JP3359245B2 - プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 - Google Patents

プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置

Info

Publication number
JP3359245B2
JP3359245B2 JP29585196A JP29585196A JP3359245B2 JP 3359245 B2 JP3359245 B2 JP 3359245B2 JP 29585196 A JP29585196 A JP 29585196A JP 29585196 A JP29585196 A JP 29585196A JP 3359245 B2 JP3359245 B2 JP 3359245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process cartridge
main body
cartridge
apparatus main
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29585196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09179476A (ja
Inventor
一史 渡辺
正次 内山
義弘 伊藤
勝則 横山
敦 沼上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29585196A priority Critical patent/JP3359245B2/ja
Priority to DE69627607T priority patent/DE69627607T2/de
Priority to US08/736,596 priority patent/US5937239A/en
Priority to EP96307715A priority patent/EP0770936B1/en
Priority to CN96121689A priority patent/CN1078953C/zh
Publication of JPH09179476A publication Critical patent/JPH09179476A/ja
Priority to HK98112631A priority patent/HK1011730A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3359245B2 publication Critical patent/JP3359245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1839Means for handling the process cartridge in the apparatus body
    • G03G21/1842Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks
    • G03G21/1853Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks the process cartridge being mounted perpendicular to the axis of the photosensitive member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1875Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
    • G03G21/1878Electronically readable memory
    • G03G21/1882Electronically readable memory details of the communication with memory, e.g. wireless communication, protocols
    • G03G21/1885Electronically readable memory details of the communication with memory, e.g. wireless communication, protocols position of the memory; memory housings; electrodes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1654Locks and means for positioning or alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/1823Cartridges having electronically readable memory
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge
    • G03G2221/1838Autosetting of process parameters

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プロセスカートリ
ッジ及び前記プロセスカートリッジを着脱自在な電子写
真画像形成装置に関する。
【0002】ここで電子写真画像形成装置としては、例
えば電子写真複写機、電子写真プリンター(例えば、L
EDプリンター、レーザービームプリンター等)、電子
写真ファクシミリ装置、及び、電子写真ワードプロセッ
サー等が含まれる。
【0003】またプロセスカートリッジとしては、帯電
手段、現像手段またはクリーニング手段と電子写真感光
体とを一体的にカートリッジ化し、このカートリッジを
電子写真画像形成装置本体に対して着脱可能とするもの
である。及び帯電手段、現像手段、クリーニング手段の
少なくとも一つと電子写真感光体とを一体的にカートリ
ッジ化して電子写真画像形成装置本体に着脱可能とする
ものである。更に少なくとも現像手段と電子写真感光体
とを一体的にカートリッジ化して電子写真画像形成装置
本体に着脱可能とするものをいう。
【0004】
【従来の技術】従来、電子写真画像形成プロセスを用い
た画像形成装置においては、電子写真感光体及び前記電
子写真感光体に作用するプロセス手段を一体的にカート
リッジ化して、このカートリッジを画像形成装置本体に
着脱可能とするプロセスカートリッジ方式が採用されて
いる。このプロセスカートリッジ方式によれば、装置の
メンテナンスをサービスマンによらずにユーザー自身で
行なうことができるので、格段に操作性を向上させるこ
とができた。そこでこのプロセスカートリッジ方式は、
画像形成装置において広く用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記従来技
術をさらに発展させたものである。
【0006】そこで、本発明の目的は、プロセスカート
リッジの有する記憶手段と画像形成装置本体との電気的
接続を安定して行なうことのできるプロセスカートリッ
ジ、及び、前記プロセスカートリッジを着脱可能な電子
写真画像形成装置を提供することである。
【0007】本発明の他の目的は、プロセスカートリッ
ジが装置本体に装着された際に、記憶手段が記録媒体の
搬送の障害とならないプロセスカートリッジ、及び、前
記プロセスカートリッジを着脱可能な電子写真画像形成
装置を提供することである。
【0008】本発明の他の目的は、プロセスカートリッ
ジの位置精度の良好な装着と同時に、記憶手段と画像形
成装置本体との電気的接続を安定して行なうことを実現
したプロセスカートリッジ、及び、前記プロセスカート
リッジを着脱可能な電子写真画像形成装置を提供するこ
とである。
【0009】本発明の他の目的は、電子写真画像形成装
置本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、
子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形
成された潜像を現像するための現像手段と、 前記電子写
真感光体ドラムを支持するためのドラムフレームと、
記現像手段を支持して、前記ドラムフレームと揺動可能
に結合された現像フレームと、 前記プロセスカートリッ
ジが前記装置本体に装着された際に、前記装置本体に対
して前記プロセスカートリッジを位置決めするための位
置決め部材であって、前記電子写真感光体ドラムの軸線
と同軸線上に前記ドラムフレームの外方へ突出して設け
られた位置決め部材と、 前記装置本体に伝達するための
情報を記憶するためのメモリ手段と、 前記メモリ手段に
記憶されている前記情報を前記装置本体に伝達するため
に、前記装置本体に設けられている本体電気接点部と電
気的に接続するカートリッジ電気接点部と、 を有し、
記プロセスカートリッジは、前記装置本体に装着され
て、前記装置本体から前記電子写真感光体ドラムを回転
させるための回転駆動力を受ける際に、前記位置決め部
を中心にして、前記ドラムフレームを上方へ向かって回
転させようとする付勢力を受けるものであって、前記メ
モリ手段とカートリッジ電気接点部は、前記ドラムフレ
ームの上面に設けられていることを特徴とするプロセス
カートリッジ、及び、前記プロセスカートリッジを着脱
可能な電子写真画像形成装置を提供することにある。
【0010】
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明に係る
プロセスカートリッジ、及び、前記プロセスカートリッ
ジを着脱可能な電子写真画像形成装置にて達成される。
要約すれば、本発明は、電子写真画像形成装置本体に着
脱可能なプロセスカートリッジにおいて、電子写真感光
体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜
像を現像するための現像手段と、 前記電子写真感光体ド
ラムを支持するためのドラムフレームと、 前記現像手段
を支持して、前記ドラムフレームと揺動可能に結合され
た現像フレームと、 前記プロセスカートリッジが前記装
置本体に装着された際に、前記装置本体に対して前記プ
ロセスカートリッジを位置決めするための位置決め部材
であって、前記電子写真感光体ドラムの軸線と同軸線上
に前記ドラムフレームの外方へ突出して設けられた位置
決め部材と、 前記装置本体に伝達するための情報を記憶
するためのメモリ手段と、 前記メモリ手段に記憶されて
いる前記情報を前記装置本体に伝達するために、前記装
置本体に設けられている本体電気接点部と電気的に接続
するカートリッジ電気接点部と、 を有し、 前記プロセス
カートリッジは、前記装置本体に装着されて、前記装置
本体から前記電子写真感光体ドラムを回転させるための
回転駆動力を受ける際に、前記位置決め部を中心にし
て、前記ドラムフレームを上方へ向かって回転させよう
とする付勢力を受けるものであって、前記メモリ手段と
カートリッジ電気接点部は、前記ドラムフレームの上面
に設けられていることを特徴とするプロセスカートリッ
ジである。
【0012】一実施態様によると、前記ドラムフレーム
の上面は、前記電子写真感光体ドラムから除去された除
去トナーを収納するための除去トナー収納部分の上方に
位置している。
【0013】他の実施態様によると、前記位置決め部材
は、前記電子写真感光体ドラムを前記ドラムフレームに
支持するためのドラム軸部分が前記ドラムフレームの外
方に突出したものであるか、或いは、前記ドラムフレー
ムの一部分が外方に突出したものである。
【0014】他の実施態様によると、前記ドラムフレー
ムの上面には、前記プロセスカートリッジが前記装置本
体に装着された際に、前記装置本体に設けられた固設部
材と接触して前記プロセスカートリッジが回転するのを
規制する接触部が設けられている。
【0015】本発明の他の態様によれば、プロセスカー
トリッジが着脱可能とされた装置本体を有し、記録媒体
に画像を形成するための電子写真画像形成装置におい
て、(a)前記装置本体に設けられた本体電気接点部と、 (b)電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ド
ラムに形成された潜像を現像するための現像手段と、
記電子写真感光体ドラムを支持するためのドラムフレー
ムと、 前記現像手段を支持して、前記ドラムフレームと
揺動可能に結合された現像フレームと、 前記プロセスカ
ートリッジが前記装置本体に装着された際に、前記装置
本体に対して前記プロセスカートリッジを位置決めする
ための位置決め部材であって、前記電子写真感光体ドラ
ムの軸線と同軸線上に前記ドラムフレームの外方へ突出
して設けられた位置決め部材と、 前記装置本体に伝達す
るための情報を記憶するためのメモリ手段と、 前記メモ
リ手段に記憶されている前記情報を前記装置本体に伝達
するために、前記本体電気接点部と電気的に接続するカ
ートリッジ電気接点部と、 を有し、 前記プロセスカート
リッジは、前記装置本体に装着されて、前記装置本体か
ら前記電子写真感光体ドラムを回転させるための回転駆
動力を受ける際に、前記位置決め部を中心にして、前記
ドラムフレームを上方へ向かって回転させようとする付
勢力を受けるものであって、前記メモリ手段とカートリ
ッジ電気接点部は、前記ドラムフレームの上面に設けら
れているプロセスカートリッジを取り外し可能に装着す
るための装着手段と、 (c)前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、 を有
する ことを特徴とする電子写真画像形成装置が提供され
る。
【0016】上記本発明の電子写真画像形成装置にて、
一実施態様によれば、前記装置本体には固設部材が設け
られ、前記ドラムフレームの上面には、前記プロセスカ
ートリッジが前記装置本体に装着された際に、前記固設
部材と接触して前記プロセスカートリッジが回転するの
を規制する接触部が設けられている。
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る電子写真画像
形成装置及びプロセスカートリッジを図面に則して更に
詳しく説明する。
【0028】実施例1 先ず、実施例1に係るプロセスカートリッジ及びこれを
装着可能な電子写真画像形成装置について、図1乃至図
を参照して具体的に説明する。
【0029】先ず、図1乃至図4を参照してプロセスカ
ートリッジ及びこれを装着して用いる電子写真画像形成
装置の全体構成を説明し、次に図1乃至図を参照して
プロセスカートリッジのメモリ手段及び、これと電子写
真画像形成装置本体との接点構成について説明する。
【0030】電子写真画像形成装置(本実施例ではレー
ザービームプリンタ)Aは、図1に示すように、光学系
1から画像情報に基づいたレーザー光像をドラム形状の
電子写真感光体、即ち感光体ドラム7に照射してその感
光層に潜像を形成し、この潜像をトナーを用いて現像し
てトナー像を形成する。
【0031】そして前記トナー像の形成と同期して、記
録媒体2を給送カセット3aからピックアップローラ3
b、搬送ローラ対3c、搬送ローラ3d、等からなる搬
送手段3で搬送する。そして、プロセスカートリッジB
としてカートリッジ化された画像形成部において、感光
体ドラム7に形成したトナー像を装置本体に設けた転写
手段としての転写ローラ4に電圧印加することによって
記録媒体2に転写する。そして、トナー像を転写された
記録媒体2をガイド板3fでガイドして定着手段5へと
搬送する。
【0032】この定着手段5は駆動ローラ5a及びヒー
タ5bを内蔵する定着ローラ5cからなり、通過する記
録媒体2に熱及び圧力を印加して転写トナー像を定着す
る。そしてこの記録媒体2を排出ローラ対3g、及び排
出ローラ3hで搬送し、反転搬送径路を通して排出部6
へ排出する。
【0033】一方、プロセスカートリッジBは、電子写
真感光体と、少なくとも1つのプロセス手段を備えたも
のである。ここでプロセス手段としては、例えば電子写
真感光体を帯電させる帯電手段、電子写真感光体に形成
された潜像を現像する現像手段、電子写真感光体表面に
残留するトナーをクリーニングするためのクリーニング
手段等がある。
【0034】本実施例のプロセスカートリッジBは、図
2及び図3に示すように、周面に感光層を有する感光体
ドラム7を回転し、その表面を帯電手段である帯電ロー
ラ8への電圧印加によって一様に帯電する。次いで、光
学系1からの画像情報光をプロセスカートリッジBに設
けた露光開口部9を介して感光体ドラム7に露光して潜
像を形成する。そしてこの感光体ドラム7に形成された
潜像をトナーを用いて現像手段10によって現像する。
【0035】現像手段10は、トナー収容部10a内の
トナーをトナー送り部材10bで送り出し、固定磁石1
0cを内蔵した現像ローラ10dを回転させる。そし
て、現像ブレード10eによって摩擦帯電電荷を付与し
たトナー層を現像ローラ10dの表面に形成し、そのト
ナーを前記潜像に応じて感光体ドラム7へ転移させるこ
とによってトナー像を形成して可視像化する。
【0036】そして装置本体に設けられた転写ローラ4
にトナー像と逆極性の電圧を印加してトナー像を記録媒
体(例えば、記録紙、OHPシート、布等)2に転写し
た後は、クリーニングブレード11aによって感光体ド
ラム7に残留したトナーを掻き落とす。そしてこの掻き
落としたトナーをスクイシート11bによってすくいと
り、除去トナー溜め11cへ集める。本実施例では、ク
リーニングブレード11a、スクイシート11b、及
び、除去トナー溜め11cによって構成されたクリーニ
ング手段11によって感光体ドラム7上の残留トナーを
除去する。
【0037】尚、感光体ドラム7等の各部品は、カート
リッジ枠体内に収納されている。そしてこのカートリッ
ジ枠体は、現像ユニット、及び、クリーニングユニット
12eを有する。すなわち、トナーを収容するトナー容
器12aを有するトナーフレーム12a1と、現像ロー
ラ10d等の現像部材を保持する現像フレーム12bと
を溶着して現像ユニットを構成する。そして、現像フレ
ーム12b、即ち、この現像ユニットに、クリーニング
枠体(即ち、ドラムフレーム)12cに感光体ドラム7
やクリーニング手段11等を取付けたクリーニングユニ
ット12eを揺動可能に結合してプロセスカートリッジ
を構成している。そしてこのプロセスカートリッジBを
装置本体13に設けたカートリッジ装着手段に対して着
脱可能に装着する。
【0038】前記カートリッジ装着手段は、図1に示し
た軸14aを中心にして開閉カバー14を開くと、図4
に示すように、カートリッジ装着スペースの左右両側面
にカートリッジ装着ガイド部材15が対向して取付けて
あり(図4は一方向のみを図示)、この左右の装着ガイ
ド部材15にはプロセスカートリッジBを挿入するとき
のガイド部15aが対向して設けてある。このガイド部
15aに、図3に示すようなクリーニング枠体12cの
長手方向両側に突出した位置決め部材としてのボス12
c1をガイドさせて挿入し、ガイド部15aと連続した
カートリッジ位置決め部15bにカートリッジのボス1
2c1が嵌合し、クリーニングユニット12eが装置本
体Aに対して位置決めされ、開閉カバー14を閉じるこ
とによってプロセスカートリッジBを画像形成装置Aを
装着するものである。
【0039】さらに詳しく説明する。本実施例では、ボ
ス12c1の上方に長細形状の長手ガイド部12c2が
クリーニング枠体12cにその外方へ突出して設けられ
ている。そしてプロセスカートリッジBを装置本体Aに
装着する際に、ボス12c1はガイド部15aに、ま
た、長手ガイド部12c2はガイド部15cにガイドさ
れて、カートリッジBを装着位置にガイドする。そして
ボス12c1が位置決め部15bに嵌合し、また、長手
ガイド部12c2がガイド15bから離れた状態でプロ
セスカートリッジBは装置本体Aに装着される(図
照)。
【0040】そして、装置本体Aに設けられたはす歯ギ
アG1と感光体ドラムの端部に設けられたはす歯ギアG
2とが噛合する。その後、はす歯ギアG1が回転(図8
において、反時計方向に回転)すると、はす歯ギアG2
(図8において、時計方向に回転)を介して感光体ドラ
ム7が回転する(図1、2、5、6、7において、時計
方向に回転、矢示Y方向)。これによって装置本体Aの
駆動力がプロセスカートリッジBに伝えられる。
【0041】この際に、プロセスカートリッジBには、
ボス12c1を中心として、感光体ドラム7の回転方向
と同じく時計方向(図1における矢示D方向)へ回転さ
せようとする付勢力が作用する。そして、クリーニング
枠体12cの上面に設けられた突き当て部(凹部)12
c6(図3、図)が装置本体Aに設けられた固設部材
100(図)と当接する。これによって、プロセスカ
ートリッジBのクリーニングユニット12eの装置本体
Aに対する位置が定まる。
【0042】尚、現像ユニット12dは、クリーニング
ユニット12eと揺動可能に取付けられている。そし
て、バネ(図示せず)の弾性力によってクリーニングユ
ニット12eの有する感光体ドラム7の周面にスペーサ
(図示せず)を介して現像ユニット12dの有する現像
ローラ10dの周面が付勢されている。そこで、クリー
ニングユニット12e(クリーニング枠体12c)は装
置本体Aに直接位置決めされるのに対して、現像ユニッ
ト(現像フレーム12b、及び、トナーフレーム12a
1)は、装置本体Aに直接位置決めされるのではなく
て、クリーニングユニット12eに対して位置決めされ
ることによって装置本体Aに位置決めされる。
【0043】尚、ボス12c1は、感光体ドラム7の軸
線と同軸線上に前記クリーニング枠体12cの外方に突
出して設けられている、位置決め部材としての突出部材
である。そして、この突出部材としては、感光体ドラム
をクリーニング枠体12cに支持するためのドラム軸部
分が前記クリーニング枠体12cの外方へ突出したもの
であっても良いし、或いは、前記クリーニング枠体12
cの一部分が外方へ突出したものであっても良い。
【0044】次に、前記プロセスカートリッジBのメモ
リ手段20について図2、及び、図3を用いて説明す
る。メモリ手段20は、具体的にはRAMやROM等の
メモリチップ21を有するものである。そしてこのメモ
リチップ21に必要な情報を予め入力しておき、プロセ
スカートリッジを本体に装着した時に本体と情報をやり
取りすることにより、プロセスカートリッジの使用状況
等の状態を装置本体の制御部(図示せず)に報知する等
の目的のために使用される。
【0045】メモリチップ21は、図2及び図3に示す
ように、感光体ドラム7の長手方向と交差する方向(長
手方向)における搬送域C内のクリーニング枠体12c
の上部にボス12c2によって位置決めされる基板22
に取付けられ、クリーニング枠体12cにカバー部材1
2dをビス締め(図示せず)などで固定することによっ
て覆われている。このカバー部材12dは、カートリッ
ジBを装置本体Aへ装着する装着方向(矢示X)の前方
が開放されている(図示12e)。そして、メモリ手段
20と装置本体Aに設けられた本体電気接点16との電
気的接続が確実に行なわれる。また、このメモリチップ
21は単独でクリーニング枠体12cに取付けられてい
ても構わない。さらに、本実施例では、メモリ手段20
をクリーニング枠体12cの上部に設けたが、長手方向
搬送域Cのクリーニング枠体12cの記録媒体通過面1
2c3以外であればよい。ここで搬送域Cとは、プロセ
スカートリッジBが装置本体Aに装着された際に、記録
媒体が搬送される搬送径路に相当するカートリッジの外
周面領域である。また、記録媒体通過面12c3とは、
プロセスカートリッジBが装置本体Aに装着された際
に、記録媒体が搬送される搬送径路に対面する領域であ
る。
【0046】上記のように、メモリ手段20をプロセス
カートリッジBを装置本体Aに装着した際に本体に対し
て位置決めされるユニットであるクリーニング枠体12
cに配置することによってメモリ手段20と本体との電
気的接続を安定させることができる。また、メモリ手段
の配置を長手方向の搬送域内とすることにより、プロセ
スカートリッジ及び画像形成装置本体の長手方向の小型
化を図ることができる。
【0047】さらに、クリーニング枠体12cの廃トナ
ー溜め11cの下部は、廃トナーが廃トナー溜め11c
内部に溜る際に順次奥側に廃トナーを送り込んでいくた
めに連続した面が形成されているので、メモリ手段をク
リーニング枠体12cの上部に配置することにより、廃
トナーの回収に悪影響を与えることがない。
【0048】実施例2 次に、本発明に係る実施例2について、主に図1及び図
2を用いて説明する。本実施例は、メモリ手段と画像形
成装置本体との接点構成に特徴を有する。
【0049】プロセスカートリッジBに装着されたメモ
リチップ21は基板22に取付けられ、この基板22に
は本体Aとの電気的接続を行なうためのカートリッジ電
気部23が取付けられている。そして、その先端に設け
られた電気接点23aに対向する位置に本体電気接点1
6が取付けられており、プロセスカートリッジBを本体
Aに装着する動作と連動して前記両電気接点は電気的に
接続される。
【0050】さらに、図3及び図4を参照して説明した
ように、プロセスカートリッジBは、その突出したボス
12c1が本体位置決め部15bと嵌合する。そのた
め、プロセスカートリッジBが本体Aより駆動を受けた
場合には、本体内部でボス12c1を中心として図中矢
印D方向に回転しようとする力が働くが、本体の固設部
材、即ち、突き当て部100(図)によってプロセス
カートリッジの回転は止められ、プロセスカートリッジ
Bの姿勢が決まる。このため、本体側電気接点16は、
プロセスカートリッジBが本体Aより駆動を受けた際の
回転中心軸(ドラム中心)と同軸の円周Eに接する平面
F上で可動となっている。
【0051】また、本実施例では、本体側の電気接点を
可動としたが、図8〜図10に示すようにプロセスカー
トリッジ側のメモリ手段の電気接点を同様に可動として
もよい。さらに、双方の電気接点を可動としてもよい。
【0052】ここで、図8〜図11を用いて、プロセス
カートリッジBに設けたメモリ手段の電気接点を可動と
する場合について説明する。
【0053】図において、メモリチップ21と電気接
続部23は一体に結合されている。これは、図及び図
10に示すように、プロセスカートリッジBが本体駆動
ギアG1から駆動を受けた際に回転する回転中心と同軸
の仮想円Eに接する平面Fと等しいクリーニング枠体1
2cの平面に電気接続部23のフランジ部23bをビス
30によって取付けられている。このビス30はビス部
30bと、円筒部30a、及びビス頭30cからなり、
ビス部30bは枠体12cと結合している。また、円筒
部30aは、電気接続部のフランジ部23bの穴23b
1とクリアランスを有して嵌合している。そして、ビス
頭30cは電気接続部23がクリーニング枠体12cか
ら脱落するのを防止する。
【0054】ここで、ビス円筒部30aはその長さが電
気接続部のフランジ部23bの厚みより長く設定されて
いるので、ビスの締結力によってクリーニング枠体12
cに電気接続部23を固定してしまうことはない。ま
た、ビス円筒部30aとフランジ部23bの穴23b1
とはクリアランスを持っている。そこで、このクリアラ
ンスの分だけ、電気接続部23は、プロセスカートリッ
ジBが駆動力を受けた際の回転中心と同軸の仮想円と接
する平面方向に移動可能である。
【0055】尚、図11に示す通り、カートリッジ電気
接点23a、及び、本体電気接点16aは各々3箇所設
けられている。そして、カートリッジ電気接点23aは
縁部が切り欠かれて開放している。そこで、操作者がプ
ロセスカートリッジBの把手部Gを把持して、プロセス
カートリッジBを装置本体Aに装着すると、溝状のカー
トリッジ電気接点23a内へ突形状の本体電気接点16
aが侵入する。そして両電気接点16a、23aが電気
的に接続される。その後、カートリッジ電気接点23が
例えば矢示F方向等へ移動しても、溝形状のカートリッ
ジ電気接点23は、その溝内で突形状の本体電気接点1
6aと相対的に位置が変化して、電気的接続は維持され
る。
【0056】すなわち、前記メモリ手段20は、前記プ
ロセスカートリッジBが前記装置本体Aに装着された際
に、装置本体Aに設けられた本体電気接点16と接続す
るためのカートリッジ電気接点23aを有している。そ
して、前記カートリッジ電気接点23aは前記プロセス
カートリッジBが装置本体Aから駆動力を受ける際に回
転しようとする回転中心12c1と同軸の仮想回転円周
Eに接する平面F方向に移動可能である。
【0057】あるいは、前記本体電気接点16は前記プ
ロセスカートリッジBが装置本体Aから駆動力を受ける
際に回転しようとする回転中心と同軸の回転円周に接す
る平面方向に移動可能である。
【0058】前述した通りのメモリの電気的接続構成を
とることにより、本体内でプロセスカートリッジBが駆
動を受けたときに、プロセスカートリッジBが本体側の
回転方向突き当て部100と確実に当たることが可能と
なり、さらにプロセスカートリッジの長手方向(感光体
ドラムの長手方向と交差する方向)で本体との位置を決
めることに影響を与えない。
【0059】
【0060】
【0061】
【0062】
【0063】
【0064】
【0065】実施例 次に、図により本発明に係る実施例について説明す
る。本実施例においては、メモリ手段20と画像形成装
置本体Aとの接点構成を、前出の実施例と異なる構成と
した。
【0066】本実施例においては、プロセスカートリッ
ジBには長手方向搬送域内のクリーニング枠体12cの
上部にメモリ手段20が取付けられ、クリーニング枠体
12cに固定されている。メモリ手段20の接点部20
aはクリーニング枠体12c上部にあり、これに対向す
る位置に本体側接点17が設けられている。
【0067】上記構成をとることにより、本体内でプロ
セスカートリッジが駆動を受けたときに、プロセスカー
トリッジが本体内に回転付勢され、両接点は確実に当接
できる。
【0068】実施例 次に、図により本発明に係る実施例について説明す
る。本実施例においては、メモリ手段20と画像形成装
置本体Aとの接点構成を、前出の実施例と異なる構成と
した。
【0069】プロセスカートリッジBには長手方向搬送
域内のクリーニング枠体12cの上部にメモリ手段20
が取付けられ、クリーニング枠体12cに固定されてい
る。メモリ手段20の接点部20aはクリーニング枠体
12cに固定されている。メモリ手段20の接点部20
aはクリーニング枠体12c上部に設けられ、これに対
向する位置に本体側接点17が設けられている。そし
て、この接点の近傍には本体内でプロセスカートリッジ
が駆動を受け、プロセスカートリッジが本体内で矢印方
向に回転付勢された時に回転止めとなるプロセスカート
リッジ側突き当て部、即ち、接触部12c4が設けられ
ており、これに対向して、本体側突き当て部、即ち、固
設部材18が設けられている。
【0070】上記構成をとることにより、本体内でプロ
セスカートリッジが駆動を受けたときに、プロセスカー
トリッジが本体内で矢印方向に回転付勢され、プロセス
カートリッジ側突き当て部12c4と本体側突き当て部
18は当接する。メモリ手段20と本体側の接点17が
突き当て部12c4、18近傍に設けられているので、
クリーニング枠体12cの撓みの影響を受けにくく、部
品の位置決めも精度良くできるので、両接点は安定して
当接でき、接点の信頼性を向上させることができる。
【0071】前述した通り、前記メモリ手段20は、前
記プロセスカートリッジBが前記装置本体Aに装着され
た際に、装置本体Aに設けられた本体電気接点16と接
続するためのカートリッジ電気接点23aを有してい
る。そこで、前記カートリッジ電気接点23aは前記プ
ロセスカートリッジBが装置本体Aから駆動力を受ける
際に回転しようと回転方向(矢示D方向)で前記本体電
気接点16と接続する。従って、カートリッジBは回転
方向の移動を前記突き当て部12c4、18の当接によ
って規制された状態で、カートリッジ電気接点23aと
本体電気接点16が接続するので、電気的接続を安定し
て行なうことができる。ここでクリーニング枠体12c
の上面とは、プロセスカートリッジBが装置本体Aに装
着された状態で上面となる面である。
【0072】以上説明した実施例をまとめると、前述の
プロセスカートリッジ(B)は、電子写真画像形成装置
本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、カー
トリッジフレーム(12c)と、前記カートリッジフレ
ームに設けられた電子写真感光体(7)と、前記電子写
真感光体に作用するプロセス手段(8、10、11)
と、電子写真画像形成装置本体に伝達するための情報を
記憶するための記憶手段(20)と、プロセスカートリ
ッジ(B)が前記装置本体(A)に装着された際に、前
記カートリッジフレームを前記装置本体に位置決めする
ための位置決め部材(12c1)と、前記プロセスカー
トリッジが前記装置本体に装着された際に、前記電子写
真感光体に照射するための情報光を前記装置本体から入
射させるための露光開口(9)と、ここで前記露光開口
は前記カートリッジフレームに設けられている、を有
し、前記プロセスカートリッジ(B)は電子写真感光体
(7)の軸線と交差する方向から前記装置本体(A)に
装着されるものである、また、前記記憶手段(20)は
前記プロセスカートリッジ(B)が前記装置本体に装着
される際の装着方向先端部分、或は前記露光開口(9)
の設けられた側のカートリッジフレーム部分に設けられ
ている。そして、前記記憶手段(20)は、前記露光開
口(9)よりも装着方向(X方向)前方に位置する前記
カートリッジフレームの上面に配置されている、ここ
で、前記カートリッジフレーム(12c)の上面は、前
記プロセスカートリッジが前記装置本体に装着された際
に上面となる面である。
【0073】また、前記カートリッジフレームの上面
は、前記電子写真感光体から除去された除去トナーを収
納するための除去トナー収納部分(11c)の上方に位
置している。また、前記装着方向先端部分は、前記プロ
セスカートリッジ(B)が前記装置本体(A)に装着さ
れる際に先端面となる面である。前記先端面は、前記電
子写真感光体(7)から除去された除去トナーを収納す
るための除去トナー収納部分(11c)の側方に位置し
ている。また、前記記憶手段(20)は、前記プロセス
カートリッジ(B)が前記装置本体(A)に装着された
際に、前置本体に設けられた本体電気接点(16)と接
続するためのカートリッジ電気接点(23a)を有して
いる。そして、前記カートリッジ電気接点(23a)は
前記プロセスカートリッジ(B)が装置本体(A)から
駆動力を受ける際に回転しようとする回転中心(12c
1)と同軸の回転円周(E)に接する平面(F)方向に
移動可能である。また、前記回転中心(12c1)は、
ドラム形状の前記電子写真感光体(7)の軸線と同軸線
上に位置する。
【0074】あるいは、前記記憶手段(20)は、前記
プロセスカートリッジ(B)が前記装置本体(A)に装
着された際に、装置本体(A)に設けられた本体電気接
点(16)と接続するためのカートリッジ電気接点(2
3a)を有している。そして、前記カートリッジ電気接
点(23a)は前記プロセスカートリッジ(B)が装置
本体(A)から駆動力を受ける際に回転しようとする回
転方向(矢印D方向)で前記本体電気接点(16)と接
続する(図、図参照)。
【0075】また、前記カートリッジフレーム(12
c)は、前記電子写真感光体(7)と、前記電子写真感
光体に帯電するための前記プロセス手段としての帯電部
材(8)と、を有する、また、前記カートリッジフレー
ム(12c)は、前記電子写真感光体(7)に形成され
た潜像を現像するための前記前記プロセス手段としての
現像部材(10d)と、前記現像部材(10d)によっ
て現像に用いられるトナーを収納するためのトナー収納
部(10a)と、を有するトナー現像フレーム(12
a、12b)と揺動可能に結合されている。また、更
に、前記カートリッジフレーム(12c)には、前記電
子写真感光体(7)に残留するトナーを除去するための
クリーニング部材(11a)が支持されている。
【0076】また、前記記憶手段は、不揮発性メモリー
である。そして、前記不揮発性メモリーは、ROM、あ
るいは、RAMである。また、前記情報は、プロセスカ
ートリッジ(B)のロット番号、前記電子写真感光体
(7)の特性、及び、前記プロセス手段(8、10、1
1)の特性の少なくとも一つである。
【0077】更に、前記突き当て部(12c4、12c
6)は、前記プロセスカートリッジ(B)が前記装置本
体(A)に装着された際に上面となる面に設けられた接
触部である、ここで前記接触部は、前記装置本体(A)
に設けられた固設部材(18、100)と接触する、そ
して、前記プロセスカートリッジが回転するのを規制す
る。
【0078】更に詳細には、前述のプロセスカートリッ
ジは、電子写真感光体ドラム(7)と、前記電子写真感
光体ドラム(7)を帯電するための帯電部材(8)と、
前記感光体ドラム(1)と、前記帯電部材(8)とを支
持するためのドラムフレーム(12c)と、前記電子写
真感光体ドラム(7)に形成された潜像を現像するため
の現像部材(10d)と、前記現像部材(10d)を支
持しており、また、前記現像部材(10d)によって現
像に用いられているトナーを収納するためのトナー収納
部(10a)を有する現像トナーフレーム(12a、1
2b)と、ここで、前記現像トナーフレーム(12a、
12b)は前記ドラムフレーム(12c)と揺動可能に
結合されている、前記プロセスカートリッジ(B)が前
記装置本体(A)に装着された際に、前記電子写真感光
体ドラム(7)に照射するための情報光を前記装置本体
(A)から入射させるための露光開口(9)と、ここ
で、前記露光開口(9)は前記電子写真感光体ドラム
(7)の長手方向に沿って設けられている、前記電子写
真感光体ドラム(7)の軸線と同軸線上に前記ドラムフ
レーム(12c)の外方に突出して設けられた突出部材
(12c1)と、ここで前記突出部材(12c1)は、
プロセスカートリッジ(B)が装置本体(A)に装置さ
れる際に装置本体(A)に設けられた支持部材(15
b)に支持される、前記ドラムフレーム(12c)に設
けられた、前記プロセスカートリッジ(B)が前記装置
本体(A)に装着された際に、前記装置本体(A)に設
けられた固設部材(18、100)と接触する接触部
(12c4、12c6)と、ここで、前記接触部(12
c1、12c3)は前記プロセスカートリッジが前記電
子写真感光体ドラムの回転方向へ回転するのを規制す
る、前記ドラムフレーム(12c)に設けられた、電子
写真画像形成装置本体(A)に伝達するための情報を記
憶するための記憶部材(20)と、を有し、前記プロセ
スカートリッジ(B)は前記装置本体(A)に対して前
記電子写真感光体ドラム(7)の長手方向と交差する方
向から、前記ドラムフレーム側を前方にして、また、前
記現像トナーフレーム側を後方にして装着される。
【0079】尚、本発明は、前述実施例の構成に限られ
るものではなく、各部材の構成は適宜選択し得るもので
ある。
【0080】また、上述の各実施例を適宜組合せること
により、本発明がなし得ることは勿論であり、より大き
な効果を得ることができる。
【0081】以上の説明から明らかなように、前述実施
例によれば、メモリ手段を、トナーの移動径路の障害に
ならずに搭載でき、例えばクリーニング手段内の廃トナ
ーの回収を効率よく行なうことができるプロセスカート
リッジ、及びこのプロセスカートリッジを備えた画像形
成装置を得ることができる。
【0082】また、プロセスカートリッジの位置精度の
良好な装着と同時に、メモリ手段と画像形成装置本体と
の電気的接続を安定して行なうことができ、信頼性を向
上させることができるプロセスカートリッジ、及びこの
プロセスカートリッジを備えた画像形成装置を得ること
ができる。
【0083】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、プ
ロセスカートリッジに設けられた記憶手段と装置本体と
の電気的接続を良好に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したプロセスカートリッジを用い
る電子写真画像形成装置の一実施例を示す側断面図であ
る。
【図2】本発明を適用した実施例1及び実施例2のプロ
セスカートリッジを示す構成図である。
【図3】図2で示したプロセスカートリッジの外観斜視
図である。
【図4】図2で示したプロセスカートリッジが装着され
る電子写真画像形成装置の内部を示す部分斜視図であ
る。
【図5】本発明を適用した実施例におけるメモリ手段
と装置本体との電気的接続構成を示す説明図である。
【図6】本発明を適用した実施例におけるメモリ手段
と装置本体との電気的接続構成を示す説明図である。
【図7】装置本体の内部構成を示した斜視図である。
【図8】メモリ手段を可動状態に取付けたプロセスカー
トリッジの側断面図である。
【図9】カートリッジフレームにメモリ手段を取付けた
状態を示す側断面図である。
【図10】カートリッジフレームにメモリ手段を取付け
た状態を示す平面図である。
【図11】図〜図10に示した電気接点部分の拡大斜
視図である。
【符号の説明】
7 感光ドラム(電子写真感光体) 8 帯電ローラ(帯電手段) 10 現像手段 11 クリーニング手段12b 現像フレーム 12c クリーニング枠体(ドラムフレーム) 12c1 ボス(位置決め部材) 16 本体電気接点 20 メモリ手段(記憶手段) 23a カートリッジ電気接点 A 電子写真画像形成装置本体 B プロセスカートリッジ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横山 勝則 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 沼上 敦 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平6−83123(JP,A) 特開 平6−67483(JP,A) 特開 平2−163761(JP,A) 特開 平4−67054(JP,A) 特開 昭61−116366(JP,A) 特開 平5−19552(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 15/00 550 G03G 21/16 - 21/18 G03G 21/00 510

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真画像形成装置本体に着脱可能な
    プロセスカートリッジにおいて、電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像手段と、 前記電子写真感光体ドラムを支持するためのドラムフレ
    ームと、 前記現像手段を支持して、前記ドラムフレームと揺動可
    能に結合された現像フレームと、 前記プロセスカートリッジが前記装置本体に装着された
    際に、前記装置本体に対して前記プロセスカートリッジ
    を位置決めするための位置決め部材であって、前記電子
    写真感光体ドラムの軸線と同軸線上に前記ドラムフレー
    ムの外方へ突出して設けられた位置決め部材と、 前記装置本体に伝達するための情報を記憶するためのメ
    モリ手段と、 前記メモリ手段に記憶されている前記情報を前記装置本
    体に伝達するために、前記装置本体に設けられている本
    体電気接点部と電気的に接続するカートリッジ電気接点
    部と、 を有し、 前記プロセスカートリッジは、前記装置本体に装着され
    て、前記装置本体から前記電子写真感光体ドラムを回転
    させるための回転駆動力を受ける際に、前記位置決め部
    を中心にして、前記ドラムフレームを上方へ向かって回
    転させようとする付勢力を受けるものであって、前記メ
    モリ手段とカートリッジ電気接点部は、前記ドラムフレ
    ームの上面に設けられている ことを特徴とするプロセス
    カートリッジ。
  2. 【請求項2】 前記ドラムフレームの上面は、前記電子
    写真感光体ドラムから除去された除去トナーを収納する
    ための除去トナー収納部分の上方に位置していることを
    特徴とする請求項のプロセスカートリッジ。
  3. 【請求項3】 前記位置決め部材は、前記電子写真感光
    体ドラムを前記ドラムフレームに支持するためのドラム
    軸部分が前記ドラムフレームの外方に突出したもので
    るか、或いは、前記ドラムフレームの一部分が外方に突
    出したもので あることを特徴とする請求項1又は2のプ
    ロセスカートリッジ。
  4. 【請求項4】 前記ドラムフレームの上面には、前記プ
    ロセスカートリッジが前記装置本体に装着された際に、
    前記装置本体に設けられた固設部材と接触して前記プロ
    セスカートリッジが回転するのを規制する接触部が設け
    られていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかの
    項に記載のプロセスカートリッジ。
  5. 【請求項5】 プロセスカートリッジが着脱可能とされ
    た装置本体を有し、記録媒体に画像を形成するための電
    子写真画像形成装置において、(a)前記装置本体に設けられた本体電気接点部と、 (b)電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像手段と、 前記電子写真感光体ドラムを支持するためのドラムフレ
    ームと、 前記現像手段を支持して、前記ドラムフレームと揺動可
    能に結合された現像フレームと、 前記プロセスカートリッジが前記装置本体に装着された
    際に、前記装置本体に対して前記プロセスカートリッジ
    を位置決めするための位置決め部材であって、前記電子
    写真感光体ドラムの軸線と同軸線上に前記ドラムフレー
    ムの外方へ突出して設けられた位置決め部材と、 前記装置本体に伝達するための情報を記憶するためのメ
    モリ手段と、 前記メモリ手段に記憶されている前記情報を前記装置本
    体に伝達するために、前記本体電気接点部と電気的に接
    続するカートリッジ電気接点部と、 を有し、 前記プロセスカートリッジは、前記装置本体に装着され
    て、前記装置本体から前記電子写真感光体ドラムを回転
    させるための回転駆動力を受ける際に、前記位置決め部
    を中心にして、前記ドラムフレームを上方へ向かって回
    転させようとする付勢力を受けるものであって、前記メ
    モリ手段とカートリッジ電気接点部は、前記ドラムフレ
    ームの上面に設けられているプロセスカートリッジを取
    り外し可能に装着するための装着手段と、 (c)前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、 を有する ことを特徴とする電子写真画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記装置本体には固設部材が設けられ、
    前記ドラムフレームの上面には、前記プロセスカートリ
    ッジが前記装置本体に装着された際に、前記固設部材と
    接触して前記プロセスカートリッジが回転するのを規制
    する接触部が設けられていることを特徴とする請求項5
    の電子写真画像形成装置。
JP29585196A 1995-10-25 1996-10-18 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 Expired - Fee Related JP3359245B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29585196A JP3359245B2 (ja) 1995-10-25 1996-10-18 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
DE69627607T DE69627607T2 (de) 1995-10-25 1996-10-24 Prozesskassette und elektrophotographisches Bilderzeugungsgerät
US08/736,596 US5937239A (en) 1995-10-25 1996-10-24 Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP96307715A EP0770936B1 (en) 1995-10-25 1996-10-24 Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
CN96121689A CN1078953C (zh) 1995-10-25 1996-10-25 处理盒和电照相成像装置
HK98112631A HK1011730A1 (en) 1995-10-25 1998-12-01 Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29934195 1995-10-25
JP7-299341 1995-10-25
JP29585196A JP3359245B2 (ja) 1995-10-25 1996-10-18 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09179476A JPH09179476A (ja) 1997-07-11
JP3359245B2 true JP3359245B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=26560435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29585196A Expired - Fee Related JP3359245B2 (ja) 1995-10-25 1996-10-18 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5937239A (ja)
EP (1) EP0770936B1 (ja)
JP (1) JP3359245B2 (ja)
CN (1) CN1078953C (ja)
DE (1) DE69627607T2 (ja)
HK (1) HK1011730A1 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3311250B2 (ja) * 1996-07-31 2002-08-05 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH10228223A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6181885B1 (en) * 1997-03-26 2001-01-30 Oc{acute over (e)} Printing Systems GmbH Printing or copying appliance with exchangeable part units which have an identification device, method for operating an appliance of this type and toner containers for use in the same
JP3332813B2 (ja) * 1997-08-01 2002-10-07 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US5995774A (en) * 1998-09-11 1999-11-30 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for storing data in a non-volatile memory circuit mounted on a printer's process cartridge
JP3673663B2 (ja) * 1998-12-25 2005-07-20 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2000194248A (ja) 1998-12-28 2000-07-14 Canon Inc プロセスカ―トリッジ及び帯電ユニット及び現像ユニット
JP3768706B2 (ja) 1998-12-28 2006-04-19 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
JP3679645B2 (ja) 1999-03-29 2005-08-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ
JP2001100617A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3679665B2 (ja) 1999-11-19 2005-08-03 キヤノン株式会社 間隙保証部材および現像装置および帯電装置およびプロセスカートリッジ
JP3478797B2 (ja) 1999-12-28 2003-12-15 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP4250294B2 (ja) 2000-02-16 2009-04-08 キヤノン株式会社 カラー電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP4463934B2 (ja) * 2000-04-05 2010-05-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3461330B2 (ja) 2000-08-25 2003-10-27 キヤノン株式会社 電子写真画像形成システム、電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、及び、メモリー部材
US6697578B2 (en) 2000-08-25 2004-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Memory member, unit, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP3492302B2 (ja) * 2000-08-25 2004-02-03 キヤノン株式会社 メモリー部材、ユニット、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JP2002072824A (ja) 2000-08-25 2002-03-12 Canon Inc ユニット、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JP3492301B2 (ja) 2000-08-25 2004-02-03 キヤノン株式会社 ユニット、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JP2002091098A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Canon Inc 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2002244382A (ja) 2000-12-13 2002-08-30 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電気接点部材及び電子写真画像形成装置
JP3774691B2 (ja) 2001-10-01 2006-05-17 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
US6922534B2 (en) 2001-12-28 2005-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus having electrical connection for memory
DE60228673D1 (de) * 2001-12-28 2008-10-16 Canon Kk Prozesskassette und elektrophotographisches Bilderzeugungsgerät
JP4072362B2 (ja) 2002-03-14 2008-04-09 キヤノン株式会社 現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP4194298B2 (ja) * 2002-05-17 2008-12-10 キヤノン株式会社 情報記憶媒体、ユニット、プロセスカートリッジ、現像カートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP3809402B2 (ja) * 2002-05-17 2006-08-16 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JP4314006B2 (ja) * 2002-09-30 2009-08-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3913153B2 (ja) * 2002-09-30 2007-05-09 キヤノン株式会社 給電接点部材及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
US6771915B2 (en) 2002-12-19 2004-08-03 Mitsubishi Chemical America Coupling arrangement including optical photoconductive drum and grounding plate
US6871028B2 (en) * 2003-04-24 2005-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image forming devices, image forming device consumable assemblies and image forming device communication methods
JP4378221B2 (ja) * 2003-10-08 2009-12-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US7136608B2 (en) * 2003-12-19 2006-11-14 Steven Miller Removable toner cartridge universal adapter
US7158749B2 (en) * 2004-04-26 2007-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning device, process cartridge, cleaning member and electrophotographic image forming apparatus
JP4110128B2 (ja) * 2004-04-26 2008-07-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置及び軸受部材
JP3970279B2 (ja) 2004-07-30 2007-09-05 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3950883B2 (ja) * 2004-10-06 2007-08-01 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
JP3950882B2 (ja) * 2004-10-06 2007-08-01 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
JP4794892B2 (ja) 2005-04-11 2011-10-19 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP4280770B2 (ja) * 2006-01-11 2009-06-17 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US8005392B2 (en) * 2007-02-20 2011-08-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device with pressing members, process cartridge, and developer cartridge
KR100888686B1 (ko) * 2007-03-15 2009-03-13 삼성전자주식회사 현상기, 화상형성장치 및 현상기 장착방법과 탈착방법
JP4665928B2 (ja) * 2007-03-27 2011-04-06 ブラザー工業株式会社 カートリッジおよび画像形成装置
JP4985030B2 (ja) * 2007-03-29 2012-07-25 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4458377B2 (ja) 2007-06-29 2010-04-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP4458378B2 (ja) 2007-06-29 2010-04-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US7742717B2 (en) * 2007-09-11 2010-06-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Developing device, memory unit thereof, and image forming apparatus
JP5344566B2 (ja) * 2008-02-05 2013-11-20 キヤノン株式会社 画像形成装置及びカートリッジ
JP4592113B2 (ja) * 2009-03-02 2010-12-01 キヤノン株式会社 カラー電子写真画像形成装置
JP5938883B2 (ja) * 2011-03-08 2016-06-22 株式会社リコー 画像形成装置及びトナーカートリッジ取付構造
JP2013174653A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Canon Inc カートリッジ及び画像形成装置
CN102540822B (zh) 2012-02-23 2013-09-18 珠海天威飞马打印耗材有限公司 芯片接触机构和显影剂盒
US8879953B2 (en) 2012-06-25 2014-11-04 Lexmark International, Inc. Retainer assembly having positioning features for processing circuitry used within an image forming device supply item
JP6116221B2 (ja) 2012-12-13 2017-04-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR20150106729A (ko) * 2014-03-12 2015-09-22 삼성전자주식회사 카트리지 및 이를 채용한 전자사진방식 화상형성장치
JP6598468B2 (ja) 2015-02-16 2019-10-30 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置並びにカートリッジの製造方法
JP6552212B2 (ja) 2015-02-16 2019-07-31 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置並びにカートリッジの製造方法
JP6590534B2 (ja) 2015-05-29 2019-10-16 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US9360834B1 (en) 2015-09-15 2016-06-07 Lexmark International, Inc. Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having positioning features for electrical contacts
US9983541B2 (en) 2016-01-18 2018-05-29 Lexmark International, Inc. Positioning features for electrical contacts of a replaceable unit of an electrophotographic image forming device
US10139776B1 (en) 2017-05-11 2018-11-27 Lexmark International, Inc. Electrical connector assembly for use in an image forming device
JP7151106B2 (ja) * 2018-03-12 2022-10-12 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジおよび画像形成装置
CN109856940B (zh) * 2019-04-16 2024-02-06 珠海天威飞马打印耗材有限公司 感光鼓框架及处理盒
CN109856941A (zh) * 2019-04-16 2019-06-07 珠海天威飞马打印耗材有限公司 处理盒
JP7472442B2 (ja) 2019-08-30 2024-04-23 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジ及び画像形成装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63212956A (ja) * 1987-02-27 1988-09-05 Bando Chem Ind Ltd 電子写真記録装置
US4994853A (en) * 1988-11-25 1991-02-19 Konica Corporation Apparatus for recording color images having interchangeable process cartridges and cartridge information on IC cards
JPH02160262A (ja) * 1988-12-13 1990-06-20 Konica Corp カラー画像形成装置
US5276461A (en) * 1989-04-18 1994-01-04 Tokyo Electric Co., Ltd. Electrophotographic printing device
JPH02306257A (ja) * 1989-05-22 1990-12-19 Konica Corp カラー画像形成装置
JP3157610B2 (ja) * 1992-06-30 2001-04-16 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
DE69330145T2 (de) * 1992-06-30 2001-08-30 Canon Kk Prozesskassette und Bildaufzeichnungssystem
JPH0675442A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
US5272503A (en) * 1992-09-02 1993-12-21 Xerox Corporation Replaceable sub-assemblies for electrostatographic reproducing machines
DE69308966T2 (de) * 1992-09-04 1997-08-07 Canon Kk Elektrophotographische Arbeitseinheit und Bilderzeugungsgerät mit einer solchen Arbeitseinheit
EP0586042B1 (en) * 1992-09-04 1998-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus
JPH06202406A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Canon Inc 画像形成装置
US5283613A (en) * 1993-02-19 1994-02-01 Xerox Corporation Monitoring system with dual memory for electrophotographic printing machines using replaceable cartridges
JPH07168485A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
DE69525478T2 (de) * 1994-08-30 2002-07-18 Canon Kk Bilderzeugungsgerät mit abnehmbarer Arbeitseinheit
JP3495798B2 (ja) * 1994-12-01 2004-02-09 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3566372B2 (ja) * 1994-12-30 2004-09-15 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
HK1011730A1 (en) 1999-07-16
CN1156851A (zh) 1997-08-13
EP0770936B1 (en) 2003-04-23
US5937239A (en) 1999-08-10
DE69627607D1 (de) 2003-05-28
JPH09179476A (ja) 1997-07-11
DE69627607T2 (de) 2003-12-18
CN1078953C (zh) 2002-02-06
EP0770936A1 (en) 1997-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3359245B2 (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3268162B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3337859B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3774488B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US7155141B2 (en) Electrophotographic image forming apparatus
JPH11109742A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH08305246A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2003208074A (ja) プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP2000089567A (ja) シャッタ部材、プロセスカートリッジ、画像形成装置
RU2752752C1 (ru) Проявочное устройство, технологический картридж и устройство формирования изображений
JPH10240102A (ja) プロセスカートリッジ
JP3787445B2 (ja) プロセスカ―トリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3382409B2 (ja) プロセスカートリッジの再生方法
JP3673655B2 (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH0725773Y2 (ja) レーザシャッター機構
JP4434399B2 (ja) プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置及び現像装置
JP2000298383A (ja) 電子写真画像形成装置
JP3352289B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2004144844A (ja) 現像剤収納容器、現像装置、除去現像剤収納容器、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JP3848124B2 (ja) プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP2000347549A (ja) 電子写真画像形成装置
JP2000155466A (ja) 磁気シール部材、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JP2006349936A (ja) プロセスカートリッジ
JP2005049762A (ja) プロセスカートリッジ及びドラム支持部材
JPH08305243A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071011

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131011

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees