JP2006189592A - 内視鏡装置 - Google Patents
内視鏡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006189592A JP2006189592A JP2005000990A JP2005000990A JP2006189592A JP 2006189592 A JP2006189592 A JP 2006189592A JP 2005000990 A JP2005000990 A JP 2005000990A JP 2005000990 A JP2005000990 A JP 2005000990A JP 2006189592 A JP2006189592 A JP 2006189592A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- adapter
- optical
- tip
- endoscope apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】光源装置3と、被検査対象空間内に挿入され光源装置3からのレーザ光を先端部21の出射端面36bから出射する挿入部24と、挿入部24の先端部21に着脱可能に取り付けられる先端光学アダプタ60とを備える内視鏡装置1が、先端光学アダプタ60の挿入部24への着脱を検知するアダプタ検知手段と、アダプタ検知手段の検知に連動して前記出射部から出射する光を制御する出射光制御手段とを備えている。
【選択図】図2
Description
上述の内視鏡装置には、挿入部の先端に荷電結合素子(以後、「CCD」と表記)などの撮像素子を配置し、この撮像素子に結像した画像をモニタに表示して観察、点検等を行うビデオスコープ内視鏡装置がある。
本発明に係る内視鏡装置は、光源と、被検査対象空間内に挿入され前記光源からの光を先端の出射部から出射する挿入部と、該挿入部の先端に着脱可能に取り付けられる先端光学アダプタと、を備える内視鏡装置であって、前記先端光学アダプタの前記挿入部への着脱を検知するアダプタ検知手段と、該アダプタ検知手段の検知に連動して前記出射部から出射する光を制御する出射光制御手段と、を設けたことを特徴とするものである。
この場合の光路制御手段は、前記光源の出射端面と、該出射端面から前記挿入部の先端部に導光する導光部材の入射端面との間の光路上に設けられていることが好ましい。
この場合、前記光学特性変換手段が、前記レーザ光を励起光とし異なる波長の光を出射する蛍光体であることが好ましく、さらに、前記蛍光体を設けた前記先端光学アダプタを前記挿入部の先端に装着して白色光を照射すれば、レーザ光源による白色光観察が可能となる。
また、上述した内視鏡装置においては、前記光学特性変換手段が、前記レーザ光を拡散照射する拡散光学部材であることが好ましい。
以下、本発明の第1の実施の形態について図1から図3を参照して説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る内視鏡装置1の全体を示す概略図、図2は内視鏡装置1の全体構成例を示すブロック図、図3は内視鏡2の先端部21を拡大して示す断面図である。
内視鏡装置1は、図1に示すように、被検査対象の像を撮像する内視鏡2と、被検査対象の照明に係るレーザ光を出射する光源装置(光源)3と、内視鏡2により撮像された像の電気信号を画像信号に変換処理する制御装置4と、制御装置4により処理された画像信号を表示するモニタ5と、から概略構成されている。
さらに、コネクタ27には、制御装置4に接続される制御コネクタ29が設けられ、この制御コネクタ29を介して、先端部21に配置したCCDで撮像した被検査対象の像の電気信号が信号ケーブルにより制御装置4へ導かれるように構成されている。
電源供給制御装置31は、電源32の入切や出力調整など各種制御を行うものである。この電源供給制御装置31及び電源32は、特定波長のレーザ光を発光するレーザダイオード33及びアダプタ検知手段として機能するスイッチ40と、電源ケーブル35a及び信号線35bを介して電気的に接続されている。
CCD41で撮像した観察画像の電気信号は、信号ケーブル41aを介して画像処理を行う制御装置4に送られ、さらに、制御装置4からの画像信号がモニタ5に送られて画像表示される。なお、上述した内視鏡2、光源装置3、制御装置4及びモニタ5は、それぞれを別体の装置としてもよいし、あるいは、これらのいずれか複数を適宜組み合わせたり全てを一体化した装置としてもよい。
また、先端部21の先端面には、先端光学アダプタ60を接続する際の円周方向を位置決めするため、先端凹部52が設けられている。
円柱部材63には、照明用窓部64及び観察用窓部65を設けるとともに、円周方向を位置決めする凸部66と、スイッチ40を操作する突起部67とが設けられている。照明用窓部64は、凸部66が先端凹部52に挿入されて円周方向を位置決めした所定の接続位置において、ライトガイド36の出射端面36bと同軸上の前面(観察側)に位置している。また、照明用窓部64には、レーザダイオード33が発光したレーザ光を励起光とし白色発光する蛍光部材、あるいは、レーザ光を拡散照射する拡散光学部材からなる光学特性変換手段68が設けられている。
また、上述した所定の接続位置では、突起部67がスイッチ操作口51内に入り込んでスイッチ可動部40aを押し込むので、スイッチ40のスイッチ操作が行われる。このスイッチ操作により、先端光学アダプタ60が所定位置に取り付けられていることを示す電源制御信号、すなわち通常の通電信号が電源供給制御装置31に出力される。
なお、先端光学アダプタ部材60は、円柱部材を所定位置に取り付けて外輪部材62を回転させることにより、雄ねじ部50及び雌ねじ部61が噛合して、内視鏡2の先端部21に固定される。
内視鏡装置1では、観察対象等の諸条件に応じて先端光学アダプタ60を適宜交換して使用する。このとき、先端光学アダプタ60が先端部21の所定位置に取り付けられていると、突起部67がスイッチ可動部40aを押し込んでいるので、スイッチ40から通電信号が出力された状態にある。このため、電源供給制御装置31は、電源32がレーザダイオード33に通常の通電をするよう制御する。
この結果、電源供給制御装置31は、先端光学アダプタ60が取り外された状態に対応して予め定めた電源32の制御を実施する。この場合の制御としては、電源32をOFFとしてレーザダイオード33への電源供給を完全に停止するか、あるいは、レーザダイオード33への電源供給を所定値以下に低下させる。従って、レーザダイオード33より発光されるレーザ光は、電源供給にの遮断または低減により、完全に停止または出力を弱められるので、先端光学アダプタ60を取り外した先端部21は、レーザ光の出射部となるライトガイド36の出射端面36bから高輝度の光を照射するようなことはない。
また、先端光学アダプタ60が未装着でも高出力のレーザ光を被写体等に当てることなしに、異なる光学特性変換手段68を備えた複数の先端光学アダプタ60の中から適宜選択して最適のもの着脱することにより、たとえば特定波長のレーザ光や白色光のように、複数種類の観察に必要な光を、1種類の光源装置3という小型な装置で実現できる。
この変形例では、内視鏡装置1′の光源装置3′に電源32の制御を行う電源供給制御装置31がなく、先端部21に設けたアダプタ検知手段のスイッチ40が電源32の入切を直接制御するように構成されている。すなわち、電源32とレーザダイオード33とを接続する電源ケーブル35aの途中にスイッチ40を配置し、同スイッチ40が切られてOFFの状態では通電されないように構成されているので、専用の電源供給制御装置31がないことで回路を簡略化することができる。
続いて、本発明に係る内視鏡装置について、第2の実施の形態を図5に基づいて説明する。なお、上述した実施の形態と同様の部分には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
この実施の形態では、上述したスイッチ40のアダプタ検知手段に代えて、内視鏡2に配線された信号線35bの先端に接続して設けられ、スイッチ操作口51内に露出して互いに離間するよう配置された一対の電極71,72と、円柱部材63から突出する突起部67の先端部に取り付けられ、電極71,72間を接続して導通させる接続手段の導電部材73とを備えたアダプタ検知手段が採用されている。なお、電極71,72は、各々が複数の電極部材により構成されてもよい。
このような構成としても、先端部21に先端光学アダプタ60が未装着の時、高出力のレーザ光が発せられることを防止できるので、まぶしさにより着脱操作性が低下することはない。また、高出力のレーザ光が被写体に当たるようなこともなく、さらに、複数の先端光学アダプタ60を選択的に着脱することにより、複数種類の観察に必要な光を、1種類の光源装置3から得ることができる。
続いて、本発明に係る内視鏡装置について、第3の実施の形態を図6に基づいて説明する。なお、上述した実施の形態と同様の部分には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
この実施の形態では、上述したスイッチ40のアダプタ検知手段に代えて、内視鏡2に配線された信号線35bの先端に接続して先端部21の内部に設けられた共振周波数検知部75と、円柱部材63内に埋設されたコイル76とを備えたアダプタ検知手段が採用されている。
このような構成としても、先端部21に先端光学アダプタ60が未装着の時、高出力のレーザ光が発せられることを防止できるので、まぶしさにより着脱操作性が低下することはない。また、高出力のレーザ光が被写体に当たるようなこともなく、さらに、複数の先端光学アダプタ60を選択的に着脱することにより、複数種類の観察に必要な光を、1種類の光源装置3から得ることができる。
続いて、本発明に係る内視鏡装置について、第4の実施の形態を図7に基づいて説明する。なお、上述した実施の形態と同様の部分には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
この実施の形態では、上述したスイッチ40のアダプタ検知手段に代えて、内視鏡2に配線された信号線35bの先端に接続して先端部21の内部に設けられた磁束検知部77と、円柱部材63内に埋設された磁石(磁性体)78とを備えたアダプタ検知手段が採用されている。
このような構成としても、先端部21に先端光学アダプタ60が未装着の時、高出力のレーザ光が発せられることを防止できるので、まぶしさにより着脱操作性が低下することはない。また、高出力のレーザ光が被写体に当たるようなこともなく、さらに、複数の先端光学アダプタ60を選択的に着脱することにより、複数種類の観察に必要な光を、1種類の光源装置3から得ることができる。
続いて、本発明に係る内視鏡装置について、第5の実施の形態を図8に基づいて説明する。なお、上述した実施の形態と同様の部分には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
図8に示すレーザ光出射制御手段は、レーザダイオード33の出射端面36bとライトガイド36の入射端部36aとの間に、レーザ光遮光手段として遮光シャッタ81を設けたものである。この遮光シャッタ81は、レーザ光が通過する光路上で挿抜するためのシャッタ駆動部82と、上述したアダプタ検知手段からの信号に応じて遮光シャッタ81を駆動させるシャッタ制御手段83とを備えている。
なお、遮光シャッタ81は、光路を完全に閉じる代わりに、レーザ光を減光する絞り状態に切替るようにしてもよく、このような場合には、アダプタ検知手段により先端光学アダプタ60が外れた時、遮光シャッタ81は、光路を全開とする位置から所定の絞り位置に移動してライトガイド36へ出射されるレーザ光を抑えることができる。
2 内視鏡
3 光源装置
4 制御装置
5 モニタ
21 先端部
24 挿入部
25 操作部
31 電源供給制御装置
32 電源
33 レーザダイオード
34 集光光学部材
35a 電源ケーブル
35b 信号線
36 ライトガイド
36a 入射端面
36b 出射端面
40 スイッチ(アダプタ検知手段)
40a スイッチ可動部
41 CCD(荷電結合素子)
41a 信号ケーブル(検知信号伝達手段)
42 観察光学部材
51 スイッチ操作口
52 先端凹部
60 先端光学アダプタ
62 外輪部材
63 円柱部材
66 凸部
67 突起部
68 光学特性変換手段
71,72 電極
73 導電部材
75 共振周波数検知部
76 コイル
77 磁束検知部
78 磁石(磁性体)
81 遮光シャッタ
82 シャッタ駆動部
83 シャッタ制御手段
Claims (13)
- 光源と、被検査対象空間内に挿入され前記光源からの光を先端の出射部から出射する挿入部と、該挿入部の先端部に着脱可能に取り付けられる先端光学アダプタと、を備える内視鏡装置であって、
前記先端光学アダプタの前記挿入部への着脱を検知するアダプタ検知手段と、該アダプタ検知手段の検知に連動して前記出射部から出射する光を制御する出射光制御手段と、を設けたことを特徴とする内視鏡装置。 - 前記アダプタ検知手段が、前記挿入部の先端部に設けられ前記先端光学アダプタの装着の有無により入切を行うスイッチであることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記アダプタ検知手段が、前記挿入部の先端部に離間して設けられた一対の電極と、前記先端光学アダプタに設けられ、該先端光学アダプタが前記挿入部の所定位置に装着された状態で前記一対の電極を接続して導通させる接続手段と、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記アダプタ検知手段が、前記先端光学アダプタに設けられたコイルと、前記挿入部の先端付近に設けられて前記コイルの共振周波数を読み取る手段と、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記アダプタ検知手段が、前記先端光学アダプタに設けられた磁性体と、前記挿入部の先端付近に設けられて前記磁性体から発せられた磁束を読み取る磁束検知手段と、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記出射光制御手段は、前記アダプタ険知手段から前記先端光学アダプタが取り外された状態の検知信号を受けて、前記光源への電源供給を遮断、または閾値まで出力を低下させる電源制御手段からなることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の内視鏡装置。
- 前記出射光制御手段は、前記アダプタ検知手段の検知に連動して直接、前記光源の電源供給が入切される電源供給手段であることを特徴とする請求項2または3に記載の内視鏡装置。
- 前記出射光制御手段は、前記アダプタ検知手段からの検知信号を受けて前記光の光路を遮光または減光する光路制御手段からなることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の内視鏡装置。
- 前記光路制御手段が、前記光源の出射端面と、該出射端面から前記挿入部の先端部に導光する導光部材の入射端面との間の光路上に設けられていることを特徴とする請求項8に記載の内視鏡装置。
- 前記光源が特定波長のレーザ光を発するレーザダイオードとされ、該レーザ光を異なる光学特性の光に変換する光学特性変換手段が前記先端光学アダプタに設けられていることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載の内視鏡装置。
- 前記光学特性変換手段が、前記レーザ光を励起光とし異なる波長の光を出射する蛍光体であることを特徴とする請求項10に記載の内視鏡装置。
- 前記蛍光体を設けた前記先端光学アダプタを前記挿入部の先端に装着して白色光を照射することを特徴とする請求項11に記載の内視鏡装置。
- 前記光学特性変換手段が、前記レーザ光を拡散照射する拡散光学部材であることを特徴とする請求項10に記載の内視鏡装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005000990A JP2006189592A (ja) | 2005-01-05 | 2005-01-05 | 内視鏡装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005000990A JP2006189592A (ja) | 2005-01-05 | 2005-01-05 | 内視鏡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006189592A true JP2006189592A (ja) | 2006-07-20 |
JP2006189592A5 JP2006189592A5 (ja) | 2008-02-21 |
Family
ID=36796876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005000990A Pending JP2006189592A (ja) | 2005-01-05 | 2005-01-05 | 内視鏡装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006189592A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011094993A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Hioki Ee Corp | 回転計 |
JP2015075685A (ja) * | 2013-10-10 | 2015-04-20 | オリンパス株式会社 | 光走査方法、光走査装置および光走査型観察装置 |
US20180136455A1 (en) * | 2015-08-18 | 2018-05-17 | Olympus Corporation | Optical scanning method and optical scanning apparatus |
CN113907873A (zh) * | 2021-10-24 | 2022-01-11 | 青岛海泰新光科技股份有限公司 | 一种内嵌于内窥镜摄像系统手柄的激光输出控制装置 |
CN115175632A (zh) * | 2020-02-20 | 2022-10-11 | 瑞德医疗机器股份有限公司 | 手术器具保持装置以及手术辅助装置 |
WO2024203754A1 (ja) * | 2023-03-28 | 2024-10-03 | テルモ株式会社 | 断層画像生成装置及び断層画像生成システム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5734833A (en) * | 1980-08-07 | 1982-02-25 | Olympus Optical Co | Light source apparatus of endoscope |
JPH0220817A (ja) * | 1988-04-11 | 1990-01-24 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡装置 |
JPH06222288A (ja) * | 1993-01-28 | 1994-08-12 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 内視鏡 |
JPH06245901A (ja) * | 1993-02-26 | 1994-09-06 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡制御装置 |
JPH11192207A (ja) * | 1997-11-07 | 1999-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビデオスコープおよび携帯収納ケース |
US20030042493A1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-03-06 | Yuri Kazakevich | Solid-state light source |
JP2004313241A (ja) * | 2003-04-11 | 2004-11-11 | Olympus Corp | 光学アダプタ及び内視鏡装置 |
-
2005
- 2005-01-05 JP JP2005000990A patent/JP2006189592A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5734833A (en) * | 1980-08-07 | 1982-02-25 | Olympus Optical Co | Light source apparatus of endoscope |
JPH0220817A (ja) * | 1988-04-11 | 1990-01-24 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡装置 |
JPH06222288A (ja) * | 1993-01-28 | 1994-08-12 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 内視鏡 |
JPH06245901A (ja) * | 1993-02-26 | 1994-09-06 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡制御装置 |
JPH11192207A (ja) * | 1997-11-07 | 1999-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビデオスコープおよび携帯収納ケース |
US20030042493A1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-03-06 | Yuri Kazakevich | Solid-state light source |
JP2005502083A (ja) * | 2001-08-31 | 2005-01-20 | スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド | 固体光源 |
JP2004313241A (ja) * | 2003-04-11 | 2004-11-11 | Olympus Corp | 光学アダプタ及び内視鏡装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011094993A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Hioki Ee Corp | 回転計 |
JP2015075685A (ja) * | 2013-10-10 | 2015-04-20 | オリンパス株式会社 | 光走査方法、光走査装置および光走査型観察装置 |
US20180136455A1 (en) * | 2015-08-18 | 2018-05-17 | Olympus Corporation | Optical scanning method and optical scanning apparatus |
US10754143B2 (en) * | 2015-08-18 | 2020-08-25 | Olympus Corporation | Optical scanning method and optical scanning apparatus |
CN115175632A (zh) * | 2020-02-20 | 2022-10-11 | 瑞德医疗机器股份有限公司 | 手术器具保持装置以及手术辅助装置 |
CN115175632B (zh) * | 2020-02-20 | 2023-11-21 | 瑞德医疗机器股份有限公司 | 手术器具保持装置以及手术辅助装置 |
CN113907873A (zh) * | 2021-10-24 | 2022-01-11 | 青岛海泰新光科技股份有限公司 | 一种内嵌于内窥镜摄像系统手柄的激光输出控制装置 |
CN113907873B (zh) * | 2021-10-24 | 2024-03-29 | 青岛海泰新光科技股份有限公司 | 一种内嵌于内窥镜摄像系统手柄的激光输出控制装置 |
WO2024203754A1 (ja) * | 2023-03-28 | 2024-10-03 | テルモ株式会社 | 断層画像生成装置及び断層画像生成システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4947975B2 (ja) | 内視鏡装置および内視鏡用照明装置 | |
JP4812430B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5080014B2 (ja) | 撮像システム | |
US6962565B2 (en) | Excitation light illuminating probe, video endoscope system, and video endoscope for fluorescence observation | |
JP4827491B2 (ja) | 内視鏡用光源装置 | |
JP5881307B2 (ja) | 外光を利用した挿入部先端位置検出が可能な観察装置 | |
EP2371268A1 (en) | Illuminationg device and endoscopic apparatus | |
JPH11244220A (ja) | 蛍光内視鏡 | |
JP4547243B2 (ja) | 内視鏡システム | |
JP2005323737A (ja) | 内視鏡装置 | |
US6389205B1 (en) | Brightness-controlled endoscope illumination system | |
JP2007021084A (ja) | 内視鏡 | |
JP2012147860A (ja) | 内視鏡装置及び内視鏡装置の安全管理方法 | |
JPH11104059A (ja) | 蛍光観察装置 | |
JP2005058618A (ja) | 内視鏡及びキャップ | |
JP2008212348A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP4420638B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP2006189592A (ja) | 内視鏡装置 | |
US8562514B2 (en) | Medical apparatus and endoscope system with memory function | |
JP2009213631A (ja) | 内視鏡用先端フードおよびそれを備える内視鏡ユニット | |
JP6590934B2 (ja) | 外科用器具用接眼レンズ | |
JP2005348794A (ja) | 内視鏡用光源装置 | |
JP4459724B2 (ja) | 内視鏡用光源装置 | |
JP2010088657A (ja) | 内視鏡用光源装置 | |
JP2006158735A (ja) | 内視鏡、及び内視鏡撮像システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071227 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111104 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120207 |