JP2006080511A - レーザ放射によってアモルファス半導体を改質するための方法及び装置 - Google Patents
レーザ放射によってアモルファス半導体を改質するための方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006080511A JP2006080511A JP2005251564A JP2005251564A JP2006080511A JP 2006080511 A JP2006080511 A JP 2006080511A JP 2005251564 A JP2005251564 A JP 2005251564A JP 2005251564 A JP2005251564 A JP 2005251564A JP 2006080511 A JP2006080511 A JP 2006080511A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor
- laser beam
- modifying
- amorphous semiconductor
- movement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 178
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 95
- 238000002407 reforming Methods 0.000 title claims abstract 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title abstract description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 claims abstract description 12
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 32
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 29
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000005459 micromachining Methods 0.000 description 1
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02656—Special treatments
- H01L21/02664—Aftertreatments
- H01L21/02667—Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
- H01L21/02675—Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02656—Special treatments
- H01L21/02664—Aftertreatments
- H01L21/02667—Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
- H01L21/02675—Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
- H01L21/02683—Continuous wave laser beam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/02—Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
- B23K26/06—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
- B23K26/062—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
- B23K26/0626—Energy control of the laser beam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/08—Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B13/00—Single-crystal growth by zone-melting; Refining by zone-melting
- C30B13/16—Heating of the molten zone
- C30B13/22—Heating of the molten zone by irradiation or electric discharge
- C30B13/24—Heating of the molten zone by irradiation or electric discharge using electromagnetic waves
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/02—Elements
- C30B29/06—Silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02422—Non-crystalline insulating materials, e.g. glass, polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02521—Materials
- H01L21/02524—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02532—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02656—Special treatments
- H01L21/02664—Aftertreatments
- H01L21/02667—Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
- H01L21/02675—Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
- H01L21/02686—Pulsed laser beam
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02656—Special treatments
- H01L21/02664—Aftertreatments
- H01L21/02667—Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
- H01L21/02691—Scanning of a beam
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/268—Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明はアモルファス半導体(52)を改質するための方法及び装置に関する。半導体(52)の或る領域を溶融するために、その半導体(52)の領域が、その半導体(52)の気化温度よりも低い、半導体(52)の溶融槽温度に達するまで、半導体(52)のその領域にレーザビーム(54)が照射される。そのレーザビーム(54)は半導体(52)の表面に対して相対的に送り移動することにより動かされる。半導体のその領域が部分的に固化又は完全に硬化するまで、半導体(52)のその領域への照射が中断される。半導体(52)を照射するステップ及び半導体(52)への照射を中断するステップは、レーザビーム(54)を動かすことによって、半導体(52)の表面の所望の部分が少なくとも部分的に掃引されるまで繰り返される。
【選択図】図3
Description
本発明は、レーザを照射することによりアモルファス半導体を改質するための方法及び装置を獲得することを目的とする。
一実施形態では、そのレーザビームは連続波である。
照射中に、シリコン溶融生成物、及び気化温度よりも低い溶融槽温度に達し、
新たに照射する前に、照射された領域が少なくとも部分的に固化されるか、又は完全に硬化され(中断の結果として、送り方向、及びその逆の方向において横方向に成長することにより結晶化される過冷却シリコン溶融生成物が生成され)、
中断時間が液体シリコン層の温度を融点未満まで下げる(過冷却溶融生成物)ほど十分な時間であり、その結果として、照射を再開する前に固化されるようにし(横方向の結晶成長)、
中断の結果として、送り方向において固化中の結晶成長に影響を及ぼし、成長速度を高める温度勾配が、移動方向(送り方向)において生成され、
結晶を成長させるために送り速度を速めるのが容易であり(50mm/sよりも速く、従来では100〜1,000mm/s)、それによりガラス基板へのエネルギーの導入を減らし、結果としてガラス層の分離に繋がることになる応力が生成されないように調整される。
加熱過程は送り移動中にパワー変調によって制限される。したがって、Si溶融生成物の温度は非常に高いパワー密度においてのみ気化温度に近づくことができるであろう。Si層を加熱する過程は、温度が上昇するにつれて、熱伝導が減少する結果として加速される(λ〜1/T)ことに留意されたい。
オフ時間は200ns以上から数μsまでに調整される。オフ時間中に、過冷却溶融生成物内で横方向成長が生じる。
高い変調周波数(10kHz以上から100kHz)及び速い送り速度(>50mm/s)が用いられる。オフ時間中の送り移動は、滑らかな表面プロファイルを生成するために、100nm〜数百nmの範囲内にある。
図1は本発明の一実施形態におけるパワー密度分布を示しており、その分布は断面10が長方形であり、送り方向(移動方向)18においてガウス強度分布16を有する。送り方向に対して垂直な方向では、照射中に、その過程に適合した温度分布を生成するために、その分布はガウス分布12、一様な分布14、又は中央において最小値を有する(「中央低下」)分布15を有することができる。
12 ガウス
14 一様な
15 中央低下
18 移動方向
52 半導体
54 X方向
56 Y方向
58 レーザビーム
60 光学系
62 制御装置
64 制御線
Claims (25)
- アモルファス半導体(52)を改質するための方法であって、前記半導体(52)の或る領域を溶融するために、前記半導体(52)の気化温度よりも低い、前記半導体(52)の溶融槽温度に達するまで、前記半導体(52)の該領域にレーザビーム(54)を照射するステップであって、該レーザビーム(54)は前記半導体(52)の表面にわたって前記半導体(52)に対して相対的に動かされる、照射するステップと、前記半導体(52)の前記領域が部分的に固化又は完全に硬化するまで、前記半導体(52)の前記領域への照射を中断するステップと、前記レーザビーム(54)と前記半導体(52)とを相対的に動かすことによって、前記半導体(52)の前記表面の所望の部分が少なくとも部分的に掃引されるまで、前記半導体(52)に照射するステップと、前記半導体(52)への照射を中断するステップとを繰り返すステップとを含む、アモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)は連続波であることを特徴とする、請求項1に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)はパルス波であり、該パルス間の時間は、照射を中断しているときに、前記半導体(52)が融点未満の温度まで冷却されないように選択されることを特徴とする、請求項1もしくは2に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザ(50)の前記パルス間の前記時間は80ns未満であることを特徴とする、請求項3に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザ(50)の前記パルス間の前記時間は20ns未満であることを特徴とする、請求項3に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)は移動方向(18)において概ねガウス強度分布(16)を示すことを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)は移動方向(18)において概ね一様な強度分布を示すことを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)は移動方向(18)に対して垂直な方向において概ねガウス強度分布(12)を示すことを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)は移動方向(18)に対して垂直な方向において概ね一様な強度分布(14)を示すことを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)は移動方向(18)に対して垂直な方向において、中央においてその最小値を有する強度分布(15)を示すことを特徴とする、請求項1ないし9のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記半導体(52)に対する前記レーザビーム(54)の相対的な動きは連続送り移動であることを特徴とする、請求項1ないし10のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)は5mm/sよりも速い送り速度で移動方向(18)に動かされることを特徴とする、請求項1ないし11のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)は50mm/sよりも速い送り速度で移動方向(18)に動かされることを特徴とする、請求項1ないし12のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)は100ないし1,000mm/sの送り速度で移動方向(18)に動かされることを特徴とする、請求項1ないし13のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記半導体(52)に対する前記レーザビーム(54)の相対的な動きは、前記半導体(52)上の処理されることになる1つの点から処理されることになる後続の点までステップ動作することにより生み出されることを特徴とする、請求項1ないし14のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記レーザビーム(54)のパワー、照射時間及び中断時間はユーザによって調整されることを特徴とする、請求項1ないし15のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記半導体(52)はガラス基板に固定されることを特徴とする、請求項1ないし16のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記半導体(52)は薄いシリコン層であることを特徴とする、請求項1ないし17のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記半導体(52)は10ないし300nmの厚みを有する薄いシリコン層であることを特徴とする、請求項1ないし18のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記照射時間は1μsないし100μsであることを特徴とする、請求項1ないし19のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- 前記中断時間は100nsないし100μsであることを特徴とする、請求項1ないし20のいずれか1項に記載のアモルファス半導体を改質するための方法。
- アモルファス半導体(52)を改質するための装置であって、前記半導体(52)の或る領域を溶融するために、前記半導体(52)の気化温度よりも低い、前記半導体(52)の溶融槽温度に達するまで、前記半導体(52)の該領域を照射するためのレーザ(50)であって、パワーを変調することができる、レーザと、レーザビーム(54)及び前記半導体(52)を互いに相対的に動かす送り装置と、前記レーザビーム(54)のパワー、照射時間及び中断時間を制御するための制御装置(62)とを備える、アモルファス半導体を改質するための装置。
- 前記送り装置は光学系であり、前記レーザビーム(54)と前記半導体(52)を相対的に動かすことによって、前記半導体(52)の表面の所望の部分が少なくとも部分的に掃引されるように、該光学系を用いて前記レーザビーム(54)を前記半導体(52)上に結像させることができることを特徴とする、請求項22に記載のアモルファス半導体を改質するための装置。
- 前記送り装置は可動ステージ(70)からなり、該可動ステージ上に前記半導体(52)が配置されることを特徴とする、請求項22に記載のアモルファス半導体を改質するための装置。
- 前記制御装置(62)は、前記レーザビーム(54)のパワー、照射時間及び中断時間を制御するためにユーザによってプログラミングできることを特徴とする、請求項22に記載のアモルファス半導体を改質するための装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004042343A DE102004042343B4 (de) | 2004-09-01 | 2004-09-01 | Verfahren und Vorrichtung zur Modifikation von amorphen Halbleitern mittels Laserstrahlung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006080511A true JP2006080511A (ja) | 2006-03-23 |
Family
ID=35745724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005251564A Pending JP2006080511A (ja) | 2004-09-01 | 2005-08-31 | レーザ放射によってアモルファス半導体を改質するための方法及び装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006080511A (ja) |
DE (1) | DE102004042343B4 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008085317A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-04-10 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 結晶性半導体膜、及び半導体装置の作製方法 |
JP2011187761A (ja) * | 2010-03-10 | 2011-09-22 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 半導体装置の製造方法及びレーザアニール装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989012317A1 (en) * | 1988-05-31 | 1989-12-14 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Förderung Der Angewand | Process and device for crystallization of thin semiconductor layers on a substrate material |
JPH06224276A (ja) * | 1993-01-25 | 1994-08-12 | Tokyo Electron Ltd | 半導体結晶の評価方法、半導体結晶薄膜の製造方法及びその製造装置 |
JPH09199729A (ja) * | 1996-01-12 | 1997-07-31 | Seiko Epson Corp | 半導体膜の結晶化方法、アクティブマトリクス基板及び液晶表示装置 |
US6174790B1 (en) * | 1998-01-24 | 2001-01-16 | Lg. Philips Lcd Co., Ltd. | Method of crystallizing amorphous silicon layer |
JP2003051448A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-02-21 | Sharp Corp | レーザ照射されたシリコン膜における横方向成長の調整システムおよび方法 |
JP2004214614A (ja) * | 2002-12-31 | 2004-07-29 | Lg Philips Lcd Co Ltd | 多結晶シリコン形成方法及び多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク |
JP2005311327A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-11-04 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | レーザ照射装置および当該レーザ照射装置を用いた半導体装置の作製方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1088002A (zh) * | 1992-11-16 | 1994-06-15 | 东京电子株式会社 | 制造液晶显示器基板及评价半导体晶体的方法与装置 |
-
2004
- 2004-09-01 DE DE102004042343A patent/DE102004042343B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-08-31 JP JP2005251564A patent/JP2006080511A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989012317A1 (en) * | 1988-05-31 | 1989-12-14 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Förderung Der Angewand | Process and device for crystallization of thin semiconductor layers on a substrate material |
JPH06224276A (ja) * | 1993-01-25 | 1994-08-12 | Tokyo Electron Ltd | 半導体結晶の評価方法、半導体結晶薄膜の製造方法及びその製造装置 |
JPH09199729A (ja) * | 1996-01-12 | 1997-07-31 | Seiko Epson Corp | 半導体膜の結晶化方法、アクティブマトリクス基板及び液晶表示装置 |
US6174790B1 (en) * | 1998-01-24 | 2001-01-16 | Lg. Philips Lcd Co., Ltd. | Method of crystallizing amorphous silicon layer |
JP2003051448A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-02-21 | Sharp Corp | レーザ照射されたシリコン膜における横方向成長の調整システムおよび方法 |
JP2004214614A (ja) * | 2002-12-31 | 2004-07-29 | Lg Philips Lcd Co Ltd | 多結晶シリコン形成方法及び多結晶シリコン形成用レーザー装置のマスク |
JP2005311327A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-11-04 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | レーザ照射装置および当該レーザ照射装置を用いた半導体装置の作製方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008085317A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-04-10 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 結晶性半導体膜、及び半導体装置の作製方法 |
JP2011187761A (ja) * | 2010-03-10 | 2011-09-22 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 半導体装置の製造方法及びレーザアニール装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102004042343B4 (de) | 2008-01-31 |
DE102004042343A1 (de) | 2006-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102714149B (zh) | 用于形成低温多晶硅膜的装置和方法 | |
TW548748B (en) | Thin film crystal growth by laser annealing | |
JP4263403B2 (ja) | シリコン結晶化方法 | |
MXPA01011751A (es) | Metodo y sistema para proporcionar una solidificacion lateral secuencial de movimiento continuo. | |
US9087696B2 (en) | Systems and methods for non-periodic pulse partial melt film processing | |
WO2012004903A1 (ja) | レーザアニール処理装置およびレーザアニール処理方法 | |
JP2006041082A (ja) | 半導体薄膜の結晶化装置および半導体薄膜の結晶化方法 | |
JP2005347694A (ja) | 半導体薄膜の製造方法および半導体薄膜製造装置 | |
JP4931102B2 (ja) | ラテラル結晶化のための方法 | |
JP2006005148A (ja) | 半導体薄膜の製造方法および製造装置 | |
JP2004153232A (ja) | 半導体素子の製造方法およびその方法により製造された半導体素子 | |
JP5578584B2 (ja) | レーザアニール装置およびレーザアニール方法 | |
KR100652082B1 (ko) | 반도체 디바이스, 그 제조 방법 및 제조 장치 | |
JP2006080511A (ja) | レーザ放射によってアモルファス半導体を改質するための方法及び装置 | |
JP5214662B2 (ja) | 多結晶シリコン薄膜の製造方法 | |
JP2003347208A (ja) | アモルファス材料の結晶化方法 | |
WO2004064133A1 (ja) | 結晶化半導体薄膜の製造方法ならびにその製造装置 | |
KR100278128B1 (ko) | 다결정반도체막의제조방법 | |
WO2006075569A1 (ja) | 半導体薄膜の製造方法および半導体薄膜の製造装置 | |
JP2007221062A (ja) | 半導体デバイスの製造方法および製造装置 | |
JP2006135192A (ja) | 半導体デバイスの製造方法と製造装置 | |
JP2006086447A (ja) | 半導体薄膜の製造方法および半導体薄膜の製造装置 | |
JPH02112227A (ja) | 半導体結晶層の製造方法 | |
JP2009032814A (ja) | レーザ光照射装置および結晶成長方法 | |
JP2001176814A (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20060111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120417 |