JP4516567B2 - プリント基板支持装置 - Google Patents
プリント基板支持装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4516567B2 JP4516567B2 JP2006512806A JP2006512806A JP4516567B2 JP 4516567 B2 JP4516567 B2 JP 4516567B2 JP 2006512806 A JP2006512806 A JP 2006512806A JP 2006512806 A JP2006512806 A JP 2006512806A JP 4516567 B2 JP4516567 B2 JP 4516567B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- pin
- imaging
- support pin
- height
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 169
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 47
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 18
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 16
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/0061—Tools for holding the circuit boards during processing; handling transport of printed circuit boards
- H05K13/0069—Holders for printed circuit boards
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/085—Production planning, e.g. of allocation of products to machines, of mounting sequences at machine or facility level
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/53039—Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
- Y10T29/53061—Responsive to work or work-related machine element
- Y10T29/53083—Responsive to work or work-related machine element including means to apply magnetic force directly to position or hold work
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/53087—Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer
- Y10T29/53091—Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer for work-holder for assembly or disassembly
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/53174—Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/53174—Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
- Y10T29/53178—Chip component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/53174—Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
- Y10T29/53183—Multilead component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/53187—Multiple station assembly apparatus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
本発明は以上の事情を背景として為されたものであり、支持ピンによりプリント基板を支持するプリント基板支持装置において、支持面の高さに対する対処を容易にすることを課題として為されたものである。
支持ピンの支持面の高さは、例えば、高さ検出ヘッドの高さ位置を基準として検出してもよく、ピン支持部材の高さ位置を基準として検出してもよく、プリント基板支持装置において設計上、設定された高さ位置を基準として検出してもよい。いずれの場合にも、高さ方向距離検出部を設け、支持面の高さ方向における基準からの距離である高さ方向距離を検出してもよく、高さずれ検出部を設け、支持面の設定高さに対する実際の高さのずれを検出してもよい。前者を高さ方向距離検出と称し、後者を高さずれ検出と称し、これらを併せて高さ検出と称する。以後、単に「高さを検出する」、「高さ(の)検出」と記載する場合、高さ方向距離の検出と高さずれの検出との両方を含むこととする。
高さ検出ヘッドとしては、例えば、レーザ変位検出装置や撮像装置等の非接触型の高さ検出ヘッドや、タッチセンサとそのタッチセンサを昇降させる昇降装置とを含む接触型の高さ検出ヘッド等、種々の態様のヘッドが採用可能である。レーザ変位検出装置は、例えば、レーザビーム発生器が発するレーザビームを投光光学系により集光して支持面に照射し、その反射光を受光光学系により半導体位置検出素子上に集光し、反射光集光位置を演算回路において演算するように構成される。支持面の高さによって半導体位置検出素子の集光位置が変わることから、集光位置の演算により支持面の高さがわかるのである。
プリント基板は、プリント配線が形成された板であるプリント配線板、電子回路部品が所定の位置に搭載されるとともにはんだ付け接合されて実装が完了した製品たるプリント回路板、およびそれらの間の過程にある半製品を含むものとする。
また、支持面の高さの検出により、ピン支持部材により実際に支持されている支持ピンの種類、支持面の摩耗,欠損等がわかる。支持面が摩耗していたり、欠損している不良な支持ピンを検出することができるのであり、この場合、高さ検出装置は、支持ピン不良検出装置の構成要素であることとなる。
さらに、支持面の高さずれが得られれば、支持面の高さを調節することもできる。支持ピンを、支持面を含む支持部がピン支持部材に取り付けられる取付部に対して支持ピンの軸線に平行な方向に移動可能に設けられるとともに、支持部を取付部に対して移動させる移動装置を含むものとし、取得された高さずれに基づいて移動装置を操作して支持部を移動させ、支持面の高さを調節することができるのである。移動装置を自動制御可能なものとすれば、支持面の高さが自動で調節されるようにすることもできる。この場合、高さ検出装置は移動装置と共に支持ピン高さ調節装置を構成する。
その支持ピンを支持するピン支持部材と、
少なくとも高さ検出ヘッドを含み、前記ピン支持部材により支持された支持ピンの前記支持面の高さを検出する高さ検出装置と
を含むプリント基板支持装置。
(2)前記高さ検出ヘッドと前記支持ピンとを、支持ピンの軸線と直交する方向に相対移動させる第一相対移動装置を含む(1)項に記載のプリント基板支持装置。
本項のプリント基板支持装置によれば、例えば、支持ピンの高さを自動で検出することができ、迅速にかつ容易に検出することができる。
(3)前記高さ検出ヘッドが、前記支持ピンを、前記支持面と対向する方向から、前記支持面の中心が撮像面の中心である撮像中心から外れた位置において撮像する撮像装置を含む(1)項または(2)項に記載のプリント基板支持装置。
撮像装置として、一挙に二次元像を取得可能な面撮像装置を使用してもよく、ラインセンサを使用してもよい。ラインセンサと支持面とを、ラインセンサの撮像素子が並ぶ方向に直角な方向に相対移動させつつ繰り返し撮像を行えば、支持面の二次元像を得ることができる。
支持面の中心が撮像中心と一致する状態で支持面を撮像する場合、支持面の高さが異なっても支持面の像は撮像中心を中心として形成され、同じ像が得られるが、支持面の中心が撮像中心から外れた位置において支持面を撮像すれば、支持面の高さによって、撮像面の撮像中心からの距離が異なる位置に形成され、その位置に基づいて支持面の高さを検出することができる。
撮像装置は、支持ピンの少なくとも支持面を含む部分である支持部を、支持ピンの軸線と直交する方向から撮像する装置でもよく、支持ピンの軸線と交差する方向から斜めに撮像する装置でもよいが、本項の撮像装置によれば、支持面の像のみを処理すればよく、処理データ量が少なく、データ処理が単純であり、支持面の高さを迅速にかつ容易に検出することができる。
(4)前記撮像装置が前記プリント基板の基準マークを撮像するマーク撮像装置である(3)項に記載のプリント基板支持装置。
マーク撮像装置が支持ピンの撮像装置を兼ねており、その分、プリント基板支持装置を簡易にかつ安価に構成することができる。
(5)前記撮像装置と前記支持ピンとを、少なくとも支持ピンの軸線と直交する方向に相対移動させる第一相対移動装置を含み、前記高さ検出装置が、
前記第一相対移動装置および前記撮像装置を制御し、撮像装置に、前記撮像中心が前記支持ピンの前記支持面の中心と一致する第一撮像位置と、その第一撮像位置から、前記支持ピンの軸線と直交する方向へ所定距離離れた第二撮像位置とにおいてそれぞれ、前記支持ピンを撮像させる撮像制御部と、
前記第一撮像位置での撮像により得られる撮像データに基づいて前記支持ピンの、その軸線と直交する方向における位置を検出する直交方向位置検出部と、
前記支持ピンの直交方向位置と、前記第二撮像位置での撮像により得られる撮像データとに基づいて前記支持ピンの支持面の高さを検出する高さ検出部と
を含む(3)項または(4)項に記載のプリント基板支持装置。
所定距離は、支持面の寸法,形状,高さによらず、撮像面に支持面全体の像が形成される距離に設定されることが望ましい。
支持ピンの直交方向位置の検出により、その位置ずれを得ることができ、第二撮像位置において支持面が撮像され、支持ピンの高さが検出されるとき、支持ピンの直交方向の位置ずれの影響を除去して支持ピンの高さを検出することができる。例えば、支持ピンの直交方向の位置ずれに基づいて相対移動装置を制御することにより、第二撮像位置においては、直交方向の位置ずれがない状態で撮像が行われるようにすることができ、あるいは第二撮像位置での撮像により得られる像データの処理時に直交方向の位置ずれの影響を除去して支持面の高さが検出されるようにすることができる。
