JPH058914U - コイル部品 - Google Patents

コイル部品

Info

Publication number
JPH058914U
JPH058914U JP063449U JP6344991U JPH058914U JP H058914 U JPH058914 U JP H058914U JP 063449 U JP063449 U JP 063449U JP 6344991 U JP6344991 U JP 6344991U JP H058914 U JPH058914 U JP H058914U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
terminal
soldering
holder
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP063449U
Other languages
English (en)
Inventor
茂徳 加藤
則夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP063449U priority Critical patent/JPH058914U/ja
Priority to US07/911,042 priority patent/US5307041A/en
Priority to DE4223097A priority patent/DE4223097C2/de
Priority to KR1019920012676A priority patent/KR960008184B1/ko
Publication of JPH058914U publication Critical patent/JPH058914U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • H01F27/292Surface mounted devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • H01F2005/043Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads having multiple pin terminals, e.g. arranged in two parallel lines at both sides of the coil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】吸着ノズルに対してメカ式に位置調整を行う場
合に、吸着ノズルに対するコイル部品の位置決めが正確
に行え、もってプリント基板に対する搭載が正確な位置
で行える構造のコイル部品を提供する。 【構成】樹脂製ベース1の2辺より、巻線端末からげ端
子2aを突出させ、他の2辺にプリント基板に半田付け
する表面実装型半田付け端子2bを設ける。これら2列
の半田付け端子2bの各列の端子先端を結ぶ線を平行に
する。巻線4を施したドラムコア3の外周にホルダまた
はリングコア5を設ける。ホルダまたはリングコア5の
外周2辺を平行に形成する。該ホルダまたはリングコア
5の巻線端末からげ端子2aに対応する前記外周2辺を
巻線端末からげ端子2aより外方に突出させて巻線端末
からげ端子2aを覆う。該外方に突出させた辺を前記各
列の端子先端を結ぶ線に対して直角とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、プリント基板に端子が半田付けされるトランス、インダクタ等の表 面実装型コイル部品に係り、特にプリント基板への搭載の際に吸着ノズルに精度 良く装着するための構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
プリント基板に搭載し半田付けされるトランス等の従来のコイル部品は、端子 を固定した絶縁材でなるベース上にコアを固定すると共に、該コアに巻線を施し 、該コアの外周に絶縁材でなるホルダ、または磁性材でなるリングコアを取付け た構造を有する。そして、巻線端末からげ端子は、ホルダあるいはリングコアの 外周面から外方に突出した構造を有している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
近年、プリント基板へのコイル部品等の搭載部品の能率化を図るため、搭載 部品のプリント基板への自動装着機が多用されて来ている。この自動装着機にお いては、NC装置により位置制御される真空式吸着ノズルに搭載部品を吸着させ 、プリント基板に形成された導体上に搭載部品の端子がのるようにNC装置によ り位置決めして載置し、導体上に予め塗着している半田を加熱溶融して半田付け する。この場合、メカ式の位置調整方式の場合、吸着ノズルに対して搭載部品の 位置が正確に設定されていなければ、搭載部品の端子がプリント基板上の導体に 対して位置ずれを起こし、半田付けができなくなる。このため、吸着ノズルの軸 心方向をZ軸方向とした場合、X軸方向、Y軸方向、ならびにZ軸を中心とした 回転方向について、搭載部品を調整爪で両側から把持することにより、吸着ノズ ルに対する搭載部品の位置を調整する。
【0004】 しかし、前記従来構造のコイル部品においては、前述のように、巻線端末から げ端子がホルダあるいはリングコアの外周面から突出しており、前記吸着ノズル に対するコイル部品の位置調整時における調整ホルダによる把持の際、巻線端末 をからげ端子につける半田の突出部(ツノ)の存在により、位置調整にくるいが 生じ、コイル部品の端子がプリント基板の導体に対して位置ずれを起こし、自動 実装が困難であるという問題点があった。
【0005】 本考案は、上記問題点に鑑み、吸着ノズルに対してメカ式に位置調整を行う場 合に、吸着ノズルに対するコイル部品の位置決めが正確に行え、もってプリント 基板に対する搭載が正確な位置で行える構造のコイル部品を提供することを目的 とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記目的を達成するため、絶縁材でなるベースに、巻線端末からげ 端子と、プリント基板への半田付け端子とを、これらの端子をベース内で接続さ せて複数本ずつ設け、前記半田付け端子のうちの一部である複数本の半田付け端 子と、残部である複数本の半田付け端子を、それぞれベース外周の反対側より突 出させ、かつ前記一部の半田付け端子の先端を結ぶ直線と、前記残部の半田付け 端子の先端を結ぶ直線とが平行をなすように形成し、前記ベース上にコアを固定 すると共に、該コアに巻線を施し、かつ前記巻線端末を前記巻線端末からげ端子 にからげて半田付け、前記コアの外周にホルダまたはリングコアを、前記ベース に凹凸嵌合により位置決めして取付け、前記ホルダまたはリングコアは4角形ま たはこれに近似する形状を有し、該ホルダまたはリングコアの外周の平行をなす 2辺で前記端子の巻線端末からげ端子を覆うように、該ホルダまたはリングコア の外周2辺を前記巻線端末からげ端子より外方に突出させ、前記ホルダまたはリ ングコアの前記巻線端末からげ端子を覆う外周の2辺は、前記複数本の半田付け 端子の先端を結ぶ線に対して直角をなすように構成したことを特徴とする。
【0007】
【作用】
本考案は、上記構成を有するので、吸着ノズルにコイル部品を吸着させた状態 でコイル部品を両側から調整爪で把持して位置調整する時、巻線端末からげ端子 先端に調整爪が当たらず、ホルダあるいはリングコアの平行をなす辺に当たるた め、半田ツノの影響を受けず、予め設定されたとおりの正確な位置調整がなされ る。
【0008】
【実施例】
図1(A)は本考案によるコイル部品の一実施例を示す側面図、同(B)はそ の底面図、図2(A)はその平面図、同(B)はその正面図、同(C)は同(A )のE−E断面図である。図3(A)、(B)はそれぞれ本実施例のベースの平 面図および側面図、同(C)、(D)はそれぞれベースにドラムコアを固定した 状態を示す平面図および正面図である。図4(A)は本実施例のリングコアの底 面図、同(B)、(C)は同(A)のF−F、G−G断面図である。本実施例の コイル部品はDC−DCコンバータ用トランスについて示すものである。
【0009】 図3(A)、(B)に示すように、ベース1は、端子部材2を一体にモールド してなるもので、端子部材2となるべき部分を等間隔に多数形成したリードフレ ームにベース1をモールドし、その後端子部材2となる部分をリードフレームか ら切断して切り離すことにより、形成するものである。端子部材2は、図3(C )、(D)のように、フェライト焼結体等でなるドラムコア3に巻かれた巻線4 の端末をからげる巻線端末からげ端子2aと、プリント基板(図示せず)への半 田付け端子2bとを両端に有し、中間部はベース1内にあるため、端子2a、2 b間がベース1内で接続された構造となる。
【0010】 巻線端末からげ端子2aはプリント基板への取付け面1aより浮かせ、プリン ト基板への半田付け端子2bはその下面が取付け面1aとほぼ同面をなすように 表面実装型に形成されている。前記巻線端末からげ端子2aは、ベース1の相互 に反対側となる2辺1b、1cより突出し、前記半田付け端子2bはこれらの2 辺1b、1cに対して直角をなす2辺1d、1eより突出させている。すなわち 、半田付け端子2bのうちの一部である複数本の半田付け端子2bと、残部であ る複数本の半田付け端子2bを、それぞれベース1の外周の反対側の2辺1d、 1eより突出させ、かつ前記一部の半田付け端子2bの先端を結ぶ直線L1(図 1(B)参照)と、前記残部の半田付け端子2bの先端を結ぶ直線とが平行をな すように形成する。
【0011】 ベース1の上面には、前記ドラムコア3の下鍔3aを内側に嵌め、かつフェラ イト焼結体等でなるリングコア5(樹脂製ホルダを用いる場合もある)を外側に 嵌める弧状突部1f、1gと、リングコア5の位置決め用テーパー形の突部1h とを形成している。
【0012】 図4に示すように、リングコア5は、中心にリングコア3の上鍔3bおよび巻 線4を内側に嵌める透穴5aを有し、下面に位置決め用突部5bを設け、該突部 5bの内面は前記弧状突部1fの外周に嵌まる弧状に形成すると共に、突部5b の中心には、V字形の凹部5cを形成している。また、巻線端末からげ端子2a に対応する2辺5d、5dは平行をなす。そして、図1(B)に示すように、こ れらの2辺5d、5dは、半田付け端子2bの先端を結ぶ直線L1、L2に対し てほぼ直角をなす。
【0013】 このトランスは、図1、図2に示すように、ベース1の弧状突部1f、1g内 に、ドラムコア3の下鍔3aを接着剤を介して嵌着固定し、該ドラムコア3に巻 線4を施し、巻線4の端末を端子2の巻線端末からげ端子2aにからげ、半田付 けする。続いて、リングコア5を、その中心穴5aにドラムコア3を通し、かつ 凹部5cをベース1の突部1hに嵌めると共に、弧状突部1f、1gの外周にリ ングコア5の突部5bの内周面を嵌合して取付ける。これらの嵌合部には接着剤 を注入するか、あるいは予め接着剤を塗布しておいてリングコア5をベース1あ るいはドラムコア3に接着する。
【0014】 このように組立てた状態においては、図1(A)に示すように、巻線端末から げ端子2aよりこれに対応したリングコア5の2辺5dがΔWに示す幅だけ外方 に突出し、巻線端末からげ端子2aを覆う。
【0015】 このような構造とすれば、図5(A)のように吸着ノズル6によりドラムコア 3の上鍔3bに吸着させ、調整爪7を巻線端末からげ端子2aの先端に対向する 側からこのトランスを把持し、このトランスの吸着ノズル6に対するX方向、お よび吸着ノズル6の軸心を中心とする回動位置を調整する場合、調整爪7は巻線 端末からげ端子2aに当接することなく、リングコア5の外周辺5dに当接して 位置調整が行われるので、巻線端末からげ端子2aにおける半田ツノの影響を受 けず、正確な位置調整が行われる。すなわち、吸着ノズル6に対し、予め最終移 動位置が決定されている調整爪7によりトランスが押され、吸着ノズル6に対し てトランスがずれることにより、位置調整がなされる。なお、吸着ノズル6に対 するY方向についての位置調整は、図5(A)の状態から調整爪7を開き、続い て調整爪7を吸着ノズル6の軸心を中心として90度回動させ、図5(B)に示 すように、切り揃えられている半田付け端子2bの先端に調整爪7を当接させて 押すことにより行う。
【0016】 本考案において、半田付け端子2bは、図6に示すように、ベース1の側面に 沿って折り曲げた形状としても良い。また、ベース1やリングコア5は必ずしも 4角形である必要はなく、リングコア5は巻線端末からげ端子2aに対応する辺 が平行であれば良く、これらの平行をなす対向2辺以外が円形をなすもの、コー ナー部が丸く形成されたもの等の形状も採用できる。
【0017】
【考案の効果】
本考案によれば、ホルダまたはリングコアを、前記ベース上に凹凸嵌合により 位置決めして固定したので、ベースに対してホルダまたはリングコアが容易かつ 正確に位置決めでき、また、該2辺のうちの少なくとも1辺を巻線端末からげ端 子に対応させ、該対応辺を巻線端末からげ端子より外方に突出させたので、メカ 式に吸着ノズルに対する位置調整を行う場合、巻線端末からげ端子における半田 ツノによる影響を受けず、正確な位置調整がなされ、その結果、プリント基板に 対するコイル部品の搭載が正確な位置になされ、高品質の電子部品、機器が提供 できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本考案によるコイル部品の一実施例を
示す側面図、(B)はその底面図である。
【図2】(A)は本実施例の平面図、(B)はその正面
図、(C)は(A)のE−E断面図である。
【図3】(A)、(B)はそれぞれ本実施例のベースの
平面図および側面図、(C)、(D)は本実施例におい
て、それぞれベースにドラムコアを固定した状態を示す
平面図および正面図である。
【図4】(A)は本実施例のリングコアの底面図、
(B)、(C)はそれぞれ(A)のF−F、G−G断面
図である。
【図5】(A)、(B)は本実施例のコイル部品の吸着
ノズルに対する調整爪による位置調整を説明する斜視図
である。
【図6】本考案によるコイル部品の他の実施例を示す正
面図である。
【符号の説明】
1 ベース 1f、1g 弧状突部 1h テーパー形突部 2 端子 2a 巻線端末からげ端子 2b 半田付け端子 3 ドラムコア 4 巻線 5 リングコア 5b 突部 5c 凹部 5d からげ端子対応辺 6 吸着ノズル 7 調整爪

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】下記の(1)〜(5)により構成されるコ
    イル部品。 (1)絶縁材でなるベースに、巻線端末からげ端子と、
    プリント基板への半田付け端子とを、これらの端子をベ
    ース内で接続させて複数本ずつ設ける。 (2)前記半田付け端子のうちの一部である複数本の半
    田付け端子と、残部である複数本の半田付け端子を、そ
    れぞれベース外周の反対側より突出させ、かつ前記一部
    の半田付け端子の先端を結ぶ直線と、前記残部の半田付
    け端子の先端を結ぶ直線とが平行をなすように形成す
    る。 (3)前記ベース上に固定したコアの外周にホルダまた
    はリングコアを、前記ベースに凹凸嵌合により位置決め
    して取付ける。 (4)前記ホルダまたはリングコアの外周の平行をなす
    2辺で前記端子の巻線端末からげ端子を覆うように、該
    ホルダまたはリングコアの外周2辺を前記巻線端末から
    げ端子より外方に突出させる。 (5)前記ホルダまたはリングコアの前記巻線端末から
    げ端子を覆う外周の2辺は、前記複数本の半田付け端子
    の先端を結ぶ線に対して直角をなす。
JP063449U 1991-07-16 1991-07-16 コイル部品 Pending JPH058914U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP063449U JPH058914U (ja) 1991-07-16 1991-07-16 コイル部品
US07/911,042 US5307041A (en) 1991-07-16 1992-07-09 Coil component
DE4223097A DE4223097C2 (de) 1991-07-16 1992-07-14 Spulenbauteil
KR1019920012676A KR960008184B1 (ko) 1991-07-16 1992-07-16 코일부품

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP063449U JPH058914U (ja) 1991-07-16 1991-07-16 コイル部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH058914U true JPH058914U (ja) 1993-02-05

Family

ID=13229567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP063449U Pending JPH058914U (ja) 1991-07-16 1991-07-16 コイル部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5307041A (ja)
JP (1) JPH058914U (ja)
KR (1) KR960008184B1 (ja)
DE (1) DE4223097C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214444A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Mitsumi Electric Co Ltd 面実装型トランス
WO2010089979A1 (ja) * 2009-02-03 2010-08-12 スミダコーポレーション株式会社 磁性素子
JP2012080136A (ja) * 2012-01-23 2012-04-19 Tokyo Coil Engineering Kk 小型昇圧トランス

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3497276B2 (ja) * 1994-07-20 2004-02-16 松下電器産業株式会社 インダクタンス素子とその製造方法
US6297720B1 (en) 1995-08-10 2001-10-02 Halo Electronics, Inc. Electronic surface mount package
US5656985A (en) * 1995-08-10 1997-08-12 Halo Electronics, Inc. Electronic surface mount package
DE19616078A1 (de) * 1995-10-20 1997-04-24 Vdo Schindling Spulenanordnung und Verfahren zur Kontaktierung dieser auf einem Trägerkörper
JPH10321077A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Alps Electric Co Ltd 電気部品およびこの電気部品の取付構造
US6208232B1 (en) * 1999-02-16 2001-03-27 Atech Technology Co., Ltd. Dummy pin structure for a miniature transformer
FI119216B (fi) 1999-04-07 2008-08-29 Nokia Corp Häiriönsuodatinyksikkö
JP3409778B2 (ja) * 1999-09-14 2003-05-26 エフ・ディ−・ケイ株式会社 ターミナル
US6285272B1 (en) * 1999-10-28 2001-09-04 Coilcraft, Incorporated Low profile inductive component
TW499030U (en) * 2000-08-18 2002-08-11 Delta Electronics Inc Base structure of the surface mount inductor
JP2002319510A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Fdk Corp 巻線部品
US6717500B2 (en) 2001-04-26 2004-04-06 Coilcraft, Incorporated Surface mountable electronic component
US6690255B2 (en) 2002-02-21 2004-02-10 Coilcraft, Incorporated Electronic component
US6914506B2 (en) * 2003-01-21 2005-07-05 Coilcraft, Incorporated Inductive component and method of manufacturing same
JP4317394B2 (ja) * 2003-07-01 2009-08-19 スミダコーポレーション株式会社 面実装インダクタ
JP4315425B2 (ja) * 2003-07-23 2009-08-19 スミダコーポレーション株式会社 超小型面実装コイル装置
JP2006013054A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Citizen Electronics Co Ltd Smd型コイルパッケージの製造方法
DE102005022927A1 (de) * 2005-05-13 2006-11-16 Würth Elektronik iBE GmbH Elektronisches Bauteil und Verfahren zu seiner Befestigung
EP1734543A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-20 YCL Mechanical Co., Ltd. Method for manufacturing electronic device for signal transmission
EP1734544A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-20 YCL Mechanical Co., Ltd. Lead for electronic device for signal transmission
JP2007194282A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Sumida Corporation コイル部品
TW200746189A (en) * 2006-06-05 2007-12-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Power inductor and method of manufacturing the same
TW200926220A (en) * 2007-12-11 2009-06-16 Delta Electronics Inc Choke unit and fixing component thereof
US8102237B2 (en) 2008-06-12 2012-01-24 Power Integrations, Inc. Low profile coil-wound bobbin
US8203410B2 (en) * 2010-03-03 2012-06-19 Honeywell International Inc. Inductor assembly
US9087634B2 (en) 2013-03-14 2015-07-21 Sumida Corporation Method for manufacturing electronic component with coil
US9576721B2 (en) * 2013-03-14 2017-02-21 Sumida Corporation Electronic component and method for manufacturing electronic component
US9601857B2 (en) 2013-05-23 2017-03-21 Pulse Electronics, Inc. Methods and apparatus for terminating wire wound electronic devices
US9716344B2 (en) 2013-07-02 2017-07-25 Pulse Electronics, Inc. Apparatus for terminating wire wound electronic components to an insert header assembly
US9401561B2 (en) * 2013-07-02 2016-07-26 Pulse Electronics, Inc. Methods and apparatus for terminating wire wound electronic components to a header assembly
CN104377023A (zh) * 2014-11-27 2015-02-25 广州金升阳科技有限公司 一种电流互感器
US9899131B2 (en) * 2015-07-20 2018-02-20 Cyntec Co., Ltd. Structure of an electronic component and an inductor
JP6577918B2 (ja) 2016-08-02 2019-09-18 太陽誘電株式会社 コイル部品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252407B2 (ja) * 1986-09-29 1990-11-13 Ngk Insulators Ltd

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7224006U (de) * 1972-10-26 Siemens Ag Elektrische Spule mit einem vorzugsweise aus Isolierwerkstoff hergestellten Wickelkörper
DE3510638C1 (de) * 1985-03-23 1986-10-16 Neosid Pemetzrieder Gmbh & Co Kg, 5884 Halver Induktives Miniatur-Bauelement, insbesondere Miniatur-Spule sowie Verfahren zur Herstellung eines solchen Bauelements
US4623865A (en) * 1985-05-09 1986-11-18 General Electric Company Current transformer arrangement for ground fault circuit interrupters
JPS62213211A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd チツプ・インダクタ
US4656450A (en) * 1986-05-12 1987-04-07 Northern Telecom Limited Transformer and ferrite core structure therefor
JPH069460Y2 (ja) * 1988-04-08 1994-03-09 松下電器産業株式会社 リフロタイプコイル部品
JPH01163306U (ja) * 1988-05-07 1989-11-14
JPH06103651B2 (ja) * 1988-06-09 1994-12-14 松下電器産業株式会社 高周波変成器
US5034854A (en) * 1989-06-01 1991-07-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Encased transformer
JPH0499808U (ja) * 1991-02-06 1992-08-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252407B2 (ja) * 1986-09-29 1990-11-13 Ngk Insulators Ltd

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214444A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Mitsumi Electric Co Ltd 面実装型トランス
WO2010089979A1 (ja) * 2009-02-03 2010-08-12 スミダコーポレーション株式会社 磁性素子
JP2010182733A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Sumida Corporation 磁性素子
JP2012080136A (ja) * 2012-01-23 2012-04-19 Tokyo Coil Engineering Kk 小型昇圧トランス

Also Published As

Publication number Publication date
DE4223097A1 (de) 1993-01-21
KR960008184B1 (ko) 1996-06-20
US5307041A (en) 1994-04-26
DE4223097C2 (de) 1996-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH058914U (ja) コイル部品
JPH0759288A (ja) ブラシレスモータのステータ
JP4406187B2 (ja) 表面実装型コイル装置
JP2522229Y2 (ja) アンテナコイル装置
JPH0528005U (ja) チツプインダクタ
JP3543829B2 (ja) 面実装コイルの製造方法
JPH075760Y2 (ja) ボイスコイルの構造
JP2501489Y2 (ja) アンテナコイル装置の取付け構造
JP2808335B2 (ja) コイル装置及びその製造方法
JPH0539608Y2 (ja)
JP2536998Y2 (ja) チップコイル
JPH0718136Y2 (ja) チップ部品実装用端子
JP3005316U (ja) 表面実装型インダクタンス素子
JPH04133648A (ja) ブラシレスモータ
JPH0644089Y2 (ja) 面実装用コモンモードチョークコイル
JPH0627929Y2 (ja) インダクタンス素子
JPH0540683Y2 (ja)
JPH058654Y2 (ja)
JPH0120522B2 (ja)
KR920008500Y1 (ko) 공심코일
JPS6328586Y2 (ja)
JPH02189877A (ja) 電気部品装置
JPH0514493Y2 (ja)
JPH0423342Y2 (ja)
JP2600432Y2 (ja) 磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991102