JP7424076B2 - 画像処理装置、画像処理システム、撮像装置、画像処理方法およびプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理システム、撮像装置、画像処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7424076B2 JP7424076B2 JP2020012873A JP2020012873A JP7424076B2 JP 7424076 B2 JP7424076 B2 JP 7424076B2 JP 2020012873 A JP2020012873 A JP 2020012873A JP 2020012873 A JP2020012873 A JP 2020012873A JP 7424076 B2 JP7424076 B2 JP 7424076B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- locations
- joint
- input
- criterion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 185
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 102
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 161
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 141
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 130
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 93
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 74
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 74
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 69
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims description 62
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 58
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 32
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 53
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 16
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 16
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 14
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 10
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- VJTAZCKMHINUKO-UHFFFAOYSA-M chloro(2-methoxyethyl)mercury Chemical compound [Cl-].COCC[Hg+] VJTAZCKMHINUKO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
- G06T3/4038—Image mosaicing, e.g. composing plane images from plane sub-images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/12—Panospheric to cylindrical image transformations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/30—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
- G06T7/32—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using correlation-based methods
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/698—Control of cameras or camera modules for achieving an enlarged field of view, e.g. panoramic image capture
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/32—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving image mosaicing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20021—Dividing image into blocks, subimages or windows
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Cameras In General (AREA)
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
Description
以下、図1~図3を参照しながら、本実施形態による全天球撮像デバイス10の全体構成について説明する。図1(A)は、本実施形態による全天球撮像デバイス10の側面から見た外観図を示している。図1(A)に示す全天球撮像デバイス10は、撮像体12と、撮像体12に組み込まれた2つの結像光学系20A,20Bと、上記撮像体12およびコントローラ15やバッテリなどの部品を保持する筐体14と、上記筐体14に設けられた操作ボタン18とを備える。
以下、図5~図15を参照しながら、全天球撮像デバイス10が備える全天球動画像合成機能について詳細を説明する。図5は、全天球撮像デバイス10上に実現される全天球動画像合成処理の主要な機能ブロックを示す。画像処理ブロック200は、図5に示すように、フレーム記憶部202と、位置検出用歪み補正部204と、つなぎ位置検出処理部206と、つなぎ位置情報記憶部210と、テーブル修正部212と、テーブル生成部214と、画像合成用歪み補正部216と、画像合成部218とを含み構成される。
図7は、本実施形態による全天球撮像デバイス10における射影関係を説明する図である。本実施形態において、1つ魚眼レンズで撮影された画像は、撮影地点から概ね半球分の方位を撮影したものとなる。また、魚眼レンズでは、図7(A)に示すように、光軸に対する入射角度φに対応した像高hで画像生成される。像高hと、入射角度φとの関係は、所定の投影モデルに応じた射影関数で決定される。射影関数は、魚眼レンズの性質によって異なるが、上記投影モデルとしては、等距離射影方式(h=f×φ)、中心投影方式(h=f・tanφ)、立体射影方式(h=2f・tan(φ/2))、等立体角射影方式(h=2f・sin(φ/2))および正射影方式(h=f・sinφ)を挙げることができる。いずれの方式においても、光軸からの入射角度φと焦点距離fとに対応して結像の像高hが決定される。また、説明する実施形態では、画像対角線よりもイメージサークル径が小さな、いわゆる円周魚眼レンズの構成を採用するものとし、得られる部分画像は、図7(B)に示すように、撮影範囲の概ね半球分が投影されたイメージサークル全体を含む平面画像となる。
図8は、本実施形態で用いられる全天球画像フォーマットの画像データのデータ構造を説明する図である。図8に示すように、全天球画像フォーマットの画像データは、所定の軸に対するなす角度に対応する垂直角度φと、上記軸周りの回転角に対応する水平角度θとを座標とした画素値の配列として表現される。水平角度θは、0~360度(-180度~+180度とも表現できる。)の範囲となり、垂直角度φは、0~180度(同様に-90度~+90度とも表現できる。)の範囲となる。各座標値(θ,φ)は、撮影地点を中心とした全方位を表す球面上の各点と対応付けられており、全方位が全天球画像上にマッピングされる。魚眼レンズで撮影された画像の平面座標と、全天球画像フォーマットの球面上の座標との関係は、図7で説明したような射影関数を用いることによって対応付けることができる。
図9は、本実施形態による位置検出用歪み補正部204および画像合成用歪み補正部216が参照する変換データを説明する図である。変換テーブル230,232は、平面座標系で表現される部分画像から、球面座標系で表現される画像への射影を規定する。変換テーブル230,232は、図9(A)および(B)に示すように、各魚眼レンズ毎に、補正後画像の座標値(θ,φ)と、該座標値(θ,φ)にマッピングされる補正前の部分画像の座標値(x、y)とを対応付ける情報を、全座標値(θ,φ)(θ=0,・・・360度,φ=0,・・・,180度)に対して保持する。図9の例示では、1画素が担当する角度は、φ方向およびθ方向いずれも1/10度であり、変換テーブル230,232は、各魚眼レンズについて、3600×1800の対応関係を示す情報を有している。
図10は、本実施形態による位置検出処理の際における、2つの魚眼レンズで撮像された2つの部分画像の球面座標系へのマッピングを説明する図である。位置検出用歪み補正部204による処理の結果、魚眼レンズで撮像された2つの部分画像0,1は、図10に示すように、全天球画像フォーマット上に展開される。魚眼レンズ0により撮影された部分画像0は、典型的には、全天球のうちの概ね上半球にマッピングされ、魚眼レンズ1により撮影された部分画像1は、全天球のうちの概ね下半球にマッピングされる。全天球フォーマットで表現された補正画像0および補正画像1は、魚眼レンズの全画角が180度を超えるため、それぞれ半球からはみ出し、その結果、補正画像0および補正画像1を重ね合わせると、画像間で撮影範囲が重複する重複領域が発生する。
テーブル修正部212は、複数の箇所各々について求められたつなぎ位置情報に基づいて、事前準備された位置検出用変換テーブル230に対して修正を施し、テーブル生成部214に渡す。テーブル生成部214は、上記テーブル修正部212により修正された変換データから、回転座標変換に基づき、画像合成用変換テーブル232を生成する。
画像合成用歪み補正部216は、画像合成処理の前段の処理として、元の部分画像0および部分画像1に対し、画像合成用変換テーブル232を用いて歪み補正をかけ、画像合成用補正画像0および画像合成用補正画像1を生成する。なお、ここで処理の対象となる部分画像0,1は、フレーム記憶部202に記憶されたフレームに対応するものである。
図5に示す画像処理ブロック200は、さらに、表示画像生成部220を含むことができる。上記生成された合成画像は、全天球画像フォーマットで表現されるため、そのまま、ディスプレイなどの平面表示デバイスに表示させると、垂直角度0度および180度に近づくほど画像が歪んで表示されることになる。表示画像生成部220は、全天球画像を平面表示デバイスに投影するための画像処理を実行する手段である。
以下、図6および図11~図14を参照しながら、本実施形態による全天球動画像合成処理の流れを説明する。図6は、本実施形態による全天球撮像デバイス10が実行する全天球動画像合成処理の全体的な流れを示すフローチャートである。図6に示す処理は、例えば、全天球撮像デバイス10の操作ボタン18の押下や外部装置上のアプリケーションからの通信を介した指令によりCPUから撮像(撮影)指令が発行されたことに応答して、ステップS100から開始される。
図11は、本実施形態によるつなぎ位置検出処理におけるテンプレート画像および探索画像の生成方法を説明する図である。説明する実施形態では、テンプレート生成用画像500は、位置検出用補正画像1の重複領域の部分の画像であり、探索用画像510は、位置検出用補正画像0の重複領域の部分の画像である。ここで、テンプレート画像を構成する画素サイズである所定のブロック・サイズが指定され、隣接するテンプレート画像が生成される間隔である所定の生成間隔が指定されるものとする。また、最初のテンプレート画像を切り出す座標である生成開始座標も与えられるものとする。なお、ブロック・サイズおよび生成間隔は、つなぎ合わせの所望の精度および処理量を勘案して定めればよい。
ステップS104では、全天球撮像デバイス10は、つなぎ位置情報記憶部210に対し、検出した各テンプレート画像(箇所)毎のつなぎ位置情報を記憶する。ステップS105では、全天球撮像デバイス10は、テーブル修正部212により、各テンプレート画像毎のつなぎ位置情報を用いて、位置検出用変換テーブル230を修正する。
以上のような全天球撮像デバイス10および情報端末170を用いて、以下、より具体的な実施形態について説明する。以下に説明する実施形態では、複数の拠点(例えば会議室)の参加者がネットワークを介してビデオ会議を行うビデオ会議システムを一例として説明するが、これに限定されるものではない。例えば、映像および音声のみを用いて通話を行うビデオ通話システムであってもよい。
図17は、会議室への全天球撮像デバイス10の設置例を示している。会議室300には、インタラクティブボード310とホワイトボード320とが備え付けられているものとする。ホワイトボード320は、ホワイトボード用のペンを用いて手書きで文字や図形を記載して、会議を効率的に運営するために用いられる。また、インタラクティブボード310は、会議参加者のPCなどの端末から映像の表示や、ホワイトボードと同様に画面上に専用ペンを用いて手書きで文字や図形を書き込んだりすることが可能なデバイスである。
以下、図19~図22を参照しながら、本実施形態による間欠的つなぎを行う場合の全天球動画像合成処理について、より詳細に説明する。図19は、本実施形態による全天球撮像デバイス10が実行する全天球動画像合成処理のメイン処理のフローチャートである。図19に示す処理は、例えば、ビデオ会議支援アプリケーションからの配信開始の指示に応答して、ステップS200から開始される。
上述した実施形態による間欠的つなぎは、前回のつなぎ位置のみを用いるものであった。一方で、会議やビデオ通話の用途においては、屋内で設置空間が仕切られていることが多く、被写体までの距離は、通常、会議室などの設置空間の壁などの位置が限界となる。以下、図19、図24~図26を参照しながら、前回のつなぎ位置に加えて、所定期間内で検出された最遠のつなぎ位置(以下、基本のつなぎ位置と参照する。)を保持する変形例の実施形態について説明する。この変形例の実施形態では、前回のつなぎ位置が有効ではない場合でも、基本のつなぎ位置が有効である場合には、基本のつなぎ位置を用いることで、つなぎ位置の検出を省略することが可能となる。
Claims (15)
- 第1の画像および第2の画像が入力される画像入力手段と、
前記画像入力手段に入力される画像間の複数の箇所各々のつなぎ位置を記憶する記憶手段と、
前記複数の箇所各々について、前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置の有効性を評価する評価手段と、
前記有効性が基準を満たした箇所の前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置に基づいて、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像に基づく合成処理を実行する画像合成処理手段と
を含み、
前記記憶手段に記憶されるつなぎ位置は、前記複数の箇所各々について、前回のつなぎ位置と、所定期間内で検出されたもののうちの遠距離側に位置する基本のつなぎ位置とを含み、
前記前回のつなぎ位置を前記第1の画像および第2の画像に適用した場合の適合度を、前記有効性を示す第1の評価値とし、前記基本のつなぎ位置を前記第1の画像および第2の画像に適用した場合の適合度を、前記有効性を示す第2の評価値とし、
前記基準は、第1の基準と第2の基準とを含み、前記第1の評価値が前記第1の基準を満たさず、かつ、前記第2の評価値が前記第2の基準を満たす場合に、前記基本のつなぎ位置が前記過去のつなぎ位置として前記合成処理に用いられる、画像処理装置。 - 第1の画像および第2の画像が入力される画像入力手段と、
前記画像入力手段に入力される画像間の複数の箇所各々のつなぎ位置を記憶する記憶手段と、
前記複数の箇所各々について、前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置の有効性を評価する評価手段と、
前記有効性が基準を満たした箇所の前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置に基づいて、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像に基づく合成処理を実行する画像合成処理手段と、
被写体距離情報を取得する手段と、
前記有効性が基準を満たさない箇所について、前記被写体距離情報に基づいて探索範囲を設定し、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像間のつなぎ位置を検出する検出手段と
を含む、画像処理装置。 - 第1の画像および第2の画像が入力される画像入力手段と、
前記画像入力手段に入力される画像間の複数の箇所各々のつなぎ位置を記憶する記憶手段と、
前記複数の箇所各々について、前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置の有効性を評価する評価手段と、
前記有効性が基準を満たした箇所の前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置に基づいて、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像に基づく合成処理を実行する画像合成処理手段と
を含み、
前記合成処理は、前記複数の箇所各々のつなぎ位置に基づき生成される変換テーブルを用いて行われ、前記変換テーブルは、前記複数の箇所のうちの基準以上の箇所で採用するつなぎ位置の変更に応答して更新が行われ、基準以上の箇所で前記有効性が基準を満たす場合に、前記変換テーブルの前記更新が省略される、画像処理装置。 - 前記記憶手段に記憶されるつなぎ位置は、前記複数の箇所各々について、前回のつなぎ位置を含み、
前記画像処理装置は、前記前回のつなぎ位置を前記第1の画像および第2の画像に適用した場合の適合度を前記有効性とし、該有効性が前記基準を満たす場合に、前記前回のつなぎ位置が前記過去のつなぎ位置として前記合成処理に用いられる、請求項1~3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記複数の箇所各々について、前記記憶手段に記憶される基本のつなぎ位置と比較して、前記合成処理に用いられるつなぎ位置が、より遠距離側に位置する場合に、前記記憶手段の前記基本のつなぎ位置を、前記合成処理に用いられるつなぎ位置で更新する手段を含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記複数の箇所各々について、前記記憶手段に記憶される基本のつなぎ位置と比較して、前記合成処理に用いられるつなぎ位置がより近距離側に位置し、かつ、前記合成処理に用いられる略同一のつなぎ位置の継続期間が所定の基準を満たす場合に、前記記憶手段の前記基本のつなぎ位置を、前記合成処理に用いられるつなぎ位置で更新する手段を含む、請求項1、2、3および5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記有効性が基準を満たさない箇所について、前記基本のつなぎ位置に基づいて探索範囲を設定し、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像間のつなぎ位置を検出する検出手段
をさらに含む、請求項1、2、3、5および6のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第1の画像、前記第2の画像、および、前記合成処理により合成された合成画像は、それぞれ、動画における1フレーム分の画像を構成し、前記合成画像は、全天球画像、360°パノラマ画像またはこれらの一部である、請求項1~7のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 第1の画像および第2の画像が入力される画像入力手段と、
前記画像入力手段に入力される画像間の複数の箇所各々のつなぎ位置を記憶する記憶手段と、
前記複数の箇所各々について、前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置の有効性を評価する評価手段と、
前記有効性が基準を満たした箇所の前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置に基づいて、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像に基づく合成処理を実行する画像合成処理手段と
を含み、
前記記憶手段に記憶されるつなぎ位置は、前記複数の箇所各々について、前回のつなぎ位置と、所定期間内で検出されたもののうちの遠距離側に位置する基本のつなぎ位置とを含み、
前記前回のつなぎ位置を前記第1の画像および第2の画像に適用した場合の適合度を、前記有効性を示す第1の評価値とし、前記基本のつなぎ位置を前記第1の画像および第2の画像に適用した場合の適合度を、前記有効性を示す第2の評価値とし、
前記基準は、第1の基準と第2の基準とを含み、前記第1の評価値が前記第1の基準を満たさず、かつ、前記第2の評価値が前記第2の基準を満たす場合に、前記基本のつなぎ位置が前記過去のつなぎ位置として前記合成処理に用いられる、画像処理システム。 - 第1の画像および第2の画像が入力される画像入力手段と、
前記画像入力手段に入力される画像間の複数の箇所各々のつなぎ位置を記憶する記憶手段と、
前記複数の箇所各々について、前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置の有効性を評価する評価手段と、
前記有効性が基準を満たした箇所の前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置に基づいて、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像に基づく合成処理を実行する画像合成処理手段と、
被写体距離情報を取得する手段と、
前記有効性が基準を満たさない箇所について、前記被写体距離情報に基づいて探索範囲を設定し、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像間のつなぎ位置を検出する検出手段と
を含む、画像処理システム。 - 第1の画像および第2の画像が入力される画像入力手段と、
前記画像入力手段に入力される画像間の複数の箇所各々のつなぎ位置を記憶する記憶手段と、
前記複数の箇所各々について、前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置の有効性を評価する評価手段と、
前記有効性が基準を満たした箇所の前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置に基づいて、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像に基づく合成処理を実行する画像合成処理手段と
を含み、
前記合成処理は、前記複数の箇所各々のつなぎ位置に基づき生成される変換テーブルを用いて行われ、前記変換テーブルは、前記複数の箇所のうちの基準以上の箇所で採用するつなぎ位置の変更に応答して更新が行われ、基準以上の箇所で前記有効性が基準を満たす場合に、前記変換テーブルの前記更新が省略される、画像処理システム。 - 前記合成処理により生成された合成画像を配信する配信手段
をさらに含む、請求項9~11のいずれか1項に記載の画像処理システム。 - 複数の光学系と、
前記複数の光学系各々を通して複数の部分画像を撮像する撮像手段と、
請求項1~8のいずれか1項に記載の画像処理処理と
を含み、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像は、異なる光学系を通して撮像された第1の部分画像および第2の部分画像に基づく、撮像装置。 - 画像処理方法であって、コンピュータが、
画像間の複数の箇所各々の過去のつなぎ位置を読み出すステップと、
第1の画像および第2の画像の入力を受けるステップと、
前記複数の箇所各々について、読み出した過去のつなぎ位置の有効性を評価するステップと、
入力される第1の画像および第2の画像に基づく合成処理を実行するステップであって、前記有効性が基準を満たした箇所について読み出した過去のつなぎ位置に基づいて、前記合成処理が行われる、当該実行するステップと
を実行し、
前記読み出した過去のつなぎ位置は、前記複数の箇所各々について、前回のつなぎ位置と、所定期間内で検出されたもののうちの遠距離側に位置する基本のつなぎ位置とを含み、
前記前回のつなぎ位置を前記第1の画像および第2の画像に適用した場合の適合度を、前記有効性を示す第1の評価値とし、前記基本のつなぎ位置を前記第1の画像および第2の画像に適用した場合の適合度を、前記有効性を示す第2の評価値とし、
前記基準は、第1の基準と第2の基準とを含み、前記第1の評価値が前記第1の基準を満たさず、かつ、前記第2の評価値が前記第2の基準を満たす場合に、前記基本のつなぎ位置が前記過去のつなぎ位置として前記合成処理に用いられる、画像処理方法。 - コンピュータを、
第1の画像および第2の画像が入力される画像入力手段、
前記画像入力手段に入力される画像間の複数の箇所各々のつなぎ位置を記憶する記憶手段、
前記複数の箇所各々について、前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置の有効性を評価する評価手段、および
前記有効性が基準を満たした箇所の前記記憶手段に記憶された過去のつなぎ位置に基づいて、前記画像入力手段に入力される第1の画像および第2の画像に基づく合成処理を実行する画像合成処理手段
として機能させ、
前記記憶手段に記憶されるつなぎ位置は、前記複数の箇所各々について、前回のつなぎ位置と、所定期間内で検出されたもののうちの遠距離側に位置する基本のつなぎ位置とを含み、
前記前回のつなぎ位置を前記第1の画像および第2の画像に適用した場合の適合度を、前記有効性を示す第1の評価値とし、前記基本のつなぎ位置を前記第1の画像および第2の画像に適用した場合の適合度を、前記有効性を示す第2の評価値とし、
前記基準は、第1の基準と第2の基準とを含み、前記第1の評価値が前記第1の基準を満たさず、かつ、前記第2の評価値が前記第2の基準を満たす場合に、前記基本のつなぎ位置が前記過去のつなぎ位置として前記合成処理に用いられる、プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020012873A JP7424076B2 (ja) | 2020-01-29 | 2020-01-29 | 画像処理装置、画像処理システム、撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
US17/158,113 US11657477B2 (en) | 2020-01-29 | 2021-01-26 | Image processing device, image processing system, imaging device, image processing method, and recording medium storing program code |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020012873A JP7424076B2 (ja) | 2020-01-29 | 2020-01-29 | 画像処理装置、画像処理システム、撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021117924A JP2021117924A (ja) | 2021-08-10 |
JP7424076B2 true JP7424076B2 (ja) | 2024-01-30 |
Family
ID=76969362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020012873A Active JP7424076B2 (ja) | 2020-01-29 | 2020-01-29 | 画像処理装置、画像処理システム、撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11657477B2 (ja) |
JP (1) | JP7424076B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10999527B1 (en) * | 2020-02-14 | 2021-05-04 | Gopro, Inc. | Generation of enhanced panoramic visual content |
JP7484242B2 (ja) * | 2020-03-10 | 2024-05-16 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置、画像処理システムおよびプログラム |
JP2024056212A (ja) | 2022-10-11 | 2024-04-23 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理システム、撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015207802A (ja) | 2014-04-17 | 2015-11-19 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2016040670A (ja) | 2014-08-12 | 2016-03-24 | 株式会社リコー | 画像処理システム、画像処理装置、プログラムおよび撮像システム |
JP2019009643A (ja) | 2017-06-26 | 2019-01-17 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Family Cites Families (94)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3181333B2 (ja) | 1990-11-30 | 2001-07-03 | 株式会社リコー | 折り順画像形成装置 |
JP3183698B2 (ja) | 1992-02-28 | 2001-07-09 | 株式会社リコー | 画像読取装置 |
JPH0818777A (ja) | 1994-03-08 | 1996-01-19 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JPH10271300A (ja) | 1997-03-24 | 1998-10-09 | Ricoh Co Ltd | 画像複写装置 |
JP3545908B2 (ja) | 1997-06-25 | 2004-07-21 | 株式会社リコー | データ処理装置 |
JPH11103392A (ja) | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Ricoh Co Ltd | 画像処理回路 |
JPH11177744A (ja) | 1997-12-08 | 1999-07-02 | Ricoh Co Ltd | ディジタル連結複写システム |
JP3733446B2 (ja) | 1998-03-12 | 2006-01-11 | 株式会社リコー | デジタル複写機 |
JP2000165563A (ja) | 1998-11-20 | 2000-06-16 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2000316063A (ja) | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP3974730B2 (ja) | 1999-09-02 | 2007-09-12 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理装置における画像処理手順および画像処理のためのデータの追加、更新方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2001126057A (ja) | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JP3664926B2 (ja) | 1999-11-17 | 2005-06-29 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
JP3657156B2 (ja) | 1999-11-24 | 2005-06-08 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
JP2001157042A (ja) | 1999-11-25 | 2001-06-08 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP3660182B2 (ja) | 1999-12-03 | 2005-06-15 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
JP2001169068A (ja) | 1999-12-14 | 2001-06-22 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US7038818B2 (en) | 1999-12-27 | 2006-05-02 | Ricoh Company, Ltd | Method and apparatus for image processing method, and a computer product |
JP2001186332A (ja) | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP3922859B2 (ja) | 1999-12-28 | 2007-05-30 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP3732702B2 (ja) | 2000-01-31 | 2006-01-11 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
JP3789711B2 (ja) | 2000-01-31 | 2006-06-28 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
JP2001273267A (ja) | 2000-03-27 | 2001-10-05 | Ricoh Co Ltd | Simd型プロセッサー、並列処理装置、画像処理装置、複写機、プリンター、ファクシミリ装置、スキャナー、並列処理方法、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2001320584A (ja) | 2000-05-08 | 2001-11-16 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び画像形成装置 |
JP2002055292A (ja) | 2000-08-11 | 2002-02-20 | Ricoh Co Ltd | 光ビーム走査装置 |
JP4148655B2 (ja) | 2000-09-01 | 2008-09-10 | 株式会社リコー | 画像読取装置、画像形成装置及び白基準データ作成方法 |
JP3907155B2 (ja) | 2000-09-04 | 2007-04-18 | 株式会社リコー | 画像データ補正装置,画像読取り装置および画像形成装置 |
JP2002356008A (ja) | 2001-02-02 | 2002-12-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び方法 |
JP4086520B2 (ja) | 2001-03-19 | 2008-05-14 | 株式会社リコー | 多値画像の符号化及び復号化方法並びに装置 |
JP4129812B2 (ja) | 2001-05-24 | 2008-08-06 | 株式会社リコー | 画像処理方法,装置および画像形成装置 |
JP2003230010A (ja) | 2001-11-30 | 2003-08-15 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP2003348342A (ja) | 2002-02-28 | 2003-12-05 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び画像形成装置 |
EP1542447B1 (en) | 2002-08-08 | 2012-12-19 | Ricoh Company, Ltd. | Image data processing device, image data processing method, program, recording medium, and image reading device |
JP3934006B2 (ja) | 2002-08-09 | 2007-06-20 | 株式会社リコー | 撮像装置 |
US20040156076A1 (en) | 2002-09-17 | 2004-08-12 | Atsushi Togami | Method of and apparatus for image processing, and computer product |
US7376268B2 (en) | 2002-09-17 | 2008-05-20 | Ricoh Company, Limited | Image processing apparatus for transmitting image data to an external device |
EP1404104B1 (en) | 2002-09-24 | 2013-01-02 | Ricoh Company, Ltd. | Method of and apparatus for processing image data, and computer product |
JP2004140683A (ja) | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JP4268026B2 (ja) | 2002-12-03 | 2009-05-27 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4217490B2 (ja) | 2003-01-17 | 2009-02-04 | 株式会社リコー | 半導体レーザ駆動装置、光書き込み装置、画像形成装置及び半導体レーザ駆動方法 |
JP2004336487A (ja) | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Ricoh Co Ltd | ファクシミリ装置、プログラム及び記憶媒体 |
JP2004336453A (ja) | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Ricoh Co Ltd | 複写機、画像処理システム、プログラム及び記憶媒体 |
JP2004341760A (ja) | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、プログラム及び記憶媒体 |
US20050046881A1 (en) | 2003-07-15 | 2005-03-03 | Takeharu Tone | Image processing apparatus, program, computer-readable storage medium, and image processing method that can use stored image data for various purposes |
JP4310143B2 (ja) | 2003-07-25 | 2009-08-05 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
JP2005269379A (ja) | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Ricoh Co Ltd | 画像処理システム、画像処理方法、および画像処理プログラム |
EP1578108A3 (en) | 2004-03-19 | 2007-05-30 | Ricoh Company, Ltd. | Apparatus and method for generating scanned data in a standard format |
EP1580976A3 (en) | 2004-03-19 | 2010-04-21 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing apparatus, image data generation and transmission method and image data generation and transmission program |
CN1728761A (zh) | 2004-06-16 | 2006-02-01 | 株式会社理光 | 图像处理装置,图像处理方法及图像处理用程序 |
JP4577765B2 (ja) | 2004-11-02 | 2010-11-10 | Kddi株式会社 | 動画像合成装置 |
JP2006261927A (ja) | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Ricoh Co Ltd | 画像データ処理装置,画像処理装置,画像形成装置および画像転送システム |
US7710599B2 (en) | 2005-03-22 | 2010-05-04 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program |
JP2007104639A (ja) | 2005-09-06 | 2007-04-19 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法、画像記憶装置、画像処理装置、画像形成装置 |
JP2007081716A (ja) | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像処理ユニット、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP4476203B2 (ja) | 2005-09-21 | 2010-06-09 | 株式会社リコー | 画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法 |
JP2007116272A (ja) | 2005-10-18 | 2007-05-10 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JP4718973B2 (ja) | 2005-11-10 | 2011-07-06 | 株式会社リコー | 現像剤消費量検出方法、画像形成装置、および現像剤消費量検出装置 |
JP4550727B2 (ja) | 2005-12-06 | 2010-09-22 | 株式会社リコー | 画像処理装置及び画像形成装置 |
JP2008017046A (ja) | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4769661B2 (ja) | 2006-08-11 | 2011-09-07 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
JP4814026B2 (ja) | 2006-09-05 | 2011-11-09 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP2008070844A (ja) | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置 |
JP5365470B2 (ja) | 2008-11-26 | 2013-12-11 | 株式会社リコー | カメラボディ、撮像ユニット、撮像システム、その撮像ユニットのカメラボディに対する着脱方法、その撮像ユニットのカメラボディに対する装着方法、その撮像ユニットのカメラボディに対する抜き取り方法 |
EP2399164B1 (en) | 2009-02-19 | 2018-06-27 | Ricoh Company, Ltd. | Camera body, imaging unit mounted/removed on/from the camera body and imaging apparatus |
JP5214533B2 (ja) * | 2009-05-21 | 2013-06-19 | 富士フイルム株式会社 | 人物追跡方法、人物追跡装置および人物追跡プログラム |
JP5445038B2 (ja) | 2009-09-14 | 2014-03-19 | 株式会社リコー | カメラボディ及びこのカメラボディに着脱される撮像ユニット及び撮像装置 |
JP5413133B2 (ja) | 2009-11-05 | 2014-02-12 | 株式会社リコー | カメラボディ及びこのカメラボディに着脱される撮像ユニット及び撮像装置 |
JP5454089B2 (ja) | 2009-11-09 | 2014-03-26 | 株式会社リコー | カメラボディおよび撮像装置 |
JP5640685B2 (ja) | 2009-12-14 | 2014-12-17 | 株式会社リコー | 画像出力検査システム、画像検査装置およびプログラム |
JP2012100240A (ja) | 2010-03-09 | 2012-05-24 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、及び、画像処理方法 |
JP5803268B2 (ja) | 2010-07-23 | 2015-11-04 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム |
JP5849649B2 (ja) | 2010-12-10 | 2016-01-27 | 株式会社リコー | 画像検査装置、印刷システム、画像検査方法およびプログラム |
JP6015189B2 (ja) | 2011-08-16 | 2016-10-26 | 株式会社リコー | 画像検査装置、画像形成装置、画像検査方法及び画像形成システム |
US8928783B2 (en) | 2011-09-26 | 2015-01-06 | Ricoh Company, Ltd. | Imaging apparatus including switchable edge extraction |
JP2013132042A (ja) | 2011-11-25 | 2013-07-04 | Ricoh Co Ltd | 画像検査装置、画像形成装置、画像検査方法及びプログラム |
JP6024107B2 (ja) | 2012-01-06 | 2016-11-09 | 株式会社リコー | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
JP5903966B2 (ja) | 2012-03-21 | 2016-04-13 | 株式会社リコー | 画像検査装置、画像形成装置及び画像検査装置の制御方法 |
JP2013225839A (ja) | 2012-03-22 | 2013-10-31 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置及び画像読取装置の制御方法 |
JP5987386B2 (ja) | 2012-03-22 | 2016-09-07 | 株式会社リコー | 画像検査装置及び画像検査方法 |
JP2013198055A (ja) | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置及び画像読取装置の制御方法 |
JP5867216B2 (ja) | 2012-03-22 | 2016-02-24 | 株式会社リコー | 画像検査方法、画像検査装置、画像検査装置の制御プログラム |
JP6019964B2 (ja) | 2012-09-10 | 2016-11-02 | 株式会社リコー | 画像処理装置及びそれを搭載した撮像装置、並びに画像処理方法 |
US10063774B2 (en) | 2013-08-28 | 2018-08-28 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing apparatus, image processing method, and imaging system |
JP6467787B2 (ja) | 2014-05-27 | 2019-02-13 | 株式会社リコー | 画像処理システム、撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
KR102560029B1 (ko) * | 2016-09-12 | 2023-07-26 | 삼성전자주식회사 | 가상 현실 콘텐트를 송수신하는 방법 및 장치 |
JP2019057903A (ja) | 2016-12-28 | 2019-04-11 | 株式会社リコー | 画像処理装置、撮影システム、画像処理方法、及びプログラム |
US10638039B2 (en) | 2016-12-28 | 2020-04-28 | Ricoh Company, Ltd. | Apparatus, system, and method of controlling image capturing, and recording medium |
US20190340737A1 (en) | 2016-12-28 | 2019-11-07 | Keiichi Kawaguchi | Image processing apparatus, image processing system, image capturing system, image processing method, and recording medium |
US10789671B2 (en) | 2016-12-28 | 2020-09-29 | Ricoh Company, Ltd. | Apparatus, system, and method of controlling display, and recording medium |
JP2019057264A (ja) | 2016-12-28 | 2019-04-11 | 株式会社リコー | 画像処理装置、撮影システム、画像処理方法、及びプログラム |
EP3610451B1 (en) * | 2017-04-14 | 2021-09-29 | Ventana Medical Systems, Inc. | Local tile-based registration and global placement for stitching |
JP2019075766A (ja) | 2017-10-19 | 2019-05-16 | 株式会社リコー | 画像処理装置、撮影システム、画像処理方法、及びプログラム |
JP7268372B2 (ja) | 2019-01-31 | 2023-05-08 | 株式会社リコー | 撮像装置 |
CN111726520B (zh) | 2019-03-20 | 2021-12-10 | 株式会社理光 | 摄影装置、摄影系统、图像处理方法 |
-
2020
- 2020-01-29 JP JP2020012873A patent/JP7424076B2/ja active Active
-
2021
- 2021-01-26 US US17/158,113 patent/US11657477B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015207802A (ja) | 2014-04-17 | 2015-11-19 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2016040670A (ja) | 2014-08-12 | 2016-03-24 | 株式会社リコー | 画像処理システム、画像処理装置、プログラムおよび撮像システム |
JP2019009643A (ja) | 2017-06-26 | 2019-01-17 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021117924A (ja) | 2021-08-10 |
US11657477B2 (en) | 2023-05-23 |
US20210233209A1 (en) | 2021-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200296282A1 (en) | Imaging system, imaging apparatus, and system | |
JP6115606B2 (ja) | 撮像装置および撮像システム | |
JP7185434B2 (ja) | 複数のカメラを用いて映像を取得するための電子装置及びこれを用いた映像処理方法 | |
CN110730296B (zh) | 图像处理装置、图像处理方法及计算机可读介质 | |
JP7424076B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、撮像装置、画像処理方法およびプログラム | |
US20220230275A1 (en) | Imaging system, image processing apparatus, imaging device, and recording medium | |
CN109690568A (zh) | 一种处理方法及移动设备 | |
EP4354383A1 (en) | Image processing apparatus, image processing system, imaging apparatus, image processing method | |
JP6665917B2 (ja) | 画像処理装置 | |
TW201824178A (zh) | 全景即時影像處理方法 | |
US11825213B2 (en) | Removal of image capture device from omnidirectional image created by stitching partial images | |
JP7451888B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム、方法およびプログラム | |
JP7379884B2 (ja) | 撮像装置、画像処理システム、方法およびプログラム | |
JP2019009574A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2023136245A (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
CN117043827A (zh) | 图像处理方法、记录介质、图像处理装置以及摄像装置 | |
JP2023139983A (ja) | 撮影装置、撮影方法、及びプログラム | |
JP2021145190A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置、画像処理システムおよびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221117 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20230710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240101 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7424076 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |