JP5159445B2 - 記録材判別装置及び画像形成装置 - Google Patents
記録材判別装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5159445B2 JP5159445B2 JP2008148199A JP2008148199A JP5159445B2 JP 5159445 B2 JP5159445 B2 JP 5159445B2 JP 2008148199 A JP2008148199 A JP 2008148199A JP 2008148199 A JP2008148199 A JP 2008148199A JP 5159445 B2 JP5159445 B2 JP 5159445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording material
- detection
- unit
- detection unit
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5029—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the copy material characteristics, e.g. weight, thickness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H7/00—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
- B65H7/02—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/40—Identification
- B65H2511/416—Identification of material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2515/00—Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
- B65H2515/84—Quality; Condition, e.g. degree of wear
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2553/00—Sensing or detecting means
- B65H2553/30—Sensing or detecting means using acoustic or ultrasonic elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2553/00—Sensing or detecting means
- B65H2553/40—Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
- B65H2553/41—Photoelectric detectors
- B65H2553/414—Photoelectric detectors involving receptor receiving light reflected by a reflecting surface and emitted by a separate emitter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2557/00—Means for control not provided for in groups B65H2551/00 - B65H2555/00
- B65H2557/60—Details of processes or procedures
- B65H2557/64—Details of processes or procedures for detecting type or properties of handled material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00611—Detector details, e.g. optical detector
- G03G2215/00637—Acoustic detector
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00717—Detection of physical properties
- G03G2215/00742—Detection of physical properties of sheet weight
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
Description
特許文献2には、記録材を挟んだ一方に超音波発信器、記録材を挟んだ他方に超音波受信器を配置して、超音波発信器によって記録材に超音波を照射して記録材を振動させる。記録材が振動されることによって記録材を透過してくる超音波を超音波受信器で受信する。そして受信した超音波を検出した信号に基づき記録材の厚みを判別する方式が記載されている。
本発明の記録材判別装置および記録材判別方法は、図1に示すような一般的な画像形成装置で用いられる。図1において、画像形成装置101は以下を有している。用紙を収容するカセット102、用紙を給紙するローラ103、転写ベルトを駆動する駆動ローラ104、転写ベルト105、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの画像を形成するための各感光ドラム106〜109を備えている。また、各色用の感光ドラムに形成された画像を記録材に転写するための用の転写ローラ110〜113、各色用の感光ドラムと現像ローラ124〜127等を含む各色用のカートリッジ114〜117を備えている。また、各色用の光学ユニット118〜121、および定着装置122を備えている。なお、カートリッジ、光学ユニット、転写ベルト、定着装置は以下に説明する画像形成の動作を実行する画像形成部である。
次に、本願発明の一実施形態による記録材判別装置について説明する。図3は、記録材の表面状態を判別するためのセンサの概略構成を示す模式図であり、図4は記録材の坪量を判別するためのセンサの概略構成を示す模式図である。
図5は、映像読取センサ123のCMOSエリアセンサ211によって読み取られる記録材304の表面のアナログ画像とCMOSエリアセンサ211からの出力を8×8ピクセルにデジタル処理した画像との対比を示す図である。ここで、デジタル処理はCMOSエリアセンサ211からのアナログ出力をA/D変換して8ビットのピクセルデータに変換することによって行われる。
(1)薄紙(坪量:〜64g/m2)
(2)普通紙(坪量:65〜105g/m2)
(3)厚紙1(坪量:106〜135g/m2)
(4)厚紙2(坪量:136/m2〜)
(5)グロス紙(光沢紙)
(6)グロスフィルム
(7)OHTシート(Over Head Transparency Sheet)
上記(1)〜(7)の記録材の種類を判別する場合、まず、記録材の反射光の光量によって記録材が(7)OHTシートであるか否かを判別する。(7)のOHTは透明であり光の透過率が他の記録材に比べて大幅に高いため、反射される光量は(1)〜(6)の記録材に比べて大幅に小さくなる。従って反射光の光量によって(1)〜(6)か(7)かという判定ができる。なお反射光の光量を判別する場合は、例えば、上記のCCDセンサまたはCMOSセンサで撮像した画像データの各ピクセルの光量の平均値を演算すればよい。
以上の動作を行うためのCMOSエリアセンサ211の制御を図7を用いて説明する。図7は、CMOSエリアセンサ211の制御を示すブロック図である。図7において、判断部であるCPU210は、制御回路702、CMOSエリアセンサ211、インターフェース制御回路704、演算回路705、レジスタA706、レジスタB707、および制御レジスタ708を備える。
図11〜12を用いて、超音波センサとしての超音波送信器130及び超音波受信器131、搬送ローラ150、読み取りセンサ123のそれぞれが配置される位置を説明する。
本実施形態において、読み取りセンサ123、超音波センサとしての超音波送信器130及び超音波受信器131、搬送ローラ150、記録材の配置関係以外は、第1実施形態と同様であるため詳細な説明は省略する。
従って、短時間で記録材の種類を正確に判別することが可能となる。また、記録材の種類を正確に判別できるので、その種類に応じて適切な画像形成の条件を設定して画像形成を行うことが可能となる。
本実施形態においては、記録材検知手段を設けたこと以外は、第1と第2実施形態と同様であるため、共通する構成に関する詳細な説明は省略する。
これと同時に、制御CPU210はLED304を点灯して、記録材304の表面に向けて照射される。記録材304からの反射光は、レンズ303を介し集光されてCMOSエリアセンサ211に結像する。これによって記録材304の表面の映像を読み取る。読み取った映像をデジタル処理して得られた画像データを処理した結果で記録材の表面状態を判別する。(詳細は前述しているので省略する。)
記録材304からの読み取りセンサの検知結果に基づく判別と超音波センサの検知結果に基づく判別を終了後、記録材の種類を判別して、CPU210は搬送ローラ150を回転させて記録材304を搬送する。そして前述した画像形成の条件を設定して記録材304に画像を形成する。
本実施形態においては、記録材の種類を判別するための検知タイミングが異なる点以外は、第1と第2実施形態の構成と同様であるため、共通する構成に関する詳細な説明は省略する。以下に本実施形態における検知タイミングの詳細について説明する。
図17及び図18を用いて本実施例における検知タイミングを説明する。図17は超音波送信器130と超音波受信器131で記録材304の厚み及び坪量を検知している状態を示す。また、図18は画像読み取りセンサ123で記録材304の表面状態を検知している状態を示す。
本実施形態において、読み取りセンサを反射型光学センサに変更した点以外は、第1実施形態と同様であるため詳細な説明は省略する。
102 カセット
103 ローラ
104 駆動ローラ
105 転写ベルト
106〜109 感光ドラム
110〜113 転写ローラ
114〜117 カートリッジ
118〜121 光学ユニット
122 定着装置
123 読み取りセンサ
130 超音波送信器
131 超音波受信器
150 搬送ローラ
210 CPU
211 CMOSセンサ
216 モータ
217 ソレノイド
218 有無センサ
219 高電圧電源
220、221 駆動モータ
222 低電圧電源
223 ASIC
224 メモリ
301 反射用LED
302 透過用LED
303 レンズ
304 記録材
305 記録材検知手段
405 受信回路
406 送信回路
407 駆動部
408 発信部
409 増幅器
410 積分器
411、808 A/Dコンバータ
702 制御回路
704 インターフェース制御回路
705 演算回路
706 レジスタA
707 レジスタB
708 制御レジスタ
Claims (22)
- 記録材に光を照射し、記録材を介した光を検知する第1検知部と、
記録材に超音波を照射し、記録材を介した超音波を検知する第2検知部と、を有し、
記録材収容部から搬送部により搬送された記録材の種類を判別する記録材判別装置において、
記録材と接触することで、前記第2検知部において発生する超音波による記録材の振動を抑制する接触部と、を有し、
前記第1検知部と前記第2検知部は、前記搬送部よりも搬送方向下流側に配置されていて、前記接触部に記録材が接触した状態で前記第1検知部と前記第2検知部により検知を行った際に、前記第2検知部において発生する超音波による記録材の振動が前記第1検知部の検知位置に伝達されないように前記接触部が配置されていることを特徴とする記録材判別装置。 - 前記第1検知部と前記第2検知部は、前記接触部を挟んで対称な位置に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の記録材判別装置。
- 前記記録材を停止した状態で、前記第1検知部と前記第2検知部とによる検知動作を実行することを特徴とする請求項1又は2に記載の記録材判別装置。
- 前記第1検知部は、記録材の表面に光を照射して、記録材の表面で反射された光を映像として撮像して、撮像した映像に基づき記録材の表面状態を検知する映像読み取りセンサであって、
前記第1検知部による検知動作と前記第2検知部による検知動作を同じタイミングで実行することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の記録材判別装置。 - 前記映像読み取りセンサによって前記記録材から反射される光の光量に基づき第1の判別を実行し、前記映像読み取りセンサによって撮像された映像に基づき第2の判別を実行し、前記超音波センサによって検知される前記超音波に基づいて第3の判別を実行することを特徴とする請求項4に記載の記録材判別装置。
- 前記第2検知部による検知の方が、前記第1検知部による検知より早く開始されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の記録材判別装置。
- 前記第1検知部と前記第2検知部によって前記接触部に接触した記録材の検知を行う位置に、前記搬送部によって記録材が搬送されたことを検知する第3検知部を有し、
前記第3検知部の検知結果に基づき、前記第1検知部と前記第2検知部により記録材の検知を行うことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の記録材判別装置。 - 記録材に光を照射し、記録材を介した光を検知する第1検知部と、
記録材に超音波を照射し、記録材を介した超音波を検知する第2検知部と、を有し、
記録材の種類を判別する記録材判別装置において、
記録材と接触することで、前記第2検知部において発生する超音波による記録材の振動を抑制する接触部と、を有し、
前記第1検知部と前記第2検知部と前記接触部は、記録材の搬送方向とは直交する方向に並んで配置されており、前記接触部は前記第1検知部と前記第2検知部の間に配置されていることを特徴とする記録材判別装置。 - 前記接触部は、記録材を搬送する搬送ローラーであることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の記録材判別装置。
- 記録材に光を照射し、記録材を介した光を検知する第1検知部と、
記録材に超音波を照射し、記録材を介した超音波を検知する第2検知部と、を有し、
記録材の種類を判別する記録材判別装置において、
記録材が前記第1検知部の検知位置にあるときに、前記記録材は前記第2検知部の検知位置にあり、前記第1検知部による検知動作と前記第2検知部による検知動作を別々のタイミングで実行することを特徴とする記録材判別装置。 - 前記第2検知部による検知の方が、前記第1検知部による検知より早く開始されることを特徴とする請求項10に記載の記録材判別装置。
- 記録材に画像を形成する画像形成部と、
記録材を収容する記録材収容部と、
前記記録材収容部から前記画像形成部に記録材を搬送する搬送部と、
記録材に光を照射し、記録材を介した光を検知する第1検知部と、
記録材に超音波を照射し、記録材を介した超音波を検知する第2検知部と、を有し、
前記第1検知部と前記第2検知部の検知結果に基づいて、前記画像形成部の画像形成条件を設定する画像形成装置において、
記録材と接触することで、前記第2検知部において発生する超音波による記録材の振動を抑制する接触部と、を有し、
前記第1検知部と前記第2検知部は、前記搬送部よりも搬送方向下流側に配置されていて、前記接触部に記録材が接触した状態で前記第1検知部と前記第2検知部により検知を行った際に、前記第2検知部において発生する超音波による記録材の振動が前記第1検知部の検知位置に伝達されないように前記接触部が配置されていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記第1検知部と前記第2検知部は、前記接触部を挟んで対称な位置に配置されていることを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。
- 前記記録材を停止した状態で、前記第1検知部と前記第2検知部とによる検知動作を実行することを特徴とする請求項12又は13に記載の画像形成装置。
- 前記第1検知部は、記録材の表面に光を照射して、記録材の表面で反射された光を映像として撮像して、撮像した映像に基づき記録材の表面状態を検知する映像読み取りセンサであって、
前記第1検知部による検知動作と前記第2検知部による検知動作を同じタイミングで実行することを特徴とする請求項12乃至14のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記映像読み取りセンサによって前記記録材から反射される光の光量に基づき第1の判別を実行し、前記映像読み取りセンサによって撮像された映像に基づき第2の判別を実行し、前記超音波センサによって検知される前記超音波に基づいて第3の判別を実行することを特徴とする請求項15に記載の画像形成装置。
- 前記第2検知部による検知の方が、前記第1検知部による検知より早く開始されることを特徴とする請求項12乃至14のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第1検知部と前記第2検知部によって前記接触部に接触した記録材の検知を行う位置に、前記搬送部によって記録材が搬送されたことを検知する第3検知部を有し、
前記第3検知部の検知結果に基づき、前記第1検知部と前記第2検知部により記録材の検知を行うことを特徴とする請求項12乃至17のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 記録材に画像を形成する画像形成部と、
記録材に光を照射し、記録材を介した光を検知する第1検知部と、
記録材に超音波を照射し、記録材を介した超音波を検知する第2検知部と、を有し、
前記第1検知部と前記第2検知部の検知結果に基づいて、前記画像形成部の画像形成条件を設定する画像形成装置において、
記録材と接触することで、前記第2検知部において発生する超音波による記録材の振動を抑制する接触部と、を有し、
前記第1検知部と前記第2検知部と前記接触部は、記録材の搬送方向とは直交する方向に並んで配置されており、前記接触部は前記第1検知部と前記第2検知部の間に配置されていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記接触部は、記録材を搬送する搬送ローラーであることを特徴とする請求項12乃至19のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 記録材に画像を形成する画像形成部と、
記録材に光を照射し、記録材を介した光を検知する第1検知部と、
記録材に超音波を照射し、記録材を介した超音波を検知する第2検知部と、を有し、
前記第1検知部と前記第2検知部の検知結果に基づいて、前記画像形成部の画像形成条件を設定する画像形成装置において、
記録材が前記第1検知部の検知位置にあるときに、前記記録材は前記第2検知部の検知位置にあり、前記第1検知部による検知動作と前記第2検知部による検知動作を別々のタイミングで実行することを特徴とする画像形成装置。 - 前記第2検知部による検知の方が、前記第1検知部による検知より早く開始されることを特徴とする請求項21に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008148199A JP5159445B2 (ja) | 2007-06-27 | 2008-06-05 | 記録材判別装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007169352 | 2007-06-27 | ||
JP2007169352 | 2007-06-27 | ||
JP2008148199A JP5159445B2 (ja) | 2007-06-27 | 2008-06-05 | 記録材判別装置及び画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009029622A JP2009029622A (ja) | 2009-02-12 |
JP2009029622A5 JP2009029622A5 (ja) | 2011-05-26 |
JP5159445B2 true JP5159445B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=40160670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008148199A Active JP5159445B2 (ja) | 2007-06-27 | 2008-06-05 | 記録材判別装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8045868B2 (ja) |
JP (1) | JP5159445B2 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE602008002404D1 (de) * | 2007-01-05 | 2010-10-14 | Rue De Int Ltd | Verfahren zur überwachung einer dokumentsequenz |
JP5274370B2 (ja) * | 2008-06-13 | 2013-08-28 | キヤノン株式会社 | 記録媒体判別装置および画像形成装置 |
JP5561954B2 (ja) * | 2008-06-13 | 2014-07-30 | キヤノン株式会社 | 記録媒体の坪量検知センサ、及び画像形成装置 |
JP5358335B2 (ja) * | 2009-07-28 | 2013-12-04 | トヨタ自動車株式会社 | 検査装置 |
JP2011145280A (ja) | 2009-12-16 | 2011-07-28 | Canon Inc | 記録媒体判別装置および画像形成装置 |
JP5606198B2 (ja) | 2010-07-20 | 2014-10-15 | キヤノン株式会社 | 記録材判別装置及び画像形成装置 |
US8678384B2 (en) * | 2010-10-04 | 2014-03-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Medium transport unit, sensor unit, and method of controlling reading of medium transport unit |
JP2016042205A (ja) * | 2010-10-28 | 2016-03-31 | キヤノン株式会社 | 記録材判別装置、及び画像形成装置 |
JP2013056771A (ja) * | 2011-08-12 | 2013-03-28 | Canon Inc | 記録材判別装置及び画像形成装置 |
JP5999305B2 (ja) * | 2012-02-20 | 2016-09-28 | 株式会社リコー | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP5409857B1 (ja) | 2012-08-24 | 2014-02-05 | 株式会社Pfu | 画像読取装置 |
JP5340463B1 (ja) | 2012-08-24 | 2013-11-13 | 株式会社Pfu | 原稿搬送装置 |
JP5409860B1 (ja) | 2012-09-05 | 2014-02-05 | 株式会社Pfu | 原稿搬送装置、復旧方法及びコンピュータプログラム |
JP5409859B1 (ja) * | 2012-09-05 | 2014-02-05 | 株式会社Pfu | 原稿搬送装置、復旧方法及びコンピュータプログラム |
JP5409866B1 (ja) | 2012-09-14 | 2014-02-05 | 株式会社Pfu | 原稿搬送装置 |
JP5409867B1 (ja) | 2012-09-14 | 2014-02-05 | 株式会社Pfu | 原稿搬送装置、異常判定方法及びコンピュータプログラム |
US9538909B2 (en) * | 2013-07-08 | 2017-01-10 | Omnivision Technologies, Inc. | Self-illuminating CMOS imaging package |
JP2015052707A (ja) * | 2013-09-06 | 2015-03-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US9250591B2 (en) * | 2013-12-11 | 2016-02-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Ultrasonic wave sensor and image forming apparatus |
JP5762613B2 (ja) * | 2013-12-19 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6448262B2 (ja) * | 2014-09-05 | 2019-01-09 | キヤノン株式会社 | 記録材検知センサ及び画像形成装置 |
JP6378591B2 (ja) * | 2014-09-16 | 2018-08-22 | キヤノン株式会社 | 記録媒体の種類を判別する判別装置および画像形成装置 |
JP6463090B2 (ja) * | 2014-11-17 | 2019-01-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び記録材判別ユニット |
US9599943B2 (en) | 2014-11-17 | 2017-03-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and recording material determination unit |
US10492691B2 (en) | 2015-08-31 | 2019-12-03 | Massachusetts Institute Of Technology | Systems and methods for tissue stiffness measurements |
US9850084B2 (en) * | 2015-10-21 | 2017-12-26 | Kodak Alaris Inc. | Detection of process abnormalities in a media processing system |
JP6821300B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2021-01-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び記録材判別装置 |
US10294053B2 (en) * | 2016-04-28 | 2019-05-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and feeding apparatus |
JP6877127B2 (ja) * | 2016-11-28 | 2021-05-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法、プログラム、並びにシステム |
JP2018090344A (ja) * | 2016-11-30 | 2018-06-14 | コニカミノルタ株式会社 | 用紙搬送装置、画像形成装置、用紙の坪量の推定方法、および用紙の坪量の推定プログラム |
JP7087287B2 (ja) * | 2017-06-29 | 2022-06-21 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読取装置 |
JP6929169B2 (ja) * | 2017-08-31 | 2021-09-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び記録材判別装置 |
JP2019060952A (ja) * | 2017-09-25 | 2019-04-18 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7009949B2 (ja) * | 2017-11-17 | 2022-01-26 | コニカミノルタ株式会社 | 記録材判別装置および記録材判別装置の制御方法 |
JP7063006B2 (ja) * | 2018-02-27 | 2022-05-09 | セイコーエプソン株式会社 | 超音波センサー、電子機器、及び超音波センサーの駆動方法 |
JP2020066478A (ja) * | 2018-10-22 | 2020-04-30 | コニカミノルタ株式会社 | 物性検出装置および画像形成システム |
JP7215149B2 (ja) * | 2018-12-25 | 2023-01-31 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、媒体の判別方法及びプログラム |
JP7417410B2 (ja) * | 2019-07-19 | 2024-01-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US11126126B2 (en) | 2019-07-19 | 2021-09-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus that determines image failure |
JP7314718B2 (ja) * | 2019-08-26 | 2023-07-26 | コニカミノルタ株式会社 | シート搬送装置およびプログラム |
JP7318421B2 (ja) * | 2019-08-29 | 2023-08-01 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
US11385587B2 (en) | 2020-04-02 | 2022-07-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP7559531B2 (ja) | 2020-12-08 | 2024-10-02 | コニカミノルタ株式会社 | 搬送装置、画像形成装置および画像形成システム |
JP7543121B2 (ja) | 2020-12-17 | 2024-09-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2022178667A (ja) * | 2021-05-20 | 2022-12-02 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 測定装置、及び画像形成装置 |
JP2023084232A (ja) * | 2021-12-07 | 2023-06-19 | コニカミノルタ株式会社 | 用紙物性検出装置、画像形成装置、用紙物性検出方法、および制御プログラム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3048710A1 (de) | 1980-12-23 | 1982-07-15 | GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München | "verfahren zur pruefung des flaechengewichts von duennem material" |
DE4446367A1 (de) * | 1994-12-23 | 1996-06-27 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur dynamischen Bestimmung der Dicke und/oder des Flächengewichts von bewegtem Meßgut |
JP2003084507A (ja) * | 2001-09-12 | 2003-03-19 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2003182882A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Konica Corp | 画像形成装置 |
US6795191B2 (en) * | 2002-01-04 | 2004-09-21 | Freescale Semiconductor, Inc. | Ultrasonically assisted optical media sensor system |
JP2004107030A (ja) | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Ricoh Co Ltd | 記録媒体検知装置 |
JP2005031443A (ja) * | 2003-07-14 | 2005-02-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4503253B2 (ja) * | 2003-08-26 | 2010-07-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4993653B2 (ja) * | 2003-10-03 | 2012-08-08 | キヤノン株式会社 | 記録材判別装置および画像形成装置並びにその方法 |
JP4508678B2 (ja) * | 2004-02-19 | 2010-07-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2008100783A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Canon Electronics Inc | シート状部材重送検知装置 |
-
2008
- 2008-06-05 JP JP2008148199A patent/JP5159445B2/ja active Active
- 2008-06-26 US US12/147,377 patent/US8045868B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-09-14 US US13/232,832 patent/US8391735B2/en active Active
-
2013
- 2013-02-05 US US13/759,937 patent/US9052664B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8045868B2 (en) | 2011-10-25 |
US9052664B2 (en) | 2015-06-09 |
US20120002988A1 (en) | 2012-01-05 |
JP2009029622A (ja) | 2009-02-12 |
US20130148990A1 (en) | 2013-06-13 |
US8391735B2 (en) | 2013-03-05 |
US20090003857A1 (en) | 2009-01-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5159445B2 (ja) | 記録材判別装置及び画像形成装置 | |
JP4993653B2 (ja) | 記録材判別装置および画像形成装置並びにその方法 | |
JP4454914B2 (ja) | 映像読取装置及び画像形成装置 | |
JP5435984B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP4227351B2 (ja) | 記録材の種別判別装置および画像形成装置 | |
JP4642632B2 (ja) | 画像形成装置およびその画像形成方法 | |
JP5388838B2 (ja) | 記録材判別装置及び画像形成装置 | |
JP4810257B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005156380A (ja) | 記録材判別装置および方法 | |
JP4756227B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005017541A (ja) | 画像形成方法及び画像形成装置 | |
US20200310315A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP4440319B2 (ja) | 紙表面検出装置及び画像形成装置 | |
JP2008032848A (ja) | 紙表面性検出センサ及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP4424740B2 (ja) | 記録材判別装置 | |
JP2006264833A (ja) | 記録材判別装置及び画像形成装置 | |
JP2008083689A (ja) | 記録材の種類を判別する判別装置及び画像形成装置 | |
JP5506713B2 (ja) | 記録材表面検出装置及び画像形成装置 | |
JP4700866B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006117363A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4857321B2 (ja) | 記録紙判別装置および記録紙判別方法 | |
JP2005114866A (ja) | 記録材判別装置および画像形成装置 | |
JP2006184504A (ja) | 記録材判別装置および画像形成装置 | |
JP4857322B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008020262A (ja) | 記録媒体判別装置及びその方法並びに画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110413 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121211 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5159445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |