JP2017077677A - フレキソ印刷による絶縁膜の形成方法及びフレキソ印刷版 - Google Patents

フレキソ印刷による絶縁膜の形成方法及びフレキソ印刷版 Download PDF

Info

Publication number
JP2017077677A
JP2017077677A JP2015206850A JP2015206850A JP2017077677A JP 2017077677 A JP2017077677 A JP 2017077677A JP 2015206850 A JP2015206850 A JP 2015206850A JP 2015206850 A JP2015206850 A JP 2015206850A JP 2017077677 A JP2017077677 A JP 2017077677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
flexographic printing
halftone dot
film
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015206850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6278942B2 (ja
Inventor
彰利 坂上
Akitoshi Sakagami
彰利 坂上
岩尾 直樹
Naoki Iwao
直樹 岩尾
佐藤 光範
Mitsunori Sato
光範 佐藤
豊 竹澤
Yutaka Takezawa
豊 竹澤
裕太郎 古川
Yutaro Furukawa
裕太郎 古川
充俊 内藤
Mitsutoshi Naito
充俊 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2015206850A priority Critical patent/JP6278942B2/ja
Priority to TW105126098A priority patent/TWI595291B/zh
Priority to KR1020160107441A priority patent/KR101811265B1/ko
Priority to CN201610729374.6A priority patent/CN106608122B/zh
Priority to US15/246,873 priority patent/US10675902B2/en
Publication of JP2017077677A publication Critical patent/JP2017077677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6278942B2 publication Critical patent/JP6278942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F5/00Rotary letterpress machines
    • B41F5/24Rotary letterpress machines for flexographic printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/02Letterpress printing, e.g. book printing
    • B41M1/04Flexographic printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/006Patterns of chemical products used for a specific purpose, e.g. pesticides, perfumes, adhesive patterns; use of microencapsulated material; Printing on smoking articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F19/00Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations
    • B41F19/001Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations with means for coating or laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/12Printing plates or foils; Materials therefor non-metallic other than stone, e.g. printing plates or foils comprising inorganic materials in an organic matrix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/16Curved printing plates, especially cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/16Curved printing plates, especially cylinders
    • B41N1/22Curved printing plates, especially cylinders made of other substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2200/00Printing processes
    • B41P2200/10Relief printing
    • B41P2200/12Flexographic printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2217/00Printing machines of special types or for particular purposes
    • B41P2217/50Printing presses for particular purposes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/13378Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices

Abstract

【課題】印刷パターンのエッジにおける膜厚の盛り上がりの発生を防止する。
【解決手段】印刷パターンを画定する凸部31上に網点が突出形成されているフレキソ印刷版と絶縁膜材料のインキとを用いて被印刷体上に絶縁膜を形成するフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法において、凸部31上の他の領域よりもインキ保持量が少なくなるように網点の条件を変化させた網点条件変化領域41,42を印刷パターンのエッジに対応する部位に設ける。
【選択図】図1

Description

この発明はフレキソ印刷によって絶縁膜を形成する形成方法及びその形成方法に用いるフレキソ印刷版に関する。
絶縁膜や導体膜等の膜の形成において、スパッタリング等の真空プロセスを用いず、印刷プロセスを用いることができれば、高価な成膜装置は不要となり、コストを削減することができ、生産性の向上を図ることができる。
特許文献1には液晶装置に用いる基板において、基板上に形成した電極パターン(導電膜)を覆う表面保護膜(絶縁膜)をフレキソ印刷によって形成することが記載されている。図3及び4は特許文献1に記載されているフレキソ印刷による絶縁膜形成の様子を示したものであり、図3及び4中、11は基板を示し、12は電極パターン(導電膜)を示す。また、13,13a,13bはそれぞれ絶縁膜形成用の液状前駆体が転写、塗布されて形成された塗膜、下側塗膜、上側塗膜を示す。
特許文献1にはこれら図3,4を参照して以下のことが記載されている。
(1)フレキソ印刷によって液状前駆体を塗布すると、図3Aに示したように塗膜13の端縁14付近が内側領域の膜厚の2倍程度の膜厚にまで盛り上がり、この盛り上がり15が約1500Åになると、洗浄やラビング処理を行った際にひび割れが発生する。このようなひび割れは塗膜13の剥がれの原因となる。図3Aでは750Åの表面保護膜を形成するのが限界である。
(2)図3Bに示したように、フレキソ印刷で下側塗膜13aを形成した後、再度、フレキソ印刷で上側塗膜13bを形成し、しかる後に上側塗膜13b及び下側塗膜13aを硬化させる方法を採用すると、端縁14付近の盛り上がり16が約2000Åになる時、後の洗浄やラビング処理でひび割れが発生する。図3Bでは1000Åの表面保護膜を形成するのが限界となる。
(3)図4Aに示したように、膜厚が約650Åの下側塗膜13aを形成し、次に図4Bに示したように膜厚が約650Åの上側塗膜13bを形成する。この際、上側塗膜13bの端縁18が下側塗膜13aの端縁14から見て約200μmほど内側に位置するように上側塗膜13bを形成する。下側塗膜13aの盛り上がり17と上側塗膜13bの盛り上がり19は重ならず、下側塗膜13aと上側塗膜13bとの膜厚の和が最大の箇所(盛り上がり19が発生している箇所)であっても膜厚は約1950Åであり、2000Åを下回る。よって、図4A,Bでは1300Åの膜厚をもった表面保護膜を形成でき、盛り上がり19が発生している箇所の膜厚は約1950Åに過ぎないので、ひび割れは発生しない。
特開2001−51259号公報
上述したように、特許文献1にはフレキソ印刷による絶縁膜の形成において、絶縁膜の端縁に発生する盛り上がりが厚くなるとひび割れが発生すること、ひび割れの発生を回避しつつ厚い絶縁膜を形成するために端縁をずらして二度塗りにより絶縁膜を形成することが記載されている。
ところで、このようにフレキソ印刷によって絶縁膜を形成する際に発生する盛り上がりは印刷パターンの外周部分のみならず、印刷パターン内にも発生する。例えば、印刷パターン内に印刷されない穴(インキが転写されない空白)がある場合にはその穴回りにも盛り上がりが発生する。
一方、絶縁膜は特許文献1に記載されているように表面保護膜として用いられるもののほか、例えば2つの導体膜間に形成されるものもあり、このような2つの導体膜間に形成される絶縁膜であって、2つの導体膜同士を接続、導通させるための貫通穴を絶縁膜が有する場合、その貫通穴に対応した穴を印刷パターンは有することになり、よって貫通穴回りの絶縁膜には盛り上がりが発生する。
2つの導体膜同士を接続するための、言い換えれば導体接続に使用する絶縁膜の貫通穴の回りに盛り上がりがあって絶縁膜の膜厚が大きくなっていると、導体接続不良を招くことになる。以下、この点について図面を参照して説明する。
図5Aは説明のための模式的な構成を示したものであり、基板21上に第1の導体膜22、絶縁膜23、第2の導体膜24が順次積層されて形成されている。図5A中、25は第2の導体膜24を第1の導体膜22に接続するために絶縁膜23に設けられている貫通穴を示す。
図5Bは貫通穴25部分の断面を示したものであり、絶縁膜23の盛り上がり23aにより貫通穴25回りの絶縁膜23の膜厚は大きくなり、これにより第2の導体膜24は大きな段差がある部分に形成されることになるため、図5B中、破線で囲んだ部分において欠落が発生してしまい、つまり断線して接続不良が発生してしまう。
一方、図5Cは絶縁膜23の、第1の導体膜22上に位置する外周エッジ部分の断面を示したものである。絶縁膜23の盛り上がり23bは絶縁膜23が滲む要因となり、絶縁膜23が形成すべき位置からはみ出したり、絶縁膜23のエッジの直線性が損なわれることになる。
この発明の目的は上述したような問題に鑑み、フレキソ印刷による絶縁膜の形成において、印刷パターンのエッジにおける盛り上がりの発生を防止することができるようにした形成方法及びフレキソ印刷版を提供することにある。
請求項1の発明によれば、印刷パターンを画定する凸部上に網点が突出形成されているフレキソ印刷版と絶縁膜材料のインキとを用いて被印刷体上に絶縁膜を形成するフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法において、前記凸部上の他の領域よりもインキ保持量が少なくなるように網点の条件を変化させた網点条件変化領域を印刷パターンのエッジに対応する部位に設ける。
請求項2の発明では請求項1の発明において、網点条件変化領域は印刷パターンの印刷方向における後尾側のエッジに対応する部位に設けられる。
請求項3の発明では請求項1の発明において、絶縁膜は2つの導体膜間に形成される絶縁膜であって2つの導体膜同士を接続するための貫通穴を有するものとされ、網点条件変化領域は印刷パターンにおける前記貫通穴回りのエッジに対応する部位に設けられた環状の領域とされる。
請求項4の発明では印刷パターンを画定する凸部上に網点が突出形成されているフレキソ印刷版は、前記凸部上の他の領域よりもインキ保持量が少なくなるように網点の条件を変化させた網点条件変化領域が印刷パターンのエッジに対応する部位に設けられているものとされる。
請求項5の発明では請求項4の発明において、網点条件変化領域は前記凸部の外周の少なくとも一部に接する部位に設けられているものとされる。
請求項6の発明では請求項4の発明において、印刷パターンは穴を有し、網点条件変化領域は前記穴回りの環状の領域とされる。
この発明によれば、印刷パターンのエッジにおける膜厚の盛り上がりの発生を防止することができる。よって、盛り上がりに起因して、印刷パターンエッジが滲むといった現象を防止することができ、また例えば2つの導体膜間に形成される絶縁膜が2つの導体膜を接続するための貫通穴を有する場合に、貫通穴回りの絶縁膜の盛り上がりによって接続不良が生じるといったような現象の発生を防止することができる。
Aはこの発明によるフレキソ印刷版の構成を説明するため図、Bは2つの導体膜間の絶縁膜がAの構成を有するフレキソ印刷版で印刷形成された時の絶縁膜の貫通穴部分を示す拡大断面図、CはAの構成を有するフレキソ印刷版で絶縁膜が印刷形成された時の外周エッジ部分を示す拡大断面図。 Aはこの発明のフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法が適用されるタッチパネルの概要を示す平面図、BはAの部分拡大断面図。 Aは従来のフレキソ印刷により形成された絶縁膜のエッジ部分を示す断面図、Bは従来のフレキソ印刷により二度塗り(重ね印刷)されて形成された絶縁膜のエッジ部分を示す断面図。 Aは従来のフレキソ印刷により形成された絶縁膜のエッジ部分を示す断面図、BはAの上にエッジがずらされてフレキソ印刷により絶縁膜が重ね印刷された状態を示す断面図。 Aはフレキソ印刷により形成された貫通穴を有する絶縁膜が2つの導体膜間に介在している模式的な構成を示す図、BはAにおける絶縁膜の貫通穴部分の拡大断面図、CはAにおける絶縁膜の外周エッジ部分の拡大断面図。
この発明の実施形態を図面を参照して実施例により説明する。
図1Aはこの発明によるフレキソ印刷版の構成を示したものであり、図1Aではフレキソ印刷版の印刷パターンを画定する凸部31のみを示し、また凸部31上に突出形成されている網点の図示は省略している。
この図1Aに示したフレキソ印刷版の凸部31は前述の図5Aに示した絶縁膜23を形成するためのものであり、この例ではアニロックスロールから例えばポリイミドやエポキシ樹脂、アクリル樹脂などの絶縁膜材料のインキが転移されてインキを被印刷体に転写する網点の条件を凸部31上の他の領域に対し変化させた網点条件変化領域41,42が設けられている。なお、図1Aでは網点条件変化領域41,42にハッチングを付している。
網点条件変化領域41は絶縁膜23に形成する貫通穴25(図5A参照)に対応する印刷パターンの穴32回りに環状の領域として設けられており、網点条件変化領域42は印刷パターンの外周部分に全周に渡って設けられている。これら網点条件変化領域41,42は他の領域(網点条件変化領域41,42以外の領域)よりもインキ保持量が少なくなるように網点の条件が選定されている。そして、この例では網点条件変化領域41内の網点条件は、後述するように環状をなす領域の中でさらに同心円状に段階的に変えられている。網点条件変化領域41,42の幅(印刷パターンエッジからの幅)は例えば0.5〜5mm程度とする。
図1B,Cは上記のように網点条件変化領域41,42が設けられたフレキソ印刷版を用い、前述した図5Aの構成と同様、基板21上に形成された第1の導体膜22上に絶縁膜23をフレキソ印刷によって形成し、さらに絶縁膜23上に第2の導体膜24を形成した時の絶縁膜23の貫通穴25部分の断面及び絶縁膜23の、第1の導体膜22上に位置する外周エッジ部分の断面をそれぞれ示したものである。
インキ保持量を少なくした網点条件変化領域41,42を印刷パターンのエッジに対応する部位に設けることにより、印刷パターンのエッジにおける絶縁膜23の盛り上がりの発生を防止することができ、網点条件をそれぞれ選定し、あるいはさらに領域内でも段階的に変えることにより、図1Bに示したような絶縁膜23のエッジ形状及び図1Cに示したような絶縁膜23のエッジ形状を得ることができる。
図1Bでは絶縁膜23の盛り上がりが解消されると共に、第1の導体膜22に向かって貫通穴25の内壁面がなだらかな傾斜面をなすように絶縁膜23が形成されており、よって図5Bに示したような欠落が生じることなく、第2の導体膜24を良好に形成することができ、第1の導体膜22に対する第2の導体膜24の接続不良を防止することができる。
一方、絶縁膜23の外周エッジ部分を図1Cに示したような盛り上がりのない形状とすれば、絶縁膜23の滲みを抑制することができる。
ここで、網点条件について説明する。網点の条件としては線数と網点面積率(網点パーセント)があり、これらの値を変えることによりインキの保持量(被印刷体へのインキの転写量)を調節することができる。
具体的数値の一例を示せば、絶縁膜23を形成するフレキソ印刷版の網点条件が300LPI(ライン/インチ)、網点面積率70%の場合、例えば網点条件変化領域41の網点条件について言えば、その環状の領域をなす図1A中の41a,41b,41c,41dを同心円状に外側から内側に向かって、網点面積率70%のまま、400LPI→500LPI→600LPIと段階的に変化させる。これにより、網点条件変化領域41のインキ保持量を少なくすることができると共に、絶縁膜23のエッジになだらかな傾斜面を形成することができる。
フレキソ印刷によって絶縁膜23を形成する場合の印刷パターンエッジの盛り上がりは印刷方向に依存し、印刷方向における後尾側のエッジに特に顕著に盛り上がりが発生する。この点で図1Aでは網点条件変化領域42は印刷パターンの外周部分に全周に渡って設けられているが、例えば印刷パターンの印刷方向における後尾側のエッジに対応する部位にのみ網点条件変化領域42を設けるようにしてもよい。この場合、網点条件変化領域42は凸部31の外周に接する部位においては、その一部にのみ設けられることになる。図1A中に記した矢印aを印刷方向とした場合には、凸部31の右辺31a側にのみ網点条件変化領域42が設けられることになる。
また、各網点条件変化領域41,42内の網点条件を、印刷方向を考慮して変えてもよい。例えば印刷方向が矢印aの時、貫通穴25の内壁面に傾斜面を形成しなくとも盛り上がりの解消によって第1の導体膜22に対する第2の導体膜24の十分な接続が得られる場合には、四角枠形状をなす網点条件変化領域41の各辺41a,41b,41c,41dにつき、網点面積率は同じ70%として、線数を、
41a : 600LPI
41b : 500LPI
41c,41d : 400LPI
としてもよい。
さらに、各網点条件変化領域41,42における網点条件は印刷パターンのエッジに向かって領域内で段階的に変えることと、印刷方向を考慮して変えることとを組み合わせて選定してもよい。
以上、この発明によるフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法及びフレキソ印刷版について説明したが、次にこの発明が適用される具体例について説明する。
図2はこの発明が適用される静電容量式のタッチパネルを示したものである。タッチパネルは矩形状の透明基板50を有し、透明基板50上には透明基板50の短辺と平行なX方向に沿って延び、かつ透明基板50の長辺と平行なY方向に並列配置された複数の第1のセンサ電極列61と、Y方向に沿って延び、かつX方向に並列配置された複数の第2のセンサ電極列62が形成されている。
各第1のセンサ電極列61の一端からは引き出し配線71がそれぞれ引き出され、各第2のセンサ電極62の一端からは引き出し配線72がそれぞれ引き出されている。これら引き出し配線71,72は透明基板50の一方の短辺の中央近傍に形成された端子部73まで延びている。
第1のセンサ電極列61はX方向に配列された複数の島状電極部61aと、隣接する島状電極部61aを連結する連結部61bとよりなり、第2のセンサ電極列62はY方向に配列された複数の島状電極部62aと、隣接する島状電極部62aを連結する連結部62bとよりなる。
タッチパネルは図2Bに示したように、透明基板50上に第1の導体膜81、絶縁膜82,第2の導体膜83及び保護膜84が順次、積層形成された構成を有している。複数の第1のセンサ電極列61、引き出し配線71,72及び端子部73は第1の導体膜81によって形成され、複数の第2のセンサ電極列62は絶縁膜82により第1の導体膜81と絶縁された第2の導体膜83によって形成されている。第1のセンサ電極列61と第2のセンサ電極列62は互いに絶縁された状態で交差しており、連結部61bと62bは互いに重なる位置に位置されている。なお、図2Aでは絶縁膜82及び保護膜84の外形線の図示は省略している。
第2のセンサ電極列62と引き出し配線72との接続は絶縁膜82に貫通穴91を形成することにより、貫通穴91部分によって行われる。貫通穴91は図2Aに示したように各第2のセンサ電極列62のY方向下端の島状電極部62aが位置する位置と対応して設けられている。
図2Bは貫通穴91部分の断面を示したものであり、絶縁膜82はこの発明のフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法によって形成されて盛り上がりがなく、かつ貫通穴91の内壁面がなだらかな傾斜面をなすように形成されているため、接続不良が生じることはなく、第2のセンサ電極列62と引き出し配線72とを良好に接続することができる。よって、生産性の向上を図ることができる。
なお、図2Aでは詳細図示を省略しているが、第1及び第2のセンサ電極列61,62、引き出し配線71,72及び端子部73をいずれも導体細線のメッシュパターンとして、銀などの導電インキをグラビアオフセット印刷することによって形成するものとし、さらに上述したように絶縁膜82をフレキソ印刷によって形成し、保護膜84もフレキソ印刷によって形成するようにすれば、タッチパネルを印刷プロセスによって製造することができ、よって大幅なコストダウンを図ることができる。
11 基板 12 電極パターン
13 塗膜 13a 下側塗膜
13b 上側塗膜 14 端縁
15,16,17,19 盛り上がり 18 端縁
21 基板 22 第1の導体膜
23 絶縁膜 23a,23b 盛り上がり
24 第2の導体膜 25 貫通穴
31 凸部 31a 右辺
32 穴 41,42 網点条件変化領域
41a〜41d 辺 50 基板
61 第1のセンサ電極列 61a 島状電極部
61b 連結部 62 第2のセンサ電極列
62a 島状電極部 62b 連結部
71,72 引き出し配線 73 端子部
81 第1の導体膜 82 絶縁膜
83 第2の導体膜 84 保護膜
91 貫通穴
請求項1の発明によれば、印刷パターンを画定する凸部上に網点が突出形成されているフレキソ印刷版と絶縁膜材料のインキとを用いて被印刷体上に絶縁膜を形成するフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法において、前記凸部上の他の領域よりもインキ保持量が少なくなるように網点の条件を変化させた網点条件変化領域を印刷パターンのエッジに対応する部位に設ける。
請求項2の発明では請求項1の発明において、網点条件変化領域における網点の条件は網点条件変化領域の内部において印刷パターンのエッジに向かって段階的に変えられている。
請求項の発明では請求項1又は2の発明において、網点条件変化領域は印刷パターンの印刷方向における後尾側のエッジに対応する部位に設けられる。
請求項の発明では請求項1又は2の発明において、絶縁膜は2つの導体膜間に形成される絶縁膜であって2つの導体膜同士を接続するための貫通穴を有するものとされ、網点条件変化領域は印刷パターンにおける前記貫通穴回りのエッジに対応する部位に設けられた環状の領域とされる。
請求項の発明によれば、印刷パターンを画定する凸部上に網点が突出形成されているフレキソ印刷版は、前記凸部上の他の領域よりもインキ保持量が少なくなるように網点の条件を変化させた網点条件変化領域が印刷パターンのエッジに対応する部位に設けられているものとされる。
請求項6の発明では請求項5の発明において、網点条件変化領域における網点の条件は網点条件変化領域の内部において印刷パターンのエッジに向かって段階的に変えられているものとされる。
請求項の発明では請求項5又は6の発明において、網点条件変化領域は前記凸部の外周の少なくとも一部に接する部位に設けられているものとされる。
請求項の発明では請求項5又は6の発明において、印刷パターンは穴を有し、網点条件変化領域は前記穴回りの環状の領域とされる。

Claims (6)

  1. 印刷パターンを画定する凸部上に網点が突出形成されているフレキソ印刷版と絶縁膜材料のインキとを用いて被印刷体上に絶縁膜を形成するフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法であって、
    前記凸部上の他の領域よりもインキ保持量が少なくなるように前記網点の条件を変化させた網点条件変化領域が前記印刷パターンのエッジに対応する部位に設けられていることを特徴とするフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法。
  2. 請求項1記載のフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法において、
    前記網点条件変化領域は前記印刷パターンの印刷方向における後尾側のエッジに対応する部位に設けられていることを特徴とするフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法。
  3. 請求項1記載のフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法において、
    前記絶縁膜は2つの導体膜間に形成される絶縁膜であって前記2つの導体膜同士を接続するための貫通穴を有するものとされ、
    前記網点条件変化領域は前記印刷パターンにおける前記貫通穴回りのエッジに対応する部位に設けられた環状の領域であることを特徴とするフレキソ印刷による絶縁膜の形成方法。
  4. 印刷パターンを画定する凸部上に網点が突出形成されているフレキソ印刷版であって、
    前記凸部上の他の領域よりもインキ保持量が少なくなるように前記網点の条件を変化させた網点条件変化領域が前記印刷パターンのエッジに対応する部位に設けられていることを特徴とするフレキソ印刷版。
  5. 請求項4記載のフレキソ印刷版において、
    前記網点条件変化領域は前記凸部の外周の少なくとも一部に接する部位に設けられていることを特徴とするフレキソ印刷版。
  6. 請求項4記載のフレキソ印刷版において、
    前記印刷パターンは穴を有し、
    前記網点条件変化領域は前記穴回りの環状の領域であることを特徴とするフレキソ印刷版。
JP2015206850A 2015-10-21 2015-10-21 フレキソ印刷による絶縁膜の形成方法 Active JP6278942B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015206850A JP6278942B2 (ja) 2015-10-21 2015-10-21 フレキソ印刷による絶縁膜の形成方法
TW105126098A TWI595291B (zh) 2015-10-21 2016-08-16 柔版印刷所致之絕緣膜的形成方法及柔版印刷版
KR1020160107441A KR101811265B1 (ko) 2015-10-21 2016-08-24 플렉소 인쇄에 의한 절연막의 형성 방법 및 플렉소 인쇄판
CN201610729374.6A CN106608122B (zh) 2015-10-21 2016-08-25 采用柔性版印刷的绝缘膜的形成方法及柔性版印刷版
US15/246,873 US10675902B2 (en) 2015-10-21 2016-08-25 Insulator film formation method by flexographic printing and flexographic printing plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015206850A JP6278942B2 (ja) 2015-10-21 2015-10-21 フレキソ印刷による絶縁膜の形成方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017199271A Division JP6591508B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 フレキソ印刷による絶縁膜の形成方法及びフレキソ印刷版

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017077677A true JP2017077677A (ja) 2017-04-27
JP6278942B2 JP6278942B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=58561746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015206850A Active JP6278942B2 (ja) 2015-10-21 2015-10-21 フレキソ印刷による絶縁膜の形成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10675902B2 (ja)
JP (1) JP6278942B2 (ja)
KR (1) KR101811265B1 (ja)
CN (1) CN106608122B (ja)
TW (1) TWI595291B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022106331A (ja) * 2021-01-07 2022-07-20 日本航空電子工業株式会社 配線基板の生産方法及び配線基板

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10217418A (ja) * 1997-01-31 1998-08-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd フレキソ印刷用凸版
JPH11221976A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Komura Seihan Kk 膜印刷適性等に優れた樹脂凸版
JP2002293049A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Komuratekku:Kk 薄膜形成用樹脂凸版
JP2003053927A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Kobayashi Kirokushi Co Ltd 凸版印刷方法
JP2004042349A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Sharp Corp 印刷版、印刷機および印刷方法ならびに液晶機器の製造装置および製造方法
JP2010214944A (ja) * 2009-02-20 2010-09-30 Universal Seikan Kk スリーブ印刷版の検査装置
JP2012011666A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Sharp Corp フレキソ印刷装置、および該フレキソ印刷装置に備えるフレキソ印刷版、ならびに該フレキソ印刷版の製造方法
WO2015056703A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 富士フイルム株式会社 フレキソ印刷版

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4101324A (en) * 1974-09-26 1978-07-18 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Printing plate and method for forming the same having small projections in non-image areas
FI67194C (fi) * 1975-11-14 1985-02-11 Orell Fuessli Graph Betr Ag Grafisk modell och foerfarande foer dess framstaellning
JPS5766419A (en) * 1980-10-13 1982-04-22 Sharp Corp Forming method for orientation controlling flim of liquid crystal cell
JPS63188046A (ja) * 1987-01-29 1988-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd フレキソ印刷版
JPH0338374A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Sharp Corp 印刷方法
JPH0361593A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Nissha Printing Co Ltd 印刷版および印刷装置
JPH06214377A (ja) * 1993-01-19 1994-08-05 Toshiba Corp Apr印刷版
JP2933790B2 (ja) * 1993-02-03 1999-08-16 シャープ株式会社 液晶表示素子の製造方法
EP0619192B1 (fr) * 1993-04-05 1998-06-10 De La Rue Giori S.A. Plaque d'impression
JPH0720472A (ja) * 1993-06-29 1995-01-24 Toshiba Corp 液晶表示装置の製造方法
JP3433353B2 (ja) * 1994-03-28 2003-08-04 カシオ計算機株式会社 配向材印刷版
JP3475498B2 (ja) * 1994-07-07 2003-12-08 凸版印刷株式会社 凸版及びこれを用いた印刷方法
DE19642634A1 (de) * 1996-10-16 1998-04-23 Philips Patentverwaltung Druckform für ein Rotations-Hochdruckverfahren
JP3315063B2 (ja) * 1997-08-22 2002-08-19 株式会社 錦精社 薄膜形成用印刷版及びこの薄膜形成用印刷版を用いた薄膜形成方法
US5892588A (en) * 1997-10-02 1999-04-06 Professional Software Technologies Inc. Digital halftoning combining dot size modulation screen with dot frequency modulation screen within a single image
US7580154B2 (en) * 1999-05-14 2009-08-25 Esko Ip Nv Printing plates containing ink cells in both solid and halftone areas
US6731405B2 (en) * 1999-05-14 2004-05-04 Artwork Systems Printing plates containing ink cells in both solid and halftone areas
US6213018B1 (en) * 1999-05-14 2001-04-10 Pcc Artwork Systems Flexographic printing plate having improved solids rendition
JP2000338491A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Sharp Corp 配向膜用樹脂膜の印刷方法および印刷装置
JP2001051259A (ja) * 1999-08-10 2001-02-23 Seiko Epson Corp 基板の製造方法、電気光学装置の製造方法、および電気光学装置
JP2001171066A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Nippon Barcode Co Ltd 印刷用凸版、原版および記憶媒体ならびに印刷方法
JP2001276720A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Noritake Co Ltd 厚膜の形成方法
JP4689034B2 (ja) * 2000-12-13 2011-05-25 大日本印刷株式会社 印刷装置
JP2003043487A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Seiko Epson Corp 液晶装置及びその製造装置
US20030038976A1 (en) * 2001-08-27 2003-02-27 Allen Simon Half-tone screen printing process
US6718874B2 (en) * 2001-11-06 2004-04-13 Lawrence W. Gross Apparatus and method for eliminating dot gain in flexographic printing systems
US20030107768A1 (en) * 2001-12-04 2003-06-12 Crounse Kenneth R. Halftoning with uniformly dispersed dot growth
KR100872561B1 (ko) * 2002-08-19 2008-12-08 하이디스 테크놀로지 주식회사 배향막 형성 전사판
JP4080839B2 (ja) 2002-10-21 2008-04-23 シャープ株式会社 フレキソ印刷版の製造方法および印刷物の製造方法
KR20040062016A (ko) * 2002-12-31 2004-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 배향막 형성 방법
JP2004237545A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Komuratekku:Kk 層形成用凸版
US7126724B2 (en) * 2003-03-11 2006-10-24 Kodak Graphic Communications Canada Company Flexographic printing
JP2004322329A (ja) * 2003-04-21 2004-11-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd フレキソ印刷用版ならびにその製造方法およびそのフレキソ印刷用版を用いて有機発光層を形成する工程を含む有機el素子の製造方法
JP4156445B2 (ja) * 2003-06-04 2008-09-24 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置の製造方法
US20050157347A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 Hans Dewitte Relief plates, platemaking masters therefor, and methods for producing such plate making masters and plates
ES2238012B1 (es) * 2004-01-29 2006-10-16 Flexolaser, S.L. Grabado para impresion de superficies.
JP4901173B2 (ja) * 2005-02-01 2012-03-21 株式会社コムラテック フレキソ印刷方法
US7771781B2 (en) * 2005-03-09 2010-08-10 Konica Minolta Opto, Inc. Anti-glare film, manufacturing method of anti-glare film, anti glaring anti-reflection film, polarizing plate, and display
KR20060134694A (ko) * 2005-06-23 2006-12-28 삼성전자주식회사 모기판, 이 모기판 상에 형성되는 배향막 제조장치 및배향막 제조 방법
US7511855B2 (en) * 2005-12-09 2009-03-31 Xerox Corporation Systems and methods for reducing edge effects
US7419766B2 (en) * 2006-02-13 2008-09-02 Eastman Kodak Company Flexographic printing plate precursor and imaging method
JP2008000927A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Asahi Kasei Corp 微細パターン形成用凸版
JP5380805B2 (ja) 2006-08-31 2014-01-08 Jnc株式会社 インクジェット用インク
KR20080057784A (ko) * 2006-12-21 2008-06-25 삼성전자주식회사 배향막 인쇄 제판 및 이를 이용한 표시 장치용 모기판의제조 방법
JP5286826B2 (ja) * 2007-03-28 2013-09-11 凸版印刷株式会社 薄膜トランジスタアレイ、薄膜トランジスタアレイの製造方法、およびアクティブマトリスクディスプレイ
JP2009078501A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Toppan Printing Co Ltd 凸版印刷によるパターン形成方法、および有機機能性素子の製造方法
JP5302641B2 (ja) * 2007-12-18 2013-10-02 旭化成株式会社 印刷用凸版及びそれを用いた印刷方法
JP2009286113A (ja) * 2007-12-18 2009-12-10 Asahi Kasei Corp 印刷用凸版及びそれを用いた印刷方法
KR101394571B1 (ko) * 2007-12-31 2014-05-13 엘지디스플레이 주식회사 배향막 형성용 전사판
JP2009234051A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Universal Seikan Kk 凸版、凸版の製造方法及び缶の印刷装置
JP4922989B2 (ja) * 2008-05-07 2012-04-25 大日本スクリーン製造株式会社 塗布装置
US8399177B2 (en) * 2008-12-08 2013-03-19 Eastman Kodak Company Enhanced relief printing plate
JP2010158883A (ja) * 2008-12-10 2010-07-22 Asahi Kasei Corp エレクトロニクス材料の凸版印刷方法
CN101441367B (zh) * 2008-12-29 2011-05-11 昆山龙腾光电有限公司 一种用于印刷配向膜的压印板
US20100224091A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-09 Zwadlo Gregory L Trailing edge pattern for relief plate feature
CN102378692B (zh) * 2009-04-01 2015-01-14 株式会社秀峰 印刷方法及被印刷体
JP5436914B2 (ja) * 2009-04-20 2014-03-05 有限会社協和ラミコート 塗布装置
EP2448764B1 (en) * 2009-07-02 2016-03-02 E. I. du Pont de Nemours and Company Method for preparing a relief printing form and use thereof in a method for printing a material onto a substrate
US9720326B2 (en) * 2009-10-01 2017-08-01 David A. Recchia Method of improving print performance in flexographic printing plates
CN102069652B (zh) * 2009-11-23 2012-07-25 上海天马微电子有限公司 印刷凸版
JP5547543B2 (ja) * 2010-04-20 2014-07-16 富士フイルム株式会社 印刷用凸版
JP5497525B2 (ja) * 2010-04-20 2014-05-21 富士フイルム株式会社 印刷用凸版作成装置、システム、方法及びプログラム
JP2012011667A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Sharp Corp フレキソ印刷装置
EP2592533A4 (en) * 2010-07-05 2014-08-13 Dainippon Ink & Chemicals SUBSTRATE WITH A TRANSPARENT CONDUCTIVE LAYER, PRODUCTION METHOD FOR THE SUBSTRATE, TRANSPARENT CONDUCTIVE FILMLAMINATE FOR USE IN A TOUCH PANEL AND TOUCH PANEL
US8408130B2 (en) * 2010-08-25 2013-04-02 Eastman Kodak Company Method of making flexographic printing members
JP2012200978A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷版および該印刷版を有する印刷装置
US8669041B2 (en) * 2011-07-15 2014-03-11 Brian Cook Method for improving print performance of flexographic printing elements
CN202256967U (zh) * 2011-09-02 2012-05-30 北京京东方光电科技有限公司 一种转印版
JP5496162B2 (ja) * 2011-09-26 2014-05-21 富士フイルム株式会社 凸版印刷版の製造方法、凸版印刷版作成装置、並びにプログラム
CN202306070U (zh) * 2011-10-08 2012-07-04 北京京东方光电科技有限公司 一种转印版
CN102375268A (zh) * 2011-11-18 2012-03-14 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 配向版和使用该配向版形成配向膜层的方法
WO2013073495A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶表示装置およびアクティブマトリクス基板の製造方法
US8749848B2 (en) * 2012-02-07 2014-06-10 Esko Software Bvba Methods and apparatus for halftoning continuous-tone images
CN202472187U (zh) * 2012-03-13 2012-10-03 京东方科技集团股份有限公司 一种用于形成取向膜的转印版
DE102012006558B4 (de) * 2012-04-02 2019-09-12 Hell Gravure Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Flexodruckform
US9504164B2 (en) * 2012-05-04 2016-11-22 Eastman Kodak Company Manufacturing of high resolution conductive patterns using organometallic ink and banded anilox rolls
WO2013188379A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-19 Unipixel Displays, Inc. Methods of manufacture and use of customized flexomaster patterns for flexographic printing
CN203012303U (zh) * 2012-08-01 2013-06-19 北京京东方光电科技有限公司 一种新型转印板
EP2712732B1 (en) * 2012-09-28 2018-06-27 Fujifilm Corporation Printing relief plate, printing relief plate producing apparatus, printing apparatus, printing pressure determining apparatus, and methods therefor
JP6035137B2 (ja) * 2012-12-19 2016-11-30 株式会社ジャパンディスプレイ 配向膜印刷版および液晶表示装置の製造方法
WO2014103922A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 シャープ株式会社 表示素子、表示装置、及び表示素子の製造方法
KR102025234B1 (ko) 2013-02-19 2019-09-26 삼성디스플레이 주식회사 미세 전자 소자의 제조 방법 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법과, 이들에 의해 제조되는 미세 전자 소자 및 유기 발광 표시 장치
JP5908429B2 (ja) * 2013-03-29 2016-04-26 富士フイルム株式会社 製版方法、製版装置及び印刷装置
JP5908428B2 (ja) * 2013-03-29 2016-04-26 富士フイルム株式会社 製版方法、製版装置及び印刷装置
JP6208555B2 (ja) * 2013-11-18 2017-10-04 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR20160091378A (ko) * 2013-11-27 2016-08-02 메르크 파텐트 게엠베하 회전식 인쇄 방법
KR101416581B1 (ko) * 2014-03-03 2014-08-01 하이쎌(주) 알루미늄 패턴을 이용한 디지타이저 기판 및 이의 제조방법
US9801287B2 (en) * 2014-07-09 2017-10-24 Cam Holding Corporation Electrical contacts in layered structures
MY182253A (en) * 2014-07-20 2021-01-18 X Celeprint Ltd Apparatus and methods for micro-transfer-printing
CN104330911B (zh) * 2014-11-14 2017-11-14 合肥京东方光电科技有限公司 一种显示面板及其制作方法、显示装置
CN104317109A (zh) * 2014-11-17 2015-01-28 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种配向版
CN104317110B (zh) * 2014-11-21 2017-06-30 合肥京东方光电科技有限公司 一种转印版
CN107249899B (zh) * 2015-02-19 2019-03-01 富士胶片株式会社 柔版印刷版
JPWO2016136357A1 (ja) * 2015-02-27 2017-11-30 富士フイルム株式会社 フレキソ印刷版およびフレキソ印刷版の製造方法
JP6389951B2 (ja) * 2015-02-27 2018-09-12 富士フイルム株式会社 フレキソ印刷版、フレキソ印刷版の製造方法およびフレキソ印刷版原版
CN104834130B (zh) * 2015-04-16 2017-10-17 京东方科技集团股份有限公司 一种转印凸版
KR102323241B1 (ko) * 2015-04-29 2021-11-08 삼성디스플레이 주식회사 배향막 제조 장치 및 이를 이용한 액정 표시 장치의 제조 방법
WO2016174948A1 (ja) * 2015-04-30 2016-11-03 富士フイルム株式会社 フレキソ印刷版
CN104849914B (zh) * 2015-05-26 2017-12-01 京东方科技集团股份有限公司 一种转印版
CN104965352B (zh) * 2015-07-20 2018-11-13 合肥京东方光电科技有限公司 一种转印板及其制作方法
WO2017051921A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 富士フイルム株式会社 フレキソ印刷版

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10217418A (ja) * 1997-01-31 1998-08-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd フレキソ印刷用凸版
JPH11221976A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Komura Seihan Kk 膜印刷適性等に優れた樹脂凸版
JP2002293049A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Komuratekku:Kk 薄膜形成用樹脂凸版
JP2003053927A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Kobayashi Kirokushi Co Ltd 凸版印刷方法
JP2004042349A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Sharp Corp 印刷版、印刷機および印刷方法ならびに液晶機器の製造装置および製造方法
JP2010214944A (ja) * 2009-02-20 2010-09-30 Universal Seikan Kk スリーブ印刷版の検査装置
JP2012011666A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Sharp Corp フレキソ印刷装置、および該フレキソ印刷装置に備えるフレキソ印刷版、ならびに該フレキソ印刷版の製造方法
WO2015056703A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 富士フイルム株式会社 フレキソ印刷版

Also Published As

Publication number Publication date
CN106608122B (zh) 2019-11-08
US10675902B2 (en) 2020-06-09
KR20170046571A (ko) 2017-05-02
JP6278942B2 (ja) 2018-02-14
KR101811265B1 (ko) 2018-01-02
CN106608122A (zh) 2017-05-03
TWI595291B (zh) 2017-08-11
US20170113453A1 (en) 2017-04-27
TW201715277A (zh) 2017-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4718920B2 (ja) 座標検出装置
US10001889B2 (en) Mesh electrode, sensing device, and electrode layer
EP3229112A1 (en) Metal grid, touch screen, display apparatus and touch screen manufacturing method
CN102799308A (zh) 触摸窗
TWI645319B (zh) Printed wiring
US9921699B2 (en) Conductive line structure and sensing device using the same
JP2017103318A (ja) 絶縁層の形成方法、電子デバイスの生産方法及び電子デバイス
US9323295B2 (en) Touch panel
TW201918768A (zh) 生產觸控面板之方法
KR101405697B1 (ko) 터치 패널 및 이의 제조 방법
JP6278942B2 (ja) フレキソ印刷による絶縁膜の形成方法
JP6678553B2 (ja) 電子デバイス及びタッチパネル
JP6591508B2 (ja) フレキソ印刷による絶縁膜の形成方法及びフレキソ印刷版
JP2012088956A (ja) センサーシートおよびその製造方法
US11029791B2 (en) Touch panel including a layered structure with first and second mesh terminal layers directly overlaid on each other and touch panel production method
CN111061395B (zh) 触控显示面板及其制备方法
JP6498816B2 (ja) 印刷配線の製造方法
JP7195917B2 (ja) タッチパネルの生産方法、配線パターンの生産方法、タッチパネル及び配線パターン
JP7152536B2 (ja) 積層構造の製造方法、積層構造及びタッチセンサ
JP2017159478A (ja) 配線パターンの形成方法、電子デバイスの生産方法、印刷配線、電子デバイス及びグラビア版
JP2022091297A (ja) 配線基板の生産方法及び配線基板
JP2019133501A (ja) タッチパネル
JP3196074U (ja) タッチ電極基板の構造
CN105468212A (zh) 面板结构及其制作方法
CN111831167A (zh) 电容式触控面板的制造方法及电容式触控面板

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6278942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250