JP3934548B2 - 平板状部材の接合装置 - Google Patents

平板状部材の接合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3934548B2
JP3934548B2 JP2002502252A JP2002502252A JP3934548B2 JP 3934548 B2 JP3934548 B2 JP 3934548B2 JP 2002502252 A JP2002502252 A JP 2002502252A JP 2002502252 A JP2002502252 A JP 2002502252A JP 3934548 B2 JP3934548 B2 JP 3934548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
fitting
component
panel
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002502252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003536001A (ja
JP2003536001A5 (ja
Inventor
クナウゼダー・フランツ
Original Assignee
フィルマ・エム・カインドル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィルマ・エム・カインドル filed Critical フィルマ・エム・カインドル
Publication of JP2003536001A publication Critical patent/JP2003536001A/ja
Publication of JP2003536001A5 publication Critical patent/JP2003536001A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3934548B2 publication Critical patent/JP3934548B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/04Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving separate application of adhesive ingredients to the different surfaces to be joined
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/04Flooring or floor layers composed of a number of similar elements only of wood or with a top layer of wood, e.g. with wooden or metal connecting members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/10Encapsulated ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/30Presence of wood
    • C09J2400/303Presence of wood in the substrate
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2201/00Joining sheets or plates or panels
    • E04F2201/01Joining sheets, plates or panels with edges in abutting relationship
    • E04F2201/0107Joining sheets, plates or panels with edges in abutting relationship by moving the sheets, plates or panels substantially in their own plane, perpendicular to the abutting edges
    • E04F2201/0115Joining sheets, plates or panels with edges in abutting relationship by moving the sheets, plates or panels substantially in their own plane, perpendicular to the abutting edges with snap action of the edge connectors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2201/00Joining sheets or plates or panels
    • E04F2201/07Joining sheets or plates or panels with connections using a special adhesive material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/47Molded joint
    • Y10T403/472Molded joint including mechanical interlock
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7045Interdigitated ends

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【0001】
<発明の背景>
本発明は、平板状部材をその厚さである突合せ面に沿って接合するための接合装置に関する。この接合装置によれば、簡単且つ連続的に生産可能であり、又、本発明による要素を接着するために、接着剤は工場で既に前もって塗布されるため、敷設現場で連結要素への接着剤の単調な塗布が不要である。それによって更に、接着剤の量が常に正確に守られる。
【0002】
<技術水準>
独国実用新案登録第29703962号公報により、パネル、床板、天井板張り等の従来のさねはぎ継手において、表面に接続し、表面に対して垂直に延びる、次の板張り要素に接触する面に、接着剤を工場で塗布することが知られている。それによって、この公知の構造の場合には、さねはぎ継手をつなぎ合わせることによって、個々の要素が表面に接続する面に沿って接着され、これにより、密な表面が得られる。このような構造は、使用される接着剤、すなわちコンタクト接着剤に基づいて、互いに接触する両面を大きな押圧力で互いに押し付けなければならないという欠点がある。この場合、横方向継目を閉じるために例えば接着継目の縦方向において後で調節することはもはや不可能である。
【0003】
更に、接着剤を用いないで互いに接する部品を互いに付勢して固定するために、さねはぎ継手が係止機構を備えている構造が既に知られている。そのために、係止凹部と係合する係止突起のほかに、板背面に設けられたクリップ等が知られている。
【0004】
特に、互いに接する板状または条片状の2個の部品を互いに係止する継手が例えばオーストリア国特許第405560号明細書によって知られている。この場合、継手はさねはぎ状に嵌合する。嵌合凹部の両テーパ面または一方のテーパ面は、嵌合凹部の底から離れる方向に拡がるように角度が付けられ、溝から離れた端部の範囲において拡がり角度よりも大きな角度で狭窄している。この場合、嵌合凹部の開口幅は嵌入方向において嵌合凸部の前端部の幅よりも大きい。この嵌合凸部はその前端部から出発して、嵌合凹部のテーパ面と同じ角度で拡がる嵌合凸部テーパ面または溝形状に適合したテーパ面を備えている。このテーパ面は溝横断面と一致して、嵌合凸部の嵌入方向後側の範囲に、係止部を1つずつ備えている。テーパ面に接続する係止部の画成面は嵌合凹部のテーパ面と同じ角度で狭窄している。その際、嵌合凸部を嵌合凹部に嵌入した後で、狭窄する嵌合凹部テーパ面を有する嵌合凹部のテーパ部の係止突起は嵌合凸部の係止部に係合する。この場合、狭窄する嵌合凹部のテーパ面範囲は、嵌合凸部のテーパ面に沿って滑動し、それによって嵌合凸部が嵌合凹部に嵌入する。
<発明の概要>
本発明では、嵌合凸部を嵌合凹部に自動的に嵌入することによって互いに押圧され、この姿勢で係止連結部によって固定される、係止するさねはぎ継手の嵌合凹部内面または嵌合凸部外面に、予め接着剤が塗布される。それによって、固化過程において、部品を固定保持するための付加的な固定補助手段が不要である。これは確実な接合を自動的に行う。
<図の詳細な説明>
図3,4は、互いに接合される2個の部品1,2を示している。この場合、一方の部品には嵌合凹部5が形成されている。この嵌合凹部には、他方の部品2から延びる嵌合凸部6が嵌入可能である。部品1,2の端面は部品上面領域近くの範囲において互いに固定接触しているかあるいは部品下面側の範囲において場合によっては隙間16を形成している。図に示した隙間は必須ではなく、必要に応じて設けられる。特に木、木製材料または合成樹脂からなる部品1,2は、適当な表面価値または適当な外観を得るために、コーティング23,24を備えている。
【0005】
嵌合凸部6または嵌合凸部テーパ面11と嵌合凹部5または嵌合凹部テーパ面9には、互いに係合する係合部7,8が設けられている。この係合部は互いに係合または係止可能な係止突起及び係止凹部のうち少なくとも何れかによって形成可能である。係止凹部8とこれに対応する係止突起7の横断面形状が互いに一致しているので、互いに密着または係止可能である。
【0006】
部品1,2の接合状態において、係止突起7及び係止凹部8は互いに係合している。これら係止突起7及び係止凹部8は特に部品1,2の接合面の全長にわたって形成されている。
【0007】
図3では、少なくとも1つの嵌合凸部テーパ面11に係止突起7が形成されている。この係止突起は接触する嵌合凹部テーパ面9の係止凹部8に収容される。嵌合凸部6を嵌合凹部5に嵌入する際に、嵌合凹部5は弾性的に拡がる。
【0008】
係止突起7または係止凹部8の横断面は三角形である。この場合、嵌合凹部の開口部の近くにある三角形の短辺17は嵌合凹部の底10の近くにある三角形の長辺18よりも短く、傾斜が急である。嵌合凸部6を嵌合凹部5に嵌入する際に、係止突起7の長辺18は嵌合凹部の内側エッジの傾斜部上を滑動する。この滑動は係止突起7がこの内側エッジ25を越えて係止凹部8に収容されるまで行われる。
【0009】
接合に際し、三角形の長辺18が三角形の短辺17の約4〜8倍、特に5〜6倍の長さであり、三角形の両辺17,18の間の角度が100〜140°、特に110〜130°であると有利である。
【0010】
嵌入を容易にするために、内側に位置する嵌合凸部6の端エッジ、及び係合部が設けられていない嵌合凹部の内側に位置する端エッジのうち少なくとも何れかが傾斜部を備えていると有利である。
【0011】
部品1,2の所定の相互位置を達成するために、嵌合凸部6の係止突起7の三角形の長辺18の溝面または表面に対する角度が、嵌合凸部テーパ面11の特に先端範囲の角度または傾斜に一致していると合目的である。この嵌合凸部テーパ面はその先端範囲において嵌合凹部テーパ面9から間隔をおいて延びている。その際、係止部が設けられていない嵌合凸部テーパ面11(図3参照)は、その全長の大部分にわたって嵌合凹部テーパ面9に接触することができ、該両面は嵌合凹部の底10から見て両部品1,2の表面または上面に近接している。これにより、この両面9,11はスライド面または案内面としての働きをし、嵌合凹部の拡開を補助する。
【0012】
図1,2,4の有利な実施形の場合、両側の嵌合凸部テーパ面11に、特に対称の係止突起7または係止凹部8が形成され、そして接触する上下それぞれの嵌合凹部テーパ面9に、この係止突起7または係止凹部8に係合する凹部または突起が形成されているかあるいは嵌合凹部5と嵌合凸部6が燕尾形に形成され、互いに係合している。この実施の形態は両部品1,2の二重の係止を可能にする。
【0013】
この実施の形態の場合、係止突起7の三角形の長辺18またはこの長辺によって形成された面が、屈曲部19を形成しながら嵌合凸部テーパ面11の先端範囲に接続している。三角形の長辺18と嵌合凸部テーパ面11のこの先端範囲は互いに充分に接触している。これにより、部品1,2の非常に正確な接合が達成可能である。同時に、部品1,2は互いに押圧されて接触するので、三角形の短辺17に対応する相手方面との挟着に基づいて、使用面13上の隙間または使用の途中での部品1,2の相互離隔が回避される。
【0014】
図1,2において塗布接着剤が20で示してある。この場合、詳しく後述するように、塗布接着剤は嵌合凹部テーパ面9(図1のAまたは図2のA)または嵌合凸部テーパ面11(図1のBまたは図2のB)に設けることができる。この場合、それぞれ付設された相手方面には、接着剤活性化剤等を塗布することができる。二成分接着剤を使用する場合には、一方の成分を一方の面に、他方の成分をその都度付設された相手方面に設けることができる。
【0015】
図5には、接着ビード21の形をした塗布接着剤が概略的に示してある。
【0016】
前もって接着剤(最初から接着活性であるかあるいは現場でパネルを接合する際に初めて接着活性化可能である)を備えているパネルは、現場でパネルを敷設する際に手作業と操作ステップの数が低減され、プロの職人も家庭大工をする人も時間がかかり嫌に感じられる、接着性物質の供給および塗布のステップ自体が回避されるという明白な利点を有する。このステップはその都度、例えば2mに達する、パネルの嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかの側方長さ全体にわたって、充分で余剰のない量の接着性物質を量的にできるだけ均一に供給および塗布しなければならない。それによって、敷設過程における遅延の際の接着剤の乾燥による固化の問題が無くなる。この問題は実際に継目のない接合を不可能にする。しかも、余剰の接着剤の許容されない流出が回避される。この流出は、装飾層上のシミを回避するために、継目から流出した後でできるだけ早く除去しなければならない。
【0017】
係止機構を備えた連結部の場合更に、互いに隣接するパネルの固定が不要である。というのは、係止機構によって付勢力が固着部に加えられ、係止機構が接着剤の固化中に固定保持を生じるからである。その際、係止機構の形状や構造は重要ではない。
【0018】
接着剤は、パネルの嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかの上にどのような基本形態で存在しても、敷設個所に供給されたパネル、板等上で、最初から機械によって充分に配量されて塗布される。従って、パネルを互いに接合する際に余剰の接着剤が装飾表面上に流出することが回避される。更に、前述のような接着剤の乾燥による固化が生じない。考慮の対象になっているいろいろな接着剤について次に説明する。
【0019】
先ず最初に、最も多く使用される膠(接着剤)について説明する。膠は水溶性の動物性ポリマー(グルチン、カゼイン)、植物性ポリマー(澱粉、デキストリン、セルロースエーテル)または合成ポリマー(例えばポリアクリル酸派生物、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン)と、溶剤としての水とからなる接着剤である。膠は、単一成分の常温固化型接着剤のクラスに属する。この接着剤の場合、溶剤(水)は接着のプロセス中に吸収、消散等が行われる。塗布された膠は冷却時に固化し、乾燥して透明な物質になる。この物質は水と接触すると、溶けて大きな粘着力を有するゲルになる。
【0020】
次に、特に本発明の範囲内で使用される膠について説明する。合成樹脂膠、例えばポリ酢酸ビニル−木膠のような完全に合成された膠と、デキストリン膠、澱粉膠、サゴ膠またはタピオカ膠のような植物性膠および皮膚膠、皮革膠、骨膠およびカゼイン膠のような動物性膠が適している。上記の物理的に固化する膠のほかに、例えば尿素樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂またはクレゾール樹脂をベースとした膠のような化学的に固化する膠を使用することができる。
【0021】
他の膠、例えばいわゆる汎用膠も考慮の対象になっている。これはほとんどが、ポリマー、例えばニトロセルロース、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリラート等の溶剤または分散剤であり、溶剤として(アルコールを含む)エステル及びケトンのうち少なくとも何れかまたは水あるいは分散剤として水を含む。汎用膠は溶剤/分散剤を大気または接着すべき(多孔性の)基体に放出することによって蒸発し、固化する。本発明によるパネルの場合、汎用膠は“湿った”またはゲル状の状態で、その嵌合凹部内及び嵌合凸部上のうち少なくとも何れかに供給または塗布され、汎用膠からそれぞれの溶剤または分散剤が除かれ、それによって貯蔵時に安定する永久形状に移る。
【0022】
接着剤として更に、コンタクト接着剤が使用可能である。このコンタクト接着剤は溶剤または分散剤として、接着すべき基体上に塗布される。このコンタクト接着剤は溶剤が充分に蒸発した後で、すなわち接着剤フィルムが乾燥したように見えるときに、パネルの接合時の押圧作用によってその接着作用を生じる。コンタクト接着剤のベースポリマーは大抵はポリアクリレート、クロロプレンゴム、ニトリルゴムまたはスチロール/ブタジエンゴムおよびポリウレタンである。ベースポリマーは“粘着付与剤”として付加的に、コロホニウム樹脂、炭化水素樹脂またはフェノール樹脂のような粘着性にする樹脂を含むことができる。
【0023】
接着剤として更に、事情によっては、いわゆる嫌気性接着剤も使用可能である。この嫌気性接着剤は例えば空気遮断状態で硬化し、酸素が存在すると無制限に流動可能および粘着可能のままである。嫌気性接着剤は例えば、ジオール例えばポリエチレングリコールのモノマーのジメチル酸エステルをベースとしている。
【0024】
本発明の第1の所望な実施の形態では、形状拘束的な要素、すなわちパネルの嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかが粘着潜在性のコーティングによって被覆される。このコーティングは敷設の際に適当に活性化することによって粘着の準備が出来た状態または粘着可能な状態に移行する。すなわち、既に出来上がった接着剤の乾燥形状または永久形状は、溶剤、特に水で濡らすことによってあるいは接着潜在性の物質の固化および硬化を開始する活性化剤によって接着潜在性の物質を活性化することにより簡単に移行させられる。
【0025】
上記の実施の形態の好ましい下位形態は、パネルによる床張りである。このパネルの形状拘束的な要素は上述のように活性化可能な接着剤を備えている。この場合、この要求に従って、元々水によって準備がなされた接着剤、すなわち水によってまたは水の中にゲル状に溶けたまたは水の中に分散した接着剤、このような膠等は、新しい“湿った”状態でコーティングとして塗布され、そこで“乾燥”させられている。水を塗布することによって、すなわち乾燥した接着剤層に直接水を塗布することによってあるいは隣接する接合すべきパネルの(相手方)形状拘束的な要素に塗布される水と間接的に強く接触することによって、パネルを互いに接合する際に“乾燥した”接着剤が活性化され、接着の準備ができた作用状態も戻される。好ましくは水っぽい活性化剤の塗布は例えば、スポンジゴム等によってパネルの形状拘束的な要素のそれぞれの面に、活性化剤を配量吹き付けまたは塗布することによって行うことができる。
【0026】
板張り、特に床張りのためのパネルの嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかの接着潜在性コーティングをポリマー化学的なプロセスによって活性化する第2の有利な方法は、二成分接着剤系の単一成分がそれぞれ或る形態で形状拘束的な要素に供給または塗布されることにある。この形態では、単一成分は、本発明に従って板張りを行う際にパネルを互いに接合する時点まで、その接着特性、固化特性および硬化特性が有効に働かない。接合過程の際に初めて、上記の成分が活性化し、本来の接着剤が生成され、最後に接着剤が固化および硬化され、機械的に安定した接着連結部を形成する。
【0027】
従って、本発明の有利な変形では、最終的に接着活性の結合剤を形成する両単一成分がその不活性形態で、形状拘束的な要素及び相手方の形状拘束的な要素のうち少なくとも何れか、すなわちパネルの嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかに塗布される。
【0028】
他の形態では、両成分の一方だけがパネル製造の時点から既に供給または塗布され、他方の成分は現場でパネルを平らな板張りに敷設および接合する直前に初めて塗布される。いわゆる硬化塗料、すなわち二成分接着剤の硬化成分からなるかまたはこの硬化成分を含む塗装に従って塗布されたフィルムによって、少なくとも一方の形状拘束的要素をこのように接着剤前駆物質で被覆し、樹脂成分を、例えば敷設の前に初めて、硬化剤塗料に塗布するかまたは接合時に硬化剤塗料に接触させる形状拘束的な要素に塗布すると特に有利である。
【0029】
上記の接着剤を選択するために、次に補足的に説明する。アクリル酸接着剤はアクリルモノマー、特にアクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルをベースとした接着剤である。狭義のアクリル酸接着剤は(メタクリル)アクリルモノマーと、凝固剤または弾性化剤として機能するポリマーと、このポリマーの重合を開始する開始剤、好ましくは酸化還元開始剤とからなっている。アクリル酸接着剤は二成分接着剤として活性化剤と組み合わせて使用される。メチルメタクリル酸の代わりに、今日では、例えばオリゴマーのポリウレタンジメタクリレートのような揮発しにくくて臭いのきつい(メタクリレート)アクリラートが有利に使用される。これは特に、敷設の前にこれらの樹脂成分を塗布する際に作業安全性の理由から望まれる。
【0030】
アクリラート接着剤の成分は更に、エチルアクリラート及びブチルアクリラートをベースとしたポリマーのうち少なくとも何れかであってもよい。このポリマーの特性、例えば硬さと弾性は適当なコモノマー、例えばメタクリレートを一緒に使用することにより、重合化の際に適切に調節可能である。このポリマーは付着特性を改善するために、カルボキシ基、ヒドロキシ基のような付加的な官能基を含んでいる。このポリマーは例えば溶剤、分散剤としておよび圧感接着剤として広く使用可能である。アクリラート接着剤によって製造された接着化合物は強度が大きいという利点がある。
【0031】
それ自体コストが高くつき、従って特に高価値の板張りために用いられる変形では、新らしい(床張り)板ばりのパネルの形状拘束的な要素のコーティングまたは塗膜は、微小中空球等内に包み込まれ直ちに永久接着し得る状態にある接着剤、このような膠等によって形成されている。パネルを接合する際、すなわち嵌合凹部と嵌合凸部を互いに嵌め合わせる際に、その際発生する剪断力と押圧力の作用によって、マイクロカプセルの外皮が破壊されるか破られ、予めカプセル内に設けられた接着し得る膠が放出される。
【0032】
パネルの嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかに塗布される接着剤塗膜のマイクロカプセル化の他の有利な方法の場合には、一方の形状拘束的要素がコーティングを備えている。このコーティングには、上記の二成分接着剤系の両成分の一方がマイクロカプセル化された形態で含まれている。接合すべきパネルの(相手方)形状拘束系要素は上記の接着剤系の他方の成分、場合によっては同様にマイクロカプセル化された成分でコーティングされている。
【0033】
パネルを接合する際に、マクロカプセルの外皮が破れ、樹脂成分および硬化剤成分が相互の中に達し、それによって接着剤が完成した形態に移行し、接着が開始され、そして固化および硬化することになる。
【0034】
更に、マイクロカプセルをベースとした二成分接着剤系を有するコーティングが設けられる。この場合、一方の成分、例えば敏感な成分だけがマイクロカプセル内にあり、系の他方の成分、好ましくはあまり敏感でない成分がそれぞれ、最初に述べた成分のマイクロカプセルのためのマトリックスを形成する。
【0035】
新しい床張りのパネルの他の接着方法は望ましい試験結果および経験値に基づいて有利であることが判った。この場合、パネルの嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかが圧感接着剤または特に圧感溶融接着剤によって被膜またはコーティングされている。圧感接着剤は、溶剤を含まない形態で室温で永久的に粘着性を有し粘着可能のままであり、そして基体特異性が小さいと共に軽く押圧すると直ちにほとんどすべての基質に付着する粘弾性の接着剤である。最新の圧感接着剤のためのベースポリマーは天然ゴム、合成ゴム、ポリアクリラート、ポリエステル、ポリクロロプレン、ポリイソブテン、ポリビニルエーテルおよびポリウレタンである。これらのベースポリマーは他の樹脂、軟化剤及び酸化防止剤のうち少なくとも何れかのような添加剤と組み合わせて使用される。圧感接着剤は一般的に、溶剤または分散剤として形状拘束的な要素に供給または塗布される。
【0036】
これに対して、圧感溶融接着剤は溶融ゲル状態で塗布される。この場合、これは刷毛塗り、層塗りまたはストランド塗りの形であるいは溶融液状の接着剤を高温噴霧塗布によって行うことができる。圧感接着剤は、持続的に接着性を有しかつ永続的に接着可能である点で、いわゆる構造接着剤、すなわち化学反応接着剤と異なっている。この接着剤はその都度接着すべき接合部分の表面を押し付けるだけで、表面を湿らす。この表面は充分な付着力を生じる。さねはぎパネルを接着する場合の重要なパラメータは一方では、押圧力であり、他方では塗布される接着剤の量である。この場合、塗布すべき接着剤の量に特に注意すべきである。これは、パネル製造過程で問題を生じない。というのは、接着剤が少なすぎる場合、充分に湿らないからである。接着剤の量が多すぎると、パネルの接合の後で隙間が大きいままである。なぜなら、接着剤が押しのけられないからである。この欠点は製造工場での接着剤塗布によってもはや発生しない。溶融状態で塗布される圧感接着剤、すなわちいわゆる圧感溶融接着剤は一方では、充分な層厚に塗布することができ、接着の厚さが薄いという上記の問題が避けられ、他方ではこの接着剤を非常に正確に配量できるという利点がある。
【0037】
基本的には、圧感接着剤または圧感溶融接着剤の場合、押圧によって生じるその強度特性と付着力が、例えば化学反応接着剤の場合よりも幾分小さい。しかし、床張りにとっては充分である。
【0038】
パネルのさねはぎ接着の場合の圧感溶融接着剤の重要な利点は、長期の貯蔵の後でも、その“粘着性”、すなわち接着性が維持される、つまり硬化しないということにある。他の利点は水や溶剤を含んでいないため環境にやさしいことと、加工処理装置の必要スペースが狭くて済み、必要投資が少なくて済むことと、加工処理時のエネルギーコストが比較的に少ないことにある。
【0039】
特に大きな荷重を受ける床張りのために特に有利なパネル固定連結を保証する2つの市販の圧感溶融接着剤を挙げる。圧感溶融接着剤“Dorus PS534/5 ”は比較的に高い軟化点と、この種類の接着剤にとってきわめて良好な剪断強度値を有する低粘性の圧感溶融接着剤である。溶融接着剤手動ピストルや小型の塗布機器内での加工処理のために、この接着剤は非常に安定させることが可能である。それによって、少量の使用および高い加工処理温度の際のクラックの発生を防止することができる。推奨される加工処理温度および塗布温度は140〜170°Cである。木材積層構造のパネルの具体的な膠接着にとっては、約150°Cの範囲の塗布温度が好ましい。それによって製造可能な嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかの接着剤コーティングは普通の乾燥貯蔵の場合、少なくとも1年間貯蔵可能である。
【0040】
他の圧感溶融接着剤“Dorus PS576/6 ”の粘度は上記の接着剤Dorus PS534/5 の粘度よりも低い。この他の圧感溶融接着剤は自由粘着性が高い。軟化点はDorus PS534/5 の場合とほぼ同じである。加工処理温度と貯蔵可能性はほぼ圧感溶融接着剤Dorus PS534/5 に似ている。Dorus PS576/6 で製造した潜在接着層の貯蔵可能性は、同様に少なくとも1年である。簡単に上述したように、製造のときから既に接着層を備えたいろいろな種類の板張り用パネルの場合、準備した後で、長期間にわたって独りでに変化しない形態または外部に影響によって変化しない形態で接着剤をパネルに付着および塗布するという問題がある。更に、接着剤はパネルを接合して板張り、特に床張りする際に、接着し得る状態に直ちに移動すべきである。
【0041】
一連の多数の試験の結果、板張りパネル用の接着し得る接着剤、膠等は、上述したようなマイクロカプセル化された形にする必要はなく、実際にはほぼ“マクロカプセル化”して、パネルの形状拘束的な要素に供給または塗布あるいはそこに付着したほぼホース状の統合ストランドの形にすればよい。
【0042】
接着剤を備えたこの原理に基づく、本発明による敷設および接着が完成した床張りパネルの特に有利な実施の形態の場合、付着した接着剤が自己接着し得る状態でコアストランドとしてそれを密封する無端ホース外被内に閉じ込められる。この外被は供給または塗布の際に一方では、パネルのそれぞれの嵌合凹部または嵌合凸部にあるいはそれらの面またはテーパ面に固定接着される。
【0043】
上記の接着剤外被ホースはそれによって包まれたコアストランドの接着物質が外部の影響を受けないようにし、接着物質の変化を防止する。同時に、外被ホースは機械的に弱いため、パネルの接合時に割れて、外被ホースによって新鮮な状態に保持された接着し得る接着剤が流出する。この流出した接着剤は固化および硬化し得る。割れた外被の破片は細いので、きわめて狭く決して見えない継目を有するパネルの上記の正確な“継目無し”接合を妨害しない。
【0044】
上述の接着剤外被/コア無端ストランドとその正確な採寸によって、接着剤はその都度のさねはぎ継手の幾何学的状態および誤差に適合可能であり、それぞれの形状拘束的要素の単位長さあたりの量を配量可能である。それによって、塗布接着剤の高い均一性が確保され、余剰接着剤の上述のようなわずらわしい流出およびそれに続く生成が確実に防止される。
【0045】
新しい接着剤ストランドの外被のための適切なポリマーまたは接着剤は、押出された後で好ましくは急速に固化する。これは統合接着剤ストランドの供給または塗布の間のコア接着剤の流出を防止する。それに適したポリマーはコア接着剤に耐えるようにすべきである。すなわち例えば、コアとしての木膠から水を全く除去しないかわずかしか除去せず、塗布の後でコア接着剤から外側に水を拡散しない。
【0046】
大きな荷重を受ける床張りに特に適した“ブチル接着剤”は、例えば数週間または数カ月のような長い時間にわたって、コア接着剤を“乾燥”しないように保護することができる。しかし、外被ストランドについては、ポリウレタンゴムをベースとした接着剤も使用可能である。
【0047】
新たに敷設され接着準備が出来上がった床張りのパネルの嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかの外被/コア−接着剤ストランドの横断面の好ましい形状が図5に示してある。今まで述べた本発明の他のいろいろな実施の形態の場合に特に設けられるような接着剤を有する均一な厚さのコーティングフィルムは、ここでは設けられていない。
【0048】
上記の共押出しストランドのためのポリマーまたは接着剤には勿論、その外被を形成する外皮が拡散時に封隙的である必要がある。保護外被が小さな気泡、夾雑物、損傷によって破壊されると、コアストランドの膠が局部的に硬化する危険が生じる。それによって、さねはぎの全体形状がもはや規定通りに、すなわち“継目無しに”接合不可能である。
【0049】
外被ストランドの外皮厚さの規定については、外被ストランド材料自体が、パネルの“継目無し”接合およびプレスを妨害しないようにすべきである。接合の際にコア接着剤が木または木材の方への通路を開放できるようにすべきであり、木と膠の間の、荷重を受ける面が大きくならないようにすべきである。場合によっては、このようにして嵌合凹部内の形状変化を補助することができる。
【0050】
外被ストランドとコアストランドの材料の粘度については、外被ポリマーとコアポリマーの必要な同時および均一な押出しが、量的に互いに一定の所望な比でかつできるだけ少ない技術的コストで実現できるようにすべきである。高い粘度は比較的に高い搬送圧力を必要とし、低い粘度は搬送安定性と共押出し時の外被ストランド形成とコアストランド形成に不利な影響を及ぼす。塗布のときの両物質の粘性を同じにする必要がないことが判った。
【0051】
搬送圧力については、市販のブチルゴムまたは湿気によって網状結合するポリウレタンが通常は高い粘度を有するので、接着剤の共押出しのために20バール以下の搬送圧力が望ましいことが判った。統合接着剤ストランドの製造時のコアストランドのポリマー材料と外被ストランドのポリマー材料の間の温度差に関しては、配量システム内で場合によっては外被とコアのための両成分の各々が共押出しノズルまで加熱可能であることが望ましい。更に、両接着剤ポリマーがほぼ同じ温度で押出し可能であることが望ましい。統合ストランド塗布または供給の際のコアストランドと外被ストランドの温度差が大きすぎる場合には、断熱および分離加熱のための特別な手段を講じる必要がある。
【0052】
接着剤ストランドの寸法または採寸のために、例えば具体的には、約3mmの嵌合凹部幅を有する積層パネルの場合、接着剤ビード直径または接着剤ストランド直径をこの寸法内におさめなければならない。最小1.5mmの直径と最小0.15mmのストランド外被厚さを有するコア−外被−接着剤ストランドの製造は、比較的に低コストでかつ技術的に問題なく行うことができることが判った。
【0053】
第3の構造のさねはぎの係止構造はきわめて簡単である。この構造の場合、接合時に隣接パネルのエッジを肉厚にした嵌合凸部を嵌入させることによって拡がるように押しのけ可能な係止凹部が1つだけ設けられている。この係止凹部はその領域に係止突起を係止する際に再び閉じるので、機械的な係止が達成される。膨大な試験により、この自己保持式の係止構造パネルの場合、膠塗布によってパネルの相互保持作用を付加的に高めるときわめて望ましいことが判った。側方の係止要素を備えたパネルによって敷設される板張りの場合、敷設者が係止要素上に現場で膠を塗布する必要がない。すなわち、注文が多く高価であるこのパネルシステムについて、本発明はパネル製造の過程において既に膠塗布または接着剤塗布を行うので、きわめて有益である。
【0054】
接着剤を予め塗布したパネルのための上記の接着剤系については、既に前もって塗布された膠または二成分接着剤の第2成分のための活性化剤を、工場で既に塗布された第1成分の層に現場で塗布する必要がない接着剤が有利である。
【0055】
爪型の係止要素への接着剤の塗布については、刷毛塗り、ローラ塗り、薄層注入等のようなすべての接着剤塗布方法が使用可能である。この場合、塗布された接着剤フィルムが一方では係止要素を互いに嵌め込む際の剪断応力に耐え、パネル物質上でのその付着作用が失われないようにし、他方ではしかしたったの0.3mm、好ましくは0.2mm以下の範囲の均一な層厚であることに留意すべきである。この層厚とする理由は、接着剤が場所によってはその容積が大きすぎ、従ってスペースを必要とし、嵌合凹部と嵌合凸部の形状拘束および特に規定通りの係止がもはや不可能であるからである。
【0056】
従って、上記の係止要素を備えたさねはぎ型パネルだけでなく、他の種類の係止要素を備えたパネルにとっても、溶融した圧感溶融接着剤を嵌合凹部及び嵌合凸部のうち少なくとも何れかに吹き付けることによって接着剤を塗布すると特に有利である。片側塗布、すなわち嵌合凹部または嵌合凸部のみに塗布する場合、最大で0.25mmの範囲の吹き付け塗布厚さが有利であることが判った。嵌合凹部テーパ面と嵌合凸部テーパ面への両側塗布の場合、フィルム厚さは相応して薄くしなければならない。なぜなら、そうしないと、力ずく以外では、形状拘束的な連結がもはや達成できないからである。
【0057】
係止的な連結を行うパネルによって板張りを行う場合、接着剤塗布によって、パネルの相互保持力が2倍に達するほど増大する。代表的な値は約+70%である。
【0058】
既に冒頭で述べたように、本発明の他の重要な対象は、上記の板張り、上張り等、および特に床張りを形成するために形状拘束的に嵌合する敷設可能で接着準備の出来たパネル、板、木製板、木摺、細型れんが等に存する。これらは、それによって形成された板張りについてこれまで既に詳細にかついろいろな好ましい形態を説明したような方法で接着剤を備えている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による装置の第1の実施の形態を示す。Aは嵌合凹部内に塗布接着剤を備えた、接合の前の実施の形態を示し、Bは嵌合凸部テーパ面に塗布接着剤を備えた実施の形態を示し、Cは接合された両部品を示している。この状態では、AとBの実施の形態には差異はない。
【図2】 嵌合凹部と嵌合凸部の横断面形状を変更した実施の形態の、図1に類似する図である。
【図3】 同様に嵌合凹部と嵌合凸部の横断面形状を変更した実施の形態の、部品の接合状態を示す図である。
【図4】 図2の実施の形態の拡大図である。
【図5】 予め接着剤ビードを塗布した嵌合凹部を有する部品の斜視図である。

Claims (20)

  1. 平板状部材を突合せ面に沿って接合せしめる接合装置であって、
    互いにさねはぎ状に嵌合する嵌合凸部及び嵌合凹部が、前記突合せ面に設けられ、
    前記嵌合凹部のテーパ面が、該嵌合凹部の開口部方向へ、拡がるように角度が付けられて形成されており、
    前記開口部における前記嵌合凹部のテーパ面は、当該テーパの角度よりも大きな角度をもって、狭窄するようにテーパが付けられており、
    前記嵌合凸部は、その先端部から前記嵌合凹部のテーパ面と同じ角度テーパが付けられ、更に、前記嵌合凹部の前記開口部の幅は、該嵌合凸部の先端部の幅よりも大きく形成されており、
    前記嵌合凹部のテーパ面は、前記嵌合凸部と一致した形状に形成され、
    記嵌合凹部の開口端部突設された係止突起及び前記嵌合凸部に設けられた係止凹部の画成面が一致して成る係止部が設けられている、
    前記接合装置において、
    前記嵌合凸部及び前記嵌合凹部のうち少なくとも何れかが、これらが互いに接面する範囲に塗布接着剤又は活性化物質を有する接着剤を備えていることを特徴とする接合装置。
  2. 接合すべき平板状部材を接合位置に保持するために、さねはぎの全長にわたって延び、互いに係合する、凹形あるいは突起の形をした係止要素が、嵌合凹部の少なくとも片方のテーパ面と嵌合凸部の少なくとも片方のテーパ面に設けられ、この場合平板状部材の接合のために嵌合凹部が該平板状部材自体に直接形成されているかまたはこの平板状部材に加工され、中実に形成された嵌合凸部が一方の平板状部材と一体であるかまたはこの平板状部材に加工され、嵌合凹部の幅が内側から外側に向かって増大し、嵌合凸部の幅がその自由端の方に向かって狭くなっており、嵌合凸部の突起が、平板状部材の表面に対して角度を持った短い後側の面を備え、嵌合凹部が係止位置で突起の短い後側の面に接触する、短い接触面を備え、嵌合凹部の一方のテーパ面がもう一方の嵌合凹部テーパ面と相対的に外側に弾性的に曲がることができ、それによって嵌合凸部が係止位置で挟持作用によって嵌合凹部側部によって保持されるかまたは嵌合凹部側部を弾性的に曲げながら嵌合凹部内に挿入可能であり、前記係止部における凹部或いは突起が形成する三角形の辺の間の角度、即ち前側の長い嵌合凸部テーパ面と後側の短い嵌合凸部テーパ面の間の角度が100〜140°であり、この場合嵌合凹部の係止凹部が係止位置で前側の長い嵌合凹部テーパ面に少なくとも部分的に接触する嵌合凹部底部近くの接触面を備え、この場合嵌合凹部底部近くの前記三角形の辺または凹部に収容された嵌合凸部テーパ面の部分が、嵌合凹部底部から離れた三角形の辺または後側の短い面の4〜8倍の長さを有し、この場合少なくとも嵌合凹部側部の嵌合凹部底部近くの接触面及び嵌合凸部の前側の長いテーパ面のうち少なくとも何れかに、塗布接着剤または活性化物質を有する接着剤が設けられていることを特徴とする請求項1記載の接合装置。
  3. 個々のパネルの嵌合凹部テーパ面の少なくとも一方が、活性化後接着し得る接着潜在性を有する接着剤からなる充填物、コーティング、ライニング、ストランドを備え、嵌合凸部テーパ面の少なくとも一方が、パネルを接合する直前にこのパネルに塗布されるかまたは被覆形成されて、この嵌合凸部テーパ面を湿らす、接着を誘導する接着活性化剤からなるコーティングまたは表面含浸部、ライニング、ストランドを備えていることを特徴とする請求項1又は2記載の接合装置。
  4. パネルの嵌合凹部テーパ面の少なくとも一方が、充填物を備え、この充填物が、溶剤または分散剤の除去によって安定化し、溶剤との接触時に水または水分によって活性化或いは再活性化可能である接着剤または膠からなっていることと、パネルの嵌合凸部テーパ面の少なくとも一方が接着活性化剤として、パネルを接合する直前にこのパネルに塗布または吹き付けられて前記嵌合凸部を覆うかまたは湿らす、接着剤または膠のための溶剤または分散剤を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の接合装置。
  5. パネルの嵌合凹部テーパ面の少なくとも一方が、充填物を備え、この充填物が、水の除去によって安定化し、水または水分によって活性化或いは再活性化可能である分散接着剤からなっていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の接合装置。
  6. パネルの嵌合凹部テーパ面の少なくとも一方が、二成分重合接着剤の第1の成分としての、硬化しないかまたは完全に硬化しない樹脂成分によって被覆され、嵌合凸部テーパ面の少なくとも一方が、上記の二成分接着剤の第2の成分としての、硬化剤成分によって被覆されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の接合装置。
  7. パネルの嵌合凹部または嵌合凸部のテーパ面の少なくとも一方が、パネルの製作の過程で既に塗布された、硬化剤塗料の形態の二成分重合接着剤の第2の成分としての硬化剤成分と、短時間でまたはパネルの敷設の直前に硬化剤塗料に加えられる第1の成分としての樹脂成分によって被覆されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の接合装置。
  8. 二成分接着剤としての硬化剤塗料の硬化剤成分が有機過酸化物をベースとし、この硬化剤成分によって硬化する樹脂成分がメタクリレートをベースとしていることを特徴とする請求項6または7記載の接合装置。
  9. 二成分接着剤としての硬化剤塗料の硬化剤成分が脂肪族または脂環式のポリアミンをベースとし、二成分接着剤の樹脂成分がエポキシ樹脂、ビスフェノール−A−樹脂及びビスフェノール−F−樹脂のうち少なくとも何れかをベースとしていることを特徴とする請求項6または7記載の接合装置。
  10. パネルの少なくとも一方の嵌合凹部テーパ面及び少なくとも一方の嵌合凸部テーパ面のうち少なくとも何れかが、マイクロカプセル化され直接接着し得る接着剤を有するコーティングまたはストランドを備えていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載の接合装置。
  11. マイクロカプセル化された接着剤が、メタクリレートをベースとしたマイクロカプセル化された樹脂成分と、過酸化物をベースとした同様にマイクロカプセル化された樹脂成分との混合物を有する二成分接着剤として形成されていることを特徴とする請求項10記載の接合装置。
  12. パネルの少なくとも一方の嵌合凹部テーパ面が、二成分接着剤のマイクロカプセル化された樹脂成分からなるコーティングまたはストランドを備え、上記のコーティングされた嵌合凹部テーパ面と接着される少なくとも一方の嵌合凸部テーパ面が、上記の二成分接着剤の同様にマイクロカプセル化さた樹脂成分からなるコーティングまたはフィルムまたはストランドを備えているか、あるいは上記とは逆に備えていることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の接合装置。
  13. 少なくとも一方の嵌合凹部テーパ面及び少なくとも一方の嵌合凸部テーパ面のうち少なくとも何れかが、二成分接着剤の硬化剤成分からなるマトリックスに分散され二成分接着剤の樹脂成分を含むマイクロカプセルあるいは樹脂成分からなるマトリックスに分散され硬化剤成分を含むマイクロカプセルのコーティングまたはフィルムを備えていることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一つに記載の接合装置。
  14. パネルの嵌合凹部の少なくとも一方のテーパ面及び嵌合凸部の少なくとも一方のテーパ面のうち少なくとも何れかが、持続的な接着性を有し、恒久的に接着し得る圧感接着剤によって被覆またはコーティングされていることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一つに記載の接合装置。
  15. パネルの嵌合凹部の少なくとも一方のテーパ面及び嵌合凸部の少なくとも一方のテーパ面のうち少なくとも何れかが、持続的な接着性を有し、恒久的に接着し得る圧感接着剤によってコーティングされ、この接着剤が140〜170°Cの温度で、15000〜1500センチポアズの範囲の粘度を有し、上記の範囲の温度で塗布されていることを特徴とする請求項14記載の接合装置。
  16. パネルの嵌合凹部の少なくとも一方のテーパ面及び嵌合凸部の少なくとも一方のテーパ面のうち少なくとも何れかが、持続的な接着性を有し、恒久的に接着し得る、商品名Dorus PS534/5及びDorus PS576/6(ヘンケル(Henkel)社)のうち少なくとも何れかの圧感接着剤によってコーティングされていることを特徴とする請求項14または15記載の接合装置。
  17. パネルの嵌合凹部の少なくとも一方のテーパ面及び嵌合凸部の少なくとも一方の画成面のうち少なくとも何れかが、持続的な接着性を有し、恒久的に接着し得る接着剤からなるコアストランドと、このコアストランドのすべての側を取り囲み、水または接着剤溶剤または分散剤の拡散を防止し、押圧力と剪断力の作用時にパネルの継目のところで破断可能であるポリマー外被ストランドとを有する接着剤統合ストランドを備え、この場合、コアストランドが持続的な接着性を有し、恒久的に接着し得るように保持され、水及び分散剤または溶剤のうち少なくとも何れかを有し固化する粘着物質または接着剤によって形成され、この粘着物質または接着剤が合成ポリマーをベースとしていることを特徴とする請求項1〜16のいずれか一つに記載の接合装置。
  18. 接着剤ストランドまたは膠コアストランドのための外被ストランドが、少なくとも接着剤統合ストランドを塗布する際にパネルの材料に接着し急速に固化する可撓性のポリマー材料、または塗布時に二成分であるかまたは湿気で網状結合するポリウレタンゴム材料によって形成されていることを特徴とする請求項17記載の接合装置。
  19. 嵌合凹部テーパ面の少なくとも一方及び嵌合凸部テーパ面の少なくとも一方のうち少なくとも何れかを、接着剤統合ストランドで被覆した場合、この接着剤統合ストランドが偏平なドーム状の横断面形状を有することを特徴とする請求項17または18記載の接合装置。
  20. 水を除去することによって安定し、水または水分に接触する際活性化或いは再活性化可能である接着剤による、パネルの嵌合凹部の少なくとも一方のテーパ面のコーティングが、0.1〜0.4mmの範囲の均一な層厚さを有し、厚さ誤差が±0.05mmの範囲であることを特徴とする請求項1〜19のいずれか一つに記載の接合装置。
JP2002502252A 2000-06-06 2001-06-01 平板状部材の接合装置 Expired - Fee Related JP3934548B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT992/2000 2000-06-06
AT0099200A AT411374B (de) 2000-06-06 2000-06-06 Belag, verkleidung od.dgl., paneele für dessen bildung sowie verfahren und gerät zur herstellung der paneele
PCT/AT2001/000184 WO2001094720A1 (de) 2000-06-06 2001-06-01 Anordnung zum verbinden flächiger bauteile

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003536001A JP2003536001A (ja) 2003-12-02
JP2003536001A5 JP2003536001A5 (ja) 2005-06-23
JP3934548B2 true JP3934548B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=3683879

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002502252A Expired - Fee Related JP3934548B2 (ja) 2000-06-06 2001-06-01 平板状部材の接合装置
JP2002502253A Expired - Fee Related JP4498676B2 (ja) 2000-06-06 2001-06-05 接着剤付きパネル、被覆材、製造方法および製造装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002502253A Expired - Fee Related JP4498676B2 (ja) 2000-06-06 2001-06-05 接着剤付きパネル、被覆材、製造方法および製造装置

Country Status (26)

Country Link
US (3) US7644553B2 (ja)
EP (2) EP1294996B1 (ja)
JP (2) JP3934548B2 (ja)
CN (2) CN1196840C (ja)
AT (4) AT411374B (ja)
AU (3) AU7372801A (ja)
BR (1) BR0111435A (ja)
CA (2) CA2411433C (ja)
CZ (1) CZ302648B6 (ja)
DE (2) DE50113973D1 (ja)
DK (2) DK1294996T3 (ja)
ES (2) ES2301548T3 (ja)
HK (1) HK1049867B (ja)
HR (1) HRP20030004B1 (ja)
HU (1) HU227618B1 (ja)
IL (1) IL147849A0 (ja)
MX (2) MXPA02012004A (ja)
PL (1) PL203848B1 (ja)
PT (2) PT1294996E (ja)
RU (1) RU2279517C2 (ja)
SI (3) SI1294996T1 (ja)
SK (1) SK287667B6 (ja)
TR (1) TR200200324T1 (ja)
UA (1) UA73992C2 (ja)
WO (2) WO2001094720A1 (ja)
ZA (1) ZA200201751B (ja)

Families Citing this family (146)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7150134B2 (en) 1994-10-24 2006-12-19 Pergo (Europe) Ab Floor strip
US20030084634A1 (en) 2001-11-08 2003-05-08 Oliver Stanchfield Transition molding
US6898911B2 (en) 1997-04-25 2005-05-31 Pergo (Europe) Ab Floor strip
SE9500810D0 (sv) 1995-03-07 1995-03-07 Perstorp Flooring Ab Golvplatta
US7131242B2 (en) 1995-03-07 2006-11-07 Pergo (Europe) Ab Flooring panel or wall panel and use thereof
US7992358B2 (en) 1998-02-04 2011-08-09 Pergo AG Guiding means at a joint
SE514645C2 (sv) 1998-10-06 2001-03-26 Perstorp Flooring Ab Golvbeläggningsmaterial innefattande skivformiga golvelement avsedda att sammanfogas av separata sammanfogningsprofiler
ES2168045B2 (es) 1999-11-05 2004-01-01 Ind Aux Es Faus Sl Nuevo suelo laminado directo.
US6691480B2 (en) * 2002-05-03 2004-02-17 Faus Group Embossed-in-register panel system
US8209928B2 (en) * 1999-12-13 2012-07-03 Faus Group Embossed-in-registration flooring system
SE518184C2 (sv) 2000-03-31 2002-09-03 Perstorp Flooring Ab Golvbeläggningsmaterial innefattande skivformiga golvelement vilka sammanfogas med hjälp av sammankopplingsorgan
AT411374B (de) 2000-06-06 2003-12-29 Kaindl M Belag, verkleidung od.dgl., paneele für dessen bildung sowie verfahren und gerät zur herstellung der paneele
BE1013569A3 (nl) 2000-06-20 2002-04-02 Unilin Beheer Bv Vloerbekleding.
AU2001296963A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-15 Panda Products, Inc. Adhesive materials for flooring and methods of using same
US6823638B2 (en) * 2001-06-27 2004-11-30 Pergo (Europe) Ab High friction joint, and interlocking joints for forming a generally planar surface, and method of assembling the same
US20040211144A1 (en) * 2001-06-27 2004-10-28 Stanchfield Oliver O. Flooring panel or wall panel and use thereof
US7207143B2 (en) 2001-11-08 2007-04-24 Pergo (Europe) Ab Transition molding and installation methods therefor
SE524117C2 (sv) * 2002-01-25 2004-06-29 Pergo Ab Förfarande för tätning av en fog
AU2002254932A1 (en) * 2002-03-07 2003-09-16 Fritz Egger Gmbh And Co. Panels provided with a friction-based fixing
EP2189590A3 (en) 2002-04-03 2012-07-25 Välinge Innovation AB A method for separating two strips for floorboards and a method for forming a joint for floor elements
US8181407B2 (en) * 2002-05-03 2012-05-22 Faus Group Flooring system having sub-panels
US8112958B2 (en) * 2002-05-03 2012-02-14 Faus Group Flooring system having complementary sub-panels
US7836649B2 (en) * 2002-05-03 2010-11-23 Faus Group, Inc. Flooring system having microbevels
DE10233731A1 (de) * 2002-07-24 2004-04-08 M. Kaindl Anordnung von Bauteilen mit Verbindungselementen
US6794001B2 (en) 2002-07-25 2004-09-21 Mannington Mills, Inc. Flooring with a 2-part adhesive
US20040031225A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-19 Gregory Fowler Water resistant tongue and groove flooring
CN1685120B (zh) * 2002-08-14 2013-01-30 肖氏工业集团公司 预施胶的榫槽地板
MXPA05001794A (es) * 2002-08-14 2005-05-05 Shaw Ind Group Inc Revestimiento para pisos con lengueta y ranura preengomadas.
AT413228B (de) * 2002-08-19 2005-12-15 Kaindl M Verkleidungsplatte
US8375673B2 (en) * 2002-08-26 2013-02-19 John M. Evjen Method and apparatus for interconnecting paneling
US20040055243A1 (en) * 2002-09-23 2004-03-25 Chin-Ho Yeh Knockdown aluminum-made floorboard
US6901711B2 (en) * 2002-11-08 2005-06-07 Johns Manville International, Inc. Facing and faced building insulation
DE10318093A1 (de) * 2002-12-02 2004-06-17 Kronospan Ag Verfahren zur Beleimung eines Elements
SE525622C2 (sv) 2002-12-09 2005-03-22 Pergo Europ Ab Förfarande för installation av paneler med foganordningar, inkapslat medel och lim
WO2004079129A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-16 Akzo Nobel Coatings International B.V. Interlocking unit
AT501440A1 (de) * 2003-03-07 2006-09-15 Kaindl Flooring Gmbh Verkleidungsplatte
SE0300642D0 (sv) * 2003-03-11 2003-03-11 Pergo Europ Ab Process for sealing a joint
US7162846B2 (en) * 2003-07-10 2007-01-16 Deere & Company Joint structure for liquid or semi-liquid sealant
US6922965B2 (en) * 2003-07-25 2005-08-02 Ilinois Tool Works Inc. Bonded interlocking flooring
US7261038B2 (en) * 2003-10-24 2007-08-28 The Boeing Company Low shock separation joint and method therefor
DE20318290U1 (de) * 2003-11-26 2004-04-01 M. Kaindl Antistatisches Papier nebst Paneel
DE202004001037U1 (de) * 2004-01-24 2004-04-29 Kronotec Ag Paneel, insbesondere Fussbodenpaneel
US8783257B2 (en) 2004-02-23 2014-07-22 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
AT500407B8 (de) * 2004-03-23 2007-02-15 Kaindl Flooring Gmbh Verbindungsplatte
ES2703450T3 (es) 2004-04-02 2019-03-08 Fisher & Paykel Healthcare Ltd Aparato de asistencia a la respiración
US20060005498A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Vincente Sabater Flooring system having sub-panels with complementary edge patterns
US7454875B2 (en) 2004-10-22 2008-11-25 Valinge Aluminium Ab Mechanical locking system for floor panels
ES2378330T3 (es) 2004-10-22 2012-04-11 Välinge Innovation AB Un método para proporcionar paneles de suelo con un sistema de bloqueo mecánico
US7841144B2 (en) 2005-03-30 2010-11-30 Valinge Innovation Ab Mechanical locking system for panels and method of installing same
US20060194015A1 (en) * 2004-11-05 2006-08-31 Vincente Sabater Flooring system with slant pattern
US8201377B2 (en) 2004-11-05 2012-06-19 Faus Group, Inc. Flooring system having multiple alignment points
DE102005051564B4 (de) * 2005-01-14 2007-04-19 Fritz Egger Gmbh & Co. Verfahren zum Verlegen von Paneelen
US20060159900A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Miller Robert J Adhesive combination and method for making hard surfaces-veneer engineered surfacing tiles
US20060191222A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Vincente Sabater Flooring system having large floor pattern
US8061104B2 (en) 2005-05-20 2011-11-22 Valinge Innovation Ab Mechanical locking system for floor panels
EP1917317A2 (en) * 2005-07-22 2008-05-07 Pergo (Europe) AB Flooring system including a dry glue
US20070031630A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 Patrick Chu Bamboo building components
CA2558328A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-02 Handy & Harman Hidden deck clip and hidden deck system
CA2532832A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-13 Gilbert Sousa Sealing method and apparatus
US7926239B2 (en) * 2006-03-31 2011-04-19 Columbia Insurance Company Flooring profile
US8261507B2 (en) * 2006-05-12 2012-09-11 Columbia Insurance Company Flooring profile
SE533410C2 (sv) 2006-07-11 2010-09-14 Vaelinge Innovation Ab Golvpaneler med mekaniska låssystem med en flexibel och förskjutbar tunga samt tunga därför
DK3738636T3 (da) 2006-07-14 2023-09-11 Fisher & Paykel Healthcare Ltd Åndedrætshjælpeapparat
US8065851B2 (en) 2006-08-25 2011-11-29 Huber Engineered Woods Llc Self-spacing wood composite panels
EP2076638A4 (en) * 2006-10-18 2011-05-11 Pergo AG TRANSITIONS WITH UNBELIEVABLE SURFACES
US11725394B2 (en) 2006-11-15 2023-08-15 Välinge Innovation AB Mechanical locking of floor panels with vertical folding
US8689512B2 (en) 2006-11-15 2014-04-08 Valinge Innovation Ab Mechanical locking of floor panels with vertical folding
SE531111C2 (sv) 2006-12-08 2008-12-23 Vaelinge Innovation Ab Mekanisk låsning av golvpaneler
AU2008295358A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Shanghai Yunsheng Bamboo And Wood Product Co., Ltd A jointless lengthened bamboo section material and a method thereof
US7644556B2 (en) * 2007-11-15 2010-01-12 Correct Building Products, L.L.C. Planking system and method
GB2456328A (en) * 2008-01-11 2009-07-15 Usg Interiors Inc Grid members for a suspended ceiling and methods of making same
US10792451B2 (en) 2008-05-12 2020-10-06 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface and aspects thereof
US20100015456A1 (en) 2008-07-16 2010-01-21 Eastman Chemical Company Thermoplastic formulations for enhanced paintability toughness and melt process ability
US11660413B2 (en) 2008-07-18 2023-05-30 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
DE202008011589U1 (de) 2008-09-01 2008-11-27 Akzenta Paneele + Profile Gmbh Fußbodenpaneel aus Kunststoff mit mechanischen Verriegelungskanten
DE202008012001U1 (de) * 2008-09-09 2008-11-27 Akzenta Paneele + Profile Gmbh Fußbodenpaneel mit einer Trägerschicht aus Kunststoff
DK3323462T3 (da) 2008-10-10 2022-01-17 Fisher & Paykel Healthcare Ltd Næsepuder til en patientgrænseflade.
AU2009326844B2 (en) * 2008-12-09 2015-03-12 James Hardie Technology Limited Cladding system with expressed joint
US20100236171A1 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Liu David C Preinstalled glue system for floor
CA2697573A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-27 Pergo (Europe) Ab Joint cover assembly and kit comprising this joint cover assembly as well as installation method therefor
BE1018728A3 (nl) * 2009-04-22 2011-07-05 Flooring Ind Ltd Sarl Vloerpaneel.
US8793959B2 (en) * 2009-05-08 2014-08-05 Novalis Holdings Limited Overlap system for a flooring system
DE102009028879A1 (de) * 2009-08-26 2011-03-03 Henkel Ag & Co. Kgaa Wasserbasierter 2-Komponenten Klebstoff
EP2524093B1 (en) 2010-01-12 2020-02-05 Välinge Innovation AB Mechanical locking system for floor panels
DE102010004717A1 (de) 2010-01-15 2011-07-21 Pergo (Europe) Ab Set aus Paneelen umfassend Halteprofile mit einem separaten Clip sowie Verfahren zum Einbringen des Clips
US8776473B2 (en) 2010-02-04 2014-07-15 Valinge Innovation Ab Mechanical locking system for floor panels
WO2011141043A1 (en) 2010-05-10 2011-11-17 Pergo AG Set of panels
EP3406287B1 (en) 2010-10-08 2022-04-27 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory mask assembly for breathing assistance apparatus
US9476202B2 (en) * 2011-03-28 2016-10-25 Owens Corning Intellectual Capital Llc Foam board with pre-applied sealing material
UA114715C2 (uk) 2011-07-05 2017-07-25 Сералок Інновейшн Аб Механічна фіксація панелей настилу підлоги до язичка з нанесеним шаром клею
US8631622B2 (en) * 2011-07-07 2014-01-21 Chinafloors Holding Limited Non-squeaking wood flooring systems and methods
US9725912B2 (en) 2011-07-11 2017-08-08 Ceraloc Innovation Ab Mechanical locking system for floor panels
US8650826B2 (en) 2011-07-19 2014-02-18 Valinge Flooring Technology Ab Mechanical locking system for floor panels
US8857126B2 (en) 2011-08-15 2014-10-14 Valinge Flooring Technology Ab Mechanical locking system for floor panels
DE102011089092A1 (de) * 2011-12-19 2013-06-20 Behr Gmbh & Co. Kg Gehäuse insbesondere für eine Kraftfahrzeugklimaanlage
US8763335B2 (en) * 2012-03-16 2014-07-01 Marlite, Inc. Wainscoting system
US9089087B2 (en) * 2012-04-19 2015-07-28 Wirtgen Gmbh Runner segment for an edge guard of a road milling machine, and edge guard for a road milling machine
PL2861391T3 (pl) * 2012-06-19 2019-07-31 Välinge Innovation AB Mechaniczny układ blokujący dla desek podłogowych
CN107626023B (zh) 2012-08-08 2021-03-02 费雪派克医疗保健有限公司 在提供呼吸治疗中使用的接口组件
DE102012107773B4 (de) 2012-08-23 2018-05-09 Heinrich August Kleine Riemchen, Wandelement und dessen Herstellungsverfahren
CN104854286B (zh) 2012-11-22 2018-04-13 塞拉洛克创新股份有限公司 用于地板镶板的机械锁定系统
US8865261B2 (en) 2012-12-06 2014-10-21 Eastman Chemical Company Extrusion coating of elongated substrates
MX367290B (es) 2013-06-27 2019-08-13 Vaelinge Innovation Ab Panel de construccion con un sistema de bloqueo mecanico.
US9920526B2 (en) 2013-10-18 2018-03-20 Eastman Chemical Company Coated structural members having improved resistance to cracking
US9744707B2 (en) 2013-10-18 2017-08-29 Eastman Chemical Company Extrusion-coated structural members having extruded profile members
US20150110995A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Eastman Chemical Company Extrusion-coated structural systems having reinforced structural members
RU2554020C1 (ru) * 2014-02-25 2015-06-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ставропольский государственный аграрный университет" Резьбоклеевая съемная ступица
CN103899060B (zh) * 2014-04-11 2017-03-15 安徽惠云塑木股份有限公司 一种加固型墙板
US10246883B2 (en) 2014-05-14 2019-04-02 Valinge Innovation Ab Building panel with a mechanical locking system
EP3146126B1 (en) 2014-05-14 2019-12-18 Välinge Innovation AB Set of two idencital panels with a mechanical locking system comprising a flexible tongue
KR101502829B1 (ko) * 2014-06-17 2015-03-25 주식회사 뉴보텍 라이닝 프로파일을 이용한 비굴착 라이닝 시공 시스템
JP6401543B2 (ja) * 2014-08-08 2018-10-10 住友林業株式会社 化粧板積層体、化粧板の保管方法及び木質建材の製造方法
US10138636B2 (en) 2014-11-27 2018-11-27 Valinge Innovation Ab Mechanical locking system for floor panels
US9394697B2 (en) * 2014-12-10 2016-07-19 Afi Licensing Llc Flooring system
US9650792B2 (en) * 2014-12-23 2017-05-16 Afi Licensing Llc Interlocking floor panels and floor system
DE102015206713A1 (de) * 2015-04-15 2016-10-20 Airbus Operations Gmbh Bausatz und Verfahren für einen Gehäuseaufbau eines Monuments für eine Fahrzeugkabine
DE102016123662A1 (de) 2016-12-07 2018-06-07 Wirtgen Gmbh Kufensegment für einen Kantenschutz einer Straßenfräsmaschine und Kantenschutz für eine Straßenfräsmaschine
US10400807B2 (en) * 2017-03-02 2019-09-03 Kunshan Baiyulan Furniture Co., Ltd. Tenon groove connecting structure of front frame and side panel for cabinet
CN106930502B (zh) * 2017-04-28 2018-03-30 福建金竹竹业有限公司 一种重组竹制成的地板
CN106894607B (zh) * 2017-04-28 2018-06-29 福建金竹竹业有限公司 一种重组竹易连接型地板
US10895315B2 (en) * 2017-07-07 2021-01-19 Divergent Technologies, Inc. Systems and methods for implementing node to node connections in mechanized assemblies
AU201810959S (en) 2017-08-25 2018-03-07 Wirtgen Gmbh Milling machine part
CN107558621A (zh) * 2017-09-11 2018-01-09 重庆茂竖林业开发有限公司 一种用于保温板材的连接机构
TWI668341B (zh) * 2018-11-30 2019-08-11 萬核應用材料有限公司 Adhesive wire drawing process
JP7296463B2 (ja) 2018-12-11 2023-06-22 ヌーリオン ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フェノーツハップ 粒子材料、ペーストまたはゲルを包装する方法
KR20210110687A (ko) 2019-01-10 2021-09-08 뵈린게 이노베이션 에이비이 수직으로 잠금해제될 수 있는 패널들의 세트, 이의 방법 및 디바이스
US20220097776A1 (en) * 2019-02-07 2022-03-31 Zephyros, Inc. Attachment Systems for Pultruded, Extruded, and Molded Parts
USD907254S1 (en) * 2019-02-08 2021-01-05 Cpg International Llc Polymer-based flooring
USD907255S1 (en) * 2019-02-08 2021-01-05 Cpg International Llc Polymer-based flooring
USD907256S1 (en) * 2019-02-08 2021-01-05 Cpg International Llc Polymer-based flooring set
USD921226S1 (en) 2019-02-08 2021-06-01 Cpg International Llc Polymer-based flooring
USD907811S1 (en) * 2019-02-08 2021-01-12 Cpg International Llc Polymer-based flooring set
USD921227S1 (en) 2019-02-08 2021-06-01 Cpg International Llc Polymer-based flooring
CN110424619A (zh) * 2019-07-22 2019-11-08 东莞市建工集团有限公司 一种砌块及应用该砌块的防开裂工艺
CN110332187A (zh) * 2019-08-08 2019-10-15 杭州玺匠文化创意股份有限公司 一种家具的安装结构
US20220380255A1 (en) * 2019-11-12 2022-12-01 Bioapatite, Inc. Cured article and method for manufacturing same
SE544900C2 (en) * 2020-04-30 2022-12-27 Jackon As A method for increasing the glue areal and shear/breaking strength of an assembled element and a pre-assembled element
EP4217418A2 (de) * 2020-09-24 2023-08-02 Sphera Technology GmbH Mehrkomponentensystem
KR102301755B1 (ko) * 2021-03-08 2021-09-14 김기민 목재 가공용 레진 조성물
KR102298334B1 (ko) * 2021-03-08 2021-09-13 김기민 목재 가공방법
KR102358117B1 (ko) * 2021-04-16 2022-02-08 주식회사 디에이솔루션 소구경 강관 파일용 삽입 커플러
CN115030533A (zh) * 2022-01-28 2022-09-09 宁夏华宇建设工程有限公司 一种绿色建筑施工工艺及绿色建筑装配式墙体
CN114922888A (zh) * 2022-03-07 2022-08-19 长春三友智造科技发展有限公司 一种快速搭接的外罩板及其制备方法
CN115519643B (zh) * 2022-10-21 2024-03-26 南京林业大学 一种竹条接长的方法和长竹板材的生产方法及装置
WO2024092019A1 (en) * 2022-10-25 2024-05-02 Shaw Industries Group, Inc. Nonwoven surface covering elements having tongue and groove
WO2024096776A1 (en) * 2022-11-01 2024-05-10 Nasli Gluepartners Ab A biopolymer adhesive system and a method of separately applying parts of the biopolymer adhesive system

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB213337A (en) 1922-12-30 1924-03-31 William Webster Watts Improvements in and connected with oil cans and the like
US2141313A (en) * 1934-11-26 1938-12-27 Osgood Waterproof starch-base adhesive
US2839790A (en) * 1954-04-05 1958-06-24 Ova J Collings Building sheet construction
FR1147651A (fr) * 1956-04-11 1957-11-28 Perfectionnements aux parquets
US3257225A (en) 1961-12-05 1966-06-21 Nat Starch Chem Corp Method of making a remoistenable adhesive product
CH475332A (de) * 1966-03-25 1969-07-15 Marcel Dr Ebnoether Verfahren zum Zusammenkleben von zwei Flächen und Platte zur Ausübung des Verfahrens
US3518159A (en) * 1967-05-18 1970-06-30 Weyerhaeuser Co Method of making a fast-curing adhesive and a method of bonding members utilizing said adhesives
US3802986A (en) * 1972-03-23 1974-04-09 Publishers Paper Co Method and means for making a composite board from lumber pieces
GB1427337A (en) * 1972-11-01 1976-03-10 Casco Ab Spraying of curable adhesives
US3988187A (en) 1973-02-06 1976-10-26 Atlantic Richfield Company Method of laying floor tile
US4047347A (en) * 1974-09-27 1977-09-13 Scheid Lloyd J Wall or ceiling panel construction
US4195462A (en) * 1975-03-14 1980-04-01 Wood I Systems, Inc. Fabricated wood structural member
US4416097A (en) * 1976-02-20 1983-11-22 Weir Richard L Universal beam construction system
JPS52133340A (en) * 1976-04-30 1977-11-08 Matsushita Electric Works Ltd Remoistening paste
SE414067B (sv) * 1977-03-30 1980-07-07 Wicanders Korkfabriker Ab Skivformigt golvelement med not- och spontpassning
US4095388A (en) 1977-06-13 1978-06-20 Permagrain Products, Inc. Strengthening inter-tile adhesion
US4081308A (en) * 1977-07-27 1978-03-28 National Starch And Chemical Corporation Rapid curing two part adhesives
JPS595744B2 (ja) * 1979-11-15 1984-02-07 松下電工株式会社 外装材
JPS6059378B2 (ja) 1981-01-15 1985-12-25 松下電工株式会社 床材の一部貼替え方法
DE3117605A1 (de) * 1981-05-05 1982-11-25 Gruber & Weber, 7562 Gernsbach Fussbodenverlegeteil
JPS59129281A (ja) * 1983-01-14 1984-07-25 Kureha Chem Ind Co Ltd マイクロカプセル型接着剤
EP0200296A3 (en) * 1985-02-22 1987-01-14 LOCTITE (IRELAND) Ltd. Method and apparatus for applying a two-part curing composition to a substrate surface
SU1434144A1 (ru) 1986-12-22 1988-10-30 Предприятие П/Я А-1882 Клеевое соединение
JPS63273680A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Kyocera Corp カプセル型接着剤およびカプセル型接着剤を用いた接着方法
JPS646076A (en) * 1987-06-30 1989-01-10 Ikeda Bussan Co Method for applying ceiling material
US5264533A (en) 1988-06-16 1993-11-23 Basf Aktiengesellschaft Benzophenone derivatives and their preparation
DE3834026A1 (de) * 1988-10-06 1990-04-12 Basf Ag Verfahren zum getrennten auftragen eines fluessigen zweikomponenten-leimsystems auf die oberflaeche von holzteilen
JPH02292384A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Saiden Kagaku Kk 再湿性接着剤
US5323584A (en) * 1989-09-11 1994-06-28 Jager Industries Inc. Structural beam and joint therefor
US5157892A (en) * 1990-07-27 1992-10-27 Ryther Ronald R Structural interlocking joint system
CA2036029C (en) * 1991-02-08 1994-06-21 Alexander V. Parasin Tongue and groove profile
EP0547379A3 (en) * 1991-12-18 1993-08-11 Hughes Aircraft Company Microencapsulated polyurea adhesives
JPH068587U (ja) * 1992-01-23 1994-02-04 段谷産業株式会社 化粧板
JPH068587A (ja) 1992-06-29 1994-01-18 Brother Ind Ltd 印字装置
SE500350C2 (sv) * 1992-08-24 1994-06-06 Ericsson Karl Gustav Anordning vid en skarv mellan två element
SE501014C2 (sv) 1993-05-10 1994-10-17 Tony Pervan Fog för tunna flytande hårda golv
US5678715A (en) * 1993-05-21 1997-10-21 Stoughton Composites, Inc. Composite stacking frame assembly for shipping container
DE4324743A1 (de) * 1993-07-23 1995-01-26 Hoffmann Gmbh Verfahren zum Verbinden von Holzbauteilen mittels Dübel und Dübel für dieses Verfahren
JPH07138536A (ja) * 1993-11-15 1995-05-30 Sumitomo Bakelite Co Ltd 接着方法及び接着剤
JP2549986B2 (ja) * 1994-02-24 1996-10-30 福田金属工業株式会社 壁パネル
US5639027A (en) * 1994-12-08 1997-06-17 Ransburg Corporation Two component external mix spray gun
AUPN055995A0 (en) * 1995-01-16 1995-02-09 Turner, Allan William Improved wood machineable joint
SE9500810D0 (sv) 1995-03-07 1995-03-07 Perstorp Flooring Ab Golvplatta
US5618602A (en) * 1995-03-22 1997-04-08 Wilsonart Int Inc Articles with tongue and groove joint and method of making such a joint
US5626705A (en) * 1995-06-07 1997-05-06 Weyerhaeuser Company Rapid setting adhesive and method of its use
US5944938A (en) * 1995-06-07 1999-08-31 Weyerhaeuser Company wood bonding method
US6004417A (en) * 1995-12-08 1999-12-21 The Lamson & Sessions Co. Method for coupling conduits using microencapsulatable solvent adhesive composition
DE19547864A1 (de) * 1995-12-21 1997-06-26 Schieber Chem Fab R Dr Verfahren zum Verkleben von Holzwerkstoffen
BE1010487A6 (nl) * 1996-06-11 1998-10-06 Unilin Beheer Bv Vloerbekleding bestaande uit harde vloerpanelen en werkwijze voor het vervaardigen van dergelijke vloerpanelen.
US6808777B2 (en) 1996-11-08 2004-10-26 Ab Golvabia Flooring
DE29703962U1 (de) * 1997-03-05 1997-04-24 Witex AG, 32832 Augustdorf Element zur Erzeugung eines Fußboden- oder Wandflächenbelages, insbesondere Laminatpaneel
US5865936A (en) * 1997-03-28 1999-02-02 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Rapid curing structural acrylic adhesive
AT405560B (de) * 1997-06-18 1999-09-27 Kaindl M Anordnung mit bauteilen und bauteile
FR2767740B1 (fr) * 1997-08-29 1999-10-08 Alphacan Sa Procede de fabrication d'un profile composite en matiere plastique, installation pour la mise en oeuvre du procede, et profile composite en matiere plastique
SE9703776D0 (sv) 1997-10-16 1997-10-16 Lindhe Curt Nytt material och förfarande för dess framställning
SE513151C2 (sv) 1998-02-04 2000-07-17 Perstorp Flooring Ab Styrklack vid fog innefattande not och fjäder
SE512290C2 (sv) * 1998-06-03 2000-02-28 Valinge Aluminium Ab Låssystem för mekanisk hopfogning av golvskivor samt golvskiva försedd med låssystemet
NL1009608C1 (nl) 1998-07-10 1999-01-07 Unipro B V Inrichting en werkwijze voor het aanbrengen van een visceuze vloeistof.
BE1012141A6 (nl) * 1998-07-24 2000-05-02 Unilin Beheer Bv Vloerbekleding, vloerpaneel daarvoor en werkwijze voor het realiseren van dergelijk vloerpaneel.
US6397548B1 (en) * 1998-11-19 2002-06-04 Apa-The Engineered Wood Association Radius tongue and groove profile
US6398902B1 (en) * 2000-02-14 2002-06-04 Space Systems/Loral, Inc. Method of end bonding tubular sections and bonding a flange on the end of tubular sections
SE522860C2 (sv) * 2000-03-10 2004-03-09 Pergo Europ Ab Vertikalt förenade golvelement innefattande en kombination av olika golvelement
AT411374B (de) 2000-06-06 2003-12-29 Kaindl M Belag, verkleidung od.dgl., paneele für dessen bildung sowie verfahren und gerät zur herstellung der paneele
DE50100214D1 (de) * 2001-02-02 2003-06-05 Fritz Egger Gmbh & Co Unterrad Verbindung zwischen Fügeflächen von zwei Paneelen eines Fussbodenbelages
DK1229181T3 (da) 2001-02-02 2006-02-20 Fritz Egger Gmbh & Co Bygningskomponent og fremgangsmåde til fremstilling af en sådan bygningskomponent
SE524117C2 (sv) 2002-01-25 2004-06-29 Pergo Ab Förfarande för tätning av en fog
US6922965B2 (en) 2003-07-25 2005-08-02 Ilinois Tool Works Inc. Bonded interlocking flooring

Also Published As

Publication number Publication date
EP1294996A1 (de) 2003-03-26
HK1049867A1 (en) 2003-05-30
JP2003536001A (ja) 2003-12-02
ES2322935T3 (es) 2009-07-02
CA2380115A1 (en) 2001-12-13
AU6905001A (en) 2001-12-17
US7897005B2 (en) 2011-03-01
US20020046526A1 (en) 2002-04-25
TR200200324T1 (tr) 2002-07-22
CZ20024009A3 (cs) 2003-06-18
AU785102B2 (en) 2006-09-14
ZA200201751B (en) 2003-06-02
BR0111435A (pt) 2003-06-10
PT1287219E (pt) 2009-06-16
US20020148551A1 (en) 2002-10-17
AT501570B1 (de) 2006-11-15
US20060010818A1 (en) 2006-01-19
RU2279517C2 (ru) 2006-07-10
HRP20030004B1 (en) 2010-03-31
CN1466646A (zh) 2004-01-07
CA2411433C (en) 2008-12-23
SK287667B6 (sk) 2011-05-06
RU2002135912A (ru) 2004-07-27
JP2003536002A (ja) 2003-12-02
MXPA02001339A (es) 2004-07-16
ATA9922000A (de) 2003-05-15
AT411374B (de) 2003-12-29
PL203848B1 (pl) 2009-11-30
SI1287219T1 (sl) 2009-06-30
CN1380926A (zh) 2002-11-20
ES2301548T3 (es) 2008-07-01
EP1294996B1 (de) 2008-05-14
ATE395483T1 (de) 2008-05-15
IL147849A0 (en) 2002-08-14
SK17202002A3 (sk) 2003-09-11
PL358833A1 (en) 2004-08-23
UA73992C2 (en) 2005-10-17
PT1294996E (pt) 2008-07-09
DK1294996T3 (da) 2008-09-15
AU7372801A (en) 2001-12-17
EP1287219B1 (de) 2009-04-22
AT501570A5 (de) 2006-09-15
DK1287219T3 (da) 2009-07-20
DE50114855D1 (de) 2009-06-04
SI21105A (sl) 2003-06-30
US8117795B2 (en) 2012-02-21
CA2380115C (en) 2010-08-03
JP4498676B2 (ja) 2010-07-07
HRP20030004A2 (en) 2004-02-29
MXPA02012004A (es) 2004-09-06
HU227618B1 (en) 2011-09-28
EP1287219B9 (de) 2009-09-09
EP1287219A1 (de) 2003-03-05
ATE429555T1 (de) 2009-05-15
SI1294996T1 (sl) 2008-10-31
CZ302648B6 (cs) 2011-08-17
WO2001094721A8 (de) 2002-06-06
WO2001094721A1 (de) 2001-12-13
AU2001273728B2 (en) 2006-07-20
CA2411433A1 (en) 2002-12-05
US7644553B2 (en) 2010-01-12
DE50113973D1 (de) 2008-06-26
HUP0301467A2 (en) 2003-11-28
HK1049867B (zh) 2005-09-23
CN1206430C (zh) 2005-06-15
WO2001094720A1 (de) 2001-12-13
CN1196840C (zh) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3934548B2 (ja) 平板状部材の接合装置
JP2004518044A (ja) 二部材の接合面の間のジョイント、及び接着剤基材を接合面に作り出すための方法
JP2007530823A (ja) 結合板
US20050025926A1 (en) Power glue strips
JPS58173179A (ja) 粘着剤付発泡シ−ト体
KR200368965Y1 (ko) 핫멜트 시트가 부착된 천연 무늬목 내장재
JP2001342733A (ja) 木質床材の床下地面への貼着固定方法
JPS5825706B2 (ja) セツチヤクホウホウ
JP2000044898A (ja) 反応性を示す粘弾性基材を用いた両面接着テ―プ
JP4087965B2 (ja) コーナー外壁及びその塗装方法
JPH08144478A (ja) 簡易施工床材
JPH01123701A (ja) 化粧板の製造方法
JP2585118Y2 (ja) 接合型建築材料
JP3147764B2 (ja) 床タイルおよびその製造方法
JPS6349112A (ja) カ−ペツト等の貼着施工方法及びカ−ペツト等通電接着体
JPH08177201A (ja) 無機質コーナー役物の製造方法
JPS62260960A (ja) 目地の施工方法
JPS63315758A (ja) エンドレス化粧材の接着施工方法
JPH0220760A (ja) 実付きの化粧床板の貼付施工法とこれに使用する実付きの化粧床板

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees