JP4564486B2 - シリコン結晶化システム及びシリコン結晶化方法 - Google Patents

シリコン結晶化システム及びシリコン結晶化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4564486B2
JP4564486B2 JP2006502716A JP2006502716A JP4564486B2 JP 4564486 B2 JP4564486 B2 JP 4564486B2 JP 2006502716 A JP2006502716 A JP 2006502716A JP 2006502716 A JP2006502716 A JP 2006502716A JP 4564486 B2 JP4564486 B2 JP 4564486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
slits
optical unit
silicon crystallization
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006502716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006519492A (ja
Inventor
ユ−ジン ジョン,
ドン−ボム キム,
ス−ギョン リ,
ミョン−ク カン,
ヒョン−ジェ キム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006519492A publication Critical patent/JP2006519492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4564486B2 publication Critical patent/JP4564486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • B23K26/0676Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing into dependently operating sub-beams, e.g. an array of spots with fixed spatial relationship or for performing simultaneously identical operations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot
    • B23K26/0732Shaping the laser spot into a rectangular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02675Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
    • H01L21/02678Beam shaping, e.g. using a mask
    • H01L21/0268Shape of mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02675Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
    • H01L21/02686Pulsed laser beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02691Scanning of a beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/268Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/127Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement
    • H01L27/1274Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement using crystallisation of amorphous semiconductor or recrystallisation of crystalline semiconductor
    • H01L27/1285Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement using crystallisation of amorphous semiconductor or recrystallisation of crystalline semiconductor using control of the annealing or irradiation parameters, e.g. using different scanning direction or intensity for different transistors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、多結晶化システム及び方法に関し、特に、薄膜トランジスタ表示板の多結晶シリコン層を形成するシステム及びその方法に関する。
一般に、シリコンは、結晶状態によって非晶質シリコンと結晶質シリコンに分けることができる。非晶質シリコンは、低い温度で蒸着し薄膜を形成することが可能であり、主に低い融点を有するガラスを基板として用いる液晶パネルの薄膜トランジスタに多く用いられる。
しかし、非晶質シリコン薄膜は、低い電界効果移動度などの問題点がある。そのため、高い電界効果移動度(30cm/Vsec)と高周波動作特性及び低い漏れ電流の電気的特性を有する多結晶シリコンの応用が要求される。
特に、多結晶シリコン薄膜の電気的特性は、結晶粒(grain)の大きさの影響を大きく受ける。即ち、結晶粒の大きさが増加するにつれて電界効果移動度も増加する。
従って、レーザービームを使用して結晶粒を側面成長させ、巨大な多結晶シリコンを製造するSLS(sequential lateral solidification)(順次横方向結晶化)技術が提案されている。
このようなSLS技術は、固相領域に隣接する液相領域で発生する結晶粒成長が液相領域と固相領域の境界面で始まり、その境界面に対して垂直方向に進むということを利用したものである。この時、レーザービームは、互いにオフセットされた複数のスリット状通過領域を有するマスクを通過し、非晶質シリコンを溶かしてスリット状の液相領域を形成する。次に、液相の非晶質シリコンが冷却され結晶化するが、前述したように、結晶粒成長は、レーザーが照射されない固相領域と液相領域の境界面から始まり、その境界面に対して垂直方向に進む。そして、結晶粒は、液状領域の中央で互いに出会えば成長を止める。このような工程を、マスクを結晶粒の成長方向に対して垂直に移動しながら行うことによって、非晶質シリコン層の全領域を結晶化することができる。
しかし、このような従来の技術により液晶パネルの多結晶シリコン層を形成する場合、レーザービームを一つの形態及び一つのエネルギーに作る単一光学ユニット(optical unit)を用いるので、この光学ユニットによって決定されるレーザービームの形状及びエネルギーは同一である。そのため、各領域に最も適合するレーザービームの形状及びエネルギーが得られないという問題点がある。
従って、本発明は、上記のような従来の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、複数個の光学ユニットを用いて種々の形状及びエネルギーのレーザービームを非晶質シリコン層に選択的または同時に照射することによって、液晶表示装置の量産性及び特性を同時に向上させることができるシリコン結晶化システム及びシリコン結晶化方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明によるシリコン結晶化システムは、レーザービームを生成するレーザー生成装置、前記レーザー生成装置からのレーザービームを制御する第1及び第2光学ユニット、前記各々の光学ユニットを通過したレーザービームの照射によって多結晶化される非晶質シリコン層を有するパネルを装着可能なステージを備え、前記第1光学ユニット及び前記第2光学ユニットは、レーザービームを互いに異なる形状に作り、前記レーザービームの照射によって多結晶化される非晶質シリコン層を有するパネルは、表示領域、ゲート駆動回路領域、及びデータ駆動回路領域を備える表示パネルであり、前記第1光学ユニットが調節したレーザービームは、2ショットマスクを通じて前記表示パネルの前記表示領域及び前記ゲート駆動回路領域に照射し、前記第2光学ユニットが調節したレーザービームは、マルチショット(3ショット以上)マスクを通じて前記表示パネルの前記データ駆動回路領域に照射することを特徴とする。
この時、前記第1光学ユニットは、レーザービームを横辺と横辺より長い縦辺を有するように作り、前記第2光学ユニットは、レーザービームを横辺と横辺より短い縦辺を有するように作ることができる。
前記第1及び第2光学ユニットから発するレーザービームは、長方形断面を有することができる
前記2ショットマスクは、レーザービームの通過領域を定義し、2列を形成する複数のスリットを有し、前記スリットの2列が行方向にずれていることが好ましい
前記スリットの2列は、スリットの幅と同じ距離で行方向にずれていることが好ましい
前記マルチショットマスクは、レーザービームの通過領域を定義し、3つまたはそれ以上の列を形成する複数のスリットを備え、前記スリットの列が行方向にずれていることが好ましい
隣接した前記列のスリットは、スリットの幅の半分と同じ距離か、それより小さい距離で行方向にずれていることが好ましい
前記第1及び第2光学ユニットの位置を制御する位置制御機をさらに備えることができる。
また、上記目的を達成するためになされた本発明によるシリコン結晶化システムは、レーザービームを生成するレーザー生成装置、前記レーザービームを複数の小ビームに分割するレーザービーム分割器、前記レーザービーム分割器から発する小ビームを制御する第1及び第2光学ユニット、前記第1及び第2光学ユニットから発する小ビームによって多結晶化される非晶質シリコン層を有するパネルを搭載するためのステージを備え、前記第1光学ユニット及び前記第2光学ユニットは、前記小ビームを互いに異なる形状を有するように作り、前記小ビームによって多結晶化される非晶質シリコン層を有するパネルは、表示領域、ゲート駆動回路領域、及びデータ駆動回路領域を備える表示パネルであり、前記第1光学ユニットが調節した小ビームは、2ショットマスクを通じて前記表示パネルの前記表示領域及び前記ゲート駆動回路領域に照射し、前記第2光学ユニットが調節した小ビームは、マルチショット(3ショット以上)マスクを通じて前記表示パネルの前記データ駆動回路領域に照射することを特徴とする。
前記第1光学ユニットは、小ビームを横辺と横辺より長い縦辺を有するように作り、前記第2光学ユニットは、小ビームを横辺と横辺より短い縦辺を有するように作ることができる。
前記第1及び第2光学ユニットから出る小ビームは、長方形断面を有することができる。
前記2ショットマスクは、レーザービームの通過領域を定義し、2列をなす複数のスリットを備え、前記2列のスリットが行方向にずれていることが好ましい。
前記2列のスリットは互いにその幅と同じ距離で行方向にずれていることが好ましい
前記マルチショットマスクは、レーザービームの通過領域を定義し、3つ以上の列をなす複数のスリットを備え、前記列のスリットが行方向にずれていることが好ましい
隣接した前記列のスリットが、スリット幅の半分以下の距離で行方向にずれていることが好ましい
上記目的を達成するためになされた本発明によるシリコン結晶化方法は、表示領域、ゲート駆動回路領域及びデータ駆動回路領域を備える絶縁基板上に非晶質シリコン層を蒸着する段階、前記非晶質シリコン層の前記表示領域及び前記ゲート駆動回路領域に第1レーザービームを通過させるための複数のスリットを備える第1マスクを通じて第1レーザービームを照射する段階、前記非晶質シリコン層の前記データ駆動回路領域に第2レーザービームを通過させるための複数のスリットを備える第2マスクを通じて第2レーザービームを照射する段階、前記非晶質シリコン層を多結晶化する段階を有し、前記第1及び第2レーザービームの形状が互いに異なることを特徴とする。
前記第1レーザービームは、横辺と横辺より長い縦辺を有し、前記第2レーザービームは、横辺と横辺より短い縦辺を有することができる。
前記第1及び第2マスクのスリットは、複数の列をなし、該列のスリットが互いに行方向にずれていることが好ましい。
前記第1マスクのスリットは2列をなし、前記第2マスクのスリットは、少なくとも3列をなすことが好ましい。
前記第1及び第2レーザービームは、初期の単一レーザービームから選択的に生成することが好ましい。
前記第1及び第2レーザービームは、一つの初期レーザービームを分割して同時に生成することが好ましい
本発明に係るケイ素結晶化システム及びその方法によれば、複数個の光学ユニットを用いて種々の形状及びエネルギーのレーザービームを非晶質シリコン層に選択的または同時に照射することによって、液晶表示装置の量産性及び特性を同時に向上させるという効果がある。
以下、添付した図面を参照して、本発明の実施形態を、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施することができるように詳細に説明する。しかし、本発明は、多様な形態で実現することができ、ここで説明する実施形態に限定されない。
図面は、各種層及び領域を明確に表現するために、厚さを拡大して示している。明細書全体を通じて類似した部分については同一な参照符号を付けている。層、膜、領域、板などの部分が、他の部分の“上に”あるとする時、これは他の部分の“すぐ上に”ある場合に限らず、その中間に更に他の部分がある場合も含む。逆に、ある部分が他の部分の“すぐ上に”あるとする時、これは中間に他の部分がない場合を意味する。
本発明の実施形態に係るシリコン結晶化システム及びシリコン結晶化方法について図面を参照して説明する。
まず、本発明の一実施形態に係るシリコン結晶化システムについて、図1乃至図6を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るシリコン結晶化システムの概略図であり、図2は、本発明の一実施形態に係る液晶パネルの平面図である。
図1に示すように、本実施形態に係るシリコン結晶化システムは、レーザービーム1を生成するレーザー生成装置10、レーザー生成装置10からのレーザービーム1の形状及びエネルギーを制御する複数の光学ユニット20、並びに光学ユニット20の位置を制御する位置制御機40を備える。また、シリコン結晶化システムは、液晶パネル100を搭載し、光学ユニット20から発するレーザービーム1が照射されるステージ30を備える。
光学ユニット20は、レーザービーム1を横方向に短く、縦方向に長い長方形断面を有するように作る第1光学ユニット21と、横方向に長く、縦方向に短い長方形断面を有するように作る第2光学ユニット22を備える。第1及び第2光学ユニット21、22は、レーザービーム1を種々の形状及び大きさに作る複数の副光学ユニットを備える。
位置制御機40は、複数個の副光学ユニットの一つを選択し、レーザー生成装置10とステージ30の間に配置する。
液晶パネル100は、絶縁基板110とその上に蒸着され、レーザー生成装置10から発するレーザービーム1によって多結晶化される非晶質シリコン層150を有する。液晶パネル100は、表示領域101と、ゲート駆動回路領域102及びデータ駆動回路領域103を備える周辺領域に区分される。この中で、データ駆動回路領域103には高性能の薄膜トランジスタが要求されるアナログ−デジタル変換器(A/D converter)(図示せず)及びデジタル−アナログ変換器(D/A converter)(図示せず)が形成される。
本発明の一実施形態によれば、表示領域101とゲート駆動回路領域102は、量産性の良い2ショット順次横方向結晶化工程(2shot SLS process)で結晶化し、高性能薄膜トランジスタが要求されるデータ駆動回路領域103は、3ショット以上(以下、マルチショットという。)の順次横方向結晶化工程で結晶化し、量産性を確保すると同時にデータ駆動回路領域103には高性能薄膜トランジスタを形成する。
まず、本発明の一実施形態に係る2ショット順次横方向結晶化工程について、図3乃至図5及び図1、図2を参照して説明する。
図3は、レーザービームを照射し、非晶質シリコンを多結晶シリコンに結晶化させる2ショット順次横方向結晶化工程を示した概略図であり、図4は、2ショット順次横方向結晶化工程によって形成される多結晶シリコンの結晶粒を示す。
図2及び図3のように、2ショット順次横方向結晶化工程において、表示領域101またはゲート駆動回路領域103上の非晶質シリコン層150の露光領域に、スリット状通過領域310を有する2ショットマスク300を通じてレーザービーム1を照射する。
図5に示すように、2ショットマスク300は、縦方向に長く、レーザービーム1もマスク300と同様の形態を有するのが良い。従って、図1に示すように、第1光学ユニット21の副光学ユニットの一つをレーザービーム生成装置10とステージ30の間に配置する。
2ショットマスク300のスリット310は、横方向に長く、幅(W)を有し、横方向に配列されている二つの列(G、H)をなす。各列(G、H)のスリット310は、互いに所定の距離、好ましくはスリット310の幅(W)と同じ距離で離れている。また、二つの列(G、H)のスリット310は、所定の距離、好ましくはスリット310の幅(W)と同じ距離でずれるようにしてオフセットされている。2ショットマスク300は、非晶質シリコン層150の露光領域を覆う。
通過領域310に対応してレーザービームが照射される非晶質シリコン層150の部分は、完全に溶融されて液相領域210を形成する。しかし、符号220で示す領域は固体状態を維持する。液相領域210の幅及び長さは、スリット310の幅及び長さと同一である。この時、結晶粒成長は、液相領域210と固相領域220の境界面230で、それぞれその境界面230に対し垂直方向(A)に成長する。成長する結晶粒は、液相領域210の中央231で出会い、これによって成長が止まる。
一回の露光段階(ショットとも言う。)が終了すれば、2ショットマスク300をスリット310の長さ(マスク300の幅の1/2に当たる)ほどスリット310の長手方向に移動する。すると、前の段階における露光領域が次の段階における露光領域と部分的に重畳する。即ち、前の露光領域の右半分が次の露光領域の左半分となり再び露光される。 また、前の露光領域の右半分にあった固相領域220が、レーザービームに照射されて液相領域になる。結果的に、連続する2回の露光段階で重畳する非晶質シリコン層の全面積が多結晶化し、2回の露光によって形成された結晶粒の幅がスリット310の幅(W)と同一である。
このような露光過程は、左側から右側に移動しつつ繰り返し行われ、レーザービームも左側から右側に移動しながら走査される。非晶質シリコン層150の右側端まで走査が完了すれば、2ショットマスク300をその長さほど下方に移動し、走査も下方に移動する。その後、マスク300の移動及び走査を右側から左側に行う。
このような工程を繰り返して非晶質シリコン層の全領域が多結晶化される。
次に、マルチショット順次横方向結晶化工程を図6及び図1、図2を参照して説明する。
マルチショット順次横方向結晶化工程において、非晶質シリコン層150の所定領域をマルチショット、好ましくは3回乃至6回のショットで完全に多結晶化する。しかし、高性能の薄膜トランジスタを得るためには、7回以上のショットを行うこともできる。ここで“マルチショット”とは、3回以上のショットを意味する。
図6は、複数ショット順次横方向結晶化工程において6ショットマスクの移動を示した図である。
図6に示すように、6ショットマスク600は、複数のスリット状通過領域610を有する。通過領域610は、横方向に長く、6個の列(G、H、I、J、K、L)をなす。各列(G、H、I、J、K、L)は、所定の距離、好ましくはスリット610の幅の2倍に当たる距離で互いに離れているスリット対(611gと612g、611hと612h、611iと612i、611jと612j、611kと612k、611lと612l)を有する。
隣接した2列(G、H、I、J、K、L)のスリット610は、所定の距離、好ましくはスリット610幅の半分以下の距離でオフセットし、左側から右側に向かうにつれて下がる階段状の配列を有する。最後の列(L)のスリット611l)と第1列(G)のスリット612gは、所定の距離、好ましくはスリット610幅の半分以上の距離でオフセットしている。各列(G、H、I、J、K、L)のスリット610数は、一つまたは三つ以上であり得る。
6ショットマスク600は、横方向に長く、レーザービーム1もマスク600と同様の形状を有するのが良い。そのため、第2光学ユニット22の副光学ユニットがレーザー生成装置10とステージ30の間に配置される。
データ駆動回路領域102にある非晶質シリコン層150の露光領域を覆うマスク600を非晶質シリコン層150と位置あわせし、マスク600を通じてレーザービーム1を照射し多結晶化を行う。各列(G、H、I、J、K、L)のスリット610間の距離がスリット610幅の2倍である場合には、露光領域の1/3が結晶化する。多結晶化後、マスク600をスリット610の長さほど(マスク600の幅の1/6と同じ)スリット610の長手方向に移動する。すると、前のショットにおける露光領域の右側5/6が、次のショットにおける露光領域と重畳する。
隣接列のスリット610がその幅の半分ほどでオフセットされている場合には、前のショットで露光されない部分の1/4と、前のショットで露光された部分の半分にレーザービーム1が照射され多結晶化する。詳しくは、スリット611kと対向する非晶質シリコン層150部分は、前のショットでレーザービーム1に露出されない上半分と、前のショットでスリット611lを通じてレーザービーム1が照射された下半分を含む。次のショットによる下半分における結晶粒成長は、前のショットで形成されたその下の結晶粒の境界から始まり上方に進むが、これはその結晶粒の成長方向と同じ方向である。結果的に、前のショットで形成された結晶粒が、上方にスリット610幅の半分ほど大きくなる。
結晶粒成長は、6回の露光工程の間継続し、結晶粒の大きさはスリットパターンの幅(w)の3倍程度になる。これにより、結晶粒の大きさが増加し、極めて大きい電荷移動度を有する薄膜トランジスタを得ることができる。
これと同様にして、nショット順次横方向結晶化工程を行うことにより、スリット幅(w)のn/2倍程度の幅を有する結晶粒を得ることができる。
次に、図7と図8を参照して本発明の他の実施形態に係るシリコン結晶化システムについて詳細に説明する。
図7は、本発明の他の実施形態に係るシリコン結晶化システムの概略図であり、図8は、本発明の一実施形態に係る図7に示したシリコン結晶化システムのレーザービーム分割器の概略図である。
図7に示すように、本実施形態に係るシリコン結晶化システムは、レーザービーム1を生成するレーザー生成装置10、レーザー発生装置10からのレーザービーム1を同じエネルギーを有する複数の小ビーム2に分割するためのレーザービーム分割器50、レーザービーム分割器50から来る小ビーム2のエネルギー及び形状を調節する複数の光学ユニット20、並びに液晶パネル100を搭載し、光学ユニット20から来る小ビーム2が照射されるステージ30を備える。
図8に示すように、レーザービーム分割器50内部には複数個、つまり第1乃至第nミラー(M1−Mn)が配置されている。各ミラー(M1−Mn)は、レーザービーム1の進行方向に対して約45度をなす。第1ミラー(M1)は、レーザービーム1をある程度透過させて、レーザービーム分割器50に入射するレーザービーム1エネルギーの1/nほどのエネルギーを有する小ビーム2を生成し、レーザービーム1をある程度反射して、入射ビームエネルギーの残り(1−(1/n))ほどのエネルギーを有するレーザービームを生成する。第2乃至第n−1ミラー(M1〜Mn−1)は、前のミラー((M1〜Mn−2)から来る入射レーザービームをある程度反射して、レーザービーム1エネルギーの1/nほどのエネルギーを有する小ビーム2を生成し、入射レーザービームをある程度透過させて、入射ビームエネルギーの残りほどのエネルギーを有する出力レーザービームを生成する。すると、i番目のミラー(1<i<1)からの出力ビームは、初期レーザービーム1エネルギーの(1−(i/n))ほどのエネルギーを有する。最後に、第nミラー(Mn)は、レーザービーム1エネルギーの1/nのエネルギーを有する入射ビームを全反射して小ビーム2を生成する。
光学ユニット20は、小ビーム2を横方向に短く、縦方向に長い長方形断面を有するように作る第1光学ユニット21と、横方向に長く、縦方向に短い長方形断面を有するように作る第2光学ユニット22を備える。第1及び第2光学ユニット21、22は、小ビーム2を種々の形状及び大きさに作る複数の副光学ユニットを備える。
第1及び第2光学ユニット21、22から発する小ビーム2は、非晶質シリコン層150に同時に照射される。例えば、第1光学ユニット21から発する小ビーム2は、表示領域101とゲート駆動回路領域102に2ショットマスクを通じて照射され、第2光学ユニット22から発する小ビーム2は、マルチショットマスクを通じてデータ駆動回路領域103に照射される。
本発明によるシリコン結晶化システム及びその方法は、複数個の光学ユニットを用いて種々の形状及びエネルギーのレーザービームを非晶質シリコン層に選択的または同時に照射することによって、液晶表示装置の量産性及び特性を同時に向上させる。
以上で、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるものでなく、特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の様々な変形及び改良形態も本発明の権利範囲に属するものである。
本発明の一実施形態に係るシリコン結晶化システムを示した概略図である。 本発明の一実施形態に係る液晶パネルの平面図である。 レーザーを照射して非晶質シリコンを多結晶シリコンに結晶化させる2ショット順次横方向結晶化工程を概略的に示した図である。 2ショット順次横方向結晶化工程によって形成された多結晶シリコンの結晶粒を示した図である。 2ショット順次横方向結晶化工程で2ショットマスクの移動を示した図である。 6ショット順次横方向結晶化工程で6ショットマスクの移動を示した図である。 本発明の他の実施形態に係るシリコン結晶化システムの概略図である。 本発明の一実施形態に係る図7に示したシリコン結晶化システムのレーザービーム分割器の概略図である。
符号の説明
1 レーザービーム
10 レーザー生成装置
20 光学ユニット
21 第1光学ユニット
22 第2光学ユニット
30 ステージ
40 位置制御機
50 レーザービーム分割器
100 液晶パネル
110 絶縁基板
150 非晶質シリコン層
300 2ショットマスク
310 スリット
600 6ショットマスク
610 スリット状通過領域

Claims (21)

  1. レーザービームを生成するレーザー生成装置と、
    前記レーザー生成装置からのレーザービームを制御する第1及び第2光学ユニットと、
    前記各々の光学ユニットを通過したレーザービームの照射によって多結晶化される非晶質シリコン層を有するパネルを装着可能なステージとを備え、
    前記第1光学ユニット及び前記第2光学ユニットは、レーザービームを互いに異なる形状に作り、
    前記レーザービームの照射によって多結晶化される非晶質シリコン層を有するパネルは、表示領域、ゲート駆動回路領域、及びデータ駆動回路領域を備える表示パネルであり、
    前記第1光学ユニットが調節したレーザービームは、2ショットマスクを通じて前記表示パネルの前記表示領域及び前記ゲート駆動回路領域に照射し、前記第2光学ユニットが調節したレーザービームは、マルチショット(3ショット以上)マスクを通じて前記表示パネルの前記データ駆動回路領域に照射することを特徴とするシリコン結晶化システム。
  2. 前記第1光学ユニットは、レーザービームを横辺と該横辺より長い縦辺を有するように作り、前記第2光学ユニットは、レーザービームを横辺と該横辺より短い縦辺を有するように作ることを特徴とする請求項1に記載のシリコン結晶化システム。
  3. 前記第1及び第2光学ユニットから発するレーザービームは、長方形断面を有することを特徴とする請求項2に記載のシリコン結晶化システム。
  4. 前記2ショットマスクは、レーザービームの通過領域を定義し、2列をなす複数のスリットを備え、前記2列のスリットが行方向にずれていることを特徴とする請求項1に記載のシリコン結晶化システム。
  5. 前記2列のスリットが、前記スリットの幅と同じ距離で行方向にずれていることを特徴とする請求項4に記載のシリコン結晶化システム。
  6. 前記マルチショットマスクは、レーザービームの通過領域を定義し、3つ以上の列をなす複数のスリットを備え、該列のスリットが行方向にずれていることを特徴とする請求項1に記載のシリコン結晶化システム。
  7. 隣接した前記列のスリットが、スリット幅の半分以下の距離で行方向にずれていることを特徴とする請求項6に記載のシリコン結晶化システム。
  8. 前記第1及び第2光学ユニットの位置を制御する位置制御機をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のシリコン結晶化システム。
  9. レーザービームを生成するレーザー生成装置と、
    前記レーザービームを複数の小ビームに分割するレーザービーム分割器と、
    前記レーザービーム分割器から発する小ビームを制御する第1及び第2光学ユニットと、
    前記第1及び第2光学ユニットから発する小ビームによって多結晶化される非晶質シリコン層を有するパネルを搭載するためのステージとを備え、
    前記第1光学ユニット及び前記第2光学ユニットは、前記小ビームを互いに異なる形状を有するように作り、
    前記小ビームによって多結晶化される非晶質シリコン層を有するパネルは、表示領域、ゲート駆動回路領域、及びデータ駆動回路領域を備える表示パネルであり、
    前記第1光学ユニットが調節した小ビームは、2ショットマスクを通じて前記表示パネルの前記表示領域及び前記ゲート駆動回路領域に照射し、前記第2光学ユニットが調節した小ビームは、マルチショット(3ショット以上)マスクを通じて前記表示パネルの前記データ駆動回路領域に照射することを特徴とするシリコン結晶化システム。
  10. 前記第1光学ユニットは、小ビームを横辺と該横辺より長い縦辺を有するように作り、前記第2光学ユニットは、小ビームを横辺と該横辺より短い縦辺を有するように作ることを特徴とする請求項9に記載のシリコン結晶化システム。
  11. 前記第1及び第2光学ユニットから発する小ビームは、長方形断面を有することを特徴とする請求項10に記載のシリコン結晶化システム。
  12. 前記2ショットマスクは、レーザービームの通過領域を定義し、2列をなす複数のスリットを備え、前記2列のスリットが行方向にずれていることを特徴とする請求項9に記載のシリコン結晶化システム。
  13. 前記2列のスリットが互いにその幅と同じ距離で行方向にずれていることを特徴とする請求項12に記載のシリコン結晶化システム。
  14. 前記マルチショットマスクは、レーザービームの通過領域を定義し、3つ以上の列をなす複数のスリットを備え、前記列のスリットが行方向にずれていることを特徴とする請求項9に記載のシリコン結晶化システム。
  15. 隣接した前記列のスリットが、スリット幅の半分以下の距離で行方向にずれていることを特徴とする請求項14に記載のシリコン結晶化システム。
  16. 表示領域、ゲート駆動回路領域及びデータ駆動回路領域を備える絶縁基板上に非晶質シリコン層を蒸着する段階と、
    前記非晶質シリコン層の前記表示領域及び前記ゲート駆動回路領域に第1レーザービームを通過させるための複数のスリットを備える第1マスクを通じて第1レーザービームを照射する段階と、
    前記非晶質シリコン層の前記データ駆動回路領域に第2レーザービームを通過させるための複数のスリットを備える第2マスクを通じて第2レーザービームを照射する段階と、
    前記非晶質シリコン層を多結晶化する段階とを有し、
    前記第1及び第2レーザービームの形状が互いに異なることを特徴とするシリコン結晶化方法。
  17. 前記第1レーザービームは、横辺と該横辺より長い縦辺を有し、前記第2レーザービームは、横辺と該横辺より短い縦辺を有することを特徴とする請求項16に記載のシリコン結晶化方法。
  18. 前記第1及び第2マスクのスリットは、複数の列をなし、該列のスリットが互いに行方向にずれていることを特徴とする請求項16に記載のシリコン結晶化方法。
  19. 前記第1マスクのスリットは2列をなし、前記第2マスクのスリットは少なくとも3列をなすことを特徴とする請求項16に記載のシリコン結晶化方法。
  20. 前記第1及び第2レーザービームは、一つの初期レーザービームから選択的に生成することを特徴とする請求項16に記載のシリコン結晶化方法。
  21. 前記第1及び第2レーザービームは、一つの初期レーザービームを分割して同時に生成することを特徴とする請求項16に記載のシリコン結晶化方法。
JP2006502716A 2003-02-25 2004-02-24 シリコン結晶化システム及びシリコン結晶化方法 Expired - Lifetime JP4564486B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030011643A KR100956339B1 (ko) 2003-02-25 2003-02-25 규소 결정화 시스템 및 규소 결정화 방법
PCT/KR2004/000382 WO2004077544A1 (en) 2003-02-25 2004-02-24 Crystallization apparatus and method of amorphous silicon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006519492A JP2006519492A (ja) 2006-08-24
JP4564486B2 true JP4564486B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=36641045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502716A Expired - Lifetime JP4564486B2 (ja) 2003-02-25 2004-02-24 シリコン結晶化システム及びシリコン結晶化方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7879700B2 (ja)
JP (1) JP4564486B2 (ja)
KR (1) KR100956339B1 (ja)
CN (1) CN100437940C (ja)
TW (1) TWI342047B (ja)
WO (1) WO2004077544A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI299431B (en) * 2005-08-23 2008-08-01 Au Optronics Corp A mask for sequential lateral solidification (sls) process and a method thereof
KR20120008345A (ko) 2010-07-16 2012-01-30 삼성모바일디스플레이주식회사 레이저 조사 장치
WO2019111362A1 (ja) * 2017-12-06 2019-06-13 株式会社ブイ・テクノロジー レーザ照射装置、レーザ照射方法、および、投影マスク

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3722996A (en) * 1971-01-04 1973-03-27 Electromask Inc Optical pattern generator or repeating projector or the like
DE3016000A1 (de) * 1980-04-25 1981-11-05 Schwarz, Hans Werner, 6752 Winnweiler Verfahren zum kurzzeitigen aufzeichnen bzw. sichtbarmachen von in ihrer form sich stetig aendernden lichteffekten durch projektion auf eine flaeche und vorrichtung zum durchfuehren des verfahrens
US4502762A (en) * 1982-11-12 1985-03-05 Northern Telecom Limited Dual wavelength optical system
JPS61222040A (ja) * 1985-03-27 1986-10-02 Nec Corp 光ピツクアツプ装置
USRE33836E (en) * 1987-10-22 1992-03-03 Mrs Technology, Inc. Apparatus and method for making large area electronic devices, such as flat panel displays and the like, using correlated, aligned dual optical systems
JPH05226275A (ja) 1992-02-12 1993-09-03 Nippondenso Co Ltd レーザアニール装置
JP3205478B2 (ja) 1995-01-24 2001-09-04 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射システム
JP3429129B2 (ja) 1996-04-26 2003-07-22 三菱電機株式会社 低温ポリシリコン薄膜トランジスタのレーザアニーリング方法
JPH09321310A (ja) * 1996-05-31 1997-12-12 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
KR100492726B1 (ko) * 1998-01-26 2005-08-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 시스템온패널형액정표시장치
KR100286047B1 (ko) 1998-05-15 2001-04-16 김덕중 역톱니파를 이용한 역률 보정 회로
US6326286B1 (en) * 1998-06-09 2001-12-04 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for crystallizing amorphous silicon layer
KR100292048B1 (ko) * 1998-06-09 2001-07-12 구본준, 론 위라하디락사 박막트랜지스터액정표시장치의제조방법
KR100430231B1 (ko) * 1998-10-02 2004-07-19 엘지.필립스 엘시디 주식회사 레이저어닐장비
JP3819711B2 (ja) * 1998-10-23 2006-09-13 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
JP3194250B2 (ja) * 1998-12-25 2001-07-30 住友重機械工業株式会社 2軸レーザ加工機
JP3945951B2 (ja) * 1999-01-14 2007-07-18 日立ビアメカニクス株式会社 レーザ加工方法およびレーザ加工機
US6535535B1 (en) * 1999-02-12 2003-03-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation method, laser irradiation apparatus, and semiconductor device
JP2000275668A (ja) 1999-03-19 2000-10-06 Fujitsu Ltd レーザアニーリング装置、液晶表示装置及びその製造方法
JP3201382B2 (ja) 1999-04-12 2001-08-20 セイコーエプソン株式会社 半導体薄膜の製造方法
TW517260B (en) 1999-05-15 2003-01-11 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and method for its fabrication
JP3425392B2 (ja) 1999-05-27 2003-07-14 シャープ株式会社 半導体装置の製造方法
JP3413484B2 (ja) * 1999-11-26 2003-06-03 住友重機械工業株式会社 レーザアニーリング装置
CN100488595C (zh) * 2000-01-14 2009-05-20 安格斯公司 以中性过滤材料为基础过滤流体的系统和方法
AU2000226927A1 (en) * 2000-02-25 2001-09-03 Hitachi Ltd. Semiconductor integrated circuit device and method of producing the same, and method of producing masks
DE60116873T2 (de) * 2000-05-12 2006-07-20 Pall Corp. Filter
JP2002043245A (ja) 2000-07-31 2002-02-08 Fujitsu Ltd 結晶性半導体薄膜の形成方法
MXPA02005590A (es) * 2000-10-10 2002-09-30 Univ Columbia Metodo y aparato para procesar capas de metal delgadas.
KR100390522B1 (ko) 2000-12-01 2003-07-07 피티플러스(주) 결정질 실리콘 활성층을 포함하는 박막트랜지스터 제조 방법
JP2002176180A (ja) 2000-12-06 2002-06-21 Hitachi Ltd 薄膜半導体素子及びその製造方法
US6495405B2 (en) * 2001-01-29 2002-12-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of optimizing channel characteristics using laterally-crystallized ELA poly-Si films
TW521310B (en) * 2001-02-08 2003-02-21 Toshiba Corp Laser processing method and apparatus
EP1354341A1 (en) * 2001-04-19 2003-10-22 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method for single-scan, continuous motion sequential lateral solidification
KR100405080B1 (ko) * 2001-05-11 2003-11-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 실리콘 결정화방법.
KR100424593B1 (ko) 2001-06-07 2004-03-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 실리콘 결정화방법
KR100418745B1 (ko) * 2001-06-08 2004-02-19 엘지.필립스 엘시디 주식회사 실리콘 결정화방법
TW558861B (en) * 2001-06-15 2003-10-21 Semiconductor Energy Lab Laser irradiation stage, laser irradiation optical system, laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method of manufacturing semiconductor device
US6770546B2 (en) * 2001-07-30 2004-08-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor device
JP2003151916A (ja) 2001-08-03 2003-05-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザ照射装置およびレーザ照射方法、並びに半導体装置の作製方法
TW552645B (en) * 2001-08-03 2003-09-11 Semiconductor Energy Lab Laser irradiating device, laser irradiating method and manufacturing method of semiconductor device
TW527732B (en) * 2001-08-21 2003-04-11 Samsung Electronics Co Ltd Masks for forming polysilicon and methods for manufacturing thin film transistor using the masks
JP3903761B2 (ja) * 2001-10-10 2007-04-11 株式会社日立製作所 レ−ザアニ−ル方法およびレ−ザアニ−ル装置
KR100390211B1 (ko) 2001-11-06 2003-07-12 주상세라스(주) 박막 증착법을 이용한 기능성 광섬유 프로브 제작방법
US6767804B2 (en) 2001-11-08 2004-07-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. 2N mask design and method of sequential lateral solidification
JP4394331B2 (ja) * 2002-02-05 2010-01-06 シャープ株式会社 有機el素子
US6660576B2 (en) 2002-03-11 2003-12-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Substrate and method for producing variable quality substrate material
US6777276B2 (en) * 2002-08-29 2004-08-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for optimized laser annealing smoothing mask
KR100424711B1 (ko) 2002-05-15 2004-03-27 주식회사 하이닉스반도체 저전력 소스 구동 장치
JP4668508B2 (ja) 2002-05-17 2011-04-13 シャープ株式会社 半導体結晶化方法
KR100848096B1 (ko) * 2002-05-21 2008-07-24 삼성전자주식회사 다결정용 레이저 조사 장치
KR100878240B1 (ko) * 2002-09-16 2009-01-13 삼성전자주식회사 다결정용 마스크 및 이를 이용한 박막 트랜지스터의 제조방법
JP3822188B2 (ja) * 2002-12-26 2006-09-13 日立ビアメカニクス株式会社 多重ビームレーザ穴あけ加工装置
KR100646160B1 (ko) * 2002-12-31 2006-11-14 엘지.필립스 엘시디 주식회사 순차측면결정화를 위한 마스크 및 이를 이용한 실리콘결정화 방법
KR100992120B1 (ko) * 2003-03-13 2010-11-04 삼성전자주식회사 규소 결정화 시스템 및 규소 결정화 방법
TWI255961B (en) * 2003-05-26 2006-06-01 Mitsubishi Electric Corp Wavelength conversion method, wavelength conversion laser, and laser processing apparatus
KR100498546B1 (ko) 2003-06-30 2005-07-01 엘지.필립스 엘시디 주식회사 레이저 조사 장비 및 그 응용 방법
JP4780943B2 (ja) 2003-09-09 2011-09-28 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ照射装置及び半導体装置の作製方法
US7450307B2 (en) * 2003-09-09 2008-11-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method for manufacturing semiconductor device
JP2005167084A (ja) 2003-12-04 2005-06-23 Fujitsu Ltd レーザ結晶化装置及びレーザ結晶化方法
KR101100875B1 (ko) 2003-12-11 2012-01-02 삼성전자주식회사 결정화용 레이저빔 조사 장치, 이를 이용한 결정화 방법및 이를 포함하는 박막 트랜지스터 표시판의 제조 방법
US7486856B2 (en) * 2004-03-24 2009-02-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer and laser irradiation apparatus
KR20060131518A (ko) 2005-06-16 2006-12-20 삼성전자주식회사 레이저 결정화 시스템, 레이저 결정화 방법 및 이를 이용한액정표시장치용 박막트랜지스터 기판의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1754253A (zh) 2006-03-29
WO2004077544A1 (en) 2004-09-10
US7879700B2 (en) 2011-02-01
CN100437940C (zh) 2008-11-26
KR20040076332A (ko) 2004-09-01
KR100956339B1 (ko) 2010-05-06
TWI342047B (en) 2011-05-11
US20060148165A1 (en) 2006-07-06
TW200501272A (en) 2005-01-01
JP2006519492A (ja) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4211967B2 (ja) マスクを利用したシリコンの結晶化方法
US20090218577A1 (en) High throughput crystallization of thin films
US8598588B2 (en) Systems and methods for processing a film, and thin films
US7300858B2 (en) Laser crystallization and selective patterning using multiple beamlets
US6908835B2 (en) Method and system for providing a single-scan, continuous motion sequential lateral solidification
US7311778B2 (en) Single scan irradiation for crystallization of thin films
US7691687B2 (en) Method for processing laser-irradiated thin films having variable thickness
JP2008536314A (ja) 薄膜の直線走査連続横方向凝固
JP2004214614A (ja) 多結晶シリコン形成方法及び多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク
JP2002246312A (ja) 横方向に結晶化したela多結晶si膜を形成するために複数のマスクを使用してチャネル特性を最適化する方法
JP2015188110A (ja) 非周期的なパルスによる部分的溶解膜処理のシステムおよび方法
KR100795323B1 (ko) 플랫 패널 디스플레이의 제조 방법
JP4564486B2 (ja) シリコン結晶化システム及びシリコン結晶化方法
JP2008227077A (ja) レーザ光のマスク構造、レーザ加工方法、tft素子およびレーザ加工装置
JP2006196539A (ja) 多結晶半導体薄膜の製造方法および製造装置
JP2006504262A (ja) 多結晶化方法、多結晶シリコン薄膜トランジスタの製造方法、及びそのためのレーザー照射装置
KR100611040B1 (ko) 레이저 열처리 장치
JP2006013050A (ja) レーザビーム投影マスク及びそれを用いたレーザ加工方法、レーザ加工装置
KR100992120B1 (ko) 규소 결정화 시스템 및 규소 결정화 방법
JP2007281465A (ja) 多結晶膜の形成方法
JP2007221062A (ja) 半導体デバイスの製造方法および製造装置
JP2006210789A (ja) 半導体結晶薄膜の製造方法およびその製造装置ならびにフォトマスクならびに半導体素子
KR20050121549A (ko) 실리콘 결정화 방법과 이를 위한 레이저 장치 그리고 이를이용한 박막트랜지스터 기판의 제조방법
JP2005167007A (ja) 半導体薄膜の製造方法および薄膜半導体素子
JP2008147236A (ja) 結晶化装置およびレーザ加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4564486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term