JP2004214614A - 多結晶シリコン形成方法及び多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク - Google Patents

多結晶シリコン形成方法及び多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク Download PDF

Info

Publication number
JP2004214614A
JP2004214614A JP2003362037A JP2003362037A JP2004214614A JP 2004214614 A JP2004214614 A JP 2004214614A JP 2003362037 A JP2003362037 A JP 2003362037A JP 2003362037 A JP2003362037 A JP 2003362037A JP 2004214614 A JP2004214614 A JP 2004214614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
distance
polycrystalline silicon
region
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003362037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4099767B2 (ja
Inventor
Yun-Ho Jung
ヨン−ホ・ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2004214614A publication Critical patent/JP2004214614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4099767B2 publication Critical patent/JP4099767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
    • B23K26/0661Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks disposed on the workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B1/00Single-crystal growth directly from the solid state
    • C30B1/02Single-crystal growth directly from the solid state by thermal treatment, e.g. strain annealing
    • C30B1/023Single-crystal growth directly from the solid state by thermal treatment, e.g. strain annealing from solids with amorphous structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B13/00Single-crystal growth by zone-melting; Refining by zone-melting
    • C30B13/16Heating of the molten zone
    • C30B13/22Heating of the molten zone by irradiation or electric discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B28/00Production of homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B28/02Production of homogeneous polycrystalline material with defined structure directly from the solid state
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02675Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
    • H01L21/02678Beam shaping, e.g. using a mask
    • H01L21/0268Shape of mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02691Scanning of a beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/942Masking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1004Apparatus with means for measuring, testing, or sensing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1004Apparatus with means for measuring, testing, or sensing
    • Y10T117/1008Apparatus with means for measuring, testing, or sensing with responsive control means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1004Apparatus with means for measuring, testing, or sensing
    • Y10T117/1012Apparatus with means for measuring, testing, or sensing with a window or port for visual observation or examination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

【課題】パターニングされたレーザーマスクの横方向移動時にさらに生産性と均一性が高い結晶化工程を可能にするマスクパターン及びこれを利用した結晶化方法を提供する。
【解決手段】本発明はSLSレーザー結晶化のためのレーザービームマスクとこれを利用した結晶化に係り、第1方向に階段状で配置されて第2方向に一定間隔離隔されるように配列されて、各々は中央部と中央部の両側面に第1及び2エッジ部でなされる複数個の透過領域と;レーザー装置のレーザービームを遮断する遮断領域を含む多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスクとこれを利用して基板上の非晶質シリコンを1次結晶化して、横方向にマスクパターンの長軸長さ以下に移動させた後2次結晶化して巨大結晶粒を作るシリコン結晶化方法を提供する。
【選択図】図5A

Description

本発明は低温ポリシリコン形成方法に係り、さらに詳細にはグレーン(grain)の側面成長を誘導して結晶質シリコンを形成するSLS(Sequetial Lateral Solidification)技術に適用可能なマスクパターン(mask pattern)及びこれを用いたシリコン結晶化に関する。
一般的に、シリコンは、結晶状態によって非晶質シリコン(amorphous sillicon)と結晶質シリコン(crystalline sillicon)に分けることができる。このうち、非晶質シリコンは、比較的低い温度で薄膜(thin film)として形成可能であるので、通常、溶融点が低いガラスなどを基板として活用する液晶パネル(liquid crystal panel)用スイッチング素子(switching device)に用いられる。
しかし、非晶質シリコン薄膜を用いる素子は、電気的特性が多少低下すると共に大面積化がむずかしいという短所を有する。それで、高品位の多結晶シリコン(poly-crystalline sillicon)薄膜が要求されるが、一般的に、多結晶シリコン薄膜は、結晶粒(grain)の大きさが増加するほど電気的特性が改善される傾向がある。したがって、シリコンをなるべく単結晶化する方法が大きな課題として浮び上がっている。
一方、最近になってレーザーをエネルギー源にしてシリコン結晶の側面成長を誘導する逐次的横方向結晶化(Sequetial Lateral Solidification:以下SLSと称す)技術が国際特許WO97/45827、韓国公開特許2001−004129等に紹介されたことがあるが、これは、シリコングレーンが完全に溶融したシリコン内で液状シリコンと固相シリコンの境界面からその境界面に対して垂直方向に成長するという自然法則を利用したものである。
言い換えれば、マスクを用いてレーザービームの照射範囲を適切に選定して、これを移動しながらシリコングレーンを所定長さほど側面成長させることによって非晶質シリコン薄膜を結晶化することであって、このためのSLS装置は図1に示すとおりである。
図1は、一般的なSLS装置の概略的な構造を示した図面であって、レーザービーム34を発生するレーザーソース36と、前記レーザービーム34を集束する第1光学部40と、前記集束されたレーザービームを所定の形状でパターニングするマスクアセンブリ32と、前記パターニングされたレーザービームを一定な比率で縮少する第2光学部42と、前記縮少されたレーザービームが照射される基板44、そして前記基板44を支持及び移動させるステージ46を含む。
ここで、基板44上面には絶縁膜である緩衝層及びこれの上部に非晶質シリコン薄膜が蒸着された状態であり、特に非晶質シリコン薄膜は脱水素化過程を経ることが望ましい。そして、マスクアセンブリ32は、マスク38を含むが、これはレーザービームを通過させる透過領域A、レーザービームを遮断する遮断領域Bとして構成される所定のパターンが形成されている。したがって、レーザービームの照射領域及び照射パターンはこのマスク32に依存する。
一方、現在の技術では、レーザーのビーム幅とマスク38の大きさが制限されているために、基板44全面積を同時に結晶化することは不可能である。したがって、前述した構成のSLS装置を用いて非晶質シリコン薄膜を結晶化するためには、基板44またはマスクアセンブリ32を数μmまたは数十mm単位で移動させながらレーザービームの照射を繰り返し所定面積のブロック(block)単位で非晶質シリコン薄膜を結晶化して、再びこのブロック単位の結晶化過程を繰り返す。
図2Aないし図2Cは、一般的なSLS装置を利用してSLS工程が進められる非晶質シリコン薄膜52に対する工程平面図であって、パターニングされたレーザーマスクを通して基板に照射されたレーザーにより非晶質シリコンが一側面方向に成長していく様子を示す概略図である。このとき、マスクパターンは説明の便宜上、図1のように3個の横方向スリット形態の透過領域Aとして定める。
まず、図2Aは、レーザービームを1次照射した場合、非晶質シリコン薄膜52が結晶質シリコンとして結晶化される段階を示した図面である。図示したように、レーザービームは、前記マスク(図1の32)の透過領域に対応するように部分的(D、E、F)に照射される。したがって、該部分の非晶質シリコン薄膜52は溶融して液化されるが、このとき、レーザーのエネルギーは前記非晶質シリコン薄膜が完全に溶ける程度の高エネルギー領域帯である。
続いて、レーザービームの照射が終われば、各部分(D、E、F)別に非晶質シリコン領域52と液化されたシリコン領域の界面56において各々シリコングレーン58aの側面成長が進められる。このシリコングレーン58aの側面成長は、前記界面56に対して垂直で立ち上がり、その最大成長長さはレーザービームのエネルギー密度、基板温度、非晶質シリコン状態等いろいろな要因の影響を受けるが、通常1μmないし2μm程度である。
このとき、ビームパターン、すなわち、マスク(図1の32)の透過領域(図1のA)の幅が前記グレーン最大成長長さの二倍以上になるならば、シリコン領域の両側界面から各々成長したグレーン領域間には微細多結晶シリコン粒子が存在する核生成領域が形成されるが、これを無くすためにマスク32の透過領域Aの幅はシリコングレーン58aの最大成長長さの二倍以下であることが望ましい。
前述した1次レーザービーム照射を通して、非晶質シリコン薄膜52にはマスク透過領域Aと同一な数及び面積に対応する結晶質シリコンが形成される。
次に、図2Bは、レーザービームを2次照射してシリコングレーンが成長した形態を示した図面である。ここで、2次レーザービームの照射領域は、1次レーザービーム照射により両側面から成長したグレーンの界面56に所定幅で重なるようにしなければならないが、これは1次レーザー照射工程により形成された結晶化領域と他の独立的な結晶が成長することを防止するためである。
したがって、レーザー照射工程を通して進められる結晶成長の長さは、1μmないし2μmであることを勘案すれば、図1のSLS装置の基板44またはマスクアセンブリ32の移動距離はこれより小さい1μm以下になる。
そして、2次照射されたレーザービームが触れた部分は、図1で結晶化された領域の縁部分と、これと隣接した非晶質シリコン部分を含み、この部分は液化された後、再び結晶化される。したがって、1次照射で形成された多結晶シリコン領域のシリコングレーンに連続して2次液化された部分にグレーン側面成長がなされる。
前記のような工程を複数繰り返して、図2Cに示したように、1ブロックに該当する非晶質薄膜を結晶質シリコン薄膜として形成することができ、このブロック単位の結晶化工程を繰り返して、大きな面積の非晶質薄膜を結晶質シリコン薄膜として形成することができる。
しかし、前述した方法のSLS結晶化方法を用いる場合、結晶化の進行方向は、横または縦のいずれか一つの方向に限定され、マスクまたは基板の移動距離も前記結晶化進行方向に沿って数μm程度に過ぎない。したがって、総工程時間の大部分は、マスクまたは基板の移動時間が占めるようになり工程収率が大幅に落ちる。
このため、マスクのパターン形状が非常に重要な意味を有することになり、これに対応して図3に示したようなパターンのマスク62が提案されたことがある。これは、単に同一の矩形状の透過領域N1、N2、N3、N4、N5、N6(前記透過領域の数は任意で定める)を一定に羅列したものであって、各々の透過領域N1、N2、N3、N4、N5、N6の長軸はマスク62の横方向Hと平行を維持する。
、これら透過量域は、横方向Hに徐々に段差が付くように一定な高さを置いて階段状で配列され、縦方向Vには同一間隔を維持して平行に配列されている。特に、横方向Hには各透光領域N1、N2、N3、N4、N5、N6の対向する両短軸が一部重なる。
そして、このマスク62または基板は、各透過領域の横方向長さPだけ横方向に移動することになるが、図4Aないし図4Cを参照して前記マスク62を利用した結晶化工程を簡単に説明する。
まず、図4Aは、前記マスク62を対応させた状態でレーザービームが1次照射された非晶質シリコン薄膜52を図示したものであって、前記薄膜には各々前記マスクの透過領域N1、N2、N3、N4、N5、N6に対応する結晶質シリコン領域M1、M2、M3、M4、M5、M6が各々形成されている。
また、図4Bは、図4Aの状態で前記マスク(62:または非晶質薄膜、以下同一である)を横方向に各透過領域N1、N2、N3、N4、N5、N6の横方向長さPだけ移動させた状態を表示したものであって、この状態で、2次レーザービームを照射すれば、図4Cのように、各々の結晶化領域が横及び/または縦方向に拡張された結果を得ることができる。
したがって、続けて、マスク62を各透過領域N1、N2、N3、N4、N5、N6の横方向長さPほど移動させながらレーザービームを照射すれば、結局、図4Dのように、全面積が多結晶シリコン52aで形成される。
すなわち、前記のようなパターンのマスクを用いる場合、マスクの移動方向は横方向であり、結晶質シリコンの拡張領域は横、縦方向であるので、工程時間を短縮させることができ、特に、マスクの移動によって各々重なる領域が一定に拡大されるので均等した結晶質シリコン薄膜を得ることができる。
しかし、前述した構成において、マスク62は、複数の矩形状の透過領域を、長軸方向に平行に配置し、かつ短軸方向に一部が重なって階段状に配置して、長軸方向に沿って長軸方向の長さPだけ移動を進めるが、数々の問題点を示す。例えば、以前の照射段階で結晶化された領域と、次の照射段階で結晶化される領域との境界において不均一な結晶化が進められることになる。
すなわち、図4Bにおいて、各段階別のレーザービーム照射により透過領域の短軸方向が互いに接する部分Kを注意深く観察した結果、パターニングされたマスク62の透過領域において縁部分のレーザービームは、回折現象により歪曲されたビームが走査され、これによって一部に非常に小さい結晶粒が複数発生する。このような小さな結晶粒は、透過領域の長軸方向では結晶化過程中に消滅するが、短軸方向が互いに接する部分Kにおいては消滅しないで残り、この部分に素子が形成される場合には深刻な素子の作動特性低下を発生させる。
そこで、本発明は、結晶粒の不均一性を除去すると同時に総工程時間を短縮して生産性を向上するために案出されたものであり、パターニングされたレーザーマスクの横方向移動においてさらに生産性と均一性が高い結晶化工程を可能にするマスクパターン及びこれを利用した結晶化方法を提供することにその目的がある。
本発明は、前記のような目的を達成するために、第1方向に階段状に配置されかつ第2方向に一定間隔離隔されるように配列されて、各々は中央部と前記中央部の両側面に第1及び2エッジ部でなされる複数個の透過領域と;レーザー装置のレーザービームを遮断する遮断領域を含む多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスクを提供する。
このとき前記第1方向は前記第2方向と実質的に垂直であり、前記各透過領域の中央部は四角形形状であって、前記各透過領域の第1及び2エッジ部はテーパ状で有り得る。
前記各透過領域の中央部は前記第1方向と平行して第1長さを有する第1及び2辺と前記第2方向と平行して第2長さを有する第3及び4辺でなされて前記第2長さは前記第2方向によって隣接した前記中央部間の間隔より大きくありえる。
また、前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第1距離は前記第2長さの半分より大きくて前記第2長さより小さく形成したり、前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第2距離は0より大きくて前記第2長さの半分より小さく形成することができる。
前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第1距離は、前記第2方向によって隣接した前記中央部間の第2距離より大きかったり、前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第1距離は前記第2方向によって隣接した前記中央部間の第2距離より小さく形成することもできる。
そして、前記第1方向によって隣接した前記透過領域の第1及び2エッジ部は前記第2方向に平行した仮想線上に配置されるように形成されることができる。
一方、本発明は、横方向及び縦方向への移動が可能なステージを備えた結晶化装備を利用して非晶質シリコン層が形成された基板を提供する段階と;複数個の透過領域を含んで、前記複数個の透過領域は第1方向に階段状で配置されて第2方向に一定間隔離隔されるように配列されて、各透過領域は中央部と前記中央部の両側面に第1及び2エッジ部でなされるマスクを前記非晶質シリコン層上部に配置する段階と;前記マスクを通して前記非晶質シリコン層に1次レーザービームを照射して前記複数個の透過領域に対応して各々中央部と前記中央部の両側面に第1及び2エッジ部でなされる複数個の第1照射領域を形成する段階と;前記各透過領域の第1エッジ部が前記各第1照射領域の第2エッジ部と重なるように前記基板を前記マスクに対して相対的に移動して整列する段階と;前記マスクを通して前記非晶質シリコン層に2次レーザービームを照射して前記複数個の透過領域に対応する複数個の第2照射領域を形成する段階を含む多結晶シリコン形成方法を提供する。
本発明は、SLSレーザーマスクのエッジ部で発生する結晶粒の不均一性を解消することが可能なマスク及び結晶化方法を提供することができ、これを通して、さらに改善されたSLS素子の製作が可能である。特に、本発明による各透過領域はエッジ部の幅が徐々に狭まるように形成され、これを通してさらに信頼性ある結晶化工程を可能にする。
以下、図面を参照しながら本発明を詳細に説明する。図5Aないし図5Cは、本発明によるレーザーマスク及びこれを利用したシリコン結晶化方法の第1の実施の形態を示した図面であって、図5Aは、第1の実施の形態に係るレーザーマスク100、図5Bは、図5AのG部の拡大及び説明図、図5Cは、前記レーザーマスク100の結晶化工程によって各透過領域が如何に配列されるのかを示した工程図である。
図5Aに示すように、本発明の第1の実施の形態に係るレーザーマスク100は、レーザービームを通過させる透過領域102と、レーザービームを遮断する遮断領域104で構成されている。
透過領域102は、一定な形状が繰り返して配列されて構成されるが、説明の便宜上、各透過領域102を連続した二部分に区分して説明すれば、前記各透過領域102は、矩形状の中央部106と、この中央部106の各短軸からそれぞれ遠ざかるように延ばして、徐々に幅が狭まるテーパ状の両エッジ部108a、108bとでなる。このため、一見すれば、各透過領域102は六角形に近い形状を有すると言える。また、このレーザーマスクは、両エッジ部108a、108bが楕円形または円形の形状を有することもできる。
また、これら各透過領域102は、長軸がマスク100の横方向X1、すなわち進行方向と平行をなすように一定に配列されるが、説明の便宜上、これら各透過領域102は、マスク100の横方向X1に行をなし、縦方向X2には列をなすことを前提にする。
ここで、任意の一つの透過領域N1は、行方向X1の少なくとも一つ以上の透過領域N2またはN3と隣接し、列方向X2の少なくとも一つ以上の透過領域N4またはN5と隣接するが、行方向X1に隣接する透過領域N2またはN3同士は一定な高さを置いて段差付けられるように配列され、列方向X2に隣接する透過領域N4またはN5同士は一定な間隔を置いて平行に配列されることが望ましい。
図5Bを利用してこれを詳細に説明すれば、透過領域N1の中央部106の長軸106a、106bの長さをL1、短軸106c、106dの長さをL2とすると、透過領域N1と行方向X1に隣接する透過領域N3とがなす高さの差L4は、各透過領域102の中央部106の短軸106c、106dの長さL2の1/2より大きく、前記短軸106c、106dの長さL2よりは小さいことを特徴とし、透過領域N1の列方向X2に隣接する透過領域N5との間隔L3は、前記短軸106c、106dの長さL2より小さく、透過領域N1とは重さならないことが望ましい。理解を助けるために、遮断領域104を、各透過領域102の中央部106の短軸106c、106dの長さL2より小さい厚さの織物にたとえて、これらが交差しながら1方向がさらに長い六角形と同様な網目をなすように編まれた構造として理解すれば易しい。
そして、特に、行方向X1に隣接する透過領域N1、N3同士は対向する両エッジ部が交差することを特徴とするが、このマスク100の進行距離は前記中央部106の長軸106a、106bの長さL1より同じか小さいことを特徴とする。
図5Cは、前記マスク100の工程の進行によって各透過領域が如何に配列されるのかを図示したものであって、区別の便宜のために1次レーザービームが照射される場合を実線で、2次レーザービームが照射される場合を一点鎖線で、そして、3次レーザービームが照射される場合を点線で表示し、重複した図面符号は省略した。
上述した段階で、1次レーザービームが照射されれば、マスクのパターンとほとんど同一な領域にかけて非晶質シリコンの側面結晶化がなされて、前記マスクパターンを透過領域の長軸の長さL1と同じか短い距離を横方向に移動させて、2次レーザー照射を行うことによって、透過領域の高さの差(L3)部分がすべて結晶化される。これによって、二回のレーザービーム照射で1ブロックの領域の結晶化が完成される。
図5Cにおいては、説明の便宜上、2本の列でなされた透過領域を有したレーザーマスクの例を挙げて説明したが、さらに多くの列でなされた透過領域を有したマスクで結晶化する場合には、1ブロックに二回のレーザーを照射後、3番目レーザを照射する時には2番目レーザーを照射した領域の端部分の透過領域列と3番目レーザーを照射する領域の最初列の透過領域を整列してレーザーを照射するようになるので、優れた生産性を得ることができる。また、前記第1の実施の形態の各々のレーザー照射段階で各々のエッジ部は次の工程のレーザー透過領域の中央部と重なるようになっており、これによって、レーザーの回折により発生する不均一な結晶粒の発生が相殺される効果を有するようになる。
図6Aないし図6Cは、本発明によるレーザーマスク及びこれを利用したシリコン結晶化方法の第2の実施の形態を示した図面であって、図6Aは、第2の実施の形態に係るレーザーマスク200、図6Bは、これの詳細説明図、図6Cは、前記レーザーマスク200の結晶化工程によって各透過領域が如何に配列されるのかを示した工程図である。
図6Aに示す本発明の第2の実施の形態に係るレーザーマスクは、レーザービームを通過させる透過領域202と、レーザービームを遮断する遮断領域204で構成されている。
透過領域202は、一定な形状が繰り返して配列されて構成されるが、説明の便宜上、各透過領域202を連続された二部分に区分すれば、各透過領域202は、矩形状の中央部206と、この中央部の各短軸を互いに遠ざかるように延ばし、徐々に幅が狭まるテーパ状の両エッジ部208a、208bとでなる。一見すれば、六角形に近い形状を有すると言える。また、このレーザーマスクは、両エッジ部208a、208bが楕円形または円形の形状を有することもできる。
また、これら各透過領域202は、長軸206a、206bがマスク200の横方向X1、すなわち進行方向と平行をなすように一定に配列されるが、説明の便宜上、これら各透過領域202がマスク200の横方向X1に行をなし、縦方向X2には列をなすことを前提にする。
ここで、任意の一つの透過領域N5は、行方向X1の少なくとも一つ以上の透過領域N4、N6と隣接し、列方向X2の少なくとも一つ以上の透過領域N2、N8と隣接するが、行方向X1に隣接する透過領域N4、N6同士は一定な高さを置いて段差付けられるように配列され、列方向X2に隣接する透過領域N2、N8同士は一定な間隔を置いて平行に配列されることが望ましい。
図6Bを利用してこれを詳細に説明すれば、各透過領域202の中央部206の長軸206a、206bの長さをL1、短軸206c、206dの長さをL2とすると、行方向X1に隣接する透過領域N1、N2となす高さの差L4は、各透過領域202の中央部206の短軸206c、206dの長さL2の1/2より小さいことを特徴とし、列方向X2に隣接する透過領域N1、N4との間隔L3は、前記列方向X2に配列された透過領域の個数と相関関係を有し、最初の行における最後の透過領域N3とその次の行における最初の透過領域N4が横方向に移動する時に相互に噛み合ったり一部重なりうる程度の長さとすることが望ましい。
そして、特に、行方向X1に隣接する透過領域N1、N2同士は、対向する両エッジ部が交差することを特徴とするのが、このマスク200の進行距離は前記中央部206の長軸長さL1と同じか小さいことを特徴とする。
図6Cは、前記マスク200が工程の進行によって各透過領域が如何に配列されるのかを図示したものであって、区別の便宜のために1次レーザービームが照射される場合を実線で、2次レーザービームが照射される場合を一点鎖線で、3次レーザービームが照射される場合を点線で、そして、4次レーザービームが照射される場合を二点鎖線で表示し重複した図面符号は省略した。
上述した段階で、1次レーザービームが照射されれば、マスクのパターンとほとんど同一な領域にかけて非晶質シリコンの側面結晶化がなされ、前記マスクパターンを透過領域の長軸の長さL1と同じか短い距離を横方向に移動させて、2次レーザー照射を行うことによって、1次レーザー照射により結晶化された部分に続いて成長する結晶粒を得ることができ、3次レーザー照射を通して2次レーザー結晶化で得られた結晶をさらに成長させると同時に最初の行の最後の透過領域N3とその次の行の最初の透過領域N4が重なりながら1ブロックの結晶化が完成される。
このように全基板の横方向レーザー照射が終われば、マスク200をマスク透過領域の高さほど縦方向に移動させて結晶化を進める。図6Cにおいては説明の便宜のために3本の行と3本の列でなされた透過領域を有したレーザーマスクを例に挙げて説明したが、さらに多くの行と列でなされた透過領域を有したマスクで結晶化する場合にはさらに優れた生産性を得ることができる。また、前記第2の実施の形態における各々のレーザー照射段階においても第1の実施の形態と同一に各々のエッジ部は次の工程のレーザー透過領域の中央部と重なるようになっており、これによって、レーザーの回折により発生する不均一な結晶粒の発生が相殺される効果を有するようになる。
上述した第1及び第2の実施の形態の各段階において、エッジ部が交差する部分を注意深く観察した結果、レーザービームの照射次数を繰り返すによって一つの透過領域の上、下、左、右すべての角を各々自身が、または隣接する透過領域がオーバーラップすることが確認できるのに、特に一般的な場合において不均一な結晶があらわれる領域すなわち、各透過領域エッジ部の交差部分Kはエッジ部が次の工程のレーザーマスクの透過部中央部と重なるようになりながらレーザー回折による不均一領域がなくなることが分かる。
したがって、マスクのエッジ部においてレーザービームの回折が発生しても工程中の他の透過領域により相殺されて非晶質シリコンが残存したりまたは不均一な結晶が発生したりする可能性を大幅に減らすことができる。
一般的なSLS工程装備の概略的な構造図。 一般的なレーザーマスクを用いたSLS結晶化方法を説明するための非晶質シリコン薄膜の平面図。 一般的なレーザーマスクを用いたSLS結晶化方法を説明するための非晶質シリコン薄膜の平面図。 一般的なレーザーマスクを用いたSLS結晶化方法を説明するための非晶質シリコン薄膜の平面図。 レーザーマスクの平面図。 図3のマスクを用いた結晶化方法を説明するための非晶質シリコン薄膜の平面図。 図3のマスクを用いた結晶化方法を説明するための非晶質シリコン薄膜の平面図。 図3のマスクを用いた結晶化方法を説明するための非晶質シリコン薄膜の平面図。 図3のマスクを用いた結晶化方法を説明するための非晶質シリコン薄膜の平面図。 本発明の第1の実施の形態によるマスクの一例を示した平面図。 図5AのGの拡大図。 本発明の第1の実施の形態によるマスクの移動による透過領域の重畳を説明するための工程図。 本発明の第2の実施の形態によるマスクの一例を示した平面図。 図6Aの細部説明図。 本発明の第2の実施の形態によるマスクの移動による透過領域の重畳を説明するための工程図。
符号の説明
100、200:マスク、102、202:透過領域、104、204:遮断領域。

Claims (22)

  1. 非晶質シリコン層が形成された基板を提供する段階と;
    複数個の透過領域を含んで、前記複数個の透過領域は、第1方向に階段状に配置されかつ第2方向に一定間隔離隔されるように配列されて、各透過領域は中央部と前記中央部の両側面に第1及び2エッジ部でなるマスクを前記非晶質シリコン層上部に配置する段階と;
    前記マスクを通して前記非晶質シリコン層に1次レーザービームを照射して前記複数個の透過領域に対応して各々中央部と前記中央部の両側面に第1及び2エッジ部でなる複数個の第1照射領域を形成する段階と;
    前記各透過領域の第1エッジ部が前記各第1照射領域の第2エッジ部と重なるように前記基板を前記マスクに対して相対的に移動して整列する段階と;
    前記マスクを通して前記非晶質シリコン層に2次レーザービームを照射して前記複数個の透過領域に対応する複数個の第2照射領域を形成する段階と
    を含む多結晶シリコン形成方法。
  2. 前記マスクは、前記レーザービームを遮断する遮断領域をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の多結晶シリコン形成方法。
  3. 前記第1方向は、前記第2方向と実質的に垂直であることを特徴とする請求項1に記載の多結晶シリコン形成方法。
  4. 前記各透過領域の中央部は、四角形状であって、前記各透過領域の第1及び2エッジ部はテーパ状であることを特徴とする請求項3に記載の多結晶シリコン形成方法。
  5. 前記各透過領域の中央部は、前記第1方向と平行して第1長さを有する第1及び2辺と前記第2方向と平行して第2長さを有する第3及び4辺でなされることを特徴とする請求項4に記載の多結晶シリコン形成方法。
  6. 前記基板は、前記マスクに対して前記第1方向に前記第1長さほど相対的に移動することを特徴とする請求項5に記載の多結晶シリコン形成方法。
  7. 前記第2長さは、前記第2方向によって隣接した前記中央部間の第1距離より大きいことを特徴とする請求項5に記載の多結晶シリコン形成方法。
  8. 前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第2距離は、前記第2長さの半分より大きくて前記第2長さより小さいことを特徴とする請求項7に記載の多結晶シリコン形成方法。
  9. 前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第2距離は、0より大きく前記第2長さの半分より小さいことを特徴とする請求項7に記載の多結晶シリコン形成方法。
  10. 前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第1距離は、前記第2方向によって隣接した前記中央部間の第2距離より大きいことを特徴とする請求項5に記載の多結晶シリコン形成方法。
  11. 前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第1距離は、前記第2方向によって隣接した前記中央部間の第2距離より小さいことを特徴とする請求項5に記載の多結晶シリコン形成方法。
  12. 前記各透過領域の第1エッジ部が前記各第2照射領域の第2エッジ部と重なるように前記基板を前記マスクに対して相対的に移動して整列する段階と;
    前記マスクを通して前記非晶質シリコン層に3次レーザービームを照射して前記複数個の透過領域に対応する複数個の第3照射領域を形成する段階とを含むことを特徴とする請求項11に記載の多結晶シリコン形成方法。
  13. 第1方向に階段状に配置されかつ第2方向に一定間隔離隔されるように配列されて、各々は中央部と前記中央部の両側面に第1及び2エッジ部でなる複数個の透過領域と;
    レーザー装置のレーザービームを遮断する遮断領域と
    を含むことを特徴とする多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク。
  14. 前記第1方向は、前記第2方向と実質的に垂直であることを特徴とする請求項13に記載の多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク
  15. 前記各透過領域の中央部は、四角形形状であって、前記各透過領域の第1及び2エッジ部はテーパ状であることを特徴とする請求項14に記載の多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク。
  16. 前記各透過領域の中央部は、前記第1方向と平行して第1長さを有する第1及び2辺と前記第2方向と平行して第2長さを有する第3及び4辺でなされることを特徴とする請求項15に記載の多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク。
  17. 前記第2長さは、前記第2方向によって隣接した前記中央部間の間隔より大きいことを特徴とする請求項16に記載の多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク。
  18. 前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第1距離は、前記第2長さの半分より大きくて前記第2長さより小さいことを特徴とする請求項17に記載の多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク。
  19. 前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第2距離は、0より大きくて前記第2長さの半分より小さいことを特徴とする請求項17に記載の多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク。
  20. 前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第1距離は、前記第2方向によって隣接した前記中央部間の第2距離より大きいことを特徴とする請求項16に記載の多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク。
  21. 前記第1方向によって隣接した前記中央部の第1辺間の第1距離は、前記第2方向によって隣接した前記中央部間の第2距離より小さいことを特徴とする請求項16に記載の多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク。
  22. 前記第1方向によって隣接した前記透過領域の第1及び2エッジ部は、前記第2方向に平行した仮想線上に配置されることを特徴とする請求項13に記載の多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク。
JP2003362037A 2002-12-31 2003-10-22 多結晶シリコン形成方法及び多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク Expired - Lifetime JP4099767B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020088532A KR100646160B1 (ko) 2002-12-31 2002-12-31 순차측면결정화를 위한 마스크 및 이를 이용한 실리콘결정화 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004214614A true JP2004214614A (ja) 2004-07-29
JP4099767B2 JP4099767B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=27656471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003362037A Expired - Lifetime JP4099767B2 (ja) 2002-12-31 2003-10-22 多結晶シリコン形成方法及び多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク

Country Status (8)

Country Link
US (3) US6867151B2 (ja)
JP (1) JP4099767B2 (ja)
KR (1) KR100646160B1 (ja)
CN (1) CN1277155C (ja)
DE (1) DE10329332B4 (ja)
FR (1) FR2849530B1 (ja)
GB (1) GB2396962B (ja)
TW (1) TWI223334B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080511A (ja) * 2004-09-01 2006-03-23 Japan Steel Works Ltd:The レーザ放射によってアモルファス半導体を改質するための方法及び装置
WO2006075568A1 (ja) * 2005-01-11 2006-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha 多結晶半導体薄膜の製造方法および製造装置
WO2007026722A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Sharp Kabushiki Kaisha 投影マスク、レーザ加工方法、レーザ加工装置および薄膜トランジスタ素子
WO2007026723A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Sharp Kabushiki Kaisha 投影マスク、レーザ加工方法、レーザ加工装置および薄膜トランジスタ素子
JP2007123445A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Sharp Corp レーザビーム投影マスク、レーザ加工方法、レーザ加工装置および薄膜トランジスタ素子
WO2007108157A1 (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha 薄膜トランジスタの製造方法、レーザー結晶化装置及び半導体装置
JP2009505431A (ja) * 2005-08-16 2009-02-05 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 高周波レーザを用いた薄膜の均一な逐次的横方向結晶化のためのシステム及び方法

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6555449B1 (en) 1996-05-28 2003-04-29 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for producing uniform large-grained and grain boundary location manipulated polycrystalline thin film semiconductors using sequential lateral solidfication
US6830993B1 (en) 2000-03-21 2004-12-14 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Surface planarization of thin silicon films during and after processing by the sequential lateral solidification method
KR100854834B1 (ko) 2000-10-10 2008-08-27 더 트러스티스 오브 컬럼비아 유니버시티 인 더 시티 오브 뉴욕 얇은 금속층을 가공하는 방법 및 장치
KR100400510B1 (ko) * 2000-12-28 2003-10-08 엘지.필립스 엘시디 주식회사 실리콘 결정화 장치와 실리콘 결정화 방법
US7758926B2 (en) * 2001-05-30 2010-07-20 Lg Display Co., Ltd. Amorphous silicon deposition for sequential lateral solidification
TWI378307B (en) 2002-08-19 2012-12-01 Univ Columbia Process and system for laser crystallization processing of film regions on a substrate to minimize edge areas, and structure of such film regions
CN1757093A (zh) 2002-08-19 2006-04-05 纽约市哥伦比亚大学托管会 具有多种照射图形的单步半导体处理系统和方法
JP4474108B2 (ja) * 2002-09-02 2010-06-02 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置とその製造方法および製造装置
US7341928B2 (en) 2003-02-19 2008-03-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York System and process for processing a plurality of semiconductor thin films which are crystallized using sequential lateral solidification techniques
KR100956339B1 (ko) * 2003-02-25 2010-05-06 삼성전자주식회사 규소 결정화 시스템 및 규소 결정화 방법
KR101026796B1 (ko) * 2003-05-13 2011-04-04 삼성전자주식회사 다결정 규소층 및 다결정 규소용 마스크, 그 다결정규소층을 포함하는 표시 장치용 표시판 및 그 제조 방법
WO2005029546A2 (en) 2003-09-16 2005-03-31 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and system for providing a continuous motion sequential lateral solidification for reducing or eliminating artifacts, and a mask for facilitating such artifact reduction/elimination
US7164152B2 (en) * 2003-09-16 2007-01-16 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Laser-irradiated thin films having variable thickness
US7318866B2 (en) 2003-09-16 2008-01-15 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for inducing crystallization of thin films using multiple optical paths
WO2005029551A2 (en) 2003-09-16 2005-03-31 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Processes and systems for laser crystallization processing of film regions on a substrate utilizing a line-type beam, and structures of such film regions
TWI366859B (en) 2003-09-16 2012-06-21 Univ Columbia System and method of enhancing the width of polycrystalline grains produced via sequential lateral solidification using a modified mask pattern
WO2005029549A2 (en) 2003-09-16 2005-03-31 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and system for facilitating bi-directional growth
US7311778B2 (en) 2003-09-19 2007-12-25 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Single scan irradiation for crystallization of thin films
KR100595455B1 (ko) * 2003-12-24 2006-06-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 레이저 마스크 및 이를 이용한 결정화방법
KR100698056B1 (ko) * 2003-12-26 2007-03-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 레이저 빔 패턴 마스크 및 이를 이용한 결정화 방법
KR100631013B1 (ko) * 2003-12-29 2006-10-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 주기성을 가진 패턴이 형성된 레이저 마스크 및 이를이용한 결정화방법
KR100737535B1 (ko) * 2003-12-29 2007-07-10 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 다결정실리콘막 형성방법
CN100485868C (zh) * 2004-03-31 2009-05-06 日本电气株式会社 半导体薄膜制造方法及装置、光束成形掩模及薄膜晶体管
KR100781440B1 (ko) * 2004-07-20 2007-12-03 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 다결정실리콘막 형성방법
KR101316633B1 (ko) * 2004-07-28 2013-10-15 삼성디스플레이 주식회사 다결정 규소용 마스크 및 이의 제조방법과, 이를 이용한박막트랜지스터의 제조방법
US7645337B2 (en) 2004-11-18 2010-01-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for creating crystallographic-orientation controlled poly-silicon films
US8221544B2 (en) 2005-04-06 2012-07-17 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Line scan sequential lateral solidification of thin films
TWI298111B (en) * 2005-06-03 2008-06-21 Au Optronics Corp A mask used in a sequential lateral solidification process
TWI313769B (en) * 2005-07-15 2009-08-21 Au Optronics Corp A mask for sequential lateral solidification (sls) process and a method for crystallizing amorphous silicon by using the same
TWI299431B (en) * 2005-08-23 2008-08-01 Au Optronics Corp A mask for sequential lateral solidification (sls) process and a method thereof
TW200733240A (en) 2005-12-05 2007-09-01 Univ Columbia Systems and methods for processing a film, and thin films
JP2008053396A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Hitachi Displays Ltd 表示装置の製造方法
US8420456B2 (en) * 2007-06-12 2013-04-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing for thin film transistor
US8614471B2 (en) 2007-09-21 2013-12-24 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Collections of laterally crystallized semiconductor islands for use in thin film transistors
JP5385289B2 (ja) 2007-09-25 2014-01-08 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 横方向に結晶化した薄膜上に作製される薄膜トランジスタデバイスにおいて高い均一性を生成する方法
CN103354204A (zh) 2007-11-21 2013-10-16 纽约市哥伦比亚大学理事会 用于制备外延纹理厚膜的系统和方法
US8012861B2 (en) 2007-11-21 2011-09-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for preparing epitaxially textured polycrystalline films
WO2009067688A1 (en) 2007-11-21 2009-05-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for preparing epitaxially textured polycrystalline films
WO2009111340A2 (en) 2008-02-29 2009-09-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Flash lamp annealing crystallization for large area thin films
TWI339410B (en) * 2008-07-09 2011-03-21 Au Optronics Corp Mask and fabricating method of a polysilicon layer using the same
KR20110094022A (ko) 2008-11-14 2011-08-19 더 트러스티이스 오브 콜롬비아 유니버시티 인 더 시티 오브 뉴욕 박막 결정화를 위한 시스템 및 방법
US8183496B2 (en) * 2008-12-30 2012-05-22 Intel Corporation Method of forming a pattern on a work piece, method of shaping a beam of electromagnetic radiation for use in said method, and aperture for shaping a beam of electromagnetic radiation
TWI475124B (zh) 2009-05-22 2015-03-01 Samsung Display Co Ltd 薄膜沉積設備
TWI472639B (zh) 2009-05-22 2015-02-11 Samsung Display Co Ltd 薄膜沉積設備
US8882920B2 (en) 2009-06-05 2014-11-11 Samsung Display Co., Ltd. Thin film deposition apparatus
US8882921B2 (en) 2009-06-08 2014-11-11 Samsung Display Co., Ltd. Thin film deposition apparatus
US9174250B2 (en) 2009-06-09 2015-11-03 Samsung Display Co., Ltd. Method and apparatus for cleaning organic deposition materials
US8802200B2 (en) 2009-06-09 2014-08-12 Samsung Display Co., Ltd. Method and apparatus for cleaning organic deposition materials
KR101074792B1 (ko) * 2009-06-12 2011-10-19 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치
KR101097311B1 (ko) 2009-06-24 2011-12-21 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 디스플레이 장치 및 이를 제조하기 위한 유기막 증착 장치
KR101117719B1 (ko) * 2009-06-24 2012-03-08 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치
KR101117720B1 (ko) 2009-06-25 2012-03-08 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 소자 제조 방법
KR20110014442A (ko) * 2009-08-05 2011-02-11 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법
US20110033621A1 (en) * 2009-08-10 2011-02-10 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Thin film deposition apparatus including deposition blade
KR101127575B1 (ko) * 2009-08-10 2012-03-23 삼성모바일디스플레이주식회사 증착 가림막을 가지는 박막 증착 장치
JP5676175B2 (ja) 2009-08-24 2015-02-25 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光表示装置の製造方法
KR101127578B1 (ko) 2009-08-24 2012-03-23 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
US8486737B2 (en) 2009-08-25 2013-07-16 Samsung Display Co., Ltd. Thin film deposition apparatus and method of manufacturing organic light-emitting display device by using the same
JP5328726B2 (ja) 2009-08-25 2013-10-30 三星ディスプレイ株式會社 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光ディスプレイ装置の製造方法
JP5611718B2 (ja) * 2009-08-27 2014-10-22 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光表示装置の製造方法
JP5677785B2 (ja) 2009-08-27 2015-02-25 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 薄膜蒸着装置及びこれを利用した有機発光表示装置の製造方法
US20110052795A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-03 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Thin film deposition apparatus and method of manufacturing organic light-emitting display device by using the same
US8696815B2 (en) 2009-09-01 2014-04-15 Samsung Display Co., Ltd. Thin film deposition apparatus
US8876975B2 (en) 2009-10-19 2014-11-04 Samsung Display Co., Ltd. Thin film deposition apparatus
US9646831B2 (en) 2009-11-03 2017-05-09 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Advanced excimer laser annealing for thin films
US9087696B2 (en) 2009-11-03 2015-07-21 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for non-periodic pulse partial melt film processing
US8440581B2 (en) 2009-11-24 2013-05-14 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for non-periodic pulse sequential lateral solidification
KR101146982B1 (ko) 2009-11-20 2012-05-22 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치 및 유기 발광 디스플레이 장치 제조 방법
KR101084184B1 (ko) 2010-01-11 2011-11-17 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치
KR101174875B1 (ko) 2010-01-14 2012-08-17 삼성디스플레이 주식회사 박막 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR101193186B1 (ko) 2010-02-01 2012-10-19 삼성디스플레이 주식회사 박막 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR101156441B1 (ko) 2010-03-11 2012-06-18 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치
KR101202348B1 (ko) 2010-04-06 2012-11-16 삼성디스플레이 주식회사 박막 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
US8894458B2 (en) 2010-04-28 2014-11-25 Samsung Display Co., Ltd. Thin film deposition apparatus, method of manufacturing organic light-emitting display device by using the apparatus, and organic light-emitting display device manufactured by using the method
KR101223723B1 (ko) 2010-07-07 2013-01-18 삼성디스플레이 주식회사 박막 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR101135537B1 (ko) * 2010-07-16 2012-04-13 삼성모바일디스플레이주식회사 레이저 조사 장치
KR101673017B1 (ko) 2010-07-30 2016-11-07 삼성디스플레이 주식회사 박막 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시장치의 제조 방법
KR101678056B1 (ko) 2010-09-16 2016-11-22 삼성디스플레이 주식회사 박막 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR20120029166A (ko) 2010-09-16 2012-03-26 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR101738531B1 (ko) 2010-10-22 2017-05-23 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR101723506B1 (ko) 2010-10-22 2017-04-19 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법
KR20120045865A (ko) 2010-11-01 2012-05-09 삼성모바일디스플레이주식회사 유기층 증착 장치
KR20120065789A (ko) 2010-12-13 2012-06-21 삼성모바일디스플레이주식회사 유기층 증착 장치
KR101760897B1 (ko) 2011-01-12 2017-07-25 삼성디스플레이 주식회사 증착원 및 이를 구비하는 유기막 증착 장치
KR101923174B1 (ko) 2011-05-11 2018-11-29 삼성디스플레이 주식회사 정전 척, 상기 정전 척을 포함하는 박막 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
KR101857992B1 (ko) 2011-05-25 2018-05-16 삼성디스플레이 주식회사 패터닝 슬릿 시트 어셈블리, 유기막 증착 장치, 유기 발광 표시 장치 제조 방법 및 유기 발광 표시 장치
KR101840654B1 (ko) 2011-05-25 2018-03-22 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법
KR101852517B1 (ko) 2011-05-25 2018-04-27 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법
KR101857249B1 (ko) 2011-05-27 2018-05-14 삼성디스플레이 주식회사 패터닝 슬릿 시트 어셈블리, 유기막 증착 장치, 유기 발광 표시장치제조 방법 및 유기 발광 표시 장치
KR20130004830A (ko) 2011-07-04 2013-01-14 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
KR101826068B1 (ko) 2011-07-04 2018-02-07 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치
KR20130010730A (ko) 2011-07-19 2013-01-29 삼성디스플레이 주식회사 증착 소스 및 이를 구비한 증착 장치
KR20130015144A (ko) 2011-08-02 2013-02-13 삼성디스플레이 주식회사 증착원어셈블리, 유기층증착장치 및 이를 이용한 유기발광표시장치의 제조 방법
KR20130069037A (ko) 2011-12-16 2013-06-26 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법 및 유기 발광 표시 장치
KR102015872B1 (ko) 2012-06-22 2019-10-22 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR101959974B1 (ko) 2012-07-10 2019-07-16 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
US9496524B2 (en) 2012-07-10 2016-11-15 Samsung Display Co., Ltd. Organic layer deposition apparatus, method of manufacturing organic light-emitting display apparatus using the same, and organic light-emitting display apparatus manufactured using the method
US9461277B2 (en) 2012-07-10 2016-10-04 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display apparatus
KR102013315B1 (ko) 2012-07-10 2019-08-23 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR101632298B1 (ko) 2012-07-16 2016-06-22 삼성디스플레이 주식회사 평판 표시장치 및 그 제조방법
KR102013318B1 (ko) 2012-09-20 2019-08-23 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법 및 유기 발광 표시 장치
KR101994838B1 (ko) 2012-09-24 2019-10-01 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR20140050994A (ko) 2012-10-22 2014-04-30 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치 및 그 제조 방법
KR102052069B1 (ko) 2012-11-09 2019-12-05 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR102075525B1 (ko) 2013-03-20 2020-02-11 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치
KR20140118551A (ko) 2013-03-29 2014-10-08 삼성디스플레이 주식회사 증착 장치, 유기 발광 표시 장치 제조 방법 및 유기 발광 표시 장치
KR102081284B1 (ko) 2013-04-18 2020-02-26 삼성디스플레이 주식회사 증착장치, 이를 이용한 유기발광 디스플레이 장치 제조 방법 및 유기발광 디스플레이 장치
KR102037376B1 (ko) 2013-04-18 2019-10-29 삼성디스플레이 주식회사 패터닝 슬릿 시트, 이를 구비하는 증착장치, 이를 이용한 유기발광 디스플레이 장치 제조방법 및 유기발광 디스플레이 장치
KR102107104B1 (ko) 2013-06-17 2020-05-07 삼성디스플레이 주식회사 유기층 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법
KR102108361B1 (ko) 2013-06-24 2020-05-11 삼성디스플레이 주식회사 증착률 모니터링 장치, 이를 구비하는 유기층 증착 장치, 증착률 모니터링 방법, 및 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법
TW201528379A (zh) * 2013-12-20 2015-07-16 Applied Materials Inc 雙波長退火方法與設備
KR102162797B1 (ko) 2013-12-23 2020-10-08 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법
CN105068375B (zh) * 2015-09-01 2017-05-31 深圳市华星光电技术有限公司 用于光配向的光罩及光配向方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373093B2 (en) 1989-04-28 2002-04-16 Nippondenso Corporation Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
US6555449B1 (en) * 1996-05-28 2003-04-29 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for producing uniform large-grained and grain boundary location manipulated polycrystalline thin film semiconductors using sequential lateral solidfication
JP3642546B2 (ja) 1997-08-12 2005-04-27 株式会社東芝 多結晶半導体薄膜の製造方法
US5973192A (en) 1997-11-26 1999-10-26 Hampshire Chemical Corp. Thioglycerol derivatives and their use in polysulfide compositions for optical material
KR100292048B1 (ko) * 1998-06-09 2001-07-12 구본준, 론 위라하디락사 박막트랜지스터액정표시장치의제조방법
US6326286B1 (en) * 1998-06-09 2001-12-04 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for crystallizing amorphous silicon layer
KR100327087B1 (ko) * 1999-06-28 2002-03-13 구본준, 론 위라하디락사 레이저 어닐링 방법
KR100303142B1 (ko) * 1999-10-29 2001-11-02 구본준, 론 위라하디락사 액정표시패널의 제조방법
KR100660814B1 (ko) * 1999-12-31 2006-12-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 박막트랜지스터의 반도체층 형성방법
KR20010025694A (ko) 2001-01-18 2001-04-06 김성오 플라즈마 중합법을 이용한 2차전지의 제조 및 공정
US20020102821A1 (en) 2001-01-29 2002-08-01 Apostolos Voutsas Mask pattern design to improve quality uniformity in lateral laser crystallized poly-Si films
JP3945805B2 (ja) 2001-02-08 2007-07-18 株式会社東芝 レーザ加工方法、液晶表示装置の製造方法、レーザ加工装置、半導体デバイスの製造方法
CA2412603A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-31 The Trustee Of Columbia University In The City Of New York Method and system for providing a single-scan, continuous motion sequential lateral solidification
KR100405080B1 (ko) 2001-05-11 2003-11-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 실리콘 결정화방법.
KR100558678B1 (ko) 2001-06-01 2006-03-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 폴리실리콘 결정화방법
KR100424593B1 (ko) * 2001-06-07 2004-03-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 실리콘 결정화방법
JP4109026B2 (ja) 2001-07-27 2008-06-25 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 アレイ基板を製造する方法およびフォトマスク
TW582062B (en) * 2001-09-14 2004-04-01 Sony Corp Laser irradiation apparatus and method of treating semiconductor thin film

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080511A (ja) * 2004-09-01 2006-03-23 Japan Steel Works Ltd:The レーザ放射によってアモルファス半導体を改質するための方法及び装置
WO2006075568A1 (ja) * 2005-01-11 2006-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha 多結晶半導体薄膜の製造方法および製造装置
JP2009505431A (ja) * 2005-08-16 2009-02-05 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 高周波レーザを用いた薄膜の均一な逐次的横方向結晶化のためのシステム及び方法
WO2007026722A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Sharp Kabushiki Kaisha 投影マスク、レーザ加工方法、レーザ加工装置および薄膜トランジスタ素子
WO2007026723A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Sharp Kabushiki Kaisha 投影マスク、レーザ加工方法、レーザ加工装置および薄膜トランジスタ素子
JP2007067020A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Sharp Corp 投影マスク、レーザ加工方法、レーザ加工装置および薄膜トランジスタ素子
JP2007096244A (ja) * 2005-08-29 2007-04-12 Sharp Corp 投影マスク、レーザ加工方法、レーザ加工装置および薄膜トランジスタ素子
JP2007123445A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Sharp Corp レーザビーム投影マスク、レーザ加工方法、レーザ加工装置および薄膜トランジスタ素子
WO2007108157A1 (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha 薄膜トランジスタの製造方法、レーザー結晶化装置及び半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080141935A1 (en) 2008-06-19
JP4099767B2 (ja) 2008-06-11
TW200411743A (en) 2004-07-01
KR20040062203A (ko) 2004-07-07
FR2849530A1 (fr) 2004-07-02
GB2396962A (en) 2004-07-07
GB0315076D0 (en) 2003-07-30
DE10329332B4 (de) 2008-01-10
CN1514304A (zh) 2004-07-21
CN1277155C (zh) 2006-09-27
FR2849530B1 (fr) 2011-10-14
US7329936B2 (en) 2008-02-12
GB2396962B (en) 2005-08-31
US20040127066A1 (en) 2004-07-01
DE10329332A1 (de) 2004-07-15
US6867151B2 (en) 2005-03-15
US20050124145A1 (en) 2005-06-09
KR100646160B1 (ko) 2006-11-14
TWI223334B (en) 2004-11-01
US7651567B2 (en) 2010-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4099767B2 (ja) 多結晶シリコン形成方法及び多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク
JP4263403B2 (ja) シリコン結晶化方法
KR100997275B1 (ko) 실리콘 결정화 방법
KR100492352B1 (ko) 실리콘 결정화 방법
JP4691331B2 (ja) 非晶質シリコン膜の結晶化方法
JP2008227077A (ja) レーザ光のマスク構造、レーザ加工方法、tft素子およびレーザ加工装置
KR101108169B1 (ko) 연속 측면 결정화용 마스크 및 이를 구비하는 연속 측면 결정화 장치
KR20070072200A (ko) 실리콘 결정화 장치 및 이를 이용한 실리콘 결정화방법
KR100525439B1 (ko) Sls 결정화마스크, 결정화장비 및 결정화방법
KR100956339B1 (ko) 규소 결정화 시스템 및 규소 결정화 방법
JP2009032969A (ja) 半導体薄膜の製造装置、その方法、その方法によって作製された半導体薄膜および半導体素子
KR20080060883A (ko) 결정화 장비 및 이를 이용한 결정화방법
KR100544438B1 (ko) 마스크와 이를 이용한 결정화방법
KR100544437B1 (ko) 마스크와 이를 이용한 결정화방법
KR100524080B1 (ko) 순차측면고상 결정화 기술을 이용한 비정질 실리콘의결정화 방법
KR100482163B1 (ko) 마스크와 이를 이용한 실리콘 결정화방법
JP2007207896A (ja) レーザビーム投影マスクおよびそれを用いたレーザ加工方法、レーザ加工装置
JP4467276B2 (ja) 半導体薄膜を製造する方法と装置
KR100496489B1 (ko) 실리콘 결정화방법
KR20080060876A (ko) 마스크 패턴및 이를 이용한 결정화방법.
KR20060133332A (ko) Sls결정화 마스크와, 이를 이용한 sls결정화 장치 및sls결정화 방법
KR20040051980A (ko) 규소 결정화 방법
KR20060099294A (ko) 비정질 실리콘의 결정화 방법 및 이에 사용되는 2 샷 순차측면 고상화용 마스크
JP2009302251A (ja) レーザ結晶化装置、マスク、レーザ結晶化方法、結晶材、および半導体素子

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4099767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250