JP3076238B2 - 車両用信号灯具 - Google Patents

車両用信号灯具

Info

Publication number
JP3076238B2
JP3076238B2 JP07353127A JP35312795A JP3076238B2 JP 3076238 B2 JP3076238 B2 JP 3076238B2 JP 07353127 A JP07353127 A JP 07353127A JP 35312795 A JP35312795 A JP 35312795A JP 3076238 B2 JP3076238 B2 JP 3076238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
hologram
lens
cover lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07353127A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09185906A (ja
Inventor
健一朗 高田
晋治 難波
春夫 寺岡
俊幸 近藤
義一 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Denso Corp
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Denso Corp
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Denso Corp, Stanley Electric Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP07353127A priority Critical patent/JP3076238B2/ja
Publication of JPH09185906A publication Critical patent/JPH09185906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076238B2 publication Critical patent/JP3076238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2202Reconstruction geometries or arrangements

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車など車両に設
けられる灯具に関するものであり、詳細にはテールラン
プ、ターンシグナルランプなど、他車などに対して自車
の行動などを告知する車両用信号灯具の構成に係るもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の車両用信号灯具90の構
成の例を示すものが図6であり、この車両用信号灯具9
0のハウジング91中には白熱電球などの光源92が設
けられると共に、該光源92を焦点とする回転放物面な
どとした反射鏡93が設けられ前記光源92からの光
を、この車両用信号灯具90の照射方向Zに向かう平行
光線としてハウジング91の開口部に設けられているア
ウターレンズ94に入射させる。
【0003】前記アウターレンズ94の内外何れかのレ
ンズ面94aには魚眼レンズ状としたレンズカット95
が施されて前記反射鏡93からの平行光線に適宜の拡散
を与え、例えばテールランプとして規定された配光特性
を与え、この車両用信号灯具90のアウターレンズ94
のレンズ面94aに所定の角度範囲からの視認性を与え
るものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の車両用信号灯具90においては、レンズカット
95が施されたことでレンズ面94aは透視性が失われ
るものとなり、光源91の点灯時、非点灯時いずれの場
合にもレンズ面94aは平板状として観視されるものと
なる。
【0005】よって、車両用信号灯具90にデザイン的
な変更を行うときにも、前記レンズ面94aにはそれ程
に変化を与える術はなく、従って、専らにレンズ面94
aの外形形状を変更することで行われ、現状では新規性
に富むデザインは得られず、極めて類似的な車両用信号
灯具90しか得られないと言うデザイン上の問題点を生
じていた。
【0006】また、近来のこの種の車両用信号灯具90
に対しては、透明感、立体感に富むデザインのものが要
望されるものとなり、上記した従来の構成の車両用信号
灯具90では、レンズカット95でレンズ面94aは透
視性が失われることで、上記の要望に対応することが不
可能であり、これらの要望に対応できる車両用信号灯具
90の開発が課題とされるものとなっていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した従来の
課題を解決するための具体的な手段として、1次回折光
が略平行光となり、高次の解析光が前後近傍に結像する
ホログラムを設けた赤色素通しのカバーレンズと、複数
の点光源の集合体から成り、前記点光源集合体が前記ホ
ログラムにより前記カバーレンズの観視方向前面側に、
この点光源集合体の像を結像するように配置されている
ことを特徴とする車両用信号灯具を提供することで課題
を解決するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明を図に示す実施形
態に基づいて詳細に説明する。図1に符号1で示すもの
は本発明に係る車両用信号灯具であり、この車両用信号
灯具1のハウジング2内には、白熱電球などによる光源
3が設けられると共に、前記ハウジング2の開口部には
カバーレンズ5が設けられている。
【0009】このとき、本発明により前記カバーレンズ
5は透明で且つ素通しのものとされ、加えて前記カバー
レンズ5の例えば内面側のレンズ面5aの全面、或いは
その一部にホログラム6が貼着、或いは、一体形成など
適宜な手段で設けられるものとされている。
【0010】尚、この実施形態では前記ホログラム6は
カバーレンズ5の一部に設けられているものとして図示
するが、これは全面にわたり設けられても良い。また、
前記カバーレンズ5の内外何れかのレンズ面5aに、配
光特性などにそれ程に影響を与えない範囲でデザイン的
な筋彫り5bを施すなども自在である。
【0011】加えて、前記光源3とカバーレンズ5との
間となる位置、即ち、観視方向V側から見たときに前記
カバーレンズ5の背面側となる位置には、前記カバーレ
ンズ5のレンズ面5aの略全面にわたる点光源集合体7
が設けられ、この点光源集合体7は、前記光源3からの
光が透過することで発光するものとされている。
【0012】ここで、前記点光源集合体7について更に
詳細に説明を行えば、この点光源集合体7は透明な樹脂
部材などに魚眼レンズカット7aを施すことで形成され
るものであり、前記光源3の光が透過するときには個々
の魚眼レンズカット7aで光の拡散が行われ、点光源集
合体7は恰も多数の点光源がマトリクス状などとして集
合されている如くに全面が発光するものとなる。
【0013】このときに、図中に符号4で示すように光
源3の背面に、この光源3を焦点とする回転放物面の反
射鏡4を設けておけば、前記点光源集合体7には光源3
からの直射光に加えて、前記反射鏡4からの反射光も透
過するものと成って一層に明るく光輝するものと成り、
光源3に対する光束利用率を向上させることが可能とな
る。
【0014】また、この実施形態においては、前記点光
源集合体7を像形成部71と接続部72とで構成するも
のであり、前記像形成部71は前記カバーレンズ5より
も小さい面積とされてカバーレンズ5の中央部分に距離
Dをもって平行に対峙するものとされ、前記接続部72
は前記像形成部71の外縁とカバーレンズ5の外縁とを
結ぶものとされている。
【0015】尚、前記距離Dはカバーレンズ5に設けら
れたホログラム6の特性により定められる値であり、前
記像形成部71が光源3からの光で発光しているとき
に、前記ホログラム6がこの像形成部71の像をカバー
レンズ5の観視方向前面に結像し像Gを形成する距離と
して設定される。また、本発明においては前記点光源集
合体7に必ずしも接続部72を設ける必要はなく、全面
が距離Dをもって平行に対峙するもの、即ち、全面を像
形成部71として形成しても良い。
【0016】更には、前記車両用信号灯具1は、例えば
テールランプの場合は赤色、ターンシグナルランプの場
合はアンバ色など、発光色を規定色とすることが要求さ
れるが、これは、光源3が規定色を発するものとしても
良く、カバーレンズ5、点光源集合体7の何れかが規定
色の着色が行われたものとしても良く、更には、図示は
省略するが規定色のフィルターを別個に設けたものとし
ても良い。
【0017】次いで、上記の構成とした本発明の車両用
信号灯具1の作用及び効果について説明を行う。先ず、
昼間の光源3が点灯されない状態においては、太陽光な
どの外光Sは素通しとされたカバーレンズ5を透過する
ものとなる。このときには前記ホログラム6に設定され
ている光の入射方向が、外光Sが入射してくる方向とは
異なるものとなるので、ホログラム6は素通し状とな
り、よって、非点灯時に観視したときの車両用信号灯具
1は、カバーレンズ5と、このカバーレンズ5を透視し
て観視される像形成部71と接続部72とで構成されて
いる点光源集合体7とが認められるものとなる。
【0018】ここで、前記ホログラム6について説明を
行うと、このホログラム6は、単レンズとして作用する
ように図2に示すレンズLZを用いた露光光学系により
平行光PLと発散光DLとの干渉縞が記録されたもので
あり、このホログラム6に対して1つの点灯する光源3
を対応させた場合には、図3に示すように高次回折光が
結像し、複数の輝点3G1、3G2、3G3などが観視
される。
【0019】この輝点3G1、3G2、3G3はホログ
ラム6の光学中心Pと、フィラメントなど光源3とを結
ぶ線上に表れるものであり、例えば図4に示すように、
光源が3a、3b、3cの3個であるならば、光源3a
に対しては輝点3aG1、3aG2、3aG3、光源3
bに対しては輝点3bG1、3bG2、3bG3、光源
3cに対しては輝点3cG1、3cG2、3cG3とな
る3本の輝点の列が表れる。
【0020】本実施形態においては、前記像形成部71
の魚眼レンズカット7aの夫々に対応して上記説明した
輝点の列が表れるが、車両用信号灯具1を前方から観視
したときには、その最前部となる輝点の群が像G(図1
参照)として観視されるものとなる。また、接続部72
においてはホログラム6への入射角が大きくなり過ぎ、
観視方向Vから像は観視されない。
【0021】よって、本発明の車両用信号灯具1では、
非点灯時にはカバーレンズ5を透視して点光源集合体7
が認められることで、透明感と奥行感とが得られるもの
となり、また、点灯時にはホログラム6により像形成部
71の部分の像Gがカバーレンズ5よりも突出する状態
で観視されることで、一層の立体感が得られると共に、
昼間とは異なる形状として観視されることでデザイン面
での新規性も得られるものとなる。
【0022】尚、ホログラム6は単レンズの作用を有す
るものであるので、上記ホログラム6から像形成部71
までの距離Dに対応して焦点距離を調整することで像G
のカバーレンズ5から突出する距離を自在に設定するこ
とができるが、それに付随して観視を可能とする範囲お
よび像Gの大きさ、明るさなどが変わるので、それらが
最適となるように距離D及びホログラム6の焦点距離を
調整すれば良い。
【0023】図5に示すものは、本発明の別な実施形態
であり、前の実施形態では点光源集合体7は透明な樹脂
部材などに魚眼レンズカット7aを施すことで形成され
反射鏡4からの平行光線を前記魚眼レンズカット7aで
拡散することで、この魚眼レンズカット7aを個々に発
光させ疑似的に点光源集合体を得るものとしていたが、
この実施例ではLED発光素子8aを例えばプリント回
路基板など基板8b上にマトリックス状に配置すること
で点光源集合体8とするものである。
【0024】このときに、前記基板8bには適宜な形状
が与えられることで前の実施形態と同様に像形成部8
1、接続部82が形成される。このようにすることで、
この実施形態では光源3、反射鏡4を不要とし構成の簡
素化と、車両用信号灯具1の全体の薄型化を図るもので
ある。尚、上記した以外の作用、効果は前の実施形態と
同様であるので、ここでの詳細な説明は省略する。
【0025】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、少
なくとも一部にホログラムが設けられた透明素通しのカ
バーレンズと、該カバーレンズの観視方向背面側の略全
面にわたり設けられる点光源集合体とからなり、前記点
光源集合体の少なくとも一部が前記ホログラムにより前
記カバーレンズの観視方向前面側にこの点光源集合体の
像を結像する位置として設けられている車両用信号灯具
としたことで、非点灯時にはカバーレンズと、このカバ
ーレンズを透視して点光源集合体が見えるものとし、透
明感、立体感を与えることを可能とする。
【0026】また、点灯時には前記ホログラムにより前
記点光源集合体の全部または一部の像をカバーレンズよ
りも突出するものとして一層の立体感を与えると共に、
従来にない新規性を与えるものであり、これにより、こ
の種の車両用信号灯具のデザイン性の向上に極めて優れ
た効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車両用信号灯具の一実施形態を
示す断面図である。
【図2】 本発明の車両用信号灯具に採用するホログラ
ムの形成原理を示す説明図である。
【図3】 同じホログラムの結像原理を示す説明図であ
る。
【図4】 同じホログラムの複数の光源に対する結像の
状態を示す説明図である。
【図5】 同じく本発明に係る車両用信号灯具の別の実
施形態を示す断面図である。
【図6】 従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1……車両用信号灯具 2……ハウジング 3……光源 4……反射鏡 5……カバーレンズ 5a……レンズ面 5b……筋彫り 6……ホログラム 7……点光源集合体 7a……魚眼レンズカット 71……像形成部 72……接続部 8……点光源集合体 8a……LED発光素子 8b……基板 81……像形成部 82……接続部 D……カバーレンズと点光源集合体の像形成部との距離 S……外光 V……観視方向 Z……照射方向
フロントページの続き (72)発明者 寺岡 春夫 東京都港区芝5―33―8 三菱自動車工 業株式会社内 (72)発明者 近藤 俊幸 千葉県船橋市本中山7―8―3 (72)発明者 前田 義一 東京都目黒区目黒本町1―12―6 (56)参考文献 特開 平7−14407(JP,A) 特開 平6−302203(JP,A) 実開 昭63−105201(JP,U) 実開 昭63−105175(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F21S 8/10

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一部にホログラムが設けられ
    た透明素通しのカバーレンズと、該カバーレンズの観視
    方向背面側の略全面にわたり設けられる点光源集合体と
    からなり、前記点光源集合体の少なくとも一部が、前記
    点光源集合体からの光を1次回折光として略平行光と
    し、2次の高次回折光としてホログラムの前方に前記点
    光源集合体の光を結像させることを特徴とする車両用信
    号灯具。
  2. 【請求項2】 前記点光源集合体は、光源と前記ホログ
    ラムの光路中に設置された魚眼レンズカットが施された
    インナーレンズとから成ることを特徴とする請求項1記
    載の車両用信号灯具。
  3. 【請求項3】 前記点光源集合体は、マトリックス状に
    配置された複数のLED発光素子であることを特徴とす
    る請求項1記載の車両用信号灯具。
  4. 【請求項4】 前記ホログラムは、フィルムに記録され
    たホログラムを透明素通しのカバーレンズに貼着して成
    ることを特徴とする請求項1、請求項2または請求項3
    記載の車両用信号灯具。
JP07353127A 1995-12-28 1995-12-28 車両用信号灯具 Expired - Fee Related JP3076238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07353127A JP3076238B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 車両用信号灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07353127A JP3076238B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 車両用信号灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09185906A JPH09185906A (ja) 1997-07-15
JP3076238B2 true JP3076238B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=18428754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07353127A Expired - Fee Related JP3076238B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 車両用信号灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076238B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101561781B1 (ko) * 2014-06-24 2015-10-19 인제대학교 산학협력단 족욕기가 구비된 침대
US11472335B2 (en) 2020-11-02 2022-10-18 Olsa S.P.A. Optical device for motorcars, lamp for motorcars and ambient lights

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005150036A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Hiroshi Fujiyasu Led照明装置及び車両用灯具
CN101675291B (zh) 2007-05-01 2011-09-14 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于产生光束和全息3d图像的汽车照明单元
KR101951460B1 (ko) * 2014-12-17 2019-02-22 에스엘 주식회사 차량용 홀로그램 이미지 재생 램프
KR101836572B1 (ko) * 2015-08-28 2018-03-09 현대자동차주식회사 차량용 램프 장치
JP6987523B2 (ja) * 2017-04-14 2022-01-05 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101561781B1 (ko) * 2014-06-24 2015-10-19 인제대학교 산학협력단 족욕기가 구비된 침대
US11472335B2 (en) 2020-11-02 2022-10-18 Olsa S.P.A. Optical device for motorcars, lamp for motorcars and ambient lights

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09185906A (ja) 1997-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3173453B2 (ja) 車両用信号灯具
JP2960928B1 (ja) 車両用信号灯具
US5455747A (en) Vehicle lighting device
JP2002093213A (ja) 車両用灯具
US5603561A (en) Vehicular lamp having appearance of depth
US6857769B2 (en) Lighting or indicating device for a motor vehicle
JPS60138801A (ja) ランプ装置
JP4023769B2 (ja) 灯具用発光ユニットおよび該灯具用発光ユニットを具備する車両用灯具
JP2001283617A (ja) 車輌用灯具
JP3076238B2 (ja) 車両用信号灯具
JP2004139903A (ja) 車両用灯具
KR0152125B1 (ko) 이중 화상 중앙 상부 장착식 정지등
JPH0939653A (ja) 車両用表示灯
JP3352989B2 (ja) 車両用信号灯具
JP4138203B2 (ja) 車両用灯具
JP3508907B2 (ja) 車両用信号灯具
JPH10241415A (ja) 車両シグナルランプ
US5497251A (en) Combination specular and diffuse image CHMSL
JP4335402B2 (ja) 車両用信号灯具
JPS636702A (ja) 照明装置
EP3943989A1 (en) Lamp assembly for vehicle
JP3076236B2 (ja) 車両用信号灯具
JP2955168B2 (ja) 自動車用信号灯具
JP2000071859A (ja) 車両用灯具
JPH0782767B2 (ja) リアコンビネーションランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000516

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees