JP6844228B2 - 半導体装置および半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置および半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6844228B2
JP6844228B2 JP2016235388A JP2016235388A JP6844228B2 JP 6844228 B2 JP6844228 B2 JP 6844228B2 JP 2016235388 A JP2016235388 A JP 2016235388A JP 2016235388 A JP2016235388 A JP 2016235388A JP 6844228 B2 JP6844228 B2 JP 6844228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
region
semiconductor region
epitaxial growth
growth layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016235388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018093067A (ja
Inventor
古閑 丈晴
丈晴 古閑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2016235388A priority Critical patent/JP6844228B2/ja
Priority to US15/800,870 priority patent/US10256338B2/en
Publication of JP2018093067A publication Critical patent/JP2018093067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6844228B2 publication Critical patent/JP6844228B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • H01L29/0623Buried supplementary region, e.g. buried guard ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/66068Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02378Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02529Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02634Homoepitaxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/0445Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising crystalline silicon carbide
    • H01L21/0455Making n or p doped regions or layers, e.g. using diffusion
    • H01L21/046Making n or p doped regions or layers, e.g. using diffusion using ion implantation
    • H01L21/0465Making n or p doped regions or layers, e.g. using diffusion using ion implantation using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/086Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0882Disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/167Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System further characterised by the doping material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT

Description

この発明は、半導体装置および半導体装置の製造方法に関する。
従来、パワー半導体素子においては、素子のオン抵抗の低減を図るため、トレンチ構造を有する縦型MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor:絶縁ゲート型電解効果トランジスタ)が作製(製造)されている。縦型MOSFETでは、チャネルが基板表面に対して平行に形成されるプレーナー構造よりも基板表面に対して垂直に形成されるトレンチ構造の方が単位面積当たりのセル密度を増やすことができるため、単位面積当たりの電流密度を増やすことができ、コスト面から有利である。
しかしながら、縦型MOSFETにトレンチ構造を形成するとチャネルを垂直方向に形成するためにトレンチ内壁全域をゲート絶縁膜で覆う構造となり、ゲート絶縁膜のトレンチ底部の部分がドレイン電極に近づくため、ゲート絶縁膜のトレンチ底部の部分に高電界が印加されやすい。特に、ワイドバンドギャップ半導体(シリコンよりもバンドギャップが広い半導体、例えば、炭化珪素(SiC))では超高耐圧素子を作製するため、トレンチ底部のゲート絶縁膜への悪影響は、信頼性を大きく低下させる。
このような問題を解消する方法として、ストライプ状の平面パターンを有するトレンチ構造の縦型MOSFETにおいて、トレンチの底部を覆うようにp型領域が形成され、p型ベース領域とn-型ドリフト層との間にn型電流拡散層が形成され、ベース領域に接しつつドリフト層に達するp型領域がトレンチ間に形成された半導体装置が提案されている(例えば、下記特許文献1、2参照)。
図10は、従来の炭化珪素半導体装置の構造を示す断面図である。n+型炭化珪素基板1のおもて面にn-型炭化珪素エピタキシャル層2が堆積される。n-型炭化珪素エピタキシャル層2のn+型炭化珪素基板1側に対して反対側の表面側は、n型電流拡散層(Current Spreading Layer:CSL)であるn型領域5が設けられている。また、n-型炭化珪素エピタキシャル層2のn+型炭化珪素基板1側に対して反対側の表面層には、p+型領域3が選択的に設けられている。n-型炭化珪素エピタキシャル層2の内部には、トレンチ18の底部を覆うように第2p+型領域4が設けられている。
また、従来の縦型MOSFETには、さらにp型ベース層6、n++型ソース領域7、p++型コンタクト領域8、ゲート絶縁膜9、ゲート電極11、層間絶縁膜12、ソース電極13、裏面電極14およびトレンチ18が設けられている。図10において、活性領域20は、素子構造が形成されオン状態のときに電流が流れる領域であり、ゲートパッド部40は、ゲート電極11と電気的に接続されたゲート電極パッド16が設けられた領域であり、連結部30は、ゲート電極11とゲートパッド電極16を接続するゲートランナー(不図示)が設けられる領域である。
図10の構成の縦型MOSFETにおいて、p+型領域3とn型領域5とのpn接合がトレンチ18よりも深い位置にあるため、p+型領域3とn型領域5との境界に電界が集中し、トレンチ18の底部の電界集中を緩和することが可能となる。また、n型電流拡散領域を設けることによりオン抵抗を減少させ、トレンチ18に流れる電流を抑えることができ耐圧を向上させることができる。
特開2011−192822号公報 特開2013−201266号公報
しかしながら、従来の炭化珪素半導体装置においては、トレンチ18の底部の第2p+型領域4とゲートパッド部40のp+型領域3は、同程度の深さである。したがって、第2p+型領域4におけるドレイン電圧に対する耐圧と、p+型領域3におけるドレイン電圧に対する耐圧とがほぼ同じである。このため、トレンチ18の底部の第2p+型領域4の耐圧が、p+型領域3の耐圧を下回る場合があり、この場合は素子全体の耐圧がトレンチ18の底部の耐圧で律速されることになる。
したがって、トレンチ18の底部でアバランシェ・ブレークダウンが起こり、それによってトレンチ18の底部のゲート絶縁膜9へキャリアが注入され、注入されたキャリアがゲート絶縁膜9の内部のキャリアトラップに補獲されてゲート絶縁膜9の内部の局所電界を変調させる。また、この局所電界の変化によって局所電界が強くなり、さらなるキャリア注入が発生する悪循環になり、ゲート絶縁膜9が破壊される場合もある。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、トレンチの底部におけるアバランシェ・ブレークダウンの発生を抑制することができる半導体装置および半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、本発明の目的を達成するため、この発明にかかる炭化珪素半導
体装置は、次の特徴を有する。第1導電型の第1エピタキシャル成長層が、第1導電型の
半導体基板のおもて面に設けられる。前記第1エピタキシャル成長層よりも不純物濃度の
高い第1導電型の第1半導体領域が、前記第1エピタキシャル成長層の内部に選択的に設
けられる。第2導電型の第2エピタキシャル成長層が、前記第1エピタキシャル成長層の
、前記半導体基板側に対して反対側に設けられる。前記第1エピタキシャル成長層よりも
不純物濃度の高い第1導電型の第2半導体領域が、前記第2エピタキシャル成長層の内部
に選択的に設けられる。前記第2半導体領域および前記第2エピタキシャル成長層を貫通
して前記第1半導体領域に達するトレンチが設けられる。前記トレンチの内部にゲート絶
縁膜を介してゲート電極が設けられる。前記第2半導体領域および前記第2エピタキシャ
ル成長層に接する第1電極が設けられる。前記半導体基板の裏面に第2電極が設けられる
。前記ゲート電極と電気的に接続されたゲート電極パッドが設けられる。前記第1エピタキシャル成長層の表面に、前記第2エピタキシャル成長層に接する第2導電型の第3半導体領域が選択的に設けられている。前記第1エピタキシャル成長層の内部に、前記トレンチの底面を覆う第2導電型の第4半導体領域が選択的に設けられている。前記第1半導体領域は、前記ゲート電極パッドの下部に設けられていない。前記第1半導体領域の深さは、前記第3半導体領域および前記第4半導体領域の深さよりも深い。前記第1半導体領域が設けられない領域における前記第3半導体領域と前記第1エピタキシャル成長層との界面は、前記第3半導体領域と前記第1半導体領域との界面より、前記半導体基板側にある。
また、この発明にかかる半導体装置は、上述した発明において、前記第1半導体領域は、前記ゲート電極と前記ゲート電極パッドとを接続する連結部の下部に設けられていないことを特徴とする。
上述した課題を解決し、本発明の目的を達成するため、この発明にかかる半導体装置の
製造方法は、次の特徴を有する。まず、第1導電型の半導体基板のおもて面に第1導電型
の第1エピタキシャル成長層を形成する第1工程を行う。次に、前記第1エピタキシャル
成長層の内部に選択的に前記第1エピタキシャル成長層よりも不純物濃度の高い第1導電
型の第1半導体領域を形成する第2工程を行う。次に、前記第1エピタキシャル成長層の
、前記半導体基板側に対して反対側に第2導電型の第2エピタキシャル成長層を形成する
第3工程を行う。次に、前記第2エピタキシャル成長層の内部に選択的に前記第1エピタ
キシャル成長層よりも不純物濃度の高い第1導電型の第2半導体領域を形成する第4工程
を行う。次に、前記第2半導体領域および前記第2エピタキシャル成長層を貫通して前記
第1半導体領域に達するトレンチを形成する第5工程を行う。次に、前記トレンチの内部
にゲート絶縁膜を介してゲート電極を形成する第6工程を行う。次に、前記第2半導体領
域および前記第2エピタキシャル成長層に接する第1電極を形成する第7工程を行う。次
に、前記半導体基板の裏面に第2電極を形成する第8工程を行う。次に、前記ゲート電極
と電気的に接続されたゲート電極パッドを形成する第9工程を行う。前記第1工程の後、前記第3工程の前に、第10工程および第11工程を行う。前記第10工程では、前記第1エピタキシャル成長層の表面に、前記第2エピタキシャル成長層に接する第2導電型の第3半導体領域を選択的に形成する。前記第11工程では、前記第1エピタキシャル成長層の内部に、前記トレンチの底面を覆う第2導電型の第4半導体領域を選択的に形成する。前記第2工程では、前記第1半導体領域を、前記ゲート電極パッドの下部に形成せず、かつ前記第1半導体領域の深さを、前記第3半導体領域および前記第4半導体領域の深さよりも深くすることで、前記第1半導体領域が設けられない領域における前記第3半導体領域と前記第1エピタキシャル成長層との界面を、前記第3半導体領域と前記第1半導体領域との界面より、前記半導体基板側にする

上述した発明によれば、n型領域(第1導電型の第1半導体領域)を、活性領域の下部に設けないことにより、ゲートパッド部の下部におけるn型不純物の濃度を、第2p+型領域(第2導電型の第4半導体領域)の直下におけるn型不純物の濃度より低くすることができる。これにより、素子の耐圧を律速する部位を、トレンチの底部の第2p+型領域ではなくゲートパッド部の下部とすることができる。すなわち、第2p+型領域の耐圧をゲートパッド部の下部の耐圧よりも高くすることができる。
このため、選択的にゲートパッド部の下部においてアバランシェ・ブレークダウンを発生させ、トレンチの底部におけるアバランシェ・ブレークダウンの発生を抑制することができる。したがって、例えば、トレンチの底部のゲート絶縁膜へキャリアが注入されることによるゲート絶縁膜の内部の局所電界の変調や、ゲート絶縁膜の絶縁破壊を抑制することができる。
また、炭化珪素半導体装置によれば、ゲートパッド下部p+型領域(第2導電型の第3半導体領域)とn-型炭化珪素エピタキシャル層(第1導電型の第1エピタキシャル成長層)との界面が、n型領域とn-型炭化珪素エピタキシャル層との界面より浅い。これにより、n型領域が設けられない領域におけるpn接合を、p+型領域とn型領域とのpn接合および第2p+型領域とn型領域とのpn接合より深い位置にすることができる。このため、トレンチの底部のゲート絶縁膜に高電界が印加されることを防止し、高耐電圧化が可能となる。
本発明にかかる半導体装置および半導体装置の製造方法によれば、トレンチの底部におけるアバランシェ・ブレークダウンの発生を抑制することができるという効果を奏する。
実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の構造を示す断面図である。 実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造途中の状態を示す断面図である(その1)。 実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造途中の状態を示す断面図である(その2)。 実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造途中の状態を示す断面図である(その3)。 実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造途中の状態を示す断面図である(その4)。 実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造途中の状態を示す断面図である(その5)。 実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造途中の状態を示す断面図である(その6)。 実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造途中の状態を示す断面図である(その7)。 実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造途中の状態を示す断面図である(その8)。 従来の炭化珪素半導体装置の構造を示す断面図である。
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる半導体装置および半導体装置の製造方法の好適な実施の形態を詳細に説明する。本明細書および添付図面においては、nまたはpを冠記した層や領域では、それぞれ電子または正孔が多数キャリアであることを意味する。また、nやpに付す+および−は、それぞれそれが付されていない層や領域よりも高不純物濃度および低不純物濃度であることを意味する。+および−を含めたnやpの表記が同じ場合は近い濃度であることを示し濃度が同等とは限らない。なお、以下の実施の形態の説明および添付図面において、同様の構成には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。なお、本明細書では、ミラー指数の表記において、“−”はその直後の指数につくバーを意味しており、指数の前に“−”を付けることで負の指数をあらわしている。
(実施の形態)
本発明にかかる半導体装置は、ワイドバンドギャップ半導体を用いて構成される。実施の形態においては、ワイドバンドギャップ半導体として例えば炭化珪素(SiC)を用いて作製された炭化珪素半導体装置について、MOSFETを例に説明する。図1は、実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の構造を示す断面図である。
図1に示すように、実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置は、n+型炭化珪素基板(第1導電型の半導体基板)1の第1主面(おもて面)、例えば(0001)面(Si面)に、n-型炭化珪素エピタキシャル層(第1導電型の第1エピタキシャル成長層)2が堆積されている。
+型炭化珪素基板1は、炭化珪素単結晶基板である。n-型炭化珪素エピタキシャル層2は、n+型炭化珪素基板1よりも低い不純物濃度で、例えば低濃度n型ドリフト層である。n-型炭化珪素エピタキシャル層2の、n+型炭化珪素基板1側に対して反対側の表面には、CSL領域であるn型領域(第1導電型の第1半導体領域)5が選択的に設けられている。n型領域5は、n+型炭化珪素基板1よりも低くn-型炭化珪素エピタキシャル層2よりも高い不純物濃度の高濃度n型ドリフト層である。n型領域5は、後述するトレンチ18の底部よりも、ドレイン側に深い位置にある下側n型領域5aおよびトレンチ18の底部よりもソース側に近い位置にある上側n型領域5bから構成される。
ここで、n型領域5は、活性領域20、連結部30に設けられ、ゲートパッド部40に設けられていない。例えば、n型領域5は、後述するゲート電極パッド16の下部には、設けられていない。ここで、ゲート電極パッド16の下部とは、ゲートパッド部40において、ゲート電極パッド16よりn+型炭化珪素基板1側の部分である。
また、n型領域5は、連結部30に設けないようにしてもよい。例えば、n型領域5は、ゲート電極パッド16の下部および連結部30にあるソース電極パッド15の下部には、設けないようにしてもよい。このような構造とすることで、ゲートパッド部40におけるn型不純物の濃度を、第2p+型領域4の直下におけるn型不純物の濃度より低くすることができる。第2p+型領域4の直下とは、n型領域5のうちの第2p+型領域4に対してn-型炭化珪素エピタキシャル層2と隣接する領域である。
また、n型領域5が設けられない領域における、後述するゲートパッド下部p+型領域3aとn-型炭化珪素エピタキシャル層2との界面は、n型領域5とn-型炭化珪素エピタキシャル層2との界面より浅い位置にあることが好ましい。これにより、n型領域5が設けられない領域におけるゲートパッド下部p+型領域3aとn-型炭化珪素エピタキシャル層2とのpn接合を、p+型領域3とn型領域5とのpn接合および第2p+型領域4とn型領域5とのpn接合より深い位置にすることができる。
-型炭化珪素エピタキシャル層2の、n+型炭化珪素基板1側に対して反対側の表面側には、p型ベース層(第2導電型の第2エピタキシャル成長層)6が設けられている。p型ベース層6は、後述するp+型ベース領域3に接する。以下、n+型炭化珪素基板1とn-型炭化珪素エピタキシャル層2とp型ベース層6とを併せて炭化珪素半導体基体とする。
+型炭化珪素基板1の第2主面(裏面、すなわち炭化珪素半導体基体の裏面)には、ドレイン電極となる裏面電極(第2電極)14が設けられている。裏面電極14の表面には、ドレイン電極パッド(不図示)が設けられている。
炭化珪素半導体基体の第1主面側(p型ベース層6側)には、トレンチ構造が形成されている。具体的には、トレンチ18は、p型ベース層6のn+型炭化珪素基板1側に対して反対側(炭化珪素半導体基体の第1主面側)の表面からp型ベース層6を貫通してn型領域5に達する。トレンチ18の内壁に沿って、トレンチ18の底部および側壁にゲート絶縁膜9が形成されており、トレンチ18内のゲート絶縁膜9の内側にゲート電極11が形成されている。ゲート絶縁膜9によりゲート電極11が、n-型炭化珪素エピタキシャル層2およびp型ベース層6と絶縁されている。ゲート電極11の一部は、トレンチ18の上方(ソース電極パッド15が設けられている側)からソース電極パッド15側に突出していてもよい。
-型炭化珪素エピタキシャル層2のn+型炭化珪素基板1側に対して反対側(炭化珪素半導体基体の第1主面側)の表面には、p+型ベース領域(第2導電型の第3半導体領域)3が選択的に設けられている。p+型ベース領域3は、トレンチ18の底部よりもドレイン側に深い位置にまで達している。p+型ベース領域3の下端部(ドレイン側端部)は、トレンチ18の底部よりもドレイン側に位置する。p+型ベース領域3のうち、ゲートパッド部40にある部分、つまりゲート電極パッド16の下の部分を、ゲートパッド下部p+型領域3aと呼ぶ。
また、n-型炭化珪素エピタキシャル層2の内部には、第2p+型領域(第2導電型の第4半導体領域)4が選択的に設けられている。第2p+型領域4は、トレンチ18の底に接するように設けられている。第2p+型領域4は、p型ベース層6とn型領域5との界面よりもドレイン側に深い位置から、n型領域5とn-型炭化珪素エピタキシャル層2との界面に達しない深さで設けられている。
第2p+型領域4を設けることで、トレンチ18の底部と深さ方向(n+型炭化珪素基板1側)に近い位置に、第2p+型領域4とn型領域5とのpn接合を形成することができる。このように、第2p+型領域4とn型領域5とのpn接合を形成することで、トレンチ18の底部のゲート絶縁膜9に高電界が印加されることを防止することができる。このため、ワイドバンドギャップ半導体を半導体材料として用いた場合においても高耐電圧化が可能となる。また、トレンチ幅よりも幅の広い第2p+型領域4を設けることで、トレンチ18の底部の電界が集中するコーナー部の電界を緩和させることができるため、さらに耐電圧を高くすることができる。
p型ベース層6の内部には、炭化珪素半導体基体の第1主面側にn++型ソース領域(第1導電型の第2半導体領域)7およびp++型コンタクト領域8が選択的に設けられている。また、n++型ソース領域7およびp++型コンタクト領域8は互いに接する。p++型コンタクト領域8は、n++型ソース領域7と同じ深さでもよいし、n++型ソース領域7より深く形成されてもよい。
層間絶縁膜12は、炭化珪素半導体基体の第1主面側の全面に、トレンチ18に埋め込まれたゲート電極11を覆うように設けられている。ソース電極(第1電極)13は、層間絶縁膜12に開口されたコンタクトホールを介して、n++型ソース領域7およびp++型コンタクト領域8に接する。ソース電極13は、層間絶縁膜12によって、ゲート電極11と電気的に絶縁されている。ソース電極13上には、ソース電極パッド15が設けられている。
また、ゲートパッド部40において、炭化珪素半導体基体の第1主面側(p型ベース層6側)には、フィールド酸化膜10が設けられ、フィールド酸化膜10の上側にゲートパッド下部ゲート電極11aが設けられ、ゲートパッド下部ゲート電極11a上にゲート電極パッド16が設けられている。
図1では、2つのセル(トレンチ18、ゲート絶縁膜9、ゲート電極11、層間絶縁膜12およびソース電極13からなる構造)のみを図示しているが、さらに多くのセルのMOSゲート(金属−酸化膜−半導体からなる絶縁ゲート)構造が並列に配置されていてもよい。
(実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造方法)
次に、実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造方法について説明する。図2〜図9は、実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置の製造途中の状態を模式的に示す断面図である。まず、n型の炭化珪素でできたn+型炭化珪素基板1を用意する。そして、このn+型炭化珪素基板1の第1主面上に、n型の不純物、例えば窒素原子(N)をドーピングしながら炭化珪素でできたn-型炭化珪素エピタキシャル層2を、例えば、8.0×1015/cm3の不純物濃度で10μm程度の厚さまでエピタキシャル成長させる。
次に、n-型炭化珪素エピタキシャル層2の表面上に、フォトリソグラフィ技術によって所望の開口部を有する図示しないマスクを、例えば酸化膜で形成する。そして、この酸化膜をマスクとしてイオン注入法によってp型の不純物、例えばアルミニウム原子(Al)をイオン注入する。それによって、n-型炭化珪素エピタキシャル層2の表面層に、例えば深さ0.5μm程度の下側p+型領域3bおよび第2p+型領域4が形成される。ここまでの状態が図2に示されている。
次に、下側p+型領域3bおよび第2p+型領域4を形成するためのイオン注入時に用いたマスクを除去する。そして、n-型炭化珪素エピタキシャル層2の表面上に、フォトリソグラフィ技術によって所望の開口部を有する図示しないマスクを、例えば酸化膜で形成する。そして、この酸化膜をマスクとしてイオン注入法によってn型の不純物、例えば窒素原子を活性領域20と連結部30の領域に、イオン注入する。それによって、n-型炭化珪素エピタキシャル層2の表面層の活性領域20と連結部30の領域に、例えば深さ0.7μm以下程度の下側n型領域5aが形成される。ここまでの状態が図3に示されている。また、n型領域5を、連結部30に設けないようにする場合、n型の不純物、例えば窒素原子を活性領域20の領域のみに、イオン注入すればよい。
活性領域20と連結部30の領域には、n型の不純物が注入されるため、下側p+型領域3bおよび第2p+型領域4の厚さが、ゲートパッド部40の下側p+型領域3bの厚さより薄くなる。これにより、ゲートパッド下部p+型領域3aとn-型炭化珪素エピタキシャル層2との界面は、n型領域5とn-型炭化珪素エピタキシャル層2との界面より浅い位置になる。
次に、下側n型領域5aを形成するためのイオン注入時に用いたマスクを除去する。そして、下側n型領域5a、下側p+型領域3bおよび第2p+型領域4の表面上に、n型の不純物、例えば窒素原子をドーピングしながら炭化珪素でできた、上側n型領域5bとなるn-型領域21を、例えば8.0×1015/cm3の不純物濃度で0.5μm程度の厚さまでエピタキシャル成長させる。ここまでの状態が図4に示されている。
次に、n-型領域21の表面上に、フォトリソグラフィ技術によって所望の開口部を有する図示しないマスクを、例えば酸化膜で形成する。そして、この酸化膜をマスクとして、イオン注入法によって、p型の不純物、例えばアルミニウム原子をイオン注入する。それによって、n-型炭化珪素エピタキシャル層2の表面層のn-型領域21の一部に、上側p+型領域3cが形成される。この上側p+型領域3cと下側p+型領域3bを合わせて、p+型領域3となる。ここまでの状態が図5に示されている。
次に、上側p+型領域3cを形成するためのイオン注入時に用いたマスクを除去する。そして、n-型炭化珪素エピタキシャル層2の表面上に、フォトリソグラフィ技術によって所望の開口部を有する図示しないマスクを、例えば酸化膜で形成する。そして、この酸化膜をマスクとしてイオン注入法によってn型の不純物、例えば窒素原子をイオン注入する。それによって、n-型領域21をn型にして上側n型領域5bが形成される。この上側n型領域5bと下側n型領域5aを合わせて、n型領域5となる。ここまでの状態が図6に示されている。
次に、上側n型領域5bを形成するためのイオン注入時に用いたマスクを除去する。そして、n-型炭化珪素エピタキシャル層2の表面(すなわち上側p+型ベース領域3cおよび上側n+型領域5bの表面)上に、p型の不純物、例えばアルミニウム原子をドーピングしながらp型ベース層6を、例えば1.3μm程度の厚さまでエピタキシャル成長させる。p型ベース層6を形成するためのエピタキシャル成長の条件を、例えば不純物濃度がp+型領域3の不純物濃度よりも低い1.5×1017/cm3程度となるように設定してもよい。ここまでの工程により、n+型炭化珪素基板1上にn-型炭化珪素エピタキシャル層2およびp型ベース層6を積層してなる炭化珪素半導体基体が形成される。
次に、p型ベース層6の表面上に、フォトリソグラフィ技術によって所望の開口部を有する図示しないマスクを例えば酸化膜で形成する。そして、この酸化膜をマスクとしてイオン注入法によってn型の不純物、例えばリン(P)をイオン注入する。それによって、p型ベース層6の表面層の一部に例えば深さ0.3μm程度のn++型ソース領域7が形成される。n++型ソース領域7を形成するためのイオン注入時のドーズ量を、例えばn+型炭化珪素基板1よりも不純物濃度が高くなるように設定してもよい。
次に、n++型ソース領域7を形成するためのイオン注入時に用いたマスクを除去する。そして、p型ベース層6の表面上に、フォトリソグラフィ技術によって所望の開口部を有する図示しないマスクを例えば酸化膜で形成し、この酸化膜をマスクとしてp型ベース層6の表面上にp型の不純物、例えばアルミニウムをイオン注入する。それによって、p型ベース層6の表面領域の一部に深さ0.5μm程度のp++型コンタクト領域8が形成される。p++型コンタクト領域8を形成するためのイオン注入時のドーズ量を、例えばp型ベース層6よりも不純物濃度が高くなるように設定してもよい。続いて、p++型コンタクト領域8を形成するためのイオン注入時に用いたマスクを除去する。n+型ソース領域7を形成するためのイオン注入と、p++型コンタクト領域8を形成するためのイオン注入と、の順序を入れ替えてもよい。ここまでの状態が図7に示されている。
次に、熱処理(アニール)を行って、例えばp+型領域3、第2p+型領域4、n型領域5、n++型ソース領域7、p++型コンタクト領域8を活性化させる。熱処理の温度は、例えば1700℃程度であってもよい。熱処理の時間は、例えば3分程度であってもよい。なお、上述したように1回の熱処理によって各イオン注入領域をまとめて活性化させてもよいし、イオン注入を行うたびに熱処理を行って活性化させてもよい。
次に、p型ベース層6の表面(すなわちn++型ソース領域7およびp++型コンタクト領域8の表面)上に、フォトリソグラフィ技術によって所望の開口部を有する図示しないマスクを例えば酸化膜で形成する。そして、この酸化膜をマスクとしてドライエッチング等によってn++型ソース領域7およびp型ベース層6を貫通してn型領域5に達するトレンチ18を形成する。トレンチ18の底部は、第2p+型領域4に達する。次に、トレンチ18のダメージを除去するための等方性エッチングや、トレンチ18の底部およびトレンチ18の開口部の角を丸めるための水素アニールを施してもよい。等方性エッチングと水素アニールはどちらか一方のみを行ってもよい。また、等方性エッチングを行った後に水素アニールを行ってもよい。水素アニールは、例えば、1500℃で行う。続いて、トレンチ18を形成するために用いたマスクを除去する。ここまでの状態が図8に示されている。
次に、p型ベース層6の表面(すなわちn++型ソース領域7およびp++型コンタクト領域8の表面)上に、例えば減圧CVD(Chemical Vapor Deposition)法により厚さ0.7μmの酸化膜を堆積し、フォトリソグラフィとウェットエッチングにより酸化膜の一部を除去してフィールド酸化膜10を形成する。
次に、n++型ソース領域7およびp++型コンタクト領域8の表面と、トレンチ18の底部および側壁と、に沿ってゲート絶縁膜9を形成する。このゲート絶縁膜9は、酸素雰囲気中において1000℃程度の温度の熱処理によって熱酸化によって形成してもよい。また、このゲート絶縁膜9は高温酸化(High Temperature Oxide:HTO)等のような化学反応によって堆積する方法で形成してもよい。
次に、ゲート絶縁膜9上に、例えばリン原子がドーピングされた多結晶シリコン層を形成する。この多結晶シリコン層はトレンチ18内を埋めるように形成する。この多結晶シリコン層をパターニングして、トレンチ18内部に残すことによって、ゲート電極11が形成される。ゲート電極11の一部は、トレンチ18の上方(ソース電極パッド15が設けられている側)からソース電極パッド15側に突出していてもよい。
次に、ゲート絶縁膜9およびゲート電極11を覆うように、層間絶縁膜12を形成する。層間絶縁膜12は、例えば、NSG(None−doped Silicate Glass:ノンドープシリケートガラス)、PSG(Phospho Silicate Glass)、BPSG(Boro Phospho Silicate Glass)、HTO(High Temperature Oxide)、あるいはそれらの組み合わせで形成される。次に、層間絶縁膜12およびゲート絶縁膜9をパターニングしてコンタクトホール、例えば、連結部コンタクトホール17を形成し、n++型ソース領域7およびp++型コンタクト領域8を露出させる。その後、熱処理(リフロー)を行って層間絶縁膜12を平坦化する。
次に、コンタクトホール内および層間絶縁膜12の上にソース電極13となる導電性の膜を形成する。この導電性の膜を選択的に除去して、例えばコンタクトホール内にのみソース電極13を残す。
次に、n+型炭化珪素基板1の第2主面上に、例えばニッケル(Ni)膜でできた裏面電極14を形成する。その後、例えば970℃程度の温度で熱処理を行って、n+型炭化珪素基板1と裏面電極14とをオーミック接合する。ここまでの状態が図9に示されている。
次に、例えばスパッタ法によって、ソース電極13および層間絶縁膜12を覆うように、例えばチタン(Ti)、窒化チタン(TiN)、チタンおよびアルミニウムを順に積層する。その後、選択的に除去して、素子全体の活性領域20および連結部30を覆うように残すことによって、ソース電極パッド15を形成し、ゲートパッド部40を覆うように残すことによって、ゲート電極パッド16を形成する。
次に、裏面電極14の表面に、例えばチタン(Ti)、ニッケルおよび金(Au)を順に積層することによって、裏面電極パッド(不図示)を形成する。以上のようにして、図1に示す炭化珪素半導体装置が完成する。
以上、説明したように、実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置によれば、n型領域を、活性領域の下部に設けないことにより、ゲートパッド部の下部におけるn型不純物の濃度を、第2p+型領域の直下におけるn型不純物の濃度より低くすることができる。これにより、素子の耐圧を律速する部位を、トレンチの底部の第2p+型領域ではなくゲートパッド部の下部とすることができる。すなわち、第2p+型領域の耐圧をゲートパッド部の下部の耐圧よりも高くすることができる。
このため、選択的にゲートパッド部の下部においてアバランシェ・ブレークダウンを発生させ、トレンチの底部におけるアバランシェ・ブレークダウンの発生を抑制することができる。したがって、例えば、トレンチの底部のゲート絶縁膜へキャリアが注入されることによるゲート絶縁膜の内部の局所電界の変調や、ゲート絶縁膜の絶縁破壊を抑制することができる。
また、実施の形態にかかる炭化珪素半導体装置によれば、ゲートパッド下部p+型領域とn-型炭化珪素エピタキシャル層との界面が、n型領域とn-型炭化珪素エピタキシャル層との界面より浅い。これにより、n型領域が設けられない領域におけるpn接合を、p+型領域とn型領域とのpn接合および第2p+型領域とn型領域とのpn接合より深い位置にすることができる。このため、トレンチの底部のゲート絶縁膜に高電界が印加されることを防止し、高耐電圧化が可能となる。
以上において本発明は本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であり、上述した各実施の形態において、例えば各部の寸法や不純物濃度等は要求される仕様等に応じて種々設定される。また、上述した各実施の形態では、MOSFETを例に説明しているが、これに限らず、所定のゲート閾値電圧に基づいてゲート駆動制御されることで電流を導通および遮断する種々な炭化珪素半導体装置にも広く適用可能である。例えば、MOSFETとは異なる導電型の半導体基板を用いることで、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor:絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)に適用することができる。また、上述した各実施の形態では、ワイドバンドギャップ半導体として炭化珪素を用いた場合を例に説明しているが、炭化珪素以外の例えば窒化ガリウム(GaN)などのワイドバンドギャップ半導体にも適用可能である。また、各実施の形態では第1導電型をn型とし、第2導電型をp型としたが、本発明は第1導電型をp型とし、第2導電型をn型としても同様に成り立つ。
以上のように、本発明にかかる半導体装置および半導体装置の製造方法は、電力変換装置や種々の産業用機械などの電源装置などに使用されるパワー半導体装置に有用であり、特にトレンチゲート構造の炭化珪素半導体装置に適している。
1 n+型炭化珪素基板
2 n-型炭化珪素エピタキシャル層
3 p+型領域
3a ゲートパッド下部p+型領域
3b 下側p+型領域
3c 上側p+型領域
4 第2p+型領域
5 n型領域
5a 下側n型領域
5b 上側n型領域
6 p型ベース層
7 n++型ソース領域
8 p++型コンタクト領域
9 ゲート絶縁膜
10 フィールド酸化膜
11 ゲート電極
11a ゲートパッド下部ゲート電極
12 層間絶縁膜
13 ソース電極
14 裏面電極
15 ソース電極パッド
16 ゲート電極パッド
17 連結部コンタクトホール
18 トレンチ
20 活性領域
21 n-型領域
30 連結部
40 ゲートパッド部

Claims (3)

  1. 第1導電型の半導体基板と、
    前記半導体基板のおもて面に設けられた第1導電型の第1エピタキシャル成長層と、
    前記第1エピタキシャル成長層の内部に選択的に設けられた前記第1エピタキシャル成長層よりも不純物濃度の高い第1導電型の第1半導体領域と、
    前記第1エピタキシャル成長層の、前記半導体基板側に対して反対側に設けられた第2導電型の第2エピタキシャル成長層と、
    前記第2エピタキシャル成長層の内部に選択的に設けられた前記第1エピタキシャル成長層よりも不純物濃度の高い第1導電型の第2半導体領域と、
    前記第2半導体領域および前記第2エピタキシャル成長層を貫通して前記第1半導体領域に達するトレンチと、
    前記トレンチの内部にゲート絶縁膜を介して設けられたゲート電極と、
    前記第2半導体領域および前記第2エピタキシャル成長層に接する第1電極と、
    前記半導体基板の裏面に設けられた第2電極と、
    前記ゲート電極と電気的に接続されたゲート電極パッドと、
    前記第1エピタキシャル成長層の表面に選択的に設けられ、前記第2エピタキシャル成長層に接する第2導電型の第3半導体領域と、
    前記第1エピタキシャル成長層の内部に選択的に設けられ、前記トレンチの底面を覆う第2導電型の第4半導体領域と、
    を備え、
    前記第1半導体領域は、前記ゲート電極パッドの下部に設けられておらず、
    前記第1半導体領域の深さは、前記第3半導体領域および前記第4半導体領域の深さよりも深く、
    前記第1半導体領域が設けられない領域における前記第3半導体領域と前記第1エピタキシャル成長層との界面は、前記第3半導体領域と前記第1半導体領域との界面より、前記半導体基板側にあることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記第1半導体領域は、前記ゲート電極と前記ゲート電極パッドとを接続する連結部の下部に設けられていないことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 第1導電型の半導体基板のおもて面に第1導電型の第1エピタキシャル成長層を形成する第1工程と、
    前記第1エピタキシャル成長層の内部に選択的に前記第1エピタキシャル成長層よりも不純物濃度の高い第1導電型の第1半導体領域を形成する第2工程と、
    前記第1エピタキシャル成長層の、前記半導体基板側に対して反対側に第2導電型の第2エピタキシャル成長層を形成する第3工程と、
    前記第2エピタキシャル成長層の内部に選択的に前記第1エピタキシャル成長層よりも不純物濃度の高い第1導電型の第2半導体領域を形成する第4工程と、
    前記第2半導体領域および前記第2エピタキシャル成長層を貫通して前記第1半導体領域に達するトレンチを形成する第5工程と、
    前記トレンチの内部にゲート絶縁膜を介してゲート電極を形成する第6工程と、
    前記第2半導体領域および前記第2エピタキシャル成長層に接する第1電極を形成する第7工程と、
    前記半導体基板の裏面に第2電極を形成する第8工程と、
    前記ゲート電極と電気的に接続されたゲート電極パッドを形成する第9工程と、
    を含み、
    前記第1工程の後、前記第3工程の前に、
    前記第1エピタキシャル成長層の表面に、前記第2エピタキシャル成長層に接する第2導電型の第3半導体領域を選択的に形成する第10工程と、
    前記第1エピタキシャル成長層の内部に、前記トレンチの底面を覆う第2導電型の第4半導体領域を選択的に形成する第11工程と、をさらに含み、
    前記第2工程では、
    前記第1半導体領域を、前記ゲート電極パッドの下部に形成せず、かつ前記第1半導体領域の深さを、前記第3半導体領域および前記第4半導体領域の深さよりも深くすることで、前記第1半導体領域が設けられない領域における前記第3半導体領域と前記第1エピタキシャル成長層との界面を、前記第3半導体領域と前記第1半導体領域との界面より、前記半導体基板側にすることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2016235388A 2016-12-02 2016-12-02 半導体装置および半導体装置の製造方法 Active JP6844228B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016235388A JP6844228B2 (ja) 2016-12-02 2016-12-02 半導体装置および半導体装置の製造方法
US15/800,870 US10256338B2 (en) 2016-12-02 2017-11-01 Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016235388A JP6844228B2 (ja) 2016-12-02 2016-12-02 半導体装置および半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018093067A JP2018093067A (ja) 2018-06-14
JP6844228B2 true JP6844228B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=62243442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016235388A Active JP6844228B2 (ja) 2016-12-02 2016-12-02 半導体装置および半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10256338B2 (ja)
JP (1) JP6844228B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6853977B2 (ja) * 2017-01-16 2021-04-07 国立研究開発法人産業技術総合研究所 半導体装置および半導体装置の製造方法
US10164021B2 (en) * 2017-05-26 2018-12-25 Fuji Electric Co., Ltd. Silicon carbide semiconductor device
JP6827433B2 (ja) * 2018-03-02 2021-02-10 株式会社東芝 半導体装置
WO2019220863A1 (ja) 2018-05-14 2019-11-21 国立大学法人東京農工大学 光パルス対生成装置、光検出装置、および光検出方法
JP7263715B2 (ja) * 2018-08-30 2023-04-25 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6180966B1 (en) * 1997-03-25 2001-01-30 Hitachi, Ltd. Trench gate type semiconductor device with current sensing cell
DE10205345B9 (de) * 2001-02-09 2007-12-20 Fuji Electric Co., Ltd., Kawasaki Halbleiterbauelement
JP4059846B2 (ja) * 2003-12-26 2008-03-12 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP4167294B2 (ja) * 2005-07-26 2008-10-15 松下電器産業株式会社 半導体素子及び電気機器
DE102005053487B4 (de) * 2005-11-09 2011-06-09 Infineon Technologies Ag Leistungs-IGBT mit erhöhter Robustheit
JP4609656B2 (ja) * 2005-12-14 2011-01-12 サンケン電気株式会社 トレンチ構造半導体装置
WO2007091360A1 (ja) * 2006-02-07 2007-08-16 Mitsubishi Electric Corporation 半導体装置およびその製造方法
JP5511124B2 (ja) * 2006-09-28 2014-06-04 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 絶縁ゲート型半導体装置
JP2008130983A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Nec Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法
US20080203470A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Infineon Technologies Austria Ag Lateral compensation component
JP5285874B2 (ja) * 2007-07-03 2013-09-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JP5271515B2 (ja) * 2007-07-13 2013-08-21 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
WO2010098294A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 三菱電機株式会社 炭化珪素半導体装置
JP5370480B2 (ja) * 2009-04-30 2013-12-18 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
WO2011045834A1 (ja) * 2009-10-14 2011-04-21 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
US9431530B2 (en) * 2009-10-20 2016-08-30 Vishay-Siliconix Super-high density trench MOSFET
JP5659514B2 (ja) 2010-03-15 2015-01-28 富士電機株式会社 半導体装置
WO2011125274A1 (ja) * 2010-04-06 2011-10-13 三菱電機株式会社 電力用半導体装置およびその製造方法
JP5619152B2 (ja) * 2010-04-26 2014-11-05 三菱電機株式会社 半導体装置
WO2011161721A1 (ja) * 2010-06-24 2011-12-29 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP5665567B2 (ja) * 2011-01-26 2015-02-04 株式会社東芝 半導体素子
US10312361B2 (en) * 2011-06-20 2019-06-04 The Regents Of The University Of California Trenched vertical power field-effect transistors with improved on-resistance and breakdown voltage
US9093361B2 (en) * 2011-06-23 2015-07-28 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
US9396946B2 (en) * 2011-06-27 2016-07-19 Cree, Inc. Wet chemistry processes for fabricating a semiconductor device with increased channel mobility
WO2013042406A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
CN103946984B (zh) * 2011-11-22 2016-09-21 丰田自动车株式会社 半导体装置
DE112012005039B4 (de) * 2011-12-01 2021-01-14 Mitsubishi Electric Corp. Halbleitervorrichtung
JP2013201266A (ja) 2012-03-23 2013-10-03 Toshiba Corp 電力用半導体装置
JP5818099B2 (ja) * 2012-04-27 2015-11-18 国立研究開発法人産業技術総合研究所 半導体装置
JP5994604B2 (ja) * 2012-11-28 2016-09-21 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP5694285B2 (ja) * 2012-12-28 2015-04-01 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
US9960267B2 (en) * 2013-03-31 2018-05-01 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device
JP6271155B2 (ja) * 2013-05-21 2018-01-31 株式会社東芝 半導体装置
WO2015037095A1 (ja) * 2013-09-11 2015-03-19 富士電機株式会社 半導体装置
JP6244762B2 (ja) * 2013-09-12 2017-12-13 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
JP6244763B2 (ja) * 2013-09-12 2017-12-13 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
JP2015072999A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置
JP6146486B2 (ja) * 2014-01-16 2017-06-14 富士電機株式会社 半導体装置
CN105940496B (zh) * 2014-01-29 2019-06-18 三菱电机株式会社 电力用半导体装置
CN105940495B (zh) * 2014-01-29 2019-11-08 三菱电机株式会社 电力用半导体装置
JP2015176889A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 株式会社東芝 半導体装置
JP6369173B2 (ja) * 2014-04-17 2018-08-08 富士電機株式会社 縦型半導体装置およびその製造方法
WO2015178024A1 (ja) * 2014-05-23 2015-11-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 炭化珪素半導体装置
JP6022082B2 (ja) * 2014-07-11 2016-11-09 新電元工業株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2016039263A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US10453951B2 (en) * 2014-09-26 2019-10-22 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device having a gate trench and an outside trench
JP6361447B2 (ja) * 2014-10-15 2018-07-25 住友電気工業株式会社 半導体モジュール
JP6361448B2 (ja) * 2014-10-15 2018-07-25 住友電気工業株式会社 半導体モジュール
JP2016143786A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社東芝 半導体装置
JP2016174030A (ja) * 2015-03-16 2016-09-29 株式会社東芝 半導体装置
JP2016213419A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
CN107683530B (zh) * 2015-06-09 2020-08-18 三菱电机株式会社 电力用半导体装置
US10056370B2 (en) * 2015-07-16 2018-08-21 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2017054958A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 株式会社東芝 半導体装置
JP2017063079A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
US9806186B2 (en) * 2015-10-02 2017-10-31 D3 Semiconductor LLC Termination region architecture for vertical power transistors
CN108292676B (zh) * 2015-12-07 2020-11-13 三菱电机株式会社 碳化硅半导体装置
DE112016006255T5 (de) * 2016-01-19 2018-10-04 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung
US10388781B2 (en) * 2016-05-20 2019-08-20 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Device structure having inter-digitated back to back MOSFETs
JP6827776B2 (ja) * 2016-11-15 2021-02-10 ローム株式会社 半導体デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018093067A (ja) 2018-06-14
US10256338B2 (en) 2019-04-09
US20180158946A1 (en) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6874797B2 (ja) 半導体装置
JP6759563B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6572423B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6996082B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6855793B2 (ja) 半導体装置
JP6844228B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6848382B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6848316B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6918302B2 (ja) 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
JP6853977B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6766512B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPWO2020110514A1 (ja) 超接合炭化珪素半導体装置および超接合炭化珪素半導体装置の製造方法
JP7029710B2 (ja) 半導体装置
JP6802454B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2018019046A (ja) 炭化ケイ素半導体装置および炭化ケイ素半導体装置の製造方法
JP2018046163A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2019003967A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2020043243A (ja) 半導体装置
JP5676923B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
WO2018117061A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2019004010A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP7279394B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6946824B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6991476B2 (ja) 半導体装置
JP6922535B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6844228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250