができる。 また、 これらの所定電流値及び電圧差は、 簡便な電流計及び電圧計を用いてそれそれ容易に測定できる。
もちろん、 二次電池で充放又は放電を行ってから電圧差を測定するまでの一連 の操作は、 二次電池を分解しなくても行うことができる。
また、 充電又は該放電の遮断後において端子電圧は直ぐさま変化し、 測定可能 でかつ上記電圧差を測定するのに必要な電位に極めて短時間で達するため、 その 電位差の測定を短時間で行うことができる。
従って、 本発明において、 前記充電又は前記放電を遮断した後の電圧の変化を 測定することは、 電圧及び電流の両方の変化量を測定することよりもはるかに短 時間でかつ低コス卜で行うことができる。
一方、 電圧差と所定電流値とに基づいて二次電池の内部抵抗に関連する内部抵 抗関連値を求めることも、 所定の演算装置を用いれば迅速に行うことができる。 また、 電池の使用状態に関係なく、 いかなるときでも求めることができる。 さら に、 内部抵抗関連値が簡単な計算式で計算できる値であれば、 簡便な演算装置を 用いて容易に内部抵抗関連値を求めることができる。
従って、 本発明において、 電圧差と所定電流値とに基づいて二次電池の内部抵 杭に関連する内部抵抗関連値を求めることも、 短時間でかつ低コストで行うこと ができる。
本発明によれば、 二次電池の電池状態を詳細にかつ迅速に判定することができ る。 また、 必要に応じていかなるときでも容易に判定することができる。
本発明では、 前記充電又は前記放電の遮断時に正極端子及び負極端子の間で測 定される端子電圧を、 開放電圧又は該開放電圧に相当する前記基準電圧値として もよい。
また、 本発明では、 前記内部抵抗関連値としては特に限定されるものではない が、 (前記電圧差/前記所定電流値) の式で計算される抵抗値を用いることが好 ましい。 この抵抗値は、 前記電圧差及び前記所定電流値の比であり、 それらの関 係を次元的に言い得ている上に、 除法計算により極めて簡単に求めることができ 本発明では、 充電又は放電を遮断するときのその電流値についても特に限定さ れるものではない。 その充電又は放電を遮断するタイ ミングは、 充電又は放電の 途中であってもよいし、 充電又は放電の完了時であってもよい。 その充電又は放 電を遮断する方法についても特に限定されるものではなく、 その電源で電流を止 めてもよいし、 電源と二次電池との間に設けられたスィツチなどで遮断してもよ い。
なお、 図 3では、 充電電流として電流値の大きさが経過時間に対して一定な定 電流を用いた例を示したが、 これに限定されるものではなく、 経過時間とともに 電流値が変化する電流を用いてもよい。 例えば、 経過時間とともに電流値が変化 する充電電流を流し、 それを遮断しても、 図 4に示した電圧の降下曲線と同様な 電圧の降下曲線が得られる。
また、 充電を遮断する場合には、 その充電電流としてパルス電流を用いること ができる。 この場合、 パルス電流の電流値が降下するときが、 電流が遮断された ときに相当する。 このようなパルス電流として特に方形状に電流値が変化するも のを用いた場合には、 パルス電流の振幅をパルス電流の降下する直前の電流値と することができる。 さらに、 本発明では、 二次電池で充電がなされている最中に、 その充電電流に対して電流値の小さな (振幅の小さな) パルス電流を加え、 二次 電池の端子電圧の降下曲線に基づいて電池状態を判定してもよい。 - 本発明では、 事前に把握しておいた該内部抵抗関連値と電池状態との対応関係 については、 前記二次電池と等価な参照電池で事前に調査されたものを用いるこ とができる。 等価な参照電池としては、 例えば前記二次電池と同種の参照電池を 用いることができる。
本発明を実施することのできる二次電池は、 その種類で特に限定されるもので はなく、 公知のいずれの二次電池であってもよい。 例えば、 ニッケル ·水素電池 やリチウム二次電池に適用することができる。
ところで、 本状態判定方法では、 二次電池の充電を遮断すれば、 図 4に示した ように、 充電を遮断した直後に急激に (略直線的に) 電圧が降下する。 この場合、 急激に降下する電圧の降下量が、 急激に変化する電圧の変化量となる。
一方、 二次電池の放電を遮断すれば、 図 7に示したように、 放電を遮断した直 後に急激に (略直線的に) 電圧が上昇する。 この場合、 急激に上昇する電圧の上 昇量が、 急激に変化する電圧の変化量となる。
これらのように前記充電又は放電の遮断直後において急激に変化する期間の端 子電圧の変化量、 すなわち前記充電又は前記放電の遮断時の端子電圧と、 変曲点 での端子電圧との電圧差は、 前記充電又は前記放電の遮断後において前記端子電 圧の変化率が所定値以上にある所定期間で求められた前記電圧差と言い換えるこ とができる。 この電圧差は、 先述したように二次電池の劣化が進むと大きくなる。 すなわち、 この電圧差と、 前記充電又は放電の遮断時における電流値とに基づい て求められた内部抵抗関連値は、 二次電池の劣化の度合いと特に関係が深い。 従って、 上記構成 1 2によれば、 劣化状態にある二次電池で求められた前記内 部抵抗関連値を、 例えば上述のように事前に把握しておいた前記内部抵抗関連値 と内部抵抗値との比例関係に照らし合わせることにより、 その劣化状態を詳細に 判定することができる。 すなわち、 劣化状態にある二次電池について、 その劣化 の度合いを詳細に判定することができる。
前記充電又は前記放電を遮断した後の端子電圧の変化を測定することは、 電圧 及び電流の両方の変化量を測定することよりもはるかに短時間でかつ低コストで 行うことができる。 それゆえ、 本発明では、 二次電池の劣化度合いを、 従来の二 次電池の劣化度合いの判定方法に比べてさらに短時間でかつ低コストで判定する ことができる。
本状態判定方法では、 上記構成 1 4のように、 前記所定値を、 前記充電又は前 記放電の遮断直後における前記端子電圧の略直線的な変化の終了時の変化率に設 定することができる。
ところで、 充電又は放電を遮断した後の端子電圧の変化の測定は、 上記変曲点 を正確に測定できるように、 出来る限り短時間の間隔で行うことが好ましい。 また、 内部抵抗関連値を求める計算式については特に限定されるものではない が、 上記構成 5のように、 (前記電圧差/前記所定電流値) の式で計算すること が好ましい。 この式で計算された抵抗値を、 以下では第 1抵抗値と称する。
例えば、 二次電池の劣化が進んだときには、 先述したように前記電圧差が大き くなつて第 1抵抗値が増大する。 その結果、 第 1抵抗値の大きさを容易にかつ正 確に測定することができるようになる。 また、 図 5にも示したように、 劣化した 二次電池においては、 その内部抵抗と第 1抵抗値とが比例関係にある。
それゆえ、 本発明では、 二次電池の充電又は放電を遮断した直後に急激に変化 する電圧の変化量と該充電又は該放電の遮断時の電流値とから上記抵抗計算式に 従って求めた第 1抵抗値を、 事前に把握しておいた内部抵抗値と該第 1抵抗値と の比例関係に照らし合わせて、 該二次電池の内部抵抗値を推定し、 さらに事前に 把握しておいた内部抵抗値と劣化状態との対応関係に基づいて該二次電池の劣化 度合いを判定することができる。
この状態判定方法において、 先述したように振幅の小さな方形状のパルス電流 を充電電流として採用するならば、 二次電池の端子電圧の急激に降下する電圧の 降下量と、 そのパルス電流の振幅とから第 1抵抗値を求めることができる。 また、 事前に把握しておいた内部抵抗値と第 1抵抗値との比例関係、 及び事前 に把握しておいた内部抵抗値と劣化状態との対応関係は、 該二次電池と等価な参 照電池を劣化させたときに調査しておくことができ、 その参照電池としては、 例 えば前記二次電池と同種の電池を用いることができる。
このとき、 事前に二次電池と同種の参照電池を劣化させたときに測定しておく 内部抵抗値の測定方法は特に限定されるものではなく、 公知の測定方法により求 めることができ、 例えば、 I—V線の傾きから求めることができる。 このとき、 同じ規格の電池を用いて内部抵抗を測定することが望ましい。 ただし、 別の規格 の電池により、 劣化の度合いを判定しょうとする二次電池の内部抵抗値を正確に 推定できる場合には、 この別の規格の電池の内部抵抗値を指標にしてもよい。 なお、 その内部抵抗値と第 1抵抗値との比例関係については、 第 1抵抗値に対 する内部抵抗値を事前に必要なだけ測定した後、 その測定値を座標上にプロッ ト して、 図 5で示したように直線グラフを描いて求めてもよいし、 最小 2乗法など の近似計算により数式として求めてもよい。 前者の方法は簡便に求められる利点 を有し、 後者の方法は詳細に求められる利点を有する。
他方、 本状態判定方法では、 二次電池の充電を遮断すれば、 図 4に示したよう に、 充電を遮断した直後に急激に電圧が降下した後、 経過時間とともに緩やかに 電圧が降下する電圧降下曲線が得られる。 この場合、 緩やかに降下する電圧の降 下量が、 緩やかに変化する電圧の変化量となる。
一方、 二次電池の放電を遮断すれば、 図 7に示したように、 放電を遮断した直 後に急激に電圧が上昇した後、 経過時間とともに緩やかに電圧が上昇する電圧上 昇曲線が得られる。 この場合、 緩やかに上昇する電圧の降下量が、 緩やかに変化 する電圧の変化量となる。
これらのように前記充電又は放電を遮断したときの電圧の急激な変化の直後に おいて緩やかに変化する期間の端子電圧の変化量、 すなわち変曲点での端子電圧 と、 端子電圧の変化が無視できるほど小さくなつたときの端子電圧との電圧差は、 前記充電又は前記放電の遮断後において前記端子電圧の変化率が所定値未満にあ る所定期間で求められた前記電圧差と言い換えることができる。 この電圧差は、 先述したように新品の二次電池を活性化させると小さくなる。 すなわち、 この電 圧差と、 前記充電又は放電の遮断時における電流値とに基づいて求められた内部 抵抗関連値は、 二次電池の初期活性度と特に関係が深い。
従って、 上記構成 1 3によれば、 初期活性度をもつ二次電池で求められた前記 内部抵抗関連値を、 例えば上述のように事前に把握しておいた前記内部抵抗関連 値と内部抵抗値との比例関係に照らし合わせることにより、 その初期活性度を詳 細に判定することができる。 すなわち、 初期活性度をもつ二次電池について、 そ の初期活性度を詳細に判定することができる。 - 前記充電又は前記放電を遮断した後の端子電圧の変化を測定することは、 電圧 及び電流の両方の変化量を測定することよりもはるかに短時間でかつ低コストで 行うことができる。 それゆえ、 本発明では、 二次電池の初期活性度を、 従来の二 次電池の初期活性度の判定方法に比べてさらに短時間でかつ低コストで判定する ことができる。
本状態判定方法でも、 上記構成 1 4のように、 前記所定値を、 前記充電又は前 記放電の遮断直後における前記端子電圧の略直線的な変化の終了時の変化率に設 定することができる。
また、 内部抵抗関連値を求める計算式については特に限定されるものではない が、 上記構成 1 5のように、 (前記電圧差/前記所定電流値) の式で計算するこ とが好ましい。 この式で計算された抵抗値を、 以下では第 2抵抗値と称する。 例えば、 二次電池が初期活性度をもつときには、 第 1抵抗値が小さいため、 第 2抵抗値の大きさを容易にかつ正確に測定することができる。 また、 図 6にも示 したように、 劣化した二次電池においては、 その内部抵抗と第 2抵抗値とが比例 関係にある。
それゆえ、 本発明では、 二次電池の充電又は放電を遮断した直後の電圧の急激 な変化の直後において緩やかに変化する電圧の変化量と該充電又は放電の遮断時 の電流値とから上記抵抗計算式に従って求めた第 2抵抗値を、 事前に把握してお いた内部抵抗値と第 2抵抗値との比例関係に照らし合わせて、 該二次電池の内部 抵抗値を推定し、 さらに事前に把握しておいた内部抵抗値と初期活性度との対応 関係に基づいて該二次電池の初期活性度を判定することができる。
この状態判定方法において、 先述したように振幅の小さな方形状のノ レス電流 を充電電流として採用するならば、 二次電池の端子電圧の緩やかに降下する電圧 の降下量と、 そのパルス電流の振幅とから第 2抵抗値を求めることができる。 また、 事前に把握しておいた内部抵抗値と第 2抵抗値との比例関係、 及び事前 に把握しておいた内部抵抗値と初期活性度との対応関係は、 該二次電池と等価な 参照電池を劣化させたときに調査しておくことができ、 その参照電池としては、 例えば前記二次電池と同種の電池を用いることができる。 一方、 事前に二次電池と同種の参照電池を劣化させたときに測定しておく内部 抵抗値と上記第 2抵抗値と同じ方法により求めておく第 2抵抗値について、 その 内部抵抗値の測定方法は特に限定されるものではなく、 公知の測定方法により求 めることができ、 例えば、 I—V線の傾きから求めることができる。 このとき、 同じ規格の電池を用いて内部抵抗値を測定することが望ましい。 ただし、 別の規 格の電池により、 初期活性度を判定しょうとする電池の内部抵抗値を正確に推定 できる場合には、 この別の規格の電池の内部抵抗値を指標にしてもよい。
なお、 その内部抵抗値と第 1抵抗値との比例関係については、 第 2抵抗値に対 する内部抵抗値を事前に必要なだけ測定した後、 その測定値を座標上にプロッ ト して、 図 6で示したように直線グラフを描いて求めてもよいし、 最小 2乗法など の近似計算により数式として求めてもよい。 前者の方法は簡便に求められる利点 を有し、 後者の方法は詳細に求められる利点を有する。
ところで、 本発明においては、 上記構成 1 2のように第 1抵抗値を求めるとと もに、 上記構成 1 3のように第 2抵抗値を求め、 該第 1抵抗値及び該第 2抵抗値 の両方と、 事前に把握しておいた前記第 1抵抗値及び前記第 2抵抗値の両方と電 池状態との対応関係に照らし合わせることにより、 該二次電池の状態を判定する ことが好ましい。 これにより、 2種類の抵抗値で判定できるため、 さらに二次電 池の電池状態を詳細に判定することができる。
また、 第 1抵抗値及び第 2抵抗値の比と、 事前に把握しておいた前記第 1抵抗 値及び前記第 2抵抗値の比と電池状態との対応関係に照らし合わせることにより、 該二次電池の状態を判定することがさらに好ましい。 第 1抵抗値及び第 2抵抗値 の比はそれらの相関関係をよく表すため、 さらに二次電池の電池状態を詳細に判 定することができる。
さらに、 上述のように二次電池の劣化度合い又は初期活性度を判定する状態判 定装置については、 次の状態判定装置を用いることができる。
その状態判定装置とは、 二次電池にパルス電流を送って充電させるパルス電流 源と、 該二次電池の端子電圧の変化量を測定する端子電圧測定手段と、 該端子電 圧測定手段に直列に接続され、 該二次電池の出力電圧と等しい電圧がかかって該 端子電圧測定手段にかかる電圧を制御する電圧制御手段と、 該パルス電流の急激 に降下する電圧の降下量と該パルス電流の降下する直前の電流値 から求めた第
1抵抗値を事前に把握しておいた内部抵抗値と第 1抵抗値との比例関係に照らし 合わせて該二次電池の内部抵抗値を演算する第 1演算手段と、 該パルス電流の電 圧の急激な降下の直後において緩やかに降下する電圧の降下量と該パルス電流の 降下する直前の電流値とから求めた第 2抵抗値を事前に把握しておいた内部抵抗 値と第 2抵抗値との比例関係に照らし合わせて該二次電池の内部抵抗の推定値を 演算する第 2演算手段と、 の少なくとも一方の演算手段と、 から構成され、 該演 算手段で演算されて得られた内部抵抗の推定値に基づいて該二次電池の劣化度合 い又は使用の初期における活性度合いを判定する状態判定装置である。
この状態判定装置によれば、 本発明の状態判定方法に従って二次電池の劣化度 合い又は初期活性度を、 従来の二次電池の劣化度合いの判定方法及び初期活性度 の判定方法に比べて短時間でかつ低コス卜で判定することができる上に、 以下の 利点を得ることができる。
二次電池にパルス電流を充電させるためには、 その二次電池の出力電圧より大 きな電圧をもつ電流をパルス電流源から送る必要がある。 すなわち、 パルス電流 源は、 二次電池の出力電圧と、 二次電池の劣化度合い又は初期活性度の判定のた めの端子電圧の変化量 (降下量) とを合わせた電圧をもつ電流を送る必要がある。 本発明では、 端子電圧測定手段と電圧制御手段とをもつ回路系にそのパルス電 流の電圧がかかるが、 電圧制御手段に二次電池の出力電圧がかかるため、 端子電 圧測定手段では、 二次電池の端子電圧の降下量が測定される。 それゆえ、 端子電 圧測定手段で二次電池の端子電圧の降下量を容易に精度良く測定することができ 例えば、 二次電池の出力電圧が 1 2 Vであり、 二次電池の端子電圧の降下量が 0 . 0 I Vであれば、 これらの電圧を合わせた 1 2 . 0 I Vの電圧をもつ電流を 送ることになる。 電圧制御手段を用いずにその電圧を端子電圧測定手段で測定し てもよいが、 その場合には端子電圧測定手段の測定レンジを 1 0 Vオーダ一に設 定して電圧を測定する必要がある。 しかし、 1 0 Vオーダーの測定レンジでは、 0 . 0 I Vの降下量を精度良く測定することが困難である。
本発明の判定装置では、 1 2 . 0 1 Vの電圧のうち、 電圧制御手段に 1 2 Vの 電圧がかかり、 端子電圧測定手段で 0 . 0 1 Vの端子電圧の降下量—を測定するこ とができる。 それゆえ、 端子'電圧測定手段では、 0 . 0 I Vオーダーの測定レン ジで端子電圧の降下量を測定することができる。 その結果、 パルス電流の降下時 における端子電圧の降下量を容易に精度良く測定することができる。
パルス電流の降下時における二次電池の端子電圧の降下量を精度良く測定する ことができれば、 続く演算手段によって、 二次電池の内部抵抗値を正確に推定す ることができるようになる。 その結果、 正確に推定された内部抵抗値に基づいて 二次電池の劣化度合い又は初期活性度の少なくとも一方を精度良く判定すること ができるようになる。
パルス電流源は、 その構造 (構成回路) で特に限定されるものではなく、 公知 の構造をもつものを用いることができる。
また、 電圧制御手段は、 二次電池の出力電圧と同じ電圧がかかれば、 素子の種 類で特に限定されるものではないが、 例えば直流のバイァス電圧をもつバイァス 直流電源や抵抗素子を用いることができる。 バイアス直流電源は、 端子電圧測定 手段に大電流が流れることを防止することができる長所を有する。 また、 抵抗素 子の中でも可変抵抗の抵抗素子は、 電圧制御手段にかかる電圧の微調整を容易に 行える長所を有する。
端子電圧測定手段についても、 二次電池の端子電圧の降下量を精度良く測定で きる測定レンジを備えていれば、 その構造 (構成回路) で特に限定されるもので はなく、 公知の電圧測定手段を用いることができる。
本発明の具体的な実施形態について次に説明する。
【状態判定方法例 1— 1】
本状態判定方法では、 二次電池として中古のニッケル ·水素電池 ( 9 5 A hの 積層型) を用意し、 図 8に示す状態判定装置を用いてその二次電池の劣化度合い を判定する。
図 8に示した状態判定装置は、 二次電池 1 0にパルス電流を送って充電させる パルス電流源 1 2と、 該二次電池の端子電圧の電圧降下量を測定する端子電圧測 定手段 1 3と、 端子電圧測定手段 1 3に直列に接続されて二次電池 1 0の出力電 圧と等しい電圧がかかる電圧制御手段 1 4と、 二次電池 1 0の内部抵抗の推定値 を求める演算手段 1 5と、 から構成される。 - なお、 パルス電流源 1 2から二次電池 1 0に送られるパルス電流は、 二次電池 1 0の出力電圧と、 二次電池 1 0の端子電圧の降下量とを合わせた電圧を有し、 図 9に示すように方形状に電流値が変化するものである。 電圧制御手段 1 4は、 端子電圧測定手段 1 3に直列に設けられ、 二次電池の出力電圧と等しい大きさの 直流のバイアス電圧を印加するバイアス直流電源 1 4 aと、 電圧制御手段 1 4に かかる電圧を二次電池 1 0の出力電圧と等しくする微調整用の可変抵抗素子 1 4 bとから構成されている。 また、 パルス電流源 1 2から送られるパルス電流の降 下する直前の電流値としては、 そのパルス電流の振幅を電流計 1 6により測定す る。
電流計 1 6により測定されたパルス電流の振幅と、 端子電圧測定手段 1 3で測 定された二次電池の端子電圧の降下量との測定データは、 メモリ部 1 7で集計さ れてから演算手段 1 5に送られる。
演算手段 1 5は、 メモリ部 1 7で集計されたパルス電流の振幅と、 端子電圧測 定手段 1 3で測定された二次電池 1 0の端子電圧の降下量との各測定データから 第 1抵抗値を求めた後、 事前に参照電池で調べられてインプッ トされた内部抵抗 値と第 1抵抗値との比例関係に照らし合わせて、 二次電池 1 0の内部抵抗値を推 定することができる。
先ず、 二次電池 1 0の劣化度合いを判定するに当たって、 事前に二次電池 1 0 と同種 (同規格) の参照電池を劣化させたときに調べておいた内部抵抗値と第 1 抵抗値との比例関係を求めておく。 本状態判定方法例では、 図 5に示した比例関 係を得ることができる。 この比例関係を演算手段 1 5にインプッ トして、 以下の 手順で本判定装置を作動させる。
バイアス直流電源 1 4 aを作動させるとともに可変抵抗素子 1 4 bの抵抗を微 調整して、 電圧制御手段 1 4にかかる電圧を二次電池 1 0の出力電圧と等しくし た後、 パルス電流源 1 2から二次電池 1 0にパルス電流を送る。 電流計 1 6で測 定されたパルス電流の振幅の測定データは、 メモリ部 1 7に随時送られて集計さ れ 。
続いて、 端子電圧測定手段 1 3で二次電池 1 0の端子電圧の降下量の測定を開 始する。 この端子電圧測定手段 1 3による端子電圧の降下量の測定 4こより、 図 1 0に示すような電圧降下曲線を得ることができる。 この二次電池 1 0の端子電圧 の降下量の測定では、 その電圧を 3 0 0 秒以下の時間間隔で測定して、 端子電 圧の降下電圧の変曲点を精度良く測定することが好ましい。 さらに、 5 0〃秒以 下の短時間間隔も採用できる。 端子電圧測定手段 1 3で測定された二次電池の端 子電圧の降下量の測定データも、 メモリ部 1 7に随時送られて集計される。
こうしてメモリ部 1 7で集計されたパルス電流の振幅と二次電池 1 0の端子電 圧の降下量との各測定データを演算手段 1 5に送る。
次いで、 演算手段 1 5で、 それらの測定データから、 端子電圧の降下時に急激 に降下する電圧の降下量 (A V ! ) と、 パルス電流の振幅 ( 1。) とを計算させ、 △ V iと I Qとから第 1抵抗値を演算させる。 この第 1抵抗値を図 5に示した内部 抵抗値と第 1抵抗値との比例関係に照らし合わせることを行わせ、 二次電池 1 0 の内部抵抗の推定値を求めさせる。 こうして求められた内部抵抗の推定値に基づ いて、 二次電池 1 0の劣化度合いを判定することができる。
【状態判定方法例 1— 2】
本状態判定方法例では、 二次電池として新品のニッケル ·水素電池 ( 9 5 A h の積層型) を用意し、 図 8に示した判定装置を用いてその二次電池の初期活性度 を判定する。
なお、 本状態判定方法例では、 状態判定方法例 1一 1の演算手段 1 5の代わり に、 メモリ 1 7で集計されたパルス電流の振幅と、 端子電圧測定手段 1 3で測定 された二次電池 1 0の端子電圧の降下量との測定データから、 端子電圧の急激な 降下の直後において緩やかに降下する電圧の降下量と、 パルス電流の振幅とから 第 2抵抗値を求めた後、 事前に参照電池で調べらてィンプッ トされた内部抵抗値 と第 2抵抗値との比例関係に照らし合わせて、 二次電池 1 0の内部抵抗の推定値 を求めることができる演算手段 (図示せず) を用いた。
先ず、 二次電池 1 0の初期活性度を判定するに当たって、 事前に二次電池 1 0 と同種 (同規格) の参照電池 (新品) で初期活性時に測定した内部抵抗値と第 2 抵抗値との比例関係を求めておく。 本例では、 図 6に示した比例関係を得ること ができる。 この比例関係を演算手段にインプッ トして、 次の手順で本判定装置を 作動させる。 - バイアス直流電源 1 4 aを作動させるとともに可変抵抗素子 1 4 bの抵抗を微 調整して、 電圧制御手段 1 4にかかる電圧を二次電池の出力電圧と等しくした後、 パルス電流源 1 2から二次電池 1 0にパルス電流を送る。 このとき、 パルス電流 源 1 2から二次電池 1 0に送られるパルス電流は、 二次電池の出力電圧と、 二次 電池の初期活性度の判定のために降下させる判定用電圧とを合わせた複合電圧を 有し、 図 9に示したものと同じように電流値が変化するものである。 電流計 1 6 で測定されたパルス電流の振幅の測定データは、 メモリ部 1 7に随時送られて集
§十され 。
続いて、 端子電圧測定手段 1 3で二次電池 1 0の端子電圧の降下量の測定を開 始する。 この端子電圧測定手段 1 3による端子電圧の降下量の測定により、 図 1 1に示すような端子電圧の電圧降下曲線を得ることができる。 この二次電池 1 0 の端子電圧の降下量の測定では、 その電圧を 3 0 0 秒以下の時間間隔で測定し て、 端子電圧の電圧降下の変曲点を精度良く測定することが好ましい。 端子電圧 測定手段 1 3で測定された端子電圧の降下量の測定データも、 メモリ部 1 7に随 時送られて集計される。
こうしてメモリ部 1 7で集計されたパルス電流の振幅と二次電池 1 0の端子電 圧の降下量との各測定データを演算手段 1 5に送る。
次いで、 演算手段 1 5で、 それらの測定デ一夕から、 二次電池 1 0の端子電圧 の降下時に緩やかに降下する電圧の降下量 (A V 2 ) と、 パルス電流の振幅 ( Ι ο ) とを計算させ、 AV 2と I。とから第 2抵抗値を演算させる。 この第 2抵抗値を図 6に示した内部抵抗値と第 2抵抗値と比例関係に照らし合わせることを行わせ、 二次電池 1 0の内部抵抗の推定値を求めさせる。 こうして求められた内部抵抗の 推定値に基づいて、 二次電池 1 0の初期活性度を判定することができる。
ところで、 上記構成 1に記載されているように、 電池状態を判定しょうとする 二次電池で所定電流値での充電又は放電を所定期間行って遮断し、 該充電又は該 放電の遮断時において正極端子及び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充 電又は該放電の遮断後において測定される該端子電圧との差である電圧差を求め て、 該電圧差と該所定電流値とに基づいて該二次電池の内部抵抗に関連する内部 抵抗関連値を求める手法を、 以下ではカレントイン夕ラプタ法と称する。
[上記構成 1 6乃至 3 0に記載の二次電池の状態判定方法及び状態判定装置] 上記構成 1 6記載の電池の性能判定方法によれば、 二次電池に交流電圧を印加 して求めた電池のインピーダンス又は最大出力密度 (W/ k g ) に関連する電気 量に基づいて電池の性能を判定するので、 一々、 電池を長時間放電させたり、 そ の後に充電させたりする面倒で設備も大掛かりとなる測定作業を省略することが できる上、 このような充放電による電池の劣化も回避することができ、 必要な時 点ですばやく判定できるという効果を奏する。 なお、 本状態判定方法は一次電池 に適用しても、 その電池状態を判定することができる。
上記構成 1 7によれば構成 1 6記載の電池の性能判定方法において更に、 電池 のインピーダンスに関連する電気量に基づいて電池の放電性能としての最大出力 密度 (W/ k g ) を求め、 この最大出力密度 (W/ k g ) により電池性能を判定 する。
たとえば、 電池の初期出力活性度 (最大出力密度/基準出力密度) や出力劣化 度 ( 1— (最大出力密度/基準出力密度) ) がそれぞれ所定の許容範囲内かどう かにより、 その良否を判定する。
このようにすれば、 電池の運用に関して出力密度が不足する問題、 電池劣化に より出力密度が不足する問題を交流回路によるインピーダンス測定という電池に 負担を与えることがない簡便な方法ですばやく測定することができる。
なお、 このような初期出力活性度や出力劣化度は上述した初期容量活性度ゃ容 量劣化度と合わせて用いることができ、 単独で用いることもいできる。
更に説明すれば、 これらの初期出力活性度や出力劣化度は、 放電時の電池反応 の進行を阻害する要因により決定され、 この要因は、 電気回路において、 電池の インピーダンス特にその抵抗成分の増大として等価的に表現される。
すなわち、 初期出力活性度が小さかったり、 出力劣化度が大きい場合には電池 の抵抗 (いわゆる内部抵抗) が増大して電池内部の損失が増大するために取り出 し得るその最大出力密度 (W/ k g ) は低下し、 逆の場合には電池内部の損失が 減少するためにその最大出力密度は増加するはずである。 したがって、 この最大 出力密度というパラメ一夕は初期活性度や劣化度といつた電池の少なくとも放電 性能の判定に用いるのに好適なパラメ一夕であることがわかる。 - もちろん、 電池の満充電から所定の放電終止電圧までの放電を実行して放電量 を累算するなどして初期容量活性度や容量劣化度を求めてそれにより電池の初期 時または運用後の電池性能の判定を行うことは可能ではあるが、 それには電池一 個ずつに無視できない電力設備と試験時間を必要とする。
これに対して、 本発明は最大出力密度に基づいて電池の初期活性や劣化度を判 定するとともに、 更にこの最大出力密度を電池の交流インピーダンス成分に基づ いて求めるので検出回路構成および動作が極めて簡素となり、 この測定に起因す る電池の劣化も抑止できるものである。
更に説明する。
本発明者らは実験により、 電池の最大出力密度とその交流インピーダンス (こ こでは、 電池のインピーダンスのうち、 周波数により変動する成分をいう) が強 い直線相関関係をもつことを見出し、 更にこの知見により、 電池の交流インピー ダンス成分を測定することにより、 簡便に初期出力活性度や出力劣化度といった 電池の放電性能を判定できるということに気がついた。
更に詳しく説明すれば、 電池の放電反応における反応活性は電池の上記交流ィ ンピ一ダンス成分により略等価できることがわかった。 なお、 この正確な理由は 不明であるが、 仮定的に考えると、 電池の電極における充放電反応活性は電極内 部の活物質粉末表面に不活性な膜のようなものが生じて低下し、 これが初期活性 度を低下させたり、 劣化度を増加したりする一つの有力な要因であると考えれば、 この膜を、 漏洩抵抗を有する誘電体に等価することができ、 この誘電体は交流回 路において反応活性により変化する抵抗成分 Rからなる反応抵抗と、 膜の等価厚 さ及び誘電率により規定される静電容量 Cをもつコンデンザとの並列 R。回路に より等価されるはずである。
したがって、 この場合、 電池のインピーダンスは、 このような反応活性に無関 係の直流抵抗成分 Z d c 二 rと、 上記並列 R C回路のインピーダンス (交流イン ビーダンス成分) Z a cとの直列回路のィンピ一ダンスとして表現できるはずで ¾>る。
なお、 上記交流インピーダンス成分 Z a cのうちの抵抗成分 (交流抵抗成分と もいう) Rと、 その直流インピーダンス成分 (ここでは、 電池のィ-ンピーダンス のうち、 周波数変化に依存しない成分であって直流抵抗成分ともいう) rとの和 は、 電池を放電させてその単位放電量当たりの端子電圧変化を二次元平面でプロ ットすることにより得た特性線の傾斜から電池の直流内部抵抗として求めること ができる。
しかし、 この場合には、 単位放電量当たりの電池の端子電圧変化がきわめて小 さいので、 正確な直流抵抗値 (r + R ) の測定が容易でない点、 及び、 電池の初 期活性や劣化に無関係である電池の直流抵抗成分 rと、 それらに関係する抵抗成 分 Rとの分離ができない点という欠点を内包している。 更に、 測定のために電池 をある程度一定条件で放電させる必要があるために満充電から完全放電まででは ないにしてもやはり測定時間や放電設備の負担が大きい点にある。
これらの問題はすべて上述した本発明により解決された。
更に言えば、 最大出力密度により電池の放電性能を判定することは、 この電池 から最大どれぐらいの出力を取り出せるかを知ることができるので、 電池利用上、 好都合であるという利点もある。
上記構成 1 8によれば、 求めた上記電気量に基づいて電池の初期活性度の判定 を行うので、 初期活性度を簡便に判定することができる。
上記構成 1 9によれば、 電気量が基準範囲内であればその後の初期活性化のた めの充放電を終了するので、 初期活性化不良品を出すことなく初期活性化のため の充放電作 を短縮することができる。
上記構成 2 0によれば、 電気量が所定範囲内にない場合に初期活性化のための 充放電を再開するので、 初期活性化不良品を出荷することがない。
上記構成 2 1によれば、 求めた電気量に基づいて電池の劣化度を判定するので 簡便に電池の経時性能低下の程度を知ることができる。
上記構成 2 2によれば、 電気量が所定範囲外にある場合に電池の寿命到来と判 定するので、 電池交換時期を簡便に判定することができる。
上記構成 2 3によれば、 上記電気量は、 電池のインピーダンスのうち、 交流電 圧の周波数により変動する成分からなる交流ィンピ一ダンス成分からなる。 既に 説明したように、 電池の交流ィンピーダンス成分はその最大出力密度に良好な直 線関係をもつので、 良好に電池の性能特に放電性能や充電損失の判定を行うこと ができる。
上記構成 2 4によれば、 上記電気量は、 電池のインピーダンスのうち、 交流電 圧の周波数により変動しない成分からなる直流インピーダンス成分 (= r ) から なる。
既に説明したように、 電池の直流ィンピ一ダンス成分は電池の劣化や電気化学 的な充放電反応抵抗に依存しない部分の抵抗、 たとえば電極体などの電気抵抗で あるので、 これがたとえば溶接不良などにより異常に大きければ、 いくら初期充 放電サイクルを実施しても改善不能であると判定することができる。
また、 電池の交流ィンピーダンス成分から電池の初期活性のレベルや劣化のレ ベルを推定することができ、 特に、 最大出力密度の良不良を判定することができ る。
上記構成 2 5によれば、 所定の周波数帯内の多数の周波数値の交流電圧を前記 電池に印加して、 各前記周波数値ごとに電池のインピーダンスの実軸成分値およ び虚軸成分値を求め、 実軸成分値および虚軸成分値から電気量としての交流ィン ピーダンス成分又は直流インピーダンス成分を演算する。 このようにすれば、 電 池の上記交流ィンピ一ダンス成分や直流ィンピ一ダンス成分を良好に抽出するこ とができる。
なお、 出力密度の判定は、 電池の交流インピーダンス成分のうちの実軸成分値 の大きさによりそれを行ってもよく、 交流ィンピーダンス成分のうちの虚軸成分 値の大きさによりそれを行ってもよい。
上記構成 2 6によれば、 実軸成分値および虚軸成分値をそれそれ軸とする二次 元平面における前記ィンビ一ダンスの円弧軌跡の直径に基づいて交流インビーダ ンス成分を演算する。 このようにすれば、 電池の上記交流インビ一ダンス成分を 良好に抽出することができる。
なお、 このような円弧軌跡の径から交流インピーダンス成分を求める他に、 状 態判定方法例に記載するように多数の周波数値ごとに求めたインピーダンス値か ら交流インピーダンス成分を方程式により算出してもよい。
上記構成 2 7によれば、 二次電池に互いに異なる多数の周波数値をもつ交流電 圧を時間順次または同時に印加する交流電圧印加要素、 二次電池の端子電圧値を 互いに異なる多数の周波数値ごとに検出する端子電圧検出要素、 二次電池の電流 値を互いに異なる多数の周波数値ごとに検出する電流検出要素、 検出した端子電 圧値および電流値に基づいて前記電池のィンピーダンスのうち、 印加交流電圧に より変動する成分からなる交流インピーダンス成分を検出する交流ィンビーダン ス成分検出要素、 および、 交流インピーダンス成分に基づいて前記電池の少なく とも放電性能を判定する性能判定要素により、 電池の性能判定装置を構成する。 このようにすれば、 必要な時に電池の性能判定を実施することができる他、 電 池の大放電を必要としないという優れた効果を奏する。 なお、 本状態判定装置は 一次電池に適用しても、 その電池状態を判定することができる。
上記構成 2 8によれば、 二次電池に互いに異なる多数の周波数値をもつ交流電 圧を時間順次または同時に印加する交流電圧印加要素、 二次電池の端子電圧値を 互いに異なる多数の周波数値ごとに検出する端子電圧検出要素、 二次電池の電流 値を互いに異なる多数の周波数値ごとに検出する電流検出要素、 検出した端子電 圧値および電流値に基づいて前記電池のィンピ一ダンスのうち、 印加交流電圧に より変動しない成分からなる直流ィンピ一ダンス成分 rを検出する直流ィンビ一 ダンス成分検出要素、 および、 この直流インピーダンス成分に基づいて電池の少 なくとも放電性能を判定する放電性能判定要素により、 電池の検査装置を構成す る
このようにすれば、 必要な時に電池の性能判定特に電極体溶接抵抗などの良不 良を容易に判定することができる他、 電池の大放電を必要としないという優れた 効果を奏する。 なお、 本状態判定装置は一次電池に適用しても、 その電池状態を 判定することができる。
上記構成 2 9によれば構成 2 8記載の構成において更に、 構成 2 7記載の構成 を有するので、 1回の測定により両方のィンピ一ダンス成分による性能判定を行 うことができる。
上記構成 3 0によれば、 測定回路にバイアス電源を電池の放電電流低減方向に 追加するので、 小放電状態での測定を行うことができ、 測定誤差を低減すること ができる。 本発明の電池の状態判定方法および状態判定装置の好適な実施形態を図面に沿 つて以下に説明する。
【状態判定方法例 2 — 1】
(装置構成)
図 1 2は、 本発明に係るニッケル水素合金電池の初期活性度を判定する装置の プロック回路図である。
2 1は電池、 2 2は電流計、 2 3は周波数変更可能な交流電源、 2 4はバイァ ス直流電源、 2 5は電流制限抵抗、 2 6はコントローラである。
この状態判定方法例では、 電池 2 1は 1個の単電池を用いたが、 複数の単電池 を直列接続した電池モジュールを用いてもよい。 電池 2 1は好適には満充電容量 の 2 0〜8 0 %の充電状態で用いることが好ましい。 この状態判定方法例では直 流電流低減のためにバイアス直流電源を用いたが、 もちいなくてもよい。 ただし、 測定は、 電池 1の放電モード、 すなわち電池の開放電圧がバイアス電圧 +交流電 源の最大電圧値より大きい範囲でなされることが好ましい。 すなわち、 この状態 判定方法例では、 電池の過大な充電電流や放電電流による電池 2 1の電極反応の 影響によるノィズゃ電流ばらつきを低減するために、 微放電状態で用いることと する。 たとえば、 電池 1の開放電圧を 1 . 2 V、 印加交流電圧の振幅を 0 . 2 V とすれば、 バイアス電圧は約 1 Vに設定される。 これにより、 過大な充放電電流 が測定値に及ぼす誤差やノイズを回避することができる。
放電状態の電池に交流電圧を印加した場合における電池 2 1の等価回路図を図 1 3に示す。
電池のインピーダンス Zは、 直流インピーダンス成分 Z d c =抵抗 rと、 交流 インピーダンス成分 Z a cとを直列接続した等価回路で表現され、 交流インピー ダンス成分 Z a cは、 抵抗 Rとコンデンサ Cの並列回路で等価される。 ここで、 直流インピーダンス成分 Z d c =抵抗 rは交流電源の周波数を変更しても変化し ない電池の抵抗成分であって、 液抵抗や電極などの導体抵抗からなる。
交流インピーダンス成分 Z a c = ( / ( 1 + j ω C R ) ) は、 交流電源の周 波数を変更すると変化するインピーダンス成分であって、 たとえば電池の活物質 粉末表面の酸化膜や水酸化膜などは電極と液との間に生じた、 漏れ抵抗 Rが小さ い一種の誘電体 (絶縁体) 膜すなわちコンデンサ Cとして考えら 1ることから、 図 1 3に示す等価回路で示した。 供用前の電池に充放電サイクルを繰り返す初期 活性化処理は、 この漏れ抵抗 Rが小さい一種の誘電体 (絶縁体) 膜を破壊するプ 口セスと考えることもでき、 初期活性度をこの交流ィンピ一ダンス成分 Z a cの 大きさで推測できると考えられる。
(交流ィンピーダンス成分 Z a cの算出法 1 )
検出した電池 2 1の両端の電圧 Vから直流電圧成分 AV d cを除去して、 電池 2 1の両端に印加される交流電圧成分 Va c = Vms i ηω tと、 交流電流 I a c = I m s i n ω t + Θ) ^ l a c r e a l + j I a c i mを検出する。 ここ で、 I a c r e a 1は交流電流 l a cの実軸成分、 j I a c i mは交流電流 I a cの虚軸成分とする。 上記式から、 電池のインピーダンス成分 Zは、
Z =V a c/ I a c = Z r e a l + j Z im
を得ることができる。 なお、 Z r e a 1は電池 2 1のインピーダンス Zの実軸 成分、 j Z i mはィンピ一ダンス Zの虚軸成分である。
次に、 図 1 3の等価回路から、 は電池 2 1のインピーダンス Zの実軸成分、 j Z i mはィンピ一ダンス Zの虚軸成分を求めてみる。
インピーダンス Zは交流回路解析から、
Z = r + ( 1/ ( ( 1 /R) + j ω θ ) となり、
途中の計算を省けば、
Z r e a l = r + (R/ ( l +w2 C2R2) )
j Z i m = j ω θπ2/ ( 1 +w2 C2R2)
となる。 Zは r + Z a cであるので、 結局、 電池 2 1の交流インピーダンス成 分 Z a cは、
Z a c = (R/ ( 1 +w2 C2R2) ) + j ( CR2/ ( l +w2 C2R2) ) と なる。
上記式から交流インピーダンス成分 Z a cを求めるには、 未知数が r、 R、 C の三つであるので、 少なくとも異なる三つの周波数値に対して電池 2 1のインピ 一ダンス Zを求めれば、 上記式から交流ィンビ一ダンス成分 Z a cを算出できる ことがわかる。 なお、 交流インピーダンス成分 Z a cではなく、 交流抵抗成分 Rを用いて最大 出力密度を推定してもよい。
(交流インピーダンス成分 Z a cの算出法 2)
他の交流ィンピ一ダンス成分 Z a cの算出法を図 1 7に示すフローチャートを 参照して以下に説明する。
周波数を段階的に変化させて交流電圧を電池 2 1に印加して、 各周波数値ごと に電池 2 1の両端の電圧 Vと電流 Iとを求め (S 1 0) 、 電圧 Vから交流電圧成 分 Va cを求め、 電流 Iから交流電流成分 I a cを求め、 更に上記した電池 2 1 のィンピ一ダンス Z = Va c/I a c = Z r e a l + j Z i mから Z r e a 1と j Z imとを求める (S 1 2) 。 Z r e a 1は電池 2 1のィンピーダンス Zの実 軸成分、 j Z imはィンピーダンス Zの虚軸成分である。
次に、 求めた実軸成分 Z r e a lと虚軸成分 j Z imとのペア値を、 横軸を実 軸成分の軸、 縦軸を虚軸成分の軸とする二次元平面にプロッ トして、 図 1 5に示 す複素インピーダンス線 Mを描画する (S 14) 。
次に、 この複素インピーダンス線 Mの略円弧部分 Mcの径を近似法で求め、 そ れをこの電池 2 1の交流ィンピーダンス成分 Z a cとする (S 1 6) 。
次に、 求めた交流ィンビーダンス成分 Z a cが所定のしきい値 Z a c t hより 小さいかどうかを調べ (S 18) 、 小さければ初期活性度は十分であると判定し てそれを示す信号を出力し (S 20) 、 そうでなければ初期活性度は不十分であ ると判定してそれを出力する ( S 22 ) 。
(判定方法例の効果)
以上説明したこの状態判定方法例の電池の初期活性度判定方法及びその装置に よれば、 簡単な装置で短時間に正確な初期活性度を判定することができ、 実用上 の効果が大きい。 また、 判定結果に基づいて、 初期活性化処理用の充放電サイク ルの継続乃至終了を判断することもでき、 電力節約、 生産性向上を図ることがで ぎる。
(変形態様 1)
上記状態判定方法例では、 電池の初期活性度の判定に用いたが、 まったく同じ やりかたにより、 単に交流インピーダンス成分 Z a cのしきい値 Z a c t hを変 更するのみで電池寿命の判定を行うこともでき、 更に、 電池劣化度と交流インピ
—ダンス成分 Z a cとの関係をあらかじめマップに記憶しておき、 このマップに 演算した交流インピーダンス成分 Z a cの値を代入することにより、 随時、 電池 の現在の劣化度を知ることができる。
(変形態様 2 )
上記状態判定方法例では、 電池の交流インピーダンス成分 Z a cに基づいて電 池 2 1の充放電性能を判定したが、 交流インピーダンス成分 Z a cのうちの実軸 成分 Z a c r e a 1または虚軸成分 Z a c i mのどちらか、 より好適には前者を 用いて電池 2 1の充放電性能を判定してもよいことは明白である。
(変形態様 3 )
上記状態判定方法例では、 電池 2 1の交流インピーダンス成分 Z a cに基づい て判定を行ったが、 交流インピーダンス成分 Z a cから最大仕事密度を求め、 こ の最大仕事密度から電池の充放電性能を判定してもよいことは図 1 6に示す関係 から明らかである。
また、 交流ィンピ一ダンス成分 Z a cを含むなんらかのパラメ一夕たとえば電 池の全ィンピ一ダンス Zに基づいて電池の充放電性能を判定することも可能であ り、 上記以外の方法で求めた電池 2 1の最大出力密度 (W/ k g ) に関連する電 気量から電池 2 1の充放電性能を判定してもよい。
【状態判定方法例 2— 2】
上記説明した状態判定方法を用いた電気自動車用組み電池の劣化度を判定する ための装置を図 1 8を参照して以下に説明する。
この装置は、 電気自動車に組み込まれており、 演算結果は運転席の表示パネル に求めに応じて表示されるとともに、 車両制御装置によりモニタされるものとす る。
2 0は組電池であり、 この組電池は多数の電池モジュール ( 2 0 ( i ) 、 2 0 ( i + l ) 、 2 0 ( i + 2 ) のみ図示) を直列接続してなり、 各電池モジュール はたとえば 1 0個の単電池を直列接続してなり、 組電池 2 0の両端および各電池 モジュール接続点は、 電池モジュールの電圧モニタ用のモニタケーブル L 1〜L nを通じて、 図示しない組電池コントローラに接続されている。 2 7はアナログ スィヅチ回路網であり、 各モニタケーブル L 1〜L nのうちの互いに隣接する二 本を充放電性能判定回路 (図 1 2に、 2 1〜2 6として示す) に接続される。 このようにすれば、 アナログスィッチ回路網の切り替えにより、 時間順時に各 電池モジュールの劣化度を判定することができる。
なおこの装置による劣化度判定は、 電池の充放電使用が終了してから所定時間 後に行い、 この時、 電池の負荷への放電や電池の充電を禁止することが好ましい が、 場合によっては、 電池使用中で、 たまたま充放電電流が所定値未満となった 時点に割り込んで実施することも可能である。
【状態判定方法例 2— 3】
上記説明した状態判定方法を用いた電気自動車用組み電池の劣化度を判定する ための携帯型劣化度判定装置 3 0を図 1 9を参照して以下に説明する。
この装置 3 0は、 サービスステーションなどにおいて、 組電池の電池劣化度判 定に用いるもので、 ケース 3 1内には図 1 2に示す回路が内蔵されており、 ケ一 ス 3 1の表面には劣化度表示液晶パネル 3 2、 バイアス電圧切り替えスィッチ 3 4が設けられている。 なお、 入力電圧を検出し、 それに応じて電流が所定値未満 となるようにバイアス電圧を自動切り替えすることも可能である。
3 4は一対の入力ケ一ブルであり、 その先端には検出端子棒 3 5がそれそれ設 けられている。
【状態判定方法例 2— 4】
状態判定方法例 2— 1で説明した手法を利用して、 電池の直流インピーダンス 成分 rを求め、 これの大小により、 電池内部の電気回路構造の良不良たとえば溶 接部分の良否を判定することができる。
具体的に説明すれば、 図 1 7に示すフローチャートの S 1 6において更に直流 ィンビ一ダンス成分 rを求め、 図 1 7に示すフローチャートの S 1 8の直前で直 流インピーダンス成分 rがその所定のしきい値 r t hより大きいかどうか調べ、 大きければ不良として不良判定信号を出力してルーチンを終了し、 以下であれば S 1 8に進む。
このようにすれば電池検査を電気的に簡単かつ高精度に実施することができる。 【状態判定方法例 2— 5】 状態判定方法例 2 - 1における図 1 7に示すフローチヤ一トを初期活性化のた めの充放電サイクルを 1回実施するごとに実施することができ、 更に上記初期活 性化のための充放電サイクルを所定のしきい値回数実施しても S 1 8で判定が y e sとならない場合には、 交流ィンピ一ダンス成分の過大不良として不良判定信 号を出力してルーチンを終了してもよい。
このようにすれば電池検査を電気的に簡単かつ高精度に実施することができる。 【状態判定方法例 2— 6】
上記各状態判定方法例では、 二次電池の初期活性度や劣化度の判定や内部検査 を行ったが、 同様に一次電池にも用いることができ、 この場合には一次電池の放 電損失や放電による劣化を抑止できるという効果を奏する。
【他の態様 1】
なお、 本明細書では、 「電池に交流電流を通電して電池の端子電圧を測定する という」 構成を実現するために、 上述したように、 「交流電圧印加要素」 を用い、 この 「交流電圧印加要素」 の例として 「周波数変更可能な交流電源」 を用いた。 しかし、 「電池に交流電流を通電して電池の端子電圧を測定するという」 構成 を実現するために、 所定の周波数で内部インピーダンスが周期変化する負荷を用 レ、、 電池の電力により交流電流を発生させることも可能であるので、 上述した 「周波数変更可能な交流電圧印加要素」 は、 このような 「所定の周波数で内部ィ ンピーダンスが周期変化する負荷」 を包含するものとする。 なお、 このような 「所定の周波数で内部インピーダンスが周期変化する負荷」 としては、 その抵抗 が正弦波関数にしたがって変化するように制御電圧を変更する三端子スィッチた とえばトランジスタを用いることができる。
【他の態様 2】
なお、 本状態判定方法例では、 「周波数変更可能な交流電源」 を用いた。 しかし、 「互いに異なる多数の周波数値の交流電圧をもつ複合的な交流電圧を 印加し、 バンドパスフィルタを用いて各周波数値の交流電圧及び交流電流を容易 に分離することができ、 このようにすれば測定時間の短縮が可能となる。
ところで、 上記構成 6に記載されているように、 二次電池に交流電圧を印加し て前記二次電池のィンピーダンスに関連する電気量又は最大出力密度に関連する 電気量を検出する手法を、 以下では A Cインピーダンス法と称することにする。
[構成 3 1乃至 4 0に記載の二次電池の状態判定方法]
二次電池の内部抵抗は様々な要因によって生じるが、 その特に大きな要因とし て、 電解液のイオン搬送抵抗と、 電極の反応抵抗とが挙げられる。 本発明者らは、 二次電池の劣化状態には、 これらの抵抗の増大の仕方の違いによって、 次のよう に 3種類の劣化モード (第 1劣化状態、 第 2劣化状態及び第 3劣化状態) がある ことを見出した。
{第 1劣化状態にある場合 }
この劣化状態では、 主に第 1抵抗成分の増大が劣化の主原因である。 第 1抵抗 成分は、 電解液のイオン搬送抵抗を主成分とするため、 電解液のイオン搬送パラ メータとなる。 この第 1抵抗成分の増加の主たる原因は電解液の枯渴にある。 従 つて、 電池に電解液を補充することで、 電池性能を回復させることができる。 {第 2劣化状態にある場合 }
この劣化状態では、 第 1抵抗成分と第 2抵抗成分の両方の成分が増大し、 電池 劣化に至っている。 第 2抵抗成分は、 電極の反応抵抗を主成分とするため、 電極 の電気化学的反応性のパラメ一夕となる。 このような電池では、 劣化初期に電解 液が枯渴し、 これに加えて負極 (負極活物質) の表面が酸化することで電極の反 応抵抗が増大している。 この場合、 電池に電解液を補充するだけでは不十分であ り、 負極表面の酸化物を除去して再度活性化し、 反応抵抗を低減する必要がある。 その方法として、 適量の次亜リン酸ナトリゥムを電解液に添加することにより、 電解液の補充と負極合金表面の酸化皮膜の還元除去を同時に行うことができる。 この処理により、 電池の内部抵抗を低下することができる。 しかし、 電解液に多 量の還元剤を添加すると、 正極の活物質の一部が N i ( O H ) 2から N i Oに変 化して、 電池容量が低下する。 それゆえ、 還元剤の添加量には限界があり、 0 . 4 m o 1 / 1程度の添加が上限である。
{第 3劣化状態にある場合 }
この劣化状態では、 酸化皮膜が非常に厚く、 これを除去するには多量の還元剤 が必要である。 ところが、 上述の理由により、 還元剤を多量に添加することがで きない。 このため、 この劣化状態の電池は、 電池形状を保持したまま、 再生する ことは困難であり、 電池容器から負極を取り出して材料レベルでのリサイクルが 必要となる。
本発明者らは、 電池状態を判定しょうとする二次電池で所定電流値での充電又 は放電を所定期間行って遮断し、 該充電又は該放電の遮断時において正極端子及 び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充電又は該放電の遮断後において測 定される該端子電圧との差である電圧差を求めて、 該電圧差と該所定電流値とに 基づいて該二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として前記第 1抵抗値 及び前記第 2抵抗値をそれそれ求めた結果、 その第 1抵抗値が電解液のィォン搬 送抵抗を主成分とする第 1抵抗成分に相当し、 第 2抵抗値が電極の反応抵抗を主 成分とする第 2抵抗成分に相当することを見出した。
その一方で、 本発明者らは、 さらなる鋭意研究の結果、 二次電池に、 所定の周 波数帯内の多数の周波数値の交流電圧を印加して、 各前記周波数値ごとにインピ 一ダンスの実軸成分値および虚軸成分値を測定し、 実軸及び虚軸が直交してなる 平面座標上に、 該実軸成分値を該実軸成分としてとるとともに該虚軸成分値を該 虚軸成分としてとつて該ィンビーダンスの円弧軌跡を求めた結果、 上述のように 複素ィンビーダンス線 Mの略円弧部分 M cの径を近似法で求めた交流ィンビーダ ンス成分 Z a cが第 1抵抗成分に相当し、 また、 直流インピーダンス成分 Z d c ( =抵抗 r ) が第 2抵抗成分に相当することを見出した。 すなわち、 該円弧軌跡 の該虚軸との交点と該平面座標の原点との距離が前記第 1抵抗成分に相当し、 そ の円弧軌跡の円成分の直径が前記第 2抵抗成分に相当することを見出したのであ る。
これらのように、 本発明者らは、 電池状態を判定しょうとする二次電池の内部 抵抗に関連する内部抵抗関連値として、 カレントイン夕ラブ夕法や A Cィンピー ダンス法などの所定方法により第 1抵抗成分と第 2抵抗成分とを求めることがで きることを見出した。 また、 本発明者らは、 第 1抵抗成分と第 2抵抗成分とが、 それそれ電池状態と一定の対応関係をもつことを発見した。 さらに、 a r c t a n (該第 2抵抗成分/該第 1抵抗成分) の式 (この式で計算される値は、 第 1抵 抗成分 r ,で隣辺をなしかつ第 2抵抗成分: r 2で対辺をなす直角三角形において、 その斜辺と該隣辺とのなす角度とも言える) で計算される前記抵抗成分比率も電 池状態と一定の対応関係をもつことを発見した。 - こうして本発明者らは、 電池状態を判定しょうとする二次電池の内部抵抗に関 連する内部抵抗関連値として所定方法により第 1抵抗成分、 第 2抵抗成分及び前 記抵抗成分比率を求めれば、 それらの少なくとも一つを、 事前に把握しておいた 電池状態との対応関係に照らし合わせることにより、 二次電池の電池状態を判定 することができることを見出した。
本発明は以上の知見に基づいてなされたものである。
第 1抵抗成分は、 電解液のイオン搬送抵抗を主成分とするため、 電解液の状態 と密接な関係をもつ。 また、 第 2抵抗成分は、 電極の反応抵抗を主成分とするた め、 電極の状態と密接な関係をもつ。
従って、 上記構成 2 1乃至構成 2 5のいずれかに記載の二次電池の状態判定方 法によれば、 第 1抵抗成分及び第 2抵抗成分のそれそれの大きさやそれらの比率 などによって電極や電解液などの状態を詳細に判定することができる。 従って、 二次電池が正常状態及び劣化状態のいずれの状態にあるかを判定することはもち ろんのこと、 それらの各状態を詳細に判定することができる。 特に、 二次電池が 劣化状態にある場合、 その劣化の度合いや、 またその劣化の原因を詳細に判定す ることができる。
本発明では、 例えば次のようにして二次電池の電池状態を判定することができ 先ず、 電池状態を判定しょうとする二次電池で、 その内部抵抗に関連する内部 抵抗関連値として所定方法により第 1抵抗成分 (Γ ) 、 第 2抵抗成分 (r と をそれそれ求めるとともに、 a r c t a n ( r 2/ r ι ) ( = θ ) を求める。
その一方で、 二次電池と等価な参照電池 (例えば、 その二次電池と同種の参照 電池) で、 同様に第 1抵抗成分 ( Γ ' ) 、 第 2抵抗成分 (Γ 2 ' ) 及び a r c t a n ( r 2 ' / r 1 ' ) ( = θ ' ) をそれそれ求めておき、 それらの値と電池状 態との対応関係を調べておく。
このように参照電池で調べておいた対応関係に、 電池状態を判定しょうとする 二次電池の Γ 、 r 2及び 0の少なくとも 1つを照らし合わせて、 その二次電池の 電池状態を判定する。 また、 上記構成 3 6によれば、 事前に前記二次電池と等価な参照電池で前記第 1抵抗成分及び前記第 2抵抗成分の和についての該参照電池が正常な状態にある ときと劣化した状態にあるときとの境界値である劣化判定基準値を求めておき、 二次電池で前記第 1抵抗成分及び前記第 2抵抗成分の和が劣化判定基準値より小 さければ二次電池が正常状態にあると判定することができる。 また、 その和が劣 化判定基準値以上にあれば二次電池が劣化状態にあると判定することができる。 それゆえ、 第 1抵抗成分と第 2抵抗成分との和を計算するだけで、 二次電池が正 常状態及び劣化状態のいずれにあるかを極めて容易に判定することできる。 なお、 劣化判定基準値は、 電池の種類だけでなく、 使用目的や使用条件などによっても 変わりうる値である。
このように二次電池が正常状態及び劣化状態のいずれにあるかを先ず判定すれ ば、 次のようにその状態が具体的にどのような状態にあるかを判定しやすくなる。 先ず、 参照電池で、 Γ ' 、 r 2 ' 及び 0 ' と正常状態との対応関係 (正常用対 応関係) と、 r 、 r 2 ' 及び 6> ' と劣化状態との対応関係とをそれそれ詳細に 調べておき、 それらの対応関係を分けて用意しておく。
第 1抵抗成分と第 2抵抗成分との和の計算によって正常状態にあると判定され たら、 前記正常用対応関係を選んで、 Γ 、 r 2及び 6·の少なくとも 1種の測定値 を照らし合わせる。 これにより、 正常状態を詳細に判定することが容易となる。 一方、 その和によって劣化状態にあると判定されたら、 前記劣化用対応関係を選 んで、 Γ 、 r 及び 6>の少なくとも 1種の測定値を照らし合わせる。 これにより、 劣化状態を詳細に判定することが容易となる。
このように本状態判定方法では、 電池状態を詳細に判定することが効率的に行 える。 その結果、 電池状態の詳細な判定を、 短時間でかつ低コストで行うことが できるようになる。
また、 第 1抵抗成分と第 2抵抗成分との和が内部抵抗の値に等しい電池では、 先ず内部抵抗を求めて、 正常状態及び劣化状態のいずれにあるかを判定しておき、 第 1抵抗成分と第 2抵抗成分とのいずれの測定値が重要であるか見当をつけて、 第 1抵抗成分と第 2抵抗成分とを測定すれば、 さらに精密な判定が容易となる。 その結果、 二次電池の電池状態の判定をさらに正確にかつ迅速に行えるようにな る。 - ところで、 劣化状態には劣化原因の違いによって様々な劣化モードがあり、 例 えば、 第 1劣化状態、 第 2劣化状態及び第 3劣化状態があることは先に述べた。 上記構成 3 7に記載の二次電池の状態判定方法によれば、 劣化状態をこうした 劣化モードにさらに分けて電池状態を判定することができる。
従って、 本状態判定方法では、 二次電池が劣化状態にあるときに、 その劣化状 態を詳細に判定することが容易に行える。 特に、 先述した二次電池の状態判定方 法により二次電池が正常状態及び劣化状態のいずれにあるかを判定した後に、 本 状態判定方法を用いれば、 劣化状態の詳細な判定を効率的に行うことができるよ うになる。 なお、 第 1境界値及び第 2境界値は、 電池の設計などによって変わり うる値である。
このように、 本状態判定方法によれば、 劣化状態の詳細な判定を短時間でかつ 低コストで行うことができるようになる。
以上のように、 構成 3 1乃至 3 7に記載の二次電池の状態判定方法によれば、 二次電池の劣化状態に応じて、 その二次電池に適切な再生手法を施すことができ る。 電池が劣化によって使用不可能になるまでに適切な再生手段を施せば、 その 電池を長期にわたって使用できるようになる。 従って、 使用不可能になった電池 を新しいものに取り替える際にかかる電池の交換コストを節約することができる ようになる。
また、 劣化のたびごとに再生処理を多回数繰り返した結果、 再生処理によって 電池が正常状態に戻らなくなった場合には、 電池を分解して、 使用可能な材料を リサイクルして再び使用することができる。
[構成 3 8乃至 4 0に記載の二次電池の状態判定方法]
本発明者らは、 二次電池と等価な参照電池 (例えば、 同種の二次電池) で、 そ の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電解液のイオン搬送 抵抗を主成分とする第 1抵抗成分と電極の反応抵抗を主成分とする第 2抵抗成分 とをそれそれ求め、 二つの軸成分よりなる平面座標上 (X軸及び Y軸が直交して なる平面座標上) に、 該第 1抵抗成分を一方の軸成分 (X成分) とするとともに 該第 2抵抗成分を他方の軸成分 (Y成分) として、 該二次電池の内部抵抗の座標 を示す内部抵抗座標をとり、 そのときの二次電池の電池状態を詳細に調べた。 その結果、 本発明者らは、 その座標平面上において、 図 1に示すように、 その 参照電池が正常な状態にある内部抵抗座標の集合領域としての正常領域と、 劣化 した状態にある内部抵抗座標の集合領域としての劣化領域とに分けることができ ることを見出した。 また、 その劣化した状態を、 前記イオン搬送抵抗の増大が主 要因とである第 1劣化状態と、 該イオン搬送抵抗及び前記反応抵抗の増大が主要 因である第 2劣化状態と、 該反応抵抗の過大な増加が主要因である第 3劣化状態 とに分けたとき、 前記平面座標上の劣化領域においてに、 第 1劣化状態にある集 合領域である第 1劣化領域と、 該第 2劣化状態にある集合領域である第 2劣化領 域と、 該第 3劣化状態にある集合領域である第 3劣化領域とに分けることができ ることを見出した。
また、 二次電池の使用回数が増加するに従ってその内部抵抗座標が、 前記平面 座標中において図 2に示すような曲線に沿って変化することを見出した。
なお、 曲線の Aの部分は、 初期の充放電で電池が活性化することにより、 その 電池状態が変化して内部抵抗座標が変化している部分である。 この初期活性化に より、 負極活物質の表面に存在していた酸化皮膜が除去され、 第 2抵抗成分が減 少する。
内部抵抗座標が曲線の Aの部分にあるときには、 電解液が十分にあるために、 第 1抵抗成分はほとんど変化しないものと考えられる。 従って、 内部抵抗と第 2 抵抗成分との関係を見るとき、 第 1抵抗成分の大きさの変化は影響せず、 反応抵 抗と活性化時の内部抵抗との関係が得られる。
また、 曲線の Bの部分では、 図 5のグラフで表したように第 1抵抗値と内部抵 抗値とが比例関係をもつ。 さらに、 曲線の Cの部分では、 後述する図 2 1の内部 抵抗が急激に増加する。
こうして本発明者らは、 事前に二次電池と等価な参照電池で内部抵抗座標を求 めてその内部抵抗座標と電池状態との対応関係を把握しておけば、 二次電池で内 部抵抗座標を求めて、 先の対応関係に照らし合わせることにより、 二次電池の電 池状態を判定できることを見出した。
本発明は以上の知見に基づいてなされたものである。 上記構成 3 8によれば、 上記構成 3 3乃至 3 5と同様の利点が得られる上に、 電池状態を視覚的に判定することができるため、 電池状態の詳細な判定が容易に なるという利点が得られる。
なお、 平面座標については、 前述のように X軸及び Y軸が直交してなるもので なくてもよいが、 X軸及び Y軸が互いに直交してなる平面座標が最も見やすいた め、 電池状態の判定が容易になる。
また、 上記構成 3 9によれば、 構成 3 6に記載の構成と同様の利点が得られる 上に、 二次電池が正常状態及び劣化状態のいずれにあるかを視覚的に判定できる ため、 電池状態の詳細な判定の効率化が容易になるという利点が得られる。
さらに、 上記構成 4 0によれば、 構成 3 7に記載の構成と同様の利点が得られ る上に、 劣化状態のうち第 1劣化状態、 第 2劣化状態及び第 3劣化状態のいずれ であるかを視覚的に判定できるため、 電池状態においても特に劣化状態の詳細な 判定の効率化が容易になるという利点が得られる。
本状態判定方法では、 前記第 1劣化領域と前記第 2劣化領域との境界線を、 構 成 3に記載されている前記第 1境界値の傾きをもつ比例関数の直線で設定すると ともに、 前記第 2劣化領域と前記第 3劣化領域との境界線を、 構成 3に記載され ている前記第 2境界値の傾きをもつ比例関数の直線で設定することが好ましい。 ところで、 上記本発明のいずれの二次電池の状態判定方法においても、 第 1抵 抗成分及び第 2抵抗成分の少なくとも一方を求める方法については特に限定され るものではないが、 構成 4 1乃至 4 7のいずれかに記載されている手法を用いる ことが好ましい。
[構成 4 1乃至 4 7に記載の二次電池の状態判定方法]
上記構成 4 1乃至 4 7に記載の構成によれば、 いずれにおいても電極や電解液 などの状態を詳細に判定することができる上、 それらの判定を迅速に行うことが できる。 従って、 二次電池が正常状態及び劣化状態のいずれの状態にあるかを迅 速に判定できることはもちろんのこと、 それらの各状態を詳細にかつ迅速に判定 することができる。 特に、 二次電池が劣化状態にある場合、 その劣化の度合いや、 またその劣化の原因を詳細にかつ迅速に判定することができる。 また、 必要に応 じていかなるときでも容易に判定することができる。 特に、 上記構成 4 5乃至 4 7 ( A Cインピーダンス法) によれば、 上記構成 4 1乃至4 4 (カレントイン夕ラブ夕法) よりも高精度な電池状態の判定を可能に する。 ただし、 カレントイン夕ラブ夕法ではその判定アルゴリズムに外部電源を 必要としないため、 判定アルゴリズムを車両に搭載して、 その車両が駆動してい る最中に電池状態を判定することができる。 一方、 A Cインピ一ダンス法では、 外部電源を必要とするため、 例えば判定アルゴリズムを車両に搭載して、 その車 両が駆動させている最中に電池状態を判定することが困難であるが、 外部充電器 などで充電しているときにこの状態判定方法を用いれば、 電池状態を正確に判定 することができる。
ところで、 二次電池の出力密度は、 電池性能の中でも特に重要な性能である。 この出力密度は、 電池状態によって大きく影響を受け、 電池が劣化するにしたが つて低下する。 すなわち、 電池状態と出力密度は極めて密接な関係にある。 特に 最大出力密度というパラメ一夕は初期活性度や劣化度といった電池の少なくとも 放電性能の判定に用いるのに好適なパラメ一夕であることは先にも述べた。 それ ゆえ、 上記構成 4 8に記載の構成によれば、 こうした出力密度により電池状態を 詳細に判定することができる。
[構成 5 1に記載の二次電池の再生方法]
本発明者らは、 負極活物質に水素吸蔵合金が用いられた負極と、 正極および該 負極の間に介在する電解液とが備えられているニッケル—水素電池における電池 性能の低下は、 前述したように、 電解液の液枯れと、 負極が酸化されて劣化する こととが主要因である。 本発明者は、 その電池性能が低下する過程をさらに詳し く研究した結果、 次のことを見出した。
充放電が繰り返されるうちに、 放電反応における負極の微粉化と、 正極の膨潤 などによる電解液の減少とが同時に進行し、 電池容量の低下と内部抵抗の増加と が起こる。 充放電サイクル数が少ないうちでは、 それらの変化の度合いは低いも のである。 しかし、 充放電サイクル数がある程度多くなると、 電池容量が著しく 低下するとともに、 内部抵抗が著しく増加する。 その原因として、 次のことが考 えつれ 。
電池容量の低下量と内部抵抗の増加量とがそれそれ大きくなることにより、 過 充電が引き起こされる。 この過充電により、 電池内にガスが発生するなどして電 解液の液量が減少する。 また、 電池の内圧がさらに上昇して、 安全弁などから電 解液の蒸気ガスが放出されると、 その液量がさらに減少する。 その結果、 負極の 酸化が進行し、 電池容量が急激に低下するとともに、 内部抵抗が急激に増加する ものと考えられる。
このように酸化されて劣化した負極については、 還元剤を用いて還元処理する ことにより、 その性能を回復させることができる。 その一例を図 30に示す。 この図の例では、 負極活物質に水素吸蔵合金 (MmNi5 zAlxMnyCoz (Mm:ミ ッシュメタル) ) が用いられ、 かつ電解液に水酸化カリウムを主成分とした水溶 液が用いられているニッケル—水素電池において、 所定の充放電条件で充放電を 多数繰り返すことにより負極を酸化させた。 こうして酸化されて劣化した負極に ついて、 還元剤が所定の濃度で含まれる電解液に所定時間浸漬することにより、 還元処理を施した。 なお、 還元剤には次亜リン酸ナトリウムを用いた。
この例では、 酸化させて劣化させた負極を 4つ用意し、 そのうち 3つについて は、 還元剤が 0. lmo l/l、 0. 2mo l/lおよび 0. 3mo l/l含ま れる電解液をそれそれ使い分けて、 それそれ還元処理を施した。 各負極に還元処 理を施している間に、 滴下水銀電極 (Hg/HgO/KOH、 NaOH、 L i 0 H) を用いて負極の電位を測定した。 また、 残り一つについては、 還元剤が含ま れていない電解液に浸潰して、 同様にその電位を測定した。
図 30より、 還元剤が含まれる電解液に浸潰された負極では、 その負極の電位 の絶対値が、 還元剤が含まれていない電解液に浸潰された負極よりも高く、 活性 化してその性能が回復していることがわかる。 これは、 負極の表面の酸化物が還 元剤によって還元されたためと考えられる。
従って、 負極が酸化されて劣化したときには、 電解液に還元剤を添加すること によりその性能を回復させることができる。 しかし、 負極の劣化の度合いが低い ときに電解液に還元剤を添加すると、 正極までがその還元剤によって還元され、 正極の性能が低下する。 その一例を図 31に示す。
この図の例では、 正極活物質に水酸化ニッケルが用いられた正極を、 還元剤が 所定の濃度で含まれる電解液に所定時間浸漬することにより、 還元処理を施した。 ここでも、 電解液には水酸化カリウムを主成分とした水溶液を用 、、 還元剤には 次亜リン酸ナトリゥムを用いた。
この例では、 正極を 3つ用意し、 そのうち 2つについては、 還元剤が 0 . 2 m o 1 / 1および 0 . 3 m o 1 / 1含まれる電解液をそれそれ使い分けて、 それそ れ還元処理を施した。 各正極に還元処理を施している間に、 滴下水銀電極 (H g /H g O/K O H、 N a O H、 L i O H ) を用いて正極の電位を測定した。 また、 残り一つについては、 還元剤が含まれていない電解液に浸漬して、 同様にその電 位を測定した。 図 3 1は、 各正極の浸漬時間に対する電位の変化をそれそれ示し た図である。
図 3 1より、 還元剤が含まれている電解液に浸潰された正極では、 その正極の 電位が、 還元剤が含まれていない電解液に浸潰された正極よりも低く、 不活性化 してその性能が低下していることがわかる。 これは、 正極活物質中の N i価数の 低下 (自己放電) によるものと考えられる。
従って、 充放電サイクル数が少ないうちには、 負極の酸化はそれほど進行して いないため、 電池性能の低下は、 負極の酸化による劣化よりも、 電解液の液枯れ による方が大きい。 このとき、 電池内の電解液に還元剤を添加しても、 負極の性 能の回復によって電池性能が向上する効果よりも、 正極の性能の低下によって電 池性能が低下する効果の方が大きくなるときには、 結果として電池性能が低下し てしまう。
上記構成 5 1に記載の二次電池の再生方法は、 以上の知見に基づいてなされた ものである。
本発明を適用できる二次電池の種類は特に限定されるものではないが、 例えば ニッケル—水素電池に適用することができる。 特に、 負極活物質に水素吸蔵合金 が用いられた負極と、 正極及び該負極の間に介在する電解液とが備えられている ニッケル一水素電池 (上記構成 4 7に記載) に最適である。
本再生方法を、 例えば、 負極活物質に水素吸蔵合金が用いられた負極と、 正極 および該負極の間に介在する電解液とが備えられているニッケル—水素電池に適 用する場合には、 前記負極の劣化の度合いが低い場合には該電解液の補充のみを 行い、 その劣化の度合いが高い場合には該電解液に還元剤を添加することにより 再生を行う。 - この場合、 負極の劣化の度合いが低いときには、 電解液の補充のみを行うため、 正極の性能を低下させることなく、 電池性能を回復させることができる。
一方、 負極の劣化の度合いが高いときには、 電解液に還元剤を添加するため、 負極の性能の回復によって電池性能が回復する効果が、 正極の性能の低下によつ て電池性能が低下する効果を上回り、 結果として電池性能が回復する。 従って、 劣化した負極を新しい負極に交換することなく、 電解液に還元剤を添加するとい う極めて簡単な手段により電池性能を容易に回復させることができる。
以上のように、 本発明では、 電池性能が低下したニッケル—水素電池の電池性 能を容易に回復させることができる。 本発明は、 次の形態のニッケル—水素電池 に適用することができる。
正極については、 その正極活物質で特に限定されるものではなく、 公知のいず れの正極活物質が用いられていてもよい。 例えば、 その正極活物質として水酸化 ニッケルを挙げることができる。 また、 活物質の利用率を向上させるためのコバ ルト酸化物などが用いられているものでもよい。
負極では、 その負極活物質に水素吸蔵合金が用いられている。 その水素吸蔵合 金の種類は特に限定されるものではなく、 公知のいずれの水素吸蔵合金であって よい。 例えば、 MmNi s - x - y zAlxMnyCozを挙げることができる。
正極および負極のいずれの電極においても、 粉末状の電極活物質が結着剤など で集電体の表面上に塗布されて形成された電極、 すなわち、 集電体の表面上に電 極活物質を含む電極活物質層が形成された電極であってもよい。
また、 正極および負極の電極形状、 並びにそれらの配置形態についても特に限 定されるものではない。 例えば、 それそれ平板状の正極板および負極板を対向さ せたもの、 それらの正極板および負極板が交互に積層されてなるもの、 径の異な る筒状の正極および負極がそれぞれ同心的に交互に配置されてなるもの、 並びに、 帯状の正極板および負極板が重ね合わせられて中心軸に対して巻回されてなるも の (以下、 巻回型と呼ぶ) などを挙げることができる。 正極および負極の間にセ パレ一夕が介在しているものでもよい。
電解液の種類も特に限定されるものではなく、 公知のいずれの電解液が用いら れていてもよい。 例えば、 水酸化カリウム水溶液や水酸化ナトリウム水溶液、 水 酸化力リゥム及び水酸化ナトリゥムの混合水溶液などのアル力リ水溶液が挙げら れる。
以上の形態のニッケル一水素電池おいて、 使用中に所定の電池特性が得られな くなつて、 その電池性能が低下したら、 負極の酸化による劣化の度合いを調べる。 なお、 その劣化の度合いを調べる方法は特に限定されるものではない。
このとき、 負極の劣化の度合いが低いと判断されたときには、 電解液の補充の みを行う。 このとき、 電解液を補充する方法およびその手段については、 それそ れ特に限定されるものではないが、 例えば密閉型の電池であれば、 図 2 7に示す 方法および手段を用いて補充することができる。 この例については後の状態判定 方法例で詳細に説明するが、 電池容器の上部および下部の 2箇所に口 4 0 a、 4 O bをそれぞれ設け、 一方の口 4 0 aから電池内のガスを吸引し、 他方の口 4 0 bから電解液を吸い入れて電解液を補充することができる。 なお、 電池容器に設 ける口の位置については、 図 2 7の設置個所に限定されるものではない。 また、 図 2 7では、 円筒型電池 (卷回型電池など) を模式的に示したが、 この電池に限 定されるものではなく、 積層型電池などでも同様の方法を用いることができる。 一方、 負極の劣化の度合いが高いと判断されたときには、 電解液に還元剤を添 加する。 還元剤には、 次亜リン酸ナトリウムや、 水素化ホウ素ナトリウム、 ヒド ラジンなどを用いることができる。 また、 還元剤の添加方法としては、 次の 2方 法が挙げられる。
一つは、 電解液に還元剤を直接添加する方法である。 この方法は、 電池内に電 解液が十分にあり、 電解液の補充を必要としないときに有効な方法である。 この 方法では、 還元剤を電解液に加えた後、 適当な方法で電解液に溶解させる。 還元 剤が電解液に単に加えられただけでその電解液に素早く溶解する物質である場合 には、 その操作が極めて容易なものとなるため、 最も有効な方法である。
もう一つは、 還元剤を含む電解液を調製し、 その電解液を電池内の電解液に補 充する方法である。 この方法は、 負極の劣化と同時に電解液も液枯れを起こして いて、 電解液の補充を必要とするときに有効な方法である。 また、 還元剤が電解 液に単に加えられただけでは溶解しにくい物質である場合にも有効である。 この ような場合には、 電池外部で適当な方法によってその還元剤を電解液に溶解させ てから、 電池内の電解液に加える。 還元剤を含む電解液を電池内の電解液に補充 する方法についても特に限定されるものではなく、 先の図 2 7に示した方法およ び手段を用いて補充することができる。
還元剤の添加量については特に限定されない。 ただし、 その添加量が少なすぎ ると、 酸化して劣化した負極を十分に還元することができない。 また、 先に図 3 0および図 3 1で示したように、 還元剤の添加量が多いほど負極の還元が効率的 に行われることがあるが、 同時に正極の還元も促進されてしまう。 そのため、 還 元剤の添加量が多すぎると、 劣化した負極を十分に還元することができる反面、 負極の還元に余剰となつた還元剤が正極を還元してしまう。 さらに還元剤の余剰 量が多いと、 水素ガスが発生して内圧上昇を招く恐れもある。
従って、 劣化した負極が十分に還元され、 かつ正極が還元されないように、 そ の添加量を適切に選択する。 このとき、 負極の劣化の度合いに応じて、 その負極 を十分に還元するのに足りるだけの還元剤を添加することが好ましい。 このよう に還元剤の添加量を制限することにより、 余剰の還元剤が生じないようにするこ とができる。
一方、 正極のニッケルよりも負極の水素吸蔵合金の方が還元しやすい還元剤を 用いれば、 負極の方が正極よりも速く還元される。 このとき、 その還元剤の添加 量は限定されるものではない。 負極の劣化の度合いに応じて、 その負極を十分に 還元するのに足りるだけの還元剤を添加することが好ましいが、 還元剤を過剰に 添加したときには、 負極が十分に還元されたら、 正極が還元されないうちにその 電解液を直ちに新しいものに取り替えればよい。 このように還元剤の性質を限定 することにより、 正極を還元しないようにしつつ、 劣化した負極をさらに十分に 還元することができる。
以上のように、 電解液に還元剤を添加して負極を還元した後には、 負極または 電解液に、 その還元による反応生成物質が残る。 その反応生成物が電池特性に悪 影響を与えるものであれば、 電解液を新しいものに交換して除去する。 電解液を 交換する際に、 負極の表面に付着するなどして除けないような反応生成物は、 適 当な洗浄液を用いて洗い流すことにより除去することができる。 その洗浄液の種 類は特に限定されるものではないが、 電解液または電解液の溶媒を用いることが 好ましい。
【再生方法例 1】
本再生方法例では、 正極活物質に水酸化ニッケルが用いられている正極と、 負 極活物質に水素吸蔵合金 (MmNi 5x-y- zAlxMnyCoz ) が用いられている負極と、 水 酸化力リゥム水溶液が用いられている電解液とから構成される卷回型のニッケル —水素電池について、 本発明のニッケル一水素電池の再生方法によって次のよう に再生した。 なお、 この電池は、 次のようにして作製したものである。
先ず、 正極活物質として粉末状の水酸化ニッケルを用意し、 この正極活物質を 適当な結着剤を用いて帯状の発泡メタル基板上に塗布し、 プレスすることにより 正極板を形成した。 一方、 負極活物質として粉末状の水素吸蔵合金を用意し、 こ の負極活物質を適当な結着剤を用いて、 正極と同様に、 帯状の発泡メタル基板上 に塗布し、 プレスすることにより負極板を形成した。 これら正極板および負極板 の間に適当なセパレー夕を介在させて卷回し、 電極体を形成した。 この電極体を 電解液とともに、 容易に分解,組立て可能な電池容器に収納して電池を完成した。 このようにして作製された卷回型電池を用い、 所定の充放電条件によって充放 電サイクルを所定回数繰り返した。 次いで、 この卷回型電池から取り出した電極 を適当な大きさに切断して確認用積層型電池を作製した。 この確認用積層型につ いて、 負極の劣化の度合いに応じて下記のいずれかの操作を行った後、 所定の電 池性能を調べた。 その結果、 下記の操作を行うことにより、 電池の性能が回復す ることを確認した。
{負極の劣化の度合いが低い場合 }
負極の劣化の度合いが低いときには、 図 2 7に示した方法および手段を用いて 電解液を電池内に補充した。
図 2 7に示されるように、 電池内のガスまたは電解液を導出する導出口 4 0 a には、 吸引ポンプに接続された吸入管 4 2が接続されている。 この導出口 4 0 a には、 図 2 8に示すように電池容器から自在に取り外すことができる安全弁構造 1 0 0の通気孔を利用することもできる。
この安全弁構造 1 0 0は、 電池容器の通気口 4 0 cと連通するように筒状に一 体的に延びる基体部 1 1 0と、 基体部 1 1 0内に収納されるゴム ゴム) 1 1 2と、 基体部 1 1 0の開口を塞ぐキャップ 1 1 4とから構成される。 なお、 基体部 1 1 0の外周面およびキャップの内周面には、 ねじやまがそれそれ設けら れており、 それそれを強固に嵌合することができる。 また、 基体部 1 1 0および キャップ 1 1 4には、 それそれを嵌合したときに連通するガス噴出口 1 1 0 a、 1 1 4 aがそれそれ設けられている。 さらに、 基体部 1 1 0およびキャップ 1 1 4の面間の所定箇所に、 0リングをシール材として介在させてもよい。
この安全弁構造では、 電池の内圧が高まると、 ゴム 1 1 2がその内圧に押圧さ れて収縮し、 電池容器とゴム 1 1 2との間に隙間ができる。 このとき、 電池内の 高圧ガスは、 通気口 4 0 c、 その隙間、 空間部 1 1 6およびガス噴出口 1 1 0 a、 1 1 4 aの順に電池外へ放出され、 内圧上昇が抑えられる。 この例では、 電池の 安全弁構造が電池容器から取り外された後、 吸引ポンプに接続された吸入管 4 2 を通気孔 4 0 cに挿入して装着する。
このような安全弁構造 1 0 0の代わりに、 図 2 9に示すような安全弁構造 2 0 0を用いることもできる。 この安全弁構造 2 0 0では、 その構造中に吸入管 4 2 の一部 (内蔵吸入管 4 2 a ) をあらかじめ設けておく とともに、 基体部 1 1 0の の所定の位置に所定の大きさの導出口 1 1 O bを所定数設けられており、 キヤッ プ 1 1 4を回動させると、 そのガス噴出口 1 1 4 aの接続を基体部 1 1 0のガス 噴出口 1 1 0 aと導出口 1 1 0 bとで自在に切り換えることができる。
電池の使用時には、 図 2 9 ( a ) に示されるように、 キャップのガス噴出口 1 1 4 aを基体部 1 1 0のガス噴出口 1 1 0 aに連通させておき、 基体部 1 1 0の 導出口 1 1 0 bはキヤップ 1 1 4で塞いでおく。 一方、 電解液を補充するときに は、 図 2 9 ( b ) に示されるように、 キャップ 1 1 4を回動させてそのガス噴出 口 1 1 4 aを導出口 1 1 0 bに連通させる。 次いで、 キヤップ 1 1 4のガス噴出 口 1 1 4 aに吸入管 4 2を接続する。 このような構造の安全弁を用いれば、 安全 弁を取り外さずに吸入管を電池容器に接続することができる。 こうして吸引ボン プを作動させれば、 内蔵吸入管 4 2 aおよびキャップ 1 1 4のガス噴出口 1 1 4 aを通じて電池内のガスまたは電解液を吸い出すことができる。
一方、 電解液を導入する導入口 4 0 bは、 図 2 7に示されるように、 別に用意 された電解液 (容器 A ) に浸されている。 吸引ポンプで導出口 4 d aから電池内 のガスを吸引すると、 導入口 4 0 bから電解液が吸い上げられ、 電池内に電解液 が補充される。
電解液が電池内に満たされた状態で吸引ポンプの作動を続けると、 導出口 4 0 aから電解液が吸い出される。 この吸い出された電解液は、 電池容器の導出孔 4 0 aと吸引ポンプとの間に設けた容器 (無駄液瓶) に溜められる。
{負極の劣化の度合いが高い場合 }
負極の劣化の度合いが高いときにも、 図 2 7に示した方法および手段を用い、 還元剤が含まれる電解液を電池内に補充した。 その導出口 4 0 aを設けるにも、 図 2 8に示した安全弁構造 1 0 0または図 2 9に示した安全弁構造 2 0 0を利用 することができる。
次亜リン酸ナトリゥムを所定の濃度で溶解させた電解液 (還元剤含有電解液) を別に用意し (容器 B ) 、 この容器 B内の還元剤含有電解液に電池の導入口 1 0 bを浸した。 このとき、 容器 Bを用意する代わりに、 容器 A内の電解液を還元剤 含有電解液に取り替えてもよいし、 容器 A内の電解液に還元剤を溶解させてもよ レ
続いて、 上述のように吸引ポンプを作動させて容器 B内の還元剤含有電解液を 電池内に補充した。 還元剤含有電解液によって負極が十分に還元されたら、 電池 の導入口 4 0 bを容器 Aの電解液に浸し、 上述のように吸引ポンプを作動させて 電池内に電解液を流し、 還元によって生じた生成物を洗い流した。 その後、 電池 内を電解液で満たした。
[構成 4 8乃至構成 5 0のいずれかに記載の二次電池の状態判定方法、 及び構成 5 2乃至構成 5 4のいずれかに記載の二次電池の再生方法]
本発明者は、 負極の劣化の度合いにより電池性能に及ぼされる影響についても さらに研究を進めた。 その結果、 負極活物質層に平均厚さが 1 0 0 O n mの酸化 層が形成されると、 電池容量が急激に低下するとともに、 内部抵抗が急激に増加 することを見出した。 その一例を図 2 1に示す。
図 2 1は、 再生方法例 1と同じニッケル—水素電池において、 所定の充放電条 件によって充放電サイクルを繰り返したときに負極活物質の表面に形成される酸 化層の厚さ、 並びにその酸化層の厚さに対する電池容量および内部抵抗の変化を 調べた結果を図示したものである。 なお、 負極活物質の酸化層の厚さは、 ォージ ェ電子分光分析法により測定した。
電池容量の測定では、 2 5 °Cの雰囲気中において、 1 / 5 Cの電流で充電深度 ( S 0 C ) が 1 1 0 %となるように充電を行った後に、 1 / 5 Cの電流で 1 Vに なるまで放電を行う一連の充放電操作を 2回繰り返し、 この 2回目での電池容量 を測定した。 このとき、 2回の充放電操作の時間間隔を 3 0分とした。
また、 内部抵抗の測定では、 2 5 °Cの雰囲気中において、 1 / 5 Cの電流で S O Cが 6 0 %となるように充電を行った後に、 所定の電流で放電を行う一連の充 放電操作を、 所定の電流を 1 / 3 C、 1 C、 3 Cおよび 6 Cと変えて 4回繰り返 した。 各充放電操作において、 放電終了後の 1 0秒目で測定された電流一電圧特 性からその傾きを算出することにより内部抵抗を求めた。 このとき、 電流—電圧 特性を測定したときの 4回の充放電操作の時間間隔はそれそれ 1 0分とし、 それ 以外での充放電操作の時間間隔は 3 0分とした。
この図より、 負極活物質の表面に形成される酸化層の平均厚さが 1 0 0 0 n m 未満であるときには、 電池容量および内部抵抗の変化が少ないことがわかる。 一 方、 その酸化層の平均厚さが 1 0 0 0 n m以上にあるときには、 電池容量が急激 に減少しているとともに、 内部抵抗が急激に増加していることがわかる。
これらの結果より、 負極活物質の表面に形成される酸化層の平均厚さが 1 0 0 0 n m未満であるときには、 負極の劣化よりも電解液の液枯れの方が電池性能を 低下させていることがわかる。 一方、 酸化層の平均厚さが 1 0 0 0 n m以上であ るときには、 電解液の液枯れよりも負極の劣化の方が電池性能を低下させている ことがわかる。 従って、 負極活物質の表面に形成される酸化層の平均厚さが 1 0 0 O n m未満であるときには、 負極の劣化の度合いが低いと言え、 酸化層の平均 厚さが 1 0 0 0 n m以上であるときには、 その劣化の度合いが高いと言える。 本二次電池の状態判定方法及びその再生方法は、 以上の知見に基づいてなされ たものである。
本発明では、 電池状態を判定しょうとする二次電池において、 その負極の活物 質の表面に形成される酸化層の平均厚さが所定の基準値よりも小さいときには、 負極の劣化の度合いが低いと判定し、 該酸化層の平均厚さがその所定の基準値以 上であるときには、 その劣化の度合いが高いと判定するが、 その基準値は二次電 池の種類などによって異なる。
そこで、 その基準値は、 二次電池と等価な参照電池においてその放電容量が急 激に減少するか又はその内部抵抗値が急激に増加するときに測定された前記酸化 層の平均厚さとすることが好ましい。 例えば、 上記ニッケル—水素電池において は、 その基準値は 1 0 0 0 n mである。
従って、 本再生方法を例えば上記ニッケル一水素電池に適用する場合、 前記負 極活物質の表面に形成される酸化層の平均厚さが 1 0 0 0 n m未満であるときに は、 前記負極の劣化の度合いが低いとし、 該酸化層の平均厚さが 1 0 0 0 n m以 上であるときには、 その劣化の度合いが高いとする。
また、 電池容量および内部抵抗などの電池性能の指標値は、 電池の仕様によつ ても異なる。 従って、 負極の劣化の度合いが高くなつたとき、 電池の仕様によつ て、 電池性能の指標値においてその著しく変化する値が異なる。 本発明では、 電 池の仕様等に関係なく、 酸化層の平均厚さを測定することによって負極の劣化の 度合いを正確に判別することができる。
本再生方法を用いれば、 劣化の度合いが低いにもかかわらず電解液に還元剤を 添加するようなことや、 劣化の度合いが高いにもかかわらず電解液のみを補充す るようなことが確実に防止され、 極めて効果的に電池性能を回復させることがで ぎる。
また、 負極活物質の表面に形成される酸化層の平均厚さの測定方法は特に限定 されるものではないが、 ォ一ジェ電子分光分析法によって測定することが好まし い。 この方法では、 負極を破壊することなく、 その酸化層の平均厚さを正確に測 定することができる。
また、 電池の使用中に、 負極活物質の表面に形成される酸化層の平均厚さを直 接測定することが困難である場合には、 電池が使用される前に、 電池の仕様およ び使用条件に対して、 酸化層の平均厚さが 1 0 0 0 n mになったときの電池性能 の指標値 (電池容量および内部抵抗などの値) をあらかじめ測定しておく。 それ らの測定値を基準値とすれば、 負極の劣化の度合いを判別することができる。 電 池の仕様および使用条件が変わったときには、 その都度、 その基幕値を測定し直 す。
[構成 5 5に記載の二次電池の再生方法]
所定の充放電条件によって充放電サイクルを所定回数繰り返したときに、 上述 のように電池容量の低下と内部抵 ¾ΐの増加との変化が小さい場合、 すなわち負極 の劣化の度合いが低い場合には、 電池から負極を取り出して還元処理を施し、 そ の負極を再び電池に組み込んだとしても、 その電池の性能は、 負極に還元処理を 施さなかった電池のものとほとんど変わらない。 その一例を図 2 5に示す。
この例では、 再生方法例 1と同じニッケル—水素電池を用意し、 所定の充放電 条件によって充放電サイクルを所定回数繰り返した。 電池容量の低下と内部抵抗 の増加との変化が小さいときに電池から負極板を取り出し、 その負極板に還元処 理を施した。 ここでは、 次亜りん酸ナトリウムが 0 . 2 m o 1 / 1含まれる電解 液に、 6 0 °Cの温度で 2時間浸潰して還元処理を施した。 還元処理が施された負 極板を再び元の電池に組み込んで、 電池を作製し直した。 この電池で所定の充放 電条件によって充放電サイクルを所定回数繰り返し、 充放電効率の変化を調べた。 グラフ 1はその結果である。
一方、 再生方法例 1で用いたニッケルー水素電池と同じ電池をもう一つ用意し、 先の電池と同様にして充放電サイクルを繰り返したが、 負極板を取り出して還元 処理を施すことは行わなかった。 この電池で先と同様の充放電操作を行い、 充放 電効率の変化を調べた。 グラフ 2はその結果である。
図 2 5より、 双方のグラフともほぼ一致していることがわかる。 この結果より、 電池容量の低下と内部抵抗の増加との変化が小さいときに、 電池から負極を取り 出して還元処理を施しても、 電池性能には影響しないことがわかる。 従って、 こ の場合においては、 電解液を補充するだけで電池性能を回復させることができる。 一方、 負極の劣化の度合いが高いときには、 その負極を電池から取り出して還 元処理を施すため、 正極を全く還元することなく、 その負極を十分に還元するこ とができる。 その結果、 負極の性能が回復して電池性能が回復する。
負極の劣化の度合いを調べる方法は特に限定されるものではないが、 負極活物 質の表面に形成される酸化層の平均厚さを測定し、 その平均厚さが 1 0 0 0 n m 未満であるときには負極の劣化の度合いが低いとし、 1 0 0 0 n m以上であると きにはその劣化の度合いが高いと判断することが好ましい。
負極に還元処理を施す方法についても特に限定されるものではなく、 還元剤を 含むガスに曝してもよいし、 還元剤を含む液体に曝してもよい。 後者においては、 例えば、 還元剤を含む液体を負極に吹きかけたり、 または塗布する方法や、 負極 を還元剤を含む液体に浸漬する方法が挙げられる。 このとき、 還元剤の種類につ いても特に限定されるものではなく、 構成 4 1に記載されているニッケル—水素 電池と同じ還元剤を用いることができる。 還元剤を含む液体に曝す場合には、 電 解液または電解液の溶媒に還元剤を溶解させた液体を用いることが好ましい。 こ れにより、 負極が電池容器内に収納されているときと同じ状態で、 その負極に還 元処理を施すことができる。
【再生方法例 2】
本再生方法例では、 本発明の二次電池の再生方法によってニッケル一水素電池 を次のように再生した。
再生方法例 1と同じニッケル—水素電池を 3個用意し、 それそれの電池で所定 の充放電条件による充放電を同様に繰り返した。 次いで、 この卷回型電池から取 り出した電極を適当な大きさに切断して確認用積層型電池を作製した (電池 2 a、 電池 2 bおよび電池 2 c ) 。 その結果、 前もって調べてある負極活物質の表面に 形成される酸化層の平均厚さが 1 0 0 0 n m以上の特性値同等の電池を得た。 次いで、 電池 2 aおよび電池 2 bから電極体をそれぞれ取り出した。 電池 2 a から取り出した電極体を分解して負極板を別にした。 電池 2 aの負極板および電 池 2 bの電極体を、 次亜りん酸ナトリウムが 0 . 2 m o 1 / 1含まれる電解液に 6 0 °Cの温度で 2時間それそれ浸漬して還元処理を施した。
還元処理を施した電池 2 aの負極板と、 先に分解した正極板およびセパレー夕 とを用いて先の電極体と同じ電極体をそれそれ形成した。 この電極体を電池 2 a の電池容器に収納して電池 2 aを作製し直した (電池 2 a, ) 。 また、 還元処理 を施した電池 2 bの電極体を電池 2 aの電池容器に収納して電池 2 bを作製し直 した (電池 2 b, ) 。 電池 2 cについては電解液を補充するだけとした。
電池 2 a ' 、 電池 2 b ' および電池 2 cについて、 所定の充放電条件によって 充放電サイクルを所定回数それぞれ繰り返し、 各電池の充放電効率をそれそれ測 定した。 その結果を図 20に示す。
図 20より、 電池 2 a ' 、 電池 2 b ' および電池 2 cのうち、 電池 2 a, が最 も充放電効率に優れることがわかる。 従って、 負極の劣化の度合いが高いときに は、 その負極を電池から取り出して還元処理を施すことにより電池性能を最も効 果的に回復させることができる。
さらに、 再生方法例 1と同じニッケル一水素電池について、 劣化の度合いが高 い負極に還元処理を施す際の還元剤の濃度、 処理温度および処理時間の違いによ つて、 電池性能の回復に与える影響の違いについて次のように調べた。 なお、 負 極の劣化の度合いは、 電池容量および内部抵抗の変化によって判断した。
{還元剤の添加量 (濃度) による電池性能の回復への影響 }
二ッケルー水素電池を 7個用意し、 それそれの電池で所定の充放電条件による 充放電を同様に繰り返し ( 384サイクル) 、 各電池の負極を酸化させて劣化さ せた。 その結果、 電池容量が著しく低下して 3. 1 9 Ahとなり、 かつ内部抵抗 が著しく増加して 2 1. 4πιΩとなって、 負極の劣化の度合いが高くなつた。 次いで、 これらの電池から電極体をそれそれ取り出し、 その電極体を分解して それそれの負極板を別にした。 これらの負極板を、 次亜りん酸ナトリウムが所定 の濃度で含まれる電解液に、 6 0°Cの温度で 2時間浸潰して還元処理を施した。 ここでは、 各負極板に還元処理を施す際に、 それそれ還元剤の濃度を変えて (0 mo 1/1, 0. 2 mo 1/1, 0. 3mo l/l、 0. 4mo l/l、 0. 5 mo 1/1, 1. Omo l/1および 2. 0 m o 1 / 1 ) 還元処理を施した。 こうして還元処理がなされた各負極板を、 先に分解した正極板およびセパレ一 夕とを用いて先の電極体と同じ電極体をそれぞれ形成した。 これらの電極体を元 の電池容器に収納して電池をそれそれ作製した。
各電池について、 所定の充放電条件によって充放電サイクルを 10回繰り返し た。 各電池の 1 0サイクル目での充放電効率を図 22に示す。 この結果より、 処 理温度が 60°Cにおいては、 還元剤の濃度が 0. 4mo 1/1であるときに充放 電効率が最も高くなり、 電池性能が最も回復することがわかる。
{処理温度による電池性能の回復への影響 } 上述のニッケル—水素電池を 9個用意し、 それぞれの電池で所定の充放電条件 による充放電を同様に繰り返し (362サイクル) 、 各電池の負極を酸化させて 劣化させた。 その結果、 電池容量が著しく低下して 2. 46 Ahとなり、 かつ内 部抵抗が著しく増加して 60. 5πιΩとなって、 負極の劣化の度合いが高くなつ た。
次いで、 これらの電池から電極体をそれぞれ取り出し、 その電極体を分解して それそれの負極板を別にした。
これらの負極板のうち 3つについて、 次亜りん酸ナトリウムが 0. 2mo l/ 1含まれる電解液に所定の処理温度で 2時間浸潰して還元処理を施した。 ここで は、 各負極板に還元処理を施す際に、 それそれ処理温度を 40°C、 60°Cおよび 80°Cと変えて還元処理を施した。
また、 他の 3つについては、 次亜りん酸ナトリウムが 0. 4mo l/l含まれ る電解液に所定の処理温度で 2時間浸漬して還元処理を施した。 ここでも、 各負 極板に還元処理を施す際に、 それそれ処理温度を変えて (40°C、 60°Cおよび 80°C) 還元処理を施した。
残り 3つについては、 次亜りん酸ナトリウムが 0. 6mo l/l含まれる電解 液に所定の処理温度で 2時間浸漬して還元処理を施した。 ここでも、 各負極板に 還元処理を施す際に、 それそれ処理温度を 40° 60°Cおよび 80°Cと変えて 還元処理を施した。
こうして還元処理がなされた各負極板を、 先に分解した正極板およびセパレー 夕とを用いて先の電極体と同じ電極体をそれそれ形成した。 これらの電極体を元 の電池容器に収納して電池をそれそれ作製した。
各電池について、 所定の充放電条件によって充放電サイクルを 10回繰り返し た。 各電池の 10サイクル目での充放電効率を図 23に示す。 この結果より、 還 元剤の濃度が 0. 2〜0. 6mo 1/1であるときには、 処理温度が 40°Cにお いて充放電効率が最も高くなり、 電池性能が最も回復することがわかる。
{処理時間による電池性能の回復への影響 }
上述のニッケル一水素電池を 5個用意し、 それぞれの電池で所定の充放電条件 による充放電を同様に繰り返し (379サイクル) 、 各電池の負極を酸化させて 劣化させた。 その結果、 電池容量が著しく低下して 2 . 4 2 A hとなり、 かつ内 部抵抗が著しく増加して、 負極の劣化の度合いが高くなつた。
次いで、 これらの電池から電極体をそれぞれ取り出し、 その電極体を分解して それそれの負極板を別にした。 これらの負極板を、 次亜りん酸ナトリウムが 0 . 4 m o 1 / 1含まれる電解液に、 6 0 °Cの温度で所定時間浸潰して還元処理を施 した。 ここでは、 各負極板に還元処理を施す際に、 還元処理時間を 0 . 5時間、 1 . 0時間、 1 . 5時間、 2 . 0時間および 3 . 0時間と変えて還元処理を施し た。
こうして還元処理がなされた各負極板を、 先に分解した正極板およびセパレー 夕とを用いて先の電極体と同じ電極体をそれそれ形成した。 これらの電極体を元 の電池容器に収納して電池をそれそれ作製した。
各電池について、 所定の充放電条件によって充放電サイクルを 1 0回繰り返し た。 各電池の 1 0サイクル目での充放電効率を図 2 4に示す。 この結果より、 還 元剤の濃度が 0 . 4 m o 1 / 1であり、 かつ処理温度が 6 0 °Cの還元処理におい ては、 還元処理時間は 6 0分以上であるときに充放電効率が特に高くなり、 電池 性能が特に回復することがわかる。
[構成 5 6に記載の二次電池の再生方法]
ニッケル一水素電池においては、 粉末状の負極活物質が結着剤などで集電体の 表面上に塗布されて形成された負極が用いられることが多い。 このような電池に おいては、 負極が酸化して劣化したときに、 負極活物質だけでなく集電体ゃ結着 剤なども劣化していることがある。
また、 劣化した負極は活性化状態にあるため、 大気中で負極活物質を分離する と、 大気中の酸素などと反応が起こってさらに劣化してしまう恐れもある。
本発明では、 先ず、 非酸化性の液中で劣化した負極から負極活物質を機械的に 分離するため、 負極活物質の表面が、 負極が電池から取り出されたときよりもさ らに劣化してしまうことが防止される。 こうして分離された負極活物質は、 極め て効果的に還元することができるため、 還元剤の使用量を少なくでき、 かつ還元 処理の時間を少なくすることができる。 この還元処理において低減されるコスト が、 還元された負極活物質を用いて負極を形成し直すコス卜よりも大きくなれば、 結果的にニッケル一水素電池を低コストで再生できるようになる。 - 従って、 本発明の二次電池の再生方法によれば、 構成 5 5に記載の二次電池の 再生方法よりも低コス卜で二次電池を再生することが可能となる。
本発明を適用できる二次電池の種類は特に限定されるものではないが、 例えば ニッケル—水素電池に適用することができる。 特に、 負極活物質に水素吸蔵合金 が用いられた負極と、 正極及び該負極の間に介在する電解液とが備えられている ニッケル一水素電池 (構成 5 7に記載) に適している。 中でも、 粉末状の負極活 物質が結着剤などで集電体の表面上に塗布されて形成された負極が用いられてい るニッケル—水素電池に最も適している。
非酸化性の液の種類は特に限定されるものではない。 例えば、 水、 電解液、 電 解液の溶媒を用いることができる。 特に、 還元性の液中で機械的に分離すること が好ましい。 これにより、 分離している最中にも、 劣化した負極を還元すること ができ、 その負極活物質を還元することができる。 そのため、 還元処理を施すと きの還元と相まって、 負極活物質をさらに十分に還元することができる。
負極活物質を機械的に分離する方法についても特に限定されるものではなく、 例えば、 スクレ一パを用いて負極から負極活物質をカキ取り、 分離することがで きる。
分離された負極活物質に還元処理を施す方法については特に限定されるもので はなく、 構成 5 5に記載の二次電池の再生方法の説明で例に挙げた還元処理と同 様の還元処理の方法を用いることができる。
還元処理が施された負極活物質は、 負極に再利用することができる。 このとき、 再度粒径を統一して再利用することが好ましい。
【再生方法例 3】
本再生方法例では、 本発明の二次電池の再生方法によってニッケル—水素電池 を次のように再生した。
再生方法例 1と同じニッケル—水素電池を 3個用意し、 それそれの電池で、 所 定の充放電条件によって充放電サイクルを同様にして繰り返し、 各電池の負極板 を酸化させて劣化させた。 その結果、 電池容量が著しく低下し、 かつ内部抵抗が 著しく増加して、 負極の劣化の度合いが高くなつた。 再生方法例 1と同様に、 こ れらの電池から効果確認用積層型電池 (電池 3 a、 電池 3 bおよび電池 3 c ) を 作製した。
次いで、 電池 3 aおよび電池 3 bから電極体を取り出し、 その電極体を分解し て負極を別にした。 一方、 電池 3 aから分別した負極を水中に浸潰し、 負極から 負極活物質をスクレーパを用いてカキ取った。 電池 3 bから分別した負極を還元 性の還元水中に浸潰し、 負極から負極活物質をスクレーパを用いてカキ取った。 カキ取った各負極活物質を乾燥した後に乳鉢で粉碎し、 ふるいをかけて粒径を 統一した。 こうして機械的に分離された負極活物質を、 還元剤である次亜りん酸 ナトリゥムを含む電解液に 6 0 °Cで 2時間浸潰して還元処理を施した。 その後、 負極活物質をろ過して乾燥し、 再度ふるいをかけて粒径を 7 5 z m以下に統一し た。
上記のように還元処理が施されて粒径が統一された負極活物質を用い、 かつ集 電体および結着剤として新しいものをそれぞれ用意して元の負極板と同じ負極板 を形成した。 こうして形成された負極板と、 先に分解した正極およびセパレー夕 とを用いて先の電極体と同じ電極体を形成した。 この電極体を元の電池容器に収 納して電池 3 a ' および電池 3 b ' を作製し直した。
また、 電池 3 a, および電池 3 b, について、 それそれ 2 5 mAの充放電を繰 り返し行い、 所定のサイクル数における充放電効率をそれそれ測定した。 図 2 6 にその結果を示す。 図 2 6より、 電池 3 a ' の方が電池 3 bより充放電効率に優 れることがわかる。 この結果より、 還元性の液中で機械的に分離することにより、 負極活物質をさらに十分に還元することができることがわかる。
[構成 5 8に記載の二次電池の再生方法]
上記構成 3 1乃至 5 0のいずれかに記載の二次電池の状態判定方法により、 そ の電池状態を詳細に判定することができることは先に述べたが、 ここでは負極の 劣化度合いを詳細に判定する。 負極の劣化度合いは、 第 1抵抗成分、 第 2抵抗成 分及び抵抗成分比率のうち、 特に第 2抵抗成分と密接な関係があるため、 少なく とも第 2抵抗成分に基づいて判定することが好ましい。 これにより、 負極の劣化 度合いを詳細に判定することができる。
こうして負極の劣化度合いを詳細に判定した上で、 適切な再生手法を施すため、 その二次電池を効果的に再生することができる。 その結果、 二次電池の再生時間 を短くすることができるなど、 再生コストを小さくすることができる。
本発明においても、 適用できる二次電池の種類は特に限定されるものではない が、 例えばニッケル—水素電池に適用することができる。 特に、 負極活物質に水 素吸蔵合金が用いられた負極と、 正極及び該負極の間に介在する電解液とが備え られているニッケル—水素電池に最適である。 本再生方法によれば、 こうした二 ッケルー水素電池において、 その電池性能が低下してもそれを容易に回復させる ことができる。
電解液の補充又はその電解液に還元剤を添加することについては、 構成 5 1に 記載の二次電池の再生方法と同様にして実施することができる。
[構成 5 9乃至 6 1のいずれかに記載の二次電池の再生方法]
上記構成 3 7又は構成 4 0に記載の二次電池の状態判定方法により、 二次電池 が劣化しているときにその劣化モ一ドを詳細に判定できることは先に述べた。 上 記構成 3 1乃至 5 0のいずれかに記載の二次電池の状態判定方法により、 二次電 池が劣化状態にあると判定されたとき、 上記構成 3 7及び構成 4 0の少なくとも 一方に記載の二次電池の状態判定方法によりその劣化モードを詳細に判定する。 こうして劣化状態にある二次電池の劣化モードを詳細に判定した上で、 適切な 再生手法を施すため、 その二次電池を効果的に再生することができる。 その結果、 二次電池の再生時間を短くすることができるなど、 再生コストを小さくすること ができる。
本発明においても、 適用できる二次電池の種類は特に限定されるものではない が、 例えばニッケル一水素電池に適用することができる。 特に、 負極活物質に水 素吸蔵合金が用いられた負極と、 正極及び該負極の間に介在する電解液とが備え られているニッケル一水素電池に最適である。 本再生方法によれば、 こうした二 ッケル—水素電池において、 その電池性能が低下してもそれを容易に回復させる ことができる。
上記構成 5 9によれば、 電解液の補充、 その電解液に還元剤を添加することと については、 上記構成 5 1と同様にして実施することができる。
上記構成 6 0によれば、 電解液の補充、 又は負極を電池容器から取り出して還 元処理を施すことについては、 上記構成 4 5と同様にして実施する とができる。 上記構成 6 1によれば、 非酸化性の液中で負極から負極活物質を機械的に分離 することと、 負極活物質に還元処理を施すこととについては、 構成 4 6に記載の 構成と同様にして実施することができる。
以下、 実施例により本発明の二次電池の状態判定方法及びその再生方法を具体 的に説明する。
【実施例】
二次電池として新品のニッケル '水素電池 ( 9 5 A hの積層型) を用意し、 実 際に電気自動車に搭載、 又はその搭載を模擬して、 様々な環境下で使用した。 こ うして使用された二次電池について、 電池状態の判定と再生処理を施した結果に ついて以下に述べる。
表 1に示す実施例 1〜 6の条件で二次電池の充放電試験を行った後、 D C— I R法により内部抵抗を求めた。
【表 1】
この充放電試験により 1 . 2 πι Ω以上の内部抵抗をもつようになった二次電池 は、 劣化状態になっていることがわかった。 従って、 実施例 3〜 6の充放電試験 を行った二次電池が劣化状態にあることがわかる。
また、 その劣化状態を、 イオン搬送抵抗の増大が主要因である第 1劣化状態と、 ィォン搬送抵抗及び反応抵抗の増大が主要因である第 2劣化状態と、 反応抵抗の 過大な増加が主要因である第 3劣化状態とに分けたとき、 実施例 3の充放電試験 を行った二次電池は第 3劣化状態にあり、 実施例 4及び実施例 5の充放電試験を 行つた二次電池は第 2劣化状態にあって、 実施例 6の充放電試験を行つた二次電 池はる第 1劣化状態にあることがわかった。
{カレントインタラブ夕法を用いた判定 }
次に、 実施例 1〜 6の充放電試験を行った各二次電池の充放電試験の終了時に、 カレントインタラブ夕法によりその内部抵抗を第 1抵抗成分 (r 1 A) と第 2抵抗 成分 (Γ 2 Α ) とに分解して測定した。 本測定では、 充電時の内部抵抗の変化を測 定した。 従って、 前記 が第 1抵抗成分 r 1 Aに相当し、 前記 R 2が第 2抵抗成分 r 2 Aに相当する。 本測定では、 及び R 2の測定 (r 1 A及び r 2 Aの測定) を 4回 行った。 この 4回の測定で得られた測定値の平均値を表 2に示す
【表 2】
その一方で、 事前に二次電池と同種の参照電池の内部抵抗を、 第 1抵抗成分 (r ' ) と第 2抵抗成分 (r2A, ) とに分解して測定したとき、 その第 1抵抗 成分及び第 2抵抗成分の和 (r 1A, + r 2 A' ) が 1. 2 πιΩ未満にあつたときに は、 その参照電池は正常状態にあり、 その和 (Γ Α' + r ' ) が 1. 2 πιΩ以 上にあったときには、 参照電池が劣化状態にあることがわかった。 すなわち、 前 記参照電池においては、 第 1抵抗成分及び第 2抵抗成分の和 (Γ Α' + r 2 A ' ) に対しての正常状態と劣化状態との境界となる劣化判定基準値は 1. 2πιΩであ ることがわかった。
また、 劣化状態にある参照電池について、 a r c t a n ( r ' /r Ι Α ' ) ( = Θ Α' ) で計算される角度値を求めた。 その結果、 Ο <0Α, < 7Τ/1 2 ( 1 5 ° ) の条件を満たすときには参照電池は第 1劣化状態にあり、 7Ζハ 2 < θ , < 7Γ/3 ( 6 0° ) の条件を満たすときには第 2劣化状態にあり、 7τ/3<0 A ' < 7Γ/2の条件を満たすときには第 3劣化状態にあることがわかった。 従つ て、 参照電池の角度値 0 における第 1劣化状態と該第 2劣化状態との境界と なる第 1境界値は 7T/1 2であり、 第 2劣化状態と第 3劣化状態との境界となる 第 2境界値は 7Γ/ 3であることがわかった。
こうして参照電池で事前に調べておいた第 1抵抗成分 Γ Α' 、 第 2抵抗成分 r 2 A' 及び角度値 6> の測定値と電池状態との対応関係に照らし合わせて、 二次 電池の電池状態を判定した結果、 次のことが判明した。
先ず、 第 1抵抗成分及び第 2抵抗成分の和 (r 1A+ r2A) をその対応関係に照 らし合わせた結果、 実施例 1及び実施例 2の充放電試験を行った二次電池は正常 状態にあり、 実施例 3〜 6の充放電試験を行った二次電池は劣化状態にあること がわかった。 これらの判定結果は、 D C— I R法により判定した結果と一致する。 次いで、 劣化状態にあると判定された二次電池の角度値 をその対応関係に 照らし合わせた。 その結果、 実施例 3の充放電試験を行った二次電池は第 3劣化 状態にあると判定された。 また、 実施例 4及び実施例 5の充放電試験を行った二 次電池は第 2劣化状態にあり、 実施例 6の充放電試験を行った二次電池は第 1劣 化状態にあると判定された。 これらの判定結果は、 D C— I R法による判定結果 と一致するものであった。
また、 X軸及び Y軸が直交してなる平面座標上に、 参照電池で求められた第 1 抵抗成分 r 1A' を X成分とするとともに第 2抵抗成分 r2A' を Y成分として、 そ の内部抵抗の座標を示す内部抵抗座標 R をとり、 内部抵抗座標 R' と電池状 態との対応関係を調べた。 その結果、 図 1に示したように、 内部抵抗座標 RA' が直線 Lより下方の領域 (X軸、 Y軸及び直線 Lで囲まれる領域) にあるとき、 参照電池は正常状態にあることがわかった。 また、 内部抵抗座標 R が直線 L より上方の領域にあるとき、 参照電池は劣化状態にあることがわかった。
さらに、 内部抵抗座標 R と劣化モードとの対応関係を調べて、 第 1劣化状 態にある第 1劣化領域と、 第 2劣化状態にある第 2劣化領域と、 第 3劣化状態に ある第 3劣化領域とをそれぞれ調べた結果、 第 1劣化領域と第 2劣化領域との境 界線は、 先の第 1境界値 (7Γ/ 1 2 ) の傾きをもつ比例関数の直線 Mで設定され るとともに、 第 2劣化領域と第 3劣化領域との境界線は、 先の第 2境界値 、τζ/ 3) の傾きをもつ比例関数の直線 Nで設定されることがわかった。
こうして、 事前に参照電池でその内部抵抗座標と電池状態との対応関係を調べ た結果、 先の平面座標上において、 図 1に示したように、 正常領域と劣化領域と に分かれ、 かつその劣化領域が第 1劣化領域と第 2劣化領域と第 3劣化領域とに 分かれたマップを得ることができた。
先述のように実施例 1〜 6の充放電試験を行った二次電池の各内部抵抗座標 ( r 1 A , r 2 A) をその平面座標上にそれそれプロッ トした結果を図 3 2に示す。 図 32より、 各二次電池の電池状態がそれそれ一目で判定できることがわかる。 従って、 電池状態の判定が極めて容易に行うことができる。
{ACインピーダンス法を用いた判定 }
次に、 実施例 1〜6の充放電試験を行った二次電池について、 ACインピ一ダ ンス法を用いて、 それそれ第 1抵抗成分 (r 1B) 、 第 2抵抗成分 (r2B) 及び角 度値 を求めた。 本測定では、 上述のように交流インピーダンス成分 Z a cと直流ィンピ一ダンス成分 Z d cとを測定し、 それらのィンピ一ダンス成分を それそれ第 1抵抗成分 r 1B及び第 2抵抗成分 r2Bとした。 本測定でも、 交流イン ピ一ダンス成分の測定を 4回行った。 この 4回の測定で得られた測定値の平均値 を表 3に示す。
【表 3】
その一方で、 二次電池と同種の参照電池の内部抵抗を、 第 1抵抗成分 (Γ Β' ) と第 2抵抗成分 (r2B, ) とに分解して測定したとき、 その第 1抵抗成分及び第 2抵抗成分の和 (Γ ' + r 2Β' ) が 1. 2πιΩ未満にあったときには、 その参 照電池は正常状態にあり、 その和が 1. 2 πιΩ以上にあったときには、 参照電池 が劣化状態にあることがわかった。 すなわち、 ACインピーダンス法によっても、 参照電池の劣化判定基準値は 1. 2 πιΩであることがわかった。
また、 劣化状態にある参照電池について、 a r c t an (第 2抵抗成分/第 1 抵抗成分) (=0Β' ) で計算される角度値を求めた。 その結果、 0<0 く π / 1 2の条件を満たすときには参照電池は第 1劣化状態にあり、 7T/1 2 < 0Β ' <ττ/3の条件を満たすときには第 2劣化状態にあり、 7Τ/3 <0 Β' <ττ/ 2の条件を満たすときには第 3劣化状態にあることがわかった。 従って、 ACィ ンピーダンス法によっても、 参照電池の角度値 ΘΒ 5 における第 1劣化状態と該 第 2劣化状態との境界となる第 1境界値は ΤΓ/1 2であり、 第 2劣化状態と第 3 劣化状態との境界となる第 2境界値は 7Γ/ 3であることがわかった。
こうして参照電池で事前に調べておいた第 1抵抗成分 r 1B, 、 第 2抵抗成分 r
2B' 及び角度値の測定値と電池状態との対応関係に照らし合わせて、 二次電池の 電池状態を判定した結果、 上記カレントイン夕ラブ夕法を用いた判定結果と同様 の判定結果を得た。
また、 この ACインピーダンス法によっても、 参照電池の内部抵抗座標 (r 1B ' , r 2B' ) と電池状態との対応関係において、 図 1に示したようにカレントイ ン夕ラブ夕法と同様の正常領域及び劣化領域を示すマップを得ることができた。 先述のように実施例 1 ~ 6の充放電試験を行った二次電池の各内部抵抗座標 ( r i B , r 2 B) をその平面座標上にそれぞれプロッ トした結果を図 3 3に示す。 図 33より、 各二次電池の電池状態がそれそれ一目で判定できることがわかる。 従って、 電池状態の判定が極めて容易に行うことができる。 また、 図 32及び図 33より、 ACインピーダンス法を用いて得た測定値の方が、 カレントインタラ プ夕法を用いて得た測定値よりもばらつきが明らかに小さく、 測定精度がより高 いことがわかる。
{再生処理)
次いで、 実施例 1〜6の充放電試験を行った二次電池について、 電解液の補充 と、 還元剤が添加された電解液の補充の 2種類の再生処理を、 二次電池を別々に 用意してそれそれ実施した。 なお、 還元剤には、 水に次亜リン酸ナトリウムが 0 . 4 m o l / lの濃度で溶解されてなる電解液を用いた。
各種の再生処理による二次電池の第 1抵抗成分、 第 2抵抗成分及び内部抵抗の 値の変化を表 4にそれぞれ示す。 なお、 表 4には、 第 1抵抗成分及び第 2抵抗成 分として A Cィンピーダンスによって求めた値を示した。
【表 4】
表 4より以下のことがわかる。
実施例 4〜 6の充放電試験を行った二次電池については、 電解液のみを補充す るだけで内部抵抗の低下が認められたが、 再使用が可能な抵抗値 (< 1 . 2 πι Ω ) に達したのは実施例 6の充放電試験を行った二次電池のみである。 これは、 実施 例 6の電池の内部抵抗のうち第 1抵抗成分の占める割合が高いため、 電解液補充 によりこれが低下し、 全体として内部抵抗が大きく低下したためである。 実施例 4及び実施例 5の電池において、 電解液を補充しても再使用できるレベルまで内 部抵抗が低下しなかったのは、 第 2抵抗成分が低減できないためである。
一方、 電解液の補充だけでは内部抵抗の低下が不十分であった実施例 4及び実 施例 5の充放電試験を行った二次電池については、 還元剤が添加された電解液を 補充することにより、 内部抵抗が再使用可能な抵抗値まで低下している。 これは 還元剤により第 2抵抗成分が減少したからである。
また、 実施例 3の充放電試験を行った二次電池については、 これらの再生処理 では内部抵抗を再使用可能な抵抗値まで低減することができないことがわかる。 この二次電池については、 正極及び負極が電池容器内に保持したままで再生処理 が困難であるため、 負極を電池容器内から取り出して再生処理を行うか、 あるい は、 非酸化性の液中で負極から負極活物質を機械的に分離した後、 負極活物質に 還元処理を施すことが必要である。

Claims

請求の範囲 ―
1 . 二次電池の充電電流又は放電電流を変化させ、 この電流変化に対する前記二 次電池の端子電圧の追従変化特性に関連する電気量を演算し、 前記電気量に基づ いて前記二次電池の充放電性能に関連する状態を判定することを特徴とする二次 電池の状態判定方法。
2 . 請求項 1記載の二次電池の状態判定方法において、
前記充電電流又は放電電流を所定の二電流値間でステップ変化させ、 前記ステ ップ変化開始後の前記端子電圧の変化波形に基づいて前記電気量を演算すること を特徴とする二次電池の状態判定方法。
3 . 請求項 2記載の二次電池の状態判定方法において、
前記電気量は、 前記ステツプ変化開始直後の前記端子電圧の急変時の前記端子 電圧変化に関連する第一の電気量と、 その後の緩慢変化時の前記端子電圧変化に 関連する第二の電気量に基づいて前記電気量を演算することを特徴とする二次電 池の状態判定方法。
4 . 請求項 3記載の二次電池の状態判定方法において、
前記ステツプ変化開始直後の前記端子電圧の急変時の前記端子電圧変化量から なる前記第一の電気量、 及び/又は、 前記急変後の緩慢変化時の所定期間の前記 端子電圧変化量からなる前記第二の電気量に基づいて前記電気量を演算すること を特徴とする二次電池の状態判定方法。
5 . 請求項 4記載の二次電池の状態判定方法において、
前記第一の電気量又は前記第二の電気量が所定しきい値を超える場合に前記電 池の性能低下と判定することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
6 . 請求項 2記載の二次電池の状態判定方法において、
前記充電電流又は放電電流を電流 0と所定の電流値との間でステツプ変化させ ることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
7 . 請求項 1記載の二次電池の状態判定方法において、
所定周波数で周期変化する前記充電電流又は放電電流からなる交流電流成分と、 前記端子電圧に含まれる前記周波数の交流電圧成分との関係に基づいて前記電気 量を演算することを特徴とする二次電池の状態判定方法。 一
8 . 請求項 1記載の二次電池の状態判定方法において、
前記二次電池の内部インピーダンスを、 前記二次電池の内部インピーダンスを、 互いに並列接続された所定の並列抵抗と並列静電容量とからなる並列インピーダ ンスと、 前記並列インピーダンスと直列接続される直列抵抗とで表した場合に、 前記電気量は、 前記並列インピ—ダンスのインピーダンス値又は前記並列抵抗の 抵抗値に連動する電気量、 及び、 前記直列抵抗の抵抗値に連動する電気量を含む ことを特徴とする二次電池の状態判定方法。
9 . 請求項 8記載の二次電池の状態判定方法において、
前記直列抵抗の抵抗値により電解液のイオン輸送性能の劣化度合を推定するこ とを特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 0 . 請求項 8記載の二次電池の状態判定方法において、
前記並列インピーダンスのインピーダンス値又は前記並列抵抗の抵抗値により 電極表面の膜厚の増加度合を推定することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 1 . 二次電池で所定電流値での充電又は放電を所定期間行って遮断し、 該充電 又は該放電の遮断時において正極端子及び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充電又は該放電の遮断後において測定される該端子電圧との差である電圧差を 求めて、 該電圧差と該所定電流値とに基づいて該二次電池の内部抵抗に関連する 内部抵抗関連値を求め、
該内部抵抗関連値を、 事前に把握しておいた該内部抵抗関連値と電池状態との 対応関係に照らし合わせることにより、 該二次電池の電池状態を判定することを 特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 2 . 請求項 1 1に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記充電又は前記放電の遮断後において前記端子電圧の変化率が所定値以上に ある所定期間で求められた前記電圧差と、 前記所定電流値とに基づいて、 前記内 部抵抗関連値を求めることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 3 . 請求項 1 1に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記充電又は前記放電の遮断後において前記端子電圧の変化率が所定値未満に ある所定期間で求められた前記電圧差と、 前記所定電流値とに基づいて、 前記内 部抵抗関連値を求めることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 4 . 請求項 1 2及び請求項 1 3のいずれかに記載の二次電池の状態判定方法に おいて、
前記所定値は、 前記充電又は前記放電の遮断直後における前記端子電圧の略直 線的な変化の終了時の変化率であることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 5 . 請求項 1 2乃至 1 3のいずれかに記載の二次電池の状態判定方法において、 前記内部抵抗関連値は、 (前記電圧差/前記所定電流値) の式で計算される抵 抗値であることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 6 . 二次電池に交流電圧を印加して前記二次電池のインビ一ダンスに関連する 電気量又は最大出力密度に関連する電気量を検出し、 前記電気量に基づいて前記 二次電池の性能を判定することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 7 . 請求項 1 6記載の二次電池の状態判定方法において、
前記インピーダンスに関連する電気量に基づいて前記二次電池の放電性能とし ての前記最大出力密度を求めることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 8 . 請求項 1 6記載の二次電池の状態判定方法において、
前記二次電池の初期活性化のための充放電を実施後あるいは実施中に前記電気 量を求め、 前記電気量に基づいて前記二次電池の初期出力活性度を判定すること を特徴とする二次電池の状態判定方法。
1 9 . 請求項 1 8記載の二次電池の状態判定方法において、
前記電気量が所定範囲内にある場合に前記二次電池の初期出力活性度は基準レ ベル以上であるとして前記二次電池の初期活性化のための充放電を終了すること を特徴とする二次電池の状態判定方法。
2 0 . 請求項 1 8記載の二次電池の状態判定方法において、
前記電気量が所定範囲内にない場合に前記初期出力活性度は基準レベル未満と 判定して前記二次電池の初期活性化のための充放電を再度実施することを特徴と する二次電池の状態判定方法。
2 1 . 請求項 1 6記載の二次電池の状態判定方法において、
求めた前記電気量に基づいて前記二次電池の出力劣化度を判定することを特徴 とする二次電池の状態判定方法。
2 2 . 請求項 1 8記載の二次電池の状態判定方法において、 - 前記電気量が所定範囲外にある場合に前記二次電池の寿命到来と判定すること を特徴とする二次電池の状態判定方法。
2 3 . 請求項 1 6乃至 2 2のいずれか記載の二次電池の状態判定方法において、 前記電気量は、 前記二次電池のインビ一ダンスのうちで前記交流電圧の周波数 により変動する成分からなる交流ィンピ一ダンス成分に関連する交流インピーダ ンス関連電気量からなることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
2 4 . 請求項 1 6記載の二次電池の状態判定方法において、
前記二次電池のィンピーダンスのうち前記交流電圧の周波数成分により変化し ない成分に関連する前記電気量である直流ィンピ一ダンス関連電気量、 並びに、 前記二次電池のインピーダンスのうち前記交流電圧の周波数成分により変化する 成分に関連する電気量である交流インピーダンス関連電気量を求め、
前記直流ィンピ一ダンス関連電気量と前記交流ィンビ一ダンス関連電気量とが 両方とも所定値以下の場合に前記二次電池を良品と判定し、 そうでない場合に前 記二次電池を不良品と判定することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
2 5 . 請求項 1 6記載の電池の状態判定方法において、
所定の周波数帯内の多数の周波数値の前記交流電圧を前記二次電池に印加して、 各前記周波数値ごとに前記二次電池のィンピーダンスの実軸成分値および虚軸成 分値を求め、
前記実軸成分値および虚軸成分値から前記イ ンピーダンスに関連する電気量を 演算することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
2 6 . 請求項 2 5記載の二次電池の状態判定方法において、
前記実軸成分値および虚軸成分値をそれそれ軸とする二次元平面における前記 インピーダンスの円弧軌跡の直径に基づいて前記交流ィンピーダンス成分を演算 することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
2 7 . 二次電池に互いに異なる多数の周波数値の交流電圧を同時または時間順次 に印加する交流電圧印加要素、
前記二次電池の端子電圧値を互いに異なる多数の周波数値ごとに検出する端子 電圧検出要素、 前記二次電池の電流値を互いに異なる多数の周波数値ごとに検出する電流検出 検出した端子電圧値および電流値に基づいて、 前記電池のィンビーダンスのう ち印加交流電圧の周波数により変動する成分からなる交流インピーダンス成分を 検出する交流インピーダンス成分検出要素、 および、
前記交流ィンピ一ダンス成分に基づいて前記二次電池の少なくとも放電性能を 判定する放電性能判定要素、
を備えることを特徴とする二次電池の状態判定装置。
2 8 . 二次電池に互いに異なる多数の周波数値の交流電圧を同時または時間順次 に印加する交流電圧印加要素、
前記二次電池の端子電圧値を互いに異なる多数の周波数値ごとに検出する端子 電圧検出要素、
前記二次電池の電流値を互いに異なる多数の周波数値ごとに検出する電流検出 検出した端子電圧値および電流値に基づいて、 前記二次電池のインピーダンス のうち、 前記交流電圧の周波数成分により変化しない成分に関連する電気量であ る直流インピーダンス成分を検出する直流インピーダンス成分検出要素、 検出された前記直流インピーダンス関連電気量が所定値以下かどうかに基づい て前記二次電池の少なくとも放電性能を判定する放電性能判定要素、
を備えることを特徴とする二次電池の状態判定装置。
2 9 . 請求項 2 8記載の二次電池の状態判定装置において、
検出した端子電圧値および電流値に基づいて、 前記二次電池のインピーダンス のうち印加交流電圧の周波数により変動する成分からなる交流ィンピ一ダンス成 分を検出する交流ィンビ一ダンス成分検出要素を有し、
前記放電性能判定要素は、 前記直流インピーダンス関連電気量及び交流ィンピ —ダンス関連電気量がそれそれ所定値以下かどうかに基づいて前記電池の少なく とも放電性能を判定することを特徴とする二次電池の状態判定装置。
3 0 . 請求項 2 7乃至 2 9のいずれか記載の二次電池の状態判定装置において、 前記端子電圧値および電流値の検出時に前記電池を小放電状態に保持するため のバイァス電圧を二次電池に印加するバイァス電圧印加要素を有することを特徴 とする電池の状態判定装置。
3 1 . 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電解 液のイオン搬送抵抗を主成分とする第 1抵抗成分を求め、
該第 1抵抗成分を、 事前に把握しておいた該第 1抵抗成分と電池状態との対応 関係に照らし合わせることにより、 該二次電池の電池状態を判定することを特徴 とする二次電池の状態判定方法。
3 2 . 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電極 の反応抵抗を主成分とする第 2抵抗成分を求め、
該第 2抵抗成分を、 事前に把握しておいた該第 2抵抗成分と電池状態との対応 関係に照らし合わせることにより、 該二次電池の電池状態を判定することを特徴 とする二次電池の状態判定方法。
3 3 . 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電解 液のィォン搬送抵抗を主成分とする第 1抵抗成分と電極の反応抵抗を主成分とす る第 2抵抗成分とをそれそれ求め、
該第 1抵抗成分及び該第 2抵抗成分の両方を、 事前に把握しておいた該第 1抵 抗成分及び該第 2抵抗成分と電池状態との対応関係に照らし合わせることにより、 該二次電池の電池状態を判定することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
3 4 . 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電解 液のィォン搬送抵抗を主成分とする第 1抵抗成分と電極の反応抵抗を主成分とす る第 2抵抗成分とをそれそれ求め、
該第 1抵抗成分及び該第 2抵抗成分の比率を表す抵抗成分比率を求め、 事前に 把握しておいた該抵抗成分比率と電池状態との対応関係に照らし合わせることに より、 該二次電池の電池状態を判定することを特徴とする二次電池の状態判定方 法。
3 5 . 請求項 3 4に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記抵抗成分比率は、 a r c t a n (前記第 2抵抗成分/前記第 1抵抗成分) の式で計算されることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
3 6 . 請求項 3 3に記載の二次電池の状態判定方法において、 事前に前記二次電池と等価な参照電池で前記第 1抵抗成分及び前記第 2抵抗成 分の和についての該参照電池が正常な状態にあるときと劣化した状態にあるとき との境界値である劣化判定基準値を求めておき、 該二次電池で求められた前記第 1抵抗成分及び前記第 2抵抗成分の和を該劣化判定基準値に照らし合わせること により、 該二次電池が正常な状態にあるか又は劣化した状態にあるかを判定する ことを特徴とする二次電池の状態判定方法。
3 7 . 請求項 3 4及び請求項 3 5のいずれかに記載の二次電池の状態判定方法に おいて、
前記二次電池が劣化した状態にあると判定された場合に、 その劣化した状態を、 前記イオン搬送抵抗の増大が主要因である第 1劣化状態と、 該イオン搬送抵抗及 び前記反応抵抗の増大が主要因である第 2劣化状態と、 該反応抵抗の過大な増加 が主要因である第 3劣化状態とに分けて、 事前に把握しておいた前記抵抗成分比 率に対する該第 1劣化状態と該第 2劣化状態との境界値である第 1境界値と、 該 第 2劣化状態と該第 3劣化状態との境界値である第 2境界値とをそれそれ求めて おき、 該二次電池で求められた前記抵抗成分比率を該第 1境界値及び該第 2境界 値にそれそれ照らし合わせることにより、 該二次電池が該第 1劣化状態、 該第 2 劣化状態及び該第 3劣化状態のいずれの状態にあるかを判定することを特徴とす る二次電池の状態判定方法。
3 8 . 二次電池の内部抵抗に関連する内部抵抗関連値として所定方法により電解 液のィォン搬送抵抗を主成分とする第 1抵抗成分と電極の反応抵抗を主成分とす る第 2抵抗成分とをそれぞれ求め、
二つの軸成分よりなる平面座標上に、 該第 1抵抗成分を一方の軸成分とすると ともに該第 2抵抗成分を他方の軸成分として、 該二次電池の内部抵抗の座標を示 す内部抵抗座標をとり、 事前に把握して該平面座標上に表示しておいた該内部抵 抗座標と電池状態との対応関係に照らし合わせることにより、 該二次電池の電池 状態を判定することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
3 9 . 請求項 3 8に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記平面座標上に、 事前に前記二次電池と等価な参照電池で該参照電池が正常 な状態にある前記内部抵抗座標の集合領域である正常領域と、 劣化した状態にあ る該内部抵抗座標の集合領域である劣化領域とを調べて表示しておき、 該二次電 池の前記内部抵抗座標が該正常領域及び該劣化領域のいずれに存在するかを調べ ることにより、 該二次電池が正常な状態にあるか又は劣化した状態にあるかを判 定することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
4 0 . 請求項 3 8及び請求項 3 9のいずれかに記載の二次電池の状態判定方法に おいて、
前記二次電池が劣化した状態にある判定された場合に、 その劣化した状態を、 前記ィォン搬送抵抗の増大が主要因とである第 1劣化状態と、 該ィォン搬送抵抗 及び前記反応抵抗の増大が主要因である第 2劣化状態と、 該反応抵抗の過大な増 加が主要因である第 3劣化状態とに分けて、 前記平面座標上に、 事前に前記二次 電池と等価な参照電池で該参照電池が該第 1劣化状態にある集合領域である第 1 劣化領域と、 該第 2劣化状態にある集合領域である第 2劣化領域と、 該第 3劣化 状態にある集合領域である第 3劣化領域とをそれぞれ調べて表示しておき、 該ニ 次電池の該内部抵抗座標が該第 1劣化領域、 該第 2劣化領域及び該第 3劣化領域 のいずれに存在するかを調べることにより、 該二次電池が該第 1劣化状態、 該第 2劣化状態及び該第 3劣化状態のいずれの状態にあるかを判定することを特徴と する二次電池の状態判定方法。
4 1 . 請求項 3 1に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記二次電池で所定電流値での充電又は放電を所定期間行って遮断し、 該充電 又は該放電の遮断時において正極端子及び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充電又は該放電の遮断後において測定される該端子電圧との差である電圧差を 求めて、 該電圧差と該所定電流値とに基づいて前記第 1抵抗成分を求めることを 特徴とする二次電池の状態判定方法。
4 2 . 請求項 4 1に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記充電又は前記放電の遮断後において前記端子電圧の変化率が所定値以上に ある所定期間で求められた前記電圧差と、 前記所定電流値とに基づいて、 前記第 1抵抗成分を求めることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
4 3 . 請求項 3 2に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記二次電池で所定電流値での充電又は放電を所定期間行って遮断し、 該充電 又は該放電の遮断時において正極端子及び負極端子の間で測定される端子電圧と、 該充電又は該放電の遮断後において測定される該端子電圧との差である電圧差を 求めて、 該電圧差と該所定電流値とに基づいて前記第 2抵抗成分を求めることを 特徴とする二次電池の状態判定方法。
4 4 . 請求項 4 3に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記充電又は前記放電の遮断後において前記端子電圧の変化率が所定値未満に ある所定期間で求められた前記電圧差と、 前記所定電流値とに基づいて、 前記第 内部抵抗関連値を求めることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
4 5 . 請求項 3 1に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記二次電池に、 所定の周波数帯内の多数の周波数値の交流電圧を印加して、 各前記周波数値ごとにインピーダンスの実軸成分値および虚軸成分値を測定し、 実軸及び虚軸が直交してなる平面座標上に、 該実軸成分値を該実軸成分としてと るとともに該虚軸成分値を該虚軸成分としてとって該インピーダンスの円弧軌跡 を求め、 該円弧軌跡の該虚軸との交点と該平面座標の原点との距離を求めること により前記第 1抵抗成分を求めることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
4 6 . 請求項 3 2に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記二次電池に、 所定の周波数帯内の多数の周波数値の交流電圧を印加して、 各前記周波数値ごとにインピーダンスの実軸成分値および虚軸成分値を測定し、 実軸及び虚軸が直交してなる平面座標上に、 該実軸成分値を該実軸成分としてと るとともに該虚軸成分値を該虚軸成分としてとって該インピーダンスの円弧軌跡 を求め、 該円弧軌跡の円成分の直径を求めることにより前記第 2抵抗成分を求め ることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
4 7 . 請求項 4 6に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記二次電池で求めた前記第 2抵抗成分を、 事前に把握しておいた該第 2抵抗 成分と最大出力密度との対応関係に照らし合わせることにより、 該二次電池の電 池状態を判定することを特徴とする二次電池の状態判定方法。
4 8 . 二次電池において、 負極の活物質の表面に形成される酸化層の平均厚さが 所定の基準値よりも小さいときには、 負極の劣化の度合いが低いと判定し、 該酸 化層の平均厚さがその所定の基準値以上であるときには、 その劣化の度合いが高 いと判定することを特徴とする二次電池の状態判定方法。 -
4 9 . 請求項 4 8に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記基準値は、 前記二次電池と等価な参照電池においてその放電容量が急激に 減少するか又はその内部抵抗値が急激に増加するときに測定された前記酸化層の 平均厚さであることを特徴とする二次電池の状態判定方法。
5 0 . 請求項 4 9に記載の二次電池の状態判定方法において、
前記基準値となる前記酸化層の平均厚さは 1 0 0 0 n mであることを特徴とす る二次電池の状態判定方法。
5 1 . 二次電池の再生方法であって、 負極の劣化の度合いが低い場合には電解液 の補充のみを行い、 その劣化の度合いが高い場合には該電解液に還元剤を添加す ることを特徴とする二次電池の再生方法。
5 2 . 請求項 5 1に記載の二次電池の再生方法において、
前記負極の活物質の表面に形成される酸化層の平均厚さが所定の基準値よりも 小さいときには、 負極の劣化の度合いが低いとして電解液のみの補充を行い、 該 酸化層の平均厚さがその所定の基準値以上であるときには、 その劣化の度合いが 高いとして電解液に還元剤を添加することを特徴とする二次電池の再生方法。
5 3 . 請求項 5 2に記載の二次電池の再生方法において、
前記基準値は、 前記二次電池と等価の参照電池においてその放電容量が急激に 減少するか又はその内部抵抗値が急激に増加するときに測定された前記酸化層の 平均厚さであることを特徴とする二次電池の再生方法。
5 4 . 請求項 5 3に記載の二次電池の再生方法において、
前記基準値となる前記酸化層の平均厚さは 1 0 0 0 n mであることを特徴とす る二次電池の再生方法。
5 5 . 二次電池の再生方法であって、 負極の劣化の度合いが低い場合には電解液 の補充のみを行い、 その劣化の度合いが高い場合には該負極を電池容器から取り 出して還元処理を施すことを特徴とする二次電池の再生方法。
5 6 . 請求項 5 5に記載の二次電池の再生方法において、
前記還元処理において、 非酸化性の液中で前記負極から前記負極活物質を機械 的に分離した後、 該負極活物質に還元処理を施すことを特徴とする二次電池の再 生方法。 一
5 7 . 請求項 5 1乃至 5 6のいずれかに記載の二次電池の再生方法であって、 前記二次電池は、 負極活物質に水素吸蔵合金が用いられた負極と、 正極及び該 負極の間に介在する電解液とが備えられているニッケル—水素電池であることを 特徴とする二次電池の再生方法。
5 8 . 請求項 3 1乃至 5 0のいずれかに記載の二次電池の状態判定方法により前 記二次電池の電池状態を判定し、 その判定の結果、 負極の劣化の度合いが低いと 判定された場合には電解液の補充のみを行い、 その劣化の度合いが高いと判定さ れた場合には該電解液に還元剤を添加することを特徴とする二次電池の再生方法。
5 9 . 請求項 3 7又は請求項 4 0に記載の二次電池の状態判定方法により前記二 次電池の電池状態を判定し、 その判定の結果、 該二次電池が前記第 1劣化状態に あると判定された場合には電解液のみの補充を行い、 前記第 2劣化状態にあると 判定された場合には電解液に還元剤を添加することを特徴とする二次電池の再生 方法。
6 0 . 請求項 3 7又は請求項 4 0に記載の二次電池の状態判定方法により前記二 次電池の電池状態を判定し、 該判定の結果、 該電池状態が前記第 1劣化状態であ ると判定された場合には電解液の補充のみを行い、 前記第 2劣化状態であると判 定された場合には負極を電池容器から取り出して還元処理を施すことを特徴とす る二次電池の再生方法。
6 1 . 請求項 3 7又は請求項 4 0に記載の二次電池の状態判定方法により前記二 次電池の電池状態を判定し、 該判定の結果、 該電池状態が前記第 1劣化状態であ ると判定された場合には電解液の補充のみを行い、 前記第 2劣化状態であると判 定された場合には負極を電池容器から取り出して還元処理を施し、
前記還元処理において、 非酸化性の液中で前記負極から負極活物質を機械的に 分離した後、 該負極活物質に還元処理を施すことを特徴とする二次電池の再生方 法。
PCT/JP1999/003866 1998-08-10 1999-07-16 Method for judging state of secondary cell and device for judging state thereof, and method for regenerating secondary cell WO2000010219A1 (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99929889A EP1115171A4 (en) 1998-08-10 1999-07-16 METHOD FOR ESTIMATING THE STATE OF AN ACCUMULATOR, DEVICE FOR ESTIMATING ITS CONDITION AND METHOD FOR REGENERATING AN ACCUMULATOR
CA002340207A CA2340207A1 (en) 1998-08-10 1999-07-16 Method for judging state of secondary cell and device for judging state thereof, and method for regenerating secondary cell
US09/779,466 US20010028238A1 (en) 1998-08-10 2001-02-09 Method and device for judging the condition of secondary batteries and method for regenerating secondary batteries
US10/161,693 US6924623B2 (en) 1998-08-10 2002-06-05 Method and device for judging the condition of secondary batteries and method for regenerating secondary batteries
US11/129,493 US7075305B2 (en) 1998-08-10 2005-05-16 Method and device for judging the condition of secondary batteries and method for regenerating secondary batteries
US11/130,253 US7030618B2 (en) 1998-08-10 2005-05-17 Method and device for judging the condition of secondary batteries and method for regenerating secondary batteries
US11/131,290 US7235326B2 (en) 1998-08-10 2005-05-18 Method and device for judging the condition of secondary batteries and method for regenerating secondary batteries
US11/131,279 US7180298B2 (en) 1998-08-10 2005-05-18 Method and device for judging the condition of secondary batteries and method for regenerating secondary batteries

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/226307 1998-08-10
JP22630798 1998-08-10
JP10/356664 1998-12-15
JP35666498 1998-12-15
JP3489099 1999-02-12
JP11/34890 1999-02-12
JP11873299A JP3598873B2 (ja) 1998-08-10 1999-04-26 二次電池の状態判定方法及び状態判定装置、並びに二次電池の再生方法
JP11/118732 1999-04-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/779,466 Continuation US20010028238A1 (en) 1998-08-10 2001-02-09 Method and device for judging the condition of secondary batteries and method for regenerating secondary batteries

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000010219A1 true WO2000010219A1 (en) 2000-02-24

Family

ID=27460003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/003866 WO2000010219A1 (en) 1998-08-10 1999-07-16 Method for judging state of secondary cell and device for judging state thereof, and method for regenerating secondary cell

Country Status (7)

Country Link
US (6) US20010028238A1 (ja)
EP (2) EP1115171A4 (ja)
JP (1) JP3598873B2 (ja)
KR (1) KR100447461B1 (ja)
CN (2) CN1203320C (ja)
CA (1) CA2340207A1 (ja)
WO (1) WO2000010219A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001071834A3 (en) * 2000-03-20 2003-01-16 Johan C Fitter Method and apparatus for achieving prolonged battery life
KR100693306B1 (ko) 2005-05-16 2007-03-13 가부시키가이샤 피코 사이언스 자기재생형 알칼리 전지 및 그의 제조방법
CN103801521A (zh) * 2014-01-28 2014-05-21 国家电网公司 一种二次电池的分选方法
WO2020261680A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 昭和電工マテリアルズ株式会社 二次電池システム並びにこれを備えた電源及び移動体

Families Citing this family (145)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3680517B2 (ja) * 1997-09-25 2005-08-10 トヨタ自動車株式会社 ニッケル−水素電池の再生処理方法
JP3598873B2 (ja) * 1998-08-10 2004-12-08 トヨタ自動車株式会社 二次電池の状態判定方法及び状態判定装置、並びに二次電池の再生方法
CA2348586A1 (en) * 2001-05-25 2002-11-25 Corporation Avestor Inc. Power management system
US7012402B2 (en) 2002-02-04 2006-03-14 Sabine, Inc. Battery charging control
US7482784B2 (en) 2003-07-15 2009-01-27 Panasonic Corporation Degradation judgment circuit for secondary battery
US7227335B2 (en) * 2003-07-22 2007-06-05 Makita Corporation Method and apparatus for diagnosing the condition of a rechargeable battery
JP4488714B2 (ja) * 2003-10-24 2010-06-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用鉛蓄電池の車両搭載状態管理装置及び車両用鉛蓄電池の劣化状態検出方法
JP4713228B2 (ja) * 2005-06-08 2011-06-29 日置電機株式会社 電池抵抗測定装置
WO2007032382A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 The Furukawa Electric Co., Ltd 二次電池劣化判定方法、二次電池劣化判定装置、及び電源システム
US7964299B2 (en) * 2005-10-18 2011-06-21 Enerdel, Inc. Method of recycling a battery
CN101361411A (zh) * 2006-01-20 2009-02-04 富士通株式会社 芯片部件的安装构造、安装方法以及电子装置
EP1997204A4 (en) * 2006-03-06 2011-01-26 Abb Research Ltd CHARGE REGULATOR
EP2028503B8 (en) 2006-06-09 2014-04-09 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method and device for determining state of health of the battery, and battery power supply system
US20080007216A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 Greatbatch Ltd. Method To Reduce Resistance For Lithium/Silver Vanadium Oxide Electrochemical Cells
KR100839382B1 (ko) * 2006-10-16 2008-06-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
US7982432B2 (en) * 2006-12-22 2011-07-19 Gm Global Technology Operations, Llc Method and system for monitoring an electrical energy storage device
JP5268085B2 (ja) * 2007-01-10 2013-08-21 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 バッテリの容量管理装置
EP1983602A4 (en) * 2007-01-11 2011-03-16 Panasonic Corp DEGRADING DETECTION METHOD FOR A SECONDARY LITHIUM CELL, DEGRADATION KNOWLEDGE, DEGRADING DEPRESSION DEVICE AND CELL PACKAGE WITH THE SAME BATTERY CHARGER
CN101688898B (zh) * 2007-07-02 2013-09-25 Abb研究有限公司 充电状态的确定
KR101097586B1 (ko) * 2007-12-13 2011-12-22 파나소닉 주식회사 리튬 2차 전지의 수명 추정 방법과 열화 억제 방법, 수명 추정기와 열화 억제기, 그것을 이용한 전지 팩, 충전기
US8063643B2 (en) * 2008-03-05 2011-11-22 Liebert Corporation System and method for measuring battery internal resistance
FR2936110B1 (fr) * 2008-09-16 2010-10-01 Commissariat Energie Atomique Systeme autonome comportant une batterie et une supercapacite et procede de charge.
JP4438887B1 (ja) * 2008-09-26 2010-03-24 トヨタ自動車株式会社 電動車両及び電動車両の充電制御方法
US20100119880A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-13 Liu Linming Variable-frequency battery revitalizing device
JP5289083B2 (ja) * 2009-02-05 2013-09-11 三洋電機株式会社 二次電池の異常検出装置および二次電池装置
EP2394329B1 (en) 2009-02-09 2015-09-30 Younicos, Inc. Discharging batteries
KR101102456B1 (ko) * 2009-03-09 2012-01-05 윤대성 지게차의 성능이 저하된 배터리 재생방법
JP2010223768A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Panasonic Corp 電池異常検出回路、及び電源装置
JP5516847B2 (ja) * 2009-03-26 2014-06-11 日産自動車株式会社 電気化学システムとこの電気化学システムの負荷接断方法
JP5058211B2 (ja) * 2009-05-28 2012-10-24 株式会社マキタ 二次電池の診断装置とそれに有用な情報収集装置
JP4821891B2 (ja) * 2009-07-01 2011-11-24 トヨタ自動車株式会社 電池制御システム及び車両
CN102066964B (zh) 2009-07-23 2015-08-05 德克萨斯仪器股份有限公司 用于确定蓄电池充电状态的系统和方法
US8415926B2 (en) * 2009-10-19 2013-04-09 Apple Inc. In-situ battery health detector and end-of-life indicator
DE102010012854A1 (de) * 2010-03-25 2011-09-29 Diehl Aerospace Gmbh Akkumulatoreinheit und Ladeverfahren
EP2555311B1 (en) * 2010-03-31 2016-02-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for screening used secondary battery and method for manufacturing rebuilt battery pack
US9722334B2 (en) 2010-04-07 2017-08-01 Black & Decker Inc. Power tool with light unit
JP4888577B2 (ja) * 2010-04-12 2012-02-29 トヨタ自動車株式会社 非水電解液型リチウムイオン二次電池システム,そのシステムにおけるリチウム析出判定方法,および,そのシステムを搭載する車両
CN102859377B (zh) * 2010-04-26 2014-11-05 丰田自动车株式会社 蓄电元件的劣化推定装置和劣化推定方法
US10389156B2 (en) 2010-05-21 2019-08-20 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell
US8970178B2 (en) 2010-06-24 2015-03-03 Qnovo Inc. Method and circuitry to calculate the state of charge of a battery/cell
US11397216B2 (en) 2010-05-21 2022-07-26 Qnovo Inc. Battery adaptive charging using a battery model
US8791669B2 (en) 2010-06-24 2014-07-29 Qnovo Inc. Method and circuitry to calculate the state of charge of a battery/cell
US11791647B2 (en) 2010-05-21 2023-10-17 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell
US9142994B2 (en) 2012-09-25 2015-09-22 Qnovo, Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell
US10067198B2 (en) 2010-05-21 2018-09-04 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell using the state of health thereof
US8638070B2 (en) 2010-05-21 2014-01-28 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell
US11397215B2 (en) 2010-05-21 2022-07-26 Qnovo Inc. Battery adaptive charging using battery physical phenomena
JP5504126B2 (ja) * 2010-10-12 2014-05-28 本田技研工業株式会社 リチウムイオン電池の制御装置
JP5646943B2 (ja) * 2010-10-12 2014-12-24 ラピスセミコンダクタ株式会社 充電制御システム及び充電制御装置
JP2012109048A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Toyota Motor Corp 非水電解液型二次電池の再生方法
MY173025A (en) 2010-12-10 2019-12-19 Nissan Motor Internal resistance measurement device and method for stacked battery
US9052368B2 (en) * 2010-12-15 2015-06-09 Maxim Integrated Products, Inc. Negative peak voltage detection for enhanced FuelGauge empty voltage prediction
JP5071747B2 (ja) 2011-01-13 2012-11-14 横河電機株式会社 二次電池の検査装置、二次電池の検査方法、二次電池の製造方法
JP5620297B2 (ja) * 2011-02-09 2014-11-05 日置電機株式会社 インピーダンス測定装置
JP5211198B2 (ja) * 2011-06-09 2013-06-12 株式会社辰巳菱機 負荷システム
JPWO2013002202A1 (ja) * 2011-06-29 2015-02-23 三洋電機株式会社 電池劣化判定装置
JP5230789B2 (ja) * 2011-11-25 2013-07-10 三菱重工業株式会社 電池システム
EP2811312B1 (en) * 2012-01-31 2019-04-24 Primearth EV Energy Co., Ltd. Battery state detection device
WO2013114669A1 (ja) 2012-01-31 2013-08-08 プライムアースEvエナジー株式会社 充電量検出装置
CN102593540B (zh) * 2012-02-17 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 一种电池激活方法、模块及终端
WO2013121466A1 (ja) * 2012-02-17 2013-08-22 トヨタ自動車株式会社 電池システムおよび劣化判別方法
US10180460B1 (en) * 2012-04-20 2019-01-15 Motiv Power Systems, Inc. Performing active interrogation of battery packs in situ to obtain precise SOC and SOH estimates
CN104321658A (zh) * 2012-06-01 2015-01-28 丰田自动车株式会社 电池的老化诊断装置、老化诊断方法以及电池的制造方法
PL2848954T3 (pl) 2012-06-13 2019-05-31 Lg Chemical Ltd Sposób i aparatura do oszacowywania stanu naładowania baterii akumulatorowej zawierającej zmieszany materiał katodowy
US20140019789A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 Apple Inc. Monitoring a battery in an electronic device
US8988047B2 (en) * 2012-08-30 2015-03-24 General Electric Company Method of charging an electrochemical cell
JP5888193B2 (ja) * 2012-09-14 2016-03-16 三菱電機株式会社 インピーダンス検出システム及び監視システム及びその監視システムを備えた監視機能付リチウム二次電池
JP2014059270A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Toshiba Corp 蓄電池診断装置およびその方法
JP5731717B2 (ja) * 2012-09-20 2015-06-10 積水化学工業株式会社 蓄電池運転制御装置、蓄電池運転制御方法及びプログラム
US9063018B1 (en) 2012-10-22 2015-06-23 Qnovo Inc. Method and circuitry to determine temperature and/or state of health of a battery/cell
CN103091639A (zh) * 2013-01-11 2013-05-08 中兴通讯股份有限公司 一种电池寿命检测方法及装置
JP6148879B2 (ja) * 2013-02-28 2017-06-14 旭化成株式会社 二次電池の電池状態推定装置及び電池パックの製造方法並びにセルバランス確認方法
JP5744957B2 (ja) 2013-04-12 2015-07-08 プライムアースEvエナジー株式会社 電池状態判定装置
US9461492B1 (en) 2013-04-19 2016-10-04 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell using a charge-time parameter
JP6342612B2 (ja) * 2013-05-15 2018-06-13 旭化成株式会社 二次電池診断装置及び二次電池診断方法
CN103311591A (zh) * 2013-06-28 2013-09-18 江苏玖宇实业有限公司 一种铅酸蓄电池修复方法
JP6227309B2 (ja) * 2013-07-17 2017-11-08 矢崎総業株式会社 電池状態検出装置
JP6565675B2 (ja) 2013-07-23 2019-08-28 株式会社Gsユアサ 蓄電素子の劣化状態検知装置、劣化状態検知方法及び蓄電システム
CN105874681B (zh) * 2014-03-31 2018-11-27 三洋电机株式会社 电源系统
US10574079B1 (en) 2014-06-20 2020-02-25 Qnovo Inc. Wireless charging techniques and circuitry for a battery
JP6419809B2 (ja) * 2014-06-24 2018-11-07 株式会社東芝 蓄電システム及び特性パラメータの推定方法
SE540542C2 (en) * 2014-07-03 2018-09-25 Ctek Sweden Ab A method for determining a capacity of a battery, a circuit and a battery charger
KR102221756B1 (ko) * 2014-07-18 2021-03-02 삼성전자주식회사 배터리의 상태를 추정하는 방법 및 장치
US20160020618A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Ford Global Technologies, Llc Fast Charge Algorithms for Lithium-Ion Batteries
KR102318789B1 (ko) * 2014-09-02 2021-10-28 삼성전자 주식회사 배터리 충전 관리 방법 및 이를 구현하는 전자 장치
DE102014222371A1 (de) * 2014-11-03 2016-05-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung und Verfahren zur Ermittlung der Impedanz einer Prüfbatterie
JP6485001B2 (ja) * 2014-11-06 2019-03-20 コニカミノルタ株式会社 電子機器、内蔵電源の劣化推定システムおよび内蔵電源の劣化推定方法
JP6373171B2 (ja) * 2014-11-13 2018-08-15 古河電気工業株式会社 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法
US9897658B2 (en) * 2015-01-27 2018-02-20 General Electric Company System and method for detecting battery end of discharge
KR101846642B1 (ko) * 2015-02-02 2018-04-06 주식회사 엘지화학 이차 전지의 저항 팩터 결정 방법, 상기 저항 팩터를 이용한 충전 출력 추정 장치 및 방법
JP6527356B2 (ja) * 2015-03-18 2019-06-05 積水化学工業株式会社 二次電池劣化検出システム、二次電池劣化検出方法
US20160299179A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-13 Mediatek Inc. Scheme capable of estimating available power range according to extra power range and employing available power range as reference of performing power throttling upon a system
US10377239B2 (en) * 2015-06-05 2019-08-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Auxiliary battery status determination device and auxiliary battery status determination method
US10534038B2 (en) * 2015-06-26 2020-01-14 Japan Aerospace Exploration Agency Method and system for estimating state of charge or depth of discharge of battery, and method and system for evaluating health of battery
JP6311942B2 (ja) * 2015-08-31 2018-04-18 トヨタ自動車株式会社 再利用可能な非水電解液二次電池の選別方法
US10680450B2 (en) 2015-10-05 2020-06-09 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Devices and methods to discharge battery
KR102559199B1 (ko) * 2015-11-02 2023-07-25 삼성전자주식회사 배터리 관리 방법 및 배터리 관리 장치
JP6034473B2 (ja) * 2015-11-18 2016-11-30 株式会社東芝 蓄電池診断装置およびその方法
US20170170672A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Shorting battery to ground responsive to battery impedance reaching threshold
DE102016201026B4 (de) * 2016-01-25 2019-03-21 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer Restkapazität einer Blei-Säure-Batterie
KR102635868B1 (ko) * 2016-01-26 2024-02-14 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 제어방법
WO2017140382A1 (en) 2016-02-19 2017-08-24 Toyota Motor Europe Systems and methods for battery micro-short estimation
KR102145492B1 (ko) 2016-06-14 2020-08-18 주식회사 엘지화학 수명 특성이 향상된 전지시스템 및 전지시스템의 가동 방법
JP6658343B2 (ja) * 2016-06-28 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 電池システム
JP6885688B2 (ja) * 2016-08-01 2021-06-16 トヨタ自動車株式会社 ニッケル水素電池の再生方法
JP6369510B2 (ja) * 2016-08-25 2018-08-08 トヨタ自動車株式会社 リチウムイオン二次電池の診断装置および診断方法
JP6776756B2 (ja) * 2016-09-15 2020-10-28 トヨタ自動車株式会社 電池システム
TWI639016B (zh) * 2017-01-13 2018-10-21 Prolific Technology Inc. 電池內阻的量測電路及方法
KR20180085165A (ko) * 2017-01-18 2018-07-26 삼성전자주식회사 배터리 관리 방법 및 장치
CN110291678B (zh) * 2017-02-22 2022-09-16 远景Aesc能源元器件有限公司 二次电池和二次电池的使用方法
TWI621866B (zh) * 2017-05-05 2018-04-21 致茂電子股份有限公司 電池芯半成品測試方法
JP2018189606A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 昇 若月 電池評価装置および電池評価方法
US11061076B1 (en) 2017-07-27 2021-07-13 Maxim Integrated Products, Inc. Battery cell analyzer
JP6904176B2 (ja) * 2017-09-01 2021-07-14 トヨタ自動車株式会社 二次電池の再利用方法および二次電池システム
US10809307B2 (en) 2017-09-26 2020-10-20 E-Xteq Europe Differential battery testers
KR102261481B1 (ko) 2017-10-30 2021-06-07 (주)엘지에너지솔루션 배터리 퇴화 진단 장치 및 방법
JP7039963B2 (ja) * 2017-11-28 2022-03-23 株式会社デンソー 電池制御システム
EP3785038A1 (en) 2018-04-24 2021-03-03 Roche Diagnostics GmbH Method for determining the system resistance of a handheld medical device
JPWO2019235481A1 (ja) * 2018-06-05 2021-07-08 本田技研工業株式会社 内部抵抗推定方法および二次電池充電装置
JP6944650B2 (ja) * 2018-06-05 2021-10-06 トヨタ自動車株式会社 リチウムイオン二次電池用の再生処理方法
KR102561574B1 (ko) * 2018-06-11 2023-07-31 삼성전자주식회사 충전 중 배터리의 전압 변화량에 기반하여 배터리의 상태에 대한 정보를 획득하기 위한 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
JP7070224B2 (ja) * 2018-08-08 2022-05-18 トヨタ自動車株式会社 電池情報処理システムおよび電池情報処理方法
RU2698473C1 (ru) * 2018-08-21 2019-08-28 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Оборудование оценки импеданса
RU186666U1 (ru) * 2018-10-26 2019-01-29 Акционерное общество "Литий-Элемент" Первичная литиевая батарея
JP7141976B2 (ja) * 2019-03-29 2022-09-26 日産自動車株式会社 全固体リチウムイオン二次電池用内部短絡状態推定装置および内部短絡状態推定方法、並びに全固体リチウムイオン二次電池システムおよび全固体リチウムイオン二次電池用充電装置
JP2020198187A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 プライムアースEvエナジー株式会社 二次電池の製造方法及びニッケル水素二次電池
JP2020201080A (ja) * 2019-06-07 2020-12-17 本田技研工業株式会社 リチウムイオン二次電池の電池状態判定方法
US11159039B2 (en) * 2019-06-29 2021-10-26 Intel Corporation Apparatus and method for battery charging with lithium plating detection and battery degradation detection and separation
CN110261791B (zh) * 2019-07-22 2021-11-30 天能电池集团股份有限公司 一种蓄电池组循环寿命快速评价方法
CN112444186A (zh) * 2019-08-29 2021-03-05 中兴通讯股份有限公司 电池鼓包检测方法、装置及电池
JP7258702B2 (ja) * 2019-09-17 2023-04-17 株式会社東芝 再製品化支援サーバ、電池回収支援サーバ、電池データベース管理サーバ、ベンダコンピュータ、及びユーザコンピュータ
KR20210046407A (ko) * 2019-10-18 2021-04-28 주식회사 엘지화학 충전 상태 추정 장치 및 방법
US11498446B2 (en) * 2020-01-06 2022-11-15 Ford Global Technologies, Llc Plug-in charge current management for battery model-based online learning
CN111490301A (zh) * 2020-03-17 2020-08-04 湖南立方新能源科技有限责任公司 一种判断电池失效补救时间的方法及系统
US20230152384A1 (en) * 2020-04-24 2023-05-18 CMWTEC technologie GmbH Method and device for testing a battery state in at least one battery
US11429167B2 (en) 2020-07-17 2022-08-30 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Techniques to decommission battery based on user command
DE102020125127A1 (de) * 2020-09-25 2022-03-31 Elringklinger Ag Verfahren zur Bestimmung des Zustands eines wiederaufladbaren Batteriesystems
KR20220043447A (ko) * 2020-09-29 2022-04-05 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지 성능 추정 장치, 시스템 및 그 방법
KR20220114908A (ko) * 2021-02-09 2022-08-17 주식회사 엘지에너지솔루션 전해액 주액 전의 전극 조립체 불량 검사장치 및 불량 검사방법
JP7468395B2 (ja) * 2021-02-17 2024-04-16 株式会社デンソー 二次電池の制御装置
JP7478684B2 (ja) 2021-02-19 2024-05-07 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 電池状態推定装置および方法
WO2022270104A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 日置電機株式会社 インピーダンス測定装置およびインピーダンス測定方法
WO2023120011A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29 日本碍子株式会社 リチウムイオン二次電池の再利用を支援するシステム
KR102535952B1 (ko) * 2022-10-12 2023-05-26 주식회사 민테크 전기화학 임피던스 분광법에 기초하여 배터리 불량을 진단하는 방법 및 장치
KR102591610B1 (ko) * 2023-04-24 2023-10-20 주식회사 코스모스랩 아연-브롬 전지용 전압강하 측정 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343842A (en) * 1976-10-01 1978-04-20 Yuasa Battery Co Ltd Method of recovering lead battery
JPS62285360A (ja) * 1986-06-03 1987-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ蓄電池用負極
JPH0722073A (ja) * 1993-06-28 1995-01-24 Honda Motor Co Ltd Ni−MHバッテリの劣化度監視方法及びその装置
JPH0843507A (ja) * 1994-08-04 1996-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ni系電池の劣化状態検知方法
JPH08222279A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Japan Storage Battery Co Ltd 密閉形鉛蓄電池の劣化状態検出方法
JPH0961505A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd シール鉛蓄電池の寿命判定装置
JPH09232005A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉型鉛蓄電池の劣化判定方法及び装置
JPH1056744A (ja) * 1996-08-08 1998-02-24 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA782491B (en) * 1978-05-01 1979-12-27 Anglo Amer Corp South Africa Battery testing
US4342954A (en) * 1979-10-01 1982-08-03 Laser Products Corporation Battery conditioning methods and apparatus
JPS56126774A (en) * 1980-03-10 1981-10-05 Toyota Motor Corp Detecting method for capacity of battery for automobile
US5986435A (en) * 1982-06-07 1999-11-16 Intermec Ip Corp. Method of utilizing a battery powered system having two processors
CA2038160C (en) * 1991-03-13 1996-10-22 Jiri K. Nor Charging circuits for rechargeable batteries and cells
US5410239A (en) * 1992-04-03 1995-04-25 Yang; Tai-Her Battery charger with capacity monitor
WO1994015222A1 (en) * 1992-12-24 1994-07-07 Elcorp Pty. Ltd. Method and apparatus for determining the charge condition of an electrochemical cell
JPH0729614A (ja) 1993-07-09 1995-01-31 Japan Storage Battery Co Ltd 蓄電池監視装置
JPH0817477A (ja) 1994-06-28 1996-01-19 Mitsuoka Denki Seisakusho:Kk 二次電池の容量推定方法、劣化診断方法、及び充電装置
JPH0843506A (ja) 1994-08-02 1996-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ニッケル系電池の劣化状態検知方法
JP3485208B2 (ja) 1994-10-13 2004-01-13 三井金属鉱業株式会社 ニッケル−水素吸蔵合金二次電池からの有効成分回収方法
US5744962A (en) * 1995-03-14 1998-04-28 Alber; Glenn Automated data storing battery tester and multimeter
US5705929A (en) * 1995-05-23 1998-01-06 Fibercorp. Inc. Battery capacity monitoring system
JP3416347B2 (ja) 1995-08-01 2003-06-16 三洋電機株式会社 水素吸蔵合金電極の作製方法
US5874168A (en) 1995-08-03 1999-02-23 Kiyokawa Plating Industries, Co., Ltd. Fluorocarbon compound-hydrogen storage alloy composite and method of manufacturing the same
JP3412355B2 (ja) 1995-09-06 2003-06-03 日本電信電話株式会社 ニッケル系電池の劣化判定方法
JPH0982355A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Yuasa Corp ニッケル−水素電池
JP3503295B2 (ja) * 1995-09-18 2004-03-02 日産自動車株式会社 組電池の充電制御方法および装置
JP3733629B2 (ja) * 1995-12-08 2006-01-11 日産自動車株式会社 二次電池の温度制御装置
US5969625A (en) * 1996-04-19 1999-10-19 Russo; Frank J. High sensitivity battery resistance monitor and method therefor
US6081098A (en) 1997-11-03 2000-06-27 Midtronics, Inc. Method and apparatus for charging a battery
US5773978A (en) * 1996-10-25 1998-06-30 Snap-On Technologies, Inc. Battery impedance monitor
US5914605A (en) 1997-01-13 1999-06-22 Midtronics, Inc. Electronic battery tester
JPH10221418A (ja) 1997-02-06 1998-08-21 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電池の劣化判定装置及び劣化判定方法
US6167309A (en) * 1997-09-15 2000-12-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Method for monitoring end of life for battery
JP3680517B2 (ja) * 1997-09-25 2005-08-10 トヨタ自動車株式会社 ニッケル−水素電池の再生処理方法
US6172505B1 (en) 1998-04-27 2001-01-09 Midtronics, Inc. Electronic battery tester
JP3510795B2 (ja) * 1998-07-24 2004-03-29 株式会社テック 鉛蓄電池の再生方法
JP3598873B2 (ja) * 1998-08-10 2004-12-08 トヨタ自動車株式会社 二次電池の状態判定方法及び状態判定装置、並びに二次電池の再生方法
JP2002313435A (ja) * 2001-04-18 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池の検査方法
US20040212367A1 (en) * 2001-06-22 2004-10-28 Dougherty Thomas J. Battery characterization system
US20030236656A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-25 Johnson Controls Technology Company Battery characterization system
DE10252760B4 (de) * 2002-11-13 2009-07-02 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Vorhersage des Innenwiderstands einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung für Speicherbatterien

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343842A (en) * 1976-10-01 1978-04-20 Yuasa Battery Co Ltd Method of recovering lead battery
JPS62285360A (ja) * 1986-06-03 1987-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ蓄電池用負極
JPH0722073A (ja) * 1993-06-28 1995-01-24 Honda Motor Co Ltd Ni−MHバッテリの劣化度監視方法及びその装置
JPH0843507A (ja) * 1994-08-04 1996-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ni系電池の劣化状態検知方法
JPH08222279A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Japan Storage Battery Co Ltd 密閉形鉛蓄電池の劣化状態検出方法
JPH0961505A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd シール鉛蓄電池の寿命判定装置
JPH09232005A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉型鉛蓄電池の劣化判定方法及び装置
JPH1056744A (ja) * 1996-08-08 1998-02-24 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1115171A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001071834A3 (en) * 2000-03-20 2003-01-16 Johan C Fitter Method and apparatus for achieving prolonged battery life
KR100693306B1 (ko) 2005-05-16 2007-03-13 가부시키가이샤 피코 사이언스 자기재생형 알칼리 전지 및 그의 제조방법
CN103801521A (zh) * 2014-01-28 2014-05-21 国家电网公司 一种二次电池的分选方法
WO2020261680A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 昭和電工マテリアルズ株式会社 二次電池システム並びにこれを備えた電源及び移動体

Also Published As

Publication number Publication date
US20050214633A1 (en) 2005-09-29
JP3598873B2 (ja) 2004-12-08
US20050206390A1 (en) 2005-09-22
US7030618B2 (en) 2006-04-18
CN1260851C (zh) 2006-06-21
US7075305B2 (en) 2006-07-11
US20050206389A1 (en) 2005-09-22
US7235326B2 (en) 2007-06-26
EP1115171A1 (en) 2001-07-11
US6924623B2 (en) 2005-08-02
KR100447461B1 (ko) 2004-09-07
JP2000299137A (ja) 2000-10-24
US20030062875A1 (en) 2003-04-03
CN1549386A (zh) 2004-11-24
EP1115171A4 (en) 2004-09-29
CA2340207A1 (en) 2000-02-24
CN1203320C (zh) 2005-05-25
US7180298B2 (en) 2007-02-20
EP2287958A1 (en) 2011-02-23
US20010028238A1 (en) 2001-10-11
KR20010082115A (ko) 2001-08-29
CN1320286A (zh) 2001-10-31
US20050208368A1 (en) 2005-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000010219A1 (en) Method for judging state of secondary cell and device for judging state thereof, and method for regenerating secondary cell
Brand et al. The influence of current ripples on the lifetime of lithium-ion batteries
Pastor-Fernández et al. Identification and quantification of ageing mechanisms in Lithium-ion batteries using the EIS technique
Galeotti et al. Performance analysis and SOH (state of health) evaluation of lithium polymer batteries through electrochemical impedance spectroscopy
Zhu et al. Electrochemical impedance study of commercial LiNi0. 80Co0. 15Al0. 05O2 electrodes as a function of state of charge and aging
US20180128881A1 (en) Apparatus and Method for Accurate Energy Device State-of-Charge (SoC) Monitoring and Control using Real-Time State-of-Health (SoH) Data
Kang et al. Comparison of comprehensive properties of Ni-MH (nickel-metal hydride) and Li-ion (lithium-ion) batteries in terms of energy efficiency
CN101311703B (zh) 测量非水电解质电池润湿性的方法及装置
JP5050999B2 (ja) 電池および電極の試験方法
CN112180278B (zh) 考虑电压迟滞特性的电动汽车动力电池性能无损检测方法
CN110596599A (zh) 确定锂镀敷是否发生的车载算法
JP4887581B2 (ja) 電池の検査方法および検査装置
R-Smith et al. Advanced self-discharge measurements of lithium-ion cells and comparison to modeling
Shi et al. Nondestructive forensic pathology of lead-acid batteries
US20220336933A1 (en) Direct current spectroscopy (dcs) technique for in-operando cell diagnostics and anisotropic resistance monitoring
Alao Online condition monitoring of Lithium-ion and Lead acid batteries for renewable energy applications
JP7364618B2 (ja) アルカリ二次電池の容量回復方法
Kurzweil et al. Useful Quantities and Diagram Types for Diagnosis and Monitoring of Electrochemical Energy Converters Using Impedance Spectroscopy: State-of-the-Art, Review and Outlook
CN116008822A (zh) 镍氢蓄电池的检查方法
Lacerda Alegre Abranches Farias Grading and Quality Control of Zinc-Ion Battery Cells
Farias Grading and Quality Control of Zinc-Ion Battery Cells
Farias of thesis Grading and Quality Control of Zinc-Ion Battery Cells
CN112769178A (zh) 一种脉冲式充电最优频率的获取方法
CN116466251A (zh) 二次电池系统
CN116399759A (zh) 电池扩散系数的评估方法、装置及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99811430.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09779466

Country of ref document: US

Ref document number: 1020017001727

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2340207

Country of ref document: CA

Ref document number: 2340207

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999929889

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999929889

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017001727

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017001727

Country of ref document: KR