JP2818285B2 - 版板を交換するための装置 - Google Patents

版板を交換するための装置

Info

Publication number
JP2818285B2
JP2818285B2 JP2323403A JP32340390A JP2818285B2 JP 2818285 B2 JP2818285 B2 JP 2818285B2 JP 2323403 A JP2323403 A JP 2323403A JP 32340390 A JP32340390 A JP 32340390A JP 2818285 B2 JP2818285 B2 JP 2818285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
printing
cylinder
casing
connecting rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2323403A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03187748A (ja
Inventor
エーリヒ・ゲオルク・ヴイーラント
Original Assignee
ケーニツヒ・ウント・バウエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケーニツヒ・ウント・バウエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ケーニツヒ・ウント・バウエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH03187748A publication Critical patent/JPH03187748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818285B2 publication Critical patent/JP2818285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1206Feeding to or removing from the forme cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2227/00Mounting or handling printing plates; Forming printing surfaces in situ
    • B41P2227/30Detecting the correct position of printing plates on the cylinder

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、版板を交換するための装置であって、イン
キ装置、版胴及びゴム胴を有する印刷部を備えており、
印刷部に、搬送ローラによって供給若しくは排出される
版板の一時的な受容のための版板貯蔵部を取り付けてあ
る形式のものに関する。
ヨーロッパ特許出願第0268857号明細書により、輪転
印刷機の版胴に版板を固定する半自動的な装置が公知で
ある。
ヨーロッパ特許出願第0268857号明細書に記載の装置
においては欠点として、版板が手動で版板緊定装置内に
挿入されねばならず、さらに版板の装着、締め付け及び
緊定の指令が回路盤において手動操作することによって
与えられねばならない。
本発明の課題は、版板を版胴上で自動的に交換するた
めの装置を提供することである。
本発明の前記課題を解決するために、本発明の構成で
は、版板貯蔵部が、供給すべき及び排出すべき版板の一
時的な受容のための互いに隣接した2つの貯蔵室を備え
た二部構造のケーシングを有しており、ケーシングの第
1の上側の部分がほぼ垂直に向けられており、かつケー
シングの第2の湾曲された下側の部分が版胴の下側の部
分に対して接線方向に向けられており、ケーシングの上
側の部分とケーシングの下側の部分とがヒンジによって
互いに結合されており、ケーシングの上側の部分が下方
に旋回させられて、インキ装置に人が接近できるように
なっている。
本発明に基づく装置により利点として、版板の交換が
著しく自動化され、印刷機の回転する部分と操作員との
接触が避けられ、安全性が高められる。さらに版板の交
換に基づく印刷機の停止時間が短くなる。
版胴上での版板の見当に重要な位置が正確になる。長
い見当調整により生じる印刷くずの量が減少せしめられ
る。
実施例 輪転印刷機械は複数(例えば4つ)の印刷部1を有し
ており、印刷部は版胴3、ゴム胴4及び圧胴6を備えて
いる。版胴、ゴム胴及び圧胴は通常の形式で輪転印刷機
械の側方フレームに支承されている。
印刷部1の印刷胴3,4,6に接近可能な側部8に、図示
の実施例では駆動ローラ28,29及び圧着ローラ33から成
る搬送ローラによって供給若しくは排出される版板60,2
7の一時的な受容のための版板貯蔵部(以下、版板交換
装置9と呼ぶ)を設けてある。版板交換装置9は、連結
部として役立つカバープレート11に取り付けられてお
り、カバープレート11は版板交換装置9と一緒に、印刷
部1の側方フレームに取り付けられたそれぞれ2つの揺
り腕(アーム)17,18を介して垂直方向に2つの終端位
置へ旋回可能に配置されている。旋回半径が一点鎖線で
示してある。カバープレート11に配置された枢着部14,1
6が揺り腕17,18の一方の端部を旋回可能に支承してい
る。揺り腕17,18の他方の端部は側方フレームに旋回可
能に支承されている。カバープレート11が連結棒として
かつ、揺り腕17,18及び印刷部1のフレームがウエーブ
として一緒に1つの4角形リンクを形成している。
カバープレート11の両側の一方の下側の端部に復動式
の作業シリンダ19が旋回可能に支承してある。作業シリ
ンダ19のピストンロッド21がレバー22にヒンジ的に結合
されている。レバー22は端部に版胴3の軸に対して平行
に配置された一貫した圧着ローラ26を回転可能に保持し
ている。圧着ローラ26は圧胴27と比較して柔らかい表面
(例えばゴム、プラスチック)を有している。レバー22
はカバープレート11の側方支持部(図示せず)に旋回可
能に支承された駆動ローラ28の軸30を中心として旋回可
能に支承されている。駆動ローラ28は離されていて、駆
動装置(例えば歯車駆動装置、電動モータ、空気力モー
タなど)を有している。
実施例では駆動装置が鎖歯車31と駆動鎖32から成って
いる。
駆動ローラ28は別の駆動ローラ29と駆動接続(例えば
歯車駆動接続)されており、両方の駆動ローラ28,29は
互いに逆向きに回転し、すなわち駆動ローラ28,29によ
って形成されたローラ間隙間に共通の1つの搬送方向が
得られる。すべての搬送ローラは、使用される版板27,6
0よりも柔らかい、従って版板を傷付けることのない弾
性的な表面を有している。
駆動される駆動ローラ29と圧着ローラ33が接触可能に
配置されている。このために圧着ローラ33は2腕のレバ
ー34の一方の端部に回転可能に支承されている。
レバー34はカバープレート11の側方支持部のほぼ中央
に旋回可能に支承されていて、他方の端部にヒンジ36を
有しており、このヒンジはピストンロッド37の端部に枢
着可能に結合されている。ピストンロッド37は作業シリ
ンダ40の一部分であり、この作業シリンダはカバープレ
ート11にヒンジ的に取り付けられている。
版板交換装置9は、2つの貯蔵室73,74を備えたほぼ
版幅のケーシングを有している。ケーシングは断面図で
見てケーシングの上側の部分をほぼ垂直に向けかつケー
シングの下側の部分を版胴3の下側の部分に対して接線
方向に延ばすように軽く湾曲している。
ケーシングは二部構造であって、カバープレート11の
上側にヒンジ42を有しており、このヒンジによってケー
シングの上側の部分が下方は旋回可能であり、これによ
って印刷部1の通常インキ装置(図示せず)の設けられ
た上側の部分が接近可能になる。
ケーシングの前壁43が圧着ローラ26の直前まで延びて
いて、駆動ローラ28の範囲に貫通孔44を有しており、こ
の貫通孔を貫いて駆動ローラ28の表面部分が下側から貯
蔵室73内に突入している。ケーシングの背壁46は圧着ロ
ーラ33の直前まで延びている。
壁78が貯蔵室73,74を互いに隔てていて、駆動ローラ2
9の直前まで延びていて、2つの案内薄板79,81で終わっ
ており、案内薄板はローラ間隙間への供給された若しく
は排出された版板の確実な進入を保証している。
圧着ローラ33の後方にはくさび状の案内薄板76に対し
て平行に複数の排出フインガー45を設けてあり、排出フ
インガーはカバープレート11の側方支持部に旋回可能に
支承された排出フインガー軸47に堅く取り付けられてい
る。排出フインガー軸47の旋回可能な支承部から距離を
置いて排出フインガー軸の作動のためにピストンロッド
48が排出フインガー軸47のレバー50にヒンジ的に係合し
ている。ピストンロッド48は作業シリンダ49の一部分で
あり、作業シリンダはカバープレート11にヒンジ的に取
り付けられている。排出フインガー45は排出フインガー
の尖端68が版胴3の周囲62内に進入し若しくは周囲の外
側へ離れるようにピストンロッド48によって旋回可能に
支承されている。
版胴3は胴溝52内に版板緊定装置53,54を有してい
る。版板緊定装置は例えばドイツ連邦共和国特許出願公
告第3626936号公報若しくはドイツ連邦共和国特許出願
公開第3604071号公報により公知である。版板緊定装置
は締付けフラップ55,56を有しており、締付けフラップ
は旋回可能であって版板緊定装置53,54内への版板の装
着若しくは版板緊定装置からの取り外しに際し版板終端
部57を妨げないようになっている。
時計回り方向(後方方向)で見て版板解放位置Aから
の版胴3の回動及び作業シリンダ49の圧力負荷によって
排出フインガー45の尖端68が締付けフラップ55の対応す
る切欠き64を貫いて版板緊定装置54の切欠き65内で版板
終端部57の下側に達し締付け支持面63からの版板終端部
57の離反を助成する。
版板緊定装置53,54のための調節装置は、版胴ジャー
ナルの回転案内部を介して作業媒体を供給される。もち
ろん版胴3の版胴位置A,B,Cでの静止状態で端面若しく
は周囲を介して作業媒体を供給する装置が設けられてい
てよい。調節装置は液圧式、空気圧式、機械式若しくは
電動式の装置として構成されていてよい。
印刷運転中、版板交換装置9は第1図及び第2図に記
載の位置にある。この位置では版胴3、ゴム胴4、圧胴
6への接近はカバープレート11によって阻止されてお
り、圧着ローラ26及び排出フインガー45が版胴3から離
反旋回させられている。
版板解離若しくは供給位置A,Bでは圧着ローラ26は版
胴3に当て付けられている。
印刷終了の後に、版胴3は所定の角度位置A(版板解
離位置:第2図)へ走行する。締付けフラップ55が開か
れる。版板終端部57が固有の弾性的な応力に基づき外側
へ旋回し、案内薄板76に接触し、若しくは版胴3の版板
締付け位置Cへの引き続く回転に際し排出フインガー45
よって締付け支持面63から持ち上げられる。
版胴3を時計回り方向(後方方向)に回転させること
によって、版板27が貯蔵室74内へ押し込まれ、この場合
圧着ローラ26が逆時計回り方向に所定のトルクで駆動さ
れる。このトルクは版板27,60とローラ26との間の摩擦
を越えてはならない。
この場合、版板終端部57が駆動ローラ29と離された圧
着ローラ33とのローラ間隙間に達す。版板27は搬送ロー
ラ29,33間のローラ間隙間を通して貯蔵室74内へ搬送さ
れ、版胴3が版板供給位置Bに達し、版板始端部58を固
定するための締付けフラップ56が開く。ほぼ同時に圧着
ローラ33が作業シリンダユニット37,40によって駆動ロ
ーラ29に当て付けられる。今や駆動装置31,32が作動さ
れ、版板27が供給範囲、すなわち版板交換装置9の下側
の部分から引き出され貯蔵室74へ案内される。
同時に、駆動ローラ28,29が前以て貯蔵室73内に導入
(貯蔵)されていた新たな版板60を供給範囲へ搬送し、
この版板60の版板始端部58が版板緊定装置53のストッパ
51に当接しめられる。版板27,60のストッパ51への当接
を検出する位置検出装置59が“物品”信号を制御コンピ
ュータ66に送り、これによって締付けフラップ56が閉じ
られ、版板始端部58が締め付けられる。版胴3が時計回
り方向と逆向きに回転させられるのに対し、圧着ローラ
26は版板60を版胴3に押し付ける。位置検出装置59が版
板緊定装置54のストッパ51への版板60の当接不良の信号
を生ぜしめると、エラー信号が相応に生ぜしめられる。
版板終端部57が圧着ローラ26によって締付け支持面63
に圧着される版胴位置(版板締付け位置C)に達する
と、締付けフラップ55が閉じて、版板終端部57が締め付
けられる。版板緊定装置の緊定部材の引き続く作動によ
って版板60が版胴3に緊定される。
版胴位置Cは版板解離位置Aの後方にわずかな角度
(例えば5゜〜10゜)ずらされており、すなわち版胴3
は版板解離位置Aから時計回り方向と逆向きにわずかな
距離だけ回動させられて版胴位置C(第3図)に達す
る。
版胴位置Cにおいては圧着ローラ26は版板終端部57を
胴溝52の縁部61を中心として軽く折り曲げ、その結果版
胴3の周囲62内の版板終端部57が版板緊定装置54の締付
け支持面63に接触して次いで締付けフラップ55によって
固定される。
次いで、圧着ローラ26は圧力媒体で作業シリンダ19を
負荷してピストンロッド21を作業シンリンダ内へ進入さ
せ、圧着ローラ26を駆動ローラ28の軸30を中心として版
胴3から離反旋回させることによって印刷機運転位置へ
戻される。版板交換が終了する。
制御コンピュータ66が複数の電磁弁67に接続されてお
り、この電磁弁が指令に際し版胴3の位置及びソフト
(プログラム)に関連して版板交換を所定の順序で制御
して、圧力源72から作業媒体を調節シリンダへ供給する
(第5図)。
版胴3の各位置A,B,Cは回転角度位置発信器71によっ
て検出され、制御コンピュータ66に伝達される(第5
図)。
同じく全体の電気的な駆動装置(例えば版胴駆動装置
M、搬送ローラ33の駆動装置)も制御コンピュータ66に
よって制御される。制御コンピュータのソフトが経過プ
ラン(第6図)に従って作動し、すべての段階101〜137
が自動的に順次に処理される。
始動レリーズ101を作動させた後に、第1の段階102で
安全条件(例えばカバープレート11が閉じられているか
どうか)が問い合わせられる。すべての安全条件が満た
されていないと、エラー信号103が生ぜしめられる。す
べての安全条件が満たされると、後続の段階104で始動
警報信号が生ぜしめられる。
始動レリーズ101の(手動若しくは制御コンピュータ6
6による)再度の操作の後に、版胴3が段階106で版胴位
置Aへ回動させられる。版胴が版胴位置Aに達すると、
段階107で圧着ローラ26が版胴3に当て付けられ、次い
で段階108で版板緊定装置が遮断され(切り換えら
れ)、段階109で締付けフラップ55が開かれ、段階111で
排出フインガー45が版胴3の周囲62内へ旋回させられ、
段階112で搬送ローラ33が駆動ローラ29から離反旋回さ
せられる。
後続の段階113で駆動装置23が作動され、版胴3が後
方へ版胴位置Bへ回転させられる。所定の周方向距離
(ほぼ50mm)にわたって版胴の戻された後に排出フイン
ガー45は段階114で周囲62から外側へ旋回させられる。
版胴3は中断されることなしに版胴位置Bまで引き続き
回転する(段階116)。版胴が版胴位置Bに達している
場合には、段階117で駆動装置23が遮断される。段階118
で圧着ローラ33が駆動ローラ29に当て付けられる。
段階118で締付けフラップ56が開かれる。次の段階121
で圧着ローラ26が版胴3から離されて、もっぱら古い版
板27及び新たな版板60のための案内として役立つ。次い
で駆動装置31,32が段階122で作動され、版板緊定装置が
遮断される(段階123)。古い版板27が今や搬送ローラ2
9,33によって版板緊定装置から搬出され;同時に新たな
版板60が貯蔵室73から版板緊定装置へ供給される。
段階124で新たな版板60の位置が問い合わせられる。
版板の位置が正確でない場合には搬送ローラ28,29によ
る版板60の送りが引き続き行なわれる。版板60が位置検
出装置59による複数回の問い合わせの後にまだ正確な位
置を占めていない場合には、エラー信号126が生ぜしめ
られる。版板60がストッパ51に正確に当接している場合
には駆動装置31,32が段階127で遮断される。
段階128,129で締付けフラップ56が閉じられ、かつ圧
着ローラ26が軽い圧力で版胴3に当て付けられる。
続く段階131で版胴3が前方へ版胴位置Aにもたらさ
れ;同時に駆動装置23,31,32が作動される。版胴が版胴
位置Aに達すると段階132で駆動装置31,32が遮断され
る。
段階133で版胴が版胴位置Cを占め、次いで段階134で
締付けフラップ55が閉じられ、段階135で版板緊定装置
が接続され、かつ段階136で圧着ローラ26が離されかつ
遮断される。版板交換が終えられ;終了信号が生ぜしめ
られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は版
板交換装置の側面図、第2図は版板装置の搬送部分の拡
大側面図、第3図は版板終端部のための版板緊定装置の
拡大側面図、第4図は版板始端部のための版板緊定装置
の拡大側面図、第5図は制御コンピュータの回路図、及
び第6図は経過プラン図である。 1……印刷部、3……版胴、4……ゴム胴、6……圧
胴、8……側、9……版板交換装置、11……カバープレ
ート、14及び16……枢着部、17及び18……揺り腕、19…
…作業シリンダ、21……ピストンロッド、22……レバ
ー、23……駆動装置、26……圧着ローラ、27……版板、
28及び29……駆動ローラ、30……軸、31……鎖歯車、32
……駆動鎖、33……圧着ローラ、34……レバー、36……
ヒンジ、37……ピストンロッド、41……開口、42……ヒ
ンジ、43……前壁、44……貫通孔、45……排出フインガ
ー、46……背壁、47……排出フインガー軸、48……ピス
トンロッド、49……作業シリンダ、50……レバー、51…
…ストッパ、52……胴溝、53及び54……版板緊定装置、
55及び56……締付けフラップ、57……版板端部、58……
版板始端部、59……位置検出装置、60……版板、61……
縁部、62……周囲、63……締付け支持面、64及び65……
切欠き、66……制御コンピュータ、67……電磁弁、68…
…尖端、71……回転角度位置発信器、72……圧力源、73
及び74……貯蔵室、101……始動レリーズ、102……段
階、103……エラー信号、104……始動警報信号、107…
…問い合わせ、108……故障信号、109……段階、111…
…段階、112……送り、113……返事、114……エラー信
号、116,117及び118……段階、201……始動レリーズ、2
03……エラー信号、205……段階、206,207,208,209,21
1,212,214及び216……段階
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−188657(JP,A) 特開 昭62−62756(JP,A) 特開 昭61−248834(JP,A) 特開 昭62−19458(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】版板(60,27)を交換するための装置であ
    って、インキ装置、版胴(3)及びゴム胴(4)を有す
    る印刷部(1)を備えており、印刷部に、搬送ローラ
    (28,29,33)によって供給若しくは排出される版板(6
    0,27)の一時的な受容のための版板貯蔵部を取り付けて
    ある形式のものにおいて、版板貯蔵部が、供給すべき及
    び排出すべき版板(60,27)の一時的な受容のための互
    いに隣接した2つの貯蔵室(73,74)を備えた二部構造
    のケーシングを有しており、ケーシングの第1の上側の
    部分がほぼ垂直に向けられており、かつケーシングの第
    2の湾曲された下側の部分が版胴(3)の下側の部分に
    対して接線方向に向けられており、ケーシングの上側の
    部分とケーシングの下側の部分とがヒンジ(42)によっ
    て互いに結合されており、ケーシングの上側の部分が下
    方に旋回させられて、インキ装置に人が接近できるよう
    になっていることを特徴とする、輪転印刷機の版板を交
    換するための装置。
  2. 【請求項2】ケーシングが連結棒に固着されており、連
    結棒が2つの揺り腕(17,18)の一方の端部に枢着部(1
    4,16)を介して結合されており、揺り腕(17,18)の他
    方の端部が印刷部(1)のサイドフレームに旋回可能に
    支承されており、連結棒、揺り腕(17,18)及びサイド
    フレームが4角形リンクを形成している請求項1記載の
    装置。
  3. 【請求項3】連結棒がカバープレート(11)として構成
    されている請求項1又は2記載の装置。
  4. 【請求項4】ヒンジ(42)が連結棒の上側に設けられて
    いる請求項1から3のいずれか1項記載の装置。
  5. 【請求項5】版板貯蔵部が、インキ装置、版胴(3)及
    びゴム胴(4)を外部に対してカバーすることのできる
    旋回可能な保護カバーとして役立っている請求項1から
    4のいずれか1項記載の装置。
JP2323403A 1989-12-09 1990-11-28 版板を交換するための装置 Expired - Lifetime JP2818285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3940796.9 1989-12-09
DE3940796A DE3940796A1 (de) 1989-12-09 1989-12-09 Verfahren und einrichtung zum automatischen wechseln einer druckplatte

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03187748A JPH03187748A (ja) 1991-08-15
JP2818285B2 true JP2818285B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=6395178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2323403A Expired - Lifetime JP2818285B2 (ja) 1989-12-09 1990-11-28 版板を交換するための装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5111744A (ja)
EP (1) EP0432660B1 (ja)
JP (1) JP2818285B2 (ja)
CN (1) CN1021558C (ja)
AT (1) ATE129190T1 (ja)
AU (1) AU637167B2 (ja)
BR (1) BR9006241A (ja)
CS (1) CS277514B6 (ja)
DE (2) DE3940796A1 (ja)
ES (1) ES2079422T3 (ja)
RU (1) RU2020075C1 (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4218602C2 (de) * 1991-08-28 1993-11-11 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Einführen der Druckplattenhinterkante an einem Plattenzylinder
DE4130359C2 (de) * 1991-09-12 1997-04-17 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Ab- und/oder Zuführen von Druckplatten einer Druckmaschine
JP3066614B2 (ja) * 1991-09-19 2000-07-17 株式会社小森コーポレーション 自動版交換・版見当方法および装置
US5177542A (en) * 1991-10-07 1993-01-05 Eastman Kodak Company Method of xeroprinting
DE4140413C2 (de) * 1991-12-07 1995-03-16 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Wechseln von Druckplatten bei Offsetdruckmaschinen
JP2571056Y2 (ja) * 1992-01-08 1998-05-13 株式会社小森コーポレーション 印刷機の刷版交換装置
DE69305479T2 (de) * 1992-04-13 1997-02-20 Toyo Ink Mfg Co Bildübertragungsgerät
DE4214207C1 (ja) * 1992-04-30 1993-07-22 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE4214168C2 (de) * 1992-04-30 1994-10-06 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Aufspannen von Druckplatten auf dem Plattenzylinder von Druckmaschinen, insbesondere Bogenoffsetdruckmaschinen
DE4214206C2 (de) * 1992-04-30 1995-06-29 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Betätigen einer Klemmschiene gegenüber der Spannschiene des Plattenzylinders einer Rotationsdruckmaschine, insbesondere Bogenoffsetdruckmaschine
DE4220011C2 (de) * 1992-05-16 1995-09-07 Kba Planeta Ag Verfahren und Einrichtung zum automatischen Ein- und/oder Auszug von flexiblen Druckplatten
DE4215969C2 (de) * 1992-05-18 1994-10-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Zuführen von Druckplatten auf den Plattenzylinder von Druckmaschinen, insbesondere Bogenoffsetdruckmaschinen
DE4245061B4 (de) * 1992-07-17 2012-03-08 Heidelberger Druckmaschinen Ag Druckmaschine mit mehreren Plattenzylindern
DE4223583B4 (de) * 1992-07-17 2005-02-24 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Antreiben beim Plattenwechsel bei einer Bogendruckmaschine und Antrieb zur Durchführung des Verfahrens
JP2586445Y2 (ja) * 1992-08-03 1998-12-09 株式会社小森コーポレーション 印刷機の刷版装着装置
DE4226780C2 (de) * 1992-08-13 1994-12-01 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Kontrolle der registergerechten Anlage einer Druckplatte auf dem Plattenzylinder von Druckmaschinen, insbesondere Bogenoffsetdruckmaschinen
US5318015A (en) * 1992-09-03 1994-06-07 Sven Mansson Inhaler having ejector structure that provides primary and secondary atomization of an actuated dose of medicament
DE4231906C2 (de) * 1992-09-18 1995-10-12 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zum Zuführen und Abführen von Druckplatten zu und von einem Plattenzylinder
DE4394496D2 (de) * 1992-09-18 1995-09-21 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Zuführen von Druckplatten
DE4331430A1 (de) * 1992-09-18 1994-03-24 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zum Zu- und Abführen von Druckplatten
DE4231901C2 (de) * 1992-09-18 1996-02-08 Koenig & Bauer Albert Ag Einrichtung zum Zuführen und Abführen von Druckplatten zu und von einem Plattenzylinder
DE9215069U1 (ja) * 1992-11-05 1992-12-17 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE4309658C1 (de) * 1993-03-25 1994-10-27 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum automatischen Wechseln von Druckplatten bei Bogenoffsetdruckmaschinen mit mehreren Druckwerken
GB2277903A (en) * 1993-05-12 1994-11-16 Deritend Eng Ltd Changing roller-mounted printing plates
DE4322027A1 (de) * 1993-07-02 1995-01-19 Zirkon Druckmaschinen Gmbh Vorrichtung zum automatischen Wechseln einer Druckplatte
DE4332803C2 (de) * 1993-09-27 1996-10-24 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum automatischen Zuführen von Druckplatten zum Plattenzylinder einer Druckmaschine
DE4338664C2 (de) * 1993-11-12 1995-09-14 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zum Steuern eines automatisierten Druckplattenwechselvorganges bei Druckmaschinen
DE4339344C1 (de) * 1993-11-18 1995-03-30 Roland Man Druckmasch Vorrichtung für das automatisierte Wechseln von Druckplatten einer Druckmaschine
DE4340052C2 (de) * 1993-11-24 1996-06-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Kontrolle der registergerechten Anlage einer Druckplatte auf einem Plattenzylinder einer Druckmaschine
DE4342359C1 (de) * 1993-12-11 1995-06-22 Roland Man Druckmasch Magazin für den automatischen Druckplattenwechsel
DE4344090B4 (de) * 1993-12-23 2006-06-08 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum automatischen Zu- und Abführen von Druckplatten
DE4404558C2 (de) * 1994-02-12 1996-02-01 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum automatischen Wechseln von Druckplatten
FR2718675B1 (fr) 1994-04-18 1996-07-12 Heidelberg Harris Sa Dispositif d'échange de clichés de machines rotatives à imprimer.
DE4414443C1 (de) * 1994-04-26 1995-11-30 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Führen eines Druckträgers
DE4416296C2 (de) * 1994-05-09 1997-09-04 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Aufziehen flexibler Druckformen
DE9411254U1 (de) 1994-07-12 1994-10-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Kontrolle eines automatisierten Druckplattenwechsels
DE4439623C2 (de) * 1994-11-05 1999-01-14 Roland Man Druckmasch Verfahren zum automatischen Zuführen von Druckplatten
DE4440239C5 (de) * 1994-11-10 2007-11-22 Man Roland Druckmaschinen Ag Wälzelement zum Andrücken einer flexiblen Druckplatte an den Formzylinder
DE4444629C1 (de) 1994-12-15 1996-01-18 Roland Man Druckmasch Aufnahmebehälter für einen Druckplattenwechsler einer Druckmaschine
DE19504585C2 (de) * 1995-02-11 1997-05-07 Roland Man Druckmasch Steuerung für eine Zylinderposition einer Druckmaschine
DE19611530C1 (de) * 1996-03-23 1997-10-16 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines automatisierten Druckplattenwechselvorganges bei einer Druckmaschine
US5778780A (en) * 1996-06-20 1998-07-14 Stevens International Printing press with nip adjustment
US6113346A (en) 1996-07-31 2000-09-05 Agfa Corporation Method for loading and unloading a supply of plates in an automated plate handler
DE19636703C2 (de) * 1996-09-10 1998-12-03 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur automatischen Steuerung eines Druckplattenwechselvorganges
DE19803723A1 (de) * 1998-01-30 1999-08-05 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zur registergenauen Vorpositionierung einer Druckplatte
DE19803727A1 (de) * 1998-01-30 1999-08-05 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Zuführen und/oder Entfernen von Druckplatten zum/vom Plattenzylinder einer Druckmaschine
DE19818666B4 (de) * 1998-04-27 2010-09-02 Goss International Montataire S.A. Andrückvorrichtung in Druckwerken von Rotationsdruckmaschinen
DE19822662C2 (de) * 1998-05-20 2003-12-24 Roland Man Druckmasch Verfahren zur Farbreproduktion auf einer Bilddaten orientierten Druckmaschine
US6693628B1 (en) 1999-03-26 2004-02-17 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Method and device for monitoring a setting of a phase in flat screens
JP4625559B2 (ja) 1999-09-17 2011-02-02 株式会社小森コーポレーション 印刷機
US6450410B1 (en) 2001-05-08 2002-09-17 International Engine Intellectual Property Company, L.L.C. Cartridge thermostat system
US6397751B1 (en) 2000-11-16 2002-06-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method of extracting a printing plate from a plate cylinder of a printing unit
US6900826B2 (en) * 2002-02-19 2005-05-31 Presstek, Inc. Multiple resolution helical imaging system and method
US6688227B2 (en) 2002-04-01 2004-02-10 Presstek, Inc. Magnetic plate-retention system and method of securing recording medium to rotatable support
EP1900524A2 (de) 2002-08-21 2008-03-19 Koenig & Bauer AG Verfahren zum Montieren einer Druckform auf einen Formzylinder einer Druckmaschine
DE10238123A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-11 Koenig & Bauer Ag Vorrichtungen zum Montieren einer Druckform auf einem Formzylinder einer Druckmaschine
DE10238107A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-04 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Vorrichtungen zum Abnehmen eines Aufzugs von einem Zylinder einer Druckmaschine
DE10238125B3 (de) * 2002-08-21 2004-03-18 Koenig & Bauer Ag Druckformmagazin mit mindestens einem Schacht
DE10238106A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-04 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Vorrichtung zum Montieren eines Aufzugs auf einen Zylinder einer Druckmaschine
DE10261981A1 (de) 2002-08-21 2004-03-04 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Montieren einer Druckform auf einen Formzylinder einer Druckmaschine
DE10238105A1 (de) 2002-08-21 2004-03-04 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine mit mindestens einem Druckwerk
DE10314344B3 (de) * 2003-03-28 2004-08-26 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Speichern eines einem Zylinder einer Druckmaschine zuzuführenden Aufzugs
DE10314342B3 (de) * 2003-03-28 2004-08-26 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Speichern eines einem Zylinder einer Druckmaschine zuzuführenden Aufzugs und ein Verfahren zum Zuführen eines Aufzugs zu einem Zylinder einer Druckmaschine
DE10314341B3 (de) 2003-03-28 2004-08-12 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Speichern eines an einem Zylinder einer Druckmaschine auszutauschenden Aufzugs
DE10314340B3 (de) 2003-03-28 2004-08-12 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Speichern eines an einem Zylinder einer Druckmaschine auszutauschenden Aufzugs
DE20321720U1 (de) 2003-03-28 2009-03-12 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Speichern eines an einem Zylinder einer Druckmaschine auszutauschenden Aufzugs
US20050120898A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-09 Presstek, Inc. Magnetic plate retention
US8051774B2 (en) * 2004-04-29 2011-11-08 Goss Graphic Systems Limited Printing plate module, printing press, and method of mounting plates
GB2425987A (en) * 2005-05-09 2006-11-15 Goss Graphic Systems Ltd Printing plate unloading apparatus and method
GB2428634B (en) * 2005-08-04 2008-09-17 Goss Graphic Systems Ltd Printing press
DE102005039773B4 (de) * 2005-08-22 2011-12-01 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Zuführen oder Abführen eines Aufzugs mit einfacher oder doppelter Länge zu oder von einem Zylinder einer Druckmaschine
DE102006006136A1 (de) 2006-02-10 2007-08-23 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Systeme zur Überprüfung der Bestückung eines Druckformmagazins und ein System zur Zuführung mindestens einer in einem Druckformmagazin gespeicherten Druckform zu einem Zylinder
US20080314274A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 Cummings Calvin D Method and apparatus for unloading printing plates
DE102008049475A1 (de) * 2007-10-18 2009-04-23 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Zuführen von Druckplatten zu einem Plattenzylinder einer Druckmaschine
DE102008048734B4 (de) * 2007-10-18 2022-02-24 Heidelberger Druckmaschinen Intellectual Property Ag & Co. Kg Vorrichtung zur Aufnahme von Druckplatten
DE102008056422A1 (de) * 2007-12-07 2009-06-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Transport einer Druckplatte zu oder von einem Plattenzylinder einer Druckmaschine
DE102009004980A1 (de) 2008-04-18 2009-10-22 Manroland Ag Verfahren zum Positionieren einer Druckplatte auf einem Formzylinder
DE102008019515A1 (de) 2008-04-18 2009-10-22 Manroland Ag Druckplattenwechselvorrichtung
DE102008043725A1 (de) 2008-11-13 2010-06-02 Manroland Ag Vorrichtung und Verfahren zum Wechsel und zur Aufnahme von Druckformen an Rotationsdruckmaschinen
DE202008015082U1 (de) 2008-11-13 2009-01-15 Manroland Ag Vorrichtung zum Wechsel und zur Aufnahme von Druckformen an Rotationsdruckmaschinen
DE102009052093A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Zuführen von Druckplatten
DE102010012280A1 (de) * 2010-03-22 2011-09-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Wechseln von Druckplatten in Rotationsdruckmaschinen mit mehreren Druckwerken
DE102012014806A1 (de) * 2011-08-26 2013-02-28 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Druckplattenwechsel
DE102016206223A1 (de) * 2015-05-22 2016-11-24 Heidelberger Druckmaschinen Ag Plattenwechsler
ES2865548T3 (es) * 2017-04-26 2021-10-15 Koenig & Bauer Metalprint Gmbh Unidad impresora para la impresión de soportes de impresión en forma de pliego, máquina impresora de chapa con una unidad impresora de este tipo, así como procedimiento para el montaje de cubiertas sobre los cilindros de unidad impresora de una unidad impresora de una máquina impresora que procesa pliegos
CN109203673B (zh) * 2018-08-29 2023-09-15 滁州千字文印务有限公司 一种用于四色印刷机的气动力调节及预警装置
EP3640031A1 (de) * 2018-10-17 2020-04-22 Flint Group Germany GmbH Zylinder mit beweglichem pin sowie montage- und demontageverfahren
CN109591452A (zh) * 2018-12-31 2019-04-09 高斯图文印刷系统(中国)有限公司 一种报业印刷机印版的半自动更换方法
CN113635667A (zh) * 2021-07-06 2021-11-12 上海巴洛特新材料研究有限公司 一种四套色金属面辊涂印花系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB865103A (en) * 1957-10-29 1961-04-12 Davidson Corp Improvements in or relating to rotary printing machines
GB1307633A (en) * 1969-09-04 1973-02-21 Ricoh Kk Sheet or plate handling and storage arrangements
US3719142A (en) * 1971-11-24 1973-03-06 Ricoh Kk Automatic plate clamping and discharging device for use in offset printing press
JPS543761Y2 (ja) * 1972-06-13 1979-02-21
JPS5513911B2 (ja) * 1972-06-17 1980-04-12
JPS5442202A (en) * 1977-08-01 1979-04-04 Ricoh Kk Etching device for offset printer
JPH07378B2 (ja) * 1982-04-29 1995-01-11 株式会社東京機械製作所 輪転印刷機の刷版自動着脱装置
AU531355B1 (en) * 1982-08-12 1983-08-18 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Printing plate exchange system
JPS61227056A (ja) * 1985-03-30 1986-10-09 Toppan Moore Co Ltd 自動版替装置を有する印刷機
JPS61248834A (ja) * 1985-04-24 1986-11-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 枚葉印刷機における刷版交換装置
JPS6219458A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Akiyama Insatsuki Seizo Kk オフセツト印刷機の版着脱装置
JPS6262756A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Toray Ind Inc 印刷機
JPH0669749B2 (ja) * 1985-09-13 1994-09-07 東レ株式会社 印刷機における版装着方法
DE3604071A1 (de) * 1986-02-08 1987-08-13 Koenig & Bauer Ag Druckplattenspanneinrichtung in einer grube eines plattenzylinders einer rotationsdruckmaschine
JPH0788091B2 (ja) * 1986-11-20 1995-09-27 三菱重工業株式会社 枚葉オフセット印刷機の自動版交換制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3940796C2 (ja) 1991-09-19
DE3940796A1 (de) 1991-06-13
EP0432660A2 (de) 1991-06-19
AU6763690A (en) 1991-06-13
BR9006241A (pt) 1991-09-24
CS606990A3 (en) 1992-08-12
DE59009795D1 (de) 1995-11-23
CS277514B6 (en) 1993-03-17
ATE129190T1 (de) 1995-11-15
US5111744A (en) 1992-05-12
CN1053390A (zh) 1991-07-31
JPH03187748A (ja) 1991-08-15
EP0432660A3 (en) 1991-09-18
ES2079422T3 (es) 1996-01-16
AU637167B2 (en) 1993-05-20
RU2020075C1 (ru) 1994-09-30
CN1021558C (zh) 1993-07-14
EP0432660B1 (de) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2818285B2 (ja) 版板を交換するための装置
JP2826191B2 (ja) 版板を交換するための装置
US5701822A (en) Device for changing printing forms or plates
US5555812A (en) Arrangement for the supply and removal of printing plates
JP2929508B2 (ja) フック縁部を備えた容易にたわみ可能なシート状の対象物の取り付け、取り外し及び搬送のための装置
JP2760901B2 (ja) フック縁部を備えた容易にたわみ可能なシート状の対象物の取り付け、取り外し及び搬送のための装置
JP3030582B2 (ja) 輪転印刷機の刷版交換装置
US5634406A (en) Method for automatically feeding a printing plate to a plate cylinder in a printing machine
JPH0623953A (ja) 印刷機の版胴に版板を張設するための装置
US5467711A (en) Plate exchange apparatus for printing press
JPH05318901A (ja) 孔版印刷機の排版装置
US5181466A (en) Offset printing machine having automatically releasably clamped blanket sheet
CA1281591C (en) Device for safeguarding a rotary printing machine
EP0502481B1 (en) A device for positioning printing material for use in a printing apparatus
JP2001038881A (ja) 組版交換方法および装置
US20020174785A1 (en) Printing press with a sheet-turning-over-mechanism
JPH0399853A (ja) 印刷用紙の紙押え方法及びその装置
JP3411811B2 (ja) 印刷機の刷版装着装置
JP3347466B2 (ja) 印刷機の安全装置
JP2522122Y2 (ja) 印刷機の刷版交換装置
JP4430160B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH045323Y2 (ja)
JP2002019078A (ja) 印刷機械の版胴に版板を供給するための装置
JPH0577396A (ja) 輪転印刷機の版押え装置。
JPH0335109B2 (ja)