JPS6244569B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244569B2
JPS6244569B2 JP54002010A JP201079A JPS6244569B2 JP S6244569 B2 JPS6244569 B2 JP S6244569B2 JP 54002010 A JP54002010 A JP 54002010A JP 201079 A JP201079 A JP 201079A JP S6244569 B2 JPS6244569 B2 JP S6244569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction tank
reaction
temperature
prepolymer
polymerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54002010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5594930A (en
Inventor
Shozaburo Imai
Haruo Suzuki
Kuniaki Asai
Shoji Ueno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP201079A priority Critical patent/JPS5594930A/ja
Priority to US06/108,951 priority patent/US4311823A/en
Priority to FR8000305A priority patent/FR2446297A1/fr
Priority to NLAANVRAGE8000099,A priority patent/NL186172C/xx
Priority to BE0/198895A priority patent/BE881056A/fr
Priority to DE3000610A priority patent/DE3000610C2/de
Priority to IT47557/80A priority patent/IT1188982B/it
Priority to GB8000910A priority patent/GB2039509B/en
Publication of JPS5594930A publication Critical patent/JPS5594930A/ja
Publication of JPS6244569B2 publication Critical patent/JPS6244569B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/60Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/605Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds the hydroxy and carboxylic groups being bound to aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改良された塊状重縮合法による芳香族
ポリエステルの製造法に関する。
従来重縮合法による芳香族ポリエステルの製造
法としては特公昭47−47870にあるように、溶液
重縮合法で行なわれている。溶液重縮合法では後
処理、たとえば溶剤除去、重合体の洗浄あるいは
排水負荷などがあるためにそれらを含まない塊状
重縮合法が要望されていた。
例えばオキシベンゾイルポリエステルを得る方
法としてヒドロキシ安息香酸およびジオールをア
ルカノイル化し、脱酢酸して重合する方法が知ら
れているが、この場合、反応速度が速いため重合
度が上昇するにつれて、急激に溶融粘度が上昇す
ることおよび材質としては高温による特にアセト
キシ化合物を用いた場合酢酸の腐食のため反応装
置の材質が問題となり、塊状重縮合法によるアル
カノイル化法での該ポリエステルの製造の実現を
みなかつた。
本発明者らは、アルカノイル化法の反応速度が
はやいことを逆に生かして短時間で最も合理化さ
れた塊状重縮合法を見出した。
すなわち、本発明は、 一般式 (式中R1は水素原子、ベンジル基、低級アル
キル基またはフエニル基である。) で表わされる化合物、 一般式 (式中R2およびR3は水素原子、ベンジル基、
低級アルキル基またはフエニル基である。)で表
わされる化合物、および 一般式 (式中、Xは―O―,―SO2―,―S―および
―CO―,mおよびnは0または1の整数を表わ
す。)で表わされる化合物 からなる群から選ばれた化合物を出発原料として
用い、塊状重縮合法によつて 一般式 (式中、p=0のときq=r=3〜600、q=
r=0のときp=3〜300、p+q+r=3〜600
好ましくは20〜200であり、m,nおよびXは一
般式()で定義したとおりである。)で表わさ
れる芳香族ポリエステルを製造する方法におい
て、 第1反応槽(以下第1段の反応槽と称する)に
おいて一般式()、()および()で表わさ
れる化合物群から選ばれた化合物と酸無水物とを
反応させてアルカノイル化反応を行ないモノマー
を調製し、その際副生する酸を除去し、さらに該
モノマーの一部または全部からオリゴマーを生成
させまたは生成させないで、ついで第1段の反応
生成物を第2反応槽(以下第2段の反応槽と称す
る)に移し、第2段の反応槽においてモノマーお
よびまたはオリゴマーを重縮合させプレポリマー
を生成させ、ついで第2段の反応生成物を第3反
応槽(以下第3段の反応槽と称する)に移し、第
3段の反応槽においてプレポリマーを高分子量化
することを特徴とする方法である。
本発明は重合時溶融粘度の高くなる縮合系重合
体を塊状重合法で製造するにあたり、モノマーの
反応から高重合体まで一連の操作を合理的な組合
せにより、半連続化する方法を提供するものであ
る。例えば第1段の反応槽においては、無水酢酸
とジカルボン酸、ヒドロキシ安息香酸、ジオール
とを仕込み、モノマー中のOH基をアセチル化す
る反応を行なう。アセチル化反応後系中には反応
しないジカルボン酸とアセチル化されたヒドロキ
シ安息香酸とアセチル化されたジオールと酢酸と
過剰の無水酢酸とが存在するが、このうち酢酸と
過剰の無水酢酸を除去する。必要に応じ更に脱酢
酸によりモノマーの一部または全部からオリゴマ
ーを生成せしめる。この反応を280℃までで行
い、全体の溶融粘度が5000ポイズ以下であれば十
分次の反応槽に移送が可能である。第2段の反応
槽においては強力な撹拌力を有する高粘度用反応
機を設置し、ある場合には溶融状態で更に重合度
を上昇させ、ある場合には溶融状態から高重合度
化し最終的に固体多分散体にすることによつてプ
レポリマーを得る。第2段の反応槽において最終
まで溶融状態で高重合度化する場合には、その反
応槽に押出機を取りつけペレツト化し第3段の反
応槽に移送させる。固体多分散体にする場合に
は、その固体多分散体のまま第3段の反応槽に移
送させるか、又は、押出機にてペレツト化して第
3段の反応槽に移送させる。いうまでもなく、固
体多分散体にしておけば短時間に移送できると同
時に、ペレツト化する場合移送時の重合度変化が
ないために安定した一定の条件でペレツト化でき
安定した重合体が常に得られることはいうまでも
ない。
第3段の反応槽においては、工業的に使用する
に十分な強度物性を保持するための重合度にする
反応で、該コポリエステルの場合固相で重合度を
上げることは可能である。この場合、ペレツト及
び固体多分散体が互に融着しない温度で、できる
だけ高温にし、短時間に高重合度化することが望
ましい。このように各反応を段階的に行い、かつ
各段階で必要な温度、回転トルク、各反応槽の形
式を選択し、結び合わすことにより今までなし得
なかつた塊状重縮合法にて高溶融粘度化する、ア
ルカノイル化法による芳香族ポリエステルの製造
が可能になつた。本発明の重要な点の1つは、第
1段の反応において、生成するモノマーおよびま
たはオリゴマーが容易に移送できる粘度で反応を
終えることと同時に、第2段の反応槽の容量を最
少限にすることにある。
第2段の反応槽は高剪断力を有する反応槽にす
る必要があり、最少限の容積にすることが熱伝
導、撹拌動力などの点から反応を容易にする重要
なポイントである。
各段階について更に詳しく説明すると、第1段
の反応はアルカノイル化反応であるが、OH基を
アルカノイル化できるものであればどの方法を用
いてもよいが、後の重合反応等を考慮すると、無
水酢酸にてアセトオキシ化するのが最も好まし
い。この場合150℃の還流下で行える。3時間以
上で95%以上のアセチル化率が得られる。第1段
の反応は通常の反応槽を用いて行なうことができ
るが、材質としてはガラスライニングが最も安価
で適当である。加熱は高圧スチームを用いればよ
い。アセチル化後、酢酸、過剰無水酢酸を除去し
更に第2段の反応槽へ移送できうる粘度まで脱酢
酸してオリゴマーの生成反応を行い、できるだけ
容量を少なくする。移送は加圧N2下で容易に短
時間に行う。移送するまでの温度はできるだけ低
い方が好ましいが280℃程度まで上昇させる必要
がある場合があり、この場合には反応槽の材質は
耐熱衝撃性ガラスライニング例えばNUCERITE
等を用いるか、あるいはタンタル、ニツケル―
モリブデン―鉄系合金(例えばハステロイBな
ど)、ニツケル―銅系合金(例えばモネルなど)
などの耐食性材質を用いるとよい。加熱方式もガ
ラスライニングの場合にはオイル加熱が好まし
い。最も経済的なのは耐熱衝撃性ガラスライニン
グである。
第2段の反応は、重合度が上昇するにつれて急
激な粘度上昇を生ずる反応である。
最終まで溶融状態で重合を進める場合には強力
な剪断力を有するニーダータイプ特に2軸ニーダ
ータイプの反応器が最も好ましい。ある程度強力
な剪断力を必要とはするが、比較的短時間のトル
ク上昇でなしとげられる方法としては、重合体の
融着温度以下の温度で剪断力を加えながら固体の
多分散系の状態で実質的にすべてが固相になるま
で重合を行なう方法があり、この方法によれば反
応物を簡単に取り出しうる。すなわち、最初は溶
融状態にあり温度を上昇させ重合度を上昇せしめ
るのであるが、その際ある程度までの重合度に達
する(溶融状態として撹拌が可能である程度の重
合度)と、それ以降は重合体の融着温度上昇より
遅い温度上昇で重合せしめるか、あるいは温度一
定にし十分な剪断力を加え重合を進行させるか、
又は第3段としての高重合度化に耐える(高温重
合を行う)に十分なプレポリマーになれば、加え
ている剪断力で十分固体多分散体になるような温
度速度で低下させることにより実質的に固体多分
散体にする方法である。ここでいう融着温度と
は、重合して得られた重合体を固体多分散体とし
てその固体多分散体が互に融着する下限温度であ
る。融着温度を測定する方法としては、例えば目
的とする重合度を有する重合体を予め重合(いか
なる重合法を用いてもよい)し、粉砕し、その固
体多分散体を昇温し、それが互に融着する温度を
測定し、その下限温度を求める。又単なる目安と
しては見掛溶融粘度が20000ポイズになる温度で
あるが各々重合体によつてその粘度は異なる。固
体多分散体とは粉末状あるいはフレーク状のよう
な分散状態にあるものを意味する。この方法を具
体化するためには、撹拌動力としては特に限定は
ないが、好ましくは0.75K.W.〜100K.W./m3
加えるとよい。最適な撹拌動力は重合体の種類に
よつて異なるので適宜決めればよいが、結晶化度
の高い重合体の場合には比較的小さな撹拌動力で
目的が達成される。第2段の反応に用いる重合機
は、一般の高粘度反応に用いられる撹拌設備例え
ばいかり型撹拌機、多段型撹拌機、らせん帯撹拌
機、らせん軸撹拌機等またはそれらを変形した撹
拌設備を具えた撹拌槽型重合機、さらに強力な〓
和力を有するワーナー式ミキサー、バーバリーミ
キサー、ポニーミキサー、ミユーラーミキサー、
ロールミル、連続操作可能なコニーダー、ハグミ
ル、ギヤーコンパウダー等より選ばれるのが望ま
しいが特に限定したものではない。材質としては
もはやガラスライニングの使用は不可能であり、
タンタル、ニツケル―モリブデン―鉄系合金(例
えばハステロイBなど)、ニツケル―銅系合金
(例えばモネルなど)などが用いられる。加熱方
式としてはオイル方式、電熱加熱方式、誘電加熱
方式等が用いられる。重合温度としては180℃〜
360℃、好ましくは230℃〜350℃である。
第3段の反応としては、第2段において最後ま
で溶融状態で重合する場合には、粉砕機を直結し
て(この場合温度は重合温度よりかなり低くして
固化していく)粉砕するか、又は押出機を直結し
てペレツト化する。又、固体多分散体の場合に
は、直接第3段の反応槽に移送する。場合によつ
ては押出機を直結してペレツト化し第3段の反応
槽に移送する。第3段の反応槽については第2段
で得られた固体多分散体をそのままの状態で互に
融着しない温度上昇で、反応温度を上昇させ、固
相において十分な強度物性の得られる重合度まで
重合する。場合によつて減圧下で固相重合を行
う。より容易に重合を進行させるためにはN2
通下で行うとよい。N2雰囲気が必要でない場合
には、乾燥空気、場合によつては架橋重合体にす
る場合には、乾燥空気を流すことによりより容易
に高重合度化をなしとげられる。固相重合を行う
反応槽としては、多段式オーブン、ロータリーオ
ーブンあるいは通常の撹拌式反応槽を用いること
ができる。ペレツトの場合には減圧下で温度を上
昇し高分子量化することが好ましい。この場合反
応をできるだけ均一に行うためにはペレツトの直
径を2mm以下にすることが好ましい。ペレツトの
場合でも固体多分散体から押出機によりペレツト
化する方が押出機条件を一定にすることができポ
リマーの均一性が保たれることはいうまでもな
い。材質としては反応副生物が比較的少なく乾燥
状態にあるので、アルミ材質で十分である。重合
温度は200〜400℃好ましくは250〜380℃である。
本発明において用いられる式()の化合物と
しては例えばパラヒドロキシ安息香酸、メタヒド
ロキシ安息香酸、3,5―ジメチル―4―ヒドロ
キシ安息香酸などがある。
式()の化合物としては例えばイソフタル
酸、テレフタル酸、2―メチルテレフタル酸、ジ
フエニルテレフタレート、ジエチルイソフタレー
ト、メチルエチルテレフタレート、テレフタル酸
のイソブチル半エステルなどがある。式()の
化合物としては例えばハイドロキノン、レゾルシ
ノール、4,4′―ビフエニル、4,4′―オキシビ
フエノール、4,4′―チオビフエノール、4,
4′―ジヒドロキシジフエニルスルホン、クロロ置
換ハイドロキノン、ビス(4―ヒドロキシフエニ
ル)ケトンなどがある。
第1段の反応において式()、式()のア
ルカノイル化に用いられる低級アルカノイン酸無
水物としては例えば無水酢酸、無水プロピオン
酸、無水酩酸、無水イソ酩酸などがあげられる。
反応温度としては酸無水物又は生成する酸の還流
下で、例えば無水酢酸にてアセチル化する場合に
は130〜150℃還流下で反応を行う。
アルカノイル化による塊状重縮合法が今までに
工業化され得なかつた理由は反応槽の材質の問題
があつた。すなわち、例えば無水酢酸を用いてア
セチル化し脱酢酸によつて重縮合を行う場合、特
に第2段の反応では、高温でかつ高溶融粘度下高
剪断力を加えて重縮合を行うためもはやガラスラ
イニングで行うことが不可能であつた。更に高温
下180〜360℃、好ましくは230〜350℃での酢酸の
腐食(少量無水酢酸を含んでいる例えば250℃で
の反応では回収物中無水酢酸は4%)に全くの知
見がなかつた。貴金属タンタルなどでは使用は可
能であることは推定できたが、その他の材料につ
いては全く推定だにできなかつた。又、生成する
芳香族ポリエステルはNa,K,Fe,Ni,Cr等の
金属が混入すると著しく熱劣化を生ずる。塊状重
縮合法の場合洗浄工程が入らないため特に金属の
混入を防ぐ必要がある。そこで、100%酢酸のみ
で250℃、20気圧で50時間腐食テストを行つたと
ころ、腐食量はSUS316の気相部で3.64g/m2
hr、液相で6.64g/m2hr、ハステロイB(ニツケ
ル―モリブデン―鉄系合金)で、気相部0.0357
g/m2hr、液相部0.0647g/m2hr、ハステロイC
(ニツケル―モリブデン―鉄系)で気相部0.0513
g/m2hr、液相部で0.217g/m2hrであつた。こ
れらの結果では金属の混入に問題を含んでいた。
しかるに実際の縮重合系に適用し、実施したとこ
ろ、高重合度化するまでの3段の反応槽をニツケ
ル―モリブデン―鉄系合金で行つたところ予想に
反して金属の溶出が少なく全く同様の方法でタン
タルで行つたものと熱劣化は同等の結果を示し
た。該合金は該ポリエステルに熱劣化に対して著
しく害を及ぼす金属を含んでいるにもかかわらず
使用できることが明らかになつた。これによつて
該ポリエステルの塊状重縮合法が工業化できるよ
うになつた。更に加熱方式についても前記合金を
用いればいずれの方法、例えばスチーム、オイ
ル、電熱加熱、誘電加熱などが可能になつた。
又、反応槽を洗浄する場合、本発明におけるポリ
エステルはアルカリ水(熱時)で行えば簡単に洗
浄できる。従つて反応槽の材質は耐アルカリ性を
も加味する必要があり、その点ではニツケル―モ
リブデン―鉄系合金はタンタルよりも優れている
ことも明らかになり、該ポリエステルの塊状重縮
合法では最も適した材質である。ニツケル―モリ
ブデン―鉄系合金でも特にモリブデンの含量17%
以上のニツケル―モリブデン―鉄系合金(一般に
ハステロイと称されている合金)が好ましい。
本発明方法において、反応系に更に目的に応じ
安定剤、着色剤、充填剤などを添加することも可
能である。特に充填剤の場合重合に対して不活性
な充填剤であれば添加することによつて容易に生
成重合体が固体多分散体化され易くなるので固体
多分散体化しにくい重合系には充填剤を加えるこ
とによつてより容易に本発明の目的が達成でき
る。充填剤としては例えばシリカ、粉末石英、ヒ
ユームドシリカ、炭化硅素、酸化アルミニウム、
酸化錫、酸化鉄、酸化亜鉛、無定形炭素、グラフ
アイト、砂、ガラス繊維などであり、その他顔料
として二酸化チタンならびに他の無機顔料などが
用いられる。
以下に実施例によつて本発明を説明するが、実
施例は本発明の好適な態様を示すためのものであ
つて、本発明の範囲を限定するものではない。
実施例 1 30耐熱衝撃性ガラスライニング
(NUCERITE)した反応槽中に窒素流通下、パ
ラヒドロキシ安息香酸2.76Kg、テレフタル酸3.32
Kg、ハイドロキノン2.24Kg、無水酢酸6.73Kgを入
れ、150℃5時間還流し、昇温させながら酢酸を
留去し、温度が250℃に達した時点で30分間保持
する。250℃に予熱し、窒素流通下にある15ハ
ステロイB製多段型撹拌翼を備えた多段バツフル
付の反応槽中に溶融物を入れ高剪断下で昇温させ
ながら酢酸を留去し、330℃まで昇温させた。ト
ルクの上昇がみられ更に強力な撹拌下で3時間重
合を行つた。槽内は完全に粉末化されていた。そ
の粉末を15ハステロイB製ロータリーオーブン
中に移送し窒素流通下330℃から390℃まで4時間
除々に昇温し、更に200℃まで冷却して粉末をと
り出した。得られたポリマーの示差熱分析では、
405℃近辺に弱い吸収がみられ、400℃×3時間で
の減量は6.2%であつた。450℃で500Kg/cm2で圧
縮成形したところ、曲げ強さ510Kg/cm2であつ
た。
実施例 2 30ハステロイBの反応槽中に窒素流通下パラ
ヒドロキシ安息香酸5.52g、テレフタル酸3.32
g、4,4′―ジヒドロキシジフエニル3.72Kg、無
水酢酸9.16Kgを入れ、150℃3時間還流し、昇温
させながら酢酸を留去し、温度が260℃に達した
時点で30分間保持した。260℃に予熱し、窒素流
通下にある20ハステロイB2軸タイプニーダー
中に溶融物を入れ、高剪断下で昇温させながら酢
酸を留去し、330℃まで昇温させた。トルクの上
昇がみられ更に強力な撹拌下で3時間重合をつづ
け除々に冷却し200℃まで強力撹拌を続け、30
のアルミ製ロータリーオーブン中に粉末を移送し
窒素流通下360℃まで6時間除々に昇温させ、更
に200℃まで冷却して粉末をとり出した。得られ
たポリマーの収量は10.5Kg(収率93%)であつ
た。得られたポリマーのNi,Fe,Mo,Crはそれ
ぞれ1ppm以下、14.6ppm、1ppm以下、1ppm以
下であつた。(ちなみにモノマー中のNi,Fe,
Mo,Crはそれぞれ14.4ppm、19.8ppm、1ppm以
下、1ppm以下であつた。)380℃×3時間の重量
減少は1.2%であつた。タンタル材質の反応槽を
用いた場合には重量減少は1.3%であつた。高化
式フローテスター1mm2ノズル中100Kg/cm2荷重で
は流量1×10-2cm3/secになる温度は385℃で390
℃で射出成形したところ引張り強さは1053Kg/cm2
であつた。
又、第2段の反応槽において、330℃で3時間
重合し、2軸タイプニーダーに押出機を持続させ
直径2mmのストランドを押出し、カツトしペレツ
ト化した。そのペレツトを減圧下30アルミ製ロ
ータリーオーブン中で室温から370℃まで10時間
除々に昇温させ更に200℃まで冷却して取り出し
た。高化式フローテスター1mm2ノズル中100Kg/
cm2荷重下で得られたペレツトを粉末化して流量を
測定した結果、流量が1×10-2cm3/secになる温
度は383℃であつた。390℃で射出成形したところ
引張り強さは902Kg/cm2であつた。
実施例 3 30ハステロイB反応槽中に窒素流通下パラヒ
ドロキシ安息香酸13.80Kg、無水酢酸11.20Kgを入
れ、150℃,2時間還流し、昇温させながら酢酸
を留去し、温度が220℃に到達した時点で30分間
保持し酢酸と未反応の無水酢酸を除去した。230
℃に予熱し、窒素流通下にある20のハステロイ
B製2軸タイプのニーダー中に溶融物を流入させ
高剪断下で昇温させながら酢酸を留去し、290℃
まで昇温させたところで撹拌トルクの上昇がみら
れ粉末化されつつあるのを確認した。更に290℃
で1時間反応を続け粉末の粒径をできるだけ小さ
くした。その後温度を200℃に下げ、30のアル
ミ製ロータリーオーブン中に粉末を移送し370℃
まで2時間昇温し、370℃で2時間保持し200℃に
冷却し粉末をとり出した。各段の反応時間を5時
間とし常に5時間で10.2Kgの高重合体(数平均分
子量21000)を得た。熱重量分析を行うと518℃で
5%の重量減少であつた。タンタルを用いた場合
には510℃で5%の重量減少であつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中R1は水素原子、ベンジル基、低級アル
    キル基またはフエニル基である。) で表わされる化合物、 一般式 (式中R2およびR3は水素原子、ベンジル基、
    低級アルキル基またはフエニル基である。) で表わされる化合物、および 一般式 (式中、Xは―O―,―SO2―,―S―および
    ―CO―、mおよびnは0または1の整数を表わ
    す。)で表わされる化合物 からなる群から選ばれた化合物を出発原料として
    用い、塊状重縮合法によつて 一般式 (式中、p=0のときq=r=3〜600、q=
    r=0のときp=3〜600、p+q+r=3〜600
    であり、m,nおよびXは一般式()で定義し
    たとおりである。)で表わされる芳香族ポリエス
    テルを製造する方法において、第1反応槽におい
    て一般式()、()および()で表わされる
    化合物群から選ばれた化合物と酸無水物とを反応
    させてアルカノイル化反応を行いモノマーを調製
    し、その際副生する酸を除去し、さらに該モノマ
    ーの一部または全部からオリゴマーを生成させま
    たは生成させないで、ついで第1段の反応生成物
    を第2反応槽に移し、第2反応槽においてモノマ
    ーおよびまたはオリゴマーを重縮合させプレポリ
    マーを生成させ、ついで第2段の反応生成物を第
    3反応槽に移し、第3反応槽においてプレポリマ
    ーを高分子量化することを特徴とする方法。 2 第1反応槽における反応生成物の粘度を5000
    ポイズ以下とする特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 3 第2反応槽において、目的とする分子量を有
    するプレポリマーの融着温度以下で高剪断を加え
    ることにより固体多分散体のプレポリマーを生成
    させる特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 第3反応槽において、第2反応槽から移送さ
    れてきた固体多分散体のプレポリマーをそれらが
    互いに融着しない温度以下で固相重合させ高分子
    量化する特許請求の範囲第3項記載の方法。 5 第2反応槽において生成させたプレポリマー
    を押出機によりペレツト化して第3反応槽に移送
    する特許請求の範囲第1項記載の方法。 6 第1〜第3反応槽のうち少なくとも第2反応
    槽として、モリブデン含量17%以上のニツケル―
    モリブデン―鉄系合金製のものを用いる特許請求
    の範囲第1項記載の方法。
JP201079A 1979-01-10 1979-01-10 Preparation of aromatic polyester by improved bulk polymerization process Granted JPS5594930A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP201079A JPS5594930A (en) 1979-01-10 1979-01-10 Preparation of aromatic polyester by improved bulk polymerization process
US06/108,951 US4311823A (en) 1979-01-10 1979-12-31 Process for producing aromatic polyesters
FR8000305A FR2446297A1 (fr) 1979-01-10 1980-01-08 Procede ameliore pour la preparation de polyesters aromatiques
NLAANVRAGE8000099,A NL186172C (nl) 1979-01-10 1980-01-08 Werkwijze ter bereiding van een aromatische polyester, alsmede gevormd voortbrengsel, dat geheel of ten dele daaruit is vervaardigd.
BE0/198895A BE881056A (fr) 1979-01-10 1980-01-09 Procede ameliore pour la preparation de polyesters aromatiques
DE3000610A DE3000610C2 (de) 1979-01-10 1980-01-09 Verfahren zur Herstellung von aromatischen Polyestern
IT47557/80A IT1188982B (it) 1979-01-10 1980-01-09 Perfezionamento nel procedimento per preparare poliesteri aromatici
GB8000910A GB2039509B (en) 1979-01-10 1980-01-10 Process for producing aromatic polymers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP201079A JPS5594930A (en) 1979-01-10 1979-01-10 Preparation of aromatic polyester by improved bulk polymerization process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5594930A JPS5594930A (en) 1980-07-18
JPS6244569B2 true JPS6244569B2 (ja) 1987-09-21

Family

ID=11517401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP201079A Granted JPS5594930A (en) 1979-01-10 1979-01-10 Preparation of aromatic polyester by improved bulk polymerization process

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4311823A (ja)
JP (1) JPS5594930A (ja)
BE (1) BE881056A (ja)
DE (1) DE3000610C2 (ja)
FR (1) FR2446297A1 (ja)
GB (1) GB2039509B (ja)
IT (1) IT1188982B (ja)
NL (1) NL186172C (ja)

Families Citing this family (171)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025046B2 (ja) * 1980-09-24 1985-06-15 住友化学工業株式会社 粒度分布の狭い芳香族ポリエステルの製法
IE54564B1 (en) * 1982-07-26 1989-11-22 Dart Ind Inc Polyester moulding compositions and ovenware therefrom
US4429105A (en) * 1983-02-22 1984-01-31 Celanese Corporation Process for preparing a polyester of hydroxy naphthoic acid and hydroxy benzoic acid
DE3346946A1 (de) * 1983-12-24 1985-07-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von farblosen aromatischen polyestern und polyestercarbonaten
JPH062812B2 (ja) * 1984-04-17 1994-01-12 三菱化成株式会社 共重合ポリエステルの製造方法
JPH0638520B2 (ja) * 1986-02-03 1994-05-18 ポリプラスチックス株式会社 発光素子装置
JPH0699550B2 (ja) * 1986-03-12 1994-12-07 住友化学工業株式会社 芳香族ポリエステルの製造方法
JPS62267323A (ja) * 1986-05-16 1987-11-20 Unitika Ltd サ−モトロピツク液晶性ポリエステルの製造法
JPS62277427A (ja) * 1986-05-23 1987-12-02 Unitika Ltd ポリエステルの製造方法
JPH0610255B2 (ja) * 1986-06-03 1994-02-09 ユニチカ株式会社 液晶性ポリエステルの製造方法
DE3629209A1 (de) * 1986-08-28 1988-03-03 Basf Ag Vollaromatische thermotrope polyester
GB8700923D0 (en) * 1987-01-16 1987-02-18 Ici Plc Aromatic copolyesters
JPH01153718A (ja) * 1987-12-11 1989-06-15 Tosoh Corp 全芳香族コポリエステルの製造方法
US5015723A (en) * 1988-09-02 1991-05-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing aromatic polyesters
JP2847188B2 (ja) * 1988-11-04 1999-01-13 住友化学工業株式会社 芳香族ポリエステルの製造方法
US4994546A (en) * 1990-02-09 1991-02-19 Amoco Corporation Process for preparing bisphenol polyarylates
US5298591A (en) * 1992-11-20 1994-03-29 Hoechst Celanese Corp. Non-crystalline wholly aromatic polyesters
EP0695785B1 (de) 1994-08-01 1998-05-20 Bayer Ag Mischungen aus Polycarbonat, phenolisch hydroxyfunktionellen verzweigten Dimerfettsäurepolyestern und gegebenenfalls Pfropfpolymerisat
DE4441846A1 (de) 1994-11-24 1996-05-30 Bayer Ag ABS-Formmassen mit neuartiger Morphologie
DE10008420A1 (de) * 2000-02-23 2001-08-30 Bayer Ag Polymerzusammensetzungen mit verbesserter Eigenschaftskonstanz
DE10026299A1 (de) 2000-05-26 2001-11-29 Sunyx Surface Nanotechnologies Substrat mit gering lichtstreuender, ultraphober Oberfläche und Verfahren zu seiner Herstellung
JP4644933B2 (ja) 2000-12-14 2011-03-09 住友化学株式会社 溶融液晶性樹脂の製造方法
DE10223646A1 (de) 2002-05-28 2003-12-11 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von ABS-Zusammensetzungen mit verbesserten Zähigkeitseigenschaften
JP4758079B2 (ja) * 2004-07-14 2011-08-24 上野製薬株式会社 液晶ポリエステル樹脂およびその製造方法
DE102006006167A1 (de) * 2005-04-06 2006-10-12 Lanxess Deutschland Gmbh Formmassen auf Basis eines thermoplastischen Polycarbonats
DE102007002925A1 (de) 2007-01-19 2008-07-24 Bayer Materialscience Ag Schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102007016786A1 (de) 2007-04-05 2008-10-09 Bayer Materialscience Ag Polycarbonat-Formmassen
DE102008015124A1 (de) 2007-05-16 2008-11-20 Bayer Materialscience Ag Schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102007035462A1 (de) 2007-07-28 2009-01-29 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Pfropfkautschuken
DE102007038438A1 (de) 2007-08-16 2009-02-19 Bayer Materialscience Ag Glasfaserverstärkte Polycarbonat-Formmassen
DE102007040927A1 (de) 2007-08-30 2009-03-05 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung schlagzähmodifizierter gefüllter Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102007045959A1 (de) 2007-09-26 2009-04-09 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Kautschuklatices mit definiertem stabilem Gelgehalt für die ABS-Herstellung
DE102007061762A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Bayer Materialscience Ag Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102007061761A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Bayer Materialscience Ag Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102007061759A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Bayer Materialscience Ag Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102007061758A1 (de) * 2007-12-20 2009-06-25 Bayer Materialscience Ag Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102008024672A1 (de) 2008-05-21 2009-11-26 Bayer Materialscience Ag Tieftemperaturzähe Polycarbonat-Blends
DE102008028571A1 (de) 2008-06-16 2009-12-17 Bayer Materialscience Ag Schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
CN101671476B (zh) * 2008-09-11 2013-04-10 拜耳材料科技(中国)有限公司 芳香族聚碳酸酯与聚乳酸的共混物及其制备方法和用途
DE102008048201A1 (de) 2008-09-20 2010-04-01 Bayer Materialscience Ag Spannungsrissbeständige und verzugsarme Zweikomponenten-Formteile enthaltend isotropen Füllstoff
DE102008048204A1 (de) 2008-09-20 2010-04-01 Bayer Materialscience Ag Spannungsrissbeständige und verzugsarme Zweikomponenten-Formteile enthaltend Talk
DE102008048202A1 (de) 2008-09-20 2010-04-01 Bayer Materialscience Ag Spannungsrissbeständige und verzugsarme Zweikomponenten-Formteile enthaltend plättchen- oder schuppförmigen anorganischen Füllstoff ausgenommen Talk
DE102008060536A1 (de) * 2008-12-04 2010-06-10 Bayer Materialscience Ag Saure Phosphorverbindungen enthaltende schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen mit basisch gefälltem Emulsionspfropfpolymersiat
DE102008062903A1 (de) 2008-12-23 2010-06-24 Bayer Materialscience Ag Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102009005762A1 (de) 2008-12-23 2010-06-24 Bayer Materialscience Ag Schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102008062945A1 (de) 2008-12-23 2010-06-24 Bayer Materialscience Ag Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
EP2210916A1 (en) 2009-01-23 2010-07-28 Bayer MaterialScience AG Polycarbonate molding composition
DE102009009680A1 (de) 2009-02-19 2010-08-26 Bayer Materialscience Ag Compoundierungsverfahren zur Herstellung von Polymer-Zusammensetzungen mit reduziertem Gehalt an flüchtigen organischen Verbindungen
DE102009014878A1 (de) * 2009-03-25 2010-09-30 Bayer Materialscience Ag Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE102009015039A1 (de) 2009-03-26 2010-09-30 Bayer Materialscience Ag Schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen zur Herstellung metallisierter Formkörper mit homogenem Oberflächenglanz
DE102009015040A1 (de) 2009-03-26 2010-09-30 Bayer Materialscience Ag (Co)polycarbonate mit verbesserten optischen Eigenschaften
DE102009035807A1 (de) 2009-08-01 2011-02-03 Bayer Materialscience Ag Verbesserte Haftung zwischen Thermoplasten und Polyurethan
EP2471835A4 (en) * 2009-09-30 2014-07-23 Polyplastics Co LIQUID CRYSTALLINE POLYMER AND MOLDED ARTICLES
EP2308679A1 (de) 2009-10-06 2011-04-13 Bayer MaterialScience AG Solarmodule mit Polycarbonatblend-Folie als Rückseitenfolie
DE102009058182A1 (de) 2009-12-15 2011-06-30 Bayer MaterialScience AG, 51373 Verbundbauteile mit verbesserter Haftung aus Polycarbonat- / Polyesterzusammensetzungen und Polyurethan
US8852744B2 (en) 2009-12-08 2014-10-07 Bayer Materialscience Ag Composite components with improved adhesion of polycarbonate/polyester compositions and polyurethane
US20110135934A1 (en) 2009-12-08 2011-06-09 Bayer Materialscience Ag Process For The Production Of Polyurethane Composite Components
DE102009058180A1 (de) 2009-12-15 2011-06-16 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Verbundbauteilen
DE102009059076A1 (de) 2009-12-18 2011-06-22 Bayer MaterialScience AG, 51373 Kratzfeste, schlagzähe Polycarbonat-Formmassen mit guten mechanischen Eigenschaften I
DE102009059075A1 (de) 2009-12-18 2011-06-22 Bayer MaterialScience AG, 51373 Flammgeschützte, schlagzähmodifizierte, kratzfeste Polycarbonat-Formmassen mit guten mechanischen Eigenschaften
DE102009059074A1 (de) 2009-12-18 2011-06-22 Bayer MaterialScience AG, 51373 Kratzfeste, schlagzähe Polycarbonat-Formmassen mit guten mechanischen Eigenschaften II
EP2360206A1 (de) 2010-02-13 2011-08-24 Bayer MaterialScience AG Verwendung von Mischungen zur Herstellung schlagzähmodifizierter thermoplastischer Zusammensetzungen
DE102010018234A1 (de) 2010-04-23 2012-03-29 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Leichtfließende Polycarbonat/ABS-Formmassen mit guten mechanischen Eigenschaften und guter Oberfläche
TW201229141A (en) 2010-08-16 2012-07-16 Styrolution Jersey Ltd Process for the preparation of agglomerated rubber latices and the use thereof for the manufacture of polymer compositions
DE102010039712A1 (de) 2010-08-24 2012-03-01 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Schlagzähmodifizierte Polyester/Polycarbonat-Zusammensetzungen mit verbesserter Reißdehnung
IT1401724B1 (it) 2010-08-26 2013-08-02 Univ Pisa Copolimeri a base di poliesteri biodegradabili e policarbonati aromatici.
DE102010041388A1 (de) 2010-09-24 2012-03-29 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Batteriegehäuse auf Polycarbonatbasis II
DE102010041387A1 (de) 2010-09-24 2012-03-29 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Batteriegehäuse auf Polycarbonatbasis I
BR112013015956A2 (pt) 2010-12-23 2016-09-20 Bayer Ip Gmbh processo para melhorar a dispersão do negro de carbono
KR101951494B1 (ko) 2010-12-23 2019-02-22 코베스트로 도이칠란드 아게 대전방지 폴리카보네이트 몰딩 화합물
ES2493290T3 (es) 2011-06-20 2014-09-11 Styrolution (Jersey) Limited Composiciones de policarbonato modificadas para el impacto
EP2574642B1 (de) 2011-09-28 2013-11-20 Bayer Intellectual Property GmbH Flammgeschützte PC/ABS-Zusammensetzungen mit guter Schlagzähigkeit, Fließfähigkeit und Chemikalienbeständigkeit
MX2014004847A (es) 2011-10-26 2014-05-27 Bayer Ip Gmbh Procedimiento para la preparacion y estabilizacion de composiciones de policarbonato modificadas al impacto usando disoluciones diluidas de compuestos acidos.
BR112014009287A8 (pt) 2011-10-26 2017-06-20 Bayer Ip Gmbh composições de policarbonato estabilizadas com misturas de ácido silícico e um ácido inorgânico
JP2015500899A (ja) 2011-11-30 2015-01-08 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 高表面品質を有する成形品
WO2013087584A1 (de) 2011-12-13 2013-06-20 Bayer Intellectual Property Gmbh Flammgeschützte polyalkylenterephthalat/polycarbonat-zusammensetzungen
CN104066792B (zh) 2011-12-29 2016-05-11 拜耳知识产权有限责任公司 具有改善的粘附性的聚合物组合物
EP2647669A1 (de) 2012-04-05 2013-10-09 Bayer MaterialScience AG Schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen zur vereinfachten Herstellung von tieftemperaturzähen Bauteilen mit hochglänzenden und matten Bauteilabschnitten
EP2657258A1 (de) 2012-04-23 2013-10-30 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von ABS-Zusammensetzungen mit verbesserter Oberfläche nach Wärme-Feucht-Lagerung
EP2657259A1 (de) 2012-04-23 2013-10-30 Bayer MaterialScience AG ABS-Zusammensetzungen mit verbesserter Oberfläche nach Wärme-Feucht-Lagerung
EP2657298A1 (de) 2012-04-27 2013-10-30 Bayer MaterialScience AG PC/ABS-Zusammensetzungen mit guter thermischer und chemischer Beständigkeit
EP2657294A1 (de) 2012-04-27 2013-10-30 Bayer MaterialScience AG Verarbeitungsstabile PC/ABS-Zusammensetzungen
KR102136909B1 (ko) 2012-12-07 2020-07-22 코베스트로 도이칠란드 아게 난연성 폴리카르보네이트 성형 물질 vi
MX2015007081A (es) 2012-12-07 2015-09-28 Bayer Materialscience Ag Compuestos ii de moldeo de policarbonato ignifugos.
MX2015007083A (es) 2012-12-07 2015-09-28 Bayer Materialscience Ag Composiciones de moldeo de policarbonato retardantes de llama i.
KR20150116839A (ko) 2013-02-07 2015-10-16 바이엘 머티리얼사이언스 아게 온난-다습 환경에서의 저장 후의 개선된 표면을 갖는 abs 조성물의 제조 방법
CN104968691B (zh) 2013-02-07 2017-10-13 科思创德国股份有限公司 用于制备具有改善的表面的abs组合物的方法
US9976029B2 (en) 2013-02-07 2018-05-22 Covestro Deutschland Ag Method for the production of ABS compositions having an improved surface
EP2970662B1 (en) 2013-03-11 2020-02-12 Covestro LLC Compositions containing polycarbonate and infrared reflective additives
EP2981577B1 (de) 2013-04-04 2019-08-14 Covestro Deutschland AG Hochtemperaturbeständige phthalimid-haltige (co)polycarbonate mit verbesserten rheologischen eigenschaften
EP2981576A1 (de) 2013-04-04 2016-02-10 Covestro Deutschland AG Hochtemperaturbeständige (co)polycarbonate mit verbesserten rheologischen eigenschaften
EP3055348B1 (de) 2013-10-08 2019-04-10 Covestro Deutschland AG Faserverbundwerkstoff, verwendung dafür und verfahren zu dessen herstellung
MX2016004932A (es) 2013-10-18 2016-12-20 Covestro Deutschland Ag Composiciones de policarbonato que tienen adhesion mejorada a capas de poliuretano.
EP2899008B1 (de) 2014-01-27 2016-08-31 Covestro Deutschland AG Spritzgiessverfahren zur Herstellung eines Verbundbauteiles mit Oberflächenstrukturierung im Kontaktbereich der Schichten zur Verbesserung der Haftung
FR3021314B1 (fr) * 2014-05-26 2016-05-13 Rhodia Operations Procede de preparation de composes p-hydroxymandeliques en reacteurs agites
EP3298079B1 (de) 2015-05-18 2019-01-23 INEOS Styrolution Group GmbH Abs-formmasse mit guter eigenschaftskombination von verarbeitbarkeit und oberflächenqualität
KR102547515B1 (ko) 2015-06-09 2023-06-26 코베스트로 도이칠란트 아게 향상된 인성을 갖는 유리-섬유-보강 폴리카르보네이트 성형 조성물
CN107735448B (zh) 2015-06-18 2020-04-17 科思创德国股份有限公司 阻燃的聚碳酸酯-聚酯组合物
KR102653662B1 (ko) 2015-10-02 2024-04-03 코베스트로 도이칠란트 아게 개선된 안정화를 갖는 폴리카르보네이트 조성물
EP3359595B1 (en) 2015-10-09 2019-12-11 INEOS Styrolution Group GmbH Thermally conductive polymer resin composition based on styrenics with low density
US20180291195A1 (en) 2015-10-09 2018-10-11 Ineos Styrolution Group Gmbh Electrically insulating thermally conductive polymer resin composition based on styrenics with balanced properties
US10717911B2 (en) 2015-10-09 2020-07-21 Ineos Styrolution Group Gmbh Electrically conducting thermally conductive polymer resin composition based on styrenics with balanced properties
WO2017065762A1 (en) 2015-10-14 2017-04-20 Covestro Llc Phosphazene modified polycarbonate molded battery cooling device
CN108137917B (zh) 2015-10-23 2021-04-30 科思创德国股份有限公司 用于制备具有改进的热加工稳定性的聚碳酸酯模塑料的方法
CN109219621B (zh) 2015-12-02 2021-01-12 英力士苯领集团股份公司 生产具有改进性能的abs塑料的方法
JP2018538407A (ja) 2015-12-09 2018-12-27 コベストロ、リミテッド、ライアビリティ、カンパニーCovestro Llc 低光沢性および高衝撃強度の熱可塑性組成物
TWI745364B (zh) 2016-03-23 2021-11-11 德商科思創德意志股份有限公司 具改良之耐水解性之聚碳酸酯組成物
CN109071929B (zh) 2016-04-27 2021-05-25 科思创德国股份有限公司 抗静电和光稳定的热塑性聚碳酸酯模塑料
WO2017186663A1 (de) 2016-04-27 2017-11-02 Covestro Deutschland Ag Antistatische thermoplastische formmassen
WO2017211783A1 (en) 2016-06-06 2017-12-14 Ineos Styrolution Group Gmbh Process for producing a stabilizer dispersion and process for producing a thermoplastic composition stabilized with the stabilizer dispersion
TWI752058B (zh) 2016-07-22 2022-01-11 德商科思創德意志股份有限公司 具良好熱穩定性之抗刮痕聚碳酸酯組成物
KR20220003152A (ko) 2016-09-27 2022-01-07 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 Asa 플라스틱을 생산하는 개선된 방법
CN108239295A (zh) * 2016-12-26 2018-07-03 科思创聚合物(中国)有限公司 具有提高的铅笔硬度的聚碳酸酯复合物
WO2018197377A1 (de) 2017-04-24 2018-11-01 Ineos Styrolution Group Gmbh Verbessertes verfahren zur herstellung von abs-pfropfcopolymeren
WO2019007961A1 (en) 2017-07-05 2019-01-10 Ineos Styrolution Group Gmbh THERMOPLASTIC STYRENE COPOLYMER RESIN COMPOSITION HAVING ENHANCED UV RESISTANCE
CN111094445B (zh) 2017-07-05 2023-12-19 英力士苯领集团股份公司 抗紫外线能力增强的热塑性树脂组合物
CN111433282A (zh) 2017-07-05 2020-07-17 英力士苯领集团股份公司 抗紫外线能力增强的热塑性树脂组合物
ES2930761T3 (es) 2017-07-26 2022-12-21 Ineos Styrolution Group Gmbh Composición de copolímero de estireno modificado al impacto que comprende un aditivo de polisiloxano que tiene características de abrasión mejoradas
WO2019020677A1 (en) 2017-07-26 2019-01-31 Ineos Styrolution Group Gmbh STYRENE COPOLYMER COMPOSITION WITH IMPROVED SHOCK RESISTANCE COMPRISING POLYSILOXANE ADDITIVE HAVING IMPROVED ABRASION FEATURES
EP3688095B1 (en) 2017-09-28 2023-09-13 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Polycarbonate composition
KR102556201B1 (ko) 2017-11-13 2023-07-14 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 열가소성 성형 조성물 및 개선된 표면 품질을 갖는 이로부터 제조된 물품
KR102592897B1 (ko) 2017-12-11 2023-10-20 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 개선된 가공 및 충격 강도를 갖는 충격 개질된 열가소성 성형 조성물의 생산 공정
CN111448255B (zh) 2017-12-19 2022-10-18 科思创德国股份有限公司 具有良好稳定性的热塑性组合物
WO2019121356A1 (en) 2017-12-21 2019-06-27 Covestro Deutschland Ag Polycarbonate composition
EP3762457A1 (de) 2018-03-07 2021-01-13 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Artikel für lebensmittelkontaktanwendungen
EP3556527A1 (en) 2018-04-19 2019-10-23 Covestro Deutschland AG Thermoplastic composite article and manufacturing method and use thereof
EP3560675A1 (en) 2018-04-24 2019-10-30 Covestro Deutschland AG Thermoplastic composite article and manufacturing method and use thereof
US20210245418A1 (en) 2018-06-07 2021-08-12 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Thermoplastic composite article and preparation method thereof
EP3650487A1 (en) 2018-11-06 2020-05-13 Covestro Deutschland AG Thermoplastic composite article and preparation method thereof
KR20210021319A (ko) 2018-06-18 2021-02-25 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 개선된 uv 내성을 갖는 열가소성 조성물
ES2923685T3 (es) 2018-07-24 2022-09-29 Ineos Styrolution Group Gmbh Procedimiento para preparar composiciones de caucho injertado con deshidratación mejorada
EP3827048A1 (de) 2018-07-25 2021-06-02 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Polymer-blends enthaltend thermoplast und vernetztes reaktionsprodukt aus polyaddition oder polykondensation
EP3608358B1 (de) 2018-08-09 2021-03-10 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Mineralgefüllte polycarbonat-polyalkylenterephthalat-zusammensetzung, formmasse und formkörper mit guter schlagzähigkeit
KR20210050523A (ko) 2018-08-29 2021-05-07 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 그라프트 코폴리머 분말 조성물 및 열가소성 수지 조성물의 생산을 위한 공정
US20210344063A1 (en) 2018-09-07 2021-11-04 Covestro Llc Device for cooling battery cells
EP3633785A1 (en) 2018-10-05 2020-04-08 Covestro LLC A device for cooling battery cells
EP3725819B1 (de) 2019-04-18 2021-10-13 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung einer polycarbonat-formmasse
KR20220054797A (ko) 2019-08-28 2022-05-03 코베스트로 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 운트 콤파니 카게 난연성 폴리카르보네이트 조성물 및 그로부터 제조된 성형품 뿐만 아니라 물품
WO2021043654A1 (de) 2019-09-04 2021-03-11 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Polyphosphazen und formmasse enthaltend das polyphosphazen
EP3828236B1 (de) 2019-11-27 2022-06-01 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Flammgeschützter polycarbonat-polyester blend
EP4069780A1 (en) 2019-12-04 2022-10-12 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Flame retardant impact-modified polycarbonate composition
WO2021122694A1 (en) 2019-12-17 2021-06-24 Ineos Styrolution Group Gmbh Dual initiator grafting process of polybutadiene latex by styrene/acrylonitrile
KR20230009892A (ko) 2020-05-13 2023-01-17 코베스트로 도이칠란트 아게 난연성 폴리카르보네이트 조성물
KR20230013029A (ko) 2020-05-18 2023-01-26 코베스트로 도이칠란트 아게 방해 소음을 감소시킨 폴리카르보네이트 블렌드
EP4153682B1 (en) 2020-05-22 2024-06-05 Covestro Deutschland AG Flame-retardant polycarbonate composition
EP4153681B1 (en) 2020-05-22 2024-05-29 Covestro Deutschland AG Flame-retardant polycarbonate composition
MX2023003150A (es) 2020-09-18 2023-03-24 Covestro Deutschland Ag Articulo multicapa para transiluminacion difusa.
EP4226459A1 (en) 2020-10-12 2023-08-16 Covestro LLC A modular battery pack
EP4015580A1 (de) 2020-12-18 2022-06-22 Covestro Deutschland AG Zusammensetzung und verfahren zur herstellung einer transluzenten thermoplastischen polycarbonat/polymethylmethacrylat-formmasse
EP4039746A1 (de) 2021-02-08 2022-08-10 Covestro Deutschland AG Polycarbonat-polyester zusammensetzung, formmasse und formkörper mit guter schlagzähigkeit und hoher thermischer belastbarkeit
EP4047073A1 (de) 2021-02-17 2022-08-24 Covestro Deutschland AG Pyrolyse von polycarbonat-haltigem material zur wiedergewinnung von rohstoffen
CN116888214A (zh) 2021-02-25 2023-10-13 科思创德国股份有限公司 耐热半导电热塑性树脂组合物
CN117693546A (zh) 2021-07-05 2024-03-12 科思创德国股份有限公司 用于生产透明热塑性聚碳酸酯/聚甲基丙烯酸甲酯模塑料的组合物和方法
EP4376920A1 (en) 2021-07-28 2024-06-05 Covestro LLC A drug injection device and recycling system
EP4177301A1 (de) 2021-11-03 2023-05-10 Covestro Deutschland AG Polyphosphazen und formmasse enthaltend das polyphosphazen
EP4198076A1 (en) 2021-12-16 2023-06-21 Covestro Deutschland AG Process for recovery of rubber-modified vinyl(co)polymer
EP4201987A1 (de) 2021-12-22 2023-06-28 Covestro Deutschland AG Pyrolyse von polycarbonat-haltigem material in kombination mit phosphorhaltiger organischer verbindung zur wiedergewinnung von rohstoffen
EP4234491A1 (de) 2022-02-24 2023-08-30 Covestro Deutschland AG Verfahren zur gasifikation polymerer wertstoffmaterialien für die emissionsarme bereitstellung von für die herstellung von phosgen nutzbarem kohlenmonoxid
EP4245529A1 (de) 2022-03-16 2023-09-20 Covestro Deutschland AG Durchleuchtbarer mehrschichtkörper mit thermo- oder druckempfindlicher dekorationsschicht
EP4245521A1 (de) 2022-03-16 2023-09-20 Covestro Deutschland AG Metallschicht enthaltender mehrschichtkörper für diffuse durchleuchtung
EP4249560A1 (de) 2022-03-25 2023-09-27 Covestro Deutschland AG Polycarbonat/polyester-zusammensetzung und bauteil mit hoher kriechstromfestigkeit
EP4257619A1 (de) 2022-04-04 2023-10-11 Covestro Deutschland AG Pfropfcopolymere zur reduktion der grenzflächenspannung in polymerblends
WO2024013297A1 (de) 2022-07-15 2024-01-18 Ineos Styrolution Group Gmbh Verfahren zur herstellung von asa- oder abs-pfropfcopolymeren mit verminderter verfärbung
WO2024013294A1 (de) 2022-07-15 2024-01-18 Ineos Styrolution Group Gmbh Verfahren zur herstellung von asa- oder abs-pfropfcopolymeren mit verminderter verfärbung
WO2024017706A1 (de) 2022-07-18 2024-01-25 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung eines verbundbauteils mit einem träger umfassend polycarbonat mit spezifischem oh-gehalt
EP4309864B1 (de) 2022-07-18 2024-06-26 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines verbundbauteils mit einem träger umfassend polycarbonat mit spezifischem oh-gehalt
EP4309865A1 (de) 2022-07-18 2024-01-24 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines verbundbauteils mit einem träger umfassend eine hydroxylkomponente
EP4311839A1 (de) 2022-07-28 2024-01-31 Covestro Deutschland AG Mineralgefüllte polycarbonat-blend-formmasse mit niedrigem bpa-gehalt und verfahren zu ihrer herstellung
WO2024028311A1 (de) 2022-08-04 2024-02-08 Ineos Styrolution Group Gmbh Thermoplastische abs-formmasse mit guter eigenschaftskombination von verarbeitbarkeit und oberflächenqualität
WO2024028309A1 (de) 2022-08-04 2024-02-08 Ineos Styrolution Group Gmbh Thermoplastische abs-formmassen mit einer guten eigenschaftskombination von verarbeitbarkeit und oberflächenqualität
EP4345136A1 (de) 2022-09-29 2024-04-03 Covestro Deutschland AG E/e-bauteil enthaltend polycarbonat-material mit hoher kriechstromfestigkeit

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2600376A (en) * 1949-11-26 1952-06-17 Eastman Kodak Co Polmesters of hydroxybenzoic acids
US2728747A (en) * 1952-10-22 1955-12-27 Gen Mills Inc Polyester resins
US3637595A (en) * 1969-05-28 1972-01-25 Steve G Cottis P-oxybenzoyl copolyesters
US3759870A (en) * 1970-08-24 1973-09-18 Carborundum Co Polyester based on hydroxybenzoic acids
US3857814A (en) * 1970-12-08 1974-12-31 Carborundum Co Branched aromatic polyesters and cross-linked derivatives thereof
JPS4837357B1 (ja) * 1970-12-29 1973-11-10
US3980749A (en) * 1973-08-31 1976-09-14 The Carborundum Company Partially crosslinked linear aromatic polyesters
FR2300150A2 (fr) * 1975-02-07 1976-09-03 Carborundum Co Fibres de copolyesters oxybenzoyliques a module eleve
JPS5292295A (en) * 1976-01-29 1977-08-03 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of aromatic polyester
US4219629A (en) * 1978-11-09 1980-08-26 Dart Industries Inc. P-Oxybenzoyl copolyesters comprising thiodiphenol components and having improved flexibility and solubility in organic solvents

Also Published As

Publication number Publication date
NL186172B (nl) 1990-05-01
NL186172C (nl) 1990-10-01
DE3000610C2 (de) 1997-03-20
IT8047557A0 (it) 1980-01-09
NL8000099A (nl) 1980-07-14
GB2039509A (en) 1980-08-13
BE881056A (fr) 1980-05-02
JPS5594930A (en) 1980-07-18
FR2446297A1 (fr) 1980-08-08
US4311823A (en) 1982-01-19
IT1188982B (it) 1988-01-28
GB2039509B (en) 1983-04-13
FR2446297B1 (ja) 1984-10-26
DE3000610A1 (de) 1980-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6244569B2 (ja)
US4313870A (en) Process for producing polycondensates
EP2644639B1 (en) Method for preparing wholly aromatic liquid crystalline polyester amide resin and method for preparing wholly aromatic liquid crystalline polyester amide resin compound
CN106633859A (zh) 全芳香族液晶聚酯树脂、其制备方及应用
EP0019242B1 (en) A process for producing oxybenzoyl copolyesters
JP2012214736A (ja) 液晶ポリエステルの製造方法
JP6029201B2 (ja) 液晶ポリエステルの製造方法
JP2847188B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造方法
JPH0739478B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造方法
KR20170056207A (ko) 유동성이 향상된 전방향족 폴리에스테르 수지의 제조방법 및 이에 따라 제조된 전방향족 폴리에스테르
JP2013007004A (ja) 液晶ポリエステルの製造方法
JP2014506952A (ja) 全芳香族液晶ポリエステル樹脂の製造方法、該製造方法によって製造された樹脂、及び該樹脂を含むコンパウンド
JPS6221808B2 (ja)
JP2838119B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造法
JPH0356527A (ja) 芳香族ポリエステル及びその製造方法
JP3273199B2 (ja) 成形性が改良された芳香族ポリエステルの製造方法
JP3136771B2 (ja) 芳香族共重合ポリエステルの製造方法
JP2838118B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造方法
JP4018781B2 (ja) 低温で成形でき、しかも半田付け加工に耐えうる耐熱性を保持した電気電子部品用封止材料
JPS6221809B2 (ja)
JP2794812B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造方法
JP3385685B2 (ja) 液晶ポリエステルの製造方法
JPH1036492A (ja) 全芳香族ポリエステルの製造方法
JP3198286B2 (ja) ポリエステル樹脂の製造方法
JPH023808B2 (ja)