JP2003068115A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具

Info

Publication number
JP2003068115A
JP2003068115A JP2001260682A JP2001260682A JP2003068115A JP 2003068115 A JP2003068115 A JP 2003068115A JP 2001260682 A JP2001260682 A JP 2001260682A JP 2001260682 A JP2001260682 A JP 2001260682A JP 2003068115 A JP2003068115 A JP 2003068115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
parallel light
light source
led light
lens group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001260682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Amano
靖之 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001260682A priority Critical patent/JP2003068115A/ja
Priority to US10/216,914 priority patent/US6672746B2/en
Priority to DE10239280A priority patent/DE10239280B4/de
Priority to FR0210762A priority patent/FR2829224B1/fr
Publication of JP2003068115A publication Critical patent/JP2003068115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2696Mounting of devices using LEDs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/40Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the combination of reflectors and refractors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/80Light emitting diode

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のLED光源を用いて間接照明により光
照射を行う車両用灯具において、灯具点灯時の見映えを
向上させる。 【解決手段】 複数のLED光源18からの光を複数の
フレネルレンズ20により平行光にし、これらをリフレ
クタ22により灯具前方へ向けて反射させる。その際、
第1LED光源群A1からの光を平行光にする第1レン
ズ群B1の平行光照射方向と、第2LED光源群A2か
らの光を平行光にする第2レンズ群B2の平行光照射方
向とを、灯具正面視において直交させる。また、リフレ
クタ22の反射面22aを複数のセグメントSに区分け
し、これら各セグメントSに、各レンズ群B1、B2か
らの平行光を反射させる第1および第2反射素子22s
1、22s2を各々割り付ける。これにより、反射面2
2aを灯具正面方向から観察したとき、第1反射素子2
2s1の部分と第2反射素子22s2の部分とが明るく
見えるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、複数のLED光
源を備えた車両用灯具に関するものであり、特に間接照
明により光照射を行うように構成された車両用灯具に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、LED光源を備えた車両用灯具が
多く採用されている。その際、特開平11−30681
0号公報に記載されているように、LED光源を灯具前
方から見えないように配置することにより灯具を間接照
明効果で柔和な感じに光らせる工夫もなされている。さ
らに、この間接照明型の車両用灯具において、独国特許
出願公開第19638081号明細書に記載されている
ように、LED光源と共にフレネルレンズを備えたもの
も知られている。
【0003】図9および10は、この種の車両用灯具1
00を示す正面図および側断面図である。
【0004】これらの図に示すように、この車両用灯具
100は、上向きに配置された複数のLED光源102
からの光を、その上方近傍に設けられた複数のフレネル
レンズ104により上向きの平行光にし、これら各フレ
ネルレンズ104からの平行光をリフレクタ106によ
り灯具前方へ向けて反射させるように構成されている。
このようにLED光源102とフレネルレンズ104と
を組み合わせることにより、光源光束を有効に活用する
ことが可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の車両用灯具100においては、灯具点灯時の見映え
において改善の余地がある。
【0006】すなわち、上記車両用灯具100のリフレ
クタ106は、その反射面106aが、鉛直方向に関し
て複数のセグメントに区分けされており、これら各セグ
メントに各フレネルレンズ104からの平行光を灯具前
方へ向けて拡散反射させる反射素子106sと鉛直方向
に延びる段差部106rとが各々割り付けられることに
より、階段状に形成されている。
【0007】このため、灯具点灯状態においてリフレク
タ106の反射面106aを灯具正面方向から観察した
とき、反射素子106sの部分は明るく見えるが、フレ
ネルレンズ104からの平行光が入射しない段差部10
6rの部分は暗く見えてしまい、あまり見映えがよくな
いという問題がある。
【0008】本願発明は、このような事情に鑑みてなさ
れたものであって、複数のLED光源を用いて間接照明
により光照射を行うように構成された車両用灯具におい
て、灯具点灯時の見映えを向上させることができる車両
用灯具を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本願発明は、リフレクタ
の構成に工夫を施すことにより、上記目的達成を図るよ
うにしたものである。
【0010】すなわち、本願発明に係る車両用灯具は、
複数のLED光源と、これら各LED光源からの光を平
行光にする複数のレンズと、これら各レンズからの平行
光を灯具前方へ向けて反射させるリフレクタと、このリ
フレクタの灯具前方側に設けられた透光カバーと、を備
えてなる車両用灯具において、上記複数のLED光源
が、第1LED光源群と第2LED光源群とに分類され
ており、上記複数のレンズが、上記第1LED光源群か
らの光を略同一方向へ向けて平行光にする第1レンズ群
と、上記第2LED光源群からの光を略同一方向へ向け
て平行光にする第2レンズ群とに分類されており、上記
第1レンズ群からの平行光照射方向と、上記第2レンズ
群からの平行光照射方向とが、灯具正面視において所定
角度で交差するように設定されており、上記リフレクタ
の反射面が、複数のセグメントに区分けされるととも
に、これら各セグメントに、上記第1レンズ群からの平
行光を反射させる第1反射素子と上記第2レンズ群から
の平行光を反射させる第2反射素子とが各々割り付けら
れている、ことを特徴とするものである。
【0011】上記各「レンズ」は、各LED光源からの
光を平行光にすることができるものであれば、その具体
的構成は特に限定されるものではなく、例えば単一の球
面レンズ、組合せレンズ、フレネルレンズ等が採用可能
である。
【0012】上記「平行光の向き」は、灯具前後方向と
交差する方向であれば特定の方向に限定されるものでは
なく、例えば灯具前後方向と直交させるようにして上向
きあるいは横向きに設定することが可能である。
【0013】上記「灯具正面視において所定角度で交差
する」とは、灯具正面視において平行の配置ではないこ
とを意味するものであり、その交差角度は特に限定され
るものではない。
【0014】上記各「第1反射素子」および各「第2反
射素子」は、各レンズからの平行光を灯具前方へ向けて
反射させるように構成されたものであれば、その形状、
大きさ等の具体的構成は特に限定されるものではなく、
また、各セグメントにおける配置についても特に限定さ
れるものではない。
【0015】
【発明の作用効果】上記構成に示すように、本願発明に
係る車両用灯具は、複数のLED光源からの光を複数の
レンズにより平行光にし、これら平行光をリフレクタに
より灯具前方へ向けて反射させるように構成されている
が、第1LED光源群からの光を略同一方向へ向けて平
行光にする第1レンズ群の平行光照射方向と、第2LE
D光源群からの光を略同一方向へ向けて平行光にする第
2レンズ群の平行光照射方向とが、灯具正面視において
所定角度で交差するように設定されており、また、リフ
レクタの反射面が複数のセグメントに区分けされるとと
もに、これら各セグメントに第1レンズ群からの平行光
を反射させる第1反射素子と第2レンズ群からの平行光
を反射させる第2反射素子とが各々割り付けられている
ので、次のような作用効果を得ることができる。
【0016】すなわち、灯具点灯状態においてリフレク
タの反射面を灯具正面方向から観察したとき、各セグメ
ントは第1反射素子の部分と第2反射素子の部分とが明
るく見えるので、従来のリフレクタに比して反射面を広
い範囲にわたって明るく見えるようにすることができ
る。
【0017】したがって本願発明によれば、複数のLE
D光源を用いて間接照明により光照射を行うように構成
された車両用灯具において、灯具点灯時の見映えを向上
させることができる。
【0018】上記構成において、各セグメントにおける
第1反射素子および第2反射素子の配置が特に限定され
ないことは上述したとおりであるが、第1レンズ群から
の平行光照射方向に関しては第1反射素子と段差部とを
割り付け、第2レンズ群からの平行光照射方向に関して
は上記段差部に第2反射素子を割り付けるようにすれ
ば、第1反射素子により従来と同様の明るさでの見え方
を確保した上で、従来暗部となっていた段差部の一部を
第2反射素子により明るく見えるようにすることができ
る。
【0019】また上記構成において、第1レンズ群から
の平行光照射方向を上向きに設定し、第2レンズ群から
の平行光照射方向を灯具左右方向に設定すれば、第1L
ED光源群および第1レンズ群の配設スペースと第2L
ED光源群および第2レンズ群の配設スペースとを比較
的容易に確保することができ、また、このように第1レ
ンズ群からの平行光照射方向と第2レンズ群からの平行
光照射方向とを直交させることにより、各第1反射素子
および各第2反射素子の反射効率を最大限に高めること
ができる。
【0020】さらに上記構成において、各第1反射素子
および各第2反射素子を、レンズからの平行光を上下方
向および左右方向に拡散反射させる曲面で構成すれば、
透光カバーを素通し状に形成しても、所要の灯具配光性
能を確保することができる。
【0021】なお、このようにする代わりに、各第1反
射素子および各第2反射素子を平面で構成してレンズか
らの平行光を灯具前方へ向けて平行光のまま反射させ、
透光カバー等に拡散レンズ素子を形成することにより上
下方向および左右方向の光拡散を行うようにすることも
可能である。あるいは、各第1反射素子および各第2反
射素子を一方向にのみ曲率を有する曲面で構成してレン
ズからの平行光を灯具前方へ向けて一方向にのみ拡散反
射させ、透光カバー等に拡散レンズ素子を形成すること
により上記一方向と直交する方向の光拡散を行うように
することも可能である。
【0022】上記「車両用灯具」の種類は特に限定され
るものではないが、テール&ストップランプとして構成
されている場合には、テールランプ点灯モードで第1L
ED光源群を発光させ、ストップランプ点灯モードで上
記第1LED光源群および上記第2LED光源群を発光
させるように構成すれば、両点灯モード間で灯具の見え
方を異なったものとすることができ、これにより灯具点
灯時の見映えに斬新性を持たせることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて、本願発明の
一実施形態について説明する。
【0024】図1は、本実施形態に係る車両用灯具を示
す正面図であり、図2および3は、図1のII-II 線断面
図およびIII-III 線断面図である。
【0025】これらの図に示すように、本実施形態に係
る車両用灯具10は、車両後端部の右側コーナ部に設け
られるテール&ストップランプであって、ランプボディ
12と素通し状の透光カバー14とで構成される灯室内
に灯具ユニット16が収容されてなっている。
【0026】灯具ユニット16は、10個のLED光源
18と、これら各LED光源18からの光を平行光にす
る10個のフレネルレンズ20(レンズ)と、これら各
フレネルレンズ20からの平行光を灯具前方(車両とし
ては後方。以下同様)へ向けて反射させるリフレクタ2
2とを備えてなっている。
【0027】上記10個のLED光源18は、5個ず
つ、第1LED光源群A1と第2LED光源群A2とに
分類されている。
【0028】第1LED光源群A1を構成する各LED
光源18は、リフレクタ22の下方近傍において左右方
向に配列されており、いずれも上向きに配置されてい
る。一方、第2LED光源群A2を構成する各LED光
源18は、リフレクタ22の右方近傍において上下方向
に配列されており、いずれも左向きに配置されている。
【0029】また、上記10個のフレネルレンズ20
も、5個ずつ、第1レンズ群B1と第2レンズ群B2と
に分類されている。
【0030】第1レンズ群B1を構成する各フレネルレ
ンズ20は、リフレクタ22の下端縁に沿って左右方向
に配列されており、第1LED光源群A1を構成する各
LED光源18の上方近傍に配置されている。これら各
フレネルレンズ20は、各LED光源18の中心位置を
通るようにして鉛直方向に延びる光軸Ax1を有してお
り、その下側表面にフレネルレンズ部20aが形成され
ている。そしてこれにより、各フレネルレンズ20は各
LED光源18からの光を上方へ向けて平行光にするよ
うになっている。
【0031】一方、第2レンズ群B2を構成する各フレ
ネルレンズ20は、リフレクタ22の右端縁に沿って上
下方向に配列されており、第2LED光源群A2を構成
する各LED光源18の左方近傍に配置されている。こ
れら各フレネルレンズ20は、各LED光源18の中心
位置を通るようにして水平方向に延びる光軸Ax2を有
しており、その右側表面にフレネルレンズ部20aが形
成されている。そしてこれにより、各フレネルレンズ2
0は各LED光源18からの光を左方へ向けて平行光に
するようになっている。
【0032】第1LED光源群A1を構成する各LED
光源18は、その上方近傍に配置されたフレネルレンズ
20と、該LED光源18を支持するプリント基板24
と、このプリント基板24とフレネルレンズ20とを支
持するハウジング26とで、直方体形状の第1光源ユニ
ット28を構成している。一方、第2LED光源群A2
を構成する各LED光源18は、その左方近傍に配置さ
れたフレネルレンズ20と、該LED光源18を支持す
るプリント基板24と、このプリント基板24とフレネ
ルレンズ20を支持するハウジング26とで、直方体形
状の第2光源ユニット30を構成している。
【0033】図4は、灯具ユニット16を、その第1光
源ユニット28を一部簡略化するとともに、その第2光
源ユニット30を省略して示す斜視図である。
【0034】この図にも示すように、リフレクタ22の
反射面22aは、灯具正面視において縦横の格子状に複
数のセグメントSに区分けされている。これら各セグメ
ントSは、その左右幅が各第1光源ユニット28の左右
幅と同じ値に設定されており、その上下幅が各第2光源
ユニット30の上下幅と同じ値に設定されている。
【0035】そして、これら各セグメントSに、第1レ
ンズ群B1からの平行光を反射させる第1反射素子22
s1と、第2レンズ群B2からの平行光を反射させる第
2反射素子22s2とが各々割り付けられている。その
際、各セグメントSの下端近傍領域に第1反射素子22
s1が形成されており、残りの領域における右端近傍領
域に第2反射素子22s2が形成されており、その残り
の領域が段差部22rとして形成されている。段差部2
2rは、いずれの光源ユニット28、30のフレネルレ
ンズ20からの平行光も入射しない鉛直面として形成さ
れている。
【0036】これにより、リフレクタ22の反射面22
aは、その左端部から右端部へ向けて灯具後方側へ徐々
に変位するよう階段状に形成されており、また、その上
端部から下端部へ向けて灯具後方側へ徐々に変位するよ
う階段状に形成されている。これに伴って、各第1光源
ユニット28も、灯具ユニット16の左端部から右端部
へ向けて灯具後方側へ徐々に変位するよう階段状に配置
されており、また、各第2光源ユニット30も、灯具ユ
ニット16の上端部から下端部へ向けて灯具後方側へ徐
々に変位するよう階段状に配置されている。
【0037】図5は、図4のV部詳細図である。
【0038】図示のように、各第1反射素子22s1
は、各フレネルレンズ20からの平行光を、灯具前方正
面方向を中心にして上下方向および左右方向に各々所定
拡散角度で拡散反射させるよう、略球面状の曲面で構成
されている。これら各第1反射素子22s1の上下方向
および左右方向の拡散角度は、各第1反射素子22s1
間において互いに同じ値に設定されている。各第2反射
素子22s2も、各フレネルレンズ20からの平行光
を、灯具前方正面方向を中心にして上下方向および左右
方向に各々所定拡散角度で拡散反射させるよう、略球面
状の曲面で構成されている。これら各第2反射素子22
s2の上下方向および左右方向の拡散角度は、各第2反
射素子22s2間において互いに同じ値に設定されてい
る。
【0039】図1に示すように、灯具点灯状態において
リフレクタ22の反射面22aを灯具正面方向から観察
したとき、各セグメントSは第1反射素子22s1の部
分と第2反射素子22s2の部分とが明るく見える。そ
の際、各第1反射素子22s1および各第2反射素子2
2s2は、フレネルレンズ20からの平行光を上下方向
および左右方向に拡散反射させる曲面で構成されている
ので、反射面22aは各第1反射素子22s1および各
第2反射素子22s2毎にその中央が光輝部Bとして散
点的に光って見える。灯具前方正面から視点を上下左右
にずらすと、光輝部Bの位置も各反射素子24s内にお
いて上下左右に移動する。その際、各第1反射素子22
s1および各第2反射素子22s2の拡散角度は、各第
1反射素子22s1間および各第2反射素子22s2間
において互いに同じ値に設定されているので、この拡散
角度位置まではすべての第1反射素子22s1および第
2反射素子22s2が明るく見える一方、この拡散角度
を超えたときにはすべての第1反射素子22s1および
第2反射素子22s2が一斉に暗くなる。
【0040】なお、本実施形態においては、テールラン
プ点灯モードおよびストップランプ点灯モードいずれの
場合にも、第1LED光源群A1および第2LED光源
群A2を発光させるようになっており、ストップランプ
点灯モードにおいてはテールランプ点灯モードよりも各
LED光源18への供給電流を大きく設定して各LED
光源18を明るく発光させるようになっている。
【0041】以上詳述したように、本実施形態に係る車
両用灯具10は、複数のLED光源18からの光を複数
のフレネルレンズ20により平行光にし、これら平行光
をリフレクタ22により灯具前方へ向けて反射させるよ
うに構成されているが、第1LED光源群A1からの光
を上方へ向けて平行光にする第1レンズ群B1の平行光
照射方向と、第2LED光源群A2からの光を左方へ向
けて平行光にする第2レンズ群B2の平行光照射方向と
が、灯具正面視において直交するように設定されてお
り、また、リフレクタ22の反射面22aが複数のセグ
メントSに区分けされるとともに、これら各セグメント
Sに第1レンズ群B1からの平行光を反射させる第1反
射素子22s1と第2レンズ群B2からの平行光を反射
させる第2反射素子22s2とが各々割り付けられてい
るので、次のような作用効果を得ることができる。
【0042】すなわち、図1に示すように、灯具点灯状
態においてリフレクタ22の反射面22aを灯具正面方
向から観察したとき、各セグメントSは第1反射素子2
2s1の部分と第2反射素子22s2の部分とが明るく
見えるので、従来のリフレクタに比して反射面22aを
広い範囲にわたって明るく見えるようにすることができ
る。
【0043】したがって本実施形態によれば、複数のL
ED光源を用いて間接照明により光照射を行うように構
成された車両用灯具において、灯具点灯時の見映えを向
上させることができる。
【0044】しかも本実施形態においては、各セグメン
トSに、第1レンズ群B1からの平行光照射方向に関し
ては第1反射素子22s1と段差部22rとが割り付け
られており、第2レンズ群B2からの平行光照射方向に
関しては上記段差部22rに第2反射素子22s2が割
り付けられているので、第1反射素子22s1により従
来と同様の明るさでの見え方を確保した上で、従来暗部
となっていた段差部22rの一部を第2反射素子22s
2により明るく見えるようにすることができる。
【0045】また本実施形態においては、第1レンズ群
B1からの平行光照射方向が上向きに設定されており、
第2レンズ群B2からの平行光照射方向が灯具左右方向
に設定されているので、第1LED光源群A1および第
1レンズ群B1の配設スペースと第2LED光源群A2
および第2レンズ群B2の配設スペースとを比較的容易
に確保することができる。また、このように第1レンズ
群B1からの平行光照射方向と第2レンズ群B2からの
平行光照射方向とを直交させることにより、各第1反射
素子22s1および各第2反射素子22s2の反射効率
を最大限に高めることができる。
【0046】さらに本実施形態においては、各第1反射
素子22s1および各第2反射素子22s2が、フレネ
ルレンズ20からの平行光を上下方向および左右方向に
拡散反射させる曲面で構成されているので、透光カバー
14を素通し状に形成しても、所要の灯具配光性能を確
保することができる。
【0047】しかも、各第1反射素子22s1および各
第2反射素子22s2の拡散角度は、各第1反射素子2
2s1間および各第2反射素子22s2間において互い
に同じ値に設定されているので、灯具前方正面から視点
を上下左右にずらしたとき、光輝部Bの位置が各第1反
射素子22s1および各第2反射素子22s2の中央か
ら上下左右に移動するが、各第1反射素子22s1およ
び各第2反射素子22s2の拡散角度位置まではすべて
の第1反射素子22s1および第2反射素子22s2が
明るく見える一方、この拡散角度を超えたときにはすべ
ての第1反射素子22s1および第2反射素子22s2
が一斉に暗くなる。このため、視点移動させたときの見
え方にメリハリを持たせることができ、これにより灯具
の見映えを向上させることができる。
【0048】なお、本実施形態のように各反射素子24
sを略球面状の曲面で構成する代わりに、各第1反射素
子22s1および各第2反射素子22s2を平面で構成
してフレネルレンズ32からの平行光を灯具前方へ向け
て平行光のまま反射させ、透光カバー14に(あるいは
インナレンズを設けて該インナレンズに)拡散レンズ素
子を形成することにより上下方向および左右方向の光拡
散を行うようにすることも可能である。あるいは、各第
1反射素子22s1および各第2反射素子22s2を一
方向にのみ曲率を有する曲面で構成してフレネルレンズ
32からの平行光を灯具前方へ向けて一方向にのみ拡散
反射させ、透光カバー14等に拡散レンズ素子を形成す
ることにより上記一方向と直交する方向の光拡散を行う
ようにすることも可能である。
【0049】ところで上記実施形態においては、テール
ランプ点灯モードおよびストップランプ点灯モードいず
れの場合にも、第1LED光源群A1および第2LED
光源群A2を発光させるようになっているが、テールラ
ンプ点灯モードでは、図6に示すように、第1LED光
源群A1のみを発光させ、ストップランプ点灯モードで
図1に示すように、第1LED光源群A1および第2L
ED光源群A2を発光させるようにしてもよい。このよ
うに構成することにより、両点灯モード間で灯具の見え
方を異なったものとすることができ、これにより灯具点
灯時の見映えに斬新性を持たせることができる。
【0050】また上記実施形態においては、各セグメン
トSにおいて、第1レンズ群B1からの平行光照射方向
に関しては第1反射素子22s1と段差部22rとが割
り付けられるとともに、第2レンズ群B2からの平行光
照射方向に関しては上記段差部22rに第2反射素子2
2s2が割り付けられている構成について説明したが、
図7および8に示すように、第1反射素子22s1およ
び第2反射素子22s2を灯具正面視において台形形状
に形成するようにしてもよい。このように構成した場合
には、第1反射素子22s1と第2反射素子22s2と
を略均等な明るさで見えるようにすることができる。
【0051】さらに上記実施形態においては、灯具ユニ
ット16がテール&ストップランプ用の灯具ユニットで
ある場合について説明したが、これ以外の灯具ユニット
(例えばクリアランスランプ等の灯具ユニット等)であ
る場合においても、上記実施形態と同様の構成を採用す
ることにより該実施形態と同様の作用効果を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施形態に係る車両用灯具を示す
正面図
【図2】図1のII-II 線断面図
【図3】図1のIII-III 線断面図
【図4】上記車両用灯具の灯具ユニットを、その第1光
源ユニットを一部簡略化するとともに、その第2光源ユ
ニットを省略して示す斜視図
【図5】図4のV部詳細図
【図6】上記実施形態の変形例を示す正面図
【図7】上記実施形態の他の変形例を示す正面図
【図8】上記他の変形例を示す、図4と同様の図
【図9】従来例を示す、図1と同様の図
【図10】上記従来例を示す、図2と同様の図
【符号の説明】
10 車両用灯具 12 ランプボディ 14 透光カバー 16 灯具ユニット 18 LED光源 20 フレネルレンズ(レンズ) 20a フレネルレンズ部 22 リフレクタ 22r 段差部 22s1 第1反射素子 22s2 第2反射素子 24 プリント基板 26 ハウジング 28 第1光源ユニット 30 第2光源ユニット A1 第1LED光源群 A2 第2LED光源群 Ax1、Ax2 光軸 B 光輝部 B1 第1レンズ群 B2 第2レンズ群 S セグメント

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のLED光源と、これら各LED光
    源からの光を平行光にする複数のレンズと、これら各レ
    ンズからの平行光を灯具前方へ向けて反射させるリフレ
    クタと、このリフレクタの灯具前方側に設けられた透光
    カバーと、を備えてなる車両用灯具において、 上記複数のLED光源が、第1LED光源群と第2LE
    D光源群とに分類されており、 上記複数のレンズが、上記第1LED光源群からの光を
    略同一方向へ向けて平行光にする第1レンズ群と、上記
    第2LED光源群からの光を略同一方向へ向けて平行光
    にする第2レンズ群とに分類されており、 上記第1レンズ群からの平行光照射方向と、上記第2レ
    ンズ群からの平行光照射方向とが、灯具正面視において
    所定角度で交差するように設定されており、 上記リフレクタの反射面が、複数のセグメントに区分け
    されるとともに、これら各セグメントに、上記第1レン
    ズ群からの平行光を反射させる第1反射素子と上記第2
    レンズ群からの平行光を反射させる第2反射素子とが各
    々割り付けられている、ことを特徴とする車両用灯具。
  2. 【請求項2】 上記各セグメントにおいて、上記第1レ
    ンズ群からの平行光照射方向に関しては上記第1反射素
    子と段差部とが割り付けられるとともに、上記第2レン
    ズ群からの平行光照射方向に関しては上記段差部に上記
    第2反射素子が割り付けられている、ことを特徴とする
    請求項1記載の車両用灯具。
  3. 【請求項3】 上記第1レンズ群からの平行光照射方向
    が上向きに設定されており、上記第2レンズ群からの平
    行光照射方向が灯具左右方向に設定されている、ことを
    特徴とする請求項1または2記載の車両用灯具。
  4. 【請求項4】 上記各第1反射素子および上記各第2反
    射素子が、上記平行光を上下方向および左右方向に拡散
    反射させる曲面で構成されている、ことを特徴とする請
    求項1〜3いずれか記載の車両用灯具。
  5. 【請求項5】 上記車両用灯具が、テール&ストップラ
    ンプとして構成されており、 テールランプ点灯モードで上記第1LED光源群が発光
    し、ストップランプ点灯モードで上記第1LED光源群
    および上記第2LED光源群が発光するように構成され
    ている、ことを特徴とする請求項1〜4いずれか記載の
    車両用灯具。
JP2001260682A 2001-08-30 2001-08-30 車両用灯具 Pending JP2003068115A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001260682A JP2003068115A (ja) 2001-08-30 2001-08-30 車両用灯具
US10/216,914 US6672746B2 (en) 2001-08-30 2002-08-13 Led-type vehicular lamp
DE10239280A DE10239280B4 (de) 2001-08-30 2002-08-27 LED-Fahrzeugleuchte
FR0210762A FR2829224B1 (fr) 2001-08-30 2002-08-30 Lampe de vehicule et son procede d'exploitation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001260682A JP2003068115A (ja) 2001-08-30 2001-08-30 車両用灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003068115A true JP2003068115A (ja) 2003-03-07

Family

ID=19087847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001260682A Pending JP2003068115A (ja) 2001-08-30 2001-08-30 車両用灯具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6672746B2 (ja)
JP (1) JP2003068115A (ja)
DE (1) DE10239280B4 (ja)
FR (1) FR2829224B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6767120B2 (en) * 2001-11-02 2004-07-27 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
JP2006313681A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
US7281833B2 (en) 2002-10-18 2007-10-16 Ichikoh Industries, Ltd. LED vehicle lamp including reflector with paraboloidal sections
JP2009176652A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Sekisui Plastics Co Ltd 内照式ライトボックス

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20010461A1 (it) * 2001-05-18 2002-11-18 Fiat Ricerche Dispositivo di illuminazione, particolarmente fanale per autoveicoli o luce di emergenza.
JP3953764B2 (ja) * 2001-09-20 2007-08-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US8911086B2 (en) 2002-12-06 2014-12-16 Amo Manufacturing Usa, Llc Compound modulation transfer function for laser surgery and other optical applications
US6767111B1 (en) * 2003-02-26 2004-07-27 Kuo-Yen Lai Projection light source from light emitting diodes
JP4245968B2 (ja) * 2003-04-23 2009-04-02 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
WO2004112576A2 (en) * 2003-06-20 2004-12-29 Visx, Incorporated Systems and methods for prediction of objective visual acuity based on wavefront measurements
US8596787B2 (en) 2003-06-20 2013-12-03 Amo Manufacturing Usa, Llc Systems and methods for prediction of objective visual acuity based on wavefront measurements
JP2008536283A (ja) * 2005-04-13 2008-09-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 2dledスタックを有する照明システム
TWI294023B (en) 2006-03-17 2008-03-01 Ind Tech Res Inst Reflective illumination device
JP4996951B2 (ja) * 2007-03-23 2012-08-08 本田技研工業株式会社 テールランプ構造
JP2008243685A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置
EP2313800A4 (en) 2008-07-10 2014-03-19 3M Innovative Properties Co VISCOELASTIC LIGHT GUIDE
CN102171593A (zh) * 2008-08-08 2011-08-31 3M创新有限公司 具有粘弹性层的用于控制光的光导
DE102010056312B4 (de) * 2010-12-27 2014-02-13 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugleuchte
US8702288B2 (en) 2011-12-06 2014-04-22 Ford Global Technologies, Llc Optical element for a vehicle lighting assembly
US9121554B2 (en) * 2012-03-16 2015-09-01 Rohm Co., Ltd. LED lamp and lens unit therefor
CN102734746A (zh) * 2012-07-17 2012-10-17 张跃勤 一种镜面镶嵌式led反光器
WO2014192711A1 (ja) * 2013-05-27 2014-12-04 株式会社小糸製作所 車両用灯具
CN103836483A (zh) * 2014-02-27 2014-06-04 长城汽车股份有限公司 车灯组件及具有其的汽车
JP2015215946A (ja) * 2014-05-07 2015-12-03 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2017033777A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 スタンレー電気株式会社 導光体及びこれを備えた車両用灯具
US9810394B2 (en) * 2015-11-13 2017-11-07 Ford Global Technologies, Llc Vehicular signal and daytime running light assemblies with uniform illumination
CN105402673B (zh) * 2015-11-26 2018-02-02 马瑞利汽车零部件(芜湖)有限公司 复合匀光车灯
CN109027968B (zh) * 2016-06-29 2020-10-13 深圳市一窗科技有限责任公司 一种出光系统
JP7351075B2 (ja) * 2018-05-22 2023-09-27 市光工業株式会社 車両用灯具

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01251502A (ja) * 1987-11-17 1989-10-06 Mitsubishi Cable Ind Ltd 発光ダイオード照明具
DE19638081A1 (de) * 1996-09-19 1998-03-26 Hella Kg Hueck & Co Leuchte für Fahrzeuge
JPH11265607A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Koito Mfg Co Ltd 車輌用標識灯
JPH11306810A (ja) * 1998-04-15 1999-11-05 Koito Mfg Co Ltd 車輌用標識灯
JP2000082314A (ja) * 1992-07-13 2000-03-21 Seiko Epson Corp 面状照明装置および液晶表示装置
JP2001167622A (ja) * 1999-12-07 2001-06-22 Casio Comput Co Ltd 光源装置
JP2001167614A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用標識灯
JP2003519810A (ja) * 2000-01-06 2003-06-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明装置及び発光パネル

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4646207A (en) 1984-04-10 1987-02-24 Gte Products Corporation Motor vehicle lighting system including a sealed lens member as part thereof
US4862330A (en) * 1987-09-21 1989-08-29 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
US5054885A (en) 1988-10-11 1991-10-08 Minnesota Mining And Manfuacturing Company Light fixture including a partially collimated beam of light and reflective prisms having peaks lying on a curved surface
JPH0772815A (ja) 1992-12-15 1995-03-17 Koito Mfg Co Ltd 液晶表示装置
DE19815963A1 (de) * 1998-04-09 1999-10-14 Reitter & Schefenacker Gmbh Leuchte, insbesondere Heckleuchte für Kraftfahrzeuge

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01251502A (ja) * 1987-11-17 1989-10-06 Mitsubishi Cable Ind Ltd 発光ダイオード照明具
JP2000082314A (ja) * 1992-07-13 2000-03-21 Seiko Epson Corp 面状照明装置および液晶表示装置
DE19638081A1 (de) * 1996-09-19 1998-03-26 Hella Kg Hueck & Co Leuchte für Fahrzeuge
JPH11265607A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Koito Mfg Co Ltd 車輌用標識灯
JPH11306810A (ja) * 1998-04-15 1999-11-05 Koito Mfg Co Ltd 車輌用標識灯
JP2001167622A (ja) * 1999-12-07 2001-06-22 Casio Comput Co Ltd 光源装置
JP2001167614A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用標識灯
JP2003519810A (ja) * 2000-01-06 2003-06-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明装置及び発光パネル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6767120B2 (en) * 2001-11-02 2004-07-27 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
US7281833B2 (en) 2002-10-18 2007-10-16 Ichikoh Industries, Ltd. LED vehicle lamp including reflector with paraboloidal sections
JP2006313681A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2009176652A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Sekisui Plastics Co Ltd 内照式ライトボックス

Also Published As

Publication number Publication date
FR2829224A1 (fr) 2003-03-07
DE10239280A1 (de) 2003-03-27
FR2829224B1 (fr) 2007-08-24
US6672746B2 (en) 2004-01-06
US20030043593A1 (en) 2003-03-06
DE10239280B4 (de) 2008-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003068115A (ja) 車両用灯具
JP3986779B2 (ja) 車両用灯具
JP4290601B2 (ja) 車両用灯具ユニットおよび車両用灯具
JP3953764B2 (ja) 車両用灯具
US6962428B2 (en) Vehicular lamp
US6814475B2 (en) Led-type vehicular lamp having uniform brightness
KR20030015865A (ko) 차량용 등기구
EP2143991B1 (en) Lamp
JP5210061B2 (ja) 灯具
JP5567435B2 (ja) 車両用灯具
JP2000067610A (ja) 車両用灯具
JP2010050008A (ja) 灯具
JP4926642B2 (ja) 車両用照明灯具
JP5368233B2 (ja) 車両用灯具
JPH11306810A (ja) 車輌用標識灯
JP2008123718A (ja) 車両用灯具
JP2010021002A (ja) 灯具
JP2017168335A (ja) 車両用灯具
JP7265437B2 (ja) 車両用灯具
JP2009009745A (ja) 車両用灯具
JPH11297104A (ja) 車輌用標識灯
JP7234681B2 (ja) 車両用灯具
JP7336376B2 (ja) 車両用ランプ
JP2008084805A (ja) 車両用灯具
JP5640703B2 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070703