JP4444272B2 - 固体光源 - Google Patents

固体光源 Download PDF

Info

Publication number
JP4444272B2
JP4444272B2 JP2006348225A JP2006348225A JP4444272B2 JP 4444272 B2 JP4444272 B2 JP 4444272B2 JP 2006348225 A JP2006348225 A JP 2006348225A JP 2006348225 A JP2006348225 A JP 2006348225A JP 4444272 B2 JP4444272 B2 JP 4444272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
optical fiber
solid
semiconductor light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006348225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007148418A (ja
Inventor
カザケヴィッチ,ユーリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smith and Nephew Inc
Original Assignee
Smith and Nephew Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smith and Nephew Inc filed Critical Smith and Nephew Inc
Publication of JP2007148418A publication Critical patent/JP2007148418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4444272B2 publication Critical patent/JP4444272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/04Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0607Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for annular illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0653Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements with wavelength conversion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0669Endoscope light sources at proximal end of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0684Endoscope light sources using light emitting diodes [LED]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/69Details of refractors forming part of the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/12Combinations of only three kinds of elements
    • F21V13/14Combinations of only three kinds of elements the elements being filters or photoluminescent elements, reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0064Health, life-saving or fire-fighting equipment
    • F21V33/0068Medical equipment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/007Array of lenses or refractors for a cluster of light sources, e.g. for arrangement of multiple light sources in one plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • F21V5/048Refractors for light sources of lens shape the lens being a simple lens adapted to cooperate with a point-like source for emitting mainly in one direction and having an axis coincident with the main light transmission direction, e.g. convergent or divergent lenses, plano-concave or plano-convex lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0066Reflectors for light sources specially adapted to cooperate with point like light sources; specially adapted to cooperate with light sources the shape of which is unspecified
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • G02B23/2469Illumination using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0008Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted at the end of the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2808Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using a mixing element which evenly distributes an input signal over a number of outputs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4298Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with non-coherent light sources and/or radiation detectors, e.g. lamps, incandescent bulbs, scintillation chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0638Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/61Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V2200/00Use of light guides, e.g. fibre optic devices, in lighting devices or systems
    • F21V2200/30Use of light guides, e.g. fibre optic devices, in lighting devices or systems of light guides doped with fluorescent agents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/20Lighting for medical use
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/30Semiconductor lasers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/241Light guide terminations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/40Mechanical coupling means having fibre bundle mating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/40Mechanical coupling means having fibre bundle mating means
    • G02B6/403Mechanical coupling means having fibre bundle mating means of the ferrule type, connecting a pair of ferrules
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4212Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element being a coupling medium interposed therebetween, e.g. epoxy resin, refractive index matching material, index grease, matching liquid or gel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4214Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element having redirecting reflective means, e.g. mirrors, prisms for deflecting the radiation from horizontal to down- or upward direction toward a device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4248Feed-through connections for the hermetical passage of fibres through a package wall
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Description

本発明は、照明を提供する固体光源に関する。
携帯用の光源は、薄暗い明かりのある、又は暗い環境を選択的に照らすのに、用いられる(例えば、坑夫のヘルメット、懐中電灯)。別の光源は、観察(例えば、顕微鏡)用の特定の領域に対して、高い強度の光を提供するのに用いられる。一般に、これらの光源は、白熱又は蛍光である。光源の中には、高い強度の光を必要とし、狭い領域を占めるものもある。
光源は、内視鏡(例えば、医療用、産業用)でも用いられる。医療用の内視鏡は、外科手術(例えば、腹腔鏡/胸腔鏡外科手術)中に体内の暗い領域(例えば、体腔、関節)を、小さな穴を通じて、検査するのに用いられる。一般に、内視鏡は、硬い、又は柔軟性のある細長い挿入チューブを備え、挿入チューブは、近位のハンドルから挿入チューブを通って、遠位にある内視鏡の観察用先端部へ延びる1組の光ファイバを備える。外部の光源は、内視鏡のハンドルに取り付けられたケーブル(例えば、ハンドルの側面にあるポストに取り付けられる。)を介して光ファイバに光を提供する。
別の光源は、外科手術器具(例えば、照光外科手術鉗子、照光棒、歯科用プローブ)で用いられる。
本発明によれば、光を放射する半導体光源と、光学素子を有する光学系とを備え、光学系は、半導体光源からの放射光を受け取る入力部を備え、光学系は、光学素子からの光を受け取る出力部を備え、光学系及び半導体光源は、全体として、照明経路を提供する、光を提供する固体光源が提供される。
本発明の1つの観点では、固体光源は、光を放射する半導体光源と、光ファイバ素子とを備える。光ファイバ素子は、半導体光源からの放射光を受け取る入力部を備える。光ファイバ素子は、半導体光源から受け取った光を放射する出力部も備える。半導体光源及び光ファイバ素子は、全体として、照明経路を提供する。
本発明の別の観点では、固体光源は、例えば内視鏡に光を提供し、光を放射する半導体光源と、光学素子を有する光学系とを備える。光学素子は、半導体光源からの放射光を受け取る入力部と、光学素子からの光を受け取り、かつ内視鏡によって受け取られるように構成される出力部とを備える。半導体光源及び光学素子は、全体として、照明経路を提供する。
これらの観点の実施形態は、次の特徴のうちの1以上を備えていてもよい。光ファイバ素子は、複数の光ファイバ線の形態であり、複数の光ファイバ線のそれぞれが半導体光源からの放射光を受け取ってもよい。光ファイバ線は、好ましくは、束の形態である。
半導体光源は、複数の表面を有していてもよく、各表面は、好ましくは、対応する光ファイバ束に光を放射する。固体光源は、複数の半導体光源と、光ファイバ線のアレイとを備えることもでき、各光ファイバ線は、対応する半導体光源に位置合わせをすることができる。
半導体光源は、異なる構成のもの(例えば、発光ダイオード(LED)、レーザーダイオード、垂直共振器型面発光レーザー)であってもよい。半導体光源は、青色光又は紫外光を放射するように構成することができる。
蛍光体層は、半導体光源の照射経路に配置されてもよい。好ましくは、各半導体光源は、蛍光体層と接触している。また、蛍光体層は、光ファイバ素子の遠位端に配置することができる。別の実施形態では、半導体光源は、青色光を放射するように構成された第1の発光ダイオード(LED)と、赤色光を放射するように構成された第2のLEDと、緑色光を放射するように構成された第3のLEDとを備え、各LEDからの重なり光が白色光を生成してもよい。固体光源は、第1のLED、第2のLED及び第3のLEDからの光を受け取るように配置された混合器を備えてもよく、混合器は、その重なり光を光ファイバ線に送るように配置されてもよい。半導体光源は、黄色光を放射するように構成された第4のLEDを備え、混合器が、第4のLEDからの光を受け取るように構成することもできる。
半導体光源の別の実施形態では、固体光源は、半導体光源の上に配置された開口を有する枠を備え、ゲルが枠の内部に配置され、光ファイバ素子は、開口及びゲルを通って挿入される。
さらに別の実施形態では、固体光源は、半導体光源の上面に配置されたオーム性コンタクトをさらに備え、光ファイバ束は、オーム性コンタクトを受け入れるスプライス端(spliced-end)を備える。
別の実施形態は、半導体光源からの光を受け取るように構成された種々のレンズ構成を備えてもよい。半導体光源は、レンズと光学的に位置合わせされ、レンズは、光ファイバ素子と光学的に位置合わせされてもよい。一般に、半導体光源は、レンズからの第1の光学的共役面に配置され、光ファイバ線は、レンズからの第2の光学的共役面に配置される。1つのレンズの代わりに、固体光源は、レンズのアレイを備えることができる。同様に、1つの光ファイバ線の代わりに、固体光源は、各レンズに対応する光ファイバ線のアレイを備えることができる。さらに、1つの半導体光源の代わりに、固体光源は、各レンズに対応する半導体光源のアレイを備えることができる。
別の実施形態では、固体光源は、対応する半導体光源のアレイからの光を平行にするように構成されたレンズのアレイを備え、集光レンズが、レンズのアレイからの平行光を集束させるように構成されてもよい。好ましくは、集光レンズは、平行光を光ガイド(light
guide)に集束させる。
固体光源の光ファイバ素子の出力部は、内視鏡によって受け取られるように構成されてもよい。
従って、本発明は、ここで説明した固体光源を備える内視鏡を提供するものである。
各観点の利点の中で特に、固体光源は、白熱ランプと比較して、ワット当たりのルーメン(lumen per watt)が大きい出力を提供する。固体光源は、光を小さい領域に集中させ、その一方で、高い光束発散度(luminous emittance)を提供する。また、半導体光源は、さらに効率的に光のエネルギーを光学素子(例えば、光ファイバ)に結合させる。一般に、固体光源は、小型であり、電力の消費が少ない。さらに、固体光源は、白熱ランプ又はアークランプよりも素早く印加電圧の変化に応答する。
以下、添付図面を参照して、本発明をさらに詳しく説明する。
図1を参照すると、固体光源2は、発光ダイオード(LED)チップ4(ここでは、LEDという。)を備える。LED4は、4×3のアレイ状に配列される。各LED4は、動作中に、対応する一対の光ファイバ束6a及び6bの端面領域に光を放射する(図3)。他の形態の照明源(例えば、白熱ランプ)と比較して、LED(及び他のこのような半導体光源)は、ワット当たりのルーメンが大きい出力を与え、電力及びスペースの消費が少ない。LEDはサイズが小さく、光度が高いので、光エネルギーを光ファイバ線に結合させる際に、LEDは、ランプよりもさらに効率的になる。
LED4並びに光ファイバ束6a及び6bは、充填用樹脂12(例えば、シリコン接着剤)を用いて内側ハウジング8中に封入される。これにより、LED及び光ファイバ束は、固定され、外部環境から密閉される。光ファイバ束6a及び6bは、LEDから延び、内側ハウジング8の一端で単一の複合束14にまとめられる。この実施形態では、複合束14は、内側ハウジング8の壁16の中に延びて、そこで終わる。固体光源2は、電源18及び分配回路20も備える。これらは、協力して、各LED4に電力を供給する。
内側ハウジング8(LED4並びに光ファイバ束6a及び6bを含む)は、電源18及び分配回路20と共に、外側の囲い22に囲まれる。この実施形態では、外側の囲い22は、出力コネクタ26を有する壁24を備える。光ガイド10は、内側ハウジング22からの複合束14にしっかりと取り付けられる。
別の実施形態では、光ファイバ束6a(図2A)及び6b(図2A)は、一緒に束ねられて、ハウジング8から光ガイド10の遠位端12に連続的に延びる単一の複合束を形成し、それによって、光透過率の低下につながりうる光学遷移をなくす。
図2A及び2Bを参照すると、さらに別の実施形態では、光は、LED4の4つの表面(上面35、下面37、第1側面39、及び第1側面に対向する第2側面(図示せず))から集められる。通常、LEDは、4π立体角で光を放射する。各面は、対応する光ファイバ束6a−6dに光を放射する。
図3を参照すると、各LED4は、光学的に透明な材料26(例えば、サファイア)に成長し、又はこれに結合した半導体導体層30a及び30bを有する。LED4は、2つの半導体層30a及び30bの間に挟まれた発光領域28を備える。
各LED4は、反射器カップ38と共に、透明なエポキシ又はプラスチックの枠40でさらに囲まれる。反射器カップ38は、反射面41を有する。さらに、反射器カップ38は、テーパー形状を有しており、反射器カップの下部33は、上部31よりも狭い。LED4は、反射器カップ38の下部の中心に位置している。反射器カップ38の内部は、透明なシリコン又はゲル状材料42で充填される。LEDは全方向に光を放射するので、反射器カップ38は、LEDの側面から放射された相当量の光が反射されて光ファイバ束6bの露出面に向かうのを保証する。
光ファイバ束6bは、できるだけ多くの反射光を捕らえるために、光ファイバ束6aよりも幅が広い。他の実施形態では、反射器カップを備えず、光ファイバ束6bは、光ファイバ束6aと同様の幅である。
各LED4は、負極リード34及び正極リード36にも接続される。リード34及び36は、それぞれ、エポキシ枠40の側面からはみ出る。リード34及び36は、オーム性
コンタクト32(例えば、金ワイヤの形態)を介して、LED4に接続される。負極リード34は、反射器カップ38に隣接し、導電性バス44aに接続される。導電性バス44aは、プリント回路基板47で絶縁されている。正極リード36は、反射器カップ38から距離57の間隔が空けられ、導電性バス44bに接続される。導電性バス44bも、プリント回路基板47で絶縁されている。導電性バス44a及び44bは、それぞれ、分配回路20を介して電源18からの電流を運び、順電流が各LED4に加えられる。電源18は、多数の電流源を備え、回路を制御して、LED4を光らせるのに必要な順電流を維持する。
この実施形態では、LED4は、1辺が約0.25mmの正方形である。固体源2の、この実施形態での使用に適したLED4は、日本の徳島にある日亜株式会社(Nichia Corporation)から入手することができる(型番は、NSCx又はNSSx表面実装シリーズである。)。この製造業者からLED4を入手した後、そのLEDのエポキシ枠40の上面にドリルで穴を開け、光ファイバ6bを挿入するためのチャネル52を形成する。また、エポキシ枠40の下面43にドリルで第2の穴を開け、光ファイバ6bを挿入するためのチャネル54を形成する。これらの穴は、光ファイバ束6a及び6bをできるだけLED4に近づけて配置し、光損失を最小限にすることを確保するのに必要である。
光ファイバ束6a及び6bは、束の直径がそれぞれ0.35mm、0.7mmであり、好ましくは、大きい開口数(NA)(0.75NA及びそれ以上)のガラスファイバを備える。各ガラスファイバは、それぞれ、直径が約30−50ミクロンである。光ファイバ束6a及び6bは、ばらばらのファイバから組み立てられ、例えば、端部で束ねられる。この実施形態用のばらばらのファイバは、Auburn, NYのSchott-Foster, LLCから入手可能である。また、その束は、他の方法、例えばファイバ融合テクノロジ(fiber fusion technology)から精密研磨(fine polished)され、又は作られる融合ガラス(fused glass)、例
えばファイバ光ガイドを用いて製造することができる。この実施形態に適した光ファイバ束6a及び6bは、Southbridge, MAのINCOM, Incから入手可能である。ファイバは、L
EDのサイズ及び形状に合わせるため、断面が長方形に加工される。別の実施形態では、ファイバは、円形の断面を有する。さらに別の実施形態では、光ファイバ束の代わりに、単一のファイバ(例えば、プラスチックファイバ、石英ファイバ)が用いられる。
LED4の下面76は、各LED4が光ファイバ束6aのうちの対応するものに対して位置合わせされるように、光学的に透明な結合剤(例えば、North Brunswick, NJのNorland ProductsからのNorland61)で、光ファイバ束6aに結合される。各LED4を各光ファイバ束6a上に配置することによって、LEDからの放射光の最大量が光ファイバ束6a及び6bに移され、光の損失が最小になる。結合剤は光学的に透明な接着剤であるので、光は邪魔されることなく、光ファイバ束6aに移動する。光ファイバ束6bの光入射面には光学的接着剤64(例えば、North Brunswick, NJのNorland ProductsからのNorland61)が存在し、光ファイバ束6bをLED4に固定する。
チャネル54は、プリント回路基板47を通り、さらに下プレート56を通って続き、長方形の光ファイバ束6aのうちの対応するものを受け入れる。円形のチャネルに長方形の光ファイバ束を詰めたときに生じる隙間を埋めるために、下プレート56内にある光ファイバ束6aにファイバ端エポキシ62aを塗布する。ファイバ端エポキシ62aは、光ファイバ束6aを確実に、密封し、かつ固定することにより、光ファイバで各プレートのチャネルを完全に充たすことを可能にする。下プレート56と同様に、上プレート60も同様のチャネル52を有し、ファイバ端エポキシ62bで密封された光ファイバ束6bを備える。スペーサ42a及び42b(図1)は、内部ハウジング8の中で、反対の端部(opposite ends)に位置し、また、下プレート56と上プレート60の間にあり、エポキシ枠40に加わる応力を低減する。
図4を参照すると、光ガイド10の遠位端12では、光ガイド10の複合ファイバ67は、フェルール69により一緒に束ねられる。蛍光体層68(例えば、イットリウム・アルミニウム・ガーネット(YAG))は、光ガイド16の光出射面70上に位置する。蛍光体層68は、ステンレス鋼からなる保護スリーブ66で囲まれ、光学的に透明な保護カバー60(例えば、光学グレードのサファイア、光学ガラス)で覆われる。
電源18からの電流で励起されると、LED4は、青色光を放射する。青色光は、光ファイバ束6a及び6bを通り、さらに、複合束14を通り、光ガイド10の遠位端12に移動する。青色光が蛍光体層68を通過すると、青色光は、蛍光体層68を励起させ、蛍光の緑色及び赤色光を発生させる。緑色光、赤色光及び青色光は、重なり合い、白色光を形成する。別の実施形態では、蛍光体層は、LEDの表面に直接塗布することができる。別の実施形態では、別の色(例えば、黄色)の光を放射するLEDを追加して、白色光を形成することができる。
図1−4に関連して上述した実施形態では、LED4が、半導体光源として用いられた。しかし、別の実施形態では、別の半導体光源を用いることができる。例えば、LEDは、青色若しくはUVレーザーダイオード又は垂直共振器型面発光レーザー(VCSEL)で置き換えることができる。全方向に光を放射するLEDとは対照的に、レーザーダイオードは、有利なことに、指向性を有する光を放射する。従って、高いNAを有する光ファイバを選択することの重要性は少なくなる。しかし、青色レーザーダイオード及び青色VCSELは、LEDと比べて、入手しにくく、コストが高く、出力が低く、寿命が短い。
別の半導体光源は、赤色−緑色−青色(RGB)蛍光体層と共に、紫外線(UV)LEDを用いて、白色光を生み出す。UV光がRGB蛍光体層を通過するとき、蛍光体層は、赤色、緑色及び青色光が結合した光を放射し、白色光を形成する。
別の半導体光源は、赤色、緑色及び青色LEDを組み合わせて用い、白色光を生み出す。赤色、緑色及び青色LEDが比較的近くに位置すると、各LEDからの光は重なる。赤色、緑色及び青色光が適切な比率で重なると、白色光が形成される。赤色、緑色及び青色光は完全には重ならないので、赤色、緑色及び青色光並びにこれらの光の色の別の組み合わせが光ガイドの遠位端に現れることがある。この不均一性を低減するために、光ファイバを3本のファイバからなるグループ(すなわち、トリオ)に分ける。各トリオは、赤色、緑色及び青色光のそれぞれを1つずつ有する。一般に、拡散器(図示せず)が、光ガイドの遠位端に付け加えられ、遠位端に残存する赤色、緑色及び青色光を混合することにより、得られる光の均一性が高まる。
別の実施形態では、LEDは、それぞれが4色(例えば、赤色、黄色、青色、及び緑色)のうちの1つを放射し、又はそれぞれが複数色のうちの1つを発生させ、白色光を生成する。図5Aを参照すると、断面が4角形又は6角形の混合器が光ガイド75に加えられ、異なる色の光を混合し、白色光を形成する。光の色の混合を容易にする別の形状の断面を用いてもよい。各LEDは、光を1つのファイバに放射する。ファイバ71は、混合器73の入力端72に取り付けられる。光ガイド75は、混合器77の出力端74に取り付けられる。異なる色の光が混合器73を通過するとき、各色の光は入力端72から出力端74へ移動する間に混合器の側面で反射し、光の色は混合される。図5Bを参照すると、混合器73は、入力端72に入るファイバが高いNAを有し、出力端74では光ガイド75が低いNAを有するように、テーパー形状にすることができる。
それぞれのLEDが複数色のうちの1つを発生させるというこの実施形態では、選択する緑色、赤色及び青色LEDの数により、光ガイドの遠位端での色温度を制御することが
できるという利点がある。また、各LEDに対する順電流を調節することによっても、白色光の色温度を制御することもできる。別の構成では、特定の色を放射するLEDについて、その選択する数を少なくすることも、利点がある。LEDを選択すること、及び順電流を調節することの組み合わせによっても、色温度を変化させることができる。例えば、赤色が支配的である体腔内での胸部外科手術においては、外科医が特徴を識別するのに適したコントラストを生成するために、内視鏡用の固体光源には、赤色光を放射するLEDの数が少ないものが望まれている。
図6を参照すると、別の実施形態では、エポキシ枠40は、異なるものに変更することができる。エポキシ枠40の上部は、図3ではドリルで穴開けがされていたが、この構成では、研磨(polish down)されている。エポキシ枠は、その上面がオーム性コンタクト3
2の直上になるように、研磨される。この場合、枠の材料の厚さは、最小になるが、ファイバ束を載せることによるダメージをオーム性コンタクトに与えないようにするのに十分な厚さである。光ファイバ束6bも研磨される。光ファイバ束6bと上プレート60は、互いに同一平面になるように配置される。別の実施形態では、ファイバ端エポキシは、フェルールに置き換えられる。さらに別の実施形態では、オーム性コンタクトがLEDの上部に位置せず、エポキシ枠は、LEDの表面まで研磨することができる。これによって、光ファイバ束をLEDの上面に直接結合させることができる。
図7A−7Bを参照すると、固体光源では、LEDの別の配置を用いることができる。これらの構成により、オーム性コンタクトに妨げられることなく、光ファイバ束をLEDの表面に接触させることができ、最大量の光が光ファイバ素子に結合される。例えば、LED401、フリップチップ半導体装置は、ファイバガラス材料403の上に配置される。LED401は、反射性の側面を有する反射器カップ内に配置される。ファイバガラス材料403とLED401の間に位置しているのは、2つの導電性端子402a及び402bであり、2つ合わせて6角形になる。各端子402a及び402bは、それぞれ、オーム性コンタクト404を介して、導電性バス422a及び422bに接続される。導電性端子422a及び422bをこのように配置することで、LED401の表面に障害物が無くなる。LEDを保護するプラスチック枠にドリルを用いて開口を形成する。光ファイバ束406は、その開口及びシリコンゲル416を通り、LED401の表面上に、又はその近くに挿入される。エポキシの封止剤414は、光ファイバ束406をプラスチック枠412に固定する。この実施形態に適したLEDは、San Jose, CAのLumileds Lightingによって製造されている。
図8A−8Cを参照すると、別の実施形態は、LED501の表面上に1つのオーム性コンタクトを有し、このオーム性コンタクトは、LED表面への光ファイバ束510の直接の挿入を妨げる。この構成では、光ファイバ束510は、LEDに取り付けられる。LED501は、反射器カップ516の上に位置している。オーム性コンタクト508は、反射器カップを導電性バス516に接続させる。第2のオーム性コンタクト506は、LED501の上面を第2の導電性バス518に接続させる。光ファイバ束510は、光ファイバ束510がオーム性コンタクト506を囲って収める(fit around)ために、スプライス(splice)される。プラスチック枠にドリルを用いて開口を形成する。光ファイバ束510は、その開口及びシリコンゲル514を通り、LED501の表面上に、又はその近くに挿入される。エポキシ512は、光ファイバ束514をプラスチック枠502に固定する。光ファイバ束504は、オーム性コンタクト506を囲って収める。この実施形態に適したLEDは、San Jose, CAのLumileds Lightingによって製造されている。
上記実施形態では、光ファイバ束の受光面は、LEDに近接した位置にある。しかし、半導体光源と光学系の別の構成を用いてもよい。
図9−11を参照すると、例えば、固体光源101は、レンズアレイ88を有する光学系103を備える。レンズアレイ88は、対応するLEDアレイ86から光を受け取り、その光を対応する開口アレイ90に集束させる。開口アレイ90は、それぞれがファイバ線100を有する開口を備える。
LEDアレイ86は、開口96のアレイを有するプレート80を備える。各LED94は、開口96内に位置している。第2のプレート82は、同様に、各LED94に対応するレンズアレイ88を備える。各レンズ98は、開口98内に位置している。第3のプレート84は、開口アレイ90内に位置する1組の光ファイバ線100を備える。各ファイバ線100は、レンズ98の対応するものに位置合わせされている。
レンズ98とファイバ線100は、最大量の光がLED94からファイバ線100に送られるように配置されている。従って、第1のプレート80と第2のプレート82は、間隔を空けて配置され、第1のプレートは、LED94の活性領域が各レンズ98の第1の光学的共役面106(図10)にあるように、配置される。同様に、各レンズ98の第2の光学的共役面104がそれぞれ対応するファイバ線100の入口に合わさるように、第3のプレート84及び第2のプレート82は、間隔を空けて配置される。穴92の位置合わせを行うことにより、それぞれ対応するLED96、レンズ98及びファイバ線100が適切に位置合わせされる。各プレートを位置合わせされた位置に保持するために、位置合わせ穴内にピン(図示せず)を配置する。
レンズ88は、それぞれ、有効F数、Fを有し、各レンズは、開口数NAの各レンズの像側に光線を形成し、NAl=1/(2F)となる。
各ファイバ線100の光スループットを最大にするために、光学素子98は、発光面87の像が入射面93を完全に覆うように、LED94の発光面87をファイバ線100の入射面93に投影する。像空間での開口数NAlは、ファイバ線100のNA、NAlg
等しく、又は僅かに超えるようにする。すなわち、
NAl ≧NAlg ≡sin u
但し、uは、光ガイドの受光角。
動作中、各LED94に電力が加えられると、各LEDから放射される光は、対応する光学素子98によって受け取られる。光学素子は、その光を対応するファイバ線100上に集束させる。各ファイバ線100からの光が組み合わさったものは、複合束110を通って、光ガイドに送られる。
図12を参照すると、光集中器(light concentrator)150が各LED152に付け加えられ、光線を反射して、ファイバ線156に導く。光集中器150は、放物線形の断面を有する内部キャビティを有する。別の実施形態では、さらに複雑な形状が用いられてもよい。LED152は、光集中器150の内部に配置される。
光集中器150の内面154は、鏡になっている。動作中、LED42の側面から放射された光は、内面154で反射されてファイバ線156に導かれる。このように、光集中器150は、LEDの上面及び側面からの光を反射する。別の実施形態では、全反射系が用いられる。これらの実施形態では、光集中器は、透明誘電材料で充填される。
図13A及び13Bを参照すると、レンズ光学系、例えば、光学系140の別の実施形態では、レンズアレイ123が用いられ、対応するLEDアレイ121からの光を平行にする。次に、集光レンズ124がその光を光ガイド126に集束させる。
LEDアレイ121は、円形の2次元アレイ状に配列される。対応するレンズアレイ123は、LEDアレイ121の前に配置される。そして、各半導体光源120が、対応するレンズ122の光軸130に沿って配置される。レンズ122は、対応するLED120によって放射された光を平行にする。レンズ122は、単レンズ(例えば、片面若しくは両面非球面レンズ)、複合レンズ、屈折率分布(GRIN)型レンズ又はこの組合せを表してもよい。別の実施形態では、レンズアレイは、接着又は融合などの手段によりLEDアレイの一部としてもよい。別の実施形態では、LED及びレンズアレイは、長方形である。
小型のレンズアレイ構成を維持するために、レンズの焦点距離、foe及びレンズの直径は、数ミリメートルのオーダーで選択される。実際の値は、LEDの発光面128のサイズに基づいて選択され、レンズ122の視野を決定する。LED120からの放射光の最大量を集めるために、レンズ122のF数(開口に対する焦点距離の比)は、入手可能なレンズのコストの制約内、及び光学収差を補正するために必要な設計パラメータ内で、できるだけ小さく維持される。
レンズアレイ123からの平行光は、集光レンズ124に移動する。集光レンズ124は、各LEDの発光面128の像を光ガイド126の入射面136に投影する。その像は、そのサイズが光ガイド126の入射面136にほぼ等しくなるように、拡大される。
この実施形態では、集光レンズ124は、LEDアレイ121又はレンズアレイ123と少なくとも同じ大きさである。また、レンズアレイ123及び集光レンズ124のサイズは、その像の開口数、NAlが光ガイドのNA、NAlgに合うように、十分に大きく選
択される。LED及び光ガイド126に対するレンズアレイ123及び集光レンズ124の位置は、次の関係によって支配される。
M≡rlg/hse=ffoc/foe
但し、Mは光学系140の倍率、rlgは光ガイド126の半径、hseは、光軸130から測定されたLED120の高さ、ffocは、集光レンズ124の焦点距離、foeはレン
ズ122の焦点距離、そして
sin u≡NAl=NAlg =Harray/ffoc
但し、Harrayは、集光レンズ124の軸138から最上部のレンズ122aの上側の
エッジに向かって測定されるLEDアレイ121の高さである。
前述の数式を組み合わせることにより、集光レンズ124の光軸138を含む断面にあるLEDの最大数nは、次のように決定することができる。
n=(ffoc×NAlg)/roe
但し、roeは、レンズ122の開口半径である。
例えば、受光角が30度、半径が2.5mmの光ガイド126及び高さが0.125mmのLED120を与えると、倍率Mが20になる。焦点距離が3mmであり、F数が1に等しいレンズ122を与えると、レンズ122の半径は1.5mmになり、集光レンズ124の焦点距離は60mmになる。従って、LEDの最大数nは20になる。
図14を参照すると、固体光源は、内視鏡システム210で照明を提供するのに用いることができる。内視鏡システム210は、固体光源202と、ビデオモニタ204と、カメラ206と、内視鏡208とを備える。固体光源202は、白色光を発生させ、その光を光ガイド216を介して内視鏡208の遠位端212に送る。光ガイド216は、複合ファイバを備え、光源202の出力コネクタ218と内視鏡208の光ポスト220の間に接続される。白色光は、内視鏡208の遠位端212で作業領域214を照らす。内視鏡208のハンドル222に接続されたビデオカメラ206は、ビデオモニタ204への
表示のために、作業領域214の画像を表すビデオ信号を発生させる。
別の実施形態では、固体光源は、ハンドル208に直接接続され、内視鏡を通って、光を放射する。この構成では、光ガイド216が不要になる。
図15A及び15Bを参照すると、固体光源の別の実施形態では、光は、内視鏡300の内部であって、内視鏡の主軸301の周囲近くを移動する。光ファイバ線のグループは、半導体光源から光を受け取った後、内視鏡300(図示せず)のハンドルから移動する。光ファイバ線304は、遠位端に延び、各ファイバ線が蛍光体層302に接続される。各光ファイバ線は、内視鏡300の外面を形成する外側チューブと、内視鏡の内部において光学系310からファイバ線を分離する内側チューブとの間にぎっしりと詰められる。サファイアリング306は、蛍光体リング304の上部に置かれ、蛍光体層302をダメージが保護している。
固体光源の実施形態は、内視鏡に限定されない。例えば、固体光源の別の実施形態は、懐中電灯、坑夫のヘルメット、顕微鏡などにも見出すことができる。
固体光源の1つの実施形態の断面の概略図である。 図2Aは、発光ダイオード(LED)と1セットのファイバ束の断面側面図である。図2Bは、LEDと1セットのファイバ束の平面図である。 図1に示す固体光源の一部を拡大した断面側面図である。 光ガイドの遠位端での光ガイドの断面側面図である。 図5Aは、混合ロッドの断面側面図である。図5Bは、テーパー形状を有する混合ロッドの別の実施形態の断面側面図である。 固体光源の別の実施形態の断面図である。 図7Aは、半導体光源の別の実施形態の断面図である。図7Bは、図7Aの半導体光源の平面図である。 図8Aは、半導体光源の別の実施形態の断面図である。図8Bは、図8Aの半導体光源の平面図である。図8Cは、図8Aの拡大断面図である。 固体光源の別の実施形態の断面側面図である。 図7のLEDプレート、レンズプレート及びファイバ線の分解図である。 図7−8の1つのレンズ、1つのLED及び1つのファイバ線の概略図である。 光集中器を有するLEDの断面図である。 図13Aは、固体光源のさらに別の実施形態の概略図である。 図13Bは、図13Aの直線13B−13Bに沿ってとられた円形レンズアレイの概略図である。 照明を提供する固体光源を有する内視鏡システムのブロック図である。 図15Aは、環状に配列した照明用ファイバ線を有する内視鏡の断面側面図である。図15Bは、図15Aの内視鏡の端面図である。

Claims (31)

  1. 光を放射する半導体光源と、
    光学素子を有する光学系とを備え、
    前記光学系は、前記半導体光源からの放射光を受け取る入力部を備え、前記光学系は、前記光学素子からの光を受け取る出力部を備え、前記光学系及び前記半導体光源は、全体として、照明経路を提供し、
    前記光学素子は、前記半導体光源からの放射光を受け取る入力部と前記半導体光源から受け取った光を放射する出力部とを有する光ファイバ素子を備え、前記半導体光源及び前記光ファイバ素子は、全体として、照明経路を提供し、前記光ファイバ素子は、複数の光ファイバ線の形態であり、前記複数の光ファイバ線のそれぞれは、前記半導体光源からの放射光を受け取り、
    半導体光源上に配置された開口を有する枠をさらに備え、シリコンゲルが前記枠の内部に配置され、前記光ファイバ素子は、前記開口及びシリコンゲルを通って挿入され、前記光ファイバ素子の入力部が前記半導体光源の表面上又はその近くに固定される、光を提供する固体光源。
  2. 出力部は、内視鏡によって受け取られるように構成される、請求項1に記載の固体光源。
  3. 光ファイバ素子は、前記半導体光源から光ガイドの界面へ延びる光ファイバを備え、前記光ガイドは、前記出力部へ延びる、請求項1又は2に記載の固体光源。
  4. 前記複数の光ファイバ線は、束の形態である、請求項1に記載の固体光源。
  5. 前記半導体光源は、第1の面及び第2の面を備え、第1の面及び第2の面から反対方向に光を放射するように構成される、請求項1から4の何れか1つに記載の固体光源。
  6. 前記半導体光源の第1の面は、第1の光ファイバ線に光を放射し、前記半導体光源の第2の面は、第2の光ファイバ線に光を放射する、請求項5に記載の固体光源。
  7. 前記半導体光源は、第1の面に実質的に垂直である第3の面及び第4の面を備え、前記半導体光源は、第3の面及び第4の面から反対方向に光を放射するように構成され、前記半導体光源の第3の面は、第3の光ファイバ線に光を放射するように構成され、前記半導体光源の第4の面は、第4の光ファイバ線に光を放射するように構成される、請求項5又は6に記載の固体光源。
  8. 複数の半導体光源をさらに備える、請求項1から7の何れか1つに記載の固体光源。
  9. 前記光ファイバ素子は、光ファイバ線のアレイであり、各光ファイバ線は、複数の半導体光源のうちの対応するものに位置合わせされる、請求項8に記載の固体光源。
  10. 前記半導体光源は、発光ダイオード(LED)を備える、請求項1から9の何れか1つに記載の固体光源。
  11. 前記半導体光源は、青色光を放射するように構成される、請求項1から10の何れか1つに記載の固体光源。
  12. 前記半導体光源は、紫外光を放射するように構成される、請求項1から10の何れか1つに記載の固体光源。
  13. 蛍光体層をさらに備え、前記蛍光体層は、照明経路に沿って配置される、請求項1から12の何れか1つに記載の固体光源。
  14. 各半導体光源は、蛍光体層に接触している、請求項13に記載の固体光源。
  15. 蛍光体層は、前記光ファイバ素子の遠位端に配置される、請求項13又は14に記載の固体光源。
  16. 前記半導体光源に配置された光集中器をさらに備え、前記光集中器は、前記半導体光源の少なくとも1面からの光を反射する、請求項1から15の何れか1つに記載の固体光源。
  17. 前記半導体光源は、青色光を放射するように構成された第1の発光ダイオード(LED)
    と、赤色光を放射するように構成された第2のLEDと、緑色光を放射するように構成された第3のLEDとを備え、各LEDからの重なり光が白色光を生成する、請求項1から16の何れか1つに記載の固体光源。
  18. 第1のLED、第2のLED及び第3のLEDからの光を受け取るように配置され、かつ前記重なり光を前記光ファイバ素子に送るように配置された混合器をさらに備える、請求項17に記載の固体光源。
  19. 前記半導体光源は、黄色光を放射するように構成された第4のLEDを備え、前記混合器は、第4のLEDからの光を受け取る、請求項18に記載の固体光源。
  20. 前記半導体光源は、レーザーダイオードを備える、請求項1から19の何れか1つに記載の固体光源。
  21. 前記半導体光源は、垂直共振器型面発光レーザーを備える、請求項1から20の何れか1つに記載の固体光源。
  22. 前記半導体光源の上面に配置されたオーム性コンタクトをさらに備え、前記光ファイバ束は、前記オーム性コンタクトを受け入れるスプライス端を備える、請求項4に記載の固体光源。
  23. 前記半導体光源からの光を受け取るレンズをさらに備える、請求項1から22の何れか1つに記載の固体光源。
  24. 前記半導体光源は、前記レンズと光学的に位置合わせされ、前記レンズは、前記光ファイバ素子と光学的に位置合わせされる、請求項23に記載の固体光源。
  25. 前記半導体光源は、前記レンズからの第1の光学的共役面に配置され、前記光ファイバ素子は、前記レンズからの第2の光学的共役面に配置される、請求項23又は24に記載の固体光源。
  26. レンズアレイをさらに備える、請求項1から25の何れか1つに記載の固体光源。
  27. 前記レンズのそれぞれに対応する光ファイバ線のアレイをさらに備える、請求項26に記載の固体光源。
  28. 前記レンズのそれぞれに対応する半導体光源アレイをさらに備える、請求項26又は27に記載の固体光源。
  29. 前記レンズアレイは、対応する半導体光源アレイからの光を平行にするように構成され、
    集光レンズは、前記レンズアレイからの平行光を集束させるように構成される、請求項26から28の何れか1つに記載の固体光源。
  30. 前記集光レンズは、前記平行光を光ガイドに集束させる、請求項29に記載の固体光源。
  31. 請求項1から30の何れか1つに記載の固体光源を備える内視鏡。
JP2006348225A 2001-08-31 2006-12-25 固体光源 Expired - Fee Related JP4444272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/944,495 US6921920B2 (en) 2001-08-31 2001-08-31 Solid-state light source

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003525357A Division JP2005502083A (ja) 2001-08-31 2002-08-26 固体光源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007148418A JP2007148418A (ja) 2007-06-14
JP4444272B2 true JP4444272B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=25481514

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003525357A Pending JP2005502083A (ja) 2001-08-31 2002-08-26 固体光源
JP2006348225A Expired - Fee Related JP4444272B2 (ja) 2001-08-31 2006-12-25 固体光源

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003525357A Pending JP2005502083A (ja) 2001-08-31 2002-08-26 固体光源

Country Status (4)

Country Link
US (7) US6921920B2 (ja)
EP (1) EP1421428B1 (ja)
JP (2) JP2005502083A (ja)
WO (1) WO2003021329A2 (ja)

Families Citing this family (259)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9167959B1 (en) * 2010-03-26 2015-10-27 Optech Ventures, Llc Illumination for enhanced contrast in debridement apparatus and method
WO2002007587A2 (en) 2000-07-14 2002-01-31 Xillix Technologies Corporation Compact fluorescent endoscopy video system
US6921920B2 (en) * 2001-08-31 2005-07-26 Smith & Nephew, Inc. Solid-state light source
US20060241496A1 (en) * 2002-01-15 2006-10-26 Xillix Technologies Corp. Filter for use with imaging endoscopes
US6850673B2 (en) * 2002-03-07 2005-02-01 Johnston, Ii Richard Fendall Light source for fiber optics
US6711426B2 (en) * 2002-04-09 2004-03-23 Spectros Corporation Spectroscopy illuminator with improved delivery efficiency for high optical density and reduced thermal load
US20070015981A1 (en) * 2003-08-29 2007-01-18 Benaron David A Device and methods for the detection of locally-weighted tissue ischemia
US20080009689A1 (en) * 2002-04-09 2008-01-10 Benaron David A Difference-weighted somatic spectroscopy
KR20050007459A (ko) * 2002-04-16 2005-01-18 엑스룸 포토닉스 리미티드 통합 커넥터를 구비한 전자 광학 회로 및 그 제조 방법
US20040021214A1 (en) * 2002-04-16 2004-02-05 Avner Badehi Electro-optic integrated circuits with connectors and methods for the production thereof
US20060025650A1 (en) * 2002-10-03 2006-02-02 Oren Gavriely Tube for inspecting internal organs of a body
JP2006508514A (ja) * 2002-12-02 2006-03-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 複数の光源を用いる照明システム
JP3787123B2 (ja) * 2003-02-13 2006-06-21 株式会社東芝 検査方法、プロセッサ及び半導体装置の製造方法
US7559890B2 (en) * 2003-02-26 2009-07-14 Ikona Medical Corporation Endoscopic imaging of an organ system
US7798692B2 (en) * 2003-03-26 2010-09-21 Optim, Inc. Illumination device
US7229201B2 (en) * 2003-03-26 2007-06-12 Optim Inc. Compact, high-efficiency, high-power solid state light source using a single solid state light-emitting device
US20090185392A1 (en) * 2003-03-26 2009-07-23 Optim, Inc. Detachable illumination system
JP2004317437A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Olympus Corp 光イメージング装置
JP4167131B2 (ja) * 2003-06-09 2008-10-15 株式会社モリテックス 照明装置
WO2005010580A1 (en) 2003-07-24 2005-02-03 Reflex Photonique Inc./Reflex Photonics Inc. Encapsulated optical package
JP3864943B2 (ja) * 2003-08-26 2007-01-10 住友電気工業株式会社 光配給ユニット、照明ユニット、及び照明システム
DE10339618A1 (de) * 2003-08-28 2005-03-24 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Leuchtdioden-Beleuchtung für ein optisches Beobachtungsgerät, insbesondere ein Stereo- oder ein Stereooperationsmikroskop
US7538358B2 (en) * 2003-10-15 2009-05-26 Xloom Communications, Ltd. Electro-optical circuitry having integrated connector and methods for the production thereof
JP2005148296A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Olympus Corp 顕微鏡の光源装置
JP4445745B2 (ja) * 2003-11-21 2010-04-07 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US20050116235A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-02 Schultz John C. Illumination assembly
US7250611B2 (en) * 2003-12-02 2007-07-31 3M Innovative Properties Company LED curing apparatus and method
US7329887B2 (en) * 2003-12-02 2008-02-12 3M Innovative Properties Company Solid state light device
US20050116635A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-02 Walson James E. Multiple LED source and method for assembling same
US7403680B2 (en) 2003-12-02 2008-07-22 3M Innovative Properties Company Reflective light coupler
US7456805B2 (en) * 2003-12-18 2008-11-25 3M Innovative Properties Company Display including a solid state light device and method using same
JP5401772B2 (ja) * 2003-12-22 2014-01-29 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP5302491B2 (ja) * 2003-12-22 2013-10-02 日亜化学工業株式会社 発光装置及び内視鏡装置
US20070261792A1 (en) * 2004-02-23 2007-11-15 Anderson Gordon L Locator Tool Assembly for Paint Replacement Films
JP4576161B2 (ja) * 2004-06-04 2010-11-04 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US7762950B2 (en) 2004-03-25 2010-07-27 Olympus Corporation Endoscope
JP4317478B2 (ja) * 2004-03-31 2009-08-19 三菱化学株式会社 蛍光体型発光装置及びそれを照明源とする内視鏡装置
US7976462B2 (en) * 2004-04-06 2011-07-12 Integrated Endoscopy, Inc. Endoscope designs and methods of manufacture
JP4520208B2 (ja) * 2004-04-22 2010-08-04 Hoya株式会社 蛍光観察内視鏡
CA2565339C (en) 2004-05-05 2012-11-06 Rensselaer Polytechnic Institute High efficiency light source using solid-state emitter and down-conversion material
US7837348B2 (en) 2004-05-05 2010-11-23 Rensselaer Polytechnic Institute Lighting system using multiple colored light emitting sources and diffuser element
JP4370199B2 (ja) * 2004-05-13 2009-11-25 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡用アダプタ
JP4540390B2 (ja) * 2004-05-13 2010-09-08 オリンパス株式会社 内視鏡装置
DE102004024494B4 (de) * 2004-05-16 2019-10-17 Dürr Dental SE Medizinische Kamera
WO2006007388A1 (en) * 2004-06-16 2006-01-19 3M Innovative Properties Company Solid state light device
US7090386B2 (en) * 2004-06-17 2006-08-15 Osram Sylvania Inc. High density LED array
US7204630B2 (en) * 2004-06-30 2007-04-17 3M Innovative Properties Company Phosphor based illumination system having a plurality of light guides and an interference reflector
JP4782992B2 (ja) * 2004-07-16 2011-09-28 オリンパス株式会社 内視鏡装置
WO2006011571A1 (ja) 2004-07-28 2006-02-02 Kyocera Corporation 光源装置および該光源装置を備える内視鏡
JP4679198B2 (ja) * 2004-08-23 2011-04-27 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
WO2006034171A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-30 Optim, Inc. Methods of mounting an led endoscope illuminator within an endoscope
TR201902750T4 (tr) 2004-09-29 2019-03-21 Signify Holding Bv Aydınlatma cihazı.
JP4547243B2 (ja) * 2004-12-08 2010-09-22 オリンパス株式会社 内視鏡システム
JP2006166983A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2006173324A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
JP4729918B2 (ja) * 2004-12-17 2011-07-20 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2006189592A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Olympus Corp 内視鏡装置
CA2533971C (en) * 2005-01-26 2010-04-13 Karl Storz Development Corp. Illumination system for variable direction of view instruments
US8029439B2 (en) 2005-01-28 2011-10-04 Stryker Corporation Disposable attachable light source unit for an endoscope
US7668450B2 (en) * 2005-01-28 2010-02-23 Stryker Corporation Endoscope with integrated light source
US7256951B2 (en) * 2005-03-17 2007-08-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Light guide display with protective layer
JP5238123B2 (ja) * 2005-03-18 2013-07-17 京セラ株式会社 ファイバ用の光源及びファイバ光源装置とそれを用いた内視鏡
US7643105B2 (en) * 2005-03-25 2010-01-05 Tai-Her Yang Display system on reflective interaction guided by a light source
US10357149B2 (en) 2005-04-05 2019-07-23 Integrated Endoscopy, Inc. Medical imaging device using thermally conducting lens cradle
JP4709576B2 (ja) * 2005-04-15 2011-06-22 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
EP1867272B1 (en) * 2005-04-07 2016-12-28 Olympus Corporation Endoscope with an optical path-switching unit
JP4732783B2 (ja) * 2005-04-19 2011-07-27 富士フイルム株式会社 内視鏡用照明装置
US8016470B2 (en) 2007-10-05 2011-09-13 Dental Equipment, Llc LED-based dental exam lamp with variable chromaticity
US8459852B2 (en) * 2007-10-05 2013-06-11 Dental Equipment, Llc LED-based dental exam lamp
JP2006314686A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡
US7350933B2 (en) * 2005-05-23 2008-04-01 Avago Technologies Ecbu Ip Pte Ltd Phosphor converted light source
JP5124978B2 (ja) 2005-06-13 2013-01-23 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2008544553A (ja) 2005-06-23 2008-12-04 レンセレイアー ポリテクニック インスティテュート 短波長ledとダウンコンバージョン物質で白色光を生成するパッケージ設計
JP4837321B2 (ja) * 2005-07-19 2011-12-14 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US7813778B2 (en) * 2005-07-29 2010-10-12 Spectros Corporation Implantable tissue ischemia sensor
JP2007044251A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Pentax Corp 内視鏡装置
JP2007044350A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡
US7437039B2 (en) * 2005-10-21 2008-10-14 Jabil Circuit, Inc. Optical engine with tightly coupled light source
JP4996183B2 (ja) * 2005-10-26 2012-08-08 オリンパス株式会社 顕微鏡およびランプハウス
JP4737611B2 (ja) * 2005-10-26 2011-08-03 日亜化学工業株式会社 光部品、光ファイバ、発光装置、および光部品の製造方法
US8789962B2 (en) * 2005-10-27 2014-07-29 Vikon Surgical, Llc Surgical headlight
US7824330B2 (en) * 2005-11-28 2010-11-02 Karl Storz Endovision, Inc. Ceramic fiber optic taper housing for medical devices
JP2007157831A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Sharp Corp 発光装置
US20070127258A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Bwt Property, Inc. Projection lighting apparatus for marking and demarcation
JP5083592B2 (ja) * 2005-12-12 2012-11-28 日亜化学工業株式会社 光部品、光変換部材及び発光装置
US7433026B2 (en) 2005-12-20 2008-10-07 Cytyc Corporation Microscope with LED illumination source
US20070171638A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Apparatus and methods for transmitting light over optical fibers
US20090303317A1 (en) 2006-02-07 2009-12-10 Novadaq Technologies Inc. Near infrared imaging
US8908740B2 (en) 2006-02-14 2014-12-09 Nichia Corporation Light emitting device
GB2436870B (en) * 2006-04-03 2009-12-09 Custom Interconnect Ltd Point source apparatus and method of manufacture thereof
JP2007275198A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Sumita Optical Glass Inc 光源装置及び内視鏡システム
US20070247867A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 Sunoptic Technologies Llc Portable LED Light Source for an Endoscope or Boroscope
CN101431934B (zh) 2006-04-26 2011-01-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有改进的转换元件的光传输装置
EP2027602A4 (en) * 2006-05-23 2012-11-28 Cree Inc LIGHTING DEVICE AND METHOD OF MAKING
US20070282165A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Karl Storz Endovision Optically coupled endoscope with microchip
DE102006032115A1 (de) * 2006-07-08 2008-01-10 Henke, Heinz-W., Dr. Mobiles Endoskopiesystem mit LED-Beleuchtung, einstellbarer Lichtfarbe, Lichtspektrum und Lichtstärke mit vorzugsweise drahtloser Bild-/Videoübertragung und integrierter Energieversorgung
JP5358872B2 (ja) * 2006-07-24 2013-12-04 日亜化学工業株式会社 発光装置
EP2051603B1 (en) 2006-07-28 2019-09-11 Novadaq Technologies ULC System and method for deposition and removal of an optical element on an endoscope objective
US7703942B2 (en) 2006-08-31 2010-04-27 Rensselaer Polytechnic Institute High-efficient light engines using light emitting diodes
WO2008052320A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-08 Innover Technologies Ltd. Optical fiber flail with integrated power supply and light source for rotary cutting tools
US9055863B2 (en) * 2006-11-14 2015-06-16 Optim, Inc. Portable endoscope
US7889421B2 (en) 2006-11-17 2011-02-15 Rensselaer Polytechnic Institute High-power white LEDs and manufacturing method thereof
EP2092577A2 (en) * 2006-12-05 2009-08-26 Nano Terra Inc. Edge-emitting light-emitting diode arrays and methods of making and using the same
US7561329B2 (en) * 2006-12-14 2009-07-14 Cytyc Corporation Illumination source for stained biological samples
US8498695B2 (en) 2006-12-22 2013-07-30 Novadaq Technologies Inc. Imaging system with a single color image sensor for simultaneous fluorescence and color video endoscopy
US8514278B2 (en) * 2006-12-29 2013-08-20 Ge Inspection Technologies Lp Inspection apparatus having illumination assembly
CA2674611A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Optim, Inc. Endoscope with detachable elongation portion
KR100785279B1 (ko) * 2007-01-26 2007-12-13 한국전기연구원 조명의 균일도를 향상시킨 광학 진단 장치
US20080192458A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-14 Intematix Corporation Light emitting diode lighting system
TW200836368A (en) * 2007-02-16 2008-09-01 Yu-Nung Shen Packaging body for light source
WO2008113024A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Spectros Corporation Metabolism-or biochemical-based anti-spoofing biometrics devices, systems, and methods
US7499624B2 (en) * 2007-03-16 2009-03-03 Alcon, Inc. Ophthalmic Endoilluminator with Variable-Wedge Rotating-Disk Beam Attenuator
JP4970095B2 (ja) * 2007-03-19 2012-07-04 富士フイルム株式会社 照明装置及びその発光方法、並びに撮影装置
DE102007014871B4 (de) * 2007-03-26 2012-09-27 Schott Ag Beleuchtungseinrichtung, insbesondere für Fahrzeuge
GB0706155D0 (en) 2007-03-30 2007-05-09 Univ Strathclyde A non-ionising imager
US8409081B2 (en) * 2007-04-27 2013-04-02 Olympus Medical Systems Corp. Illumination light application structure and endoscope provided with the same
DE102007026234A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Videoendoskop
DE102007027615B4 (de) * 2007-06-12 2012-02-16 Schott Ag Vorrichtung zur Einkopplung von Licht in einen faseroptischen Lichtleiter
DE102007028075B4 (de) * 2007-06-15 2009-03-12 Zett Optics Gmbh LED-Lichtquelle und Verfahren zum Ansteuern und Stabilisieren einer LED-Lichtquelle
US20080319432A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-25 Scott Ely Surgical illumination system and method
JP5258227B2 (ja) * 2007-08-13 2013-08-07 Hoya株式会社 内視鏡の照明装置
US7621677B2 (en) * 2007-08-21 2009-11-24 Ylx Corp. Optical coupler for a light emitting device with enhanced output brightness
EP2225600A2 (en) * 2007-09-05 2010-09-08 Chroma Technology Corporation Light source
US8152715B2 (en) * 2007-09-14 2012-04-10 Optim, Incorporated Endoscope with internal light source and power supply
JP5443677B2 (ja) * 2007-09-21 2014-03-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 照明装置および内視鏡
DE102007046611A1 (de) 2007-09-28 2009-04-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lichtquelle mit Konversionselement und Lichtwellenleiter, Verfahren zur Herstellung der Lichtquelle und deren Verwendung
US20090093137A1 (en) * 2007-10-08 2009-04-09 Xloom Communications, (Israel) Ltd. Optical communications module
FR2923026B1 (fr) * 2007-10-31 2011-02-18 Tokendo Dispositif d'eclairage pour videoendoscope
JP2009153712A (ja) 2007-12-26 2009-07-16 Olympus Corp 光源装置およびそれを備えた内視鏡装置
WO2009094659A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Optim, Inc. Monolithic illumination device
WO2009111792A2 (en) * 2008-03-07 2009-09-11 Alpha Med-Surge Inc. Tunable light controller
MX2010010292A (es) 2008-03-18 2011-01-25 Novadaq Technologies Inc Sistema de formacion de imagenes para la reflectancia combinada de color completo y formacion de imagenes cercanas al infrarrojo.
JP2009289957A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Yamaguchi Univ 半導体発光装置、および撮像装置
JP5279367B2 (ja) * 2008-07-01 2013-09-04 富士フイルム株式会社 内視鏡
DE102008039666B3 (de) * 2008-08-26 2010-01-21 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskop mit Einrichtung zur Erzeugung von Beleuchtungslicht
WO2010044888A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Luminus Devices, Inc. Remote lighting assemblies and methods
US20100097802A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 Robe Lighting S.R.O. Light collection system for an led luminaire
DE202008017608U1 (de) * 2008-11-03 2010-01-21 Henzler, Marc Videokamera bzw. Videoendoskop
TWI488604B (zh) * 2008-11-12 2015-06-21 Medical Intubation Tech Corp Lighting device with light guide pillar
US9459415B2 (en) 2008-11-18 2016-10-04 Stryker Corporation Endoscopic LED light source having a feedback control system
KR100940435B1 (ko) 2008-11-26 2010-02-10 한국광기술원 2차원 광섬유 스캐닝 모듈, 이를 구비하는 광섬유 스캐닝 시스템 및 방법
DE102009005839A1 (de) 2009-01-21 2010-07-22 Carl Zeiss Surgical Gmbh Lichtquelle für ein optisches Beobachtungsgerät
JP2012518279A (ja) * 2009-02-13 2012-08-09 エクセリタス・テクノロジーズ・エルイーディー・ソリューションズ・インク 発光ダイオード装置
JP4750192B2 (ja) * 2009-02-18 2011-08-17 オリンパス株式会社 パターン投影装置および内視鏡装置
US8734333B2 (en) * 2009-03-18 2014-05-27 Fujifilm Corporation Endoscope system, endoscope video processor and method of driving endoscope system
JP2010253155A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Fujifilm Corp 内視鏡システム、内視鏡、並びに内視鏡駆動方法
DE102009030060A1 (de) * 2009-06-22 2011-01-05 Geuder Ag Medizinisches Handgerät zur Beleuchtung
ITRM20090381A1 (it) * 2009-07-20 2011-01-21 Ciriaco Natale Colarusso Corpo illuminante.
US8363097B2 (en) 2009-07-23 2013-01-29 Smith & Nephew, Inc. Endoscopic imaging system
JP5375424B2 (ja) * 2009-08-10 2013-12-25 東芝ライテック株式会社 発光装置及びその製造方法、灯具、並びに灯具システム
DE102009049057B4 (de) * 2009-10-12 2018-10-25 Osram Gmbh LED-Modul, Verfahren zum Betreiben dieses LED-Moduls und Beleuchtungsvorrichtung mit diesem LED-Modul
EP2320125A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting device
US20110115407A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Polar Semiconductor, Inc. Simplified control of color temperature for general purpose lighting
WO2011079150A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-30 Integrated Endoscopy, Inc. Methods and systems for disabling an endoscope after use
EP2545403A1 (en) * 2010-03-12 2013-01-16 Excelitas Technologies LED Solutions, Inc. Light guide for coupling differently shaped light source and receiver
CN102193586A (zh) * 2010-03-12 2011-09-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置
JP2011224042A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Fujifilm Corp 光源装置及びこれを用いた内視鏡装置
US8807799B2 (en) 2010-06-11 2014-08-19 Intematix Corporation LED-based lamps
US8465167B2 (en) 2011-09-16 2013-06-18 Lighting Science Group Corporation Color conversion occlusion and associated methods
US8899774B2 (en) 2010-11-17 2014-12-02 Integra Lifesciences Corporation Wearable headlight devices and related methods
DE102010060877B4 (de) 2010-11-29 2013-08-29 Reiner Kunz Trokaranordnung
JP5508238B2 (ja) * 2010-11-30 2014-05-28 富士フイルム株式会社 内視鏡用照明光学系ユニット及びその製造方法
EP2465727B1 (en) * 2010-12-15 2015-03-25 SMR Patents S.à.r.l. Camera arrangement and door handle for motor vehicle
BR112013022997A2 (pt) 2011-03-08 2018-07-03 Novadaq Technologies Inc. iluminador de led de espectro completo.
US8952312B2 (en) 2011-05-12 2015-02-10 Olive Medical Corporation Image sensor for endoscopic use
RU2011124111A (ru) * 2011-06-14 2012-12-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Айсберг" Осветительное устройство
CN103649638B (zh) * 2011-07-11 2017-05-03 格莱特有限公司 Led系统以及与卤素灯具一起使用的外壳
EP2611356B1 (en) 2011-07-11 2014-12-24 Etview Ltd. Endobronchial tube
US8408725B1 (en) * 2011-09-16 2013-04-02 Lighting Science Group Corporation Remote light wavelength conversion device and associated methods
CN103917149B (zh) * 2011-11-10 2015-04-15 富士胶片株式会社 内窥镜用照明光学系统单元及其制造方法
DE102011119972B4 (de) * 2011-12-02 2015-10-01 Schott Ag Verfahren zum Koppeln eines Glasfaserbündels mit einem optischen Konversionselement sowie Baugruppe mit einem optischen Konversionselement und einem Glasfaserbündel
JP5649747B2 (ja) * 2011-12-19 2015-01-07 富士フイルム株式会社 内視鏡用照明ユニット及び内視鏡
JP5380581B2 (ja) * 2012-06-08 2014-01-08 株式会社フジクラ 照明構造及び内視鏡
JP2014000301A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Fujifilm Corp 光源装置及び内視鏡システム
US9642606B2 (en) 2012-06-27 2017-05-09 Camplex, Inc. Surgical visualization system
US9492065B2 (en) 2012-06-27 2016-11-15 Camplex, Inc. Surgical retractor with video cameras
EP2992810B1 (en) 2012-07-26 2021-11-10 DePuy Synthes Products, Inc. Continuous video in a light deficient environment
IN2015MN00019A (ja) 2012-07-26 2015-10-16 Olive Medical Corp
CN104488259B (zh) 2012-07-26 2018-07-06 德普伊辛迪斯制品公司 使用单色传感器的宽动态范围
CA2878514A1 (en) 2012-07-26 2014-01-30 Olive Medical Corporation Ycbcr pulsed illumination scheme in a light deficient environment
US9127818B2 (en) 2012-10-03 2015-09-08 Lighting Science Group Corporation Elongated LED luminaire and associated methods
CN104718633B (zh) * 2012-10-04 2017-09-26 株式会社东芝 白色发光装置、照明装置、以及牙科用照明装置
US8911130B2 (en) * 2012-11-08 2014-12-16 Sunoptic Technologies, Llc Light engine for a fiberoptic illuminator
TW201426055A (zh) * 2012-12-19 2014-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 背光模組
TW201425820A (zh) * 2012-12-24 2014-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光源及具有該光源的發光二極體車燈
EP2754384B1 (en) 2013-01-10 2018-07-11 Ambu A/S Endobronchial tube with integrated image sensor and cleaning nozzle arrangement
JP6363114B2 (ja) 2013-02-28 2018-07-25 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド Cmosセンサによる声帯のビデオストロボスコピー
US9754985B1 (en) * 2013-03-06 2017-09-05 Lockheed Martin Corporation Interferometer array imaging system using photonic integrated circuit cards
AU2014233518C1 (en) 2013-03-15 2019-04-04 DePuy Synthes Products, Inc. Noise aware edge enhancement
EP2972565A4 (en) 2013-03-15 2016-11-23 Olive Medical Corp SYSTEM AND METHOD FOR SPECKLE REMOVAL FROM A SCENE ILLUMINATED BY A COHERENT LIGHT SOURCE
JP2016519591A (ja) 2013-03-15 2016-07-07 オリーブ・メディカル・コーポレイションOlive Medical Corporation パルスカラー撮像システムにおける超解像度及び色運動アーチファクト補正
US10561302B2 (en) 2013-03-15 2020-02-18 DePuy Synthes Products, Inc. Viewing trocar with integrated prism for use with angled endoscope
CA2907116A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Olive Medical Corporation Controlling the integral light energy of a laser pulse
AU2014233191B2 (en) 2013-03-15 2018-12-06 DePuy Synthes Products, Inc. Calibration using distal cap
US20140268731A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Lighting Science Group Corpporation Low bay lighting system and associated methods
EP3539457B1 (en) 2013-03-15 2021-12-08 DePuy Synthes Products, Inc. Image rotation using software for endoscopic applications
CA2906950A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Olive Medical Corporation Comprehensive fixed pattern noise cancellation
AU2014233464B2 (en) 2013-03-15 2018-11-01 DePuy Synthes Products, Inc. Scope sensing in a light controlled environment
US10687697B2 (en) 2013-03-15 2020-06-23 Stryker Corporation Endoscopic light source and imaging system
BR112015023206A2 (pt) 2013-03-15 2017-08-22 Olive Medical Corp Sincronização de sensor de imagem sem temporizador de entrada e temporizador de transmissão de dados
AU2014233192B2 (en) 2013-03-15 2018-11-22 DePuy Synthes Products, Inc. Minimize image sensor I/O and conductor counts in endoscope applications
JP5698780B2 (ja) * 2013-03-18 2015-04-08 オリンパス株式会社 光源装置およびそれを備えた内視鏡装置
JP5718398B2 (ja) * 2013-03-18 2015-05-13 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP5698782B2 (ja) * 2013-03-18 2015-04-08 オリンパス株式会社 光源装置およびそれを備えた内視鏡装置
JP5698779B2 (ja) * 2013-03-18 2015-04-08 オリンパス株式会社 光源装置を有する内視鏡装置
JP5698781B2 (ja) * 2013-03-18 2015-04-08 オリンパス株式会社 光源装置およびそれを備えた内視鏡装置
US11300730B2 (en) 2013-07-30 2022-04-12 The Boeing Company Plastic and glass optical fiber bus network having plural line replaceable units transmitting to a mixing rod
US10564357B2 (en) * 2013-07-30 2020-02-18 The Boeing Company Plastic optical fiber bus network using tapered mixing rods
WO2015016013A1 (ja) * 2013-07-31 2015-02-05 富士フイルム株式会社 内視鏡用光源装置、およびこれを用いた内視鏡システム
US9052418B2 (en) 2013-10-08 2015-06-09 Industrial Technology Research Institute Light source module
TWI604235B (zh) * 2013-12-02 2017-11-01 鴻海精密工業股份有限公司 光源模組
DE102013113511A1 (de) * 2013-12-05 2015-06-11 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Endoskop, Exoskop oder Mikroskop und Verfahren zur Beleuchtung eines Betätigungsbereiches eines Endoskops, Exoskops oder Mikroskops
WO2015143453A1 (en) 2014-03-21 2015-09-24 Olive Medical Corporation Card edge connector for an imaging sensor
WO2015168247A1 (en) * 2014-04-29 2015-11-05 Sinofsky Edward L Lumen-less illumination system
DE102014212372A1 (de) 2014-06-26 2015-12-31 Carl Zeiss Meditec Ag Beleuchtungseinrichtung eines Operationsmikroskops
DE102014212373A1 (de) 2014-06-26 2015-12-31 Carl Zeiss Meditec Ag Beleuchtungsvorrichtung für ein optisches Beobachtungsgerät
US10952600B2 (en) 2014-07-10 2021-03-23 Covidien Lp Endoscope system
TW201610352A (zh) * 2014-09-09 2016-03-16 鴻海精密工業股份有限公司 Led光源模組
KR102475203B1 (ko) 2014-12-02 2022-12-07 인뷰이티 인코퍼레이티드 광학 입력부를 조명 장치에 결합하기 위한 방법 및 장치
US20160208999A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-21 Pavel Jurik Light collection system for an led luminaire
KR102507965B1 (ko) * 2015-03-26 2023-03-10 코닌클리케 필립스 엔.브이. 광원
DE102015106049C5 (de) * 2015-04-21 2022-11-03 Schott Ag Beleuchtungsvorrichtung mit seitenemittierendem lichtleitenden Faserbündel
US9784899B2 (en) 2015-06-01 2017-10-10 U-Technology Co., Ltd. LED illumination apparatus
JP2018134117A (ja) * 2015-06-26 2018-08-30 オリンパス株式会社 光ファイババンドルおよびそれを用いた内視鏡のための照明装置
EP3919976A1 (en) * 2015-08-24 2021-12-08 Titan Medical Inc. Method and apparatus for illuminating an object field imaged by a rectangular image sensor
WO2017079844A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 Novadaq Technologies Inc. Systems and methods for illumination and imaging of a target
EP4155716A1 (en) 2016-01-26 2023-03-29 Stryker European Operations Limited Image sensor assembly
US10293122B2 (en) 2016-03-17 2019-05-21 Novadaq Technologies ULC Endoluminal introducer with contamination avoidance
US10690904B2 (en) 2016-04-12 2020-06-23 Stryker Corporation Multiple imaging modality light source
US10051166B2 (en) * 2016-04-27 2018-08-14 Karl Storz Imaging, Inc. Light device and system for providing light to optical scopes
USD916294S1 (en) 2016-04-28 2021-04-13 Stryker European Operations Limited Illumination and imaging device
CA3027592A1 (en) 2016-06-14 2017-12-21 John Josef Paul FENGLER Methods and systems for adaptive imaging for low light signal enhancement in medical visualization
JP2017224461A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 国立研究開発法人産業技術総合研究所 光照射装置及びこの光照射装置に用いられる光ファイバ路
US9778419B1 (en) * 2016-06-23 2017-10-03 The Boeing Company Fiber optical system with fiber end face area relationships
KR101828351B1 (ko) * 2016-06-24 2018-03-22 인더스마트 주식회사 내시경 시스템
EP3279556B1 (en) 2016-08-06 2022-09-28 biolitec Unternehmensbeteiligungs II AG Fiber optic light source
DE102016122861A1 (de) * 2016-11-28 2018-05-30 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
JP2018124167A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 オムロン株式会社 傾斜測定装置
EP4242743A3 (en) 2017-02-10 2023-10-18 Stryker European Operations Limited Open-field handheld fluorescence imaging systems and methods
EP3599983B1 (en) 2017-03-24 2023-11-15 Covidien LP Endoscopes
JP6485656B2 (ja) * 2017-04-25 2019-03-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明導光装置及び内視鏡装置
JP6693908B2 (ja) 2017-06-09 2020-05-13 オムロン株式会社 光源装置およびこれを備えた測距センサ
DE102017115739A1 (de) 2017-07-13 2019-01-17 Karl Storz Se & Co. Kg Bildgebendes medizinisches Instrument wie ein Endoskop, ein Exoskop oder ein Mikroskop
US11395582B2 (en) * 2017-12-15 2022-07-26 Clear Image Technology, Llc Endoscope with optimized illumination pathway
CN108826232A (zh) * 2018-08-02 2018-11-16 苏州汇影光学技术有限公司 一种模块化可叠加紫外光源模组
USD901737S1 (en) 2018-10-04 2020-11-10 Integra Lifesciences Corporation Wearable headgear device
JP7281539B2 (ja) 2018-10-04 2023-05-25 インテグラ・ライフサイエンシーズ・コーポレイション 頭部装着可能デバイスおよび方法
USD884236S1 (en) 2018-10-04 2020-05-12 Integra Lifesciences Corporation Wearable headgear device
CN109270670A (zh) * 2018-10-31 2019-01-25 上海理鑫光学科技有限公司 Led阵列光源、无透镜显微镜及图像处理方法
CN110018541B (zh) * 2019-04-22 2021-01-29 业成科技(成都)有限公司 紫外线光固化设备
US11903557B2 (en) 2019-04-30 2024-02-20 Psip2 Llc Endoscope for imaging in nonvisible light
US20210085170A1 (en) * 2019-09-23 2021-03-25 Nanosurgery Technology Corporation Light engine for imaging system
JP7348641B2 (ja) * 2019-12-03 2023-09-21 株式会社住田光学ガラス 光ファイバ照明装置
TR202006149A2 (tr) * 2020-03-11 2020-12-21 Rd Global Arastirma Gelistirme Saglik Ilac Insaat Yatirimlari Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Ultravi̇ole ve lazer (kirmizi işin,yeşi̇l işin) işin tedavi̇si̇
WO2022070564A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 mui Lab株式会社 表示パネル及び操作表示パネル
WO2022096321A1 (en) 2020-11-03 2022-05-12 Signify Holding B.V. Led filament arrangement
DE102021105469B3 (de) 2021-03-08 2022-04-21 Pentax Medical Bulgaria Ltd. Endoskop mit Halter zum Einstecken eines Lichtleiters
US20230034270A1 (en) * 2021-07-28 2023-02-02 Apple Inc. Optical Fiber Illumination by a Set of Light Emitters
FR3135140A1 (fr) * 2022-04-28 2023-11-03 Epsilon Composite Dispositif de detection d’un defaut dans un element structurel en materiau composite

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3676671A (en) * 1968-10-01 1972-07-11 Sheldon Edward E Devices of fiberoptic and vacuum tube construction
US3825336A (en) * 1973-01-04 1974-07-23 Polaroid Corp Variable color photographic lighting source
US3914786A (en) * 1974-04-19 1975-10-21 Hewlett Packard Co In-line reflective lead-pair for light-emitting diodes
JPS5282246A (en) 1975-12-27 1977-07-09 Olympus Optical Co Ltd Light source device
US4011403A (en) * 1976-03-30 1977-03-08 Northwestern University Fiber optic laser illuminators
US4097917A (en) * 1976-06-07 1978-06-27 Mccaslin Robert E Rotatable light display
US4215275A (en) * 1977-12-07 1980-07-29 Luxtron Corporation Optical temperature measurement technique utilizing phosphors
US4225213A (en) * 1977-12-23 1980-09-30 Texas Instruments Incorporated Connector apparatus
US4223226A (en) * 1978-07-26 1980-09-16 Rockwell International Corporation Fiber optic temperature sensor
JPS59187305A (ja) * 1983-04-08 1984-10-24 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光フアイバ融着接続時のコア軸合せ方法
JPS6019564A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Fuji Photo Film Co Ltd サイドプリント装置
US4883333A (en) 1987-10-13 1989-11-28 Yanez Serge J Integrated, solid, optical device
US4897771A (en) * 1987-11-24 1990-01-30 Lumitex, Inc. Reflector and light system
US5237403A (en) 1988-02-04 1993-08-17 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Light source system for endoscope
JPH0622811Y2 (ja) 1989-05-23 1994-06-15 旭光学工業株式会社 内視鏡の照明光導入装置
US4961617A (en) * 1989-07-19 1990-10-09 Ferrydon Shahidi Fibre optic waveguide illuminating elements
JPH03118509A (ja) 1989-10-02 1991-05-21 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用光源光学系
US5211480A (en) * 1990-10-18 1993-05-18 Rosemount Inc. TRD temperature sensor and electronics
US5125394A (en) 1990-12-03 1992-06-30 Medical Concepts, Inc. Endoscopic adapter with lamina interface
US5281797A (en) * 1991-12-26 1994-01-25 Hitachi, Ltd. Short wavelength optical disk head having a changeable aperture
US5491765A (en) 1992-12-08 1996-02-13 Olympus Optical Co., Ltd. Light source devices for endoscopes
US5823943A (en) 1994-08-02 1998-10-20 Olympus Optical Co., Ltd Light source device for endoscopes
IL110595A0 (en) 1994-08-09 1994-11-11 Applitic Ltd A random access multispectral video and illumination system
US5579773A (en) * 1994-09-30 1996-12-03 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Laser-induced differential normalized fluorescence method for cancer diagnosis
JPH08110443A (ja) 1994-10-12 1996-04-30 Nec Corp 光素子と光ファイバの結合方法
US5520190A (en) * 1994-10-31 1996-05-28 Ventritex, Inc. Cardiac blood flow sensor and method
US5613750A (en) * 1994-11-07 1997-03-25 Delco Electronics Corporation Fluorescent backlighting device for an instrument panel
US5746494A (en) 1994-11-22 1998-05-05 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Illuminating apparatus of endoscope
US5646997A (en) * 1994-12-14 1997-07-08 Barton; James M. Method and apparatus for embedding authentication information within digital data
US5892867A (en) * 1995-01-17 1999-04-06 Remote Source Lighting International, Inc. Spherical multiport illuminator optic design for light guides
IL114181A (en) * 1995-06-15 1999-07-14 Orlil Ltd Color image intensifier device and a method for producing the same
EP0781525A1 (en) 1995-12-14 1997-07-02 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Endoscope
US5835493A (en) * 1996-01-02 1998-11-10 Divicom, Inc. MPEG transport stream remultiplexer
US6516216B1 (en) * 1996-02-23 2003-02-04 Stryker Corporation Circumferential transillumination of anatomic junctions using light energy
JPH09299327A (ja) 1996-05-15 1997-11-25 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
US5751869A (en) * 1996-08-08 1998-05-12 Cogent Light Technologies, Inc. Optical system for coupling light from a single fiber optic into a fiber bundle
US5730134A (en) * 1996-09-09 1998-03-24 General Electric Company System to monitor temperature near an invasive device during magnetic resonance procedures
JPH10186186A (ja) 1996-12-20 1998-07-14 Oki Electric Ind Co Ltd 光アレーモジュール
JP3868050B2 (ja) 1997-02-06 2007-01-17 オリンパス株式会社 内視鏡
JP3087676B2 (ja) * 1997-02-13 2000-09-11 日本電気株式会社 ゲル状樹脂を用いた光結合系及び実装構造
WO1998039805A1 (de) * 1997-03-03 1998-09-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Weisse lumineszenzdiode
EP1001701B1 (de) * 1997-08-09 2004-10-06 Roche Diagnostics GmbH Analysevorrichtung zur in-vivo-analyse im körper eines patienten
US6528954B1 (en) * 1997-08-26 2003-03-04 Color Kinetics Incorporated Smart light bulb
JP3513372B2 (ja) 1997-10-15 2004-03-31 日本電信電話株式会社 光配線板
JP3025251B2 (ja) 1997-12-27 2000-03-27 キヤノン株式会社 画像表示装置及び画像表示装置の駆動方法
DE69922791T2 (de) 1998-02-19 2005-12-08 California Institute Of Technology, Pasadena Gerät zur bereitstellung eines spherischen sehfeldes während endoskopischen eingriffen
JP3356678B2 (ja) 1998-03-12 2002-12-16 株式会社巴川製紙所 光学接続部品およびその作製方法
US6447134B1 (en) * 1998-05-11 2002-09-10 Toyoda Gosei Co., Ltd. Planar light emitting device
DE29812048U1 (de) 1998-07-07 1998-11-05 Winter & Ibe Olympus Endoskop mit einer Leuchteinrichtung
US6485414B1 (en) * 1998-07-13 2002-11-26 Ceramoptec Industries, Inc. Color video diagnostic system for mini-endoscopes
EP0977063A1 (en) * 1998-07-28 2000-02-02 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum Vzw A socket and a system for optoelectronic interconnection and a method of fabricating such socket and system
US6290382B1 (en) * 1998-08-17 2001-09-18 Ppt Vision, Inc. Fiber bundle combiner and led illumination system and method
JP2000066115A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
US6793374B2 (en) * 1998-09-17 2004-09-21 Simon H. A. Begemann LED lamp
US6299338B1 (en) * 1998-11-30 2001-10-09 General Electric Company Decorative lighting apparatus with light source and luminescent material
EP1148860A4 (en) * 1998-12-17 2002-10-09 Getinge Castle Inc LIGHTING SYSTEM FOR SURGICAL FACILITIES
JP2000352626A (ja) 1999-06-09 2000-12-19 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続部品
DE29910795U1 (de) * 1999-06-21 1999-09-02 Wolf Gmbh Richard Elektronisches Endoskop
US6464625B2 (en) * 1999-06-23 2002-10-15 Robert A. Ganz Therapeutic method and apparatus for debilitating or killing microorganisms within the body
JP2001008892A (ja) * 1999-06-28 2001-01-16 Asahi Optical Co Ltd 光源装置及び内視鏡システム
JP2001061764A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡装置
US6696703B2 (en) * 1999-09-27 2004-02-24 Lumileds Lighting U.S., Llc Thin film phosphor-converted light emitting diode device
JP3702134B2 (ja) 1999-11-18 2005-10-05 株式会社巴川製紙所 光学接続部品の作製方法
GB2357856B (en) 1999-12-29 2001-12-19 Keymed Annular light source in borescopes and endoscopes
EP1149555A3 (en) * 2000-04-24 2002-04-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Fluorescent endoscope apparatus
US6555958B1 (en) * 2000-05-15 2003-04-29 General Electric Company Phosphor for down converting ultraviolet light of LEDs to blue-green light
US6527411B1 (en) * 2000-08-01 2003-03-04 Visteon Corporation Collimating lamp
US6381909B1 (en) * 2000-09-13 2002-05-07 Shou-Hsing Liao Corner transom fitting for frameless tempered glass door
US6518600B1 (en) * 2000-11-17 2003-02-11 General Electric Company Dual encapsulation for an LED
US6543925B2 (en) * 2001-03-21 2003-04-08 Robert L. Kuykendal Multi-colored fountain light
US6914786B1 (en) * 2001-06-14 2005-07-05 Lsi Logic Corporation Converter device
US6921920B2 (en) * 2001-08-31 2005-07-26 Smith & Nephew, Inc. Solid-state light source
US6692431B2 (en) * 2001-09-07 2004-02-17 Smith & Nephew, Inc. Endoscopic system with a solid-state light source
EP1672755B1 (en) * 2004-12-17 2015-09-23 Nichia Corporation Light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
US20150346427A1 (en) 2015-12-03
JP2007148418A (ja) 2007-06-14
WO2003021329A3 (en) 2003-07-10
US6921920B2 (en) 2005-07-26
US20050276553A1 (en) 2005-12-15
US7345312B2 (en) 2008-03-18
US20030042493A1 (en) 2003-03-06
JP2005502083A (ja) 2005-01-20
WO2003021329A2 (en) 2003-03-13
EP1421428B1 (en) 2012-08-15
US8545077B2 (en) 2013-10-01
US20080130311A1 (en) 2008-06-05
EP1421428A2 (en) 2004-05-26
US20110205751A1 (en) 2011-08-25
US7959338B2 (en) 2011-06-14
US7540645B2 (en) 2009-06-02
US20080112182A1 (en) 2008-05-15
US9116282B2 (en) 2015-08-25
US20140029290A1 (en) 2014-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4444272B2 (ja) 固体光源
US8033704B2 (en) Compact, high efficiency, high power solid state light source using a solid state light-emitting device
JP7329111B2 (ja) 高出力led用の埋め込み可能モジュール
US6551240B2 (en) Endoscope
US7198397B2 (en) LED endoscope illuminator and methods of mounting within an endoscope
US4986622A (en) Fiber optic light transmission apparatus
JP4750389B2 (ja) とりわけステレオ顕微鏡又はステレオ手術用顕微鏡等の光学観察装置のための発光ダイオード照明装置
US20140313766A1 (en) Illumination Device and Related Systems and Methods
EP2124703A1 (en) Illumination for endoscope
US10548466B2 (en) Light source module and endoscope light source system
JP3423304B1 (ja) 光照射装置及び光照射ユニット
US20170090180A1 (en) Illumination arrangement, beam combination device and method for coupling at least three input light beams into an optical waveguide
US11280949B2 (en) Light-emitting device
US11940642B2 (en) Illumination device for fluorescence image guided surgery and surgical instrument
CN110650670A (zh) 照明单元、照明装置及内窥镜系统

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4444272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees