JP3839237B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP3839237B2
JP3839237B2 JP2000281900A JP2000281900A JP3839237B2 JP 3839237 B2 JP3839237 B2 JP 3839237B2 JP 2000281900 A JP2000281900 A JP 2000281900A JP 2000281900 A JP2000281900 A JP 2000281900A JP 3839237 B2 JP3839237 B2 JP 3839237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
half mirror
light source
light
light sources
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000281900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002093213A (ja
Inventor
和典 夏目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000281900A priority Critical patent/JP3839237B2/ja
Priority to US09/953,878 priority patent/US6619825B2/en
Priority to FR0112038A priority patent/FR2814221B1/fr
Priority to DE10145964A priority patent/DE10145964B4/de
Publication of JP2002093213A publication Critical patent/JP2002093213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3839237B2 publication Critical patent/JP3839237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/50Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/26Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S43/235 - F21S43/255
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/40Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the combination of reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は、車両用灯具に関するものであり、特にその見映えを向上させるための構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に車両用灯具は、光源と、この光源を支持するランプボディと、このランプボディに取り付けられた透光カバーとを備えているが、従来の車両用灯具においては点灯時と非点灯時とで灯具の見え方があまり変化しないので、灯具意匠の斬新さに欠けるという問題がある。
【0003】
これに対し、実開平2−22505号公報に開示されているような、透光カバー(ライトカバー)にハーフミラー処理が施された灯具構成を採用すれば、点灯時には灯具内部が見えるようにする一方、非点灯時には透光カバーの外部光反射作用により灯具内部が見えないようにすることができ、これにより点灯時と非点灯時とで灯具の見え方を大きく変化させることが可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記公報記載の車両用灯具は単に透光カバーにハーフミラー処理が施されただけの構成であるので、非点灯時の灯具の見え方としては透光カバーに灯具前方の景色が白っぽく映って見えるにすぎない。このような見え方は、例えば車両のウィンドウにハーフミラーフィルムを貼付した場合のウィンドウの見え方と同様であり、意匠的に特に斬新性のあるものではなく、灯具の見映えを高める上で不十分である。また、点灯時の灯具の見え方についても、非点灯時に隠れていた光源が光って見えるだけであるので、灯具の見映えを高める上で不十分である。
【0005】
本願発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、点灯時と非点灯時とで灯具の見え方を大きく変化させるようにした上で、点灯時・非点灯時いずれの場合においても灯具の見映えを高めることができる車両用灯具を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本願発明は、ハーフミラー処理および光源の配置に工夫を施すことにより、上記目的達成を図るようにしたものである。
【0007】
すなわち、本願発明に係る車両用灯具は、
光源と、この光源の前方に設けられた透光パネルと、を備えてなる車両用灯具において、
上記透光パネルが、ハーフミラー処理が施されたハーフミラー部と、ハーフミラー処理が施されていない非ハーフミラー部または開口部とからなり、
上記光源が、上記ハーフミラー部の後方と上記非ハーフミラー部または開口部の後方とに各々位置するようにして複数個設けられており、
上記ハーフミラー部の後方に位置する光源と上記非ハーフミラー部または開口部の後方に位置する光源とが共に点灯することにより、テールランプ、ストップランプまたはターンシグナルランプとして機能するように構成されている、ことを特徴とするものである。
【0008】
上記「車両用灯具」は、光源の前方に透光パネルが設けられたものであれば、他の灯具構成部材の具体的構成については特に限定されるものではない。
【0009】
上記「透光パネル」は、光源の前方に設けられたものであれば、灯具前面に露出するアウタパネル(透孔カバー)であってもよいし、その後方に設けられるインナパネルであってもよい。また、この「透光パネル」は、素通しのパネルであってもよいし、レンズ素子が形成されたパネルであってもよい。
上記透光パネルにおける「ハーフミラー部」および「非ハーフミラー部または開口部」の配置は特に限定されるものではない。
【0010】
上記「光源」は複数個設けられる構成となっているが、ハーフミラー部の後方に設けられる光源の数および非ハーフミラー部または開口部の後方に設けられる光源の数は、各々単数であってもよいし複数であってもよい。また、これら各光源の具体的構成は特に限定されるものではなく、例えば白熱バルブ、LED(発光ダイオード)等で構成することが可能である。
【0011】
【発明の作用効果】
上記構成に示すように、本願発明に係る車両用灯具は、光源の前方に設けられた透光パネルが、ハーフミラー処理が施されたハーフミラー部とハーフミラー処理が施されていない非ハーフミラー部または開口部とからなり、上記光源がハーフミラー部の後方と非ハーフミラー部または開口部の後方とに各々位置するようにして複数個設けられているので、次のような作用効果を得ることができる。
【0012】
すなわち、非点灯時には、ハーフミラー部についてはその外部光反射作用によりその後方の灯具内部が見えないようにするとともに、非ハーフミラー部または開口部についてはその後方の灯具内部が見えるようにすることができるので、従来のように灯具前方の景色が透光カバーに白っぽく映って見えるだけの灯具に比して、灯具意匠に斬新性を持たせることができる。
【0013】
また、点灯時には、非ハーフミラー部または開口部の後方に位置する光源のみならずハーフミラー部の後方に位置する光源も点灯するので、非点灯時の灯具意匠からは予測できない発光パターンで灯具が光って見えるようにすることができる。すなわち、非点灯時において灯具内部が見えるのは非ハーフミラー部または開口部の部分のみであるので、点灯時においても該非ハーフミラー部または開口部の部分のみが光って見える予感を与えるが、実際には非ハーフミラー部または開口部のみならずハーフミラー部も光って見えるので、発光パターンに意外性を持たせることができ、これにより灯具意匠の斬新性を高めることができる。
【0014】
したがって本願発明によれば、点灯時と非点灯時とで灯具の見え方を大きく変化させるようにした上で、点灯時・非点灯時いずれの場合においても灯具の見映えを高めることができる。
【0015】
上記構成において、透光パネルをドーム状に形成するとともに、非ハーフミラー部または開口部とその後方に位置する光源との間に集光レンズを設けるようにすれば、非点灯時には、外部光が反射して見えるドームの中に小さい透明のドームが配置された灯具意匠を得ることができるので、非点灯時における灯具意匠に一層の斬新性を持たせることができる。
【0016】
このようにした場合には、集光レンズによりその後方に位置する光源が拡大して見えてしまうが、両者間に拡散レンズを設けるようにすれば、該拡散レンズを透過する光の拡散作用により光源を見えにくくすることができる。しかもこのようにすることにより、点灯時には光源全体が広い発光面積で略均一に光って見えるようにすることができる。
【0017】
上記構成において、非ハーフミラー部または開口部を透光パネルの中心位置および該中心位置を囲む周方向複数の位置に形成するようにすれば、点灯時・非点灯時共に灯具意匠の斬新性を一層高めることができ、
その際、ハーフミラー部の後方に位置する光源を、各非ハーフミラー部または開口部の後方に位置する光源相互間に各々配置するようにすれば、灯具全体を略均一に光らせることが可能となる。
【0018】
上記構成において、各光源を複数のLEDからなる構成とすれば、各光源が広い発光面積で光って見えるようにすることができ、また各光源の発光色を適宜選択することが容易に可能となる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて、本願発明の実施の形態について説明する。
【0020】
図1は、本願発明の一実施形態に係る車両用灯具10を示す正面図であり、図2は、その平断面図であり、図3は、図1のIII-III 線断面詳細図である。
【0021】
これらの図に示すように、本実施形態に係る車両用灯具10は、車両の左側後端部に設けられるリヤコンビネーションランプであって、横長矩形の輪郭形状を有するランプボディ14と素通し状の透光カバー16とで形成される灯室内に、1対の灯具ユニット12A、12Bと、これら灯具ユニット12A、12Bの周囲を囲む遮光パネル18とが設けられてなっている。
【0022】
この車両用灯具10は、テールランプ、ストップランプおよびターンシグナルランプの機能を兼ね備えている。具体的には、車幅方向内側に位置する灯具ユニット12Aが、テールランプ点灯モードおよびストップランプ点灯モードで点灯し得るように構成されており、車幅方向外側に位置する灯具ユニット12Bが、テールランプ点灯モードおよびターンシグナルランプ点灯モードで点灯し得るように構成されている。
まず、灯具ユニット12Aの構成について説明する。
【0023】
この灯具ユニット12Aは、9個の光源20Aと、これら光源20Aの前方(灯具としての前方であって車両としては後方。以下同様)に設けられた透光パネル22とを備えてなっている。
【0024】
上記各光源20Aは、縦横3個ずつ正方形に配置された9個の赤色LED24R1、24R2からなっている。これら9個の赤色LED24R1、24R2のうち、光源20Aの中心位置に配置された1個の赤色LED24R1はテールランプ点灯モードで点灯するようになっており、この赤色LED24R1を囲む8個の赤色LED24R2はストップランプ点灯モードで赤色LED24R1と共に点灯するようになっている。
【0025】
上記9個の光源20Aのうち1個は、灯具ユニット12Aの中心位置を通る前後方向に延びる光軸Ax上に配置されており、残り8個は、光軸Axを囲むようにして周方向に45°間隔で同一円周上に配置されている。これら9個の光源20Aの各々を構成する9個の赤色LED24R1、24R2は、単一のプリント基板26に取り付けられている。
【0026】
上記各光源20Aの前方には、複数の拡散レンズ素子(魚眼レンズ)からなる拡散レンズ28が各々設けられている。これら拡散レンズ28は、単一の拡散レンズボード30上に形成されている。
【0027】
そして、上記光軸Ax上に位置する光源20Aおよびその上下左右に位置する4個の光源20A(十字配置の5個の光源20A)に関しては、該光源20Aの前方に設けられた拡散レンズ28の前方に、さらに集光レンズ34が設けられている。これら各集光レンズ34は、前方側に凸面を有する平凸レンズからなり、単一の集光レンズボード36上に形成されている。
【0028】
上記透光パネル22は、前方側へ膨出するドーム状に形成されている。この透光パネル22における上記十字配置の5個の光源20Aの前方部分には、灯具正面視において集光レンズ34よりもやや径の大きい円形の開口部22aが形成されており、これら各開口部22aには、該開口部22aの外周形状を略維持したまま後方へ集光レンズボード36まで延びる筒状部22bが形成されている。そして、この透光パネル22のドーム状の表面にはハーフミラー処理が施されており、これによりハーフミラー部22cが構成されている。また、この透光パネル22における筒状部22bの表面にもハーフミラー処理が施されている。
【0029】
上記透光パネル22は、その外周部が環状平面部22dとして形成されており、この環状平面部22dの周方向複数箇所において、スペーサ38、40を介してプリント基板26、拡散レンズボード30および集光レンズボード36と共に、ボルト42およびナット44によりランプボディ14に固定されている。
この灯具ユニット12Aにおいては、次のようにして光照射が行われるようになっている。
【0030】
すなわち、上記十字配置の5個の光源20Aに関しては、該光源20Aを構成する各赤色LED24R1、24R2からの光は、拡散レンズ28の透過により拡散した後、集光レンズ34の透過により一旦集光してから拡散して前方へ照射される。一方、残り4個の光源20Aに関しては、該光源20Aを構成する各赤色LED24R1、24R2からの光は、拡散レンズ28の透過により拡散した後、そのまま透光パネル22を透過して前方へ照射される。そしてこれにより、所要の灯具配光性能を確保するようになっている。
次に、灯具ユニット12Bの構成について説明する。
【0031】
この灯具ユニット12Bは、その基本的構成は灯具ユニット12Aと同様であるが、その光源20Bを構成するLEDが灯具ユニット12Aとは異なっている。
【0032】
すなわち、この灯具ユニット12Bも9個の光源20Bを備えており、これら各光源20Bは縦横3個ずつ配置された9個のLEDからなっているが、該光源20Bの中心位置に配置された1個のLEDが赤色LED32Rで構成されており、この赤色LED32Rを囲む8個のLEDがアンバ色LED32Uで構成されている。そして、各光源20Bは、赤色LED32Rがテールランプ点灯モードで点灯するようになっており、8個のアンバ色LED32Uがターンシグナルランプ点灯モードで点灯するようになっている。
図4〜7は、本実施形態に係る車両用灯具10が各種点灯モードで点灯している状態を示す正面図である。
【0033】
図4に示すように、テールランプ点灯モードでは、両灯具ユニット12A、12Bの各光源20A、20Bは、中央に位置する赤色LED24R1、32Rのみが点灯するようになっている。これにより車両用灯具10としては、両灯具ユニット12A、12Bが共に赤色で点灯し、テールランプとしての機能を果たすようになっている。
【0034】
図5に示すように、テールランプ点灯状態でストップランプが点灯するテール&ストップランプ点灯モードでは、テールランプ点灯モードに対して、灯具ユニット12Bの各光源20Bはそのままであるが、灯具ユニット12Aの各光源20Aは赤色LED24R1の周囲に位置する8個の赤色LED24R2が追加点灯してテールランプ点灯モードよりも大幅に明るい赤色で点灯するようになっている。これにより車両用灯具10としては、灯具ユニット12Bがテールランプ点灯モードを維持したまま、灯具ユニット12Aがストップランプ点灯モードで点灯し、テール&ストップランプとしての機能を果たすようになっている。
【0035】
図6に示すように、テールランプ点灯状態でターンシグナルランプが点灯するテール&ターンシグナルランプ点灯モードでは、テールランプ点灯モードに対して、灯具ユニット12Aの各光源20Aはそのままであるが、灯具ユニット12Bの各光源20Bは、中央に位置する赤色LED32Rが消灯し、その周囲に位置する8個のアンバ色LED32Uが間欠点灯するようになっている。これにより車両用灯具10としては、灯具ユニット12Aがテールランプ点灯モードを維持したまま、灯具ユニット12Bがターンシグナルランプ点灯モードで点灯し、テール&ターンシグナルランプとしての機能を果たすようになっている。
【0036】
図7に示すように、ターンシグナルランプとブレーキランプとが同時に点灯するストップ&ターンシグナルランプ点灯モードでは、テール&ターンシグナルランプ点灯モードに対して、灯具ユニット12Bの各光源20Bはそのままであるが、灯具ユニット12Aの各光源20Aは赤色LED24R1の周囲に位置する8個の赤色LED24R2が追加点灯するようになっている。これにより車両用灯具10としては、灯具ユニット12Bがターンシグナルランプ点灯モードを維持したまま、灯具ユニット12Aがストップランプ点灯モードで点灯し、テール&ターンシグナルランプとしての機能を果たすようになっている。
図8は、本実施形態に係る車両用灯具10が消灯している状態を示す正面図である。
【0037】
図示のように、各灯具ユニット12A、12Bは、消灯時には、透光パネル22のハーフミラー部22cが外部光反射作用により白っぽく光って見え、十字配置で形成された5個の開口部22aの奥に位置する集光レンズ34の表面がやや暗く見える。その際、透光パネル22のハーフミラー部22cはドーム状に形成されており、また集光レンズ34の表面もドーム状に形成されているので、外部光が反射して見えるドームの中に小さい透明のドームが十字配置で5個見えることとなり、これにより灯具ユニットとして統一感のある意匠が得られる。さらに、各灯具ユニット12A、12Bは、その透光パネル22の筒状部22bの表面にもハーフミラー処理が施されているので、5個の集光レンズ34とその周囲とのコントラストが強調された意匠となっている。
【0038】
以上詳述したように、本実施形態に係る車両用灯具10は、互いに異なる2種類の点灯モードで点灯する1対の灯具ユニット12A、12Bを備えているので、その組み合わせにより数多くの点灯モードを設定することができる。また、これら各灯具ユニット12A、12Bは、各々9個の光源20A、20Bを備えているので、十分な照射光量を確保することができる。
【0039】
しかも、これら各灯具ユニット12A、12Bは、その光源20A、20Bの前方にハーフミラー部22cとしてドーム状に形成された透光パネル22が設けられており、この透光パネル22には5個の光源20A、20Bに対応するようにして5個の開口部22aが十字配置で形成されているので、次のような作用効果を得ることができる。
【0040】
すなわち、非点灯時には、ハーフミラー部22cについてはその外部光反射作用によりその後方の灯具内部が見えないようにするとともに、5箇所の開口部22aについては灯具内部が見えるようにすることができる。したがって、従来のように灯具前方の景色が透光カバーに白っぽく映って見えるだけの灯具に比して、各灯具ユニット12A、12Bの意匠に斬新性を持たせることができる。
【0041】
しかも本実施形態においては、各開口部22aの後方に集光レンズ34が設けられているので、外部光が反射して見えるドームの中に小さい透明のドームが配置された灯具意匠を得ることができ、これにより各灯具ユニット12A、12Bの意匠に統一感を持たせることができる。また各灯具ユニット12A、12Bは、透光パネル22の筒状部22bの表面にもハーフミラー処理が施されているので、5個の集光レンズ34とその周囲とのコントラストを強調することができる。そしてこれにより、非点灯時における灯具意匠に一層の斬新性を持たせることができる。
【0042】
なお、集光レンズ34を設けたことによりその後方に位置する光源20A、20Bが拡大して見えてしまうが、両者間には拡散レンズ28が設けられているので、該拡散レンズ28を透過する光の拡散作用により光源20A、20Bを見えにくくすることができる。
【0043】
一方、点灯時には、5個の開口部22aの後方に位置する光源20A、20Bのみならず、ハーフミラー部22cの後方に位置する4個の光源20A、20Bも点灯するので、非点灯時の灯具意匠からは予測できない発光パターンで各灯具ユニット12A、12Bが光って見えるようにすることができる。
【0044】
すなわち、非点灯時において灯具内部が見えるのは開口部22aの部分のみであるので、点灯時においても該開口部22aの部分のみが光って見える予感を与えるが、実際には開口部22aのみならずハーフミラー部22cも光って見えるので、発光パターンに意外性を持たせることができ、これにより点灯時の灯具意匠の斬新性を高めることができる。
【0045】
しかも、各光源20A、20Bの前方には拡散レンズ28が設けられているので、光源全体が広い発光面積で略均一に光って見えるようにすることができる。
【0046】
さらに、ハーフミラー部22cの後方に位置する4個の光源20A、20Bは、5個の開口部22aの後方に位置する光源20A、20B相互間に配置されているので、各灯具ユニット12A、12B全体を略均一に光らせることができる。
【0047】
このように本実施形態によれば、点灯時と非点灯時とで灯具の見え方を大きく変化させるようにした上で、点灯時・非点灯時いずれの場合においても灯具の見映えを高めることができる。
【0048】
また本実施形態においては、灯具ユニット12Aの各光源20AがLED24R1、24R2で構成されるとともに灯具ユニットの各光源20Bが9個のLED32R、32Uで構成されているので、各光源20A、20Bが広い発光面積で光って見えるようにすることができ、また各光源20A、20Bの発光色を適宜選択することが容易に可能となる。
【0049】
なお、本実施形態のように透光パネル22に開口部22aを形成する代わりに、透光パネル22の一部をハーフミラー処理が施されていない非ハーフミラー部として形成するようにした場合においても、本実施形態と同様の作用効果を得ることができる。その際、非ハーフミラー部に適宜レンズ素子を形成することも可能であり、このようにした場合には新たな灯具意匠を創出することができる。
【0050】
上記実施形態においては、車両用灯具10が、テールランプ点灯モードおよびストップランプ点灯モードで点灯する灯具ユニット12Aと、テールランプ点灯モードおよびターンシグナルランプ点灯モードで点灯する灯具ユニット12Bとを備えたリヤコンビネーションランプである場合について説明したが、他の種類の車両用灯具においても上記実施形態と同様の構成を採用することによりこれと同様の作用効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施形態に係る車両用灯具を示す正面図
【図2】上記車両用灯具を示す平断面図
【図3】図1のIII-III 線断面詳細図
【図4】上記車両用灯具がテールランプ点灯モードで点灯している状態を示す正面図
【図5】上記車両用灯具がテール&ストップランプ点灯モードで点灯している状態を示す正面図
【図6】上記車両用灯具がテール&ターンシグナルランプ点灯モードで点灯している状態を示す正面図
【図7】上記車両用灯具がストップ&ターンシグナルランプ点灯モードで点灯している状態を示す正面図
【図8】上記車両用灯具が消灯している状態を示す正面図
【符号の説明】
10 車両用灯具
12A、12B 灯具ユニット
14 ランプボディ
16 透光カバー
18 遮光パネル
20A、20B 光源
22 透光パネル
22a 開口部
22b 筒状部
22c ハーフミラー部
22d 環状平面部
24R1、24R2 赤色LED
26 プリント基板
28 拡散レンズ
30 拡散レンズボード
32R、32U 赤色LED
34 集光レンズ
36 集光レンズボード
38、40 スペーサ
42 ボルト
44 ナット
Ax 光軸

Claims (6)

  1. 光源と、この光源の前方に設けられた透光パネルと、を備えてなる車両用灯具において、
    上記透光パネルが、ハーフミラー処理が施されたハーフミラー部と、ハーフミラー処理が施されていない非ハーフミラー部または開口部とからなり、
    上記光源が、上記ハーフミラー部の後方と上記非ハーフミラー部または開口部の後方とに各々位置するようにして複数個設けられており、
    上記ハーフミラー部の後方に位置する光源と上記非ハーフミラー部または開口部の後方に位置する光源とが共に点灯することにより、テールランプ、ストップランプまたはターンシグナルランプとして機能するように構成されている、ことを特徴とする車両用灯具。
  2. 上記透光パネルがドーム状に形成されており、
    上記非ハーフミラー部または開口部と該非ハーフミラー部または開口部の後方に位置する光源との間に集光レンズが設けられている、ことを特徴とする請求項1記載の車両用灯具。
  3. 上記集光レンズと該集光レンズの後方に位置する上記光源との間に拡散レンズが設けられている、ことを特徴とする請求項2記載の車両用灯具。
  4. 上記非ハーフミラー部または開口部が、上記透光パネルの中心位置および該中心位置を囲む周方向複数の位置に形成されている、ことを特徴とする請求項2または3記載の車両用灯具。
  5. 上記ハーフミラー部の後方に位置する光源が、上記各非ハーフミラー部または開口部の後方に位置する光源相互間に各々配置されている、ことを特徴とする請求項4記載の車両用灯具。
  6. 上記各光源が複数のLEDからなる、ことを特徴とする請求項1〜5いずれか記載の車両用灯具。
JP2000281900A 2000-09-18 2000-09-18 車両用灯具 Expired - Fee Related JP3839237B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000281900A JP3839237B2 (ja) 2000-09-18 2000-09-18 車両用灯具
US09/953,878 US6619825B2 (en) 2000-09-18 2001-09-18 Vehicle lamp
FR0112038A FR2814221B1 (fr) 2000-09-18 2001-09-18 Lampe de vehicule a source lumineuse et panneau translucide
DE10145964A DE10145964B4 (de) 2000-09-18 2001-09-18 Fahrzeugleuchte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000281900A JP3839237B2 (ja) 2000-09-18 2000-09-18 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002093213A JP2002093213A (ja) 2002-03-29
JP3839237B2 true JP3839237B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=18766491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000281900A Expired - Fee Related JP3839237B2 (ja) 2000-09-18 2000-09-18 車両用灯具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6619825B2 (ja)
JP (1) JP3839237B2 (ja)
DE (1) DE10145964B4 (ja)
FR (1) FR2814221B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190124257A (ko) * 2017-02-28 2019-11-04 발레오 비젼 복수의 방출 요소를 구비하는 라이트 소스를 포함하는 자동차 발광 장치

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4002159B2 (ja) * 2002-09-03 2007-10-31 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP4024628B2 (ja) * 2002-09-03 2007-12-19 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
US7175320B1 (en) * 2002-09-20 2007-02-13 Lynn Emerson Burgess Adjustable elevated light for transportation vehicles
JP4294295B2 (ja) * 2002-11-06 2009-07-08 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
DE10255015B4 (de) * 2002-11-25 2008-09-25 Daimler Ag Breitbandige Beleuchtungseinrichtung
US8911086B2 (en) 2002-12-06 2014-12-16 Amo Manufacturing Usa, Llc Compound modulation transfer function for laser surgery and other optical applications
US20040114392A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Wen-Jui Hou Effective LED vehicle lamp
DE10315133A1 (de) * 2003-04-03 2004-10-14 Hella Kg Hueck & Co. Beleuchtungseinheit für Kraftfahrzeuge
JP4245968B2 (ja) * 2003-04-23 2009-04-02 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
EP1648289B1 (en) * 2003-06-20 2013-06-12 AMO Manufacturing USA, LLC Systems and methods for prediction of objective visual acuity based on wavefront measurements
US8596787B2 (en) 2003-06-20 2013-12-03 Amo Manufacturing Usa, Llc Systems and methods for prediction of objective visual acuity based on wavefront measurements
DE10336974A1 (de) * 2003-08-12 2005-03-10 Hella Kgaa Hueck & Co Signalleuchte für Fahrzeuge
JP4131845B2 (ja) * 2003-09-29 2008-08-13 株式会社小糸製作所 灯具ユニットおよび車両用前照灯
US20050202020A1 (en) * 2004-01-09 2005-09-15 Jeffrey Ross Diagnosing and treating cancer
JP4239839B2 (ja) * 2004-02-02 2009-03-18 市光工業株式会社 車両用アウトサイドミラー装置
CA2573793A1 (en) * 2004-07-16 2006-02-23 Federal-Mogul Corporation Vehicular lighting fixture with non-directional dispersion of light
DE102004056252A1 (de) * 2004-10-29 2006-05-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungseinrichtung, Kfz-Scheinwerfer und Verfahren zur Herstellung einer Beleuchtungseinrichtung
JP4514585B2 (ja) * 2004-11-19 2010-07-28 小島プレス工業株式会社 車両用室内灯
US7563008B2 (en) * 2006-03-28 2009-07-21 Visteon Global Technologies, Inc. LED projector headlamps using single or multi-faceted lenses
US20080094842A1 (en) * 2006-10-24 2008-04-24 Valeo Sylvania Llc Three dimensional effect lamp assembly
DE102007040760B4 (de) * 2007-08-29 2016-03-24 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Projektionsmodul eines Fahrzeugscheinwerfers
DE102007052742A1 (de) * 2007-11-06 2009-05-07 Hella Kgaa Hueck & Co. Scheinwerfer für Fahrzeuge
DE102007052745A1 (de) * 2007-11-06 2009-05-07 Hella Kgaa Hueck & Co. Scheinwerfer für Fahrzeuge
US8985814B2 (en) * 2007-12-13 2015-03-24 Valeo North America, Inc. Dynamic three dimensional effect lamp assembly
DE102008010389A1 (de) * 2008-02-21 2009-08-27 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeugleuchte
JP2009259430A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Ichikoh Ind Ltd 車両用光源ユニット
JP4968155B2 (ja) * 2008-04-11 2012-07-04 市光工業株式会社 車両用光源ユニット
US7891835B2 (en) * 2008-07-15 2011-02-22 Ruud Lighting, Inc. Light-directing apparatus with protected reflector-shield and lighting fixture utilizing same
RU2011115089A (ru) * 2008-09-16 2012-10-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Способ смешивания цветов для стабильного качества цвета
DE102008056403B4 (de) 2008-11-07 2016-10-06 Hella Kgaa Hueck & Co. Scheinwerfer für Fahrzeuge
DE102009009725A1 (de) * 2009-02-19 2010-08-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Leuchteinheit
BRPI1007601A2 (pt) 2009-04-24 2016-02-16 3M Innovative Properties Co "conjunto de luz"
JP5023134B2 (ja) * 2009-10-27 2012-09-12 株式会社遠藤照明 Led配光レンズ、そのled配光レンズを備えたled照明モジュール及びそのled照明モジュールを備えた照明器具
US9598001B2 (en) * 2011-08-26 2017-03-21 Ali Omidfar Hazard beacon
KR101262610B1 (ko) * 2011-11-09 2013-05-08 기아자동차주식회사 차량용 램프구조
FR2984458B1 (fr) * 2011-12-19 2018-03-09 Valeo Vision Module d'eclairage generateur d'un entrelacement de bandes lumineuses
JP5618977B2 (ja) * 2011-12-28 2014-11-05 本田技研工業株式会社 車両用テールライトユニット
DE102012211613A1 (de) * 2012-07-04 2014-01-09 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Lichtmodul
CN202955594U (zh) * 2012-10-30 2013-05-29 广东骑光车灯工业有限公司 一种新型摩托车转向灯
US20140146556A1 (en) * 2012-11-29 2014-05-29 Chung-Hsu Kao Vehicle lamp apparatus
DE102013101344A1 (de) * 2013-02-12 2014-08-14 Hella Kgaa Hueck & Co. Optisches System für eine Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
JP6142463B2 (ja) * 2013-02-22 2017-06-07 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯及び投影レンズ
FR3007503A1 (fr) * 2013-06-20 2014-12-26 Valeo Vision Dispositif d'eclairage et/ou de signalisation pour equiper un vehicule automobile
US9327636B2 (en) 2013-08-16 2016-05-03 Coplus Inc. Vehicle light apparatus
USD876992S1 (en) 2015-01-05 2020-03-03 Nite Ize, Inc. Handlebar mounted device holder
JP6576705B2 (ja) * 2015-06-23 2019-09-18 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP6609135B2 (ja) * 2015-07-24 2019-11-20 スタンレー電気株式会社 車両用リアコンビネーションランプ
KR101671647B1 (ko) * 2015-11-24 2016-11-01 오병후 차량용 후방복합등
US9951921B2 (en) * 2016-08-26 2018-04-24 Se-Ho OH Vehicle taillight system
US10544913B2 (en) * 2017-06-08 2020-01-28 Ideal Industries Lighting Llc LED wall-wash light fixture
JP7011443B2 (ja) * 2017-10-23 2022-02-10 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
FR3075928B1 (fr) * 2017-12-22 2021-06-25 Valeo Vision Module lumineux pour projecteur de vehicule
TWM574200U (zh) * 2018-10-16 2019-02-11 璨揚企業股份有限公司 車燈
US11473747B1 (en) * 2021-08-31 2022-10-18 Valeo North America, Inc. Light system including a lens texture shutoff

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4733335A (en) * 1984-12-28 1988-03-22 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular lamp
US4906085A (en) * 1986-06-30 1990-03-06 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Sideview mirror assembly with regulating filter using sunlight for automobiles
JPH0222505A (ja) 1988-07-11 1990-01-25 Tokyo Seimitsu Co Ltd レーザ干渉測定装置
JPH0222505U (ja) * 1988-07-27 1990-02-15
DE3843522A1 (de) * 1988-12-23 1990-07-05 Daimler Benz Ag Leuchtvorrichtung, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
US5014167A (en) * 1990-02-20 1991-05-07 K. W. Muth Company, Inc. Visual signaling apparatus
US5249104A (en) * 1990-07-03 1993-09-28 Tatsuji Mizobe Optical display device
JPH0714407A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
FR2707223B1 (fr) * 1993-07-07 1995-09-29 Valeo Vision Feu de signalisation perfectionné à diodes électroluminescentes.
JP2581778Y2 (ja) 1993-12-21 1998-09-24 株式会社小糸製作所 車輌用標識灯
US5580156A (en) 1994-09-27 1996-12-03 Koito Manufacturing Co., Ltd. Marker apparatus
JP3260593B2 (ja) 1995-06-09 2002-02-25 株式会社小糸製作所 自動車用信号灯
US5788357A (en) * 1996-08-28 1998-08-04 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
JP3607019B2 (ja) 1996-10-17 2005-01-05 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
DE19754229A1 (de) * 1997-12-06 1999-06-10 Volkswagen Ag Leuchte oder Scheinwerfer
DE19820656A1 (de) * 1998-05-08 1999-11-11 Hella Kg Hueck & Co Mehrkammerleuchte für Fahrzeuge
US6005724A (en) * 1998-10-05 1999-12-21 K. W. Muth Company, Inc. Mirror coating, mirror utilizing same, and a mirror assembly
JP3026967B1 (ja) * 1998-12-18 2000-03-27 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP4011221B2 (ja) * 1999-01-21 2007-11-21 株式会社小糸製作所 車両用標識灯

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190124257A (ko) * 2017-02-28 2019-11-04 발레오 비젼 복수의 방출 요소를 구비하는 라이트 소스를 포함하는 자동차 발광 장치
KR102522935B1 (ko) * 2017-02-28 2023-04-17 발레오 비젼 복수의 방출 요소를 구비하는 라이트 소스를 포함하는 자동차 발광 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US6619825B2 (en) 2003-09-16
FR2814221B1 (fr) 2006-05-26
DE10145964B4 (de) 2009-01-08
FR2814221A1 (fr) 2002-03-22
JP2002093213A (ja) 2002-03-29
US20020034078A1 (en) 2002-03-21
DE10145964A1 (de) 2002-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3839237B2 (ja) 車両用灯具
JP3839235B2 (ja) 車両用灯具
JP3839236B2 (ja) 車両用灯具
US6986594B2 (en) Lighting device for motor vehicles
JP2004103379A (ja) 車両用標識灯
JP2004047351A (ja) 車両用灯具
JP2003068115A (ja) 車両用灯具
JP2004055482A (ja) 車両用灯具
JP2002093209A (ja) 車両用灯具
JP7146914B2 (ja) 車両用前照灯
GB2451125A (en) A solid light conduit
JP4030804B2 (ja) 車輌用灯具
TWM531399U (zh) 汽車尾燈
JP2004265697A (ja) 信号灯具及び信号灯具の反射構造
JP5563210B2 (ja) 灯具
JP3076238B2 (ja) 車両用信号灯具
JP3352989B2 (ja) 車両用信号灯具
JP3868625B2 (ja) 車輌用標識灯
JP4335402B2 (ja) 車両用信号灯具
JPH0782767B2 (ja) リアコンビネーションランプ
JP6629008B2 (ja) 灯具
JP2008084805A (ja) 車両用灯具
JPH02106801A (ja) 可変色自動車用信号灯
JP5190322B2 (ja) 車両用灯具
TWM519087U (zh) 汽車尾燈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees