JP2019507962A - 塩素およびフッ素プラズマ耐食性を有するコートされた半導体処理部材、およびそれに対する複合酸化物被膜 - Google Patents

塩素およびフッ素プラズマ耐食性を有するコートされた半導体処理部材、およびそれに対する複合酸化物被膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2019507962A
JP2019507962A JP2018547342A JP2018547342A JP2019507962A JP 2019507962 A JP2019507962 A JP 2019507962A JP 2018547342 A JP2018547342 A JP 2018547342A JP 2018547342 A JP2018547342 A JP 2018547342A JP 2019507962 A JP2019507962 A JP 2019507962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
semiconductor processing
plasma
ppm
processing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018547342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6686164B2 (ja
Inventor
マホムード ナイム
マホムード ナイム
デイヴィッド アール ハンメリク
デイヴィッド アール ハンメリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FM Industries Inc
Original Assignee
FM Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FM Industries Inc filed Critical FM Industries Inc
Publication of JP2019507962A publication Critical patent/JP2019507962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6686164B2 publication Critical patent/JP6686164B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32477Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
    • H01J37/32495Means for protecting the vessel against plasma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • C23C16/4404Coatings or surface treatment on the inside of the reaction chamber or on parts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/134Plasma spraying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

本体と、本体の上に提供されるプラズマ噴霧被膜とを含む半導体処理部材が提供される。被膜はABOまたはABCO複合酸化物固溶体組成物であり、ここでA、B、およびCはLa、Zr、Ce、Gd、Y、Yb、およびSiからなる群より選択され、Oは酸化物である。被膜は塩素およびフッ素プラズマ耐食性の両方を与え、プラズマエッチングの際の粒子発生を低減し、かつ半導体処理部材の湿潤洗浄の際の被膜の剥離を防ぐ。

Description

本発明は、プラズマ支援エッチングまたは蒸着プロセスを伴って動作する半導体処理チャンバまたは部材に関する。より具体的には、本発明は粒子発生を防ぎ、誘電保護を提供し、湿潤洗浄抵抗性を提供し、製造される半導体デバイスの臨界寸法および特徴を生じさせるための高純度環境を維持し、かつコートされたチャンバ構成要素の寿命延長を提供するための、真空およびプラズマチャンバ構成要素に適用される複合酸化物被膜に関する。
半導体デバイスを作製するために用いられる処理チャンバは、真空環境で行われる蒸着およびエッチングプロセスを伴う。加えてこれらのプロセスは、さまざまな基板(ウェハ)上に導体および誘電材料をエッチングまたは蒸着するためのプラズマ化学物質を必要とする。これらのウェハはほとんどがSiでできているが、GaAsまたはGaNでできていることもある。こうしたプラズマプロセスの間、電圧バイアスまたは電磁気によってプラズマ発生化学物質がウェハに向けられるときに、ウェハを囲む処理チャンバの壁および構成要素もそれらのエッチング化学物質に露出する。真空チャンバの内側のチャンバ壁およびさまざまな構成要素からの材料のエッチングは、望ましくない粒子発生をもたらす。これらの粒子はウェハに着地して、そこにエッチングまたは蒸着されている半導体デバイスの重要なサブミクロンの特徴および機能に損傷をもたらし得る。現在、さらに高密度の半導体デバイスを作製するために、これらのサブミクロンの重要な特徴をより小さくしていくことの必要性が増している。これらのサブミクロンの特徴は臨界寸法を有し、将来の半導体生成は20nmおよびそれを超えるオーダーの臨界サイズに向かっている。こうした臨界寸法の低減は、これらのプロセスチャンバの内側の粒子発生のさらなる低減を必要とする。
半導体チャンバ/部材のチャンバ壁からの粒子発生は、他の問題ももたらし得る。プロセスウェハにおける百万分率での腐食金属粒子の物理的存在は、2つの近くにある導体間の電気的短絡ももたらし得る。加えて、発生した粒子がウェハマトリクス内に拡散するとき、それらは制御されないイオン移動度をもたらすことによって、半導体デバイスの誤動作を引き起こし得る。したがって、これらのナノメートルデバイスおよびそれらの重要な特徴の成功のためには、プロセスチャンバの壁がプラズマ腐食から保護されることが必要である。もし壁が腐食したときには、形成したデバイスの任意の誤動作を引き起こし得る粒子がウェハ上にほとんど放出されないようにすることが重要である。
粒子発生からのこうした保護を提供する方法の1つは、プラズマ腐食に対して抵抗性の熱噴霧被膜を用いることを含む。チャンバ壁保護に対する最初のアプローチは陽極酸化に焦点を合わせており、Alでできた熱噴霧被膜が選択材料となった。特許文献1は、塩素プラズマによってもたらされる腐食に抵抗するためのAl被膜の使用を開示している。特許文献2はさらにプラズマエッチチャンバを開示しており、ここではプラズマに露出される壁の腐食を低減させるために、チャンバ壁表面がAl、Y、およびScでコートされる。攻撃的な高密度フッ素プラズマの近年の導入は、Alコートチャンバ壁の急速なエッチングおよびAlF粒子の発生をもたらす。AlF粒子はプロセスチャンバの内側に粉塵を形成し、これは除去が困難であることが判明しており、半導体デバイスにウェハレベルの欠陥をもたらす。
次いで、Y被膜が選択材料となったが、Y被膜の使用も問題をもたらした。つまり、イットリア被膜はフッ素プラズマ腐食の抵抗には成功したが、塩素プラズマに露出したときには、これらの被膜は急速に腐食した。イットリア被膜の別の欠点は、半導体チャンバの外側で水性洗浄プロセスに露出したときに、これらの被膜が離することである。加えて、フッ化イットリウムおよびオキシフッ化イットリウム粒子の存在は、ウェハレベルの問題を引き起こした。結果として、いくつかの公報および特許が、これらのさまざまな問題を解決するためのイットリア被膜の改善の要求に取り組んだ。
たとえば特許文献3は、フッ素および酸素プラズマに対する抵抗性を提供するためにAlとYとを組み合わせることを開示している。特許文献4は、耐食性の増加を提供するためにeビーム放射によってY被膜の頂部層の密度を高める方法を開示している。特許文献5は、プラズマ耐食性および湿潤洗浄抵抗性を提供するイットリア安定化ジルコニア被膜の使用を記載している。特許文献6は、プラズマ抵抗性に加えてより高い熱抵抗性を得るための、YおよびZr被膜における空隙率勾配の使用を開示している。特許文献7は、プラズマ耐食性および湿潤洗浄抵抗性を得るための多層被膜構造を記載している。特許文献8および特許文献9は、熱増強およびプラズマ耐食性の改善を得るために、チャンバ構成要素に対する制御された放射率の被膜を提供することを開示している。
しかし、これらの過去の解決策はすべて、Aが金属であり、Oが酸化物であるときにAOと分類される、たとえばAl、Y、Ce、Gd、HfO、ZrOなどの単一酸化物材料の使用に基づくものである。よって、半導体処理部材に対する次世代の生産性の解決策を提供するために、プラズマ腐食に対する抵抗性およびその後の湿潤洗浄抵抗性の改善に関して多成分複合酸化物の使用によって提供される利益を理解することがなおも必要とされている。
半導体チャンバにおいて用いられるプロセスも進化しており、イットリアを超える必要な解決策を提供できる新世代の被膜材料が望まれている。その要求の1つは、チャンバ内のフッ素および塩素プラズマの両方に耐え得ることによって粒子発生を防ぐ被膜材料を有することである。加えて望ましくは、これらの材料は半導体プロセスチャンバ内に存在する電圧に耐えるために十分な誘電強度を有するべきである。被膜は、これらの真空ツールの内側のプラズマ耐食性に加えて、その後さまざまな半導体エッチングまたは蒸着プロセスの間に堆積された材料を除去するためにこれらの構成要素が湿潤洗浄されるときの剥離および/または腐食に対する抵抗性も提供する必要がある。
半導体チャンバ構成要素の腐食の防止に取り組むために、先行技術はこれまで単一酸化物の使用に焦点を合わせており、すべての酸化物が固溶体中にあって特定の元素のppmでの制御された純度を有する複合酸化物の使用に関しては、認識されていなかった。
米国特許第4,419,201 米国特許第5,637,237 米国特許第6,776,873 米国特許第7,494,723 米国特許出願公開第2010/0272982 A1 米国特許出願公開第2012/0177908 A1 米国特許出願公開第2012/0196139 A1 米国特許出願公開第2015/0376760 A1 国際公開第2015/199752A1
本発明は、フッ素および塩素ベースのプラズマの両方に対するプラズマ耐食性およびその後の粒子発生の問題に対処するものであり、加えて湿潤腐食の問題とともに、百万分率(ppm:parts per million)での特定の元素の制御も考慮する。上記に鑑みて、本発明は固溶体ABOおよびABCO組成を有する複合酸化物でできた半導体チャンバ部材に対するプラズマ噴霧被膜を提供し、ここでA、BおよびCはさまざまな金属を表し、Oはその酸化物を表す。
本発明の第1の局面によると、本体と、本体の上に提供されるプラズマ噴霧被膜とを含む半導体処理部材が提供される。被膜はABOまたはABCO複合酸化物固溶体組成物であり、ここでA、B、およびCはLa、Zr、Ce、Gd、Y、Yb、およびSiからなる群より選択され、Oは酸化物であり、それによって被膜は塩素およびフッ素プラズマ耐食性の両方を与え、プラズマエッチングの際の粒子発生を低減し、かつ部材の湿潤洗浄の際の被膜の剥離を防ぐ。
好ましくは、被膜はLaZr、La1.5Ce0.5Zr、Ce0.25Zr0.75、Ce0.7Gd0.3、Y0.15Zr0.851.93、およびYSiからなる群より選択される。加えて、好ましくは被膜は50ppm未満の任意の微量元素を含有し、より好ましくは20ppm未満の任意の重金属、10ppm未満の任意のアルカリ金属、ならびに各2ppm未満のFe、NiおよびCuを含有する。
本体はむき出しのアルミニウム合金本体であり、好ましくは本体は陽極酸化アルミニウム合金本体である。加えて好ましくは、被膜の最も外側の表面の表面粗さは80〜150μin Raの範囲であり、この表面の山対谷の比Rp/Rvは0.30〜0.60の範囲である。
加えて好ましくは、半導体処理部材は被膜の引張り結合強度を改善するために被膜と本体との間に結合層をさらに含み、この結合層は(1)Siと、(2)共相の完全に安定化されたジルコニアおよびYとからなる群より選択される。
本発明によると、被膜は半導体ツール内の作業ウェハの異物混入を低減するため、ウェハ上で測定されるNaの量は1×1014原子/cm未満である。
本発明の別の局面によると、半導体処理部材に対するプラズマ噴霧被膜が提供され、この被膜はLaZr、La1.5Ce0.5Zr、Ce0.25Zr0.75、Ce0.7Gd0.3、Y0.15Zr0.851.93、およびYSiの固溶体からなる群より選択され、被膜は塩素およびフッ素プラズマ耐食性の両方を与え、プラズマエッチングの際の粒子発生を低減し、かつ湿潤洗浄の際の被膜の剥離を防ぐ。
好ましくは、被膜は50ppm未満の任意の微量元素を含有し、より好ましくは被膜は20ppm未満の任意の重金属、10ppm未満の任意のアルカリ金属、ならびに各2ppm未満のFe、NiおよびCuを含有する。加えて好ましくは、被膜の最も外側の表面の表面粗さは80〜150μin Raの範囲であり、この表面の山対谷の比Rp/Rvは0.30〜0.60の範囲である。
関連する図面と関係付けて、本明細書の以下において本発明を詳細に説明する。
24時間にわたって測定したHCLおよびHSOにおけるテストサンプル材料および比較サンプル材料の酸溶解度を重量%損失の関数として示すグラフである。 テスト材料および比較材料(イットリア)に対する厚さ損失の関数としてプラズマ腐食速度を示すグラフである。 一般的に用いられるプラズマエッチチャンバ形状を表す6061 Al合金から作られたコート円筒形シェル(本体)の概略図である。 テスト後のコートチャンバ構成要素本体の概略断面図である。 結合層を含むコート構成要素部材(本体)の概略断面図である。 コート静電チャックのライフサイクルに対する20torrのヘリウム漏出率を示すグラフである。
たとえば反応性イオンエッチ(RIE:reactive ion etch)などの半導体処理チャンバ内で行われる反応に対する材料の熱力学的応答を理解するために、最初にフッ素および塩素化学物質に対して抵抗性である特定の材料を調べた。
黄緑石、蛍石、およびペロブスカイトを分析した。より具体的には、LaZrO、LaCeZrO、LaGdZrO、YSiO、GdZrO、GdCeO、LaCeO、HfGdO、YbSiO、CeZrO、およびCeGdOの一般的ファミリーからの材料を調べた。加えて、たとえばAl、Y、Yb、およびHfO、およびZrOなどのAOタイプの材料も比較基準として調べた。ABOもしくはABCO材料、または複合二元もしくは三元酸化物は、単純な酸化物のAOファミリーに比べてより安定な化合物を提供することが見出された。
どの組成物が最終的なプラズマ噴霧適用に用いるために最適であるかを定めるために、材料の初期評価は、低コストおよび製造の容易さを考慮して従来の焼結法を用いた焼結セラミックサンプルの使用を伴った。Y、Yb、およびHfOを含む、焼結セラミック基準または比較(AOタイプ酸化物材料)サンプルを作製した。加えて、Y0.15Zr0.851.93、YSi、YbSi、Ce0.25Zr0.75、Ce0.7Gd0.3、およびLaZrを含む、焼結ABOタイプ材料テストサンプルも作製した。
各サンプル組成物に対する商業的に入手可能な高純度供給原料粉末を3〜5wt%のポリマー結合剤と機械的に混合し、次いでプレスして厚さ0.30インチの直径1インチのサンプルの形にした。各プレスサンプルを600℃にて加熱して、ポリマー結合剤を焼き切った。次いでこれらのサンプルを1400〜1600℃にて10〜15焼結して、各組成物の理論上の密度の95〜98%を達成し、次いで炉内で24hrの期間にわたって冷却した。特定のサンプル組成物は、以下の条件で焼結された。
は1400℃にて12時間、
Ybは1400℃にて10時間、
HfOは1400℃にて10時間、
0.15Zr0.851.93は1500℃にて14時間、
Siは1400℃にて10時間、
YbSiは1400℃にて12時間、
Ce0.25Zr0.75は1600℃にて14時間、
Ce0.7Gd0.3は1600℃にて14時間、および
LaZrは1600℃にて15時間。
次いで、焼結サンプルの両側を研削および研磨して厚さ0.24インチを達成し、表面粗さは少なくとも2μin Raであった。脱イオン(DI:deionized)水を満たした超音波浴内でサンプルを10分間洗浄し、次いでオーブン内で85℃にて2hr乾燥した。次いで、その後の任意のテストの前に、すべてのサンプルを室温に冷却した。
次いで、半導体チャンバ構成要素を洗浄するために一般的に使用される酸であるHCLおよびHSOにおいて、すべてのテストサンプルおよび比較サンプルの酸溶解度を評価した。テストサンプルおよび比較サンプルを5wt%HClおよび5wt%HSO中に室温(21℃)にて24時間完全に浸漬し、その時間の後に材料損失(wt%)を測定した。図1は、酸溶解度に関する比較材料およびテスト材料の結果を示す。図1に示されるとおり、このデータから、HClにおける溶解度が6wt%であったYおよびその他のAOタイプ酸化物に対する乏しい湿潤洗浄抵抗性が解される。他方で、ABOタイプ複合酸化物はいかなる測定可能な酸溶解度も示さず、これは良好な湿潤洗浄抵抗性と解される。
テストサンプル材料および比較サンプル材料のプラズマエッチ抵抗性を定めるために、さらなる実験を行った。表1は、誘電および導体エッチングに広く用いられるフッ素化学物質を示す。次いで、選択材料のプラズマ腐食速度のこの比較評価に対するエッチング剤としてCFおよび酸素プラズマが選択された。表2は、本実験によって用いられた実験条件を示す。
表2に記載されるとおり、エッチチャンバは2500ワットの頂部RFコイル電力および250ワットの底部容量バイアスにて動作するように設定された。RF発生器は13.56MHzの周波数にて動作するように設定され、チャンバは40mtorrの真空圧力にて維持された。プラズマを当てるために、CF対Oに対して10対1sccmの比率の流速を維持した。各テストサンプルを30分間エッチングした。迅速にテストする目的のために、テストサンプル材料および比較サンプル材料のプラズマ腐食を加速させるために、これらの過酷な条件を選択した。
プラズマ露出の後、サンプルの露出表面からの厚さ損失を記録することによって、テストサンプル材料および比較サンプル材料の腐食速度を測定した。図2はテスト材料および比較材料の相対的プラズマ腐食速度の結果を示しており、ここでは基準として1μm/Rf時間のYのプラズマ腐食が用いられる。
このプラズマ腐食データは、AOすなわち単一酸化物タイプの材料に比べてABOすなわち複合酸化物材料の方がより低いプラズマ腐食速度を有することを示す。
さらなる湿潤腐食調査およびプラズマ腐食調査によって、これまで用いられてきたAOタイプ単一酸化物材料に比べて、ABOタイプ複合酸化物材料の方が粒子発生低減および湿潤洗浄サイクル数の改善に関して半導体処理部材に対するより良好な解決策を提供することが確認された。本発明による好ましい材料は、チャンバ構成要素がセラミックを焼結することによって作られるときの焼結セラミックとして用いられ得るが、こうした焼結セラミック構成要素はより高価かつ脆性であり、こうした焼結セラミック部分は衝撃を受けたときに破損し得ることに留意すべきである。これに対し、本発明に従う複合酸化物でできた熱噴霧被膜は、粒子を低減して湿潤洗浄抵抗性を改善するためのより頑強かつ経済的な解決策を提供する。
以下の実施例は、本発明による好ましい材料を使用して基体(半導体チャンバ構成要素本体)上に保護被膜を形成するための熱噴霧技術を伴う。
比較実施例1:
50〜60wt%の範囲のLaにおいて、56wt%Laおよび残部のZrOにおける黄緑石相を標的とするための混合比率のLaおよびZrOを用いて、機械的に混合した粉末を作製した。アルゴンおよび水素プラズマガスを用いたDCプラズマアーク噴霧システムによって、被膜を噴霧した。形成された被膜はLaZr相と、遊離LaおよびZrOの存在とを示した。これらの被膜のプラズマ腐食をテストしたが、Y被膜の実施および比較は行わなかった。これらの結果は望ましくないものであった。
[実施例1]
比較実施例1の望ましくない結果に鑑みて、次いで調製された粉末においては、X線回折によって確認されるとおり、LaZr相によってLaおよびZrOの固溶体を作製した。粉砕、ふるい、および噴霧乾燥凝集の従来の方法を用いて粉末サンプルを調製して、30μmの平均粒度を提供した。プラズマ噴霧ジルコニア被膜またはポリマーでライニングされた粉末製造システムを用いて粉末の純度を維持することによって、グロー放電質量分析(GDMS:Glow Discharge Mass Spectroscopy)によって測定されたときにすべての微量元素は50ppm未満であり、すべての重金属は20ppm未満であり、アルカリ金属は10ppm未満であった。
LaZr被膜を形成するためにプラズマプルームの周りにアルゴンのエンベロープを有するアルゴンおよび水素を用いたDCプラズマアークシステムを用いて、このLaZr粉末から被膜を作製した。これらのLaZr被膜は、HClに24時間浸漬したときにも何ら重量損失を示さなかった。次いでこれらのLaZr被膜に脱イオン(DI)水の超音波浴を40KHzにて15分間受けさせ、オーブン内で85℃にて少なくとも4時間乾燥し、次いでプラズマエッチチャンバ内でテストして、表2に示されるとおりのフッ素プラズマ条件に露出した。これらのLaZr被膜上の仕上げは変化せず、測定されたプラズマ腐食速度は基準Y被膜よりも66%低かった。
これらのテストサンプルの成功に鑑みて、プラズマエッチチャンバに一般的に用いられる形状を表す大きい部分を作製した。図3に示されるとおり、部分(1)は6061 Al合金から作られた円筒形シェルであり、14インチの内径(ID:inner diameter)および5インチの高さ(H:height)を有した。円筒形シェル壁の厚さ(T:thickness)は0.125インチであった。部分(1)は内径表面においてグリットブラストされ、次いでこの部分全体が硬質陽極酸化された。陽極酸化フィルム(2)の厚さは約0.002インチであった。次いで、0.006インチの被膜厚を有し、かつ上述の高純度の固溶体形成LaZr粉末から作られたLaZr被膜(3)が、任意のさらなるグリットブラストなしに内径表面に堆積された。次いで、この部分を脱イオン(DI)水を満たした超音波浴内で15分間洗浄し、次いでオーブン内で85℃にて少なくとも4時間乾燥した。コートした部分をプラズマエッチチャンバに入れて、表1に示される条件に従うフッ素誘電エッチ環境、次いで塩素導体エッチ環境をシミュレートした。この部分を各々のプラズマエッチ条件に15分間5サイクルにわたって露出した。
この部分をエッチチャンバから取り出したとき、コート表面に腐食は観察されなかった。取り出された部分の内表面を5wt%HFで拭き、次いで5wt%HClで拭いた。次いで、この部分をDI水超音波クリーナーに10分間浸し、オーブン内で85℃にて少なくとも4時間乾燥した。この洗浄サイクルを10回繰り返し、基体からの被膜剥離は起こらなかった。
[実施例2]
グリットブラスト法を用いて実施例1で用いられたコートシェルから被膜を剥ぎ取り、一方で陽極酸化は保存した。次いで実施例1によるLaZr被膜を再適用して、この部分の寸法を回復させた。この部分をプラズマエッチチャンバ内で、プロセス間の洗浄サイクルを伴う同じ条件下で5回再びテストした。この部分は、腐食も基体からの被膜の剥離も示さなかった。
プラズマエッチングプロセスの際にSiウェハも処理し、誘導結合プラズマを用いた質量分析(MS−ICP:Mass Spectroscopy using inductively coupled Plasma)によってウェハ上の異物混入レベルを測定した。ウェハ上の微量元素は10×1010原子/cm未満であることを見出した。より重要なことに、重金属元素は5×1010原子/cm未満であり、アルカリ金属は2×1010原子/cm未満であった。
上述のテストの後、図4に概略的に示されるとおり、コート部分を切断して被膜微細構造を明らかにした。6061T6アルミニウムでできた基体(本体)(1)は、その外表面に陽極酸化フィルム(2)を有する。基体(本体)表面の内側は、粗くされてから陽極酸化された。この粗い陽極酸化界面(2R)を用いて、グリットブラストなしにLaZr被膜(3)を堆積した。被膜(3)は自身の微細構造内に空隙の兆候を示さず、かつ粗い陽極酸化界面(2R)と被膜(3)との界面における基体からの被膜の剥離はなく、チャンバ内または湿潤洗浄プロセスの際に被膜は腐食しなかったことを示した。
断面における被膜の硬度は500〜600kg/mmの範囲であることが測定され、空隙率は1%未満であることが測定された。
[実施例3]
6061 Al合金でできた円筒形シェル(14インチIDおよび5インチ高さ)の形状を有する部分が、実施例1に関連して上述されたのと同じ方式でコートされた。今回は、ダイヤモンドコート研磨材に対するバッキングを有する一連の柔軟なパッドを用いてLaZr被膜の表面にテクスチャが加えられた。具体的には、60μmおよび次いで30μmのダイヤモンドを研磨材として用いてコート表面にテクスチャを加え、コート表面から高いスポットのみを除去した。この柔軟な仕上げ法は、コート表面に80〜120μinの範囲の粗さRaを提供した。加えて、高いスポットの除去によって、0.3〜0.6の範囲の表面粗さの山対谷の比Rp/Rvが提供された。
次いで、この部分をDI水を満たした超音波浴内で40KHzにて60℃にて15分間洗浄した。レーザー粒子カウンタによる洗浄液中に含まれる粒子の測定は、実施例1に比べて合計粒子カウントが50%低下したことを示した。次いで、この部分をオーブン内で85℃にて少なくとも4時間乾燥した。次いでコート部分をプラズマエッチチャンバに入れて、フッ素プラズマエッチ環境を30分間シミュレートした。今回も同時に処理した200mmウェハを調べて、その上に着地した粒子の数を定めた。10のウェハが処理された実行において、ただ1つの粒子が検出された。
[実施例4]
半導体ツールにおけるプラズマ腐食適用のために複合酸化物を用いることの妥当性をさらに確認するために、高純度材料を用いて固溶体としての組成物Ce0.25Zr0.75の粉末を作製し、ここで重金属の含有量は20ppm未満であり、アルカリ金属の含有量は5ppm未満であり、Fe、Cu、またはNiの含有量は各々5ppm未満であった。この組成物の粉末は、20μmの平均粒度を有した。流出液への空気の飛沫同伴を最小化するために、プラズマプルームの周りにアルゴンのエンベロープを有するアルゴンおよび水素を用いたDCプラズマ噴霧システムによって粉末を噴霧した。自立型のCe0.25Zr0.75被膜を作製し、次いで異なるサンプルをHCLおよびHSOの一方に24時間浸漬した。これらのCe0.25Zr0.75被膜は、いずれの酸露出テストにおいても何ら有意な重量損失を示さなかった。フッ素プラズマに30分間露出したCe0.25Zr0.75被膜のサンプルは、基準Y被膜に比べて60%低い腐食を示した。
[実施例5]
固溶体としてのCe0.7Gd0.3からも粉末を作製し(以後GDO粉末)、ここで平均粒度は30μmであった。GDO粉末は、GDMSによって確認されるときにすべての微量元素を50ppm未満に維持するように高純度含有量であった。CGO粉末によって自立型被膜を作製し、この被膜をHCLおよびHSO中に24時間浸漬したとき、重量損失は測定されなかった。フッ素プラズマに30分間露出したGDO被膜のサンプルは、基準Y被膜に比べて58%低いプラズマ腐食を示した。
[実施例6]
直径1インチおよび長さ1.5インチを有する3つの円筒形テストサンプルの第1の組を、6061 Al合金で作製した。むき出しのAl合金クーポンの直径1インチの面をグリットブラストし、実施例1に関連して記載したプラズマ噴霧被膜プロセスによって、グリットブラスト表面に厚さ0.012インチのLaZr固溶体被膜を堆積した。ASTM C633標準法に従って被膜の引張り結合強度を測定し、それは平均8,900psiであることを定めた。
3つの円筒形サンプルの別の組をグリットブラストし、次いで陽極酸化した(以後、陽極酸化Al合金クーポンと呼ぶ)。直径1インチの面に、厚さ0.012インチのLaZr固溶体被膜を堆積した。この被膜の引張り結合強度は平均7,900psiであることを測定した。
被膜を有するむき出しのAl合金および陽極酸化Al合金のサンプルを、10回繰り返して300℃にした。陽極酸化Al合金表面の被膜の引張り結合強度は5%低減したのに対し、むき出しのAl合金表面に対する被膜の引張り結合強度は同じ条件下で30%低減したことを見出した。
むき出しおよび陽極酸化Al合金テストサンプルの別の組を最初にSi結合被膜層でコートし、次いでLaZr被膜でコートした。次いで、テストサンプルを10回繰り返して室温から300℃にし、次いでテストサンプルの引張り結合強度を測定した。これらのサンプルは、被膜の引張り結合強度の有意な減少を何ら示さなかった。
以下により詳細に説明されるとおり、結合層を有するものと有さないものと両方のサンプルの別の組を調製した。結合層4を含むサンプルの断面が図5に概略的に示される。最初にこのサンプル(1)の1つの側部が粗くされ、次いで全表面が陽極酸化された。粗くされていない表面の陽極酸化が(2)と示され、粗くされた界面が(2R)と示される。次いで、結合層(4)が堆積された。今回、結合層被膜(4)は完全に安定化されたジルコニア(FSZ:fully stabilized zirconia)およびY被膜の共相でできており、ここでYは18wt.%であった。次いで、結合層(4)上にLaZrの頂部層被膜(3)が堆積された。これらのサンプルの両方をHClで洗浄し、次いで超音波タンク内のDI水に5分間浸漬した。次いで、これらのサンプルの引張り結合強度をテストした。結合層を有するテストサンプルは結合強度の減少を示さなかったのに対し、結合層を有さないテストサンプルは結合強度の25%の減少を示したことを見出した。
[実施例7]
こうした処理チャンバ内で形成されるトランジスタデバイスの機能を維持するために、半導体チャンバ内の被膜の純度を維持することが重要である。形成した被膜の純度を理解するために、4×4×0.125インチクーポンの組をLaZr固溶体被膜でコートした。連続的なステップにおける表面のレーザー除去の後に、表面をGDMSによって調べ、ここではコート表面においてレーザービームをラスター化することによって被膜を除去し、コート表面を段階的に0.001インチの深さまで除去し、次いで各露出被膜表面層の微量元素をGDMSによって測定した。この測定方法は、これらの被膜の厚さを通じて、20ppmを超える微量金属元素はなかった(すなわち10ppm未満、ならびに重要な元素のNa、K、Mg、Fe、Cr、およびNiに対して、ならびにFe、Ni、およびCuに対して5ppm未満または2ppm未満)ことを示した。
[実施例8]
La1.5Ce0.5Zr相によって固溶体粉末を作製し、この粉末の平均粒度は20μmであった。実施例1によるプラズマ噴霧法を用いて、被膜を作製した。以後屈曲ストリップと呼ぶサンプルの組は、長さ6インチ、幅1インチ、および厚さ0.125インチであり、6061T6アルミニウム合金でできており、厚さ0.004インチのLa1.5Ce0.5Zr被膜でコートされていた。同じ寸法を有し、かつ同じ厚さのLaZr固溶体被膜でコートされた基準サンプルも作製した。直径0.5インチのマンドレルの周りの固定具において、これらの屈曲ストリップを曲げた。この屈曲テストの際には、LaZr被膜の方がLa1.5Ce0.5Zr被膜よりも早くひび割れて基体から剥離し始めることが見出され、これはx線回折によって確認されたCeOの存在下での三元相形成によるLa1.5Ce0.5Zr被膜の延性および接着強度の増加を示した。
[実施例9]
塩素プラズマエッチ環境において用いられるときに表面腐食およびより高いヘリウム漏出率をした、Yでコートされた静電チャック(ESC:electrostatic chuck)を得た。チャック表面の、誘電エッチングに対するプラズマ条件に露出される表面にLaZr固溶体被膜が設けられた。同じ条件下のプラズマチャンバ内で再びチャックを使用し、LaZr被膜で保護された表面の腐食は示されず、静電チャックは非常に安定したヘリウム漏出率を有して作業基板に対する静電クランピングを提供し続けた。図6は、Yでコートされたものと比べて、LaZrでコートされたESCの封止表面の方が耐食性が高いために、背面ガス漏出率が増加しなかったことを示す。加えて、高純度の固溶体LaZr被膜を用いることによって、ウェハへの微量元素の移行がほとんどなくなる。誘導結合プラズマを用いた質量分析計測(MS−ICP)によって測定された、たとえばCr、Fe、Ni、およびCuなどの重金属の微量元素は1×1012原子/cm未満であり、Naは1×1014原子/cm未満であった。
[実施例10]
プラズマチャンバにおけるAlF粒子の過剰な形成を示したAlから作られた焼成セラミック部分を、0.004インチのCe0.7Gd0.3固溶体被膜でコートした。プラズマゾーン内の半導体エッチツールに設置されたとき、このコート部分はフッ素プラズマに露出されたときにAlF粒子の形成を何ら示さなかった。フッ素エッチングプロセスの副生成物であるポリマーフィルムは、Rf露出の開始と同時に増加し始めて、この部分に堆積した。約100Rf時間後、その増加は測定可能となり、除去を必要とする。この部分をチャンバから取り出し、Ce0.7Gd0.3被膜をグリットブラストによって除去し、次いでこの部分の完全な機能を回復させるために新たな被膜層を適用した。
上記のさまざまな実施例は、半導体処理部材において用いられるさまざまな構成要素のプラズマ腐食を防ぐために複合酸化物被膜を用いることを示す。
図面に示される好ましいモードを参照しながら本発明を特定的に示して説明したが、請求項によって定義される本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、その詳細におけるさまざまな変更が行われてもよいことを当業者は理解するであろう。

Claims (14)

  1. 半導体処理部材であって、
    本体と、
    前記本体の上に提供されるプラズマ噴霧被膜とを含み、
    前記被膜はABOまたはABCO複合酸化物固溶体組成物であり、ここでA、B、およびCはLa、Zr、Ce、Gd、Y、Yb、およびSiからなる群より選択され、Oは酸化物であり、
    それによって前記被膜は塩素およびフッ素プラズマ耐食性の両方を与え、プラズマエッチングの際の粒子発生を低減し、かつ前記部材の湿潤洗浄の際の前記被膜の剥離を防ぐ、半導体処理部材。
  2. 前記被膜はLaZr、La1.5Ce0.5Zr、Ce0.25Zr0.75、Ce0.7Gd0.3、Y0.15Zr0.851.93、およびYSiからなる群より選択される、請求項1に記載の半導体処理部材。
  3. 前記被膜は、50ppm未満の任意の微量元素を含有する、請求項1に記載の半導体処理部材。
  4. 前記被膜は20ppm未満の任意の重金属、10ppm未満の任意のアルカリ金属、ならびに各2ppm未満のFe、NiおよびCuを含有する、請求項3に記載の半導体処理部材。
  5. 前記本体はむき出しのアルミニウム合金本体である、請求項1に記載の半導体処理部材。
  6. 前記本体は陽極酸化アルミニウム合金本体である、請求項1に記載の半導体処理ツール。
  7. 前記被膜の最も外側の表面の表面粗さは80〜150μin Raの範囲であり、前記表面の山対谷の比Rp/Rvは0.30〜0.60の範囲である、請求項1に記載の半導体処理部材。
  8. 前記被膜の引張り結合強度を改善するために、前記被膜と前記本体との間に結合層をさらに含む、請求項1に記載の半導体処理部材。
  9. 前記結合層は(1)Siと、(2)共相の完全に安定化されたジルコニアおよびYとからなる群より選択される、請求項8に記載の半導体処理部材。
  10. 前記被膜が前記半導体ツール内の作業ウェハの異物混入を低減することにより、前記ウェハ上で測定されるNaの量は1×1014原子/cm未満である、請求項1に記載の半導体処理部材。
  11. 半導体処理部材に対するプラズマ噴霧被膜であって、前記被膜はLaZr、La1.5Ce0.5Zr、Ce0.25Zr0.75、Ce0.7Gd0.3、Y0.15Zr0.851.93、およびYSiの固溶体からなる群より選択され、
    それによって前記被膜は塩素およびフッ素プラズマ耐食性の両方を与え、プラズマエッチングの際の粒子発生を低減し、かつ湿潤洗浄の際の前記被膜の剥離を防ぐ、被膜。
  12. 前記被膜は、50ppm未満の任意の微量元素を含有する、請求項11に記載の被膜。
  13. 前記被膜は20ppm未満の任意の重金属、10ppm未満の任意のアルカリ金属、ならびに各2ppm未満のFe、NiおよびCuを含有する、請求項12に記載の被膜。
  14. 前記被膜の最も外側の表面の表面粗さは80〜150μin Raの範囲であり、前記表面の山対谷の比Rp/Rvは0.30〜0.60の範囲である、請求項11に記載の被膜。
JP2018547342A 2016-04-14 2017-03-24 塩素およびフッ素プラズマ耐食性を有するコートされた半導体処理部材、およびそれに対する複合酸化物被膜 Active JP6686164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662322411P 2016-04-14 2016-04-14
US62/322,411 2016-04-14
US15/248,496 2016-08-26
US15/248,496 US10388492B2 (en) 2016-04-14 2016-08-26 Coated semiconductor processing members having chlorine and fluorine plasma erosion resistance and complex oxide coatings therefor
PCT/US2017/023970 WO2017180313A1 (en) 2016-04-14 2017-03-24 Coated semiconductor processing members having chlorine and fluorine plasma erosion resistance and complex oxide coatings therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019507962A true JP2019507962A (ja) 2019-03-22
JP6686164B2 JP6686164B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=60039552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018547342A Active JP6686164B2 (ja) 2016-04-14 2017-03-24 塩素およびフッ素プラズマ耐食性を有するコートされた半導体処理部材、およびそれに対する複合酸化物被膜

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10388492B2 (ja)
EP (1) EP3443136B1 (ja)
JP (1) JP6686164B2 (ja)
KR (1) KR102142040B1 (ja)
CN (1) CN108884546B (ja)
WO (1) WO2017180313A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020167052A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社豊田中央研究所 固体酸化物型燃料電池用電極材料、それを用いた固体酸化物型燃料電池用アノード電極、及びそれを用いた固体酸化物型燃料電池

Families Citing this family (245)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9394608B2 (en) 2009-04-06 2016-07-19 Asm America, Inc. Semiconductor processing reactor and components thereof
US8802201B2 (en) 2009-08-14 2014-08-12 Asm America, Inc. Systems and methods for thin-film deposition of metal oxides using excited nitrogen-oxygen species
US20130023129A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Asm America, Inc. Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
US9017481B1 (en) 2011-10-28 2015-04-28 Asm America, Inc. Process feed management for semiconductor substrate processing
US10714315B2 (en) 2012-10-12 2020-07-14 Asm Ip Holdings B.V. Semiconductor reaction chamber showerhead
US20160376700A1 (en) 2013-02-01 2016-12-29 Asm Ip Holding B.V. System for treatment of deposition reactor
US11015245B2 (en) 2014-03-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase reactor and system having exhaust plenum and components thereof
US10858737B2 (en) 2014-07-28 2020-12-08 Asm Ip Holding B.V. Showerhead assembly and components thereof
US9890456B2 (en) 2014-08-21 2018-02-13 Asm Ip Holding B.V. Method and system for in situ formation of gas-phase compounds
US10941490B2 (en) 2014-10-07 2021-03-09 Asm Ip Holding B.V. Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
US10276355B2 (en) 2015-03-12 2019-04-30 Asm Ip Holding B.V. Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
US10458018B2 (en) 2015-06-26 2019-10-29 Asm Ip Holding B.V. Structures including metal carbide material, devices including the structures, and methods of forming same
US10211308B2 (en) 2015-10-21 2019-02-19 Asm Ip Holding B.V. NbMC layers
US11139308B2 (en) 2015-12-29 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en) 2016-02-19 2020-01-07 Asm Ip Holding B.V. Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US10190213B2 (en) 2016-04-21 2019-01-29 Asm Ip Holding B.V. Deposition of metal borides
US10865475B2 (en) 2016-04-21 2020-12-15 Asm Ip Holding B.V. Deposition of metal borides and silicides
US10367080B2 (en) 2016-05-02 2019-07-30 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a germanium oxynitride film
US11453943B2 (en) 2016-05-25 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US10612137B2 (en) 2016-07-08 2020-04-07 Asm Ip Holdings B.V. Organic reactants for atomic layer deposition
US9859151B1 (en) 2016-07-08 2018-01-02 Asm Ip Holding B.V. Selective film deposition method to form air gaps
KR102532607B1 (ko) 2016-07-28 2023-05-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 가공 장치 및 그 동작 방법
US9812320B1 (en) 2016-07-28 2017-11-07 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US9887082B1 (en) 2016-07-28 2018-02-06 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US10643826B2 (en) 2016-10-26 2020-05-05 Asm Ip Holdings B.V. Methods for thermally calibrating reaction chambers
US11532757B2 (en) 2016-10-27 2022-12-20 Asm Ip Holding B.V. Deposition of charge trapping layers
US10229833B2 (en) 2016-11-01 2019-03-12 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
US10714350B2 (en) 2016-11-01 2020-07-14 ASM IP Holdings, B.V. Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
KR102546317B1 (ko) 2016-11-15 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR20180068582A (ko) 2016-12-14 2018-06-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11447861B2 (en) 2016-12-15 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
US11581186B2 (en) 2016-12-15 2023-02-14 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus
KR20180070971A (ko) 2016-12-19 2018-06-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US10269558B2 (en) 2016-12-22 2019-04-23 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US10867788B2 (en) 2016-12-28 2020-12-15 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US11390950B2 (en) 2017-01-10 2022-07-19 Asm Ip Holding B.V. Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10468261B2 (en) 2017-02-15 2019-11-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10529563B2 (en) 2017-03-29 2020-01-07 Asm Ip Holdings B.V. Method for forming doped metal oxide films on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
KR102457289B1 (ko) 2017-04-25 2022-10-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10770286B2 (en) 2017-05-08 2020-09-08 Asm Ip Holdings B.V. Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10892156B2 (en) 2017-05-08 2021-01-12 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10886123B2 (en) 2017-06-02 2021-01-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming low temperature semiconductor layers and related semiconductor device structures
US11306395B2 (en) 2017-06-28 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
KR20190009245A (ko) 2017-07-18 2019-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US10541333B2 (en) 2017-07-19 2020-01-21 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11018002B2 (en) 2017-07-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a Group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11374112B2 (en) 2017-07-19 2022-06-28 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10590535B2 (en) 2017-07-26 2020-03-17 Asm Ip Holdings B.V. Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
US10770336B2 (en) 2017-08-08 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Substrate lift mechanism and reactor including same
US10692741B2 (en) 2017-08-08 2020-06-23 Asm Ip Holdings B.V. Radiation shield
US11769682B2 (en) 2017-08-09 2023-09-26 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11139191B2 (en) 2017-08-09 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11830730B2 (en) 2017-08-29 2023-11-28 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
KR102491945B1 (ko) 2017-08-30 2023-01-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11056344B2 (en) 2017-08-30 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method
US11295980B2 (en) 2017-08-30 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
KR102630301B1 (ko) 2017-09-21 2024-01-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 침투성 재료의 순차 침투 합성 방법 처리 및 이를 이용하여 형성된 구조물 및 장치
US10844484B2 (en) 2017-09-22 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
US10658205B2 (en) 2017-09-28 2020-05-19 Asm Ip Holdings B.V. Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en) 2017-10-05 2019-09-03 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
JP7285251B2 (ja) * 2017-10-30 2023-06-01 メタ プラットフォームズ テクノロジーズ, リミテッド ライアビリティ カンパニー 高屈折率材料のh2補助傾斜エッチング
US10684407B2 (en) 2017-10-30 2020-06-16 Facebook Technologies, Llc Reactivity enhancement in ion beam etcher
US10923344B2 (en) 2017-10-30 2021-02-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a semiconductor structure and related semiconductor structures
US20190131113A1 (en) * 2017-11-02 2019-05-02 Applied Materials, Inc. Y2O3-SiO2 PROTECTIVE COATINGS FOR SEMICONDUCTOR PROCESS CHAMBER COMPONENTS
US10910262B2 (en) 2017-11-16 2021-02-02 Asm Ip Holding B.V. Method of selectively depositing a capping layer structure on a semiconductor device structure
US11022879B2 (en) 2017-11-24 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Method of forming an enhanced unexposed photoresist layer
US11639811B2 (en) 2017-11-27 2023-05-02 Asm Ip Holding B.V. Apparatus including a clean mini environment
KR102597978B1 (ko) 2017-11-27 2023-11-06 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 배치 퍼니스와 함께 사용하기 위한 웨이퍼 카세트를 보관하기 위한 보관 장치
US10872771B2 (en) 2018-01-16 2020-12-22 Asm Ip Holding B. V. Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
US11482412B2 (en) 2018-01-19 2022-10-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a gap-fill layer by plasma-assisted deposition
TW202325889A (zh) 2018-01-19 2023-07-01 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 沈積方法
US11018047B2 (en) 2018-01-25 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Hybrid lift pin
USD880437S1 (en) 2018-02-01 2020-04-07 Asm Ip Holding B.V. Gas supply plate for semiconductor manufacturing apparatus
US11081345B2 (en) 2018-02-06 2021-08-03 Asm Ip Holding B.V. Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
WO2019158960A1 (en) 2018-02-14 2019-08-22 Asm Ip Holding B.V. A method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
US10896820B2 (en) 2018-02-14 2021-01-19 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
KR102636427B1 (ko) 2018-02-20 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en) 2018-02-23 2021-04-13 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en) 2018-03-01 2022-10-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
US11087961B2 (en) 2018-03-02 2021-08-10 Lam Research Corporation Quartz component with protective coating
US11629406B2 (en) 2018-03-09 2023-04-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus comprising one or more pyrometers for measuring a temperature of a substrate during transfer of the substrate
US11114283B2 (en) 2018-03-16 2021-09-07 Asm Ip Holding B.V. Reactor, system including the reactor, and methods of manufacturing and using same
KR102646467B1 (ko) 2018-03-27 2024-03-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US11230766B2 (en) 2018-03-29 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
US11088002B2 (en) 2018-03-29 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate rack and a substrate processing system and method
KR102501472B1 (ko) 2018-03-30 2023-02-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법
TWI811348B (zh) 2018-05-08 2023-08-11 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 藉由循環沉積製程於基板上沉積氧化物膜之方法及相關裝置結構
TWI816783B (zh) 2018-05-11 2023-10-01 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 用於基板上形成摻雜金屬碳化物薄膜之方法及相關半導體元件結構
KR102596988B1 (ko) 2018-05-28 2023-10-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
US11718913B2 (en) 2018-06-04 2023-08-08 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution system and reactor system including same
US11270899B2 (en) 2018-06-04 2022-03-08 Asm Ip Holding B.V. Wafer handling chamber with moisture reduction
US11286562B2 (en) 2018-06-08 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase chemical reactor and method of using same
US10797133B2 (en) 2018-06-21 2020-10-06 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
KR102568797B1 (ko) 2018-06-21 2023-08-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 시스템
CN112292477A (zh) 2018-06-27 2021-01-29 Asm Ip私人控股有限公司 用于形成含金属的材料的循环沉积方法及包含含金属的材料的膜和结构
JP2021529254A (ja) 2018-06-27 2021-10-28 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 金属含有材料ならびに金属含有材料を含む膜および構造体を形成するための周期的堆積方法
KR20200002519A (ko) 2018-06-29 2020-01-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10612136B2 (en) 2018-06-29 2020-04-07 ASM IP Holding, B.V. Temperature-controlled flange and reactor system including same
US10388513B1 (en) 2018-07-03 2019-08-20 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10755922B2 (en) 2018-07-03 2020-08-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10767789B2 (en) 2018-07-16 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Diaphragm valves, valve components, and methods for forming valve components
US11137536B2 (en) 2018-07-26 2021-10-05 Facebook Technologies, Llc Bragg-like gratings on high refractive index material
US11053591B2 (en) 2018-08-06 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Multi-port gas injection system and reactor system including same
US10883175B2 (en) 2018-08-09 2021-01-05 Asm Ip Holding B.V. Vertical furnace for processing substrates and a liner for use therein
US10829852B2 (en) 2018-08-16 2020-11-10 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution device for a wafer processing apparatus
KR102127754B1 (ko) * 2018-08-20 2020-06-29 한국생산기술연구원 인체 삽입용 금속 부품의 표면개질 방법
US11430674B2 (en) 2018-08-22 2022-08-30 Asm Ip Holding B.V. Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
US11024523B2 (en) 2018-09-11 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR20200030162A (ko) 2018-09-11 2020-03-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법
US11049751B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Asm Ip Holding B.V. Cassette supply system to store and handle cassettes and processing apparatus equipped therewith
CN110970344A (zh) 2018-10-01 2020-04-07 Asm Ip控股有限公司 衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
US11232963B2 (en) 2018-10-03 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102592699B1 (ko) 2018-10-08 2023-10-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
KR102546322B1 (ko) 2018-10-19 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102605121B1 (ko) 2018-10-19 2023-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
USD948463S1 (en) 2018-10-24 2022-04-12 Asm Ip Holding B.V. Susceptor for semiconductor substrate supporting apparatus
US11087997B2 (en) 2018-10-31 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
KR20200051105A (ko) 2018-11-02 2020-05-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en) 2018-11-06 2023-02-07 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US11031242B2 (en) 2018-11-07 2021-06-08 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a boron doped silicon germanium film
US10847366B2 (en) 2018-11-16 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal chalcogenide film on a substrate by a cyclical deposition process
US10818758B2 (en) 2018-11-16 2020-10-27 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US11217444B2 (en) 2018-11-30 2022-01-04 Asm Ip Holding B.V. Method for forming an ultraviolet radiation responsive metal oxide-containing film
KR102636428B1 (ko) 2018-12-04 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11158513B2 (en) 2018-12-13 2021-10-26 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
JP2020096183A (ja) 2018-12-14 2020-06-18 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化ガリウムの選択的堆積を用いてデバイス構造体を形成する方法及びそのためのシステム
TWI819180B (zh) 2019-01-17 2023-10-21 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR20200091543A (ko) 2019-01-22 2020-07-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
CN111524788B (zh) 2019-02-01 2023-11-24 Asm Ip私人控股有限公司 氧化硅的拓扑选择性膜形成的方法
KR102626263B1 (ko) 2019-02-20 2024-01-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 처리 단계를 포함하는 주기적 증착 방법 및 이를 위한 장치
US11482533B2 (en) 2019-02-20 2022-10-25 Asm Ip Holding B.V. Apparatus and methods for plug fill deposition in 3-D NAND applications
JP2020136677A (ja) 2019-02-20 2020-08-31 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材表面内に形成された凹部を充填するための周期的堆積方法および装置
KR102638425B1 (ko) 2019-02-20 2024-02-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 표면 내에 형성된 오목부를 충진하기 위한 방법 및 장치
JP2020133004A (ja) 2019-02-22 2020-08-31 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材を処理するための基材処理装置および方法
US11742198B2 (en) 2019-03-08 2023-08-29 Asm Ip Holding B.V. Structure including SiOCN layer and method of forming same
KR20200108243A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOC 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
KR20200108242A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
JP2020167398A (ja) 2019-03-28 2020-10-08 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ドアオープナーおよびドアオープナーが提供される基材処理装置
KR20200116855A (ko) 2019-04-01 2020-10-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자를 제조하는 방법
US11447864B2 (en) 2019-04-19 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
KR20200125453A (ko) 2019-04-24 2020-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20200130121A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
KR20200130118A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비정질 탄소 중합체 막을 개질하는 방법
KR20200130652A (ko) 2019-05-10 2020-11-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP2020188255A (ja) 2019-05-16 2020-11-19 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD947913S1 (en) 2019-05-17 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD975665S1 (en) 2019-05-17 2023-01-17 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD935572S1 (en) 2019-05-24 2021-11-09 Asm Ip Holding B.V. Gas channel plate
USD922229S1 (en) 2019-06-05 2021-06-15 Asm Ip Holding B.V. Device for controlling a temperature of a gas supply unit
KR20200141002A (ko) 2019-06-06 2020-12-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 배기 가스 분석을 포함한 기상 반응기 시스템을 사용하는 방법
KR102172590B1 (ko) * 2019-06-10 2020-11-02 세메스 주식회사 기판 처리 장치
KR20200143254A (ko) 2019-06-11 2020-12-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
USD944946S1 (en) 2019-06-14 2022-03-01 Asm Ip Holding B.V. Shower plate
USD931978S1 (en) 2019-06-27 2021-09-28 Asm Ip Holding B.V. Showerhead vacuum transport
KR20210005515A (ko) 2019-07-03 2021-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP2021015791A (ja) 2019-07-09 2021-02-12 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh) 2019-07-10 2021-01-12 Asm Ip私人控股有限公司 基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko) 2019-07-16 2021-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210010820A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
KR20210010816A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
US11643724B2 (en) 2019-07-18 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Method of forming structures using a neutral beam
CN112242296A (zh) 2019-07-19 2021-01-19 Asm Ip私人控股有限公司 形成拓扑受控的无定形碳聚合物膜的方法
TW202113936A (zh) 2019-07-29 2021-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於利用n型摻雜物及/或替代摻雜物選擇性沉積以達成高摻雜物併入之方法
CN112309900A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112309899A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US11227782B2 (en) 2019-07-31 2022-01-18 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587814B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587815B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
CN112323048B (zh) 2019-08-05 2024-02-09 Asm Ip私人控股有限公司 用于化学源容器的液位传感器
USD965524S1 (en) 2019-08-19 2022-10-04 Asm Ip Holding B.V. Susceptor support
USD965044S1 (en) 2019-08-19 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
JP2021031769A (ja) 2019-08-21 2021-03-01 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
USD930782S1 (en) 2019-08-22 2021-09-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor
USD979506S1 (en) 2019-08-22 2023-02-28 Asm Ip Holding B.V. Insulator
KR20210024423A (ko) 2019-08-22 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
USD949319S1 (en) 2019-08-22 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Exhaust duct
USD940837S1 (en) 2019-08-22 2022-01-11 Asm Ip Holding B.V. Electrode
US11286558B2 (en) 2019-08-23 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR20210024420A (ko) 2019-08-23 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
KR20210029090A (ko) 2019-09-04 2021-03-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR20210029663A (ko) 2019-09-05 2021-03-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11562901B2 (en) 2019-09-25 2023-01-24 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method
CN112593212B (zh) 2019-10-02 2023-12-22 Asm Ip私人控股有限公司 通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
TW202129060A (zh) 2019-10-08 2021-08-01 荷蘭商Asm Ip控股公司 基板處理裝置、及基板處理方法
TW202115273A (zh) 2019-10-10 2021-04-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成光阻底層之方法及包括光阻底層之結構
KR20210045930A (ko) 2019-10-16 2021-04-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 산화물의 토폴로지-선택적 막의 형성 방법
US11637014B2 (en) 2019-10-17 2023-04-25 Asm Ip Holding B.V. Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR20210047808A (ko) 2019-10-21 2021-04-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
US11646205B2 (en) 2019-10-29 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko) 2019-11-05 2021-05-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en) 2019-11-15 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR20210062561A (ko) 2019-11-20 2021-05-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
CN112951697A (zh) 2019-11-26 2021-06-11 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US11450529B2 (en) 2019-11-26 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively forming a target film on a substrate comprising a first dielectric surface and a second metallic surface
CN112885693A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885692A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
JP2021090042A (ja) 2019-12-02 2021-06-10 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko) 2019-12-04 2021-06-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
JP2021097227A (ja) 2019-12-17 2021-06-24 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化バナジウム層および窒化バナジウム層を含む構造体を形成する方法
US11527403B2 (en) 2019-12-19 2022-12-13 Asm Ip Holding B.V. Methods for filling a gap feature on a substrate surface and related semiconductor structures
JP2021109175A (ja) 2020-01-06 2021-08-02 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ガス供給アセンブリ、その構成要素、およびこれを含む反応器システム
KR20210095050A (ko) 2020-01-20 2021-07-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법 및 박막 표면 개질 방법
TW202130846A (zh) 2020-02-03 2021-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成包括釩或銦層的結構之方法
TW202146882A (zh) 2020-02-04 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 驗證一物品之方法、用於驗證一物品之設備、及用於驗證一反應室之系統
US11776846B2 (en) 2020-02-07 2023-10-03 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
US11781243B2 (en) 2020-02-17 2023-10-10 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing low temperature phosphorous-doped silicon
TW202203344A (zh) 2020-02-28 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 專用於零件清潔的系統
US11876356B2 (en) 2020-03-11 2024-01-16 Asm Ip Holding B.V. Lockout tagout assembly and system and method of using same
KR20210116240A (ko) 2020-03-11 2021-09-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
CN113394086A (zh) 2020-03-12 2021-09-14 Asm Ip私人控股有限公司 用于制造具有目标拓扑轮廓的层结构的方法
KR20210124042A (ko) 2020-04-02 2021-10-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법
TW202146689A (zh) 2020-04-03 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 阻障層形成方法及半導體裝置的製造方法
TW202145344A (zh) 2020-04-08 2021-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
US11821078B2 (en) 2020-04-15 2023-11-21 Asm Ip Holding B.V. Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
TW202146831A (zh) 2020-04-24 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 垂直批式熔爐總成、及用於冷卻垂直批式熔爐之方法
CN113555279A (zh) 2020-04-24 2021-10-26 Asm Ip私人控股有限公司 形成含氮化钒的层的方法及包含其的结构
KR20210132600A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
KR20210134226A (ko) 2020-04-29 2021-11-09 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고체 소스 전구체 용기
KR20210134869A (ko) 2020-05-01 2021-11-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
US11226446B2 (en) 2020-05-06 2022-01-18 Facebook Technologies, Llc Hydrogen/nitrogen doping and chemically assisted etching of high refractive index gratings
KR20210141379A (ko) 2020-05-13 2021-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반응기 시스템용 레이저 정렬 고정구
TW202147383A (zh) 2020-05-19 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備
KR20210145078A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 다수의 탄소 층을 포함한 구조체 및 이를 형성하고 사용하는 방법
KR20210145080A (ko) 2020-05-22 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 과산화수소를 사용하여 박막을 증착하기 위한 장치
TW202201602A (zh) 2020-05-29 2022-01-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
TW202218133A (zh) 2020-06-24 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成含矽層之方法
TW202217953A (zh) 2020-06-30 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
KR20220010438A (ko) 2020-07-17 2022-01-25 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 포토리소그래피에 사용하기 위한 구조체 및 방법
TW202204662A (zh) 2020-07-20 2022-02-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於沉積鉬層之方法及系統
WO2022040233A1 (en) * 2020-08-21 2022-02-24 Lam Research Corporation Erosion resistant plasma processing chamber components
TW202212623A (zh) 2020-08-26 2022-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成金屬氧化矽層及金屬氮氧化矽層的方法、半導體結構、及系統
USD990534S1 (en) 2020-09-11 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Weighted lift pin
USD1012873S1 (en) 2020-09-24 2024-01-30 Asm Ip Holding B.V. Electrode for semiconductor processing apparatus
TW202229613A (zh) 2020-10-14 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 於階梯式結構上沉積材料的方法
TW202217037A (zh) 2020-10-22 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沉積釩金屬的方法、結構、裝置及沉積總成
TW202223136A (zh) 2020-10-28 2022-06-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
KR20220076343A (ko) 2020-11-30 2022-06-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치의 반응 챔버 내에 배열되도록 구성된 인젝터
US11946137B2 (en) 2020-12-16 2024-04-02 Asm Ip Holding B.V. Runout and wobble measurement fixtures
TW202231903A (zh) 2020-12-22 2022-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
USD980813S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en) 2021-05-11 2023-03-28 Asm Ip Holding B.V. Reactor wall for substrate processing apparatus
USD980814S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor for substrate processing apparatus
USD1023959S1 (en) 2021-05-11 2024-04-23 Asm Ip Holding B.V. Electrode for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en) 2021-09-07 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate
WO2024063892A1 (en) * 2022-09-21 2024-03-28 Lam Research Corporation Pyrochlore component for plasma processing chamber

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212541A (ja) * 1995-11-20 1996-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ディスク
JP2003048792A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体製造装置用耐プラズマ部材とその製造方法
JP2006037238A (ja) * 2001-03-08 2006-02-09 Shin Etsu Chem Co Ltd 溶射用球状粒子の製造方法
JP2007247042A (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Tokyo Electron Ltd 半導体加工装置用セラミック被覆部材
JP2008511179A (ja) * 2004-08-24 2008-04-10 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 半導体処理の構成材およびそれを用いた半導体の処理
JP2008252099A (ja) * 1996-06-11 2008-10-16 Applied Materials Inc 半導体処理チャンバ表面を洗浄する装置及び方法
JP2009068067A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Covalent Materials Corp 耐プラズマ性セラミックス溶射膜
JP2011514933A (ja) * 2008-02-26 2011-05-12 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 還元プラズマに耐性のイットリウム含有セラミックコーティング
WO2012073954A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 株式会社東芝 プラズマエッチング装置用部品およびプラズマエッチング装置用部品の製造方法
JP2014122418A (ja) * 2012-11-22 2014-07-03 Gunma Prefecture 複層皮膜付き基材およびその製造方法
WO2015199752A1 (en) * 2014-06-25 2015-12-30 Fm Industries, Inc. Emissivity controlled coatings for semiconductor chamber components

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4419201A (en) 1981-08-24 1983-12-06 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Apparatus and method for plasma-assisted etching of wafers
US5798016A (en) 1994-03-08 1998-08-25 International Business Machines Corporation Apparatus for hot wall reactive ion etching using a dielectric or metallic liner with temperature control to achieve process stability
US6776873B1 (en) 2002-02-14 2004-08-17 Jennifer Y Sun Yttrium oxide based surface coating for semiconductor IC processing vacuum chambers
US20080264564A1 (en) 2007-04-27 2008-10-30 Applied Materials, Inc. Method of reducing the erosion rate of semiconductor processing apparatus exposed to halogen-containing plasmas
US6780787B2 (en) 2002-03-21 2004-08-24 Lam Research Corporation Low contamination components for semiconductor processing apparatus and methods for making components
US7119032B2 (en) 2004-08-23 2006-10-10 Air Products And Chemicals, Inc. Method to protect internal components of semiconductor processing equipment using layered superlattice materials
WO2007013184A1 (ja) 2005-07-29 2007-02-01 Tocalo Co., Ltd. Y2o3溶射皮膜被覆部材およびその製造方法
JP4643478B2 (ja) 2006-03-20 2011-03-02 トーカロ株式会社 半導体加工装置用セラミック被覆部材の製造方法
EP2350334A2 (en) 2008-11-04 2011-08-03 Praxair Technology, Inc. Thermal spray coatings for semiconductor applications
US8357974B2 (en) 2010-06-30 2013-01-22 Corning Incorporated Semiconductor on glass substrate with stiffening layer and process of making the same
US20120196139A1 (en) 2010-07-14 2012-08-02 Christopher Petorak Thermal spray composite coatings for semiconductor applications
US20120177908A1 (en) 2010-07-14 2012-07-12 Christopher Petorak Thermal spray coatings for semiconductor applications
CN103966539B (zh) * 2014-04-11 2016-08-17 北京航空航天大学 一种等离子蒸发沉积长寿命、高隔热具有复合结构的镧系热障涂层陶瓷层及其制备方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212541A (ja) * 1995-11-20 1996-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ディスク
JP2008252099A (ja) * 1996-06-11 2008-10-16 Applied Materials Inc 半導体処理チャンバ表面を洗浄する装置及び方法
JP2006037238A (ja) * 2001-03-08 2006-02-09 Shin Etsu Chem Co Ltd 溶射用球状粒子の製造方法
JP2003048792A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体製造装置用耐プラズマ部材とその製造方法
JP2008511179A (ja) * 2004-08-24 2008-04-10 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 半導体処理の構成材およびそれを用いた半導体の処理
JP2007247042A (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Tokyo Electron Ltd 半導体加工装置用セラミック被覆部材
JP2009068067A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Covalent Materials Corp 耐プラズマ性セラミックス溶射膜
JP2011514933A (ja) * 2008-02-26 2011-05-12 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 還元プラズマに耐性のイットリウム含有セラミックコーティング
WO2012073954A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 株式会社東芝 プラズマエッチング装置用部品およびプラズマエッチング装置用部品の製造方法
JP2014122418A (ja) * 2012-11-22 2014-07-03 Gunma Prefecture 複層皮膜付き基材およびその製造方法
WO2015199752A1 (en) * 2014-06-25 2015-12-30 Fm Industries, Inc. Emissivity controlled coatings for semiconductor chamber components

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020167052A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社豊田中央研究所 固体酸化物型燃料電池用電極材料、それを用いた固体酸化物型燃料電池用アノード電極、及びそれを用いた固体酸化物型燃料電池
JP7091278B2 (ja) 2019-03-29 2022-06-27 株式会社豊田中央研究所 固体酸化物型燃料電池用電極材料、それを用いた固体酸化物型燃料電池用アノード電極、及びそれを用いた固体酸化物型燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
CN108884546A (zh) 2018-11-23
US20170301519A1 (en) 2017-10-19
KR102142040B1 (ko) 2020-08-07
JP6686164B2 (ja) 2020-04-22
EP3443136B1 (en) 2023-04-26
EP3443136A4 (en) 2019-11-13
KR20180118696A (ko) 2018-10-31
EP3443136A1 (en) 2019-02-20
WO2017180313A1 (en) 2017-10-19
CN108884546B (zh) 2021-04-27
US10388492B2 (en) 2019-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6686164B2 (ja) 塩素およびフッ素プラズマ耐食性を有するコートされた半導体処理部材、およびそれに対する複合酸化物被膜
EP1277850B1 (en) Sprayed film of yttria-alumina complex oxide
KR101304082B1 (ko) 내식성 다층 부재
TWI441794B (zh) 在半導體處理設備上塗佈含釔塗層的方法
JP4985928B2 (ja) 多層コート耐食性部材
KR101967971B1 (ko) 반도체 챔버 구성요소를 위한 방사율 제어된 코팅
TWI283886B (en) Method of cleaning a coated process chamber component
US6120640A (en) Boron carbide parts and coatings in a plasma reactor
JP4975676B2 (ja) ハロゲン含有プラズマに露出された表面の浸食速度を減じる装置及び方法
JP5324029B2 (ja) 半導体加工装置用セラミック被覆部材
CN112779488A (zh) 氟化钇喷涂涂层、用于其的喷涂材料以及包括喷涂涂层的抗腐蚀涂层
JP2007115973A (ja) 耐食性部材
JP7306490B2 (ja) フッ化イットリウム系溶射皮膜、溶射部材、及びフッ化イットリウム系溶射皮膜の製造方法
JP3148878B2 (ja) アルミニウム板、その製造方法及び該アルミニウム板を用いた防着カバー
JP2005097685A (ja) 耐食性部材およびその製造方法
JP2006052435A (ja) 半導体加工装置用部材及びその製造方法
JP5031259B2 (ja) 耐食性部材とその製造方法およびこれを用いた半導体・液晶製造装置
JP5296597B2 (ja) 保護層の除去方法及び分離方法
JP4623794B2 (ja) アルミナ質耐食部材及びプラズマ装置
JP5365165B2 (ja) ウエハ
KR100819530B1 (ko) 플라즈마 에칭장치 및 플라즈마 처리실 내 부재의 형성방법
JP5077573B2 (ja) ウエハ
CN117070878A (zh) 耐腐蚀涂层、提高表面耐腐蚀性的方法和半导体处理装置
JPH11246263A (ja) 耐プラズマ性に優れるアルミナセラミックスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6686164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250