なお、撮像中心と支持面の中心とが一致することが保証されるのであれば、第一撮像位置における支持面の撮像は省略することができ、第二撮像位置における支持面の撮像のみによって支持面の高さを検出することが可能である。
(6)前記高さ検出装置により検出された前記支持面の高さに基づいて、前記支持ピンの適否を判定する適否判定部を含む(1)項ないし(5)項のいずれかに記載のプリント基板支持装置。
支持面の高さが検出されれば、高さずれの大きさによって支持ピンの適否を判定することができる。本項のプリント基板支持装置によれば、支持面の高さの適否を自動で判定し、確認することができ、プリント基板支持装置が設けられる電子回路部品装着機等の作業機における作業の開始前に支持面の高さの適否を自動で確認することができる。
前述のように、支持ピンが高さにおいて不適切であると判定される原因は様々であるが、原因がいずれであっても、支持ピンの適否が判定され、支持ピンが不適切と判定されることにより、不適切である原因を除去し、高さにおいて不適切な支持ピンがそのままプリント基板の支持に使用されないようにすることができ、支持面が高過ぎてプリント基板や被支持面に既に装着されている既装着部品と干渉して、それらや支持ピンに損傷を生じたり、高さが不足してプリント基板を支持できない事態の発生が回避される。
(7)前記適否判定部が支持ピンが不適切であると判定した場合に予め定められた対応処理を行う対応処理部を含む(6)項に記載のプリント基板支持装置。
対応処理部は、例えば、報知制御部、支持ピン交換制御部、プリント基板の当該プリント基板支持装置を備えた機械への搬入を禁止する搬入禁止制御部等を含む。
対応処理部を含むことにより、支持ピンが不適切であると判定される原因である不適切原因を自動的に解消したり、作業者の作業により解消したり、あるいはプリント基板支持装置によるプリント基板の支持に関連する作業に対して、支持ピンが不適切であることに対応した適切な対処を行うことができる。それにより、支持面の高さが適切であるプリント基板支持装置が迅速に得られたり、支持ピンが高さにおいて不適切であることに基づいてプリント基板支持装置を含む装置等に不都合が生ずることが回避されたりする。
(8)報知装置を含み、前記対応処理部が、前記適否判定部により前記支持ピンが高さにおいて不適切な支持ピンであると判定された場合に、前記報知装置を制御し、支持ピンが不適切であることを報知させる報知制御部を含む(7)項に記載のプリント基板支持装置。
報知装置は、文字,数字,記号,図形等の画像、音、音声、光等の報知媒体を使用し、作業者に知覚させ得る種々の態様で構成することができ、例えば、表示画面を備えた表示装置、音声装置、ブザー、ランプ点灯装置、点滅装置とすることができる。報知装置の報知に基づいて、例えば、作業者は支持ピンが高さにおいて不適切である原因を求め、自身で解消したり、あるいは解消を指示したりすることができる。
(9)前記支持ピンを複数収納する支持ピン収納装置と、
前記支持ピンを保持,解放する支持ピン保持装置と、
その支持ピン保持装置と前記ピン支持部材および前記支持ピン収納装置とを相対移動させる第二相対移動装置と、
その第二相対移動装置および前記支持ピン保持装置を制御して、前記支持ピンを前記支持ピン収納装置から取り出して前記ピン支持部材上に取り付け、そのピン支持部材上から取り外して支持ピン収納装置に収納する支持ピン変更制御装置と
を含む(1)項ないし(8)項のいずれかに記載のプリント基板支持装置。
本項のプリント基板支持装置によれば、支持ピンの段取替えを自動で行うことができ、支持ピンの配置から配置後の高さ検出まで自動で行うようにすることができる。
(10)前記高さ検出装置により検出された前記支持面の高さに基づいて支持ピンの適否を判定する適否判定部と、
その適否判定部が支持ピンが不適切であると判定した場合に予め定められた対応処理を行う対応処理部と
を含み、その対応処理部が、前記第二相対移動装置および前記支持ピン保持装置を制御し、前記不適切な支持ピンと、前記支持ピン収納装置に収納された適切な支持ピンとの交換を行わせる支持ピン交換制御部を含む(9)項に記載のプリント基板支持装置。
プリント基板を支持するために長さが異なる複数種類の支持ピンが使用されることがあるが、支持ピンが高さにおいて不適切であると判定される原因が、例えば、支持ピンの種類が間違っていることであると推定される場合、支持ピンの自動交換により、迅速に適切な種類の支持ピンをピン支持部材に取り付けることができる。
支持ピンの種類が間違っているか不明であったり、異物の噛込み等、不適切原因が種類の間違い以外の原因であると推定される場合には、相対移動装置等を利用して、例えば、支持ピン収納装置とは別に設けられた支持ピン収納部に自動で収納したり、支持ピン待避部を設けて自動で待避させる等、不適切支持ピンをピン支持部材上から迅速にかつ容易に退去させることができる。
本ルーチンのステップ1(以後、S1と略記する。他のステップについても同じ。)において、支持ピン配置データが読み出される。支持ピン配置データは、配置される支持ピン150の種類,ピン支持台152上における配置位置および配置順序等を含む。支持ピン150の配置位置は、本実施例では、支持面166の中心について設定され、この配置位置により、本電子回路部品装着機における水平なXY座標面内において支持ピン150について予定された位置が得られる。本実施例では、高さチェックは、支持ピン150のピン支持台152への配置順序と同じ順序で行われる。S1では、設定された配置順序に従って支持ピン配置データが読み出され、S2において、マーク撮像システム22が、S1において読み出された支持ピン配置データの配置位置データに基づいてXYロボット52により移動させられ、マーク撮像装置96が1番目にチェックされる支持ピン150について第一撮像位置へ移動させられる。
XV=V・(LC/LO2)
H=LP・(XV/V)=LP・〔[V・(LC/LO2)]/V〕=LP・(LC/LO2)
但し、XVは支持面166を含む平面上におけるマーク撮像装置96の視野(X軸方向における長さにより規定される)、LCは第一,第二撮像位置間の距離、Vはマーク撮像装置96の基準視野(基準平面、すなわち、マーク撮像装置96からの距離が基準距離LPである平面の上におけるマーク撮像装置96の視野。支持ピン150の支持面166が基準平面上にある場合には、支持面166の像の中心と撮像中心とのX軸方向における距離がLCに対応する。)、LO2は、支持面166の像の中心と撮像中心とのX軸方向における距離(図9(d)においてaで表される)の基準視野V内における距離、Hは支持面166のマーク撮像装置96に対する高さ(支持面166が存在する平面のマーク撮像装置96からの距離)である。
ΔH=LS−H
LSは、支持面166のマーク撮像装置96に対する設定高さ(予定されている高さ)であり、支持ピン150の種類毎に設定されている。支持ピン150が基準長さのものであるとき、設定高さ(距離)LSが距離LPとなる。1種類の基準ピンについて高さのずれ量が複数ずつ得られ、それらずれ量のばらつきと、支持面166について生じることが許容される高さずれの許容範囲とに基づいて、支持面166の高さのチェックに使用される高さずれの許容範囲が設定される。実際の支持面166の高さのチェック時にも、基準ピンの撮像時と同様に、マーク撮像装置96の撮像誤差等によって支持面166の高さにばらつきが生ずると考えられ、そのばらつきの存在にもかかわらず支持面166の実際の高さが許容範囲内にあることが確実にあるいはほぼ保証されるように、高さチェック用の高さずれの許容範囲が設定されるのである。例えば、支持面166について生じることが許容される高さずれの許容範囲が±0.25mmであり、基準ピンの撮像により得られる支持面166の高さのばらつきが±0.05mmである場合に、チェックに使用される高さずれ(高さ位置誤差)の許容範囲が±0.20mmとされれば、撮像誤差が生じても支持面166の高さずれが確実に許容範囲内にあることを保証することができる。この許容範囲が支持ピン150の種類毎に、すなわち支持面166の高さ毎に予め取得され、支持ピン150の種類と対応付けて記憶される。この許容範囲は、支持面166の摩耗等起因ずれを検出することができる大きさであり、摩耗等起因ずれより大きい種類相違起因ずれも検出される。なお、本実施例の支持ピン150において支持面166の高さの調節は、例えば、支持面166が摩耗した場合に行われ、調節量は微小であり、調節ミスに起因するずれは摩耗等起因ずれに含まれる。
このようにピン支持台152には高さが適切な支持ピン150が適切な位置に配置されるため、プリント基板30等の損傷等を生ずることなく、プリント基板30を支持することができる。プリント基板30への部品94の装着作業はよく知られており、説明を省略するが、プリント基板30が適切に支持されないこと等による部品94の装着不良の発生が回避され、装着ヘッド50による部品装着作業が良好に行われる。
また、高さが異なる複数種類の基準ピンを1つずつ、ピン支持台に取り付け、1つについて1回ずつの支持面の撮像を繰り返し行って、高さ検出値を複数ずつ取得するようにしてもよい。
Claims (10)
- 支持面によりプリント基板を支持する支持ピンと、
その支持ピンを支持するピン支持部材と、
少なくとも高さ検出ヘッドを含み、前記ピン支持部材により支持された支持ピンの前記支持面の高さを検出する高さ検出装置と
を含むプリント基板支持装置。 - 前記高さ検出ヘッドと前記支持ピンとを、支持ピンの軸線と直交する方向に相対移動させる第一相対移動装置を含む請求の範囲第1項に記載のプリント基板支持装置。
- 前記高さ検出ヘッドが、前記支持ピンを、前記支持面と対向する方向から、前記支持面の中心が撮像面の中心である撮像中心から外れた位置において撮像する撮像装置を含む請求の範囲第1項または2項に記載のプリント基板支持装置。
- 前記撮像装置が前記プリント基板の基準マークを撮像するマーク撮像装置である請求の範囲第3項に記載のプリント基板支持装置。
- 前記撮像装置と前記支持ピンとを、少なくとも支持ピンの軸線と直交する方向に相対移動させる第一相対移動装置を含み、前記高さ検出装置が、
前記第一相対移動装置および前記撮像装置を制御し、撮像装置に、前記撮像中心が前記支持ピンの前記支持面の中心と一致する第一撮像位置と、その第一撮像位置から、前記支持ピンの軸線と直交する方向へ所定距離離れた第二撮像位置とにおいてそれぞれ、前記支持ピンを撮像させる撮像制御部と、
前記第一撮像位置での撮像により得られる撮像データに基づいて前記支持ピンの、その軸線と直交する方向における位置を検出する直交方向位置検出部と、
前記支持ピンの直交方向位置と、前記第二撮像位置での撮像により得られる撮像データとに基づいて前記支持ピンの支持面の高さを検出する高さ検出部と
を含む請求の範囲第3項または4項に記載のプリント基板支持装置。 - 前記高さ検出装置により検出された前記支持面の高さに基づいて、前記支持ピンの適否を判定する適否判定部を含む請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載のプリント基板支持装置。
- 前記適否判定部が支持ピンが不適切であると判定した場合に予め定められた対応処理を行う対応処理部を含む請求の範囲第6項に記載のプリント基板支持装置。
- 報知装置を含み、前記対応処理部が、前記適否判定部により前記支持ピンが高さにおいて不適切な支持ピンであると判定された場合に、前記報知装置を制御し、支持ピンが不適切であることを報知させる報知制御部を含む請求の範囲第7項に記載のプリント基板支持装置。
- 前記支持ピンを複数収納する支持ピン収納装置と、
前記支持ピンを保持,解放する支持ピン保持装置と、
その支持ピン保持装置と前記ピン支持部材および前記支持ピン収納装置とを相対移動させる第二相対移動装置と、
その第二相対移動装置および前記支持ピン保持装置を制御して、前記支持ピンを前記支持ピン収納装置から取り出して前記ピン支持部材上に取り付け、そのピン支持部材上から取り外して支持ピン収納装置に収納する支持ピン変更制御装置と
を含む請求の範囲第1〜8項のいずれかに記載のプリント基板支持装置。 - 前記高さ検出装置により検出された前記支持面の高さに基づいて支持ピンの適否を判定する適否判定部と、
その適否判定部が支持ピンが不適切であると判定した場合に予め定められた対応処理を行う対応処理部と
を含み、その対応処理部が、前記第二相対移動装置および前記支持ピン保持装置を制御し、前記不適切な支持ピンと、前記支持ピン収納装置に収納された適切な支持ピンとの交換を行わせる支持ピン交換制御部を含む請求の範囲第9項に記載のプリント基板支持装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004136088 | 2004-04-30 | ||
JP2004136088 | 2004-04-30 | ||
PCT/JP2005/008001 WO2005107354A1 (ja) | 2004-04-30 | 2005-04-27 | プリント基板支持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005107354A1 JPWO2005107354A1 (ja) | 2008-03-21 |
JP4516567B2 true JP4516567B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=34963495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006512806A Active JP4516567B2 (ja) | 2004-04-30 | 2005-04-27 | プリント基板支持装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7587814B2 (ja) |
JP (1) | JP4516567B2 (ja) |
CN (1) | CN1977577B (ja) |
WO (1) | WO2005107354A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011165912A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Panasonic Corp | 部品実装用装置および部品実装用装置における基板支持機構の動作状態の判定方法 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4887205B2 (ja) * | 2007-04-26 | 2012-02-29 | 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ | 電子部品装着方法及び電子部品装着装置 |
JP5236255B2 (ja) * | 2007-11-09 | 2013-07-17 | パナソニック株式会社 | 検査装置 |
JP4993614B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2012-08-08 | 東京エレクトロン株式会社 | 搬送手段のティーチング方法、記憶媒体及び基板処理装置 |
JP5454481B2 (ja) * | 2011-01-20 | 2014-03-26 | パナソニック株式会社 | 部品実装装置および部品実装方法 |
JP5454482B2 (ja) * | 2011-01-20 | 2014-03-26 | パナソニック株式会社 | 部品実装装置および部品実装方法 |
JP5402951B2 (ja) * | 2011-01-20 | 2014-01-29 | パナソニック株式会社 | 部品実装装置および部品実装方法 |
EP2719500A4 (en) * | 2011-06-08 | 2015-04-15 | Murata Machinery Ltd | PART PROCESSING SYSTEM |
JP5849187B2 (ja) * | 2012-02-14 | 2016-01-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 部品実装装置及び部品実装方法 |
TWI509731B (zh) * | 2012-03-07 | 2015-11-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 晶片焊接裝置 |
JP2014038946A (ja) * | 2012-08-16 | 2014-02-27 | Sony Corp | 実装装置、部材の配置方法及び基板の製造方法 |
JP6124922B2 (ja) * | 2012-11-28 | 2017-05-10 | 富士機械製造株式会社 | 基板搬送装置及び基板搬送装置の変更方法 |
CN105103669A (zh) | 2013-01-30 | 2015-11-25 | 松下知识产权经营株式会社 | 下支撑销的配置确定辅助装置及配置确定辅助方法 |
JP6037412B2 (ja) * | 2013-03-05 | 2016-12-07 | 富士機械製造株式会社 | バックアップピン及びバックアップピン自動交換システム |
FR3004582B1 (fr) * | 2013-04-11 | 2015-04-10 | Vit | Systeme et procede d'inspection optique de circuits electroniques |
WO2015033399A1 (ja) * | 2013-09-04 | 2015-03-12 | 富士機械製造株式会社 | 対基板作業装置 |
US10223781B2 (en) * | 2013-09-23 | 2019-03-05 | Fuji Corporation | Soft back-up pin state checking device |
JP6777644B2 (ja) * | 2015-10-20 | 2020-10-28 | 株式会社Fuji | 部品装着方法 |
US10118770B2 (en) * | 2015-12-22 | 2018-11-06 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Electronic component mounter and electronic component mounting system |
DE102017216862B3 (de) * | 2017-09-22 | 2018-11-22 | Ekra Automatisierungssysteme Gmbh | Bearbeitungsvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Bearbeitungsvorrichtung |
JP7407348B2 (ja) * | 2020-02-18 | 2024-01-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 部品実装装置 |
WO2023145085A1 (ja) * | 2022-01-31 | 2023-08-03 | ファナック株式会社 | 支持構造 |
CN118650036A (zh) * | 2024-08-20 | 2024-09-17 | 四川航空股份有限公司 | 一种飞机机翼肋条矫正装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2936652B2 (ja) | 1990-06-06 | 1999-08-23 | 松下電器産業株式会社 | 薄板の位置決め検出装置 |
JP3093339B2 (ja) | 1991-06-20 | 2000-10-03 | 富士機械製造株式会社 | 電子部品装着装置 |
JP2824378B2 (ja) | 1993-04-02 | 1998-11-11 | 富士機械製造株式会社 | 電子部品装着装置 |
JPH06302992A (ja) * | 1993-04-14 | 1994-10-28 | Toshiba Corp | 部品実装機のカートリッジ構造及び部品実装機の管理システム |
US6435808B1 (en) * | 1993-10-06 | 2002-08-20 | Tdk Corporation | Chip-type circuit element mounting apparatus |
JP4014270B2 (ja) | 1998-01-06 | 2007-11-28 | 富士機械製造株式会社 | 基板支持ピン配置方法,配置検査方法および装置 |
US6264187B1 (en) * | 1998-10-13 | 2001-07-24 | Galahad, Co. | Method and apparatus for self-conforming support system |
JP4498561B2 (ja) | 2000-08-04 | 2010-07-07 | 富士機械製造株式会社 | 配線板支持装置の段取替え装置 |
JP2002057498A (ja) * | 2000-08-09 | 2002-02-22 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 配線板作業システム |
US6853874B2 (en) * | 2000-12-08 | 2005-02-08 | Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. | Variable-width substrate conveyor, method of changing width of the same, and method of matching widths of two adjacent substrate conveyors |
JP2002185189A (ja) | 2000-12-13 | 2002-06-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 部品実装機の機種切替作業方法、および部品実装機 |
JP2003218595A (ja) | 2002-01-22 | 2003-07-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装方法 |
JP2003298294A (ja) | 2002-04-03 | 2003-10-17 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 電子回路部品装着システム |
-
2005
- 2005-04-27 JP JP2006512806A patent/JP4516567B2/ja active Active
- 2005-04-27 CN CN2005800220053A patent/CN1977577B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-27 WO PCT/JP2005/008001 patent/WO2005107354A1/ja active Application Filing
- 2005-04-27 US US11/587,353 patent/US7587814B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011165912A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Panasonic Corp | 部品実装用装置および部品実装用装置における基板支持機構の動作状態の判定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7587814B2 (en) | 2009-09-15 |
US20070218737A1 (en) | 2007-09-20 |
JPWO2005107354A1 (ja) | 2008-03-21 |
CN1977577A (zh) | 2007-06-06 |
CN1977577B (zh) | 2010-04-14 |
WO2005107354A1 (ja) | 2005-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4516567B2 (ja) | プリント基板支持装置 | |
JP4904237B2 (ja) | 基板処理装置、表面実装機、印刷機、検査機、及び塗布機 | |
KR102261010B1 (ko) | 위치 검출 장치, 기판 제조 장치, 위치 검출 방법, 및 기판의 제조 방법 | |
JPH10224099A (ja) | 回路部品装着方法および回路部品装着システム | |
CN106413372B (zh) | 搬运装置 | |
JP4644021B2 (ja) | スクリーン印刷機 | |
JPWO2014136211A1 (ja) | 部品実装機 | |
US20170112029A1 (en) | Mounting deviation correction apparatus and component mounting system | |
JP2010003824A (ja) | 電子回路製造方法および電子回路製造システム | |
WO2017064776A1 (ja) | 部品実装装置 | |
JP5739754B2 (ja) | 電子回路部品の立上がり防止方法および電子回路製造システム | |
JP6694778B2 (ja) | スクリーン印刷装置 | |
JP4832244B2 (ja) | プリント基板上への所定作業方法及び所定作業装置 | |
US20210362382A1 (en) | Resin molding device | |
WO2017064777A1 (ja) | 部品実装装置 | |
JP4456709B2 (ja) | 基板支持状態検査方法 | |
JP6348832B2 (ja) | 部品実装装置、表面実装機、及び部品厚み検出方法 | |
JP2003289199A (ja) | 対基板作業システム | |
JP2008166402A (ja) | プリント基板保持方法および装置 | |
TWI467197B (zh) | An electronic component operating unit for an image capturing device, and a working device for its application | |
US6315185B2 (en) | Ball mount apparatus | |
CN112514553B (zh) | 表面安装机 | |
JP6368215B2 (ja) | 部品実装装置、表面実装機、及び部品の実装方法 | |
JP5091286B2 (ja) | スクリーン印刷機 | |
JP7418142B2 (ja) | 対基板作業機、および異物検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080229 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4516567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |