JP5474275B2 - 受動エアバッグガス抜き - Google Patents

受動エアバッグガス抜き Download PDF

Info

Publication number
JP5474275B2
JP5474275B2 JP2006254953A JP2006254953A JP5474275B2 JP 5474275 B2 JP5474275 B2 JP 5474275B2 JP 2006254953 A JP2006254953 A JP 2006254953A JP 2006254953 A JP2006254953 A JP 2006254953A JP 5474275 B2 JP5474275 B2 JP 5474275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
valve seat
vent opening
vent
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006254953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007084063A (ja
Inventor
バウアー,バーニー,ジェー.
モエ,エム. ボウマラフィ,
ボッシュ,ジェロメ
クラーク,ジョナサン,エル.
デニス,ネイト
カーロウ,ジェームズ,ピー.
クリンケンバーガー,エイミー,エル.
マリプディ,ヴィヴェカナナドハン
スカヴニキー,ミヒャエル,ジェー..
Original Assignee
ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド filed Critical ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド
Publication of JP2007084063A publication Critical patent/JP2007084063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5474275B2 publication Critical patent/JP5474275B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23382Internal tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23382Internal tether means
    • B60R2021/23384Internal tether means having ends which are movable or detachable during deployment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means
    • B60R2021/2395Inflatable members characterised by their venting means comprising means to control the venting

Description

(関連特許出願の相互参照)
本願は、2005年9月21日出願の米国特許仮出願第60/718,746号、2005年10月13日出願の第60/725,636号、2005年12月16日出願の第60/750,804号、2005年12月16日出願の第60/750,799号、および2006年4月18日出願の第60/745,024号の特典および優先権を主張し、両方ともその全てを参照してそのまま本書に組み込まれる。
本発明は一般的に、エアバッグ用のガス抜きアセンブリの分野に関する。さらに詳しくは、本発明は受動ガス抜きアセンブリに関する。
エアバッグは、膨張流体をエアバッグから放出するガス抜きアセンブリを含むことができる。一般的に、ガス抜きアセンブリはエアバッグハウジング内にインフレータに隣接して配置される。
一部のエアバッグシステムは能動センサおよび/または制御システムを利用して、エアバッグ自体による乗員の潜在的傷害を最小化するように、後向きの幼児用シート(RFIS)または正規外着座(OOP)乗員が関わる事故時のエアバッグの展開を制御する。そのような電子センサおよび制御システムは高価であり得、より著しくは、センサおよび制御システムの複雑さにより状況によっては高い信頼性を達成することが難しくなることがある。これらの従来の「能動的」アセンブリはまた、エアバッグシステム内にかなりの量の空間を必要とすることもある。
受動ガス抜きシステムは、高価な機器を製造または設置する必要が無いので有利である。受動ガス抜きシステムは、メカニズムが電子制御システムより単純であり、かつ電子制御システムより信頼できると思われるので、有利である。
本発明の実施形態は乗員保護装置を提供する。該装置は、膨張流体がそこを通してエアバッグから逃散することのできる第1ベント開口を含むパネルを含む膨張可能なエアバッグと、第1ベント開口の上に重なり、第1ベント開口に対して移動可能な第2ベント開口を含み、両端がパネルの表面に固定された可動弁座と、パネルに対する弁座の移動を案内する弁ガイドとを備える。弁座は弁ガイドとパネルとの間を摺動するように構成される。弁座の一端はエアバッグの膨張中にパネルと共に移動して、第2ベント開口を第1ベント開口に対して移動させる。弁座の第1端および第2端は、エアバックの膨張中または後に、パネルに固定される。
本発明の別の実施形態は乗員保護装置を提供する。該装置は、エアバッグからの膨張流体の逃散を可能にする第1ベント開口を含むパネルを持つ膨張可能なエアバッグと、第1ベント開口に対して移動可能な第2ベント開口を含む弁座と、弁座の一部分から延びて弁座を一時的にパネルに保持する引裂きタブであって、エアバッグが予め定められた膨張レベルまで膨張したときに破綻して、第2ベント開口を第1ベント開口に対して移動させる引裂きタブとを備える。
本発明の別の実施形態はエアバッグ装置を提供する。該装置は、膨張ガスがそこを通してエアバッグから逃散することを可能にするように構成されたベント開口を含む布帛パネルと、ベント開口を閉塞するように構成された弁アセンブリとを備える。弁アセンブリは、エアバッグが膨張し始めたときにベント開口が閉塞せず、エアバッグが予め定められた位置まで展開したときに弁アセンブリがベント開口を閉鎖するように構成される。
上記の概略的説明および以下の詳細な説明はどちらも単なる例証および解説にすぎず、請求する発明を限定するものではないことを理解されたい。
本発明のこれらおよび他の特徴、態様、および利点は、以下の説明、添付の請求の範囲、および図面に示す付随の例示的実施形態から明らかになるであろう。
エアバッグ100はガス抜き弁115を含む。ガス抜き弁115は、エアバッグ100のパネル112の開口114の上に重なる弁ガイド120を含む。弁ガイド120および開口114はガス抜き弁115を形成し、それは開口114およびガイド120の相対的位置に基づいて開閉する。弁115の作動は、展開中にエアバッグ100の傾斜によって制御される。
エアバッグ100が膨張すると、エアバッグ100は物体、例えば後向きチャイルドシート160または正規外着座(OOP)乗員に衝突し得る。エアバッグ100が後向きチャイルドシート160、またはエアバッグ100の軌道を制限する他の物体に衝突すると、弁115は開いたままになるので、エアバッグ100の衝撃は比較的弱い。エアバッグ100が軌道制限物体に衝突しなければ、エアバッグ100が正常に着座している乗員を保護することができるようにエアバッグ100が拡張するので、クッションベント114は閉じる。弁115は、エアバッグ100のスムーズな展開中に閉じるので、動的乗員拘束体は、受動ガス抜き無しの現行設計と同様に維持することができる。
一般的に、従来の自己起動ベントはエアバッグモジュールハウジング内に位置付けされる。図示した実施形態では、弁115は、エアバッグモジュールハウジング105内ではなく、エアバッグ100の布帛110における開口114と共に作動するように位置付けされる。開口114は、エアバッグ100および/またはエアバッグ布帛110上の任意の適切な位置に位置付けすることができる。
ベントガイド120は、クッション布帛110の内面112に縫着または付着されたワンピース布帛ガイドである。ベントガイド120は弁ガイドポケット130および弁座140を含む。ベントガイド120はエアバッグ100の開口114に隣接して位置付けされ、それと整列可能である。当初、エアバッグ100の展開前および初期展開中に、開口114は開いている。エアバッグ100が物体に衝突し、それがエアバッグ100の軌道を制限する場合、ベントガイド120はクッション開口114を閉塞する。
弁ガイドポケット130は、ステッチ縫目線132によってクッション布帛110の内面112に取り付けられる。弁ガイドポケット130は、弁座140をクッション開口114の上に維持するために、そこを通してベントガイド120の残部を配置するためのポケットまたはガイドを形成する。弁ガイドポケット130は、膨張ガスがクッション開口114を通して逃散することを可能にする開口134をも含む。
弁座140は弁ガイドポケット130の一端から延び、弁ガイドポケット130とクッション布帛110の内面112との間をループし、かつ延長して、クッション開口114から遠く離して布帛パネル110の内面112に取り付けられた弁座延長部150(図2に示す)を形成する。弁座140は、少なくとも当初はクッション開口114と整列し、かつ膨張ガスがクッション開口114を通して逃散することを可能にする、弁口144(第2弁開口)を含む。弁座140は、図3(a)および3(b)に示すようなパターンのガイドステッチを含む(下述)。ガイドステッチは、弁座140の変形を防止するのに役立ち、かつ/またはエアバッグ100の展開による緊張状態のときに、弁座140の表面に形成される皺(wrinkles)146を最小限に止める。
弁座140は当初、過剰材料148を含む。この過剰材料148は、折り畳むかあるいは巻き上げることによって収容し、かつステッチ縫目149によって保持することができる。エアバッグ100の展開のため、弁座延長部150および弁座140がP方向に引っ張られると、ステッチ縫目140を引き抜くことができる。ステッチ縫目140の除去は、過剰材料148を解放させ、弁座140を伸張させる。
図2(a)および2(b)は、完全展開中のエアバッグ100を示す。デュアルローブ(dual lobe)エアバッグに使用されるようなテザー155付きのエアバッグ100が示されている。ここに示す実施形態では、クッション開口114が、車両のウィンドシールド168に隣接する側のクッション布帛110の内面112に配置される。エアバッグ100が展開すると、エアバッグ100はエアバッグモジュール105から脱出し、カバー106を破って開け、車両の車室空間内に拡張する。図3に示すように、エアバッグ100は後向きチャイルドシート160に衝突し、それはエアバッグ100の軌道を制限する。
弁座140と一体的に形成することのできる弁座延長部150は、一般的に車両座席の上に着座する後向きチャイルドシート160の接触点付近に位置するアンカポイント152に取り付けられる。したがって、エアバッグ100がチャイルドシート160に衝突すると、弁座延長部150はもはや引っ張られあるいは伸張されなくなり、それは、ベントガイド120の開口134、144およびクッション開口114によって形成される弁を通して、膨張ガスが逃散することを可能にする。延長部150は追加テザー155と非対称にすることができる。
図2(b)は、追加の従来のベントホール162の配置を示す。従来のベント162は一般的にエアバッグ100の頂部表面に配置される。図2(a)および2(b)のエアバッグ100は後向きチャイルドシート160に衝突し、それはエアバッグ100の軌道を制限する。図2(b)は、破線164に沿って、エアバッグ100が衝突する物体が無い場合のエアバッグ100の完全な軌道を示す。
図3(a)および3(b)は、様々なガイドステッチパターン242、262を持つベントガイド120の異なる実施形態を示す。図3(a)は、クッション開口114に隣接するベントガイド220を示す。ベントガイド220は上記の実施形態と同様であり、弁ガイドポケット230および弁座240を含む。弁ガイドポケット230は、膨張ガスがクッション開口114を通して逸出することを可能にする開口(図示せず)を含む。
弁座240はガイドステッチパターン242を含む。ガイドステッチパターン242は、上述の通り、弁座240にP方向の力が加えられたときに、弁座240の適切な位置を維持するのに役立つ。図3(a)に示すように、ガイドステッチパターン242は略長円形の単一の形状である。言うまでも無く、いずれかの他の適切な形状を使用してもよい。ガイドステッチパターン242は連結帯248a、248bを形成する。
図3(b)は、クッション開口114に隣接するベントガイド220を示す。ベントガイド220は上記の実施形態と同様であり、弁ガイドポケット230および弁座260を含む。弁ガイドポケット230は、膨張ガスがクッション開口114を通して逸出することを可能にする開口(図示せず)を含む。
弁座260はガイドステッチパターン262を含む。ガイドステッチパターン262は、図3(b)に示すように、この実施形態では円形のデュアル部分を含む。言うまでも無く、いずれかの他の適切な形状、または形状の組合せを使用してもよい。ガイドステッチパターン262は3つの連結帯268a、268b、および268cを形成する。中央の張力帯268bは弁表面および弁座260をさらに制御する。
図4は、エアバッグ布帛270およびテザー内に延びる弁座274の一部分の詳細図である。この実施形態に係るエアバッグ布帛270は、膨張ガスを逸出させるために、ベントホールの代わりにメッシュ布帛部分271を含む。目の粗いメッシュ布帛部分271は、弁座274が高い内部圧力下でベントホール内に挿通されるのを防止するのに役立つことができる。
本発明の追加の実施形態では、エアバッグ布帛280は、多種多様なクッションベントおよび開口を、それらの組合せも入れて、含むことができる。例えば、図5に示すように、エアバッグ布帛280は単一のベント開口280、複数の開口284、またはクロスベント(cross vent)を含むことができる。クロスベントは弁座がクッション開口内に挿通されるのを防止するのに役立つことができる。
図6に示す実施形態では、弁座290はテーパ形状を有する。弁座290は、例えば弁座延長部の方向にポート開口292の後のような狭窄部分までテーパする。このテーパ形状は、参照番号298によって示すような従来のテザーパネル形状と比較してみることができる。テーパ状弁座290の形状は、引張荷重条件下で弁座290が集合または捻転するのを防止することができる。
本発明のさらに別の実施形態では、図7から分かるように、ベントガイド300は弁ガイドポケット310および弁座320を含む。弁ガイドポケット310は、膨張ガス用の開口またはポート312を含む。ポート312の前縁は略「V」字形の切込み314として形成される。このV字形314は、ベントの閉鎖中または弁座320がP方向に引張られる間に、弁座320の開口322の閉鎖縁324が引っ掛かるのを防止するのに役立つことができる。
図8および9は、クッション布帛400のベント開口がクロスベント420型開口である、本発明の別の実施形態を示す。図8に示すように、弁制御部材410がクッション表面404のアンカ412からループ416まで延びる。弁制御部材410は、ナイロンのようなプラスチック、または他の適切な材料から構成することができる。制御部材410は例えば線、紐、糸、またはワイヤの形を取ることができる。ループ416はクロスベント420のフラップ422を取り囲む。クッション布帛400は、引き戻されたときに開口425を形成する交差型パターンのスリット421を含む。フラップ422はループ416の上に折り返され、ステッチ縫目423に沿ってクッション布帛400に縫着され、それによりループ416の位置が維持される。
弁制御部材410はまた、ループ416が緊締することを可能にし、かくして開口425を閉鎖させる閉鎖装置414をも含む。ループ416は、エアバッグが完全な展開状態に達したときに緊締する。完全な展開状態で、ステッチ縫目423を破綻させることができ、かくしてフラップ422は開口425を閉鎖することができる。
図10(a)および10(b)は、1つの実施形態の閉鎖装置434を示す。閉鎖装置434は引き結び紐と同様であり、隆起436および可動部分438を含む。可動部分438は、弁を閉じるために、弁座に充分な力が加えられたときに、隆起の上を摺動する。
図10(c)および10(d)は、別の実施形態の閉鎖装置444示す。この実施形態では閉鎖装置はケーブルクランプと同様である。閉鎖装置444は、ケーブル部分448およびクランプ446を含む。動作中に、エアバッグが展開すると、ケーブル部分448は引っ張られ、したがってクランプ446は開口425に向かって移動する。クランプ426がケーブル部分448でループを完全に緊締すると、フラップ422は引っ張られて、縫目423が破綻し、フラップ422がひっくり返って開口425を閉塞する。
図11および12(a)〜(c)は、別の実施形態のガス抜き弁515を示す。ガス抜き弁515は、エアバッグ500用のベントガイド520を含む。エアバッグ500は、膨張可能チャンバを形成する複数の布帛パネル510を含む。各側面布帛パネル510は開口514を含む。開口514は、排出されるガスが乗員に直接当たらないように、エアバッグ500の展開中に乗員の左右両側に位置付けされる。図11は、分かり易くするために、1つの布帛パネル510および1つの開口514のみを示す。
ベントガイド520は、パッチ540が開口514と整列するようにポケット530内に位置付けされたパッチ540を含む。パッチ540は取付け点546をエアバッグ500の一端の内面512に取り付けられる。パッチ540の他端はポケット530を形成する。パッチ540は548で折り返され、あるいは巻き返される。ポケット530は縫目532で布帛パネル510に取り付けられる。パッチ540はポケット530から延び、548で下に折り返され、ポケット530の下に延びる。パッチ540はタックステッチ(tacking stitches)544によって適位置に縫着される。ポケット530は、エアバッグ500の展開前にはパッチ開口542およびクッション開口514と整列するポケット開口534を含む。
膨張中にエアバッグ500が物体に衝突して、エアバッグ500の完全な展開が阻止された場合、パッチ540は図12(b)に示すのと同じ位置に維持される。この位置で弁515は開いたままであり、空気はクッション開口514から逃散することが可能になる。しかし、エアバッグ500が完全に収縮すると、パッチ540はエアバッグ500の形状および膨張によって引っ張られ、タックステッチ544は破綻し、パッチ540は引っ張られるので、パッチ開口540はもはや開口514およびポケット開口534と整列しなくなる。この位置で弁515は閉じる。
図13(a)および13(b)はエアバッグパネル510の外面を示す。ポケット530をパネル510に取り付けるステッチ縫目532は、開口514と同様に目視可能である。図13(b)は、開口514の拡大図である。開口514は、複数のX形ベント(図示)、単一の開口もしくは穴、またはいずれかの他の適切な形を備えることができる。図14および15は、ベントガイド520の追加の図である。
エアバッグ500はまた、エアバッグ500の膨張中に開いたままである追加のベント開口560、および内部テザー565を含むこともできる。
図16〜20は、エアバッグ800と共に使用することのできる別の実施形態の受動ガス抜き装置900を示す。エアバッグ800は、エアバッグクッションに第1ベント開口(図示せず)を含む少なくとも1つのエアバッグガス抜き弁810を含む。しかし、エアバッグ800は、エアバッグ800が展開するときに開くことのできる追加ベントを含むことができる。エアバッグ800が最初に展開し始めるときに、弁810は最初に開位置にあり、エアバッグ800が正しく着座している乗員に向かって拡張するにつれて、閉じることができる。乗員が正規外位置(誤った位置)に着座している場合、あるいはエアバッグ800が障害物に接触した場合、ガス抜き弁810は開いたままになり、膨張ガスが放出される。
受動ガス抜き装置900は、既存の製造工程に対する影響を最小限に抑えながら、エアバッグに組み込むことのできる弁座延長部850と一体化するように構成される。弁座延長部850は、1つの点からエアバッグ800の内面820に沿って、内面820の第2点まで延びる。弁座延長部850は、エアバッグ800が展開し始めるまでは一般的にたるんでおり、エアバッグ800が完全な展開状態に達すると、弁座延長部850は緊張状態になり、展開したエアバッグ800の形状を制御する。
コネクタ860は延長部850を受動ガス抜き装置900と接続または接合する。コネクタ860は別個の接続装置、例えばストラップ、リング、バックル、もしくはいずれかの他の適切な装置、縫着ステッチ、または弁座延長部850および受動ガス抜き装置900を形成する材料の延長とすることができる。コネクタ860、受動ガス抜き装置900、および延長部850は一体的に、または離散的に接続することができる。例えば、弁座延長部850は弁座またはストラップの一体的延長とすることができる。
図16に示すように、受動ガス抜き装置900は、第1端からコネクタ860まで延びるストラップ910、およびスリーブ950を含む。ストラップ910は、ストラップベント920がエアバッグ開口と整列するようにエアバッグ開口(第1ベント開口)の上に位置付けされる、ストラップ開口920(第2ベント開口)を含む。スリーブ950は、ストラップ910の一部分の上に位置付けされ、ストラップ910の位置を維持するように構成される。スリーブ950は、エアバッグ弁810が開き、第1ベント開口が除覆されて膨張ガスを逃散させることができるように、当初ストラップベント開口920およびエアバッグ開口(第1ベント開口)と整列する、スリーブベント開口960を含む。スリーブ950は、縫着ステッチ970によって、またはいずれかの他の適切な方法によって、エアバッグ800に接続される。
図17に示すように、ストラップ910はコネクタ860から延び、スリーブ950の下を摺動し、ループ930で折り返される。ストラップ910の第2端は、エアバッグ800が展開し延長部850が緊締したときに、延長部850の移動によりストラップ910が摺動することができるように、スリーブ950もしくはエアバッグ800に取り付けられるか、あるいはいずれかの他の適切な方法で巻き付けられる。
図18は、エアバッグ800が展開し、延長部850が緊締し、かくしてストラップ910が引っ張られた後の受動ガス抜き装置900を示す。ストラップ910はスリーブ950から引き出されるので、ストラップベント開口920がもはやスリーブベント開口960と整列しない。この位置で、エアバッグ弁810は閉じられ、第1ベント開口からの膨張ガスの逃散が防止される。図19および20は、エアバッグ800が完全に展開された後の受動ガス抜き装置900を延長部850に関連して示す。
エアバッグ800が複数の弁810、エアバッグクッション開口、および/または受動ガス抜き装置900を持つことができることは理解されるであろう。
図21および22は、エアバッグ装置が解放可能な受動テザー装置を含む、本発明の別の実施形態を示す。受動テザー装置は、エアバッグが後向き幼児用シート(RFIS)付近または正規外着座(OOP)乗員付近で膨張するときに、制御または制限されたエアバッグクッション形状を提供するように構成される。受動テザー装置はまた、RFISまたはOOP乗員の不在時に、正常に膨張することをも可能にする。
本発明の目的は、外部電子センサまたは制御装置に頼ることなく、RFISまたはOOPを自動的に保護するように展開するエアバッグを設計することである。
図21は、エアバッグ1100がRFIS1090の存在下で展開された場合のエアバッグ装置1000を示す。エアバッグ1100は、この実施形態では、計器パネル1070から車両のウィンドシールド1050に向かって展開する乗員側エアバッグである。
エアバッグ1100は解放可能な受動テザー1110と、ロッキングケーブル1120(アンカねじ)と、解放可能な取付け機構1130とを備える。テザー1110は、エアバッグを制約して、エアバッグが計器パネル1070とRFIS1090の背面との間で下方に展開するのを防止するように位置付けされた、2部分1111および1112型の垂直テザーである。
ロッキングケーブル1120は、横方向に引っ張られたときに、テザー1110の第1部分1111および第2部分1112が分離することを可能にする。ロッキングケーブル1120は、初期展開中にエアバッグの正面(およびおそらくテザー1110自体)がRFIS1090またはOOP乗員に衝突した場合に、ロッキングケーブル1120が接続され続けかつたるんだ状態を維持することを可能にする長さを持つように構成される。この場合、テザー1110の第1および第2部分1111、1112は接続されたままであり、エアバッグ1100のかなりの部分がRFIS1090またはOOP乗員と計器パネル1070との間で下方に展開することを防止する。エアバッグ1100の抑制はRFIS1090の背面に対する加速力を低下させ、乗員の潜在的な頭部および胸部の加速を低下させることができる。
第1部分1111の遠端および第2部分1112の遠端は、ステッチまたはいずれかの他の適切なメカニズムによって直接または間接的にエアバッグ布帛パネルに接続することができる。代替的に、第1および第2部分1111、1112の遠端の一方または両方を、いずれかの適切な方法によってハウジング1010に接続することができる。
ロッキングケーブル1120は一端を直接または間接的に、エアバッグ1100またはハウジング1010に取り付けることができる。ロッキングケーブル1120の反対側の端はテザー1110に接続される。ロッキングケーブル1120はケーブル、糸、紐、またはいずれかの他の適切な装置とすることができる。ロッキングケーブル1120はいずれかの適切な材料から作ることができる。
解放可能な取付け機構1130は、テザー1110の第1部分1111および第2部分1112を当初は一緒に維持し、適切なときに2つの部分1111および1112を解放または分離させる、いずれかの適切な機構とすることができる。例えば、解放可能な取付け機構1130はループ、クランプ、解放可能/引裂きステッチ、可動部材、剪断ピン、またはいずれかの他の適切な機構を含むことができる。別の実施例では、第1および第2部分1111および1112の近端を一緒に接合して、ロッキングケーブル1120を受容するスロットを形成することができる。ロッキングケーブル1120は、3つの部分(1111、1112および1120)を一緒にロックし取り付けることができる。エアバッグ1100がRFIS1090のような物体に衝突しない場合、ロッキングケーブル120はスロットから引き出され、第1部分1111を第2部分1112から解放する。
解放可能な取付け機構1130は、第1部分1111および第2部分1112が直接に接続しないように、第1部分1111の近端をロッキングケーブル1120に接続し、第2部分1112の近端をロッキングケーブル1120に接続するように構成することができる。代替的に、第1および第2部分1111、1112の近端を直接接続し、ロッキングケーブル1120を一方または両方の部分1111および/または1112に取り付けることができる。
図22は、エアバッグ1100がRFIS1090またはOOP乗員に衝突することなく、正常に展開することのできる状況におけるエアバッグ装置1000を示す。図22で、乗員1092は車両座席1030に着座している。この状況で、拡張するエアバッグ1100は、ロッキングケーブル1120がたるんだ状態のままでいられる範囲を超えてロッキングケーブル1120を引っ張る。ロッキングケーブル1120はテザー1110から引き抜かれ(またはテザー1110から取り出され)、第1部分1111および第2部分1112が分離し、かくして完全な展開状態まで拡張し続けるようにエアバッグを解放する。
代替的に、エアバッグ装置1000は、テザーがロッキングケーブル無しで使用されるように構成することができる。この実施形態では、エアバッグ1100がRFISまたはOOP乗員に衝突した場合、テザー1110は無傷のままである。他方、エアバッグ1100がRFISまたはOOP乗員に衝突しない場合、エアバッグ1100は正常に展開し続け、展開するエアバッグ1100の性質上、テザー1110が引っ張られ、第1部分1111が第2部分1112から切り離される。この実施形態では、エアバッグ1100とRFISまたはOOP乗員との間の衝撃は、テザー1100が2つの部分1111、1112を分離させるのに必要な力の下に置かれることを防止する。
テザー1110は、図21および22に示すように垂直向きのテザーとすることができ、あるいはテザーは、水平方向、対角方向、またはいずれかの他の角度方向など、いずれかの他の適切な方向に配向することができることは理解されるであろう。テザー1110およびロッキングケーブル1120はいずれかの適切な形状、長さとすることができ、いずれかの適切な材料から作ることができる。複数のテザー1110を使用することができる。
図23から27は、受動ガス抜きアセンブリを持つ別の実施形態のエアバッグ1200を示す。この実施形態では、弁座1210はエアバッグ1200の布帛パネル1201に取り付けられる。布帛パネル1201は、展開中にエアバッグ1200から膨張流体が逃散することを可能にする第1ベント開口1205を含む。図23から27は、複数の小さいベント開口を含む第1(エアバッグ)ベント開口1205を示す。エアバッグベント開口1205がいずれかの適切な個数、形状、およびサイズの開口を含むことができることは理解されるであろう。
弁座1210は、第1ベント開口1205に対して移動可能な第2ベント開口1224を含む。第2ベント開口1224は、例示の目的で、2つの離散的開口を持つ状態で図示されている。第2ベント開口1224がいずれかの適切な個数、形状、およびサイズの開口を含むことができることは理解されるであろう。
弁座1210は両端を布帛パネル1201に固着(固定)される。弁座は、エアバッグ1200の膨張中および膨張後、エアバッグ1200に固定されたままである。弁座1210の遠端1212は、縫着ステッチまたはいずれかの他の適切な方法によって、第1ベント開口1205から遠く離して布帛パネル1201に固定される。弁座1210の反対側の端1214は、縫着ステッチまたはいずれかの他の適切な方法によって第1ベント開口の近くに固定される。エアバッグ1200の膨張中に、弁座1210は伸張され、または引っ張られ、かくして弁座1210および第2ベント開口1224は第1ベント開口1205に対して移動し、第1ベント開口1205を覆い、よってガス抜き弁を閉じる。
エアバッグ1200はまた弁ガイド1230をも含むことができる。弁ガイド1230は、布帛パネル1201に対する弁座1210の移動を案内する。弁座1210は、弁ガイド1230と布帛パネル1201との間を摺動することができる。弁ガイド1230は、弁座1210の移動を可能にするために固定点間の距離が弁座1210の幅より大きくなるように、両端を布帛パネル1201に固定される。
弁座1210は、タック/破断可能なステッチ1250によって固着された過剰材料1222の折返し部分を含む。過剰材料1222の部分は、第2ベント開口1224を第1ベント開口1205と整列させるために使用される。エアバッグ1200の膨張中に弁座1210が引っ張られたときに、弁座1210の引張りによる力はタックステッチ1250を破断させ、過剰材料1222を解放し、第2ベント開口1224を第1ベント開口1205から離れるように移動させる。弁座1210はまた、エアバッグ1200の膨張中に予め定められた力に遭遇するまでベント開口1205が被覆されず、ガス抜き弁を「開けて」おくことができるように、弁座1210の位置を維持する追加のタックステッチ1250を含むこともできる。例えば弁座1210は、図23に示すように、第2ベント開口1224の両側の一部分にタックステッチを含む。
図28から31は、展開中に容易に破綻するように予め切れ目が付けられているが、必要なときには弁座を適切な収容場所に維持する、弁座開口の2つの部分を持つ本発明の実施形態を示す。
図28は、引裂きゾーンタブ1350を利用する受動ガス抜きアセンブリ1300を持つエアバッグ1301の斜視図である。受動ガス抜きアセンブリ1300は、初期膨張(開口1305を覆われない状態に維持する)中に開いたまま維持されかつエアバッグ1301がが完全な展開状態に達したときに閉じる、ガス抜き弁を含む。
受動ガス抜きアセンブリ1300は、主弁座部分1320を持つ弁座1310と、エンベロープ(ポケット)1330とを含む。弁座1310は遠端(図示せず)がエアバッグ1301の一部分に接続され、かつ反対側の端がエンベロープ130を介してエアバッグ1301のエアバッグ開口1305付近の部分に接続される。エンベロープ1330は弁座1310の一体的部分である。エンベロープ1330は縫目線1340に沿ってエアバッグ1301に縫着される。エンベロープ1330は、エアバッグ1301の膨張前および膨張中に弁座1320を適切な位置に維持するために、弁座1320の一部分の上に配置される。代替的に、エンベロープ1330は、エアバッグ1301および/または弁座1310に取り付けられる別個の部片とすることができる。
弁座1320は、エアバッグ開口1305と整列するように構成された弁開口1324を含む。さらに、エンベロープ1330は、弁開口1324およびエアバッグ開口1305と整列するエンベロープ開口1334をも含む。エアバッグ1301が最初に膨張するときに、膨張ガスはエンベロープ開口1334、弁開口1324、およびエアバッグ開口1305を通して、エアバッグ1301から逃散することができる。
エアバッグ1301が完全に展開すると、弁座1320は緊張状態に引っ張られ、かくして弁開口1324はもはやエアバッグ開口1305と整列しない位置に移動する。この移動はエアバッグ開口1305を閉塞し、ガス抜き弁を閉じる。初期展開中、過剰な弁座1320は、図28に示すように、折返しあるいはループ部分1322に維持される。弁座1320が緊張すると、引裂きゾーンタブ1350の破綻後、過剰な部分は折返し部分1322が展開され、弁座1320が移動することが可能になる。
エアバッグ1301の折畳み、収容、および膨張中に弁座1320の配置を維持するために、引裂きゾーンタブ1350が利用される。記載する実施形態では2つが示された引裂きゾーンタブ1350は、弁開口1324を形成するために除去された弁座1320材料から形成される。引裂きゾーンタブ1350は、引裂き領域1354に沿って弁座1320に(一体的か否かに拘らず)取り付けられたままである。各引裂きゾーンタブ1350の遠端1352は、エンベロープ1330と共に、縫目線1340に沿ってエアバッグ1301に縫着される。
弁座1320が引っ張られると、引裂き領域1354に力が加わる。力が予め定められた力を超えると、引裂きゾーンタブ1350が弁座1320から剥ぎ取られ/引き裂かれ、かくして弁座1320はエアバッグ開口1305を閉塞し、ガス抜き弁を閉じることができる。
引裂き領域1354は、予め切れ目が付けられた部分によって、またはいずれかの他の適切な方法によって形成することができる。予め切れ目が付けられた部分は、例えば図31に示すように、弁開口1324の縁に対して45度の角度を成すことができる。45度の角度は引裂きゾーンタブ1350に不連続なストランドまたはファイバを形成し、かくして引裂きゾーンタブ1350を予め定められた力で破綻させることができる。代替的に、予め切れ目が付けられた部分またはスリット部分は、引裂きゾーンタブ1350のストランドまたはファイバが不連続になるように、いずれかの適切な角度とすることができる。
図29および30は、引裂きゾーンタブ1350を利用する代替実施形態を示す。この実施形態では、弁座1310Aはエンベロープを含まない。むしろ、引裂きゾーンタブ1350は弁座1310Aの折り畳まれた過剰材料1322に巻き付けて、それを抑制する。弁座1310Aおよび引裂きゾーンタブ1350は、縫目1340によってエアバッグ1301に縫着される。エアバッグ1301が予め定められた点を越えて膨張すると、弁座1310Aは引っ張られ、引張り力は引裂きゾーンタブ1350を破綻させる。この実施形態の引裂きゾーンタブ1350は、図28および31に示すものと同様である。代替的に、弁座1310Aは弁ガイドまたはいずれかの他の適切なリテーナガイドを使用して、弁座1310Aの初期位置を維持することができる。
図32から36は、エアバッグ1400のガス抜き弁を持つ受動ガス抜きアセンブリの別の実施形態を示す。ガス抜き弁は弁座1410と、布帛パネル1401の第1ベント開口1405とを含む。第1ベント開口1405は、展開中にエアバッグから膨張流体を逃散させることを可能にする。この実施形態では、弁座1410はエアバッグ1400の布帛パネル1401に取り付けられる。図35および36は、複数の小さいベント開口を含む第1(エアバッグ)ベント開口1405を示す。第1(エアバッグ)ベント開口1405がいずれかの適切な個数、形状、およびサイズの開口を持つことができることは理解されるであろう。
弁座1410は、第1ベント開口1405に対して移動可能な第2ベント開口1424を含む。第2ベント開口1424は、例示の目的で、2つの開口を持つ状態で示されている。第2ベント開口1424がいずれかの適切な個数、形状、およびサイズの開口を持つことができることは理解されるであろう。
弁座1410は両端を布帛パネル1401に固着(固定)される。弁座は、エアバッグ1400の膨張中および膨張後、エアバッグ1400に固定されたままである。弁座1410の遠端(図示せず)は、縫着ステッチまたはいずれかの他の適切な方法によって、第1ベント開口1405から遠く離して布帛パネル1401に固定される。弁座1410の反対側の端は、縫着ステッチまたはいずれかの他の適切な方法によって第1ベント開口1205の近くに固定される。
弁座1410はそれ自体の上に折り重ねられて、弁座1410を案内する「ポケット」(弁ガイド)1430を形成する。弁座1410の一端の側部は、縫目1434によって、または別のメカニズムによって布帛パネル1401に取り付けられ、弁座1410は、弁座1410の一部分がポケット1430と布帛パネル1401との間にくるように、下に折り返される。弁座1410のポケット部分1430は、弁座1410の下に折り返された部分を収容するために、弁座1410の残部より広幅にすることができる。
ポケット1430は、第1ベント開口1405と整列するポケット(第3)ベント開口1432を含む。エアバッグ1400の膨張中に、弁座1410は伸張するかあるいは引っ張られ、かくして弁座1410および第2ベント開口1424は第1ベント開口1405に対してそこから遠ざかるように移動し、かくして第1ベント開口1405が閉塞され、ガス抜き弁が閉じる。第1ベント開口1405を閉塞することによって弁を閉じることで、エアバッグ1400からの膨張流体の逃散が防止される。
弁座1410は、引裂きタブ1450、または図32から36に示すように複数の引裂きタブによって固着される過剰材料1422の折重ね部分を含む。過剰材料1422の部分は、第2ベント開口1424を第1ベント開口1405と整列させるために使用される。弁座1410がエアバッグ1400の膨張中に引っ張られると、弁座1410の引張りによる力が引裂きタブ1450を破綻させ、過剰材料1422が解放され、第2ベント開口1424が第1ベント開口1405から離れるように移動する。
引裂きタブ1450は、エアバッグ1400の布帛パネル1401に固定された弁座1410の一体的部分である。引裂きタブ1450は、予め定められたレベルの膨張に達し、弁座1410が予め定められた量引っ張られたときに破綻するように構成された、引裂き領域1451を含む。引裂き領域1451は脆弱領域を形成する切欠きおよび開口を含み、かくして引裂きタブ1450を予め定められた時間に破綻させることができる。
引裂きタブ1450(および弁座1410)のファイバ1452は、第2ベント開口の縁に対して45度の角度を成す。引裂きタブ1450のファイバ1452は、ファイバストランド1452が引裂き領域1451で不連続になり、必要な時に破綻することができるような角度に配設される。図33は引裂き領域1451のファイバ1452の例を示す。代替的に、ファイバ1452はファイバストランドが引裂き領域1451で不連続となるように、適切な角度に配置することができる。
図37は、引裂きタブ1550の代替実施形態を示す。この実施形態は、上述した引裂きタブ1350,1450と共に使用することができる。図37で、引裂きタブ1550のファイバ1551は引裂き領域1552で不連続である。「不連続」であることにより、ファイバ1551は単一ストランドが引裂き領域1552(切欠き等)を越えてその先に延びない。この実施形態では、切欠き1553はファイバ1551を断裂させるために千鳥配列されている。この不連続性は引裂きタブ1450が破綻することを可能にする。不連続部無しに、予め定められた時間における引裂きタブ1450の破綻を制御することは難しい。
図38は、ファイバ1651の引裂き領域1652に不連続部の無い引裂きタブ1650を示す。長いファイバ1651は、引裂き領域1652の切欠き1653を越えて延びることができる。
引裂きタブ1350、1450、1550の利点は、膨張中に引裂きタブ1350、1450、1550を破綻させるのに必要な張力のばらつきを低減することである。
図39から40は、エアバッグ2000のガス抜き弁の別の実施形態を示す。ガス抜き弁は弁座2010と、布帛パネル2001の第1ベント開口(図示せず)とを含む。図39は、完全に伸張したとき、およびエアバッグ2000に取り付ける前の弁座2010を示す。図40は、弁が部分的に開いた状態のガス抜き弁を示す。第1ベント開口は、膨張流体が展開中にエアバッグから逃散することを可能にする。この実施形態では、弁座2010はエアバッグ20400の布帛パネル2001に取り付けられる。第1(エアバッグ)ベント開口は、図示しないが、前の実施形態で開示したエアバッグ(第1)ベント開口と同様とすることができる。例えば第1エアバッグベント開口は複数の小さいベント開口または単一の開口を含むことができる。第1(エアバッグ)ベント開口がいずれかの適切な個数、形状およびサイズの開口を含むことができることは理解されるであろう。
弁座2010は、第1ベント開口に対して移動可能な第2ベント開口2024を含む。第2ベント開口2024は、例示の目的で、単一の矩形開口を持つ状態で示されている。第2ベント開口2024がいずれかの適切な個数、形状およびサイズの開口を含むことができることは理解されるであろう。
弁座2010は、エアバッグ2000の膨張中および膨張後に、弁座2010の両端が布帛パネル2001に対して移動することができず、弁座2010がエアバッグ2000に固定され続けるように、布帛パネル2001の両端に固着(固定)される。弁座2010の遠端20Aは、位置20Bで、縫着ステッチまたは他の適切な方法によって、第1ベント開口から遠く離して布帛パネル2001に固定される。位置20Bは単なる例示であって、布帛パネル2001のいずれかの他の適切な位置にすることができる。図40に示した実施例では、弁座2010の端20Aは、適切なメカニズムによって位置20Bに固定される。かくして、エアバッグ2000が膨張し、布帛パネル2001が移動するときに、弁座2010の端20Aは布帛パネル2001と共に移動し、かくして弁が閉じる。弁座2010の反対側の端は「ポケット」(弁ガイド)2030と一体であり、暫定的ステッチまたはタックステッチ2036を持つ布帛パネル2001に仮止めすることができる。タックステッチ2036はエアバッグが膨張し弁座2010が引っ張られることにより破綻するので、弁座2010は移動することができる。
弁座2010はそれ自体の上に折り重ねられ、弁座2010を誘導する「ポケット」(弁ガイド)2030を形成する。弁座2010は、弁座2010がポケット2030と布帛パネル2001との間に来るように、折目2022Fで折り返される。弁座2010のポケット部分2030は、弁座2010の折返し部分を収容するために、弁座2010の残部より広幅にすることができる。ポケット部分2030は、ポケット部分2030の両側にある縫着ステッチライン2034に沿って布帛パネル2034に取り付けられる。換言すると、両側のステッチライン2034およびタックステッチ2036は略「C」字形状を形成する。
ポケット2030は、第1ベント開口と整列するポケット(第3)ベント開口2030を含む。エアバッグ2000の膨張中、弁座2010は伸張し、または引っ張られ、かくして弁座2010および第2ベント開口2024が第1ベント開口に対してそこから離れるように移動し、かくして第1ベント開口が閉塞され、ガス抜き弁が閉じる。第1ベント開口の閉塞によって弁を閉じることで、膨張流体のエアバッグ2000からの逃散が防止される。図39から分かるように、ポケット(第3)ベント開口2032は複数の開口である。しかし、ベント開口2032は、いずれかの適切な形状またはサイズの単一または複数の開口を含むことができる。
弁座2010は、折目2022Fに沿って折り返された過剰材料2022の折重ね部分を含み、それはタックステッチ2036によって固着される。過剰材料2022の部分は、第2ベント開口2024を第1ベント開口と整列させるために使用される。エアバッグ2000の膨張中に弁座2010が引っ張られると、弁座2010の引張りによる力が、タックステッチ2036を破綻させ、過剰材料2022を解放し、第2ベント開口20424を第1ベント開口から離れるように移動させる。
図39および40から分かるように、ガス抜き弁は、ポケット2030内で弁座2010を整列させかつその適切な位置合せを維持するように構成された、弁位置合せステッチを含む。弁座2010がポケット2030内にあるときに、弁座2010は、エアバッグ2000の折畳み、パッケージング、または収容中に動き回ることがあり得る。しかし、位置合せステッチ2060により、弁座2010はポケット2030内で動き回ることが防止される。弁位置合せステッチ2060は図39に、ステッチ2060の位置の例証として示される。位置合せステッチ2060は、位置合せステッチ2060が第2開口2024内で略「C」字形状を形成するように、ポケット2030を布帛パネル2001に接続する。位置合せステッチ2060は、弁座2010がポケット2030内で動き回ったり「ひっくり返る」ことを防止する、いずれかの他の適切な構成または形状を持つことができる。
図41は、弁が閉じた状態のエアバッグのガス抜き弁の別の実施形態を示す。ガス抜き弁は弁座2110および別個の「ポケット」(ガイド)2130を含む。弁座2110およびポケット2130は一体的に形成するか、あるいは図41に示すように別個の部片から形成することができることは理解されるであろう。1つの実施形態では、弁座2110およびポケット2130は、エアバッグ布帛パネルと同一材料、または他の伸縮性材料から構成することができる。
弁座2110およびポケット210は、前に開示した実施形態と同様とすることができる。弁座2110は、エアバッグの布帛パネルにある第1(エアバッグ)開口(図示せず)と整列するように構成された弁(第2)開口2124を含む。ポケット2130は、第1開口と整列するように構成された第3(ポケット)開口2132を含む。第1、第2、または第3開口2124、2132は単一または複数の開口とすることができ、いずれかの適切な形状またはサイズを持つことができる。弁座2110の端21Aは、エアバッグが膨張するときに布帛パネルが弁座2110の端21Aを引っ張ってガス抜き弁を閉じるように、布帛パネルの一部分に取り付けるように構成される。
ポケット2130は、ポケット2130を布帛パネルに取り付けるように構成された外ポケット縫目2134を含む。ポケット2130はまた、ポケット2130内の弁座2110の位置合せを維持するために、弁座2110のためのガイドチャネルを形成するように構成されたガイドポケット縫目2135をも含む。弁座2110は、ガイドポケット縫目2135に対応するガイドチャネル2128を含む。かくして、弁座2110の外側部2110Sは、対応する外ポケット縫目2134とガイドポケット縫目2135との間に配置されるように構成される。弁座2110は、弁座2110にあるガイドチャネルスリット2128のため、エアバッグが膨張するときに、ポケット2130内で移動することができる。ガイドチャネルスリット2128は、ガイドポケット縫目2135がガイドチャネルスリット2128を貫通して延びるように弁座2110がポケット2130の下の適位置に着いた後で、ガイドポケット縫目2135がポケット2130を布帛パネルに取り付けるように構成される。
弁座2110はまた、弁座2110が第1エアバッグ開口を覆うように弁座の折重ね部分2122を当初は所定の位置に維持する、タックステッチ2136をも含む。エアバッグが膨張し、弁座2110を引っ張ると、タックステッチ2136は引き抜かれ、かくして弁座2110は移動し、弁を閉じることが可能になる。
エアバッグのガス抜き弁の別の実施形態を図42に示す。ガス抜き弁は、「ポケット」(ガイド)2230と一体的に形成された弁座2210を含む。弁座2210の一端22Aは、エアバッグが膨張するときに布帛パネルが弁座の端22Aを引っ張ってガス抜き弁を閉じさせるように、エアバッグの布帛パネル(図示せず)の一部分に取り付けられる。弁座2210の反対側の端はポケット2230と一体的に形成される。弁座2210は折返し部分2222でそれ自体の上に折り重ねられてポケット2230を形成する。
ポケット2230は、ポケット2230を布帛パネルに取り付けるポケット縫目2234を含む。ポケット2230はまた、弁座2210を布帛パネルおよびポケット2230のベント開口と適切に整列した状態に維持するのを助けるために、弁座2210および布帛パネルを貫通して延びるタックステッチ2236をも含む。弁座2210はさらに、弁座2210の側部を布帛パネルに取り付けて弁座2210の適切な位置合せの維持を助けるように構成された、引裂きタブ2250を含む。エアバッグが膨張し、弁座の端22Aが引っ張られるときに、充分な力が生じた後、タックステッチ2236および引裂きタブ2250は破綻することができ、かくして弁座2210は移動し、布帛パネルのベント開口を多い、ガス抜き弁を閉じることができる。
引裂きタブおよび弁アセンブリは、運転者用、乗員用、サイド、またはニーエアバッグのような任意の型のエアバッグに使用することができることは理解されるであろう。上述した引裂きタブおよび弁アセンブリは、デュアルローブ型エアバッグ構成、またはいずれかの他の適切な型のクッション構成に使用することができる。さらに、いずれかの適切な型、個数、およびサイズのエアバッグ開口、弁、弁座開口、およびエンベロープ開口を使用することができる。例えばベントおよび/または開口はX形ベント、複数のホール、またはいずれかの他の適切な型のベントまたは開口とすることができる。さらに、エアバッグは、上記実施形態のいずれかで記載したような、受動テザーシステム全体の一部分、または複数の受動テザーシステムと共に使用することができる。
上述した実施形態では、弁座の両端は、エアバッグの膨張前、膨張中、および膨張後に、エアバッグの布帛パネルに固定された状態に維持される。代替的に、弁座の一端または両端をエアバッグの膨張中に解放することができる。
引裂きゾーンおよび引裂きタブは、引裂き力を最適条件に応じて調整することができるように、設計段階で調整可能であることは理解されるであろう。引裂きゾーン/タブは、布帛の穿孔(スリット、開口等)を修正することによって調整することができる。
任意の個数の引裂きタブまたはタックステッチを使用できることは理解されるであろう。上述した図には、2つおよび4つの引裂きタブが示されている。しかし、適宜、1つ、3つ、4つ、またはそれ以上の引裂きゾーンタブを利用することができる。引裂きタブおよび弁座は、ウェビング、エアバッグ布帛パネル材料、またはいずれかの他の適切な材料から作ることができる。
図示しかつ上述した受動ガス抜きアセンブリおよびエアバッグが単なる例示であることが理解されるであろう。様々な型のエアバッグおよび受動ガス抜きアセンブリを引裂きタブと共に使用することができる。
引裂きゾーンタブは既存の布帛を利用するので、本発明の実施形態は、エアバッグの追加の材料費無しに引裂きゾーンタブを提供することができる。
上記の実施形態は、エアバッグベント(第1ベント開口)が最初に開いており、次いで受動ガス抜きアセンブリがエアバッグの膨張中にエアバッグベントを閉鎖/被覆することを記載しているが、受動ガス抜きアセンブリは最初に閉じているエアバッグベントを開くために使用することができることは理解されるであろう。
いずれかの適切な量のクッションベント(第1ベント開口)および/または弁座ベント(第2ベント開口)を使用することができることは理解されるであろう。
ベントガイドは異なる実施形態を持つことができることは理解されるであろう。さらに、ベントガイドは異なる形状および構成部品を備えることができる。例えばベントガイドはワンピース構成である必要はなく、複数部片を含むことができる。さらに、ベント開口および弁座/弁座延長部の形状は変えることができる。ベントガイドは布帛またはいずれかの他の適切な材料から構成することができる。さらに、上述した実施形態の任意の組合せを使用することができる。
また、上に開示した受動ガス抜きを使用するエアバッグシステムが、シートセンサ(例えばシート重量センサ等)を含んでも含まなくてもよいことも理解されるであろう。
本発明の開示を前提として、当業者は、本発明の請求および精神の範囲内で他の実施形態および変形例があることを理解されるであろう。したがって、本発明の請求および精神の範囲内で本開示から当業者が達成可能な全ての変形は、本発明の更なる実施形態として含まれるものとする。本発明の請求の範囲は、添付の特許請求の範囲に掲げる通り定められるものとする。
エアバッグ用のガス抜きアセンブリの詳細斜視図。 過剰材料が収容された状態の弁座を示す、図1(a)のガス抜きアセンブリの詳細斜視図。 図1(a)のガス抜きアセンブリを含むエアバッグであって、展開中に物体に衝突するエアバッグの断面斜視図。 図2(a)のエアバッグの側断面図。 弁座が2つの連結帯を含む場合のガイドステッチパターンを示す、エアバッグ用のガス抜きアセンブリの別の実施形態の図。 弁座が3つの連結帯を含む場合のガイドステッチパターンを示す、図3(a)のガス抜きアセンブリの実施形態の図。 本発明の別の実施形態に係るエアバッグガス抜きアセンブリの図。 本発明の幾つかの異なる実施形態を示すエアバッグガス抜きアセンブリ用の弁座の典型図。 本発明の別の実施形態に係るエアバッグ用のガス抜きアセンブリの図。 本発明の別の実施形態に係るエアバッグ用のガス抜きアセンブリの図。 本発明の別の実施形態に係るエアバッグ用の受動ガス抜きアセンブリの別の実施形態の図。 図8のガス抜きアセンブリの拡大図。 (a)は、図8のガス抜きアセンブリで使用される引き結び型閉鎖装置の平面図。(b)は、図10(a)の閉鎖装置の側面図。(c)は、ケーブルクランプ型閉鎖装置の平面図。(d)は、図10(c)の閉鎖装置の側面図。 ガス抜きアセンブリの別の実施形態を含むエアバッグパネルの平面図。 (a)は、ガス抜きアセンブリの別の実施形態に係る伸張状態のベントパッチの図。(b)は、エアバッグの展開前のベントパッチの図。(c)は、展開後のベントパッチの図。 ベントのある布帛パネルの外面を示す図11のエアバッグの図。 図13(a)のエアバッグの一部分の拡大図。 ベントガイドを示す図11のエアバッグのパネルの内面の図。 ベントガイドを示す図11のエアバッグパネルの内面の図。 本発明の実施形態に係るガス抜き装置の図。 断面図で示されたエアバッグに関連して図16のガス抜き装置を示す略図。 ストラップが伸張してエアバッグベントが閉鎖された状態の図16のガス抜き装置の図。 断面図で示されたエアバッグに関連して図18のガス抜き装置を示す略図。 分かり易くするためにガス抜き装置を省いてエアバッグベントを示すエアバッグの断面図。 テザーが損なわれずそのまま維持された、本発明の別の実施形態に係る受動テザーリリース付きエアバッグ装置の図。 テザーが解放された後の図21のエアバッグ装置の図。 タックステッチを含む実施形態に係るガス抜き弁アセンブリの図。 図23のガス抜き弁アセンブリの図。 エアバッグの膨張中にタックステッチが破綻し始めたときの図23のガス抜き弁アセンブリの図。 エアバッグの膨張中の第1ベント開口の初期カバリングを示す図23のガス抜き弁アセンブリの図。 第1ベント開口が完全に被覆され、ベントが閉鎖された状態の図23のガス抜き弁アセンブリの図。 本発明の別の実施形態に係る引裂きタブ付きガス抜き弁アセンブリの組立分解図。 エアバッグの膨張前の図28のガス抜き弁アセンブリの代替実施形態の図。 エアバッグの膨張前の図29のガス抜き弁アセンブリの図。 図29の弁アセンブリの引裂きタブの図。 本発明の別の実施形態に係る弁座および引裂きタブ付き弁アセンブリの平面図。 図32の弁アセンブリの引裂きタブの図。 エアバッグの膨張前に初期位置に配置された図32の弁座の平面図。 膨張前のエアバッグに取り付けられた図32の弁座の図。 引裂きタブが破綻した状態のエアバッグの膨張後の図32の弁座の図。 本発明の別の実施形態に係る引裂きスリットの線図。 引裂きスリットの線図。 布帛パネルに取り付ける前の完全に伸張した状態の本発明の別の実施形態に係る弁座およびガス抜き弁のポケットの平面図。 ガス抜き弁が部分的に開いた状態を示す、布帛パネルに取り付ける前の図39の弁座およびガス抜き弁のポケットの平面図。 ガス抜き弁が完全に閉じた状態を示す、本発明の別の実施形態に係る弁座およびポケットの平面図。 ガス抜き弁が完全に開いた状態を示す、本発明の別の実施形態に係る弁座および一体的ポケットの平面図。
符号の説明
100 エアバッグ
110 布帛
112 パネル
114 開口
115 ガス抜き弁
120 弁ガイド

Claims (9)

  1. 膨張流体がそこを通してエアバッグ(1301)から逃散することのできる第1ベント開口(1305)を含むパネルを含む膨張可能なエアバッグ(1301)と、
    前記第1ベント開口(1305)の上に重なり、かつ前記第1ベント開口(1305)に対して移動可能な第2ベント開口(1324)を含み、両端が前記パネルの表面に固定された可動性の弁シート(1320)と、
    前記パネルに対する前記弁シートの移動を案内し、前記弁シートが弁ガイド(1330)と前記パネルとの間を摺動するように構成され、前記第1ベント開口(1305)と整列可能な第3ベント開口(1334)を備えた、弁ガイド(1330)と、
    膨張前に前記弁シートの初期構成を維持するように構成された引裂きタブ(1350)と、
    を備え、
    前記エアバッグの展開中に前記弁シートの一端(1310)が前記パネル上の、該弁シート(1320)の一端を誘導する部分と共に移動して、前記第2ベント開口(1324)を前記第1ベント開口(1305)に対して移動させ、
    前記エアバッグの膨張中および膨張後に前記弁シートの第1および第2端が前記パネルに固定され、
    前記エアバッグの膨張中に前記引裂きタブ(1350)が破綻して前記弁シート(1320)の一部分を解放し、前記弁シートが前記第1ベント開口(1305)に対して移動可能となるように構成され、
    前記第2ベント開口が前記弁シートの一領域に複数の開口を備え、
    初期の非膨張状態で前記第2ベント開口(1324)が前記第1ベント開口(1305)および第3ベント開口(1334)と整列し、前記エアバッグの展開後に前記第2ベント開口(1324)が前記第1ベント開口(1305)および第3ベント開口(1334)と整列せず、第1ベント開口(1305)が閉じる、
    乗員保護装置。
  2. 膨張前に前記弁シートの初期構成を維持するように構成された引裂き領域をさらに備え、前記エアバッグの膨張中に前記引裂き領域が破綻し、それにより前記弁シートが前記第1ベント開口に対して移動可能となるように構成された、請求項1に記載の乗員保護装置。
  3. 前記弁シートの一端が前記第1ベント開口付近で前記パネルに固定され、第2端が前記第1ベント開口から遠く離して固定された、請求項1に記載の乗員保護装置。
  4. 前記弁シートの両端が、膨張可能なチャンバ内の膨張流体と接触するように構成された前記パネルの表面に固定された、請求項3に記載の乗員保護装置。
  5. 前記弁シートが前記第1端から前記第2端まで延びる一体的シートである、請求項1に記載の乗員保護装置。
  6. 前記エアバッグの膨張前に前記第1および第2ベント開口が開状態で整列し、かつ前記エアバッグの膨張の後期段階中に前記第1および第2ベント開口が閉状態で整列しないように、前記第2ベント開口は前記第1ベント開口に対して移動可能である、請求項1に記載の乗員保護装置。
  7. 前記引裂きタブがスリットを備え、前記スリットに隣接する前記引裂きタブのファイバが不連続となる、請求項1に記載の乗員保護装置。
  8. 前記スリットが前記第2ベント開口の縁に対して45度の角度を成す、請求項7に記載の乗員保護装置。
  9. 前記弁ガイドが前記弁シートの一部分であり、
    前記エアバッグが非膨張状態のときに、前記弁ガイド及び前記第3ベント開口を含む前記弁シートの一部分が、前記第2ベント開口を含む弁シートの部分の上に折り重ねられる、請求項1に記載の乗員保護装置。
JP2006254953A 2005-09-21 2006-09-20 受動エアバッグガス抜き Expired - Fee Related JP5474275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71874605P 2005-09-21 2005-09-21
US60/718,746 2005-09-21
US72563605P 2005-10-13 2005-10-13
US60/725,636 2005-10-13
US75079905P 2005-12-16 2005-12-16
US75080405P 2005-12-16 2005-12-16
US60/750,799 2005-12-16
US60/750,804 2005-12-16
US74502406P 2006-04-18 2006-04-18
US60/745,024 2006-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007084063A JP2007084063A (ja) 2007-04-05
JP5474275B2 true JP5474275B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=37971478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006254953A Expired - Fee Related JP5474275B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-20 受動エアバッグガス抜き

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8020889B2 (ja)
JP (1) JP5474275B2 (ja)
DE (1) DE102006044707B4 (ja)

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7722080B2 (en) 2006-09-27 2010-05-25 Autoliv Asp, Inc. Airbag cushion with a flap vent to optionally vent gas for out-of-position conditions
US7597355B2 (en) 2004-04-27 2009-10-06 Autoliv Asp, Inc. Airbag cushions with optional venting for out-of-position conditions
US7614653B2 (en) 2006-09-27 2009-11-10 Autoliv Asp, Inc. Pre-folded airbag cushion with optional venting for out-of-position conditions
US7556290B2 (en) * 2006-09-27 2009-07-07 Autoliv Asp, Inc. Airbag cushion with a laced vent to optionally vent gas for out-of-position conditions
US7614654B2 (en) * 2005-12-07 2009-11-10 Autoliv Asp, Inc. Airbag cushion with diffuser with cinch tube to vent gas for out-of-position conditions
US7931299B2 (en) * 2005-09-21 2011-04-26 Tk Holdings, Inc. Low risk deployment airbag cushion
JP5474275B2 (ja) * 2005-09-21 2014-04-16 ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド 受動エアバッグガス抜き
US7568729B2 (en) 2005-12-07 2009-08-04 Autoliv Asp, Inc. Locking mechanism for a cinch tube of an airbag cushion
DE202006002253U1 (de) * 2006-02-13 2006-05-24 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Aufprallschutzvorrichtung für einen Fahrzeuginsassen
US7988194B2 (en) * 2006-09-20 2011-08-02 Tk Holdings Inc. Airbag apparatus
US7748738B2 (en) 2006-09-27 2010-07-06 Autoliv Asp, Inc. Airbag cushion with adaptive diffuser for out-of-position conditions
US7510212B2 (en) * 2007-03-26 2009-03-31 Autoliv Asp, Inc. Airbag tether cutter and vent closer
US7690683B2 (en) * 2007-03-26 2010-04-06 Autoliv Asp, Inc. Airbag with automatic vent closer
US20080252054A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-16 Hyundai Mobis Co., Ltd. Air bag cushion
US7597356B2 (en) * 2007-06-05 2009-10-06 Autoliv Asp, Inc. Airbag cushions with gas deflectors and optional venting for out-of-position conditions
US7954850B2 (en) 2007-06-21 2011-06-07 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with adaptive venting
JP5186832B2 (ja) * 2007-08-09 2013-04-24 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US7770926B2 (en) 2007-08-09 2010-08-10 Autoliv Asp, Inc. Airbag adaptive venting for out-of-position occupants
JP4920555B2 (ja) * 2007-11-09 2012-04-18 本田技研工業株式会社 車両用エアバッグ装置
KR100941262B1 (ko) * 2007-12-13 2010-02-11 현대모비스 주식회사 에어백 쿠션
KR101000257B1 (ko) * 2007-12-15 2010-12-10 현대자동차주식회사 차량의 조수석 에어백구조
KR100980931B1 (ko) * 2007-12-15 2010-09-07 기아자동차주식회사 가변 인너벤트홀을 구비한 에어백쿠션 구조
JP2009143483A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Takata Corp 助手席用エアバッグ、助手席用エアバッグ装置及び自動車
US7883109B2 (en) * 2007-12-20 2011-02-08 Toyoda Gosei Co. Ltd. Dynamic airbag venting
US8191925B2 (en) * 2008-04-14 2012-06-05 Autoliv Asp, Inc. Dynamic safety vent
KR100990035B1 (ko) * 2008-05-09 2010-10-26 아우토리브 디벨롭먼트 아베 테더 홀더를 구비한 차량용 조수석 에어백 쿠션
US7862082B2 (en) * 2008-08-20 2011-01-04 Gm Global Technology Operations, Inc. Air bag inflation baffle
JP2010047223A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Toyoda Gosei Co Ltd 乗員保護装置
JP4539771B2 (ja) 2008-09-01 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 助手席用エアバッグ装置
US7938444B2 (en) * 2008-10-14 2011-05-10 Autoliv Asp, Inc. Mounting bracket for tether release mechanism
US7938445B2 (en) 2009-03-03 2011-05-10 Autoliv Asp, Inc. Dual chamber airbag cushions with a safety vent in the front chamber
US7946613B2 (en) * 2009-03-03 2011-05-24 Autoliv Asp, Inc. Dual chamber airbag cushion
DE102009018159A1 (de) 2009-04-21 2010-11-04 Autoliv Development Ab Gassackmodul mit einem eine adaptive Ventilationsöffnung aufweisenden Gassack
US8226118B2 (en) * 2009-08-05 2012-07-24 Autoliv Asp, Inc. Safety venting with passively closeable vents
JP5359701B2 (ja) * 2009-08-31 2013-12-04 豊田合成株式会社 膝保護用エアバッグ装置
US8186714B2 (en) * 2009-10-29 2012-05-29 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assembly with an airbag housing vent panel
KR101078882B1 (ko) * 2009-12-09 2011-11-02 아우토리브 디벨롭먼트 아베 보조스트링 및 벤트부를 포함한 전면 에어백
US8308190B2 (en) * 2009-12-22 2012-11-13 Tk Holdings Inc. Buckle airbag
US8191926B2 (en) * 2010-07-26 2012-06-05 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assembly with an airbag housing vent panel
US8684407B2 (en) * 2010-10-27 2014-04-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with height adaptive tether
US8696022B2 (en) * 2010-10-27 2014-04-15 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with variable venting
US8684404B2 (en) * 2010-10-27 2014-04-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with variable venting
US8500163B2 (en) * 2010-12-21 2013-08-06 Key Safety Systems, Inc Airbag vent assembly
US8408585B2 (en) 2011-03-23 2013-04-02 Autoliv Asp, Inc. Pyrotechnic tether release assembly for inflatable airbags
US8353525B2 (en) 2011-03-23 2013-01-15 Autoliv Asp, Inc. Pyrotechnic tether release assembly with a break-away piston for inflatable airbags
US8408584B2 (en) 2011-03-23 2013-04-02 Autoliv Asp, Inc. Pyrotechnic tether release assembly for inflatable airbags
US8944462B2 (en) * 2011-04-15 2015-02-03 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with uninflated pocket
DE112012002926T5 (de) * 2011-07-12 2014-04-24 Chrysler Group Llc Airbag
US8500164B2 (en) * 2011-07-13 2013-08-06 Tk Holdings Inc. Airbag with passive-active venting
DE102011112883A1 (de) * 2011-09-08 2013-03-14 Daimler Ag Airbag, insbesondere für einen Kraftwagen
CN104039883A (zh) * 2012-01-16 2014-09-10 奥斯兰姆施尔凡尼亚公司 有机硅接枝的核-壳颗粒、聚合物基体和包含其的led
US20130221644A1 (en) * 2012-02-23 2013-08-29 Key Safety Systems, Inc. Airbag with multi-state vent
US8523220B1 (en) 2012-03-19 2013-09-03 Amsafe, Inc. Structure mounted airbag assemblies and associated systems and methods
JP5886667B2 (ja) * 2012-03-28 2016-03-16 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
DE102012011035A1 (de) * 2012-06-05 2013-12-05 Trw Automotive Gmbh Adaptiver Kniegassack für eine Fahrzeuginsassen-Rückhaltevorrichtung
US8646808B2 (en) 2012-06-18 2014-02-11 Autoliv Asp, Inc. Airbag with active vent
US8882143B2 (en) 2013-02-08 2014-11-11 Autoliv Asp, Inc. Airbag with slit vent
DE102013207273A1 (de) 2013-04-22 2014-10-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Gasauslassventil für einen Kraftfahrzeugairbag und Kraftfahrzeugairbag mit einem derartigen Gasauslassventil
DE102013214149A1 (de) * 2013-07-18 2015-01-22 Volkswagen Aktiengesellschaft Airbag mit Druckentlastung
DE102013108004B4 (de) * 2013-07-26 2017-08-10 Autoliv Development Ab Gassackmodul mit einem eine in gefaltetem Zustand durch ein Fangband verschlossene Ventöffnung aufweisenden Gassack und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2015017841A1 (en) * 2013-08-01 2015-02-05 Tk Holdings Inc. Single stage dual chambered passenger airbag
DE102013017695A1 (de) * 2013-10-24 2014-07-24 Daimler Ag Airbag für einen Kraftwagen
US20150115584A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Ford Global Technologies, Llc Partial low risk deployment vent assembly for an airbag assembly
WO2015120039A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-13 Key Safety Systems Inc. Driver side airbag module with improved vent
DE102014104966B4 (de) * 2014-04-08 2018-01-04 Autoliv Development Ab Airbag mit einstellbarem Entlüftungsbereich und Airbagherstellungsverfahren
KR101622094B1 (ko) * 2014-05-26 2016-05-31 현대모비스 주식회사 차량의 에어백
EP3218233B1 (en) 2014-11-15 2018-12-26 Key Safety Systems, Inc. Driver airbag module and bag with passively vented cushion
DE202014009882U1 (de) * 2014-12-16 2016-03-17 Dalphi Metal Espana, S.A. Tuch, insbesondere zur Umhüllung für einen aufblasbaren Gassack zum Schutz einer Person, umhüllter aufblasbarer Gassack, Gassackmodul und Fahrzeugsicherheitssystem
US9944245B2 (en) 2015-03-28 2018-04-17 Amsafe, Inc. Extending pass-through airbag occupant restraint systems, and associated systems and methods
US9925950B2 (en) 2015-04-11 2018-03-27 Amsafe, Inc. Active airbag vent system
US10093270B2 (en) 2016-01-13 2018-10-09 Autoliv Asp, Inc. Multi-flap vents for inflatable chambers
US10604259B2 (en) 2016-01-20 2020-03-31 Amsafe, Inc. Occupant restraint systems having extending restraints, and associated systems and methods
JP2017132313A (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US9815429B2 (en) * 2016-02-23 2017-11-14 Autoliv Asp, Inc. Adaptive vent for knee airbag
JP6716957B2 (ja) * 2016-02-29 2020-07-01 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及び自動車
KR20170136675A (ko) * 2016-06-01 2017-12-12 현대모비스 주식회사 상해 저감형 에어백장치
DE102019101284A1 (de) * 2019-01-18 2020-07-23 Trw Automotive Gmbh Knie-Gassackmodul
US10882487B2 (en) 2019-02-27 2021-01-05 Ford Global Technologies, Llc Airbag with selectively releasable external vent
US10953833B2 (en) 2019-04-09 2021-03-23 Ford Global Technologies, Llc Airbag with breakable band
US11518335B2 (en) * 2019-07-02 2022-12-06 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Driver side airbag module
US11912221B2 (en) 2019-12-05 2024-02-27 Autoliv Asp, Inc. Actuator devices and assemblies for automotive safety devices
US11180107B2 (en) 2019-12-05 2021-11-23 Autoliv Asp, Inc. Tether release for an automotive safety device
US11292423B2 (en) 2020-05-18 2022-04-05 Autoliv Asp, Inc. Vent flap for airbag assemblies
US11110883B1 (en) 2020-07-08 2021-09-07 Ford Global Technologies, Llc Airbag assembly including a vent cover
US11325556B2 (en) 2020-09-15 2022-05-10 Ford Global Technologies, Llc Vehicle airbag

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0456655A (ja) 1990-06-27 1992-02-24 Takata Kk エアバッグ
MX9304559A (es) 1992-09-01 1994-03-31 Morton Int Inc Cuerdas con costuras rascables para cojin de bolsa inflable.
GB2271322B (en) 1992-10-09 1995-08-30 Gen Engineering Improvements in or relating to an air-bag arrangement
US5280953A (en) 1992-11-25 1994-01-25 General Motors Corporation Displacement responsive air bag vent
US5405166A (en) 1993-07-30 1995-04-11 Alliedsignal Inc. Air bag with inflation limiter
US5468013A (en) 1993-12-03 1995-11-21 Trw Inc. Dual air bag system for occupant restraint
US5513879A (en) 1994-05-04 1996-05-07 Breed Automotive Technology, Inc. Two stage inflator with module venting for passenger side airbags
JPH07329694A (ja) 1994-06-10 1995-12-19 Takata Kk エアバッグの内圧調節装置
US5560649A (en) 1995-04-25 1996-10-01 Morton International, Inc. Air bag cushion having variable volume
US5501488A (en) 1995-04-28 1996-03-26 Morton International, Inc. Airbag with alternate deployment modes
JP3456616B2 (ja) 1995-11-22 2003-10-14 スズキ株式会社 エアバッグ装置
US5603526A (en) 1996-01-16 1997-02-18 Morton International, Inc. Pressure vent for air bag cushion
DE29609703U1 (de) * 1996-05-31 1996-09-26 Trw Repa Gmbh Gassack
US5704639A (en) 1996-07-09 1998-01-06 Breed Automotive Technology, Inc. Pressure sensitive airbag vent mechanism
DE19640322B4 (de) * 1996-09-19 2005-06-30 Takata-Petri Ag Airbagmodul
US5853191A (en) 1997-02-06 1998-12-29 Alliedsignal Inc. Vehicle restraint system with inflation control
US6139052A (en) 1997-03-11 2000-10-31 Viwat Preamprasitchai Dual variable inflatable safety system
DE19813832C2 (de) 1998-03-20 2003-10-23 Takata Petri Ag Gassack für ein Airbagmodul
DE19816075A1 (de) 1998-04-09 1999-10-14 Volkswagen Ag Sicherheitsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem Mehrkammer-Airbag
US6123358A (en) 1998-05-11 2000-09-26 General Motors Corporation Air bag module with variable inflation
DE19981441D2 (de) * 1998-07-30 2001-07-12 Siemens Ag Bus-Steuereinheit zur Unterstützung einer Programmablauf-Überwachung in Sternstrukturen, dazugehöriges Programmablauf-Überwachungssystem sowie Verfahren zur Programmablauf-Überwachung
US6669231B2 (en) 1998-11-04 2003-12-30 Delphi Technologies, Inc. Adaptive venting for an air bag module
EP1156949A1 (en) 1999-01-12 2001-11-28 Autoliv Development Ab An air-bag and a method of deploying an air-bag
JP2001171456A (ja) 1999-12-20 2001-06-26 Takata Corp エアバッグ
JP4608072B2 (ja) 2000-02-25 2011-01-05 タカタ株式会社 エアバッグ装置
JP4356191B2 (ja) * 2000-04-25 2009-11-04 タカタ株式会社 エアバッグ装置
US6733037B1 (en) 2000-11-13 2004-05-11 Milliken & Company Multi-segment air bag tether construction
JP2002144996A (ja) 2000-11-14 2002-05-22 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ及びエアバッグの折畳方法
US7134691B2 (en) 2001-05-23 2006-11-14 Delphi Technologies, Inc. Air bag cushion including break-away tethers
US6648371B2 (en) * 2001-07-12 2003-11-18 Delphi Technologies, Inc. Variable venting air bag assembly
US6659499B2 (en) 2002-01-09 2003-12-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with vent
US6991258B2 (en) 2002-02-20 2006-01-31 Delphi Technologies, Inc. Frontal air bag system
US6746045B2 (en) 2002-04-05 2004-06-08 Ford Global Technologies, Llc Air bag inflator gas venting system
JP4274742B2 (ja) 2002-05-22 2009-06-10 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US6832778B2 (en) 2002-07-19 2004-12-21 Delphi Technologies, Inc. Air bag restraint including selectively operable venting elements
US6773030B2 (en) 2002-07-24 2004-08-10 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with vent
US20050248137A1 (en) 2002-09-16 2005-11-10 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with vent controlled by tether
US6959945B2 (en) 2002-09-16 2005-11-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with vent controlled by tether
US7377546B2 (en) 2002-09-16 2008-05-27 Trw Vehicle Safety Systems, Inc. Air bag module with vent controlled by tether
US7083191B2 (en) 2002-09-16 2006-08-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with vent controlled by tether
US7083192B2 (en) 2002-09-16 2006-08-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module vent with releasable latch
US7275761B2 (en) 2002-09-16 2007-10-02 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with locking member for locking the position of a vent member
US7364192B2 (en) 2002-09-16 2008-04-29 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with locking member for locking the position of a vent member
US6945559B2 (en) 2002-09-19 2005-09-20 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for air bag venting
US6796578B2 (en) 2002-11-08 2004-09-28 Key Safety Systems, Inc. Airbag with bag mounted sensor
US6799777B2 (en) 2002-11-15 2004-10-05 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and methods of venting gas in an airbag module
US7093853B2 (en) 2003-01-23 2006-08-22 Takata Corporation Airbag, airbag device and vehicle
US6969086B2 (en) 2003-01-23 2005-11-29 Takata Corporation Airbag and airbag device
US7152877B2 (en) 2003-01-24 2006-12-26 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus
US7121584B2 (en) 2003-01-24 2006-10-17 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus
JP3982423B2 (ja) 2003-01-30 2007-09-26 豊田合成株式会社 エアバッグ
US7055856B2 (en) 2003-02-06 2006-06-06 Key Safety Systems, Inc. Airbag module for selectively venting airbag inflation gas
US6834886B2 (en) 2003-02-18 2004-12-28 Takata Corporation Airbag device
US7108282B2 (en) 2003-02-18 2006-09-19 Takata Corporation Airbag device and airbag
JP4134752B2 (ja) 2003-02-26 2008-08-20 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2005014864A (ja) 2003-06-30 2005-01-20 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2005014862A (ja) 2003-06-30 2005-01-20 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ
JP4146301B2 (ja) * 2003-06-30 2008-09-10 豊田合成株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2005014861A (ja) 2003-06-30 2005-01-20 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ及びエアバッグ装置
US20050029781A1 (en) 2003-08-08 2005-02-10 Enders Mark L. Dual cushion passenger airbag
US7093854B2 (en) 2003-09-15 2006-08-22 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with active tear stitch tethers
JP4321228B2 (ja) 2003-11-14 2009-08-26 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4400188B2 (ja) 2003-11-25 2010-01-20 タカタ株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
JP4158709B2 (ja) 2004-01-27 2008-10-01 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
JP2005239128A (ja) 2004-02-24 2005-09-08 Takata Corp ツインエアバッグ装置
JP4604765B2 (ja) 2004-03-08 2011-01-05 タカタ株式会社 エアバッグ装置
US7237802B2 (en) 2004-04-27 2007-07-03 Autoliv Asp, Inc. Cushion venting design for out of position occupant protection
US7722080B2 (en) * 2006-09-27 2010-05-25 Autoliv Asp, Inc. Airbag cushion with a flap vent to optionally vent gas for out-of-position conditions
JP4364081B2 (ja) 2004-07-14 2009-11-11 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
WO2006056877A2 (en) 2004-11-29 2006-06-01 Pharmacia & Upjohn Company Llc Diazepine oxazolidinones as antibacterial agents
JP2006160200A (ja) 2004-12-10 2006-06-22 Tkj Kk 乗員保護装置、乗員保護装置付車両
US7213837B2 (en) 2004-12-15 2007-05-08 Takata Restraint Systems, Inc. Airbag module
US7494151B2 (en) 2005-02-17 2009-02-24 Tk Holdings Inc. Airbag apparatus with adaptive inflation
US7264268B2 (en) 2005-02-18 2007-09-04 Tk Holdings Inc. Air bag
JP4735021B2 (ja) 2005-04-26 2011-07-27 タカタ株式会社 エアバッグ装置
GB2425991A (en) 2005-05-11 2006-11-15 Autoliv Dev A front seat passenger air-bag
DE102005034250A1 (de) * 2005-07-18 2007-02-01 Takata-Petri (Ulm) Gmbh Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
JP5474275B2 (ja) * 2005-09-21 2014-04-16 ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド 受動エアバッグガス抜き
EP1790538A3 (en) * 2005-11-28 2008-09-03 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus
US7484757B2 (en) 2005-12-08 2009-02-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Air bag with a supported channel
US7441805B2 (en) 2006-01-03 2008-10-28 Autoliv Asp, Inc. Cushion break stitch pattern
DE102006005793A1 (de) 2006-02-08 2007-08-16 Trw Automotive Gmbh Gassack
US7621561B2 (en) 2006-03-07 2009-11-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Simplified restraining tether system for use with a vehicle air bag system
DE102006031542A1 (de) 2006-07-07 2008-01-10 Trw Automotive Gmbh Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
US7878537B2 (en) * 2006-09-20 2011-02-01 Tk Holdings Inc. Airbag cushion
US7445237B2 (en) 2006-09-28 2008-11-04 Chrysler Llc Air bag vent
US7793978B2 (en) 2008-01-29 2010-09-14 Toyoda Gosei Co. Ltd. Constrained airbag deployment using an external tether

Also Published As

Publication number Publication date
US8152199B2 (en) 2012-04-10
DE102006044707A1 (de) 2007-06-28
DE102006044707B4 (de) 2022-03-17
US20110079988A1 (en) 2011-04-07
JP2007084063A (ja) 2007-04-05
US20070108750A1 (en) 2007-05-17
US8020889B2 (en) 2011-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5474275B2 (ja) 受動エアバッグガス抜き
US7506892B2 (en) Cushion shaping sleeve and tether for airbags
US7878539B2 (en) Airbag module with deployment control flap
EP1824710B1 (en) Airbag cushion with cinch tube for reduced out-of-position effects
US7878537B2 (en) Airbag cushion
US8262130B2 (en) Air bag with improved tear stitch
JP4996550B2 (ja) エアバッグ装置
US20050225065A1 (en) Airbag and airbag system
US20100102542A1 (en) Airbag device
US20100052297A1 (en) Front passenger seat air bag apparatus
US20060249943A1 (en) Adaptive depth airbag
US8840141B1 (en) Air bag deployment restrictor
JP2008179337A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
WO2013058329A1 (ja) エアバッグ装置
JP2001301556A (ja) エアバッグ装置
CN110520333B (zh) 安全气囊装置
EP3283336B1 (en) Active airbag vent system
JP4836494B2 (ja) エアバッグ装置
CN107878389B (zh) 外部栓系的安全气囊
JP5172727B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP5998062B2 (ja) 助手席用エアバッグ及びそれを備えるエアバッグ装置、並びに車両構造
JP5112129B2 (ja) エアバッグ装置
JP4922796B2 (ja) エアバッグ装置
US20240092303A1 (en) Airbag device
KR101316897B1 (ko) 차량의 사이드 에어백 전개구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5474275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316533

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350