JP2016198110A - ゲノムの標的改変のための方法及び組成物 - Google Patents

ゲノムの標的改変のための方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016198110A
JP2016198110A JP2016147146A JP2016147146A JP2016198110A JP 2016198110 A JP2016198110 A JP 2016198110A JP 2016147146 A JP2016147146 A JP 2016147146A JP 2016147146 A JP2016147146 A JP 2016147146A JP 2016198110 A JP2016198110 A JP 2016198110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human
nucleic acid
locus
cells
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016147146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6517755B2 (ja
JP2016198110A5 (ja
Inventor
フレンドウェイ デイビッド
Frendeway David
フレンドウェイ デイビッド
オーバッハ ボイテック
Auerbach Wojtek
オーバッハ ボイテック
ビーナス ライ カ−マン
Venus Lai Ka-Man
ビーナス ライ カ−マン
淳子 久野
Junko Kuno
淳子 久野
エム. バレンズエラ デイビッド
David M Valenzuela
エム. バレンズエラ デイビッド
ディー. ヤンコポウロス ジョージ
George D Yancopoulos
ディー. ヤンコポウロス ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Regeneron Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Regeneron Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Regeneron Pharmaceuticals Inc filed Critical Regeneron Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2016198110A publication Critical patent/JP2016198110A/ja
Publication of JP2016198110A5 publication Critical patent/JP2016198110A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6517755B2 publication Critical patent/JP6517755B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • C12N15/902Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination
    • C12N15/907Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination in mammalian cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/8509Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • A01K67/0276Knock-out vertebrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • A01K67/0278Knock-in vertebrates, e.g. humanised vertebrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/102Mutagenizing nucleic acids
    • C12N15/1024In vivo mutagenesis using high mutation rate "mutator" host strains by inserting genetic material, e.g. encoding an error prone polymerase, disrupting a gene for mismatch repair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • A01K2217/072Animals genetically altered by homologous recombination maintaining or altering function, i.e. knock in
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • A01K2217/075Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2227/00Animals characterised by species
    • A01K2227/10Mammal
    • A01K2227/105Murine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/035Animal model for multifactorial diseases
    • A01K2267/0362Animal model for lipid/glucose metabolism, e.g. obesity, type-2 diabetes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/035Animal model for multifactorial diseases
    • A01K2267/0387Animal model for diseases of the immune system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/8509Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
    • C12N2015/8527Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic for producing animal models, e.g. for tests or diseases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/40Systems of functionally co-operating vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2810/00Vectors comprising a targeting moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2810/00Vectors comprising a targeting moiety
    • C12N2810/10Vectors comprising a non-peptidic targeting moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2810/00Vectors comprising a targeting moiety
    • C12N2810/40Vectors comprising a peptide as targeting moiety, e.g. a synthetic peptide, from undefined source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2999/00Further aspects of viruses or vectors not covered by groups C12N2710/00 - C12N2796/00 or C12N2800/00
    • C12N2999/007Technological advancements, e.g. new system for producing known virus, cre-lox system for production of transgenic animals

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】ゲノムの標的改変のための方法及び組成物を提供すること。
【解決手段】本明細書で記載される様々な内因性または外因性核酸配列を含む大きな標的化ベクター(LTVEC)を用いた、真核細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、または非ヒト哺乳動物細胞において、対象とするゲノム遺伝子座を改変するための組成物及び方法が、提供される。さらなる方法は、LTVECの使用をCRISPR/Casシステムと組み合わせる。1つ以上の標的遺伝子改変を含む遺伝的に改変された非ヒト動物をそれらの生殖細胞系列において作り出すための組成物及び方法も提供される。
【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年12月11日に出願された米国仮特許出願第61/914,768号、2014年6月26日に出願された米国仮特許出願第62/017,416号、2014年7月25日に出願された米国仮特許出願第62/029,261号、2014年9月19日に出願された米国仮特許出願第62/052,906号、2014年10月3日に出願された米国仮特許出願第62/059,527号、2014年10月15日に出願された米国仮特許出願第62/064,384号の利益を主張するものであり、これらのそれぞれは、あらゆる目的のために参照によりその全体が組み込まれる。
EFS WEB経由でテキストファイルとして提出された配列表に関する参照
配列表の公式コピーは、2014年10月15日に作成され、27.5キロバイトのサイズをもつ、453460SEQLIST.TXTという名称のファイルで、ASCII形式の配列表としてEFS−Web経由で電子的に提出され、これは、本明細書とともに出願される。このASCII形式の文書に含まれる配列表は、本明細書の一部であり、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
ラットは、心臓血管(例えば、高血圧症)、代謝(例えば、肥満、糖尿病)、神経学的(例えば、疼痛病理)、及び様々な癌が挙げられるが、これらに限定されない、様々なヒト疾患の病理を再現することができる重要な動物モデル系として見なされているが、一つには、例えば、1つ以上の連続的電気穿孔法等のインビトロでの一連の遺伝子改変後にそれらの多能性を維持することができる、生殖細胞系列を伝達することが可能な多能性ラット細胞が入手不可能であることにより、さらにもう一つには、多能性ラット細胞における、大きなゲノムDNA配列の導入もしくは欠失、または大きな内因性ゲノムDNA配列の外因性核酸配列との置換を可能にする効率的な標的化技術の欠如により、ヒト疾患をモデル化する際のラットの使用は、マウスと比較して限定されている。
当該技術分野において、現行の標的発見の分野を開拓または拡大してより迅速かつ容易に治療剤を検証することが可能となる、生物のゲノムにおける正確な標的変化を可能にする組成物及び方法が必要である。
標的遺伝子改変を介して真核細胞において対象とするゲノム遺伝子座を改変するための方法が提供される。そのような方法は、(a)真核細胞に、(i)少なくとも10kbであり、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含む、大きな標的化ベクター(LTVEC)、(ii)Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む、第1の発現構築物、(iii)標的配列にハイブリダイズするヌクレオチド配列及びトランス活性化型CRISPR RNA(tracrRNA)を含むガイドRNA(gRNA)をコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む、第2の発現構築物、を導入することであって、第1及び第2のプロモータが真核細胞において活性である、導入することと、(b)該対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含む、改変された真核細胞を特定することと、を含む。
一実施形態において、標的遺伝子改変は、2対立遺伝子の遺伝子改変である。
一実施形態において、LTVECは、少なくとも15kb、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、または少なくとも90kbである。別の実施形態において、LTVECは、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbである。
一実施形態において、真核細胞は、哺乳動物細胞である。一実施形態において、哺乳動物細胞は、線維芽細胞である。
一実施形態において、真核細胞は、多能性細胞である。一実施形態において、多能性細胞は、ヒト多能性細胞である。一実施形態において、ヒト多能性細胞は、ヒト胚幹(ES)細胞またはヒト成人幹細胞である。別の実施形態において、ヒト多能性細胞は、発達的に制限されたヒト前駆細胞である。別の実施形態において、ヒト多能性細胞は、ヒト誘導多能性幹(iPS)細胞である。
一実施形態において、Casタンパク質は、Cas9である。
一実施形態において、標的配列には、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が隣接する。一実施形態において、標的配列には、3’末端上にプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が直ぐ隣接する。
いくつかの実施形態において、5’及び3’相同性アームの合計は、約10kb〜約150kbである。いくつかの実施形態において、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計は、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜150kbである。
本方法は、標的遺伝子改変が、(a)内因性核酸配列の相同もしくはオーソロガス核酸配列による置換、(b)内因性核酸配列の欠失、(c)内因性核酸配列の欠失であって、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbの範囲に及ぶ、内因性核酸配列の欠失、(d)外因性核酸配列の挿入、(e)約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、外因性核酸配列の挿入、(f)相同もしくはオーソロガス核酸配列を含む外因性核酸配列の挿入、(g)ヒト及び非ヒト核酸配列を含むキメラ核酸配列の挿入、(h)部位特異的リコンビナーゼ標的配列が隣接する条件付き対立遺伝子の挿入、(i)多能性細胞において活性な第3のプロモータに作動可能に連結された選択可能なマーカーもしくはレポーター遺伝子の挿入、または(j)それらの組み合わせ、を含むことをさらに規定する。
一実施形態において、対象とするゲノム遺伝子座は、(i)5’相同性アームに相同である5’標的配列、及び(ii)3’相同性アームに相同である3’標的配列を含む。
いくつかの実施形態において、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも5kbであるが3Mb未満だけ離れている。いくつかの実施形態において、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約2Mbであるが約2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが約3Mb未満だけ離れている。
一実施形態において、対象とするゲノム遺伝子座は、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、またはRag1遺伝子座及びRag2遺伝子座の両方を含む。
一実施形態において、第1及び第2の発現構築物は、単一の核酸分子上にある。
少なくとも10kbの核酸配列を含む大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、ゲノムをCasタンパク質及びCRISPR RNAに曝露することを含み、Casタンパク質、CRISPR RNA、及びLTVECへの曝露後、このゲノムが少なくとも10kbの核酸配列を含むように改変される、ゲノムを改変するための方法がさらに提供される。
いくつかのそのような方法において、LTVECは、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、または少なくとも90kbの核酸配列を含む。いくつかのそのような方法において、LTVECは、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbの核酸配列を含む。
大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、ゲノムを、Casタンパク質、標的配列にハイブリダイズするCRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることを含み、LTVECが少なくとも10kbであり、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含み、LTVECの存在下で、Casタンパク質、CRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させた後、このゲノムが、第1の核酸を含むように対象とするゲノム遺伝子座で改変される、ゲノムを改変するための方法がさらに提供される。標的配列は、対象とするゲノム遺伝子座に、またはその近傍にあり得る。
いくつかのそのような方法において、ゲノムは、真核細胞中にあり、Casタンパク質、CRISPR RNA、tracrRNA、及びLTVECは、真核細胞に導入される。いくつかのそのような方法は、対象とするゲノム遺伝子座での標的遺伝子改変を含む、改変された真核細胞を特定することをさらに含む。
いくつかのそのような方法において、CRISPR RNA及びtracrRNAは、単一のガイドRNA(gRNA)の形態で一緒に導入される。他の方法において、CRISPR RNA及びtracrRNAは、別々に導入される。
いくつかのそのような方法において、(a)Casタンパク質は、タンパク質、Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、またはCasタンパク質をコードするDNAの形態で真核細胞に導入され、(b)CRISPR RNAは、CRISPR RNAをコードするRNAまたはDNAの形態で真核細胞に導入され、かつ(c)tracrRNAは、tracrRNAをコードするRNAまたはDNAの形態で真核細胞に導入される。
いくつかの方法において、(a)Casタンパク質をコードするDNAは、Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、(b)CRISPR RNAをコードするDNAは、CRISPR RNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、かつ(c)tracrRNAをコードするDNAは、tracrRNAをコードする第4の核酸に作動可能に連結された第3のプロモータを含む第3の発現構築物の形態であり、第1、第2、及び第3のプロモータは、真核細胞において活性である。任意に、第1、第2、及び/または第3の発現構築物は、単一の核酸分子上にある。
いくつかの方法において、(a)Casタンパク質をコードするDNAは、Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、かつ(b)CRISPR RNAをコードするDNA及びtracrRNAをコードするDNAは、CRISPR RNA及びtracrRNAを含むgRNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、第1及び第2のプロモータは、真核細胞において活性である。任意に、第1及び第2の発現構築物は、単一の核酸分子上にある。
いくつかの方法において、Casタンパク質、CRISPR RNA、及びtracrRNAは、タンパク質−RNA複合体として真核細胞に導入される。
いくつかの方法において、標的遺伝子改変は、対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び対象とするゲノム遺伝子座での第1の核酸の挿入を同時に含む。いくつかの方法において、欠失した内因性核酸配列は、約30kb〜約110kbであり、挿入された第1の核酸は、約40kb〜約140kbである。いくつかの方法において、欠失した内因性核酸配列は、約38kb〜約110kbであり、挿入された第1の核酸は、約43kb〜約134kbである。
いくつかの方法において、標的遺伝子改変は、2対立遺伝子の遺伝子改変である。任意に、2対立遺伝子の遺伝子改変は、2つの相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び第1の核酸の挿入を含む。
いくつかの方法において、改変された真核細胞は、対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性である。いくつかの方法において、改変された真核細胞は、対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である。任意に、1つの染色体における対象とするゲノム遺伝子座での標的遺伝子改変は、内因性核酸配列の欠失及び第1の核酸の挿入を含む。任意に、標的遺伝子改変は、(1)2つの相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)第1の染色体における対象とするゲノム遺伝子座への第1の核酸の挿入及び第2の染色体における対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む。第1の染色体は、2つの相同染色体のうちの一方であり得、第2の染色体は、もう一方の相同染色体であり得る。
いくつかの方法において、LTVECは、少なくとも15kb、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、または少なくとも90kbである。任意に、LTVECは、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbである。
いくつかの方法において、第1の核酸は、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも150kb、少なくとも200kb、少なくとも250kb、または少なくとも300kbである。いくつかの方法において、第1の核酸は、約40kb〜約140kbである。いくつかの方法において、第1の核酸は、約43kb〜約134kbである。
いくつかの方法において、真核細胞は、哺乳動物細胞、線維芽細胞、多能性細胞、非ヒト多能性細胞、齧歯類多能性細胞、マウスもしくはラット胚幹(ES)細胞、ヒト多能性細胞、ヒト胚幹(ES)細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、またはヒト誘導多能性幹(iPS)細胞である。
いくつかの方法において、Casタンパク質は、Cas9である。いくつかの方法において、標的配列には、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が直ぐ隣接する。
いくつかの方法において、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計は、約10kb〜約150kbである。任意に、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計は、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜150kbである。
いくつかの方法において、標的遺伝子改変は、(a)内因性核酸配列の相同もしくはオーソロガス核酸配列による置換、(b)内因性核酸配列の欠失、(c)内因性核酸配列の欠失であって、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、もしくは約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、もしくは約2.5Mb〜約3Mbの範囲に及ぶ、内因性核酸配列の欠失、(d)外因性核酸配列の挿入、(e)約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、もしくは約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、外因性核酸配列の挿入、(f)相同もしくはオーソロガス核酸配列を含む外因性核酸配列の挿入、(g)ヒト及び非ヒト核酸配列を含むキメラ核酸配列の挿入、(h)部位特異的リコンビナーゼ標的配列が隣接する条件付き対立遺伝子の挿入、(i)多能性細胞において活性な第3のプロモータに作動可能に連結された選択可能なマーカーもしくはレポーター遺伝子の挿入、または(j)それらの組み合わせ、を含む。
いくつかの方法において、対象とするゲノム遺伝子座は、(i)5’相同性アームに相同である5’標的配列、及び(ii)3’相同性アームに相同である3’標的配列を含む。任意に、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも5kbであるが3Mb未満だけ離れている。任意に、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約2Mbであるが約2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが約3Mb未満だけ離れている。任意に、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも110kb、少なくとも120kb、少なくとも130kb、少なくとも140kb、少なくとも150kb、少なくとも160kb、少なくとも170kb、少なくとも180kb、少なくとも190kb、または少なくとも200kbだけ離れている。いくつかの方法において、5’及び3’標的配列は、約30kb〜約110kbだけ離れている。いくつかの方法において、5’及び3’標的配列は、約38kb〜約110kbだけ離れている。
いくつかの方法において、対象とするゲノム遺伝子座は、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、またはRag1遺伝子座及びRag2遺伝子座の両方を含む。他の方法において、対象とするゲノム遺伝子座は、Adamts5遺伝子座、Trpa1遺伝子座、Folh1遺伝子座、またはErbb4遺伝子座を含む。さらに他の方法において、対象とするゲノム遺伝子座は、Lrp5遺伝子座を含む。さらに他の方法において、対象とするゲノム遺伝子座は、C5(Hc)遺伝子座、Ror1遺伝子座、またはDpp4遺伝子座を含む。
対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含む、F0世代非ヒト動物を生み出すための方法がさらに提供され、本方法は、(a)改変された非ヒトES細胞を形成するために、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、非ヒトES細胞におけるゲノムを、Casタンパク質、CRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることであって、LTVECが少なくとも10kbであり、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含む、接触させることと、(b)対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含む、改変された非ヒトES細胞を特定することと、(c)改変された非ヒトES細胞を非ヒト宿主胚に導入することと、(d)代理母において非ヒト宿主胚を懐胎させることと、を含み、代理母が、対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含むF0世代非ヒト動物を生み出す。
いくつかのそのような方法において、CRISPR RNA及びtracrRNAは、単一のガイドRNA(gRNA)の形態で一緒に導入される。他のそのような方法において、CRISPR RNA及びtracrRNAは、別々に導入される。
いくつかのそのような方法において、(a)Casタンパク質は、タンパク質、Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、またはCasタンパク質をコードするDNAの形態で非ヒトES細胞に導入され、(b)CRISPR RNAは、RNAまたはCRISPR RNAをコードするDNAの形態で非ヒトES細胞に導入され、かつ(c)tracrRNAは、RNAまたはtracrRNAをコードするDNAの形態で非ヒトES細胞に導入される。
いくつかのそのような方法において、(a)Casタンパク質をコードするDNAは、Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、(b)CRISPR RNAをコードするDNAは、CRISPR RNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、かつ(c)tracrRNAをコードするDNAは、tracrRNAをコードする第4の核酸に作動可能に連結された第3のプロモータを含む第3の発現構築物の形態であり、第1、第2、及び第3のプロモータは、非ヒトES細胞において活性である。任意に、第1、第2、及び第3の発現構築物は、単一の核酸分子上にある。
いくつかのそのような方法において、(a)Casタンパク質をコードするDNAは、Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、かつ(b)CRISPR RNAをコードするDNA及びtracrRNAをコードするDNAは、CRISPR RNA及びtracrRNAを含むgRNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、第1及び第2のプロモータは、非ヒトES細胞において活性である。任意に、第1及び第2の発現構築物は、単一の核酸分子上にある。
いくつかのそのような方法において、Casタンパク質、CRISPR RNA、及びtracrRNAは、タンパク質−RNA複合体として非ヒトES細胞に導入される。
いくつかのそのような方法において、標的遺伝子改変は、対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び対象とするゲノム遺伝子座での第1の核酸の挿入を同時に含む。
いくつかのそのような方法において、標的遺伝子改変は、2対立遺伝子の遺伝子改変である。任意に、2対立遺伝子の遺伝子改変は、2つの相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び第1の核酸の挿入を含む。
いくつかのそのような方法において、改変非ヒトES細胞は、対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性である。いくつかのそのような方法において、改変非ヒトES細胞は、対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である。任意に、1つの染色体における対象とするゲノム遺伝子座での標的遺伝子改変は、内因性核酸配列の欠失及び第1の核酸の挿入を含む。任意に、標的遺伝子改変は、(1)2つの相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)第1の染色体における対象とするゲノム遺伝子座への第1の核酸の挿入及び第2の染色体における対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む。第1の染色体は、2つの相同染色体のうちの一方であり得、第2の染色体は、もう一方の相同染色体であり得る。
いくつかのそのような方法において、Casタンパク質は、Cas9である。
真核細胞、マウス細胞、またはヒト細胞における対象とするゲノム遺伝子座でのゲノムを改変するための方法であって、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、ゲノムを、Casタンパク質、対象とするゲノム遺伝子座での標的配列にハイブリダイズするCRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることを含み、LTVECは、少なくとも10kbであり、対象とするゲノム遺伝子座で5’標的配列に相同である5’相同性アーム及び対象とするゲノム遺伝子座で3’標的配列に相同である3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含み、第1の核酸は、少なくとも30kbであり、かつ/または5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも30kbだけ離れており、LTVECの存在下で、Casタンパク質、CRISPR RNA、及びtracrRNAと接触した後、このゲノムは、対象とするゲノム遺伝子座で第1の核酸の挿入を含む標的遺伝子改変を含むように改変される、方法がさらに提供される。
上記の方法のいずれも、Casタンパク質、CRISPR RNA、tracrRNA、及びLTVECを、真核細胞、マウス細胞、またはヒト細胞に導入することをさらに含み得る。上記の方法のいずれも、対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含む改変真核細胞、改変マウス細胞、または改変ヒト細胞を特定することをさらに含み得る。
上記の方法のいくつかにおいて、CRISPR RNA及びtracrRNAは、単一の転写産物の形態で一緒に導入される。上記の方法のいくつかにおいて、CRISPR RNA及びtracrRNAは、別々に導入される。
上記の方法のいくつかにおいて、(a)Casタンパク質は、タンパク質、Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、またはCasタンパク質をコードするDNAの形態で真核細胞、マウス細胞、またはヒト細胞に導入され、(b)CRISPR RNAは、CRISPR RNAをコードするRNAまたはDNAの形態で真核細胞、マウス細胞、またはヒト細胞に導入され、かつ(c)tracrRNAは、tracrRNAをコードするRNAまたはDNAの形態で真核細胞、マウス細胞、またはヒト細胞に導入される。上記の方法のいくつかにおいて、Casタンパク質、CRISPR RNA、及びtracrRNAは、タンパク質−RNA複合体として、真核細胞、マウス細胞、またはヒト細胞に導入される。
上記の方法のいくつかにおいて、(a)Casタンパク質をコードするDNAは、Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、(b)CRISPR RNAをコードするDNAは、CRISPR RNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、かつ(c)tracrRNAをコードするDNAは、tracrRNAをコードする第4の核酸に作動可能に連結された第3のプロモータを含む第3の発現構築物の形態であり、第1、第2、及び第3のプロモータは、真核細胞、マウス細胞、またはヒト細胞において活性である。上記の方法のいくつかにおいて、第1、第2、及び/または第3の発現構築物は、単一の核酸分子上にある。
上記の方法のいくつかにおいて、(a)Casタンパク質をコードするDNAは、Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、かつ(b)CRISPR RNAをコードするDNA及びtracrRNAをコードするDNAは、単一の転写産物においてCRISPR RNA及びtracrRNAを含むgRNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む、第2の発現構築物の形態であり、第1及び第2のプロモータは、真核細胞、マウス細胞、またはヒト細胞において活性である。上記の方法のいくつかにおいて、第1及び第2の発現構築物は、単一の核酸分子上にある。
上記の方法のいくつかにおいて、LTVECは、少なくとも15kb、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、または少なくとも90kbである。上記の方法のいくつかにおいて、LTVECは、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbである。
上記の方法のいくつかにおいて、第1の核酸は、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも150kb、少なくとも200kb、少なくとも250kb、または少なくとも300kbである。上記の方法のいくつかにおいて、第1の核酸は、約40kb〜約140kbである。
上記の方法のいくつかにおいて、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計は、約10kb〜約150kbである。上記の方法のいくつかにおいて、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計は、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜150kbである。
上記の方法のいくつかにおいて、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも5kbであるが3Mb未満だけ離れている。上記の方法のいくつかにおいて、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約2Mbであるが約2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが約3Mb未満だけ離れている。上記の方法のいくつかにおいて、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも110kb、少なくとも120kb、少なくとも130kb、少なくとも140kb、少なくとも150kb、少なくとも160kb、少なくとも170kb、少なくとも180kb、少なくとも190kb、または少なくとも200kbだけ離れている。上記の方法のいくつかにおいて、5’標的配列及び3’標的配列は、約30kb〜約110kbだけ離れている。
上記の方法のいくつかにおいて、真核細胞は、ラット細胞ではない。上記の方法のいくつかにおいて、真核細胞は、多能性細胞、非多能性細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳動物細胞、齧歯類細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、齧歯類多能性細胞、または線維芽細胞である。上記の方法のいくつかにおいて、真核細胞は、初代細胞または不死化細胞である。上記の方法のいくつかにおいて、齧歯類多能性細胞は、マウスまたはラット胚幹(ES)細胞である。
上記の方法のいくつかにおいて、マウス細胞またはヒト細胞は、初代細胞または不死化細胞である。上記の方法のいくつかにおいて、マウス細胞またはヒト細胞は、多能性細胞である。上記の方法のいくつかにおいて、マウス多能性細胞は、マウス胚幹(ES)細胞である。上記の方法のいくつかにおいて、ヒト多能性細胞は、ヒト胚幹(ES)細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、またはヒト誘導多能性幹(iPS)細胞である。上記の方法のいくつかにおいて、ヒトiPS細胞は、基本培地及び補充物を含む培地において維持され、この培地は、(a)白血病抑制因子(LIF)ポリペプチド、(b)グリコーゲン合成酵素キナーゼ(GSK3)阻害剤、及び(c)MEK阻害剤を含み、この培地は、約175mOsm/kg〜約280mOsm/kgのオスモル濃度を有する。
上記の方法のいくつかにおいて、Casタンパク質は、Cas9である。上記の方法のいくつかにおいて、標的配列には、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が直ぐ隣接する。
上記の方法のいくつかにおいて、標的遺伝子改変は、単一ステップにおける対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、及び対象とするゲノム遺伝子座で第1の核酸の挿入を同時に含む。上記の方法のいくつかにおいて、欠失した内因性核酸配列は、約30kb〜約110kbであり、挿入された第1の核酸は、約40kb〜約140kbである。
上記の方法のいくつかにおいて、標的遺伝子改変は、2対立遺伝子の遺伝子改変である。上記の方法のいくつかにおいて、2対立遺伝子の遺伝子改変は、2つの相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び第1の核酸の挿入を含む。上記の方法のいくつかにおいて、改変真核細胞、改変マウス細胞、または改変ヒト細胞は、対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性である。上記の方法のいくつかにおいて、改変真核細胞、改変マウス細胞、または改変ヒト細胞は、対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である。上記の方法のいくつかにおいて、1つの染色体における対象とするゲノム遺伝子座での標的遺伝子改変は、内因性核酸配列の欠失及び第1の核酸の挿入を含む。上記の方法のいくつかにおいて、標的遺伝子改変は、(1)第1及び第2の相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)第1の相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座への第1の核酸の挿入及び第2の相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む。
上記の方法のいくつかにおいて、標的遺伝子改変は、(a)相同もしくはオーソロガス核酸配列による内因性核酸配列の置換、(b)内因性核酸配列の欠失、(c)内因性核酸配列の欠失であって、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbの範囲に及ぶ、内因性核酸配列の欠失、(d)外因性核酸配列の挿入、(e)約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、外因性核酸配列の挿入、(f)相同もしくはオーソロガス核酸配列を含む外因性核酸配列の挿入、(g)ヒト及び非ヒト核酸配列を含むキメラ核酸配列の挿入、(h)部位特異的リコンビナーゼ標的配列が隣接する条件付き対立遺伝子の挿入、(i)多能性細胞において活性なプロモータに作動可能に連結された選択可能なマーカーもしくはレポーター遺伝子の挿入、または(j)それらの組み合わせ、を含む。
上記の方法のいくつかにおいて、対象とするゲノム遺伝子座は、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座及びRag2遺伝子座の両方、Adamts5遺伝子座、Trpa1遺伝子座、Folh1遺伝子座、Erbb4遺伝子座、Lrp5遺伝子座、C5(Hc)遺伝子座、Ror1遺伝子座、またはDpp4遺伝子座を含む。上記の方法のいくつかにおいて、対象とするゲノム遺伝子座は、染色体外DNAを含む。
対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含むF0世代非ヒト動物またはマウスを生み出すための方法であって、(a)上記の方法のいずれかを用いて、非ヒトまたはマウスES細胞を改変することと、(b)対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含む改変非ヒトまたはマウスES細胞を特定することと、(c)改変非ヒトまたはマウスES細胞を非ヒトまたはマウス宿主胚に導入することと、(d)代理母において非ヒトまたはマウス宿主胚を懐胎することと、を含み、代理母が、対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含むF0世代非ヒト動物またはマウスを生み出す、方法も提供される。
例えば、本発明は、以下を提供する。
(項目1)
マウス細胞またはヒト細胞における対象とするゲノム遺伝子座でのゲノムを改変するための方法であって、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、前記ゲノムを、Casタンパク質、前記対象とするゲノム遺伝子座の標的配列にハイブリダイズするCRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることを含み、
前記LTVECが、少なくとも10kbであり、前記対象とするゲノム遺伝子座の5’標的配列に相同である5’相同性アーム、及び前記対象とするゲノム遺伝子座の3’標的配列に相同である3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含み、
前記LTVECの存在下で、前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、及び前記tracrRNAと接触させた後、前記ゲノムが、前記対象とするゲノム遺伝子座の領域の欠失及び前記対象とするゲノム遺伝子座の前記第1の核酸の挿入を含む標的遺伝子改変を含むように改変され、
(i)欠失した前記対象とするゲノム遺伝子座の領域が、少なくとも30kbであり、
かつ/または
(ii)前記挿入された第1の核酸が少なくとも30kbである、前記方法。
(項目2)
前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、前記tracrRNA、及び前記LTVECが、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入される、項目1に記載の前記方法。
(項目3)
前記対象とするゲノム遺伝子座での前記標的遺伝子改変を含む、前記改変マウス細胞または前記改変ヒト細胞を特定することをさらに含む、項目1または2に記載の前記方法。
(項目4)
前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAが、単一転写産物の形態で一緒に導入される、項目2または3に記載の前記方法。
(項目5)
前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAが、別々に導入される、項目2または3に記載の前記方法。
(項目6)
(a)前記Casタンパク質が、タンパク質、前記Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、または前記Casタンパク質をコードするDNAの形態で、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入され、
(b)前記CRISPR RNAが、前記CRISPR RNAをコードするRNAまたはDNAの形態で、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入され、かつ
(c)前記tracrRNAが、前記tracrRNAをコードするRNAまたはDNAの形態で、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入される、項目2〜5のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目7)
前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、及び前記tracrRNAが、タンパク質−RNA複合体として、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入される、項目6に記載の前記方法。
(項目8)
(a)前記Casタンパク質をコードする前記DNAが、前記Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、
(b)前記CRISPR RNAをコードする前記DNAが、前記CRISPR RNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、かつ
(c)前記tracrRNAをコードする前記DNAが、前記tracrRNAをコードする第4の核酸に作動可能に連結された第3のプロモータを含む第3の発現構築物の形態であり、
前記第1、第2、及び第3のプロモータが、前記マウス細胞または前記ヒト細胞において活性である、項目6に記載の前記方法。
(項目9)
前記第1、第2、及び/または第3の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、項目8に記載の前記方法。
(項目10)
(a)前記Casタンパク質をコードする前記DNAが、前記Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、かつ
(b)前記CRISPR RNAをコードする前記DNA及び前記tracrRNAをコードする前記DNAが、単一転写産物において、前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAを含むgRNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、
前記第1及び第2のプロモータが、前記マウス細胞または前記ヒト細胞において活性である、項目6に記載の前記方法。
(項目11)
前記第1及び前記第2の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、項目10に記載の前記方法。
(項目12)
前記標的遺伝子改変が、単一ステップにおける前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、及び前記対象とするゲノム遺伝子座での前記第1の核酸の挿入を同時に含む、項目1〜11のいずれかに記載の前記方法。
(項目13)
前記欠失した内因性核酸配列が約30kb〜約110kbであり、前記挿入された第1の核酸が約40kb〜約140kbである、項目12に記載の前記方法。
(項目14)
前記標的遺伝子改変が、2対立遺伝子の遺伝子改変である、項目1〜13のいずれかに記載の前記方法。
(項目15)
前記2対立遺伝子の遺伝子改変が、2つの相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び前記第1の核酸の挿入を含む、項目14に記載の前記方法。
(項目16)
前記改変マウス細胞または前記改変ヒト細胞が、前記対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性である、項目14に記載の前記方法。
(項目17)
前記改変マウス細胞または前記改変ヒト細胞が、前記対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である、項目14に記載の前記方法。
(項目18)
1つの染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座で前記標的遺伝子改変が、内因性核酸配列の欠失及び前記第1の核酸の挿入を含む、項目16に記載の前記方法。
(項目19)
前記標的遺伝子改変が、(1)第1及び第2の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)前記第1の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座への前記第1の核酸の挿入、及び前記第2の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む、項目16に記載の前記方法。
(項目20)
前記LTVECが、少なくとも15kb、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、または少なくとも90kbである、項目1〜19のいずれかに記載の前記方法。
(項目21)
前記LTVECが、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbである、項目1〜20のいずれかに記載の前記方法。
(項目22)
前記第1の核酸が、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも150kb、少なくとも200kb、少なくとも250kb、または少なくとも300kbである、項目1〜21のいずれかに記載の前記方法。
(項目23)
前記第1の核酸が、約40kb〜約140kbである、項目1〜22のいずれかに記載の前記方法。
(項目24)
前記マウス細胞または前記ヒト細胞が、初代細胞または不死化細胞である、項目1〜23のいずれかに記載の前記方法。
(項目25)
前記マウス細胞または前記ヒト細胞が多能性細胞である、項目1〜23のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目26)
前記マウス多能性細胞がマウス胚幹(ES)細胞である、項目25に記載の前記方法。
(項目27)
前記ヒト多能性細胞が、ヒト胚幹(ES)細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限された(developmentally restricted)ヒト前駆細胞、またはヒト誘導多能性幹(iPS)細胞である、項目25に記載の前記方法。
(項目28)
前記ヒトiPS細胞が、基本培地及び補充物を含む培地において維持され、前記培地が、
(a)白血病抑制因子(LIF)ポリペプチド、
(b)グリコーゲン合成酵素キナーゼ(GSK3)阻害剤、及び
(c)MEK阻害剤を含み、
前記培地が、約175mOsm/kg〜約280mOsm/kgのオスモル濃度を有する、項目27に記載の前記方法。
(項目29)
前記Casタンパク質がCas9である、項目1〜28のいずれかに記載の前記方法。
(項目30)
前記標的配列には、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が直ぐ隣接する、項目1〜29のいずれかに記載の前記方法。
(項目31)
前記LTVECの前記5’及び前記3’相同性アームの合計が、約10kb〜約150kbである、項目1〜30のいずれかに記載の前記方法。
(項目32)
前記LTVECの前記5’及び前記3’相同性アームの合計が、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜150kbである、項目1〜31のいずれかに記載の前記方法。
(項目33)
前記標的遺伝子改変が、
(a)相同またはオーソロガス核酸配列による内因性核酸配列の置換、
(b)内因性核酸配列の欠失、
(c)内因性核酸配列の欠失であって、
約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbの範囲に及ぶ、内因性核酸配列の欠失、
(d)外因性核酸配列の挿入、
(e)約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、外因性核酸配列の挿入、
(f)相同またはオーソロガス核酸配列を含む外因性核酸配列の挿入、
(g)ヒト及び非ヒト核酸配列を含むキメラ核酸配列の挿入、
(h)部位特異的リコンビナーゼ標的
配列が隣接する条件付き対立遺伝子の挿入、
(i)前記多能性細胞において活性なプロモータに作動可能に連結された選択可能なマーカーまたはレポーター遺伝子の挿入、あるいは、
(j)それらの組み合わせ、を含む、項目1〜32のいずれかに記載の前記方法。
(項目34)
前記5’標的配列及び前記3’標的配列が、少なくとも5kbであるが3Mb未満だけ離れている、項目1〜33のいずれかに記載の前記方法。
(項目35)
前記5’標的配列及び前記3’標的配列が、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約2Mbであるが約2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが約3Mb未満だけ離れている、項目1〜34のいずれかに記載の前記方法。
(項目36)
前記5’標的配列及び前記3’標的配列が、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも110kb、少なくとも120kb、少なくとも130kb、少なくとも140kb、少なくとも150kb、少なくとも160kb、少なくとも170kb、少なくとも180kb、少なくとも190kb、または少なくとも200kbだけ離れている、項目1〜35のいずれかに記載の前記方法。
(項目37)
前記5’標的配列及び前記3’標的配列が、約30kb〜約110kbだけ離れている、項目1〜36のいずれかに記載の前記方法。
(項目38)
前記対象とするゲノム遺伝子座が、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座及びRag2遺伝子座の両方、Adamts5遺伝子座、Trpa1遺伝子座、Folh1遺伝子座、Erbb4遺伝子座、Lrp5遺伝子座、C5(Hc)遺伝子座、Ror1遺伝子座、またはDpp4遺伝子座を含む、項目1〜37のいずれかに記載の前記方法。
(項目39)
前記対象とするゲノム遺伝子座が、染色体外DNAを含む、項目1〜38のいずれかに記載の前記方法。
(項目40)
対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含むF0世代マウスを生み出すための方法であって、
(a)改変マウスES細胞を形成するために、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、マウスES細胞における前記ゲノムを、Casタンパク質、前記対象とするゲノム遺伝子座の標的配列にハイブリダイズするCRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることであって、
前記LTVECが、少なくとも10kbであり、前記対象とするゲノム遺伝子座の5’標的配列に相同である5’相同性アーム、及び前記対象とするゲノム遺伝子座の3’標的配列に相同である3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含み、
前記LTVECの存在下で、前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、及び前記tracrRNAと接触させた後、前記ゲノムが、前記対象とする遺伝子改変を含むように改変され、前記対象とする遺伝子改変が、前記対象とする遺伝子座の領域の欠失及び前記対象とするゲノム遺伝子座で前記第1の核酸の挿入を含み、
(i)欠失した前記対象とするゲノム遺伝子座の領域が、少なくとも30kbであり、
かつ/または
(ii)前記挿入された第1の核酸が少なくとも30kである、接触させることと、
(b)前記対象とするゲノム遺伝子座で前記標的遺伝子改変を含む前記改変ES細胞を特定することと、
(c)前記改変マウスES細胞をマウス宿主胚に導入することと、
(d)代理母において前記マウス宿主胚を懐胎させることと、を含み、
前記代理母が、前記対象とするゲノム遺伝子座で前記標的遺伝子改変を含む前記F0世代マウスを生み出す、前記方法。
(項目41)
前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAが、単一転写産物の形態で一緒に導入される、項目40に記載の前記方法。
(項目42)
前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAが、別々に導入される、項目40に記載の前記方法。
(項目43)
(a)前記Casタンパク質が、タンパク質、前記Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、または前記Casタンパク質をコードするDNAの形態で、前記マウスES細胞に導入され、
(b)前記CRISPR RNAが、前記CRISPR RNAをコードするRNAまたはDNAの形態で、前記マウスES細胞に導入され、かつ
(c)前記tracrRNAが、前記tracrRNAをコードするRNAまたはDNAの形態で、前記マウスES細胞に導入される、項目40〜42のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目44)
前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、及び前記tracrRNAが、タンパク質−RNA複合体として、前記マウスES細胞に導入される、項目43に記載の前記方法。
(項目45)
(a)前記Casタンパク質をコードする前記DNAが、前記Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、
(b)前記CRISPR RNAをコードする前記DNAが、前記CRISPR RNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、かつ
(c)前記tracrRNAをコードする前記DNAが、前記tracrRNAをコードする第4の核酸に作動可能に連結された第3のプロモータを含む第3の発現構築物の形態であり、
前記第1、第2、及び第3のプロモータが、前記マウスES細胞において活性である、項目43に記載の前記方法。
(項目46)
前記第1、第2、及び第3の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、項目45に記載の前記方法。
(項目47)
(a)前記Casタンパク質をコードする前記DNAが、前記Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、かつ
(b)前記CRISPR RNAをコードする前記DNA及び前記tracrRNAをコードする前記DNAが、単一転写産物において、前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAを含むgRNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、
前記第1及び第2のプロモータが、前記マウスES細胞において活性である、項目43に記載の前記方法。
(項目48)
前記第1及び前記第2の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、項目47に記載の前記方法。
(項目49)
前記標的遺伝子改変が、前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、及び前記対象とするゲノム遺伝子座での前記第1の核酸の挿入を同時に含む、項目40〜48のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目50)
前記標的遺伝子改変が、2対立遺伝子の遺伝子改変である、項目40〜49のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目51)
前記2対立遺伝子の遺伝子改変が、2つの相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び前記第1の核酸の挿入を含む、項目50に記載の前記方法。
(項目52)
前記改変マウスES細胞が、前記対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性である、項目50に記載の前記方法。
(項目53)
前記改変マウスES細胞が、前記対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である、項目50に記載の前記方法。
(項目54)
1つの染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での前記標的遺伝子改変が、内因性核酸配列の欠失及び前記第1の核酸の挿入を含む、項目52に記載の前記方法。
(項目55)
前記標的遺伝子改変が、(1)第1及び第2の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)前記第1の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座への前記第1の核酸の挿入及び前記第2の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む、項目52に記載の前記方法。
(項目56)
前記Casタンパク質がCas9である、項目40〜55のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目57)
真核細胞における対象とするゲノム遺伝子座でゲノムを改変するための方法であって、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、前記ゲノムを、Casタンパク質、前記対象とするゲノム遺伝子座の標的配列にハイブリダイズするCRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることを含み、
前記LTVECが、少なくとも10kbであり、前記対象とするゲノム遺伝子座の5’標的配列に相同である5’相同性アーム、及び前記対象とするゲノム遺伝子座の3’標的配列に相同である3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含み、
前記真核細胞がラット細胞ではなく、
前記LTVECの存在下で、前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、及び前記tracrRNAと接触させた後、前記ゲノムが、前記対象とするゲノム遺伝子座の領域の欠失及び前記対象とするゲノム遺伝子座の前記第1の核酸の挿入を含む標的遺伝子改変を含むように改変され、
(i)欠失した前記対象とするゲノム遺伝子座の領域が、少なくとも30kbであり、
かつ/または
(ii)前記挿入された第1の核酸が少なくとも30kbである、前記方法。
(項目58)
前記非ラット真核細胞が、多能性細胞、非多能性細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳動物細胞、齧歯類細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、または線維芽細胞である、項目57に記載の前記方法。
(項目59)
前記非ラット真核細胞が、初代細胞または不死化細胞である、項目57に記載の前記方法。
皿中で通常分離し、浮遊する小型球形コロニーとして成長するラットESCを示す。 ラットESCにより発現される様々な多能性マーカーを示す。AはOct−4(緑色)を示し、BはSox−2(赤色)を示し、CはDAPI(青色)を示し、DはrESCにより発現される多能性マーカーのオーバーレイを示す。 ラットESCがアルカリホスファターゼ(多能性マーカー)の光レベルを発現することを示す。 42X,Yである細胞系列DA.2Bの核型を示す。ラットESCが多くの場合、4倍体となるため、核型分析が行われ、そのため、細胞系列は、分裂中期の染色体の広がりを計数することにより事前に選別され、大部分が正常な計数を有する細胞系列が、正式に核型分析された。 ACI.G1ラットES細胞株の染色体数の分析を示す写真を提供する。 ACI.G1ラットES細胞株の染色体数の分析を示す写真を提供する。 DA.2BラットES細胞株の染色体数の分析を示す写真を提供する。 DA.2BラットES細胞株の染色体数の分析を示す写真を提供する。 DA.2CラットES細胞株の染色体数の分析を示す写真を提供する。 DA.2CラットES細胞株の染色体数の分析を示す写真を提供する。 図1のラットESCの拡大図を示す。 生殖細胞系列を通したラットESCゲノムの胚盤胞注射及び伝達によるキメラの生成を示す。キメラは、親ACI.G1ラットESCを用いた胚盤胞注射により生成された。高い割合のキメラが、通常、アルビノ鼻を有する。 図9にアスタリスク()で標識されたACI/SDキメラが雄親となるアルビノ同腹子を有するF1アグーチ子を示す。 ラットのApoE遺伝子座の概略図を提供し、亜鉛フィンガーヌクレアーゼ(ZFN1及びZFN2)の切断部位を灰色バーで示す。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、5kb及び5.4kb)に対応するゲノム領域を濃灰色ボックスで示す。ApoE遺伝子のエクソン1は、非コードであり、5’相同性アームに最も近い白抜きのボックスとして示される。ApoE遺伝子の3つのイントロンは、線で示される。エクソン2及び3は、コード領域を含み、点状の灰色ボックスとして示される。エクソン4は、点状の灰色影付き及び白抜きのボックスで示されるコード配列及び非コード配列の両方を含む。 同じ間隔を有し、マウスにおけるように、Setd5遺伝子とThumpd3遺伝子との間にあるラットのRosa26遺伝子座の標的化を示す。パネルAは、マウスのRosa26遺伝子座の構造を示す。マウスのRosa26転写物は、2つまたは3つのエクソンから成る。パネルBは、ラットのRosa26遺伝子座の構造を示し、ラットの遺伝子座は、マウスエクソン1(Ex1a)に対して相同的なエクソンに加えて、第2のエクソン1(Ex1b)を含むが、第3のエクソンは、ラットにおいては確認されていない。パネルCは、標的とするラットのRosa26対立遺伝子を示し、5kbの相同性アームはそれぞれ、DA rESCからのゲノムDNAを用いたPCRによってクローン化され、標的とする対立遺伝子は、ラットのRosa26イントロンにおいて117bpの欠失を置換するスプライシング受容体(SA)−lacZ−hUB−neoカセットを含む。 X−galで染色された14週齢の野生型ラットの対照脳を示す。対照脳は、LacZに対して低レベルの背景染色を示した(背面図)。 rRosa26ヘテロ接合ラット(14週齢)の脳におけるLacZ発現を示す。lacZレポーターは、rRosa26ヘテロ接合体の脳全体にわたって遍在的に発現した。 X−galで処理された14週齢の野生型ラットの対照心臓及び胸腺(挿入図)を示す。対照心臓及び胸腺は、LacZに対して低レベルの背景染色を示した。 14週齢のrRosa26ヘテロ接合ラットの対照心臓及び胸腺(挿入図)におけるLacZ発現を示す。lacZレポーターは、rROSA26ヘテロ接合体の心臓及び胸腺全体にわたって遍在的に発現した。 X−galで処理された14週齢の野生型ラットの対照肺を示す。対照肺は、LacZに対して低レベルの背景染色を示した。 14週齢のrRosa26ヘテロ接合体ラットの肺におけるLacZ発現を示す。lacZレポーターは、rRosa26ヘテロ接合体の肺全体にわたって遍在的に発現した。 E12.5ラット胚におけるLacZ発現を示す。低レベルの背景LacZ染色を示す野生型対照胚(H)と比較して、rRosa26ヘテロ接合体胚は、胚全体にわたってLacZレポーターの遍在的発現を示した。 E14.5ラット胚におけるLacZ発現を示す。低レベルの背景LacZ染色を示す野生型対照胚(J)と比較して、rRosa26ヘテロ接合体ラット胚は、胚全体にわたってLacZレポーターの遍在的発現を示した。 選択カセット(lacZ−neoカセット)を含む標的化ベクターの電気穿孔後のラットES細胞内に生じる相同または非相同的組み換え事象を示す。 ゲノム編集エンドヌクレアーゼ(例えば、ZFN及びTALEN)が標的ゲノム配列において二本鎖切断(DSB)を誘導し、ES細胞において非相同末端結合(NHEJ)を活性化する機構を示す。 標的化ベクターの相同的組み換えの効率を改善するためにZFN/TALENを利用する遺伝子標的技術を示す。DSBは、二本鎖切断を表す。 改変ラットのApoE遺伝子座のキメラ生成及び生殖細胞系列の伝達によって生み出されたApoE−ZFN−AB5キメラを示す。標的改変は、ジンクフィンガーヌクレアーゼによって支援された。 ZFN U及びZFN Dを標的とするジンクフィンガーヌクレアーゼと組み合わせたIL2r−γ標的化事象の概略図を提供する。ZFN U及びZFN Dによって標的とされるラットのIL2r−γ遺伝子座の領域を示す(配列番号93)。ZFN切断部位を図に示す。 ZFN U及びZFN Dを標的とするジンクフィンガーヌクレアーゼと組み合わせたまたはgRNA(gRNA1、gRNA2、gRNA3、gRNA4)と組み合わせたIL2r−γ標的化事象の概略図を提供する。ZFN U及びZFN DまたはgRNA1〜4によって標的とされたラットのIL2r−γ遺伝子座の領域を示し、ZFN切断部位を示す。 ラットのApoE遺伝子座及び標的化プラスミドの概略図を提供する。上の概略図は、ラットのApoE遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、5kb及び5.4kb、濃い灰色ボックス)に対応するゲノム領域のゲノム構造を示す。ApoE遺伝子のエクソン1は、非コードであり、5’相同性アームに最も近い白抜きのボックスとして示される。ApoE遺伝子の3つのイントロンは、線で示される。エクソン2及び3は、コード領域を含み、点状の灰色ボックスとして示される。エクソン4は、点状の灰色影付き及び白抜きのボックスで示されるコード配列及び非コード配列の両方を含む。下パネルは、標的化プラスミドを示す。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、5kb及び5.4kb)は、濃い灰色ボックスで示される。標的化ベクターは、レポーター遺伝子(lacZ)、及びloxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。自己欠失カセットは、Crei遺伝子に作動可能に連結されたマウスPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む。 ジンクフィンガーヌクレアーゼと、レポーター遺伝子(LacZ)、ならびにCrei遺伝子に作動可能に連結されたマウスPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、自己欠失カセットを含む標的化ベクターとを用いた、ラットES細胞におけるApoE遺伝子座を標的化するための概略図を提供する。図21Bは、ホモ接合性標的ApoE遺伝子座を示す。 ラットのApoE遺伝子座及び大きな標的化ベクター(LTVEC)の概略図を提供する。上パネルは、ラットのApoE遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、45kb及び23kb、濃い灰色ボックス)に対応するゲノム領域のゲノム構成を示す。ApoEのエクソン1は、非コードであり、5’相同性アームに最も近い白抜きのボックスとして示される。ApoE遺伝子の3つのイントロンは、線で示され、エクソン2及び3は、コード領域を含み、点状の灰色ボックスとして示される。エクソン4は、点状の灰色影付き及び白抜きのボックスで示されるコード配列及び非コード配列の両方を含む。下パネルは、ラットのApoE遺伝子座を改変するためのLTVECを示す。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、45kb及び23kb)は、濃い灰色ボックスで示される。LTVECは、レポーター遺伝子(lacZ)、ならびにCrei遺伝子に作動可能に連結されたマウスPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。 ラットのApoE遺伝子座の概略図を提供し、標的化ベクターと標的同種染色体領域との間の相同的組み換えを増強するために大きな標的化ベクター(LTVEC)と一緒に使用される、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN1及びZFN2)における切断部位を灰色バーで示す。 3.2kbの欠失と、レポーター遺伝子(eGFP)ならびに薬物選択カセット(hUb−neo)及びマウスPrm1プロモータに作動可能に連結されたCrei遺伝子を含む自己欠失カセットの挿入とによって撹乱されたラットのIL2r−γ遺伝子座を示す。 3.2kbの欠失と、レポーター遺伝子(eGFP)ならびにマウスPrm1プロモータに作動可能に連結されたCrei遺伝子及び薬物選択カセット(hUb−Neo)を含む自己欠失カセットの挿入とによって撹乱されたラットのIL2r−γ遺伝子座の別の図を提供する。 ラットRag2遺伝子座を改変するためのラットRag2遺伝子座及び大きな標的化ベクター(LTVEC)の概略図を提供する。上パネルは、ラットRag2遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び84kb、濃い灰色ボックス)に対応する同種ゲノム領域のゲノム構成を示す。Rag2は、点状の灰色影付きで示される単一のエクソンを含む。下パネルは、LTVECである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び84kb)は、濃い灰色ボックスで示される。LTVECは、レポーター遺伝子(lacZ)、ならびにCrei遺伝子に作動可能に連結されたラットPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。 ラットのRag1/Rag2遺伝子座、及びRag2の標的化(Rag2の欠失)またはRag2/Rag1の二重標的化(Rag2/Rag1の欠失)のいずれかによって欠失したゲノム領域のゲノム構造を提供する。 遺伝子座を改変するために使用される、ラットのRag2及びRag1遺伝子座ならびに大きな標的化ベクター(LTVEC)の概略図を提供する。上パネルは、Rag1及びRag2遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び15kb、濃い灰色ボックス)に対応する同種ゲノム領域のゲノム構成を示す。Rag2及びRag1はそれぞれ、点状の灰色影付きで示される単一のエクソンを含む。下パネルは、LTVECである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び15kb)は、濃い灰色ボックスで示される。LTVECは、レポーター遺伝子(lacZ)、ならびにCrei遺伝子に作動可能に連結されたラットPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。 II2rg−/yキメララット(パネルA〜C)及び野生型DAラット(パネルD〜F)からの末梢血単核細胞(PBMC)におけるGFP発現ならびにT−細胞マーカーCD3(パネルA及びD)、B−細胞マーカーB220(パネルB及びE)、及びNK細胞マーカーCD161a(パネルC及びF)のフローサイトメトリー分析を示す。二重陽性細胞を象限R8に示す。図29は、II2rg−/y PBMCが成熟リンパ球マーカーを発現しないことを示す。 II2rg−/yキメララット(パネルA〜C)及び野生型DAラット(パネルD〜F)からの末梢血単核細胞(PBMC)におけるGFP発現ならびにT−細胞マーカーCD3(パネルA及びD)、B−細胞マーカーB220(パネルB及びE)、及びNK細胞マーカーCD161a(パネルC及びF)のフローサイトメトリー分析を示す。二重陽性細胞を象限R8に示す。図29は、II2rg−/y PBMCが成熟リンパ球マーカーを発現しないことを示す。 GFP陽性リンパ球が、3つのII2rg−/yキメラのうち2つのキメラにおける末梢血中に検出されたことを示す。 ラットIl2rg遺伝子座の完全ヒト化におけるラットIl2rg遺伝子座及び標的化プラスミドの概略図を提供する。上パネルは、ラットIl2rg遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、4.3kb及び4.0kb、灰色ボックス)に対応する同種ゲノム領域のゲノム構成を示す。下パネルは、標的化プラスミドである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、4.3kb及び4.0kb)は、灰色ボックスで示される。標的化プラスミドは、ヒトIL−2rgゲノム領域、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する欠失カセットを含む。 ラットのIl2rg遺伝子座の細胞外ドメインヒト化におけるラットIl2rg遺伝子座及び標的化プラスミドの概略図を提供する。上パネルは、ラットIl2rg遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、4.3kb及び4.0kb、灰色ボックス)に対応する同種ゲノム領域のゲノム構成を示す。下パネルは、標的化プラスミドである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、4.3kb及び4.0kb)は、灰色ボックスで示される。標的化プラスミドは、IL−2Rgゲノム領域のヒト細胞外ドメイン、ならびにCrei遺伝子に作動可能に連結されたラットPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。 ヒトIL−2rgタンパク質(配列番号20、NP_000197.1)、ラットIL−2rgタンパク質(配列番号21、NP_543165.1)、及びラットIL−2rgタンパク質の残りに融合されたIL−2rgのヒト細胞外ドメインを含むキメラIL−2rgタンパク質(配列番号22)の配列アライメントを提供する。ヒトIL−2rgとラットIL−2rgとの間の結合を垂直線で示す。 マウスLrp5遺伝子のCRISPR/Cas9支援によるヒト化の概略図を提供し、LTVECを上パネルに示し、マウスLrp5遺伝子座を下パネルに示す。ヒト化領域は、細胞外ドメインである。矢印は、各gRNA(gA、gB、gB2、gC、gD、gE2、gE、gF)及びZFN(a〜d)における標的部位を示す。 欠失の大きさが増加するLTVEC標的化遺伝子(図35A)及びヒト遺伝子の挿入の大きさが増加するLTVEC(図35B)の標的化効率の割合(%)を示す。LTVECを、単独で(灰色四角形または三角形)またはZFNと組み合わせて(黒色四角形または三角形)使用した。 欠失の大きさが増加するLTVEC標的化遺伝子(図35A)及びヒト遺伝子の挿入の大きさが増加するLTVEC(図35B)の標的化効率の割合(%)を示す。LTVECを、単独で(灰色四角形または三角形)またはZFNと組み合わせて(黒色四角形または三角形)使用した。 マウスTrpa1遺伝子の全コード領域のCRISPR/Cas9支援によるヒト化の概略図を提供し、LTVECを上パネルに示し、マウスTrpa1遺伝子座を下パネルに示す。矢印は、各gRNA(gA、gA2、gB、gC、gD、gE2、gE、gF)における標的部位を示す。 マウスFolh1遺伝子の細胞外ドメイン(エクソン2から終止コドン)のCRISPR/Cas9支援によるヒト化の概略図を提供し、LTVECを上パネルに示し、マウスFolh1遺伝子座を下パネルに示す。矢印は、各gRNA(gA、gA2、gB、gC、gD、gE、gE2、gF)における標的部位を示す。 マウスC5(Hc)遺伝子のエクソン2から終止コドンまでの領域のCRISPR/Cas9支援によるヒト化の概略図を提供し、LTVECを上パネルに示し、マウスC5(Hc)遺伝子座を下パネルに示す。矢印は、各gRNA(gA、gB、gB2、gC、gD、gE2、gE、gF)における標的部位を示す。 マウスAdamts5遺伝子の全コード領域のCRISPR/Cas9支援によるヒト化の概略図を提供し、LTVECを上パネルに示し、マウスAdamts5遺伝子座を下パネルに示す。矢印は、各gRNA(gA、gA2、gB、gC、gD、gE2、gE、gF)における標的部位を示す。 マウスErbb4遺伝子のエクソン4〜15のCRISPR/Cas9支援のヒト化の概略図を提供し、LTVECを上パネルに示し、マウスErbb4遺伝子座を下パネルに示す。矢印は、各gRNA(gA、gB、gB2、gC、gD、gE2、gE、gF)における標的部位を示す。 マウスRor1遺伝子のエクソン2〜7のCRISPR/Cas9支援によるヒト化の概略図を提供し、LTVECを上パネルに示し、マウスのRor1遺伝子座を下パネルに示す。矢印は、各gRNA(gA、gB、gC、gD、gE、gF)における標的部位を示す。 マウスDpp4遺伝子のエクソン2から終止コドンの領域のCRISPR/Cas9支援によるヒト化の概略図を提供し、LTVECを上パネルに示し、マウスのDpp4遺伝子座を下パネルに示す。矢印は、各gRNA(gA、gB、gB2、gC、gD、gE2、gE、gF)における標的部位を示す。 X−galで染色された12週齢雌ラットの脳を示す。図43A〜Cは、野生型ラットからの脳を示し、図43D〜Fは、ApoE+/−ラットからの脳を示す。図43A及びDは背面図を示し、図43B及びEは腹側図を示し、図43C及びFは拡大図を示す。 X−galで染色された12週齢雌ラットの脳を示す。図43A〜Cは、野生型ラットからの脳を示し、図43D〜Fは、ApoE+/−ラットからの脳を示す。図43A及びDは背面図を示し、図43B及びEは腹側図を示し、図43C及びFは拡大図を示す。 X−galで染色された12週齢雌ラットの心臓(A及びC)ならびに血管の対応する拡大図(B及びD)を示す。図44A及びBは、それぞれ、野生型ラットからの心臓及び血管を示し、図44C及びDは、それぞれ、ApoE+/−ラットからの心臓及び血管を示す。染色は、心臓の心房及びいくつかの血管(例えば、大静脈)に存在した。 X−galで染色された12週齢雌ラットの肝臓を示す。図45A及びBは、野生型ラットからの肝臓を示し、図45C及びDは、ApoE+/−ラットからの肝臓を示す。図45B及びDは、肝臓の拡大図である。 6週間、9週間、12週間、及び15週間でのホモ接合性ApoEを標的とするラット、ヘテロ接合ApoEを標的とするラット、及び野生型ラットにおけるコレステロール、LDL、HDL、及びトリグリセリドレベルの検出(それぞれ、図46A〜D)を示す。 ラットのApoE遺伝子座(上パネル)、及びラットのApoE遺伝子座(下パネル)を標的とする大きな標的化ベクター(LTVEC)の概略図を示す。上パネルは、ラットのApoE遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、45kb及び23kb、濃い灰色ボックス)に対応するゲノム領域のゲノム構成を示す。ApoEのエクソン1は、非コードであり、5’相同性アームに最も近い白抜きのボックスとして示される。ApoE遺伝子の3つのイントロンは、線で示され、エクソン2及び3は、コード領域を含み、点状の灰色ボックスとして示される。エクソン4は、点状の灰色影付き及び白抜きのボックスで示されるコード配列及び非コード配列の両方を含む。ApoE gRNA2(配列番号87)及びgRNA3(配列番号88)における標的部位を示す。下パネルは、ラットのApoE遺伝子座を改変するためのLTVECを示す。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、45kb及び23kb)は、濃い灰色ボックスで示される。LTVECは、レポーター遺伝子(lacZ)、ならびにCrei遺伝子に作動可能に連結されたマウスPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。 ラットRag2遺伝子座(上パネル)、及びラットRag2遺伝子座(下パネル)を標的とする大きな標的化ベクター(LTVEC)の概略図を示す。上パネルは、ラットRag2遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び84kb、濃い灰色ボックス)に対応する同種ゲノム領域のゲノム構成を示す。Rag2は、点状の灰色影付きで示される単一のエクソンを含む。Rag2 gRNA1(配列番号89)及びgRNA4(配列番号90)における標的部位を示す。下パネルは、LTVECである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び84kb)は、濃い灰色ボックスで示される。LTVECは、レポーター遺伝子(lacZ)、ならびにCrei遺伝子に作動可能に連結されたラットPrm1プロモータ及びハイグロマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。 ラットIl2rg遺伝子座(上パネル)、及びラットIl2rg遺伝子座(下パネル)の細胞外ドメインのヒト化のための標的化プラスミドの概略図を示す。上パネルは、ラットIl2rg遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、4.3kb及び4.0kb、灰色ボックス)に対応する同種ゲノム領域のゲノム構成を示す。Il2rg gRNA2(配列番号91)及びgRNA4(配列番号92)における標的部位を示す。下パネルは、標的化プラスミドである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、4.3kb及び4.0kb)は、灰色ボックスで示される。標的化プラスミドは、IL−2Rgゲノム領域のヒト細胞外ドメイン、ならびにCrei遺伝子に作動可能に連結されたラットPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。 Il2rgが標的となるラットES細胞(クローンIl2rg−CG12)における遺伝座を改変するために使用される、ラットRag2及びRag1遺伝子座ならびに大きな標的化ベクター(LTVEC)の概略図を示す。上パネルは、Rag1及びRag2遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び15kb、灰色ボックス)に対応する同種ゲノム領域のゲノム構成を示す。Rag2及びRag1はそれぞれ、陰影のない矢印で示される単一のエクソンを含む。下パネルは、LTVECである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び15kb)は、灰色ボックスによって示される。LTVECは、内部リボソーム侵入部位(IRES)によって分離され、アクチンプロモータに作動連結された、レポーター遺伝子(eGFP)及びピューロマイシン耐性遺伝子を含む。LTVECは、Crei遺伝子に作動可能に連結されたラットPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットをさらに含む。 ヒトiPS細胞におけるLTVEC及びガイドRNAを用いたマウスAdam6a遺伝子座及びマウスAdam6b遺伝子座を含む核酸によるヒトADAM6遺伝子座の一部分の置換の概略図を示す。ガイドRNAの標的部位を、矢印によって示す。 2i培地において8日間培養されたヒトiPS細胞により示された形態を示す。図52Bは、2i培地において12日間培養されたヒトiPS細胞により示された形態を示す。 mTeSR(商標)−hLIF培地または低オスモル濃度VG2i培地において6日間培養されたヒトiPS細胞の形態を示す。図53A及び53Bは、mTeSR(商標)−hLIF培地(図3A)またはVG2i培地(図53B)において6日間培養されたヒトiPS細胞の形態を示す。図53C及び53Dは、mTeSR(商標)−hLIF培地(図53C)またはVG2i培地(図53D)において新生児ヒト包皮線維芽細胞(NuFF)のフィーダー細胞に6日間培養されたヒトiPS細胞の形態を示す。 アルカリホスファターゼに対して染色されたVG2i培地において培養された再プログラミングされたヒトiPS細胞を示す。図54B及び54Cは、NANOGの発現に対して免疫染色されたVG2i培地において培養された再プログラミングされたヒトiPS細胞を示す。 VG2i培地において培養された再プログラミングされたヒトiPS細胞の酵素解離及び継代培養を示す。図55Aは、ROCK阻害剤の不在下でトリプシンによる酵素解離前にVG2i培地において培養された再プログラミングされたヒトiPS細胞を示す。図55Bは、継代培養後1日間VG2i培地において培養されたヒトiPS細胞を示す。図55Cは、継代培養後4日間VG2i培地において培養されたヒトiPS細胞を示す。
原核細胞における細菌性相同的組み換え(BHR)を介してラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの対象とするゲノム遺伝子座を改変するための組成物及び方法が提供される。対象とするゲノム遺伝子座、例えば、エンドヌクレアーゼと組み合わせ、大きな標的化ベクター(LTVEC)を用いた、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウスの対象とするゲノム遺伝子座を遺伝子的に改変するための組成物及び方法も提供される。1つ以上の標的遺伝子改変を含む、遺伝子的に改変された非ヒト動物、例えば、ラット、マウス、齧歯類、または非ラット齧歯類を生み出すための組成物及び方法も提供される。また、単離されたヒト及び非ヒト全能または多能性幹細胞、特に、インビトロでの連続的遺伝子改変後、多能性を維持することが可能であり、かつ生殖細胞系列を通してそれに続く世代に標的遺伝子改変を伝達することができるラット胚幹細胞も提供される。
用語集
本明細書に使用される「胚幹細胞」または「ES細胞」という用語は、胚への導入の際に発生中の胚の任意の組織に寄与することができる胚由来の全能または多能性細胞を含む。本明細書に使用される「多能性細胞」という用語は、1つを超える分化した細胞型に発達する能力を有する未分化細胞を含む。「非多能性細胞」という用語は、多能性細胞ではない細胞を含む。
本明細書に使用される「相同核酸」という用語は、既知の参照配列と同一であるか、または実質的に類似している核酸配列を含む。一実施形態において、「相同核酸」という用語は、既知の参照配列と少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、またはさらに100%同一であるアミノ酸配列を有する配列を特徴付けるために使用される。
本明細書に使用される「オーソロガス核酸」という用語は、別の種において、既知の参照配列と機能的に同等である1つの種からの核酸配列を含む。
本明細書に使用される「大きな標的化ベクター」または「LTVEC」という用語は、真核細胞において、相同遺伝子の標的化を行うことを目的とする他のアプローチにより一般に使用されるものよりも大きいクローン化ゲノムDNAの断片に由来する真核細胞における大きな標的化ベクターを含む。LTVECの例としては、細菌性相同染色体(BAC)及び酵母人工染色体(YAC)が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に使用される「対立遺伝子の改変」(MOA)という用語は、ゲノムにおける遺伝子(複数を含む)または染色体座(複数を含む)の1つの対立遺伝子の正確なDNA配列の改変を含む。本明細書に記載される「対立遺伝子の改変(MOA)」の例は、単一ヌクレオチドという小さい欠失、置換、もしくは挿入、または対象とする遺伝子(複数を含む)もしくは染色体座(複数を含む)に広がる多くのキロベースの欠失、ならびにこれらの2つの極限間でのあらゆる及びすべての可能な改変が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に使用される「組み換え部位」という用語は、部位特異的リコンビナーゼにより認識され、組み換え事象のための基質として機能し得るヌクレオチド配列を含む。
「連続の」遺伝子改変には、細胞(例えば、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳動物細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されるヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、線維芽細胞、またはチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞)に独立して行われた2つ以上の改変が含まれる。第1の改変は、電気穿孔法、または当該技術分野で周知の任意の他の方法により達成され得る。次いで、第2の改変は、好適な第2の核酸構築物を用いる同じ細胞ゲノムに行われる。第2の改変は、第2の電気穿孔法、または当該技術分野で周知の任意の他の方法により達成され得る。様々な実施形態において、同じ細胞の第1及び第2の遺伝子改変後、第3、第4、第5、第6等の連続遺伝子改変(1つのものに続いて別のもの)は、例えば、連続電気穿孔法または当該技術分野で周知の(連続的な)任意の他の好適な方法を用いて達成され得る。
本明細書に使用される「部位特異的リコンビナーゼ」という用語は、2つの組み換え部位が単一の核酸分子内にまたは別々の核酸分子上に物理的に分離される「組み換え部位」間の組み換えを促進し得る一群の酵素を含む。「部位特異的リコンビナーゼ」の例としては、Cre、Flp、及びDreリコンビナーゼが挙げられるが、これらに限定されない。
核酸配列に関して「生殖細胞系列」という用語は、子孫に継代され得る核酸配列を含む。
「重鎖」または「免疫グロブリン重鎖」という表現は、任意の生物からの免疫グロブリン重鎖定常領域配列を含む免疫グロブリン重鎖配列を含む。特に明記しない限り、重鎖可変ドメインは、3つの重鎖CDR及び4つのFR領域を含む。重鎖の断片は、CDR、CDR、及びFR、ならびにそれらの組み合わせを含む。一般的な重鎖は、可変ドメインに続いて(N末端からC末端に向かって)、C1ドメイン、ヒンジ、C2ドメイン、及びC3ドメインを有する。重鎖の機能的断片には、エピトープを特異的に認識する(例えば、マイクロモル、ナノモル、またはピコモルの範囲のKでエピトープを認識する)ことが可能で、細胞から発現及び分泌させることが可能で、少なくとも1つのCDRを含む断片が含まれる。重鎖可変ドメインは、生殖細胞系列中に存在するV、D、及びJセグメントのレパートリーから誘導されるV、D、及びJセグメントを一般に含む可変領域ヌクレオチド配列によってコードされる。様々な生物についてのV、D、及びJ重鎖セグメントの配置、位置、及び術語体系は、URL「imgt.org」においてワールドワイドウェブ(www)上のインターネットを介してアクセス可能なIMGTデータベース中に見出すことができる。
「軽鎖」という表現には、任意の生物からの免疫グロブリン軽鎖配列が含まれ、特に明記しない限り、ヒトカッパ(κ)及びラムダ(λ)軽鎖及びVpreB、ならびに代わりの軽鎖が含まれる。特に明記しない限り、軽鎖可変ドメインには、一般に、3つの軽鎖CDR及び4つのフレームワーク(FR)領域が含まれる。一般に、完全長軽鎖には、アミノ末端からカルボキシル末端にかけて、FR1−CDR1−FR2−CDR2−FR3−CDR3−FR4を含む可変ドメインと、軽鎖定常領域アミノ酸配列とが含まれる。軽鎖可変ドメインは、生殖細胞系列中に存在する軽鎖V及びJ遺伝子セグメントのレパートリーから誘導される軽鎖V及び軽鎖J遺伝子セグメントを一般に含む軽鎖可変領域ヌクレオチド配列によってコードされる。様々な生物についての軽鎖V及びJ遺伝子セグメントの配置、位置、及び術語体系は、URL「imgt.org」においてワールドワイドウェブ(www)上のインターネットを介してアクセス可能なIMGTデータベース中に見出すことができる。軽鎖には、例えば、それらが現れるエピトープ結合タンパク質によって選択的に結合される第1のエピトープ及び第2のエピトープのいずれにも選択的に結合しないものが含まれる。軽鎖はまた、それらが現れるエピトープ結合タンパク質によって選択的に結合される1つ以上のエプトープを結合及び認識するもの、または重鎖が結合及び認識するのを補助するものも含まれる。
「作動可能に連結された」という表現には、作動可能に連結された成分が、それらの意図される様式において機能する関係性が含まれる。一例では、タンパク質をコードする核酸配列は、適切な転写調節を保持するように、調節配列(例えば、プロモータ、エンハンサー、サイレンサー配列等)に作動可能に連結され得る。一例では、免疫グロブリン可変領域(またはV(D)Jセグメント)の核酸配列は、免疫グロブリン重または軽鎖配列への配列間の適切な組み換えを可能にするように、免疫グロブリン定常領域の核酸配列に作動可能に連結され得る。
1.核酸を含む標的遺伝子座
標的遺伝子座で少なくとも1つの挿入核酸の組み込みを可能にする様々な方法及び組成物が提供される。本明細書に使用される「対象とするゲノム遺伝子座」は、挿入核酸を組み込みすることを望むゲノム内のDNAの任意のセグメントまたは領域を含む。「対象とするゲノム遺伝子座」及び「対象とする標的ゲノム遺伝子座」という用語は、交換可能に使用することができる。対象とするゲノム遺伝子座は、細胞に対して天然であり得るか、またはあるいは、細胞のゲノムに組み込まれたDNAの異種または外因性セグメントを含み得る。DNAのそのような異種または外因性セグメントには、トランス遺伝子、発現カセット、選択マーカーをコードするポリヌクレオチド、またはゲノムDNAの異種もしくは外因性領域が含まれ得る。「遺伝子座」という用語は、ゲノムDNA内のDNAのセグメントとして本明細書に定義される。本明細書に記載される遺伝子改変には、対象とする遺伝子座からの1つ以上の欠失、対象とする遺伝子座の付加、対象とする遺伝子座置換、及び/またはそれらの任意の組み合わせが含まれ得る。対象とする遺伝子座には、コード領域または非コード調節領域が含まれ得る。
対象とするゲノム遺伝子座には、例えば、認識部位、選択マーカー、予め組み込まれた挿入核酸、ヌクレアーゼ剤をコードするポリヌクレオチド、プロモータ等を含む、標的化された組み込み系の任意の成分がさらに含まれ得る。あるいは、対象とするゲノム遺伝子座は、酵母人工染色体(YAC)、細菌人工染色体(BAC)、ヒト人工染色体、または適切な宿主細胞中に含まれる任意の他の遺伝子操作されたゲノム領域等の細胞内の染色体外DNA内に位置付けられ得る。様々な実施形態において、標的遺伝子座は、原核生物、真核生物、非ラット真核生物、酵母、細菌、非ヒト哺乳動物、非ヒト細胞、齧歯類、非ラット齧歯類、ヒト、ラット、マウス、ハムスター、ウサギ、ブタ、ウシ、シカ、ヒツジ、ヤギ、ニワトリ、ネコ、イヌ、フェレット、霊長類(例えば、マーモセット、赤毛猿)、家畜哺乳動物、もしくは農業用哺乳動物、または対象とする任意の他の生物、またはそれらの組み合わせからの天然、異種、または外因性核酸配列を含み得る。いくつかの実施形態において、対象とするゲノム遺伝子座は、ヒト、マウス、またはそれらの組み合わせからの核酸配列を含む。
特定の実施形態において、標的遺伝子座は、例えば、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳動物細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、線維芽細胞、またはCHO細胞からのものである。
特定の実施形態において、対象とするゲノム遺伝子座は、「ラット核酸」の標的遺伝子座を含む。そのような領域は、細胞のゲノム内に組み込まれるラットからの核酸を含む。標的遺伝子座の非限定的な例としては、B細胞において発現されたタンパク質をコードするゲノム遺伝子座、未成熟B細胞においてポリペプチドを発現するゲノム遺伝子座、成熟B細胞においてポリペプチドを発現するゲノム遺伝子座、免疫グロブリン(Ig)遺伝子座、または例えばT細胞受容体アルファ遺伝子座を含むT細胞受容体遺伝子座が挙げられる。標的ゲノム遺伝子座のさらなる例としては、Fcer1a遺伝子座、Tlr4遺伝子座、Prlr遺伝子座、Notch4遺伝子座、Accn2遺伝子座、Adamts5遺伝子座、Trpa1遺伝子座、Folh1遺伝子座、Lrp5遺伝子座、例えばIL2受容体ガンマ(Il2rg)遺伝子座を含むIL2受容体遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1/Rag2遺伝子座、及びErbb4遺伝子座が挙げられる。任意のそのような標的遺伝子座は、ラットからのものであり得るか、または真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、もしくは非ヒト哺乳動物細胞からのものであり得る。
一実施形態において、標的遺伝子座は、哺乳動物免疫グロブリン重鎖可変領域アミノ酸配列をコードする。一実施形態において、標的遺伝子座は、ラット免疫グロブリン重鎖可変領域アミノ酸配列をコードする。一実施形態において、標的遺伝子座は、免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結された再配列されないラット、マウス、またはヒト免疫グロブリン重鎖可変領域核酸配列を含むゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列は、CH1、ヒンジ、CH2、CH3、及びそれらの組み合わせから選択されるラット、マウス、またはヒト免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列である。一実施形態において、重鎖定常領域の核酸配列は、CH1−ヒンジ−CH2−CH3を含む。一実施形態において、標的遺伝子座は、免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結された再配列されたラット、マウス、またはヒト免疫グロブリン重鎖可変領域核酸配列を含む。一実施形態において、免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列は、CH1、ヒンジ、CH2、CH3、及びそれらの組み合わせから選択されるラット、マウス、またはヒト免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列である。一実施形態において、重鎖定常領域の核酸配列は、CH1−ヒンジ−CH2−CH3を含む。
一実施形態において、標的遺伝子座は、哺乳動物免疫グロブリン軽鎖可変領域アミノ酸配列をコードするゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノムDNA配列は、再配列されない哺乳動物λ及び/またはκ軽鎖可変領域核酸配列を含む。
一実施形態において、ゲノムDNA配列は、再配列される哺乳動物λ及び/またはκ軽鎖可変領域核酸配列を含む。一実施形態において、再配列されないλまたはκ軽鎖可変領域核酸配列は、λ軽鎖定常領域の核酸配列及びκ軽鎖定常領域の核酸配列から選択される哺乳動物免疫グロブリン軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される。一実施形態において、哺乳動物免疫グロブリン軽鎖定常領域の核酸配列は、ラット免疫グロブリン軽鎖定常領域の核酸配列である。一実施形態において、哺乳動物免疫グロブリン軽鎖定常領域の核酸配列は、マウス免疫グロブリン軽鎖定常領域の核酸配列である。一実施形態において、哺乳動物免疫グロブリン軽鎖定常領域の核酸配列は、ヒト免疫グロブリン軽鎖定常領域の核酸配列である。
本明細書に使用されるApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ(Il2rg)遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座は、これらの遺伝子または遺伝子組み換えのそれぞれが位置付けられるゲノム(すなわち、哺乳動物ゲノム、ヒトゲノム、もしくは非ヒト哺乳動物ゲノム)のそれぞれの領域を含む。ApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ(Il2rg)遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座(すなわち、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/または組み合わせたRag2/Rag1遺伝子座)のうちのいずれか1つの改変は、所与の遺伝子座への任意の所望の変化を含み得る。所与の遺伝子座(すなわち、哺乳動物、ヒト、または非ヒト哺乳動物の遺伝子座)への改変の非限定的な例は、本明細書にさらに詳細に論じられる。
例えば、特定の実施形態において、ApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ(Il2rg)遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座及び/またはRag2/Rag1遺伝子座(すなわち、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のApoE遺伝子座、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のRag2遺伝子座、ならびに/またはRag2/Rag1遺伝子座)のうちの1つ以上は、コードされたApoEタンパク質またはインターロイキン−2受容体ガンマタンパク質またはRag1タンパク質またはRag2タンパク質またはRag1及びRag2タンパク質の組み合わせの活性及び/またはレベルが低下するように改変される。他の実施形態において、ApoEタンパク質、インターロイキン−2受容体ガンマタンパク質、Rag1タンパク質、またはRag2タンパク質、またはRag1及びRag2タンパク質の組み合わせの活性はない。
「低下する」とは、対象とする遺伝子座でコードされる遺伝子及び/またはタンパク質のレベルまたは活性の任意の低下が意図される。例えば、活性の低下は、(1)所与のタンパク質(すなわち、ApoE、インターロイキン−2受容体ガンマ、Rag2、Rag2、またはRag1及びRag2の組み合わせ)の全体レベルまたは活性の統計的に有意な低下のいずれかを含むことができ、これには、例えば、適切な対照と比較したときに、0.5%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、120%、またはそれを超える低下したレベルまたは活性を含む。ApoE、インターロイキン−2受容体ガンマ、Rag1、及びRag2のうちのいずれかの濃度及び/または活性の低下についてアッセイする方法は、当該技術分野で周知である。
他の実施形態において、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のApoE遺伝子座、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のRag2遺伝子座、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のRag1遺伝子座、及び/または哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のRag2/Rag1遺伝子座のうちの1つ以上は、コードされたApoEポリペプチド、インターロイキン−2受容体ガンマポリペプチド、Rag2ポリペプチド、Rag1ポリペプチド、またはRag1及びRag2ポリペプチドの両方の活性及び/またはレベルが増加するような改変を含む。「増加する」とは、対象とする遺伝子座でコードされる遺伝子/ポリペプチドのレベルまたは活性の任意の増加が意図される。例えば、活性の増加は、(1)所与のタンパク質(すなわち、ApoE、インターロイキン−2受容体ガンマ、Rag1、Rag2、またはRag1及びRag2)の全体レベルまたは活性の統計的に有意な増加のいずれかを含むことができ、これには、例えば、適切な対照と比較したときに、0.5%、1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、120%、またはそれを超える増加したレベルまたは活性を含む。ApoE、Rag1、Rag2、及びインターロイキン−2受容体ガンマタンパク質のうちのいずれかの濃度及び/または活性の増加についてアッセイする方法は、当該技術分野で周知である。
哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のApoE遺伝子座、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のRag2遺伝子座、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のRag1遺伝子座、及び/または哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のRag2/Rag1遺伝子座への遺伝子改変は、ゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ゲノム遺伝子座での外因性核酸の挿入、またはそれらの組み合わせを含み得る。欠失及び/または挿入は、本明細書の他の箇所で論じられる所与の遺伝子座内のどこにでも生じ得る。
本明細書に提供されるさらなる実施形態は、ApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ(Il2rg)遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の一部分の、別の生物からのApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の対応する相同またはオーソロガス部分による置換を通した、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の改変を含む。
さらに他の実施形態において、哺乳動物、ヒト、もしくは非ヒト哺乳動物のApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座のうちの1つ以上の改変は、ApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ(Il2rg)遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の一部分の、その全長にわたって、それが置換するApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の一部分に対して少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%共有する挿入ポリヌクレオチドによる置換を通して行われる。
所与の挿入ポリヌクレオチド及び/または欠失遺伝子座の対応する領域は、コード領域、イントロン、エクソン、非翻訳領域、調節領域、プロモータ、もしくはエンハンサー、またはそれらの任意の組み合わせ、またはそれらの任意の一部分であり得る。さらに、所与の挿入ポリヌクレオチド及び/または例えば欠失遺伝子座の領域は、例えば、10〜100ヌクレオチド長、100〜500ヌクレオチド長、500〜1kbヌクレオチド長、1kb〜1.5kbヌクレオチド長、1.5kb〜2kbヌクレオチド長、2kb〜2.5kbヌクレオチド長、2.5kb〜3kbヌクレオチド長、3kb〜5kbヌクレオチド長、5kb〜8kbヌクレオチド長、8kb〜10kbヌクレオチド長、はまたそれよりも長いヌクレオチド長を含む任意の所望の長さのものであり得る。他の例では、挿入または置換の大きさは、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、約350kb〜約400kb、約400kb〜約800kb、約800kb〜1Mb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、約2.5Mb〜約2.8Mb、約2.8Mb〜約3Mbである。他の実施形態において、所与の挿入ポリヌクレオチド及び/または欠失遺伝子座の領域は、少なくとも100、200、300、400、500、600、700、800、または900ヌクレオチド、または少なくとも1kb、2kb、3kb、4kb、5kb、6kb、7kb、8kb、9kb、10kb、11kb、12kb、13kb、14kb、15kb、16kb、またはそれを超える。他の実施形態において、所与の挿入ポリヌクレオチド及び/または欠失遺伝子座の領域は、少なくとも10kb、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも150kb、少なくとも200kb、少なくとも250kb、または少なくとも300kb、またはそれを超える。
所与の挿入ポリヌクレオチドは、例えば、齧歯類、非ラット齧歯類、ラット、マウス、ハムスター、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、真核生物、非ラット真核生物、ヒト、農業用動物、または家畜を含む、任意の生物からのものであり得る。
本明細書にさらに詳細に論じられるように、様々な方法は、例えば、ApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ(Il2rg)遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座における標的改変を含む、対象とする任意の遺伝子座の標的改変を生じるように提供される。インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座で欠失、挿入、置換、及び/またはそれらの任意の組み合わせを含む、遺伝子的に改変された非ヒト動物、遺伝子的に改変された非ヒト哺乳動物、遺伝子的に改変された非ラット真核生物、遺伝子的に改変された非多能性細胞、または遺伝子的に改変された多能性細胞(例えば、多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、またはヒトiPS細胞)がさらに提供される。そのような遺伝子改変(標的遺伝子座の活性の不在、低下、増加、または調節をもたらすものを含む)はまた、生殖細胞系列を通して伝達することができる。特定の実施形態において、遺伝子改変は、所望の標的遺伝子座のノックアウトをもたらす。そのような非ヒト動物は、例えば、本明細書の他の箇所で論じられるように、様々な実験系での使用を見出す。
例えば、ApoE(アポリポタンパク質E)ノックアウトは、プラーク形成、転写変化(全トランスクリプトームショットガン配列決定(RNA−Seq)、及びエクスビボ機能が挙げられるが、これらに限定されない、内皮機能を研究するための動物モデルを提供する。ApoEは、重要な輸送分子であり、血流を通してコレステロール等の脂質を輸送することができる。ApoEはまた、例えば、脳からβ−アミロイドを除去するように神経系で機能することもできる。ApoEにおける改変は、例えば、アテローム性動脈硬化症、脂質異常症、及びアルツハイマー病を含む、様々な状態に関連づけられている。ApoEノックアウト動物は、血液からのリポタンパク質の除去機能低下を示し、アテローム性動脈硬化症を発症する。したがって、ApoEノックアウト動物は、例えば、内皮機能、プラーク形成、転写変化(RNA−Seq)、脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、及びアルツハイマー病等の状態及び/またはプロセスを研究するためのモデルを提供する。ApoE活性を測定するためのアッセイは、当該技術分野で周知である。例えば、ApoE活性の低下は、ELISAまたは免疫ブロット法等の免疫学的検定により、対象から得られた血液試料中のApoEレベルの低下についてアッセイすることにより測定され得る。さらに、ラットの大きなサイズは、これらのアッセイすべてを容易にし、データの質を改善する。
RAG1(組み換え活性化遺伝子1)及びRAG2(組み換え活性化遺伝子2)は、VDJ組み換え活性を有するマルチサブユニット複合体の一部であり、リンパ球において、免疫グロブリン及びT細胞受容体遺伝子の再配列及び組み換えに重要な役割を果たす酵素である。RAG1及びRAG2は、T細胞受容体及びB細胞受容体(すなわち、免疫グロブリン)遺伝子のセグメントの組み換え及び接合を促進するように二本鎖DNA開裂を誘導する。RAG1及び/またはRAG2のノックアウトは、B細胞及びT細胞の損失を生じ、重度の免疫欠損を引き起こす。RAG1及び/またはRAG2ノックアウト動物は、例えば、異種移植片(すなわち、ラットにおけるヒト細胞異種移植片)、癌、ワクチン開発、自己免疫疾患、感染病、及び移植片対宿主病(GVHD)の研究での使用を見出す。RAG1及び/またはRAG2活性を測定するための様々なアッセイが当該技術分野で周知であり、例えば、対象における組み換え効率を測定すること、またはB細胞及び/またはT細胞の有無についてアッセイすることを含む。
IL−2受容体(IL−2R)は、ある特定の免疫細胞の表面上に発現し、サイトカインインターロイキン−2(IL−2)と結合する。IL−2Rは、アルファ鎖(IL−2Ra、CD25)、ベータ鎖(IL−2Rb、CD122)、及びガンマ鎖(IL2−Rg、CD132)を含む少なくとも3つの別々のサブユニット鎖を含む内在性膜タンパクである。IL−2受容体ガンマ(IL2r−γまたはIL2Rgとも称する)鎖は、例えば、IL−2、IL−4、IL−7、IL−9、IL−15、及びIL−21の受容体を含む様々なサイトカイン受容体により共有される共通のガンマ鎖である。IL−2Rgは、リガンドの結合に寄与する細胞の細胞外表面上に細胞外ドメインと、膜貫通ドメインと、細胞内シグナル変換経路を誘導するように様々な分子と相互作用し得る細胞内ドメインと、を含む。Il2rg遺伝子は、哺乳動物においてX−染色体上に見出され、ヒトにおいてガンマ鎖のある特定の突然変異が重度のT細胞欠乏を特徴とするヒトX−連鎖重症複合免疫不全(XSCID)を引き起こし得る。さらに、ガンマ鎖の細胞外ドメインは、膜貫通受容体から流出し、可溶性ガンマ鎖受容体として放出され得る。可溶性ガンマ鎖受容体は、対象の血液中で検出され得、サイトカインシグナル伝達を調節するように機能し得る。
いくつかの実施形態において、非ヒトIL−2Rg鎖は、遺伝子的に改変された動物が完全なヒトIL−2Rg鎖を発現するように、ヒトIL2−Rg鎖で置き換えられる。他の例では、非ヒトIL−2Rg鎖の細胞外ドメインのみをヒトIL−2Rg鎖の細胞外ドメインと置換することは、有用であり得る。そのような場合、非ヒトにおいて発現される結果として得られたヒト化IL−2Rg鎖は、ヒト細胞外ドメインを含み、分子の残りは、天然の生物からものである。
IL−2Rgの完全長ヒト化は、この改変遺伝子座を有する非ヒト哺乳動物がヒトIL−2Rgを生成するため、有用である。これにより、ヒトIL−2Rgに特異的な抗体を有する非ヒト哺乳動物におけるヒトIL−2Rgの検出を可能にする。細胞外のヒト化(すなわち、非ヒト哺乳動物IL−2Rgの細胞外ドメインをヒトIL−2Rgの細胞外ドメインと置換すること)により、IL2−Rgのヒトリガンドと結合するIL−2Rgポリペプチドをもたらすが、細胞質ドメインが依然として非ヒト哺乳動物由来であるため、IL−2Rgの細胞外のヒト化形態もまた、非ヒト哺乳動物のシグナル伝達機構と相互作用するであろう。
2.標的遺伝子座の改変
A.標的化ベクター及び挿入核酸
i.挿入核酸
本明細書に使用される「挿入核酸」は、標的遺伝子座で組み込みすることを望むDNAのセグメントを含む。一実施形態において、挿入核酸は、対象とする1つ以上のポリヌクレオチドを含む。他の実施形態において、挿入核酸は、1つ以上の発現カセットを含み得る。所与の発現カセットは、対象とするポリヌクレオチド、発現に影響を及ぼす様々な調節成分とともに選択マーカー及び/またはレポーター遺伝子をコードするポリヌクレオチドを含み得る。挿入核酸内に含まれ得る、対象とするポリヌクレオチド、選択マーカー、及びレポーター遺伝子の非限定的な例は、本明細書の他の箇所で詳細に論じられる。
特定の実施形態において、挿入核酸は、ゲノムDNAのセグメント、cDNA、調節領域、またはそれらの任意の部分もしくは組み合わせを含み得る、ラットからの核酸を含み得る。他の実施形態において、挿入核酸は、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、ヒト、非ヒト哺乳動物、齧歯類、非ラット齧歯類、ヒト、ラット、マウス、ハムスター、ウサギ、ブタ、ウシ、シカ、ヒツジ、ヤギ、ニワトリ、ネコ、イヌ、フェレット、霊長類(例えば、マーモセット、赤毛猿)、家畜哺乳動物、または農業用哺乳動物、または対象とする任意の他の生物からの核酸を含み得る。本明細書にさらに詳細に概説されるように、様々な方法及び組成物に用いられる挿入核酸は、対象とする標的遺伝子座の「ヒト化」をもたらし得る。
一実施形態において、挿入核酸は、内在性遺伝子の少なくとも1つのエクソンのノックイン対立遺伝子を含む。一実施形態において、挿入核酸は、内在性遺伝子全体のノックイン対立遺伝子を含む(すなわち、「遺伝子交換ノックイン」)。
一実施形態において、挿入核酸は、例えば、プロモータ、エンハンサー、または転写リプレッサー結合因子を含む調節因子を含む。
さらなる実施形態において、挿入核酸は、条件付き対立遺伝子を含む。一実施形態において、条件付き対立遺伝子は、米国特許第US2011/0104799号(これは参照によりその全体が組み込まれる)に記載される、多機能性対立遺伝子である。特定の実施形態において、この条件付き対立遺伝子は、(a)標的遺伝子の転写に関してセンス配向の発動配列、及びセンスまたはアンチセンス配向の薬物選択カセット、(b)アンチセンス配向の、対象とするヌクレオチド配列(NSI)及び反転モジュールにより条件的(COIN、エクソン分割イントロン及び反転可能なジーントラップ様モジュールを利用する、例えば、米国特許第US2011/0104799号を参照されたく、これは参照によりその全体が組み込まれる)、ならびに(c)第1のリコンビナーゼへの曝露の際に組み換わって、(i)発動配列及びDSCを欠き、かつ(ii)センス配向でNSI及びアンチセンス配向でCOINを含有する、条件付き対立遺伝子を形成する、組み換え可能な単位、を含む。
挿入核酸は、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ。
一実施形態において、挿入核酸は、例えば、約1kb〜約200kb、約2kb〜約20kb、または約0.5kb〜約3Mbの範囲に及ぶ真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、または非ヒト哺乳動物細胞ゲノムDNA配列の欠失を含む。一実施形態において、ゲノムDNA配列の欠失の程度は、5’相同性アーム及び3’相同性アームの全長よりも大きい。一実施形態において、ゲノムDNA配列の欠失の程度は、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約20kb〜約30kb、約30kb〜約40kb、約40kb〜約50kb、約50kb〜約60kb、約60kb〜約70kb、約70kb〜約80kb、約80kb〜約90kb、約90kb〜約100kb、約100kb〜約110kb、約110kb〜約120kb、約120kb〜約130kb、約130kb〜約140kb、約140kb〜約150kb、約150kb〜約160kb、約160kb〜約170kb、約170kb〜約180kb、約180kb〜約190kb、約190kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、約350kb〜約400kb、約400kb〜約800kb、約800kb〜1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、約2.5Mb〜約2.8Mb、約2.8Mb〜約3Mb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbの範囲に及ぶ。
一実施形態において、挿入核酸は、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物、ヒト、または非ヒト哺乳動物核酸配列の挿入またはこれらの相同またはオーソロガスヒト核酸配列による置換を含む。一実施形態において、挿入核酸は、対応するDNA配列を含む内因性遺伝子座でDNA配列の挿入またはDNA配列の相同またはオーソロガスヒト核酸配列による置換を含む。
一実施形態において、遺伝子改変は、核酸配列の付加である。一実施形態において、付加されたヌクレオチド配列は、5kb〜200kbの範囲に及ぶ。
一実施形態において、挿入核酸は、コード配列において遺伝子改変を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、コード配列の欠失突然変異体を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、2つの内因性コード配列の融合を含む。
一実施形態において、挿入核酸は、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物、ヒト、または非ヒト哺乳動物、核酸配列の挿入またはこれらの相同またはオーソロガスヒト核酸配列による置換を含む。一実施形態において、挿入核酸は、対応するラットDNA配列を含む内因性ラット遺伝子座でラットDNA配列の挿入またはラットDNA配列の相同またはオーソロガスヒト核酸配列による置換を含む。
一実施形態において、遺伝子改変は、非タンパク質コード配列の欠失を含むが、タンパク質コード配列の欠失を含まない。一実施形態において、非タンパク質コード配列の欠失は、調節要素の欠失を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、プロモータの欠失を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、プロモータまたは調節要素の付加を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、プロモータまたは調節要素の置換を含む。
一実施形態において、標的化ベクターの核酸配列は、ゲノムに組み込まれるとき、哺乳動物、ヒト、または非ヒト哺乳動物のApoE遺伝子座の領域の遺伝子改変を生じるポリヌクレオチドを含み、ApoE遺伝子座での遺伝子改変は、ApoE活性の低下、ApoE活性の増加、またはApoE活性の調節をもたらす。一実施形態において、ApoEノックアウト(「ヌル対立遺伝子)が作製される。
一実施形態において、標的化ベクターの核酸配列は、ゲノムへの組み込みが哺乳動物、ヒト細胞、または非ヒト哺乳動物のインターロイキン−2受容体遺伝子座の領域の遺伝子改変を生じるとき、インターロイキン−2受容体座で遺伝子改変は、インターロイキン−2受容体活性を低下させるポリヌクレオチドを含み得る。一実施形態において、インターロイキン−2受容体ノックアウト(「ヌル対立遺伝子」)が作製される。
さらなる実施形態において、挿入核酸は、哺乳動物、ヒト細胞、または非ヒト哺乳動物のApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座及び/またはRag2遺伝子座、及び/またはRag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の一部分の、別の生物からのApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の対応する相同またはオーソロガス部分による置換をもたらす。
さらに他の実施形態において、挿入核酸は、その全長にわたって、それが置換するApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の一部分に対して少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%共有するポリヌクレオチドを含む。
所与の挿入ポリヌクレオチド及び哺乳動物、ヒト細胞、または非ヒト哺乳動物の置換される遺伝子座の対応する領域は、コード領域、イントロン、エクソン、非翻訳領域、調節領域、プロモータ、もしくはエンハンサー、またはそれらの任意の組み合わせであり得る。さらに、所与の挿入ポリヌクレオチド及び/または哺乳動物、ヒト細胞、もしくは非ヒト哺乳動物の欠失遺伝子座の領域は、例えば、10〜100ヌクレオチド長、100〜500ヌクレオチド長、500〜1kbヌクレオチド長、1kb〜1.5kbヌクレオチド長、1.5kb〜2kbヌクレオチド長、2kb〜2.5kbヌクレオチド長、2.5kb〜3kbヌクレオチド長、3kb〜5kbヌクレオチド長、5kb〜8kbヌクレオチド長、8kb〜10kbヌクレオチド長、またはそれよりも長いヌクレオチド長を含む任意の所望の長さのものであり得る。他の例では、挿入または置換の大きさは、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、約350kb〜約400kb、約400kb〜約800kb、約800kb〜1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、約2.5Mb〜約2.8Mb、約2.8Mb〜約3Mbである。他の実施形態において、所与の挿入ポリヌクレオチド及び/または哺乳動物、ヒト細胞、もしくは非ヒト哺乳動物の欠失遺伝子座の領域は、少なくとも100、200、300、400、500、600、700、800、もしくは900ヌクレオチド、または少なくとも1kb、2kb、3kb、4kb、5kb、6kb、7kb、8kb、9kb、10kb、11kb、12kb、13kb、14kb、15kb、16kb、もしくはそれを超える。
一実施形態において、プロモータは、構成的に活性なプロモータである。
一実施形態において、このプロモータは、誘導プロモータである。一実施形態において、誘導プロモータは、化学的に調節されたプロモータである。一実施形態において、化学的に調節されたプロモータは、アルコール調節プロモータである。一実施形態において、アルコール調節プロモータは、アルコール脱水素酵素(alcA)遺伝子プロモータである。一実施形態において、化学的に調節されたプロモータは、テトラサイクリン調節プロモータである。一実施形態において、テトラサイクリン調節プロモータは、テトラサイクリン応答性プロモータである。一実施形態において、テトラサイクリン調節プロモータは、テトラサイクリンオペレーター配列(tetO)である。一実施形態において、テトラサイクリン調節プロモータは、tet−Onプロモータである。一実施形態において、テトラサイクリン調節プロモータは、tet−Offプロモータである。一実施形態において、化学的に調節されたプロモータは、ステロイド調節プロモータである。一実施形態において、ステロイド調節プロモータは、ラットのグルココルチコイド受容体のプロモータである。一実施形態において、ステロイド調節プロモータは、エストロゲン受容体のプロモータである。一実施形態において、ステロイド調節プロモータは、エクジソン受容体のプロモータである。一実施形態において、化学的に調節されたプロモータは、金属調節プロモータである。一実施形態において、金属調節プロモータは、金属タンパク質プロモータである。一実施形態において、誘導プロモータは、物理的に調節されたプロモータである。一実施形態において、物理的に調節されたプロモータは、温度調節されたプロモータである。一実施形態において、温度調節されたプロモータは、熱ショックプロモータである。一実施形態において、物理的に調節されたプロモータは、光調節プロモータである。一実施形態において、光調節プロモータは、光誘導プロモータである。一実施形態において、光調節プロモータは、光抑制性プロモータである。
一実施形態において、プロモータは、組織特異的プロモータである。一実施形態において、プロモータは、ニューロン特異的プロモータである。一実施形態において、プロモータは、グリア特異的プロモータである。一実施形態において、プロモータは、筋細胞特異的プロモータである。一実施形態において、プロモータは、心臓細胞特異的プロモータである。一実施形態において、プロモータは、腎細胞特異的プロモータである。一実施形態において、プロモータは、骨細胞特異的プロモータである。一実施形態において、プロモータは、内皮細胞特異的プロモータである。一実施形態において、プロモータは、免疫細胞特異的プロモータである。一実施形態において、免疫細胞プロモータは、B細胞プロモータである。一実施形態において、免疫細胞プロモータは、T細胞プロモータである。
一実施形態において、プロモータは、発達的に調節されたプロモータである。一実施形態において、発達的に調節されたプロモータは、発達の胚形成期間中のみ活性である。一実施形態において、発達的に調節されたプロモータは、成熟細胞中のみ活性である。
特定の実施形態において、プロモータは、細胞型に基づいて選択されてもよい。したがって、様々なプロモータは、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、非ヒト哺乳動物細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、線維芽細胞、またはCHO細胞での使用を見出す。
いくつかの実施形態において、挿入核酸は、部位特異的組み換え標的配列が隣接する核酸を含む。挿入核酸全体は、そのような部位特異的組み換え標的配列が側面に位置し得るが、挿入核酸内の対象とする任意の領域または個々のポリヌクレオチドもまた、そのような部位が位置し得ることが認識される。部位特異的リコンビナーゼは、リコンビナーゼポリペプチドを細胞に導入すること、または部位特異的リコンビナーゼをコードするポリヌクレオチドを宿主細胞に導入すること等を含む、任意の手段により細胞に導入され得る。部位特異的リコンビナーゼをコードするポリヌクレオチドは、挿入核酸内または別々のポリヌクレオチド内に位置し得る。部位特異的リコンビナーゼは、例えば、誘導プロモータ、細胞に内在するプロモータ、細胞に対して異種であるプロモータ、細胞特異的プロモータ、組織特異的プロモータ、または発達段階特異的プロモータを含む、細胞において活性なプロモータに作動可能に連結され得る。挿入核酸において、挿入核酸または対象とする任意のポリヌクレオチドが側面に位置し得る部位特異的組み換え標的配列には、loxP、lox511、lox2272、lox66、lox71、loxM2、lox5171、FRT、FRT11、FRT71、attp、att、FRT、rox、及びそれらの組み合わせが含まれ得るが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、部位特異的組み換え部位は、挿入核酸内に含まれる選択マーカー及び/またはレポーター遺伝子をコードするポリヌクレオチドが隣接する。そのような例において、標的遺伝子座で挿入核酸を組み込みした後、部位特異的組み換え部位間の配列が除去され得る。
一実施形態において、挿入核酸は、選択マーカーをコードするポリヌクレオチドを含む。選択マーカーは、選択カセットに含まれ得る。そのような選択マーカーとしては、ネオマイシンホスホトランスフェラーゼ(neo)、ハイグロマイシンBホスホトランスフェラーゼ(hyg)、ピューロマイシン−N−アセチルトランスフェラーゼ(puro)、ブラストサイジンSデアミナーゼ(bsr)、キサンチン/グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)、もしくは単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(HSV−k)、またはそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。一実施形態において、選択マーカーをコードするポリヌクレオチドは、細胞、ラット細胞、多能性ラット細胞、ESラット細胞、真核細胞、非ラット真核細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、哺乳動物細胞、非ヒト哺乳動物細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、線維芽細胞、またはCHO細胞において活性なプロモータに作動可能に連結される。対象とするポリヌクレオチドを標的遺伝子座に連続的にタイリングするとき、選択マーカーは、上記に概説されるように、ヌクレアーゼ剤に対して組み換え部位を含み得る。一実施形態において、選択マーカーをコードするポリヌクレオチドは、部位特異的組み換え標的配列が隣接する。
挿入核酸は、プロモータに作動可能に連結されたレポーター遺伝子をさらに含み得、このレポーター遺伝子は、LacZ、mPlum、mCherry、tdTomato、mStrawberry、J−Red、DsRed、mOrange、mKO、mCitrine、Venus、YPet、高感度黄色蛍光タンパク質(eYFP)、エメラルド、高感度緑色蛍光タンパク質(EGFP)、CyPet、シアン蛍光タンパク質(CFP)、紺碧色、T−サファイア、ルシフェラーゼ、アルカリホスファターゼ、及び/またはそれらの組み合わせからなる群から選択される、またはそれらを含むレポータータンパク質をコードする。そのようなレポーター遺伝子は、細胞において活性なプロモータに作動可能に連結され得る。そのようなプロモータは、誘導プロモータ、レポーター遺伝子もしくは細胞に内在するプロモータ、レポーター遺伝子もしくは細胞に対して異種であるプロモータ、細胞特異的プロモータ、組織特異的プロモータ、または発達段階特異的プロモータであり得る。
一実施形態において、核酸の挿入は、神経系、骨格系、消化器系、循環系、筋肉系、呼吸器系、心臓血管系、リンパ系、内分泌系、泌尿器系、生殖器系、またはそれらの組み合わせで発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む哺乳動物の核酸を含むことができる。一実施形態において、哺乳動物の核酸は、骨髄または骨髄由来細胞で発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、核酸は、脾臓細胞で発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。
一実施形態において、哺乳動物の核酸は、神経系、骨格系、消化器系、循環系、筋肉系、呼吸器系、心臓血管系、リンパ系、内分泌系、泌尿器系、生殖器系、またはそれらの組み合わせで発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、哺乳動物の核酸は、骨髄または骨髄由来細胞で発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、核酸は、脾臓細胞で発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、マウスゲノムDNA配列、ラットゲノムDNA配列、真核性ゲノムDNA配列、非ラット真核性ゲノムDNA配列、哺乳動物ゲノムDNA配列、ヒトゲノムDNA配列、もしくは非ヒトDNA配列哺乳動物、またはそれらの組み合わせを含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、ラット及びヒトゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、マウス及びヒトゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、マウス及びラットゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、ラット、マウス、及びヒトゲノムDNA配列を含む。
一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、マウスゲノムDNA配列、ラットゲノムDNA配列、ハムスターゲノムDNA配列、ヒトゲノムDNA配列、真核性ゲノムDNA配列、非ラット真核性ゲノムDNA配列、哺乳動物ゲノムDNA配列、もしくは非ヒトDNA配列哺乳動物、またはそれらの組み合わせを含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、ラット及びヒトゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、マウス及びヒトゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、マウス及びラットゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、ラット、マウス、及びヒトゲノムDNA配列を含む。
一実施形態において、遺伝子改変は、ヒト遺伝子の少なくとも1つのヒト疾患対立遺伝子を含む。一実施形態において、ヒト疾患は、神経疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、心臓血管疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、腎疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、筋肉疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、血液疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、癌である。一実施形態において、ヒト疾患は、免疫系疾患である。
一実施形態において、ヒト疾患対立遺伝子は、優性対立遺伝子である。一実施形態において、ヒト疾患対立遺伝子は、劣性対立遺伝子である。一実施形態において、ヒト疾患対立遺伝子は、単一ヌクレオチド多型(SNP)対立遺伝子を含む。
一実施形態において、遺伝子改変は、結合特性の変化、局在変化、発現変化、及び/または発現パターンの変化を有するタンパク質の突然変異形態を生み出す。
一実施形態において、挿入核酸は、選択カセットを含む。一実施形態において、選択カセットは、選択マーカーをコードする核酸配列を含み、核酸配列は、ラットES細胞において活性なプロモータに作動可能に連結される。一実施形態において、選択マーカーは、ハイグロマイシン耐性遺伝子またはネオマイシン耐性遺伝子から選択されるか、またはそれらを含む。
一実施形態において、核酸は、B細胞で発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、核酸は、未成熟B細胞で発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、核酸は、成熟B細胞で発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。
一実施形態において、挿入核酸は、調節要素を含む。一実施形態において、調節要素は、プロモータである。一実施形態において、調節要素は、エンハンサーである。一実施形態において、調節要素は、転写レプレッサー結合要素である。
一実施形態において、遺伝子改変は、非タンパク質コード配列の欠失を含むが、タンパク質コード配列の欠失を含まない。一実施形態において、非タンパク質コード配列の欠失は、調節要素の欠失を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、調節要素の欠失を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、プロモータまたは調節要素の付加を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、プロモータまたは調節要素の置換を含む。
ii.発現カセット
本明細書に提供される対象とするゲノム組み込みシステム(すなわち、ヌクレアーゼ剤、認識部位、挿入核酸、対象とするポリヌクレオチド、標的化ベクター、選択マーカー、及び他の成分のうちのいずれか1つまたはそれらの任意の組み合わせ)で用いられる様々な成分を含む、ポリヌクレオチドまたは核酸分子が本明細書に提供される。
「ポリヌクレオチド」、「ポリヌクレオチド配列」、「核酸配列」、及び「核酸断片」という用語は、本明細書で同義的に使用される。これらの用語は、ヌクレオチド配列等を包含する。ポリヌクレオチドは、任意に、合成、非天然、または改変ヌクレオチド塩基を含有する一本鎖または二本鎖のRNAまたはDNAのポリマーであってもよい。DNAポリマーの形態のポリヌクレオチドは、cDNA、ゲノムDNA、合成DNA、またはそれらの混合物のうちの1つ以上のセグメントからなってもよい。ポリヌクレオチドは、デオキシリボヌクレオチドを含むことができ、リボヌクレオチドは、天然分子及び合成類似体の両方、ならびにこれらの任意の組み合わせを含む。本明細書に提供されるポリヌクレオチドはまた、一本鎖形態、二本鎖形態、ヘアピン、ステムアンドループ構造等を含むが、これらに限定されない、配列のすべての形態も包含する。
対象とするゲノム組み込みシステムの様々な成分を含む組み換えポリヌクレオチドがさらに提供される。「組み換えポリヌクレオチド」及び「組み換えDNA構築物」という用語は、本明細書で同義的に使用される。組み換え構築物は、自然界に一緒には見られない、調節配列及びコード配列等の核酸配列の人為的または異種の組み合わせを含む。他の実施形態において、組み換え構築物は、異なる起源に由来する調節配列及びコード配列、または同じ起源に由来するが、自然界に見られるのとは異なる様式で配列される調節配列及びコード配列を含んでもよい。そのような構築物は、それ自体を使用してもよく、またはベクターと組み合わせて使用してもよい。ベクターを使用する場合、ベクターの選択は、当業者に周知であるように、宿主細胞を形質転換するのに使用される方法によって異なる。例えば、プラスミドベクターを使用することができる。本明細書に提供される単離された核酸断片のうちのいずれかを含む宿主細胞を成功裏に形質転換し、選択し、増殖するために必要とされる遺伝子要素もまた、提供される。スクリーニングは、とりわけ、DNAのサザン分析、mRNA発現のノーザン分析、タンパク質発現のウェスタン分析、または表現型分析によって達成されてもよい。
特定の実施形態において、本明細書に記載される対象とするゲノム組み込みシステムの成分のうちの1つ以上は、原核細胞、真核細胞、非ラット真核細胞、細菌、酵母細胞、もしくは哺乳動物細胞、または対象とする他の生物もしくは細胞型における発現のための発現カセットで提供される。このカセットは、本明細書に提供されるポリヌクレオチドに作動可能に連結された5’及び3’調節配列を含むことができる。「作動可能に連結された」は、作動可能に連結された成分が、それらの意図される様式において機能する関係性が含まれる。例えば、対象とするポリヌクレオチドと調節配列との間の作動可能な連結(すなわち、プロモータ)は、対象とするポリヌクレオチドの発現を可能にする機能的な連結である。作動可能に連結された要素は、継続であっても、不継続であってもよい。2つのタンパク質コード領域の結合を指すために使用されるとき、作動可能に連結されたとは、コード領域が同じリーディングフレーム中にあることを意味する。別例では、タンパク質をコードする核酸配列は、適切な転写調節を保持するように、調節配列(例えば、プロモータ、エンハンサー、サイレンサー配列等)に作動可能に連結され得る。一例では、免疫グロブリン可変領域(またはV(D)Jセグメント)の核酸配列は、免疫グロブリン重または軽鎖配列への配列間の適切な組み換えを可能にするように、免疫グロブリン定常領域の核酸配列に作動可能に連結され得る。
カセットは、生物に共導入される対象とする少なくとも1つのさらなるポリヌクレオチドをさらに含み得る。あるいは、対象とするさらなるポリヌクレオチドは、複数の発現カセット上に提供され得る。調節領域の転写調節下での組み換えポリヌクレオチドの挿入に対して複数の制限部位及び/または組み換え部位を有するような発現カセットが、提供される。発現カセットは、選択マーカー遺伝子をさらに含有し得る。
発現カセットは、5’から3’方向への転写、転写及び翻訳開始領域(すなわち、プロモータ)、本明細書に提供される組み換えポリヌクレオチド、ならびに哺乳動物細胞または対象とする宿主細胞に機能的な転写及び翻訳終結領域(すなわち、終結領域)を含むことができる。調節領域(すなわち、プロモータ、転写調節領域、及び翻訳終結領域)ならびに/または本明細書に提供されるポリヌクレオチドは、宿主細胞にまたは互いに天然/類似であり得る。あるいは、調節領域及び/または本明細書に提供されるポリヌクレオチドは、宿主細胞にまたは互いに異種であり得る。例えば、異種ポリヌクレオチドに作動可能に連結されたプロモータは、ポリヌクレオチドが由来した種とは異なる種からのものであるか、または同じ/類似の種由来である場合、一方または両方は、それらの原型及び/もしくはゲノム遺伝子座から実質的に改変されるか、またはプロモータは、作動可能に連結されたポリヌクレオチドに対して天然のプロモータではない。あるいは、調節領域及び/または本明細書に提供されるポリヌクレオチドは、完全に合成され得る。
この終結領域は、転写開始領域を含んで天然であり得、作動可能に連結された組み換えポリヌクレオチドを含んで天然であり得、宿主細胞を含んで天然であり得るか、またはプロモータ、組み換えポリヌクレオチド、宿主細胞、もしくはそれらの任意の組み合わせとは別の起源(すなわち、外来または異種)から由来し得る。
発現カセットを調製する際に、適切な配向でDNA配列を提供するように、様々なDNA断片を操作してもよい。このような目的で、アダプターまたはリンカーを、DNA断片を連結させるために用いてもよく、または好都合な制限部位の供給、過剰なDNAの除去、制限部位の除去等を行うために他の操作を含んでもよい。この目的のために、インビトロ変異誘発、プライマー修復、制限、アニーリング、再置換、例えば、転位及びトランスバージョンが行われてもよい。
多くのプロモータが、本明細書に提供される発現カセットに使用することができる。このプロモータは、所望の結果に基づいて選択することができる。対象とするポリヌクレオチドの発現のタイミング、位置、及び/またはレベルを調節するために、発現カセットにおける異なるプロモータの使用によって異なる用途が強化され得ることが認識される。そのような発現構築物はまた、必要に応じて、プロモータ調節領域(例えば、誘発可能な、構成的、環境的に、または発達的に調節されるか、または細胞もしくは組織特異的/選択的発現を付与する)、転写開始部位、リボソーム結合部位、RNAプロセッシングシグナル、転写終結部位、及び/またはポリアデニル化シグナルも含み得る。
本明細書に提供されるポリヌクレオチドを含む発現カセットはまた、形質転換細胞の選択のために選択マーカー遺伝子を含むこともできる。選択可能なマーカー遺伝子は、形質転換細胞または組織の選択に利用される。
必要に応じて、方法及び組成物に用いられる配列(すなわち、対象とするポリヌクレオチド、ヌクレアーゼ剤等)は、細胞における発現増加のために最適化され得る。つまり、遺伝子は、例えば、改善された発現のために、哺乳動物優先コドン、ヒト優先コドン、齧歯類優先コドン、非ラット齧歯類優先コドン、マウス優先コドン、ラット優先コドン、ハムスター優先コドン等を含む、対象とする所与の細胞において優先されるコドンを用いて合成することができる。
本明細書に提供される様々な方法及び組成物は、選択マーカーを用いることができる。様々な選択マーカーは、本明細書に開示される方法及び組成物において使用することができる。そのような選択マーカーは、例えば、G418、ハイグロマイシン、ブラストサイジン、ネオマイシン、またはピューロマイシン等の抗生物質への耐性を与えることができる。そのような選択マーカーとしては、ネオマイシンホスホトランスフェラーゼ(neo)、ハイグロマイシンBホスホトランスフェラーゼ(hyg)、ピューロマイシン−N−アセチルトランスフェラーゼ(puro)、及びブラストサイジンSデアミナーゼ(bsr)が挙げられる。さらに他の実施形態において、選択マーカーは、誘導プロモータに作動可能に連結され、選択マーカーの発現が細胞に対して毒性がある。そのような選択マーカーの非限定的な例としては、キサンチン/グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)、ヒポキサンチン−グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(HGPRT)、または単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(HSV−TK)が挙げられる。選択マーカーをコードするポリヌクレオチドは、細胞において活性なプロモータに作動可能に連結される。
iii.標的化ベクター
標的化ベクターは、挿入核酸を、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの核酸の標的遺伝子に導入するために用いられる。標的化ベクターは、挿入核酸を含み、挿入核酸が隣接する5’及び3’相同性アームをさらに含む。挿入核酸が隣接する相同性アームは、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの核酸の標的遺伝子座内の領域に対応する。参照の便宜上、標的ゲノム遺伝子座内の対応する同族ゲノム領域は、本明細書では「標的部位」と称される。例えば、標的化ベクターは、第1及び第2の標的部位に相補的な第1及び第2の相同性アームが隣接する第1の挿入核酸を含み得る。したがって、標的化ベクターは、それにより、相同性アームと細胞のゲノム内で相補的な標的部位との間に生じる相補的組み換え事象を通して、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの核酸の標的遺伝子座への挿入核酸の組み込みに役立つ。
一実施形態において、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの核酸の標的遺伝子座は、5’相同性アームに相補的な第1の核酸配列及び3’相同性アームに相補的な第2の核酸配列を含む。一実施形態において、第1及び第2の核酸配列は、少なくとも5kbだけ離れている。別の実施形態において、第1及び第2の核酸配列は、少なくとも5kbであるが200kb未満だけ離れている。一実施形態において、第1及び第2の核酸配列は、少なくとも10kbだけ離れている。一実施形態において、第1及び第2の核酸配列は、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも110kb、少なくとも120kb、少なくとも130kb、少なくとも140kb、少なくとも150kb、少なくとも160kb、少なくとも170kb、少なくとも180kb、少なくとも190kb、または少なくとも200kbだけ離れている。なおさらなる実施形態において、第1及び第2の核酸配列は、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも5kbであるが3Mb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約2Mbであるが2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが3Mb未満、または少なくとも約2Mbであるが約3Mb未満だけ離れている。
標的化ベクターの相同性アームは、例えば、少なくとも5〜10kb、5〜15kb、10〜20kb、20〜30kb、30〜40kb、40〜50kb、50〜60kb、60〜70kb、70〜80kb、80〜90kb、90〜100kb、100〜110kb、110〜120kb、120〜130kb、130〜140kb、140〜150kb、150〜160kb、160〜170kb、170〜180kb、180〜190kb、190〜200kb長またはそれ以上を含む対応する標的部位を有する相同組み換え事象を促進するのに十分な任意の長さからのものであり得る。以下にさらに詳細に概説されるように、大きな標的化ベクターは、より巨大な長さの標的化アームを用いることができる。特定の実施形態において、5’相同性アーム及び3’相同性アームの合計は、少なくとも10kbであるか、または5’相同性アーム及び3’相同性アームの合計は、少なくとも約16kb〜約100kbまたは約30kb〜約100kbである。他の実施形態において、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計の合計の大きさは、約10kb〜約150kb、約10kb〜約100kb、約10kb〜約75kb、約20kb〜約150kb、約20kb〜約100kb、約20kb〜約75kb、約30kb〜約150kb、約30kb〜約100kb、約30kb〜約75kb、約40kb〜約150kb、約40kb〜約100kb、約40kb〜約75kb、約50kb〜約150kb、約50kb〜約100kb、または約50kb〜約75kb、約10kb〜約30kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜約150kbである。一実施形態において、欠失の大きさは、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計の大きさと同じであるか、またはそれと類似している。
一実施形態において、対象とするゲノム遺伝子座は、(i)5’相同性アームに相同である5’標的配列、及び(ii)3’相同性アームに相同である3’標的配列を含む。一実施形態において、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも5kbであるが3Mb未満だけ離れている。なおさらなる実施形態において、5’標的配列及び3’標的配列は、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも5kbであるが3Mb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約2Mbであるが2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが約3Mb未満、または少なくとも約2Mbであるが約3Mb未満だけ離れている。
ヌクレアーゼ剤が用いられるとき、標的化ベクターの5’及び3’相同性アームに対応する同族ゲノム領域は、認識部位でニックまたは二本鎖切断の際に、同族ゲノム領域と相同性アームとの間の相同的組み換え事象の発生を促進するためにヌクレアーゼ標的部位に「十分に近接して配置される」。例えば、ヌクレアーゼ標的部位は、5’及び3’相同性アームに対応する同族ゲノム領域間のどこでも配置され得る。特定の実施形態において、認識部位は、同族ゲノム領域のうちの少なくとも一方または両方に直ぐ隣接される。
本明細書に使用される、相同性アーム及び標的部位(すなわち、同族ゲノム領域)は、互いに「相補する」か、または2つの領域が相同的な組み換え反応に対する基質として機能するように互いに十分なレベルの配列同一性を共有するとき、互いに「相補的である」。「相補性」とは、対応するまたは「相補的」配列と同一であるか、またはそれに対して配列同一性を共有するDNA配列を意味する。所与の標的部位と標的化ベクター上に見出される対応する相同性アームとの間の配列同一性は、相同的組み換えが生じるのを可能にする配列同一性の任意の程度であり得る。例えば、標的化ベクター(またはその断片)の相同性アーム及び標的部位(またはその断片)によって共有される配列同一性の量は、この配列が相同的組み換えを行うために、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性であり得る。さらに、相同性アームと相補的標的部位との間の相補性の相補的領域は、切断された認識部位で相同的組み換えを促進させるのに十分な任意の長さのものであり得る。例えば、所与の相同性アーム及び/または相補的標的部位は、相同性アームが、細胞のゲノム内で対応する標的部位で相同的組み換えを行うのに十分な相補性を有するように、(例えば、本明細書の他の箇所に記載されるLTVECベクターにおいて記載されるように)少なくとも5〜10kb、5〜15kb、10〜20kb、20〜30kb、30〜40kb、40〜50kb、50〜60kb、60〜70kb、70〜80kb、80−90kb、90〜100kb、100〜110kb、110〜120kb、120〜130kb、130〜140kb、140〜150kb、150〜160kb、160〜170kb、170〜180kb、180〜190kb、190〜200kb、200kb〜300kb長、またはそれを超える相同性の相補領域を含むことができる。参照の便宜上、相同性アームは、本明細書では、5’及び3’相同性アームと称される。この術語は、標的化ベクター内の挿入核酸に対する相同性アームの相対位置に関する。
したがって、標的化ベクターの相同性アームは、標的遺伝子座を有する標的部位に対して相補的であるように設計される。それ故に、相同性アームは、細胞に天然に存在する遺伝子座に対して相補的であり得るか、またはそれらは、トランス遺伝子、発現カセット、またはゲノムDNAの異種もしくは外因性領域が挙げられるが、これらに限定されない、細胞のゲノムに組み込まれたDNAの異種または外因性セグメントの領域に対して相補的であり得る。あるいは、標的化ベクターの相同性アームは、ヒト人工染色体の領域、または適切な宿主細胞中に含まれる任意の他の遺伝子操作されたゲノム領域に対して相補的であり得る。なおさらに、標的化ベクターの相同性アームは、BACライブラリー、コスミドライブラリー、またはP1ファージライブラリーの領域に対して相補的であり得るか、またはそれに由来し得る。それ故に、特定の実施形態において、標的化ベクターの相同性アームは、所与の細胞に天然に存在する、異種であるか、または外因性である、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターのゲノム遺伝子座に対して相補的である。さらなる実施形態において、相同性アームは、ヌクレアーゼ剤によって誘発されるニックまたは二本鎖切断の不在下で、従来の方法を用いて標的不可能である、または不正確にのみもしくは著しく低効率でのみ標的化され得る、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターのゲノム遺伝子座に対して相補的である。一実施形態において、相同性アームは、合成DNAに由来する。
さらに他の実施形態において、5’及び3’相同性アームは、標的とするゲノムと同じゲノムに対して相補的である。一実施形態において、相同性アームは、関連ゲノムからのものであり、例えば、標的とするゲノムは、第1の株のラットゲノムであり、標的化アームは、第2の株のラットゲノムからのものであり、第1の株及び第2の株は異なる。他の実施形態において、相同性アームは、同じ動物のゲノムからのものであるか、または同じ株のゲノムからのものであり、例えば、標的とするゲノムは、第1の株のラットゲノムであり、標的化アームは、同じラットからもしくは同じ株からのラットゲノムからのものである。
標的化ベクター(大きな標的化ベクター等)はまた、本明細書の他の箇所に論じられるように、選択カセットまたはレポーター遺伝子を含むこともできる。選択カセットは、選択マーカーをコードする核酸配列を含むことができ、核酸配列は、プロモータに作動可能に連結される。プロモータは、対象とする原核細胞及び/または対象とする真核細胞において活性であり得る。そのようなプロモータは、誘導プロモータ、レポーター遺伝子もしくは細胞に内在するプロモータ、レポーター遺伝子もしくは細胞に対して異種であるプロモータ、細胞特異的プロモータ、組織特異的プロモータ、または発達段階特異的プロモータであり得る。一実施形態において、選択マーカーは、ネオマイシンホスホトランスフェラーゼ(neo)、ハイグロマイシンBホスホトランスフェラーゼ(hyg)、ピューロマイシン−N−アセチルトランスフェラーゼ(puro)、ブラストサイジンSデアミナーゼ(bsr)、キサンチン/グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(gpt)、及び単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(HSV−k)、ならびに/またはそれらの組み合わせから選択されるか、それらを含む。標的化ベクターの選択マーカーは、5’及び3’相同性アームが隣接され得るか、または5’もしくは3’のいずれかの相同性アームが見出され得る。
一実施形態において、標的化ベクター(大きな標的化ベクター等)は、プロモータに作動可能に連結されたレポーター遺伝子を含み、このレポーター遺伝子は、LacZ、mPlum、mCherry、tdTomato、mStrawberry、J−Red、DsRed、mOrange、mKO、mCitrine、Venus、YPet、高感度黄色蛍光タンパク質(EYFP)、エメラルド、高感度緑色蛍光タンパク質(EGFP)、CyPet、シアン蛍光タンパク質(CFP)、紺碧色、T−サファイア、ルシフェラーゼ、アルカリホスファターゼ、及び/またはそれらの組み合わせからなる群から選択される、またはそれらを含む。そのようなレポーター遺伝子は、細胞において活性なプロモータに作動可能に連結され得る。そのようなプロモータは、誘導プロモータ、レポート遺伝子もしくは細胞に内在するプロモータ、レポーター遺伝子もしくは細胞に対して異種であるプロモータ、細胞特異的プロモータ、組織特異的プロモータ、または発達段階特異的プロモータであり得る。
一実施形態において、標的化ベクター(例えば、大きな標的化ベクターを含む)とヌクレアーゼ剤との組み合わせた使用は、標的化ベクターのみの使用と比較して、標的化効率の増加をもたらす。一実施形態において、標的化ベクターがヌクレアーゼ剤と組み合わせて使用されるとき、標的化ベクターの標的化効率は、標的化ベクターが単独で使用される場合と比較して、少なくとも2倍、少なくとも3倍、または少なくとも4倍増加する。
標的化ベクターを用いるとき、ベクターの設計は、本明細書に記載されるように、約5kb〜約200kbである所与の配列の挿入を可能にするようになされ得る。一実施形態において、挿入は、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約30kb、約30kb〜約40kb、約40kb〜約50kb、約50kb〜約60kb、約60kb〜約70kb、約80kb〜約90kb、約90kb〜約100kb、約100kb〜約110kb、約110kb〜約120kb、約120kb〜約130kb、約130kb〜約140kb、約140kb〜約150kb、約150kb〜約160kb、約160kb〜約170kb、約170kb〜約180kb、約180kb〜約190kb、または約190kb〜約200kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbである。
標的化ベクターを用いるとき、ベクターの設計は、本明細書に記載されるように、約5kb〜約200kbまたは約5kb〜約3.0Mbである所与の配列の置換を可能にするようになされ得る。一実施形態において、置換は、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約30kb、約30kb〜約40kb、約40kb〜約50kb、約50kb〜約60kb、約60kb〜約70kb、約80kb〜約90kb、約90kb〜約100kb、約100kb〜約110kb、約110kb〜約120kb、約120kb〜約130kb、約130kb〜約140kb、約140kb〜約150kb、約150kb〜約160kb、約160kb〜約170kb、約170kb〜約180kb、約180kb〜約190kb、約190kb〜約200kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbである。
一実施形態において、標的化ベクターは、部位特異的リコンビナーゼ遺伝子を含む。一実施形態において、部位特異的リコンビナーゼ遺伝子は、Creリコンビナーゼをコードする。一実施形態において、Creリコンビナーゼ遺伝子は、Creiであり、Creリコンビナーゼをコードする2つのエクソンは、原核細胞においてその発現を妨げるようにイントロンによって分離される。
一実施形態において、Creリコンビナーゼ遺伝子は、Cre(または任意のリコンビナーゼまたはヌクレアーゼ剤)の核(例えば、この遺伝子はNL−Cre遺伝子である)への局在を促進するための核局在シグナルをさらに含む。特定の実施形態において、Creリコンビナーゼ遺伝子は、核局在シグナル及びイントロン(例えば、NL−Crei)をさらに含む。
様々な実施形態において、ヌクレアーゼ剤(上で論じられたCreまたはCreiリコンビナーゼを含む)の発現に好適なプロモータは、Prm1、Blimp1、Gata6、Gata4、Igf2、Lhx2、Lhx5、及び/またはPax3から選択されるか、またはそれらを含む。特定の実施形態において、プロモータは、Gata6またはGata4プロモータである。様々なプロモータは、例えば、マウスもしくはラット等の齧歯類、非ラット齧歯類、真核生物、非ラット真核生物、非ヒト哺乳動物、哺乳動物、ヒト、またはハムスターを含む任意の生物からのものであり得る。別の特定の実施形態において、プロモータは、Prm1プロモータである。別の特定の実施形態において、プロモータは、ラットPrm1プロモータである。別の特定の実施形態において、プロモータは、マウスPrm1プロモータである。別の特定の実施形態において、プロモータは、Blimp1プロモータまたはその断片、例えば、Blimp1プロモータの1kbもしくは2kbの断片である。例えば、米国特許第8,697,851号及び米国出願公開第2013−0312129号を参照されたく、これらの両方は参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
iv.大きな標的化ベクター
本明細書に使用される「大きな標的化ベクター」または「LTVEC」という用語は、細胞において相同的組み換え標的化を行うことを目的とする他のアプローチによって一般的に使用されるものよりも大きい核酸配列に対応し、かつそれに由来する、ならびに/または細胞において相同的組み換え標的化を行うことを目的とする他のアプローチによって一般的に使用されるものよりも大きい核酸配列を含む挿入核酸を含む相同性アームを含む、大きな標的化ベクターを含む。例えば、LTVECは、それらの大きさの限界により、従来のプラスミドに基づいた標的化ベクターによって収容することができない大きな遺伝子座の改変を可能にする。特定の実施形態において、LTVECの相同性アーム及び/または挿入核酸は、真核細胞または非ラット真核細胞のゲノム配列を含む。LTVECの大きさが大きすぎて、例えば、サザンブロット法及びロングレンジ(例えば、1kb〜5kb)PCR等の従来のアッセイによって標的化事象のスクリーニングができない。LTVECの例としては、細菌性人工染色体(BAC)、ヒト人工染色体、または酵母人工染色体(YAC)が挙げられるが、これらに限定されない。LTVECの非限定的な例及びそれらを作製するための方法は、例えば、米国特許第6,586,251号、同第6,596,541号、同第7,105,348号、及び国際公開第WO2002/036789号(PCT/US01/45375)、米国特許公開第2013/0137101号において記載されており、これらのそれぞれは、参照により本明細書に組み込まれる。
LTVECは、約20kb〜約400kb、約20kb〜約30kb、約30kb〜40kb、約40kb〜約50kb、約50kb〜約75kb、約75kb〜約100kb、約100kb〜125kb、約125kb〜約150kb、約150kb〜約175kb、約175kb〜約200kb、約200kb〜約225kb、約225kb〜約250kb、約250kb〜約275kb、約275kb〜約300kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、約350kb〜約400kb、または約350kb〜約550kbが挙げられるが、これらに限定されない、任意の長さからのものであり得る。一実施形態において、LTVECは、約100kbである。
いくつかの実施形態において、LTVECは、少なくとも10kb、少なくとも15kb、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbである。
いくつかの実施形態において、LTVECは、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbの核酸配列を含む。
一実施形態において、LTVECは、約5kb〜約200kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約30kb、約0.5kb〜約30kb、約0.5kb〜約40kb、約30kb〜約150kb、約0.5kb〜約150kb、約30kb〜約40kb、約40kb〜約50kb、約60kb〜約70kb、約80kb〜約90kb、約90kb〜約100kb、約100kb〜約110kb、約120kb〜約130kb、約130kb〜約140kb、約140kb〜約150kb、約150kb〜約160kb、約160kb〜約170kb、約170kb〜約180kb、約180kb〜約190kb、または約190kb〜約200kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、挿入核酸を含む。
一実施形態において、LTVECは、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbの核酸配列を含む。
LTVECを用いるとき、ベクターの設計は、本明細書に記載されるように、約5kb〜約200kbまたは約5kb〜約3Mbである所与の配列の置換を可能にするようになされ得る。一実施形態において、置換は、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約30kb、約30kb〜約40kb、約40kb〜約50kb、約50kb〜約60kb、約60kb〜約70kb、約80kb〜約90kb、約90kb〜約100kb、約100kb〜約110kb、約110kb〜約120kb、約120kb〜約130kb、約130kb〜約140kb、約140kb〜約150kb、約150kb〜約160kb、約160kb〜約170kb、約170kb〜約180kb、約180kb〜約190kb、約190kb〜約200kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbである。
一実施形態において、LTVECの相同性アームは、BACライブラリー、コスミドライブラリー、またはP1ファージライブラリーに由来する。他の実施形態において、相同性アームは、細胞の標的とするゲノム遺伝子座に由来し、場合によっては、LTVECが標的とするように設計される標的ゲノム遺伝子座は、従来の方法を用いて標的不可能である。さらに他の実施形態において、相同性アームは、合成DNAに由来する。
一実施形態において、LTVECにおける5’相同性アーム及び3’相同性アームの合計は、少なくとも10kbである。他の実施形態において、LTVECにおける5’相同性アーム及び3’相同性アームの合計は、約10kb〜約30kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、約120kb〜約140kb、約140kb〜約160kb、約160kb〜約180kb、約180kb〜約200kbである。一実施形態において、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計は、約30kb〜約100kbである。他の実施形態において、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計の合計の大きさは、約10kb〜約150kb、約10kb〜約100kb、約10kb〜約75kb、約20kb〜約150kb、約20kb〜約100kb、約20kb〜約75kb、約30kb〜約150kb、約30kb〜約100kb、約30kb〜約75kb、約40kb〜約150kb、約40kb〜約100kb、約40kb〜約75kb、約50kb〜約150kb、約50kb〜約100kb、または約50kb〜約75kb、約10kb〜約30kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜約150kbである。一実施形態において、欠失の大きさは、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計の大きさと同じであるか、またはそれと類似している。
他の実施形態において、5’相同性アームは、約5kb〜約100kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、3’相同性アームは、約5kb〜約100kbの範囲に及ぶ。他の実施形態において、5’及び3’相同性アームの合計は、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約30kb、約30kb〜約40kb、約40kb〜約50kb、約50kb〜約60kb、約60kb〜約70kb、約70kb〜約80kb、約80kb〜約90kb、約90kb〜約100kb、約100kb〜約110kb、約110kb〜約120kb、約120kb〜約130kb、約130kb〜約140kb、約140kb〜約150kb、約150kb〜約160kb、約160kb〜約170kb、約170kb〜約180kb、約180kb〜約190kb、約190kb〜約200kb、または約30kb〜約100kb、約10kb〜約30kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜約150kbである。
一実施形態において、LTVECは、LTVEC相同性アームが隣接するラット核酸配列に対して相同またはオーソロガスである挿入核酸を含む。一実施形態において、挿入核酸配列は、ラット以外の種からのものである。一実施形態において、挿入核酸配列は、真核生物からのものである。一実施形態において、ラット核酸配列に対して相同またはオーソロガスである挿入核酸は、哺乳動物核酸である。一実施形態において、ラット核酸配列に対して相同またはオーソロガスである挿入核酸は、非ヒト哺乳動物核酸である。一実施形態において、哺乳動物核酸は、マウス核酸である。一実施形態において、哺乳動物核酸は、ヒト核酸である。一実施形態において、哺乳動物核酸は、ハムスター核酸である。一実施形態において、挿入核酸は、ゲノムDNAである。一実施形態において、挿入は、上記のように、5kb〜200kbである。
一実施形態において、LTVECは、選択カセットまたはレポーター遺伝子を含む。用いることができる様々な形態の選択カセット及びレポーター遺伝子は、本明細書の他の箇所で詳細に論じられる。
本明細書の他の箇所で説明されているように、LTVECはまた、多能性もしくは非多能性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの細胞において、標的化ベクターと、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの核酸の標的遺伝子座との間の相同的組み換えを促進するヌクレアーゼ剤と組み合わせて、本明細書に提供される方法で使用することもできる。
一実施形態において、大きな標的化ベクター(LTVEC)は、部位特異的リコンビナーゼ遺伝子を含む。一実施形態において、部位特異的リコンビナーゼ遺伝子は、Creリコンビナーゼをコードする。一実施形態において、Creリコンビナーゼ遺伝子は、Creiであり、Creリコンビナーゼをコードする2つのエクソンは、原核細胞においてその発現を妨げるようにイントロンによって分離される。一実施形態において、Creリコンビナーゼ遺伝子は、Cre(または任意のリコンビナーゼまたはヌクレアーゼ剤)の核(例えば、この遺伝子はNL−Cre遺伝子である)への局在を促進するための核局在シグナルをさらに含む。特定の実施形態において、Creリコンビナーゼ遺伝子は、核局在シグナル及びイントロン(例えば、NL−Crei)をさらに含む。
様々な実施形態において、ヌクレアーゼ剤(上記に論じられたCreまたはCreiリコンビナーゼを含む)の発現に好適なプロモータは、Prm1、Blimp1、Gata6、Gata4、Igf2、Lhx2、Lhx5、及び/またはPax3から選択されるか、またはそれらを含む。特定の実施形態において、プロモータは、Gata6またはGata4プロモータである。様々なプロモータは、例えば、マウスもしくはラット等の齧歯類、非ラット齧歯類、真核生物、非ラット真核生物、非ヒト哺乳動物、哺乳動物、ヒト、またはハムスターを含む任意の生物からのものであり得る。別の特定の実施形態において、プロモータは、Prm1プロモータである。別の特定の実施形態において、プロモータは、ラットPrm1プロモータである。別の特定の実施形態において、プロモータは、マウスPrm1プロモータである。別の特定の実施形態において、プロモータは、Blimp1プロモータまたはその断片、例えば、Blimp1プロモータの1kbもしくは2kbの断片である。例えば、米国特許第8,697,851号及び米国出願公開第2013−0312129号を参照されたく、これらの両方は参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
一実施形態において、LTVECは、本明細書の他の箇所で詳細に論じられたように、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターのApoE遺伝子座、Il2rg遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の領域の欠失、付加、置換、またはそれらの組み合わせをもたらし得る挿入核酸を含む。特定の実施形態において、ApoE遺伝子座の遺伝子改変は、ApoE活性、IL−2Rg活性、Rag2活性、Rag1活性、ならびに/またはRag2及びRag1活性の低下、増加、または調節をもたらす。一実施形態において、ApoEノックアウト、Il2rgノックアウト、Rag2ノックアウト、Rag1ノックアウト、Rag2/Rag1ノックアウトが作製される。以下に論じられるように、ヌクレアーゼ剤は、対象とする任意のゲノム遺伝子座を標的にするLTVEC標的化システムのうちのいずれかとともに用いることができる。
別の実施形態において、ゲノムを、少なくとも10kbの核酸配列を含む大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、Casタンパク質及びCRISPR RNAに曝露する。そのような場合、Casタンパク質、CRISPR RNA、及びLTVECに曝露した後、ゲノムは、少なくとも10kbの核酸配列を含むように改変される。特定の実施形態において、LTVECは、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbの核酸配列を含む。
v.ヌクレアーゼ剤及びヌクレアーゼ剤の認識部位
上で詳細に概説されたように、ヌクレアーゼ剤は、原核細胞において、または多能性もしくは非多能性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの細胞内の両方において、標的遺伝子座の改変に役立つように本明細書で開示される方法及び組成物中で利用され得る。そのようなヌクレアーゼ剤は、標的化ベクターと標的遺伝子座との間の相同的組み換えを促進し得る。一実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、エンドヌクレアーゼ剤を含む。
本明細書に使用される「ヌクレアーゼ剤の認識部位」という用語は、ニックまたは二本鎖切断がヌクレアーゼ剤によって誘発されるDNA配列を含む。ヌクレアーゼ剤の認識部位は、細胞に内因性(または天然に存在する)であり得るか、またはその認識部位は、細胞に外因性であり得る。特定の実施形態において、認識部位は、細胞に外因性であり、そのため、細胞のゲノムに天然に生じない。なおさらなる実施形態において、認識部位は、細胞、及び標的ゲノム遺伝子座で位置付けられることが望ましい対象とするポリヌクレオチドに外因性である。さらなる実施形態において、外因性または内因性認識部位は、宿主細胞のゲノムに一度だけ存在する。特定の実施形態において、ゲノム内で一度だけ生じる内因性または天然部位が特定される。次いで、そのような部位を使用して、内因性認識部位でニックまたは二本鎖切断をもたらすヌクレアーゼ剤を設計することができる。
認識部位の長さは、変動し得、例えば、少なくとも4、6、8、10、12、14、16、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、またはそれを超えるヌクレオチド長である認識部位を含むことができる。一実施形態において、ヌクレアーゼ剤のそれぞれのモノマーは、少なくとも9ヌクレオチドの認識部位を認識する。他の実施形態において、認識部位は、約9〜約12ヌクレオチド長、約12〜約15ヌクレオチド長、約15〜約18ヌクレオチド長、または約18〜約21ヌクレオチド長、及びそのような部分的な範囲(例えば、9〜18ヌクレオチド)の任意の組み合わせである。認識部位は、パリンドロームであり得る、つまり、一方の鎖上の配列が相補鎖上の反対方向に同じ配列を読み取る。所与のヌクレアーゼ剤が認識部位に結合し、その結合部位を切断し得るか、あるいは、このヌクレアーゼ剤が認識部位とは異なる配列と結合し得ることを認識される。さらに、認識部位という用語は、ニック/切断部位がヌクレアーゼ剤結合部位内またはその外側にあるかどうかに関係なく、ヌクレアーゼ剤結合部位及びニック/切断部位の両方を含む。別の変形例では、ヌクレアーゼ剤による切断は、互いに直ぐ反対側のヌクレオチド配列部位で生じて、平滑末端切断を生じ得るか、または他の場合では、切断は、5’オーバーハングまたは3’オーバーハングのいずれかであり得る、「付着末端」とも呼ばれる一本鎖オーバーハングを生じるように交互に配列され得る。
所望の認識部位へのニックまたは二本鎖切断を誘発する任意のヌクレアーゼ剤は、本明細書で開示される方法及び組成物で使用することができる。天然に存在するまたは天然型ヌクレアーゼ剤は、ヌクレアーゼ剤が所望の認識部位でニックまたは二本鎖切断を誘発する限り、用いることができる。あるいは、改変または遺伝子操作されたヌクレアーゼ剤を用いることができる。「遺伝子操作されたヌクレアーゼ剤」は、所望の認識部位でニックまたは二本鎖切断を特異的に認識し、それらを誘発するために、その天然型から遺伝子操作された(改変されたまたは由来する)ヌクレアーゼを含む。したがって、遺伝子操作されたヌクレアーゼ剤は、天然型、天然に存在するヌクレアーゼ剤に由来し得るか、または人工的に生成もしくは合成され得る。ヌクレアーゼ剤の改変は、タンパク質切断剤中の1つのアミノ酸または核酸切断剤中の1つのヌクレオチドのみであり得る。いくつかの実施形態において、遺伝子操作されたヌクレアーゼは、認識部位でニックまたは二本鎖切断を誘発し、この認識部位は、天然型(遺伝子操作されないまたは改変されない)ヌクレアーゼ剤によって認識されない配列ではなかった。認識部位または他のDNAでニックまたは二本鎖切断を生じることは、本明細書では、認識部位または他のDNAを「切断(cutting)」または「切断(cleaving)」と称され得る。
例示された認識部位の活性変異体及び断片もまた提供される。そのような活性変異体は、所与の認識部位に対して少なくとも65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、またはそれを超える配列同一性を含み得、この活性変異体は、生物学的活性を保持し、それ故に、配列特異的な様式でヌクレアーゼ剤によって認識され、切断することができる。ヌクレアーゼ剤による認識部位の二本鎖切断を測定するためのアッセイは、当該技術分野で周知であり、一般に、認識部位を切断するヌクレアーゼの能力を測定する。
ヌクレアーゼ剤の認識部位は、標的遺伝子座またはその近傍のどこにでも位置付けられ得る。認識部位は、遺伝子のコード領域内または調節領域内に位置し得、これは、遺伝子の発現に影響を及ぼす。したがって、ヌクレアーゼ剤の認識部位は、イントロン、エクソン、プロモータ、エンハンサー、調節領域、または任意の非タンパク質コード領域において位置し得る。
一実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、転写活性化様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)である。TALエフェクターヌクレアーゼは、原核生物または真核生物のゲノムにおいて特定の標的配列で二本鎖切断を作製するために使用することができる一連の配列特異的なヌクレアーゼである。TALエフェクターヌクレアーゼは、例えば、FokI等のエンドヌクレアーゼの触媒ドメインに、天然または遺伝子操作された転写活性化様(TAL)エフェクター、またはその機能的部分を融合することによって作製される。独自のモジュラーTALエフェクターのDNA結合ドメインは、潜在的に任意の所与のDNA認識特異性を有するタンパク質の設計を可能にする。したがって、TALエフェクターヌクレアーゼのDNA結合ドメインは、遺伝子操作されて、特定のDNA標的部位を認識し、それ故に、所望の標的配列で二本鎖切断を作製するために使用することができる。国際公開第WO2010/079430号、Morbitzer et al.(2010)PNAS 10.1073/pnas.1013133107、Scholze & Boch(2010) Virulence 1:428−432、Christian et al.Genetics(2010)186:757−761、Li et al.(2010)Nuc.Acids Res.(2010)doi:10.1093/nar/gkq704、及びMiller et al.(2011)Nature Biotechnology 29:143−148を参照されたく、これらのすべては、参照により本明細書に組み込まれる。
好適なTALヌクレアーゼ、及び好適なTALヌクレアーゼを調製するための方法の例は、例えば、米国特許公開第2011/0239315 A1号、同第2011/0269234 A1号、同第2011/0145940 A1号、同第2003/0232410 A1号、同第2005/0208489 A1号、同第2005/0026157 A1号、同第2005/0064474 A1号、同第2006/0188987 A1号、及び同第2006/0063231 A1号(それぞれ、参照により本明細書に組み込まれる)において開示されている。様々な実施形態において、例えば、対象とするゲノム遺伝子座の標的核酸配列においてまたはその近傍で切断されるTALエフェクターヌクレアーゼが、遺伝子操作され、標的核酸配列は、標的化ベクターによって改変される配列またはその近傍にある。本明細書に提供される様々な方法及び組成物で用いるのに好適なTALヌクレアーゼは、具体的には、本明細書に記載されるように、標的化ベクターによって改変される標的核酸配列でまたはその近傍で結合するように設計されるものを含む。
一実施形態において、TALENの各モノマーは、12〜25のTALリピートを含み、各TALリピートは、1bpの下部部位に結合する。一実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、独立したヌクレアーゼに作動可能に連結されたTALリピートベースのDNA結合ドメインを含むキメラタンパク質である。一実施形態において、独立したヌクレアーゼは、FokIエンドヌクレアーゼである。一実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、第1のTALリピートベースのDNA結合ドメイン及び第2のTALリピートベースのDNA結合ドメインを含み、第1及び第2のTALリピートベースのDNA結合ドメインの各々は、FokIヌクレアーゼに作動可能に連結され、第1及び第2のTALリピートベースのDNA結合ドメインは、約6bp〜約40bpの切断部位によって分離された標的DNA配列の各鎖中の2つの連続する標的DNA配列を認識し、FokIヌクレアーゼは、二量化し、標的配列で二本鎖切断を作製する。
一実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、第1のTALリピートベースのDNA結合ドメイン及び第2のTALリピートベースのDNA結合ドメインを含み、第1及び第2のTALリピートベースのDNA結合ドメインの各々は、FokIヌクレアーゼに作動可能に連結され、第1及び第2のTALリピートベースのDNA結合ドメインは、約5bp〜約6bpの切断部位によって分離された標的DNA配列の各鎖中の2つの連続する標的DNA配列を認識し、FokIヌクレアーゼは、二量化し、二本鎖切断を作製する。
本明細書で開示される様々な方法及び組成物において用いられるヌクレアーゼ剤は、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)をさらに含むことができる。一実施形態において、ZFNの各モノマーは、3つ以上のジンクフィンガーベースのDNA結合ドメインを含み、各ジンクフィンガーベースのDNA結合ドメインは、3bpの下部部位に結合する。他の実施形態において、ZFNは、独立したヌクレアーゼに作動可能に連結されたジンクフィンガーベースのDNA結合ドメインを含むキメラタンパク質である。一実施形態において、独立したヌクレアーゼは、FokIエンドヌクレアーゼである。一実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、第1のZFN及び第2のZFNを含み、第1のZFN及び第2のZFNの各々は、FokIヌクレアーゼに作動可能に連結され、第1及び第2のZFNは、約6bp〜約40bpの切断部位または約5bp〜約6bpの切断部位によって分離された標的DNA配列の各鎖中の2つの連続する標的DNA配列を認識し、FokIヌクレアーゼは、二量化し、二本鎖切断を作製する。例えば、米国特許第US20060246567号、同第US20080182332号、同第US20020081614号、同第US20030021776号、国際公開第WO/2002/057308A2号、米国特許第US20130123484号、同第US20100291048号、及び国際公開第WO/2011/017293A2号を参照されたく、これらのそれぞれは、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書に提供される方法の一実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、(a)FokIエンドヌクレアーゼに融合されるジンクフィンガーベースのDNA結合ドメインを含むキメラタンパク質、または(b)FokIエンドヌクレアーゼに融合される転写活性化様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)を含むキメラタンパク質を含む。
さらに別の実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、メガヌクレアーゼである。メガヌクレアーゼは、保存配列モチーフに基づいて4つのファミリーに分類されており、これらのファミリーは、LAGLIDADG(配列番号16)、GIY−YIG、H−N−H、及びHis−Cysボックスファミリーである。これらのモチーフは、リン酸ジエステル結合の金属イオン及び加水分解の調整に関与する。HEaseは、それらの長い認識部位、及びそれらのDNA基質においていくつかの配列多型性を容認するため注目に値する。メガヌクレアーゼのドメイン、構造、及び機能が公知であり、例えば、Guhan and Muniyappa(2003)Crit Rev Biochem Mol Biol 38:199−248、Lucas et al.,(2001)Nucleic Acids Res 29:960−9、Jurica and Stoddard,(1999)Cell Mol Life Sci 55:1304−26、Stoddard,(2006)Q Rev Biophys 38:49−95、及びMoure et al.,(2002)Nat Struct Biol 9:764を参照のこと。いくつかの例では、天然に存在する変異体、及び/または遺伝子操作された誘導体のメガヌクレアーゼが使用される。反応速度、補因子相互作用、発現、最適条件、及び/もしくは認識部位特異性を改変する、ならびに活性をスクリーニングするための方法が公知であり、例えば、Epinat et al.,(2003)Nucleic Acids Res 31:2952−62、Chevalier et al.,(2002)Mol Cell 10:895−905、Gimble et al.,(2003)Mol Biol 334:993−1008、Seligman et al.,(2002)Nucleic Acids Res 30:3870−9、Sussman et al.,(2004)J Mol Biol 342:31−41、Rosen et al.,(2006)Nucleic Acids Res 34:4791−800、Chames et al.,(2005)Nucleic Acids Res 33:e178、Smith et al.,(2006)Nucleic Acids Res 34:e149、Gruen et al.,(2002)Nucleic Acids Res 30:e29、Chen and Zhao,(2005)Nucleic Acids Res 33:e154、国際公開第WO2005105989号、同第WO2003078619号、同第WO2006097854号、同第WO2006097853号、同第WO2006097784号、及び同第WO2004031346号を参照のこと。
I−SceI、I−SceII、I−SceIII、I−SceIV、I−SceV、I−SceVI、I−SceVII、I−CeuI、I−CeuAIIP、I−CreI、I−CrepsbIP、I−CrepsbIIP、I−CrepsbIIIP、I−CrepsbIVP、I−TliI、I−PpoI、PI−PspI、F−SceI、F−SceII、F−SuvI、F−TevI、F−TevII、I−AmaI、I−AniI、I−ChuI、I−CmoeI、I−CpaI、I−CpaII、I−CsmI、I−CvuI、I−CvuAIP、I−DdiI、I−DdiII、I−DirI、I−DmoI、I−HmuI、I−HmuII、I−HsNIP、I−LlaI、I−MsoI、I−NaaI、I−NanI、I−NcIIP、I−NgrIP、I−NitI、I−NjaI、I−Nsp236IP、I−PakI、I−PboIP、I−PcuIP、I−PcuAI、I−PcuVI、I−PgrIP、I−PobIP、I−PorI、I−PorIIP、I−PbpIP、I−SpBetaIP、I−ScaI、I−SexIP、I−SneIP、I−SpomI、I−SpomCP、I−SpomIP、I−SpomIIP、I−SquIP、I−Ssp6803I、I−SthPhiJP、I−SthPhiST3P、I−SthPhiSTe3bP、I−TdeIP、I−TevI、I−TevII、I−TevIII、I−UarAP、I−UarHGPAIP、I−UarHGPA13P、I−VinIP、I−ZbiIP、PI−MtuI、PI−MtuHIP PI−MtuHIIP、PI−PfuI、PI−PfuII、PI−PkoI、PI−PkoII、PI−Rma43812IP、PI−SpBetaIP、PI−SceI、PI−TfuI、PI−TfuII、PI−ThyI、PI−TliI、PI−TliII、またはそれらの任意の活性変異体もしくは断片が含まれるが、これらに限定されない、任意のメガヌクレアーゼが、本明細書では使用され得る。
一実施形態において、メガヌクレアーゼは、12〜40塩基対の二本鎖DNA配列を認識する。一実施形態において、メガヌクレアーゼは、ゲノム中の1つの完全に一致した標的配列を認識する。一実施形態において、メガヌクレアーゼは、ホーミングヌクレアーゼである。一実施形態において、このホーミングヌクレアーゼは、LAGLIDADG(配列番号16)ファミリーのホーミングヌクレアーゼである。一実施形態において、LAGLIDADG(配列番号16)ファミリーのホーミングヌクレアーゼは、I−SceI、I−CreI、及びI−Dmolから選択される。
ヌクレアーゼ剤は、I型、II型、III型、及びIV型エンドヌクレアーゼを含む制限エンドヌクレアーゼをさらに含み得る。I型及びIII型制限エンドヌクレアーゼは、特定の認識部位を認識するが、一般に、切断部位(認識部位)から離れた数百の塩基対であり得るヌクレアーゼ結合部位から可変の位置で切断する。II型のシステムでは、制限活性は、任意のメチラーゼ活性から独立しており、切断は、一般に、結合部位内またはその近傍の特定の部位で生じる。ほとんどのII型酵素は、パリンドローム配列を切断するが、IIa型酵素は、非パリンドローム認識部位を認識し、その認識部位の外側で切断し、IIb型酵素は、認識部位の外側の両方の部位で配列を2回切断し、IIs型酵素は、非対称認識部位を認識し、片側で、認識部位から約1〜20ヌクレオチドの限定された距離で切断する。IV型制限酵素は、メチル化DNAを標的とする。制限酵素は、さらに説明され、例えば、REBASEデータベースにおいて分類される(rebase.neb.comのウェブページ、Roberts et al.,(2003)Nucleic Acids Res 31:418−20)、Roberts et al.,(2003)Nucleic Acids Res 31:1805−12、及びBelfort et al.,(2002)in Mobile DNA II,pp.761−783,Eds.Craigie et al.,(ASM Press,Washington,DC)。
様々な方法及び組成物において用いられるヌクレアーゼ剤はまた、CRISPR/Casシステムも含むことができる。そのようなシステムは、例えば、場合によっては、発現されるべき所望の細胞型のためにコドン最適化されるCas9ヌクレアーゼを用いることができる。そのようなシステムはまた、2つの別々の分子を含むガイドRNA(gRNA)を用いることもできる。例示的な2つの分子gRNAは、crRNA様(「CRISPR RNA」または「targeter−RNA」または「crRNA」または「crRNAリピート」)分子及び対応するtracrRNA様(「トランス作用CRISPR RNA」または「アクチベーターRNA」または「tracrRNA」または「骨格」)分子を含む。crRNAは、gRNAのDNA標的化セグメント(一本鎖)及びgRNAのタンパク質結合セグメントの二本鎖RNA(dsRNA)の二本鎖の片方を形成する一続きのヌクレオチドの両方を含む。対応するtracrRNA(アクチベーターRNA)は、gRNAのタンパク質結合セグメントのdsRNAの二本鎖のもう一方を形成する一続きのヌクレオチドを含む。したがって、crRNAの一続きのヌクレオチドは、tracrRNAの一続きのヌクレオチドに相補的であり、それとハイブリダイズして、gRNAのタンパク質結合ドメインのdsRNAの二本鎖を形成する。したがって、各crRNAは、対応するtracrRNAを有すると言われ得る。crRNAは、さらに、一本鎖DNA標的化セグメントを提供する。したがって、gRNAは、標的配列にハイブリダイズする配列及びtracrRNAを含む。それ故に、crRNA及びtracrRNA(対応する対として)がハイブリダイズして、gRNAを形成する。細胞内の改変に使用される場合、所与のcrRNAまたはtracrRNA分子の正確な配列及び/または長さは、RNA分子が使用される種に特異的であるように設計され得る。
3つの要素(Cas9、tracrRNA、及びcrRNA)をコードする天然に存在する遺伝子は、一般に、オペロン(複数を含む)に組織化される。天然に存在するCRISPR RNAは、Cas9システム及び生物によって異なるが、21〜46ヌクレオチド長の2つの重複配列(DR)が隣接する21〜72ヌクレオチド長の標的化セグメントを含む場合がある(例えば、国際公開第WO2014/131833号を参照のこと)。S.ピオゲネスの場合、DRは、36ヌクレオチド長であり、標的化セグメントは、30ヌクレオチド長である。3’に位置するDRは、対応するtracrRNAに相補的であり、それとハイブリダイズし、これは、同様にCas9タンパク質と結合する。
あるいは、このシステムは、コドン最適化したCas9により機能する融合したcrRNA−tracrRNA構築物(すなわち、単一の転写物)をさらに用いる。この単一のRNAは、しばしば、ガイドRNAまたはgRNAと称される。gRNA内で、crRNA部分は、所与の認識部位における「標的配列」として特定され、tracrRNAは、しばしば、「骨格」と称される。簡潔に言えば、標的配列を含む短DNA断片が、ガイドRNA発現プラスミドに挿入される。gRNA発現プラスミドは、標的配列(いくつかの実施形態において、約20ヌクレオチド)、tracrRNA配列(骨格)の形態、ならびに細胞において活性であり、真核細胞において適切な処理において必要な要素である好適なプロモータを含む。システムの多くは、アニールして、二本鎖DNAを形成し、次いで、gRNA発現プラスミドにクローン化される、特注の相補オリゴに依存する。次いで、gRNA発現カセット及びCas9発現カセットを細胞に導入する。例えば、Mali P et al.(2013)Science 2013 Feb 15;339(6121):823−6、Jinek M et al.Science 2012 Aug 17;337(6096):816−21、Hwang WY et al.Nat Biotechnol 2013 Mar;31(3):227−9、Jiang W et al.Nat Biotechnol 2013 Mar;31(3):233−9、及びCong L et al.Science 2013 Feb 15;339(6121):819−23を参照されたく、これらの各々は、参照により本明細書に組み込まれる。また、例えば、国際公開第WO/2013/176772A1号、同第WO/2014/065596A1号、同第WO/2014/089290A1号、同第WO/2014/093622A2号、同第WO/2014/099750A2号、及び同第WO/2013142578A1号も参照されたく、これらの各々は、参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態において、Cas9ヌクレアーゼは、タンパク質の形態で提供され得る。いくつかの実施形態において、Cas9タンパク質は、gRNAとの複合体の形態で提供され得る。他の実施形態において、Cas9ヌクレアーゼは、タンパク質をコードする核酸の形態で提供され得る。Cas9ヌクレアーゼをコードする核酸は、RNA(例えば、メッセンジャーRNA(mRNA))またはDNAであり得る。
いくつかの実施形態において、gRNAは、RNAの形態で提供され得る。他の実施形態において、gRNAは、RNAをコードするDNAの形態で提供され得る。いくつかの実施形態において、gRNAは、それぞれ、別々のcrRNA及びtracrRNA分子、またはcrRNA及びtracrRNAをコードする別々のDNA分子の形態で提供され得る。
一実施形態において、細胞において対象とするゲノム遺伝子座を改変するための方法は、細胞に、(a)クラスター化規則性散在短パリンドローム反復(Clustered Regularly Interspaced Short Palindromic Repeats)(CRISPR)関連(Cas)タンパク質をコードする第1の核酸配列に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物、(b)ガイドRNA(gRNA)に連結したゲノム標的配列に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物を導入することを含み、ゲノム標的配列に、プロトスペーサー隣接モチーフが隣接する。任意に、ゲノム標的配列に、3’末端上で、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が隣接する。一実施形態において、この細胞は、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳動物細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、線維芽細胞、またはCHO細胞を含む。
一実施形態において、ゲノム標的配列は、GNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNGG(GN1−20GG;配列番号1)のヌクレオチド配列を含む。一実施形態において、ゲノム標的配列は、配列番号23を含み、Nは、1〜20ヌクレオチド長である。別の実施形態において、ゲノム標的配列は、配列番号1の14〜20ヌクレオチド長を含む。
一実施形態において、gRNAは、クラスター化規則性散在短パリンドローム反復(CRISPR)RNA(crRNA)及びトランス活性化型CRISPR RNA(tracrRNA)をコードする第3の核酸配列を含む。特定の実施形態において、Casタンパク質は、Cas9である。
いくつかの実施形態において、gRNAは、(a)核酸配列5’−GUUUUAGAGCUAGAAAUAGCAAGUUAAAAUAAGGCUAGUCCGUUAUCAACUUGAAAAAGUGGCACCGAGUCGGUGCUUUU−3’(配列番号2)のキメラRNA、または(b)核酸配列5’−GUUUUAGAGCUAGAAAUAGCAAGUUAAAAUAAGGCUAGUCCG−3’(配列番号3)のキメラRNAを含む。
別の実施形態において、crRNAは、5’−GUUUUAGAGCUAGAAAUAGCAAGUUAAAAU−3’(配列番号4)、5’−GUUUUAGAGCUAGAAAUAGCAAGUUAAAAUAAG(配列番号5)、または5’−GAGUCCGAGCAGAAGAAGAAGUUUUA−3’(配列番号6)を含む。
さらに他の実施形態において、tracrRNAは、5’−AAGGCUAGUCCG−3’(配列番号7)または5’−AAGGCUAGUCCGUUAUCAACUUGAAAAAGUGGCACCGAGUCGGUGCUUUU−3’(配列番号8)を含む。
一実施形態において、Casタンパク質は、I型Casタンパク質である。一実施形態において、Casタンパク質は、II型Casタンパク質である。一実施形態において、II型Casタンパク質は、Cas9である。一実施形態において、第1の核酸配列は、ヒトコドン最適化型Casタンパク質をコードする。
ある特定の実施形態において、Casタンパク質は、二本鎖DNA(dsDNA)の両方の鎖を切断することなく、標的部位で一本鎖切断(すなわち、「ニック」)を作製し得る「ニッカーゼ」である。例えば、Cas9は、反対側のDNA鎖の切断に関与する2つのヌクレアーゼドメイン(RuvC様ヌクレアーゼドメイン及びHNH様ヌクレアーゼドメイン)を含む。これらのドメインのいずれかの突然変異がニッカーゼを作製し得る。ニッカーゼを作製する突然変異の例は、例えば、国際公開第WO/2013/176772A1号及び同第WO/2013/142578A1号に見出され得、これらのそれぞれは、参照により本明細書に組み込まれる。
ある特定の実施形態において、dsDNAの各鎖上の標的部位に特異的な2つの別々のCasタンパク質(例えば、ニッカーゼ)は、別の核酸、または同じ核酸において別々の領域においてオーバーハング配列に相補的なオーバーハング配列を形成し得る。核酸を、dsDNAの両方の鎖上の標的部位に特異的な2つのニッカーゼと接触させることによって形成されるオーバーハング末端は、5’または3’のオーバーハング末端であり得る。例えば、第1のニッカーゼは、dsDNAの第1の鎖上に一本鎖切断を形成し得るが、一方、第2のニッカーゼは、オーバーハング配列を形成するようにdsDNAの第2の鎖上に一本鎖切断を形成し得る。一本鎖切断を形成する各ニッカーゼの標的部位は、形成されたオーバーハング末端配列が異なる核酸分子上にオーバーハング末端配列に相補的であるように選択され得る。2つの異なる核酸分子の相補的なオーバーハング末端は、本明細書で開示される方法によってアニールされ得る。いくつかの実施形態において、第1の鎖上のニッカーゼの標的部位は、第2の鎖上のニッカーゼの標的部位とは異なる。
一実施形態において、第1の核酸は、Casタンパク質においてヌクレアーゼ活性部位の少なくとも1つのアミノ酸残基を撹乱させる突然変異体を含み、突然変異体Casタンパク質は標的DNA領域の一方の鎖のみに切断を生じ、突然変異体は、標的DNA領域において非相同的組み換えを減少させる。
一実施形態において、Casタンパク質をコードする第1の核酸は、核局在化シグナル(NLS)をさらに含む。一実施形態において、核局在化シグナルは、SV40核局在化シグナルである。
一実施形態において、ゲノム標的配列及びガイドRNA(gRNA)の発現を駆動する第2のプロモータは、RNAポリメラーゼIIIプロモータである。一実施形態において、RNAポリメラーゼIIIプロモータは、ヒトU6プロモータである。一実施形態において、RNAポリメラーゼIIIプロモータは、ラットU6ポリメラーゼIIIプロモータである。一実施形態において、RNAポリメラーゼIIIプロモータは、マウスU6ポリメラーゼIIIプロモータである。
一実施形態において、crRNA及びtracrRNAをコードする核酸配列は、合成ループを介して連結され、発現時、crRNA及びtracrRNAは、crRNA:tracrRNAの二本鎖を形成する。
上述されるCRISPR/Casシステムは、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、非ヒト哺乳動物細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、線維芽細胞、またはCHO細胞の細胞型のうちのいずれかとともに、大きな標的化ベクターと組み合わせて使用することができる。
一実施形態において、第1の発現構築物及び第2の発現構築物は、同じプラスミドから発現される。
一実施形態において、第1及び第2の発現構築物は、LTVECと一緒に導入される。一実施形態において、第1及び第2の発現構築物は、ある期間にわたってLTVECとは別々に導入される。
一実施形態において、本方法は、本明細書に記載される異なる標的遺伝子座の多重編集のために複数の第2の構築物及び複数のLTVECを導入することを含む。
ヌクレアーゼ剤の活性変異体及び断片(すなわち、遺伝子操作されたヌクレアーゼ剤)も提供される。そのような活性変異体は、天然ヌクレアーゼ剤に対して少なくとも65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、またはそれを超える配列同一性を含み得、活性変異体は、所望の認識部位で切断する能力を保持し、それ故に、ニックまたは二本鎖切断を誘導する活性を保持する。例えば、本明細書に記載されるヌクレアーゼ剤のうちのいずれかも、天然エンドヌクレアーゼ配列から改変され、天然ヌクレアーゼ剤によって認識されなかった認識部位でニックまたは二本鎖切断を認識し、誘導するように設計され得る。それ故に、いくつかの実施形態において、遺伝子操作されたヌクレアーゼは、対応する天然ヌクレアーゼ剤の認識部位とは異なる認識部位でニックまたは二本鎖切断を誘導する特異性を有する。ニックまたは二本鎖切断を誘導する活性のためのアッセイが知られており、一般に、認識部位を含むDNA基質上のエンドヌクレアーゼの全体的な活性及び特異性を測定する。
ヌクレアーゼ剤は、当該技術分野で周知の任意の手段によって細胞に導入されてもよい。ヌクレアーゼ剤をコードするポリペプチドは、細胞に直接導入されてもよい。あるいは、ヌクレアーゼ剤をコードするポリペプチドを、細胞に導入することができる。ヌクレアーゼ剤をコードするポリペプチドを細胞に導入するとき、ヌクレアーゼ剤は、細胞内に一時的に、条件付きで、または構造的に発現され得る。それ故に、ヌクレアーゼ剤をコードするポリペプチドは、発現カセット中に含有され、かつ条件付きプロモータ、誘導プロモータ、構造的プロモータ、または組織特異的プロモータに作動可能に連結され得る。対象とするそのようなプロモータは、本明細書の他の箇所でさらに詳細に論じられる。あるいは、このヌクレアーゼ剤は、ヌクレアーゼ剤をコードするまたはそれを含むmRNAとして細胞に導入される。
一実施形態において、crRNA及びtracrRNAは、別々のRNA転写物として発現される。
特定の実施形態において、ヌクレアーゼ剤をコードするポリヌクレオチドは、細胞のゲノムに安定的に組み込まれ、細胞において活性であるプロモータに作動可能に連結される。他の実施形態において、ヌクレアーゼ剤をコードするポリヌクレオチドは、挿入核酸を含む同じ標的化ベクター中に存在するが、一方、他の例では、ヌクレアーゼ剤をコードするポリヌクレオチドは、挿入核酸を含む標的化ベクターから離れているベクターまたはプラスミド中に存在する。
ヌクレアーゼ剤がヌクレアーゼ剤をコードするポリヌクレオチドの導入を通して細胞に提供されるとき、ヌクレアーゼ剤をコードするそのようなポリヌクレオチドは、ヌクレアーゼ剤をコードする天然に存在するポリヌクレオチド配列と比較して、対象とする細胞においてより高い使用頻度を有するコドンを置き換えるために改変され得る。例えば、ヌクレアーゼ剤をコードするポリヌクレオチドは、天然に存在するポリヌクレオチド配列と比較して、細菌性細胞、酵母細胞、ヒト細胞、非ヒト細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、マウス細胞、ラット細胞、ハムスター細胞、または対象とする任意の他の宿主細胞を含む、対象とする所与の原核または真核細胞においてより高い使用頻度を有するコドンを置き換えるために改変され得る。
一実施形態において、エンドヌクレアーゼ剤は、LTVECと一緒に導入される。一実施形態において、エンドヌクレアーゼ剤は、ある期間にわたってLTVECとは別々に導入される。一実施形態において、エンドヌクレアーゼ剤は、LTVECの導入前に導入される。一実施形態において、エンドヌクレアーゼ剤は、LTVECの導入後に、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターES細胞に導入される。
一実施形態において、エンドヌクレアーゼ剤は、エンドヌクレアーゼをコードする核酸配列を含む発現構築物であり、この核酸配列は、プロモータに作動可能に連結される。一実施形態において、このプロモータは、構成的に活性なプロモータである。一実施形態において、このプロモータは、誘導プロモータである。一実施形態において、このプロモータは、多能性もしくは非多能性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスター細胞において活性である。一実施形態において、エンドヌクレアーゼ剤は、エンドヌクレアーゼをコードするmRNAである。
B.標的遺伝子座に対象とするポリヌクレオチドを組み込むための方法
対象とする標的遺伝子座を改変するための方法が提供される。一実施形態において、多能性もしくは非多能性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスター細胞において標的遺伝子座は、遺伝子改変の標的となる。そのような方法は、(a)多能性もしくは非多能性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスター細胞に、5’ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの相同性アーム及び3’ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターの相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを導入することと、(b)標的遺伝子座で標的遺伝子改変を含む遺伝子的に改変された多能性もしくは非多能性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスター細胞を特定することと、を含み、標的遺伝子改変は生殖細胞系列を通して伝達することができる。特定の実施形態において、5’相同性アーム及び3’相同性アームの合計は、少なくとも10kbであり、及び/または大きな標的化ベクターが用いられる。
他の実施形態において、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計の合計の大きさは、約10kb〜約150kb、約10kb〜約100kb、約10kb〜約75kb、約20kb〜約150kb、約20kb〜約100kb、約20kb〜約75kb、約30kb〜約150kb、約30kb〜約100kb、約30kb〜約75kb、約40kb〜約150kb、約40kb〜約100kb、約40kb〜約75kb、約50kb〜約150kb、約50kb〜約100kb、または約50kb〜約75kb、約10kb〜約30kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜約150kbである。一実施形態において、欠失の大きさは、LTVECの5’及び3’相同性アームの合計の大きさと同じであるか、またはそれと類似している。
多能性細胞、例えば、ラット細胞は、胚幹細胞、例えば、ラット胚幹細胞であり得る。特定の実施形態において、(a)ラットES細胞は、DA株もしくはACI株に由来するか、または(b)ラットES細胞は、Oct−4、Sox−2、アルカリホスファターゼ、またはそれらの組み合わせを含む多能性マーカーの発現を特徴とする。他の例において、用いられるラット胚幹細胞は、2014年2月20に出願された米国特許出願第14/185,103号(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)において記載される、ラットES細胞を含む。
任意の多能性または非多能性細胞を、本明細書に提供される方法で使用することができる。例えば、多能性または非多能性細胞は、真核生物、非ラット真核生物、非ヒト哺乳動物、哺乳動物、齧歯類、非ラット齧歯類、ラット、マウス、ヒト、またはハムスターからの細胞であり得る。
本明細書の他の箇所に記載されるように、挿入核酸は、任意の核酸配列であり得る。非限定的な実施形態において、(a)挿入核酸は、相同もしくはオーソロガス哺乳動物の核酸配列による内因性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターの核酸配列の置換を含み、(b)挿入核酸は、内因性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターの核酸配列の欠失を含み、(c)挿入核酸は、内因性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターの核酸配列の欠失を含み、この欠失は、5kb〜200kbまたは5kb〜3Mbの範囲に及び(本明細書の他の箇所で詳細に論じられたように)、(d)挿入核酸は、外因性核酸配列(例えば、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、もしくは約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、外因性核酸配列を含む)の付加を含み、(e)挿入核酸は、相同またはオーソロガス核酸配列を含む外因性核酸配列を含み、(f)(a)の相同またはオーソロガス核酸配列であって、核酸配列がヒト核酸配列であり、(g)挿入核酸は、(a)の相同またはオーソロガス核酸配列を含み、核酸配列がヒト及びラット核酸配列を含むキメラ核酸配列であり、(h)挿入核酸は、(e)の外因性核酸配列を含み、挿入核酸は、約5kb〜約200kbの範囲に及び、(i)挿入核酸は、部位特異的リコンビナーゼ標的配列が隣接する条件付き対立遺伝子を含み、(j)挿入核酸は、プロモータに作動可能に連結されたレポーター遺伝子を含み、(k)挿入核酸は、齧歯類の重鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン重鎖V遺伝子セグメント、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン重鎖D遺伝子セグメント、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン重鎖J遺伝子セグメントを含み、(l)挿入核酸は、齧歯類の重鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結された再配列された核酸配列を含み、(m)挿入核酸は、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリンVκもしくはVλ遺伝子セグメント及び1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリンJκもしくはJλ遺伝子セグメントを含み、これらは、哺乳動物免疫グロブリンλもしくはκ軽鎖軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結され、(n)挿入核酸は、哺乳動物免疫グロブリンλもしくはκ軽鎖軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結された再配列されたヒト免疫グロブリンλもしくはκ軽鎖可変領域核酸配列を含み、(o)(k)及び/もしくは(l)の哺乳動物の重鎖定常領域の核酸配列は、ラット定常領域の核酸配列、ヒト定常領域の核酸配列、もしくはそれらの組み合わせを含むか、あるいは(p)(m)及び/もしくは(n)の哺乳動物の免疫グロブリンλもしくはκ軽鎖定常領域の核酸は、ラット定常領域の核酸配列、ヒト定常領域の核酸配列、もしくはそれらの組み合わせを含む。
一実施形態において、挿入核酸は、V1−2、V1−3、V1−8、V1−18、V1−24、V1−45、V1−46、V1−58、V1−69、V2−5、V2−26、V2−70、V3−7、V3−9、V3−11、V3−13、V3−15、V3−16、V3−20、V3−21、V3−23、V3−30、V3−30−3、V3−30−5、V3−33、V3−35、V3−38、V3−43、V3−48、V3−49、V3−53、V3−64、V3−66、V3−72、V3−73、V3−74、V4−4、V4−28、V4−30−1、V4−30−2、V4−30−4、V4−31、V4−34、V4−39、V4−59、V4−61、V5−51、V6−1、V7−4−1、V7−81、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上の機能的なヒトV遺伝子セグメントを含む。
一実施形態において、挿入核酸は、D1−1、D1−7、D1−14、D1−20、D1−26、D2−2、D2−8、D2−15、D2−21、D3−3、D3−9、D3−10、D3−16、D3−22、D4−4、D4−11、D4−17、D4−23、D5−12、D5−5、D5−18、D5−24、D6−6、D6−13、D6−19、D6−25、D7−27、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上の機能的なヒトD遺伝子セグメントを含む。
一実施形態において、挿入核酸は、J1、J2、J3、J4、J5、J6、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上の機能的なJ遺伝子セグメントを含む。一実施形態において、挿入核酸は、Vκ4−1、Vκ5−2、Vκ7−3、Vκ2−4、Vκ1−5、Vκ1−6、Vκ3−7、Vκ1−8、Vκ1−9、Vκ2−10、Vκ3−11、Vκ1−12、Vκ1−13、Vκ2−14、Vκ3−15、Vκ1−16、Vκ1−17、Vκ2−18、Vκ2−19、Vκ3−20、Vκ6−21、Vκ1−22、Vκ1−23、Vκ2−24、Vκ3−25、Vκ2−26、Vκ1−27、Vκ2−28、Vκ2−29、Vκ2−30、Vκ3−31、Vκ1−32、Vκ1−33、Vκ3−34、Vκ1−35、Vκ2−36、Vκ1−37、Vκ2−38、Vκ1−39、Vκ2−40、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上のヒトVκ遺伝子セグメントを含む。
一実施形態において、挿入核酸は、Vλ3−1、Vλ4−3、Vλ2−8、Vλ3−9、Vλ3−10、Vλ2−11、Vλ3−12、Vλ2−14、Vλ3−16、Vλ2−18、Vλ3−19、Vλ3−21、Vλ3−22、Vλ2−23、Vλ3−25、Vλ3−27またはそれらの組み合わせを含む1つ以上のヒトVλ遺伝子セグメントを含む。
一実施形態において、挿入核酸は、Jκ1、Jκ2、Jκ3、Jκ4、Jκ5、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上のヒトJκ遺伝子セグメントを含む。
特定の実施形態において、多能性もしくは非多能性ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスター細胞における標的遺伝子座の改変の際に、遺伝子改変は、生殖細胞系列を通して伝達することができる。
一実施形態において、挿入核酸配列は、ゲノムに組み込まれるとき、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターのApoE遺伝子座の領域の遺伝子改変を生じるポリヌクレオチドを含み、ApoE遺伝子座での遺伝子改変は、ApoE活性の低下、ApoE活性の増加、またはApoE活性の調節をもたらす。一実施形態において、ApoEノックアウトが作製される。
一実施形態において、挿入核酸配列は、ゲノムに組み込まれるとき、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、またはハムスターのインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座の領域の遺伝子改変を生じるポリヌクレオチドを含み、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座での遺伝子改変は、インターロイキン−2受容体活性の低下、インターロイキン−2受容体ガンマ活性の増加、またはインターロイキン−2受容体活性の調節をもたらす。一実施形態において、インターロイキン−2受容体ノックアウトが作製される。
さらに別の実施形態において、挿入核酸配列は、ゲノムに組み込まれるとき、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターのRag1遺伝子座、ラット、真核生物、非ラット真核生物、非ヒト哺乳動物、哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターのRag2遺伝子座、及び/またはラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターのRag2/Rag1遺伝子座の領域の遺伝子改変を生じるポリヌクレオチドを含み、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターのRag1、Rag2、及び/もしくはRag2/Rag1遺伝子座での遺伝子改変は、Rag1、Rag2、もしくはRag1及びRag2タンパク質活性の低下、Rag1、Rag2、もしくはRag1及びRag2タンパク質活性の増加、またはRag1、Rag2、もしくはRag1及びRag2タンパク質活性の調節をもたらす。一実施形態において、Rag1、Rag2、またはRag2/Rag1ノックアウトが作製される。
さらなる実施形態において、挿入核酸は、ラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターのApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座及び/またはRag2遺伝子座、ならびに/またはRag1遺伝子座及び/もしくはRag2/Rag1遺伝子座の一部分の、別の生物からのApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の対応するオーソロガス部分による置換をもたらす。
さらに他の実施形態において、挿入核酸は、その全長にわたって、それが置換するApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の一部分に対して少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%共有するポリヌクレオチドを含む。
所与の挿入ポリヌクレオチド、及びラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターの置換される遺伝子座の対応する領域は、コード領域、イントロン、エクソン、非翻訳領域、調節領域、プロモータ、もしくはエンハンサー、またはそれらの任意の組み合わせであり得る。さらに、所与の挿入ポリヌクレオチド、及び/またはラット、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、ヒト、非ヒト哺乳動物、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターの置換される遺伝子座の領域は、例えば、10〜100ヌクレオチド長、100〜500ヌクレオチド長、500〜1kbヌクレオチド長、1kb〜1.5kbヌクレオチド長、1.5kb〜2kbヌクレオチド長、2kb〜2.5kbヌクレオチド長、2.5kb〜3kbヌクレオチド長、3kb〜5kbヌクレオチド長、5kb〜8kbヌクレオチド長、8kb〜10kbヌクレオチド長、またはそれよりも長いヌクレオチド長を含む任意の所望の長さのものであり得る。他の例では、挿入または置換の大きさは、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、約350kb〜約400kb、約400kb〜約800kb、約800kb〜1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、約2.5Mb〜約2.8Mb、約2.8Mb〜約3Mbである。他の実施形態において、所与の挿入ポリヌクレオチド、及び/またはラット、真核生物、非ラット真核生物、非ヒト哺乳動物、哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、もしくはハムスターの置換される遺伝子座の領域は、少なくとも100、200、300、400、500、600、700、800、もしくは900ヌクレオチドまたは少なくとも1kb、2kb、3kb、4kb、5kb、6kb、7kb、8kb、9kb、10kb、11kb、12kb、13kb、14kb、15kb、16kb、またはそれを超える。
i.細菌性相同的組み換え(BHR)を介して核酸の標的遺伝子座を改変するための方法
原核細胞における細菌性相同的組み換え(BHR)を介して、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、ヒト、または非ヒト哺乳動物の核酸の標的遺伝子座を改変するための方法及び組成物が提供される。そのような方法は、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、ヒト、または非ヒト哺乳動物の核酸の標的遺伝子座を遺伝子的に改変するために、原核細胞において細菌性相同的組み換えを利用して、標的化ベクターを作製する際の使用を見出す。遺伝子的に改変された標的遺伝子座を含むような標的化ベクターは、真核細胞、例えば、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳動物細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、線維芽細胞、またはCHO細胞に導入され得る。「相同的組み換え」は、相同性領域内の交差部位での2つのDNA分子間のDNA断片の交換を含む。したがって、「細菌性相同的組み換え」または「BHR」は、細菌において生じる相同的組み換えを含む。
細菌性相同的組み換え(BHR)を介して、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞,非ヒト哺乳動物細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、線維芽細胞、またはCHO細胞からの核酸の標的遺伝子座を改変するための方法が提供される。これらの方法は、原核細胞に、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを導入することを含み、原核細胞は、核酸の標的遺伝子座を含み、標的遺伝子座でBHRを媒介するリコンビナーゼを発現することができる。そのような標的化ベクターは、本明細書に記載される大きな標的化ベクターのうちのいずれかを含み得る。
一実施形態において、本方法は、原核細胞に、(i)対象とするDNA配列を有する核酸を含む第1の構築物、(ii)5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む第2の標的化構築物、ならびに(iii)細菌性相同的組み換えを媒介するリコンビナーゼをコードする第3の構築物に導入することを含む。一実施形態において、第1、第2、及び第3の構築物は、ある期間にわたって、別々に原核細胞に導入される。一実施形態において、原核細胞は、リコンビナーゼをコードする核酸を含み、本方法は、第3の構築物の導入を必要としない。一実施形態において、リコンビナーゼは、誘導プロモータの制御下で発現される。
一実施形態において、核酸を含む第1の構築物は、細菌性人工染色体(BAC)または酵母人工染色体(YAC)に由来する。標的ゲノム遺伝子座で挿入核酸を含む原核細胞が選択され得る。本方法は、原核細胞における標的遺伝子座での複数の挿入核酸の導入を可能にするために、本明細書で開示されるように、連続的に繰り返され得る。一旦標的核酸遺伝子座が原核細胞内で「構築される」と、改変された標的遺伝子座を含む標的化ベクターは、原核細胞から単離され、真核細胞、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳動物細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞,、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、線維芽細胞、またはCHO細胞内で標的ゲノム遺伝子座に導入され得る。
標的化ベクターを受容するための好ましいラット細胞は、2014年2月20日に出願された米国出願第14/185,703号において記載されており、この内容は、本明細書で概説されている。これらのラット細胞は、インビトロで1つ以上の標的遺伝子改変後、それらの多能性を維持することが可能な多能性ラット細胞であり、生殖細胞系列を通じて標的遺伝子改変を伝達することができる。
例えば、電気穿孔された多能性細胞は、標的化ベクターを含む薬物耐性細胞の選択のために高密度でプレーティングされる。薬物選択プロセスは、大部分のプレーティングした細胞(約99%)を取り除き、個々のコロニーを残し、これらの各々は、単一細胞に由来するクローンである。残りの細胞のうち、ほとんどの細胞(約80〜100%)は、ゲノムにおけるランダム配置で組み込まれた標的化ベクター(薬物選択カセットを含む)を含む。したがって、コロニーは、個々に選ばれ、正しいゲノム配置で標的化ベクターを持つES細胞を特定するように遺伝子決定される(例えば、以下に記載される対立遺伝子アッセイの改変を用いて)。
ハイスループット定量的アッセイ、すなわち、対立遺伝子(MOA)アッセイの改変は、遺伝子決定のために使用することができる。そのようなアッセイは、遺伝子改変後、親染色体における改変された対立遺伝子(複数を含む)の大規模なスクリーニングを可能にする。MOAアッセイは、定量的PCR、例えば、リアルタイムPCR(qPCR)が挙げられるが、これに限定されない、様々な分析技術を介して行われ得る。例えば、リアルタイムPCRは、標的遺伝子座を認識する第1のプライマーセット及び標的とされない参照遺伝子座を認識する第2のプライマーセットを含む。加えて、プライマーセットは、増幅配列を認識する蛍光プローブを含む。一実施形態において、定量的アッセイは、Invader Probes(登録商標)を介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、MMPアッセイ(登録商標)を介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、TaqMan(登録商標)Molecular Beaconを介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、Eclipse(商標)プローブ技術を介して行われる(例えば、米国特許出願第US2005/0144655号を参照されたく、これは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
次いで、標的遺伝子改変を含む選択された多能性細胞(すなわち、非ヒト多能性細胞、非ヒトES細胞)を、宿主胚、例えば、プレ桑実胚期または胞胚期の胚に導入し、代理母の子宮内に移植して、創始非ヒト動物(F0動物)を作製することができる。その後に、創始動物を、例えば、野生型動物と繁殖させて、遺伝子改変に対してヘテロ接合性であるF1子孫を作製することができる。ヘテロ接合性のF1動物の交配により、遺伝子改変に対してホモ接合性の子孫を生み出すことができる。ヘテロ接合性のF1動物の交配により、遺伝子改変に対してホモ接合性の子孫を生み出すことができる。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される標的遺伝子座の様々な遺伝子改変は、本明細書の他の箇所で詳細に記載される、大きな標的化ベクター(LTVEC)を用いて行われ得る。例えば、LTVECは、VELOCIGENE(登録商標)遺伝子組み換え技術を用いて細菌人工染色体(BAC)DNAから得られ得る(例えば、米国特許第6,586,251号及びValenzuela,D.M.et al.(2003),High−throughput engineering of the mouse genome coupled with high−resolution expression analysis,Nature Biotechnology 21(6):652−659を参照されたく、これは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
大きな標的化ベクター(LTVEC)を作製するための細菌性相同的組み換え(BHR)の使用は、大きなゲノムDNA断片を適応させ、多能性または非多能性細胞における標的改変を内因性遺伝子座に導入するのに結果として起こる低効率にプラスミドの限界を回避する。1つ以上の標的遺伝子改変は、LTVECを作製する際に行われ得る。原核細胞において生み出された例示的なLTVECは、相同アームが隣接し、特定のゲノム領域に相補的である1つ以上の遺伝子改変または外因性核酸(例えば、ラット核酸のホモログまたはオルソログ)を有するゲノム配列をもつ挿入核酸を含み得る。
また、本明細書に記載される様々な標的化ベクターを含む宿主原核細胞も提供される。そのような原核細胞としては、大腸菌等の細菌が挙げられるが、これに限定されない。一実施形態において、宿主原核細胞は、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを含み、この挿入核酸は、約5kb〜約200kbの範囲に及ぶ。
宿主原核細胞は、リコンビナーゼポリペプチドをコードする核酸をさらに含み得るか、またはリコンビナーゼポリペプチドをコードする核酸は、誘導プロモータに作動可能に連結される。
標的遺伝子改変を生成するために、原核細胞と組み合わせて本明細書に記載されるLTVECを用いる様々な方法及び組成物がさらに提供される。そのような組成物及び方法は、本明細書の他の箇所で論じられる。
原核細胞に、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを導入することを含む、細菌性相同的組み換え(BHR)を介して核酸の標的遺伝子座を改変するための方法が提供され、この原核細胞は、5’及び3’相同性アームに対応する核酸を含み、原核細胞は、標的遺伝子座でBHRを媒介するリコンビナーゼを発現することができる。そのような標的化ベクターは、本明細書に記載される大きな標的化ベクターのうちのいずれかを含み得る。そのような方法は、本明細書で詳細に論じられるLTVECを用いることができ、本明細書の他の箇所で論じられるように、CRISPR/Casシステムをさらに用いる。
一実施形態において、CRISPR/Casシステムは、例えば、大腸菌等の原核細胞において活性であるプロモータによって制御され得る。
ii.多能性細胞または非多能性細胞において、対象とする標的遺伝子座を改変するための方法
標的遺伝子改変を介して多能性細胞または非多能性細胞における対象とする標的遺伝子座を改変するための方法であって、(a)多能性細胞または非多能性細胞に、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを導入することであって、5’相同性アーム及び3’相同性アームの合計は、少なくとも10kbである、導入することと、(b)対象とする標的遺伝子座で標的遺伝子改変を含む遺伝子的に改変された多能性または非多能性細胞を特定することと、を含む、方法がさらに提供される。一実施形態において、5’相同性アーム及び3’相同性アームの合計は、少なくとも約16kb〜約30kbである。特定の実施形態において、標的遺伝子改変は、生殖細胞系列を通して伝達することができる。そのような標的化ベクターは、本明細書に記載される大きな標的化ベクターのうちのいずれかを含み得る。
様々な細胞をまた、本明細書に提供される対象とする標的遺伝子座を改変するための方法において使用することもできる。特定の実施形態において、この細胞は、真核細胞、非ラット真核細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒト誘導性多能性細胞(iPS)細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、線維芽細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、またはCHO細胞である。
一態様において、標的遺伝子改変を介して多能性細胞において対象とするゲノム遺伝子座を改変するための方法であって、(a)そのゲノムの少なくとも1つの標的遺伝子改変後、その多能性を維持することが可能であり、かつF1世代の生殖細胞系列に標的改変を伝達することができる多能性細胞を提供することと、(b)大きな標的化ベクター(LTVEC)を多能性細胞に導入することであって、LTVECは、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含み、5’相同性アーム及び3’相同性アームは、ゲノムDNA断片を含む、導入することと、(c)標的遺伝子改変を含む遺伝子的に改変された多能性細胞を特定することと、を含む、方法が提供される。
様々な方法は、対象とする標的遺伝子座で組み込まれた挿入核酸を有する細胞を特定するために使用することができる。対象とする標的遺伝子座での挿入核酸の挿入は、「対立遺伝子の改変」をもたらす。「対立遺伝子の改変」という用語及び改変された対立遺伝子の検出のための方法は、本明細書の他の箇所でさらに詳細に論じられている。
一態様において、エンドヌクレアーゼ媒介の遺伝子標的法を介して、非多能性細胞または多能性細胞において、対象とするゲノム遺伝子座を改変するための方法が提供され、本方法は、(a)遺伝子的に改変されたゲノムをF1世代の生殖細胞系列に伝達することができる単離された非多能性細胞または単離された多能性細胞を提供することと、(b)非多能性細胞または多能性細胞にエンドヌクレアーゼ剤を導入することであって、エンドヌクレアーゼ剤は、対象とするゲノム遺伝子座に位置する標的DNA配列でニックまたは二本鎖切断を作製し、非多能性細胞または多能性細胞において、標的DNA配列でニックまたは二本鎖切断は、(i)ニックまたは二本鎖切断の非相同末端結合(NHEJ)媒介のDNA修復であって、NHEJ媒介のDNA修復は、標的DNA配列で核酸配列の挿入または欠失を含む突然変異対立遺伝子を作製する、DNA修復、または(ii)野生型核酸配列の回復をもたらす相同的組み換え媒介のDNA修復を誘導する、導入することと、(c)対象とする改変されたゲノム遺伝子座を特定することと、を含む。
一態様において、ヌクレアーゼ剤を介して、単離された胚幹細胞(ES)における対象とするゲノム遺伝子座を改変するための方法であって、(a)標的遺伝子改変をF1世代の生殖細胞系列に伝達することができる単離されたES細胞を提供することと、(b)ES細胞に、(i)5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む大きな標的化ベクター(LTVEC)であって、この挿入が少なくとも5kbである核酸配列である、大きな標的化ベクター(LTVEC)、及び(ii)エンドヌクレアーゼ剤であって、エンドヌクレアーゼ剤が対象とするゲノム遺伝子座に位置する標的DNA配列でニックまたは二本鎖切断を作製し、標的配列が挿入核酸中に存在しない、エンドヌクレアーゼ剤を導入することと、(c)胚幹(ES)細胞において標的遺伝子改変を特定することと、を含む、方法が提供される。
一態様において、RNAにガイドされたゲノムの遺伝子操作を介して、非多能性細胞または多能性細胞において、対象とするゲノム遺伝子座を改変するための方法が提供され、本方法は、(a)F1世代の生殖細胞系列に遺伝子的に改変されたゲノムを伝達することができる非多能性細胞または多能性細胞を提供することと、(b)非多能性細胞または多能性細胞に、(i)クラスター化規則性散在短パリンドローム反復(CRISPR)関連(Cas)タンパク質をコードする第1の核酸配列に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物、(ii)ガイドRNA(gRNA)に連結されたゲノム標的配列に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物を導入することを含み、ゲノム標的配列には、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が隣接する。任意に、ゲノム標的配列には、3’末端上で、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が隣接する。一実施形態において、Casタンパク質ならびにCRISPR RNA及び/またはtracrRNAは、一緒には天然に存在しない(例えば、Casタンパク質及びCRISPR RNAは、一緒には天然に存在しない)。一実施形態において、ゲノム標的配列は、GNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNGG(GN1−20GG;配列番号1)のヌクレオチド配列を含む。一実施形態において、ゲノム標的配列は、配列番号1を含み、Nは、14〜20ヌクレオチド長である。一実施形態において、gRNAは、クラスター化規則性散在短パリンドローム反復(CRISPR)RNA(crRNA)をコードする第3の核酸配列及びトランス活性化型CRISPR RNA(tracrRNA)をコードする第4の核酸配列を含む。一実施形態において、発現時、Casタンパク質は、crRNA及びtracrRNAを含むCRISPR−Cas複合体を形成し、CRISPR−Cas複合体は、対象とするゲノム遺伝子座に位置する標的DNA配列でニックまたは二本鎖切断を作製し、非多能性細胞または多能性細胞における標的DNA配列でのニックまたは二本鎖切断は、(i)CRISPR−Cas複合体によって形成されるニックまたは二本鎖切断の非相同末端結合(NHEJ)媒介のDNA修復であって、NHEJは、標的DNA配列で核酸配列の挿入または欠失を含む突然変異対立遺伝子を作製する、DNA修復、または(ii)野生型核酸配列の回復をもたらす相同的組み換え媒介のDNA修復を誘導し、(c)対象とする改変されたゲノム遺伝子座を特定することを含む。
一態様において、RNAにガイドされたゲノムの遺伝子操作を介して、非多能性細胞または多能性細胞における対象とするゲノム遺伝子座を改変するための方法が提供され、本方法は、生殖細胞系列を通して改変されたゲノムを伝達することができる非多能性細胞または多能性細胞に、(i)クラスター化規則性散在短パリンドローム反復(CRISPR)関連(Cas)タンパク質またはCasタンパク質をコードする核酸、及び(ii)gRNAまたはgRNAをコードするDNAを導入することを含み、gRNAがゲノム標的配列にハイブリダイズするヌクレオチド配列及びトランス活性化型CRISPR RNA(tracrRNA)を含み、ゲノム標的配列には、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が隣接する。
いくつかの実施形態において、Casタンパク質は、単離されたタンパク質として、非多能性細胞または多能性細胞に導入され得る。いくつかの実施形態において、Casタンパク質は、タンパク質の細胞取り込みを促進する細胞透過性ドメインをさらに含み得る。他の実施形態において、Casタンパク質は、Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)分子として細胞に導入され得る。他の実施形態において、Casタンパク質は、Casタンパク質をコードするDNA分子として細胞に導入され得る。例えば、Casタンパク質をコードするDNA分子は、構築物中に提供され、かつ非多能性細胞または多能性細胞中で発現することができるプロモータに作動可能に連結され得る。ある特定の実施形態において、Casタンパク質をコードする核酸は、非多能性細胞または多能性細胞中での発現のためにコドン最適化される。
いくつかの実施形態において、gRNAは、RNA分子として非多能性細胞または多能性細胞に導入され得る。例えば、gRNA分子は、インビトロで転写され得る。他の実施形態において、gRNAは、gRNAをコードするDNA分子として非多能性細胞または多能性細胞に導入され得る。例えば、gRNAをコードするDNA分子は、構築物中に存在し、かつ非多能性細胞または多能性細胞中でgRNAを発現することができるプロモータに作動可能に連結され得る。他の実施形態において、gRNAは、化学的に合成され得る。
いくつかの実施形態において、gRNAは、融合されたcrRNA−tracrRNA分子(すなわち、単一転写物)として非多能性細胞または多能性細胞に導入され得る。他の実施形態において、gRNAは、別々のcrRNA及びtracrRNA分子(すなわち、別々の転写物)として非多能性細胞または多能性細胞に導入され得る。他の実施形態において、gRNAは、それぞれ、crRNA及びtracrRNAをコードする別々のDNA分子として非多能性細胞または多能性細胞に導入され得る。例えば、crRNA及びtracrRNAをコードする別々のDNA分子は、別々の構築物中に存在し、かつ非多能性細胞または多能性細胞中で発現することができるプロモータに作動可能に連結され得る。上記の実施形態のうちのいずれかにおいて、構築物の任意の組み合わせは、別々の核酸分子中に存在するか、または単一核酸分子中に一緒に存在し得る。
いくつかの実施形態において、Casタンパク質及びgRNAは、非多能性細胞または多能性細胞に、同時にまたは順次導入され得る。同様に、gRNAのcrRNA及びtracrRNAは、非多能性細胞または多能性細胞に、同時にまたは連続して導入され得る。Casタンパク質(もしくはコード核酸)対gRNA(もしくはコードDNA)の比及び/またはcrRNA対tracrRNAの比は、それらがRNA−タンパク質複合体を形成することができるように、ほぼ化学量論量であり得る。
ある特定の実施形態において、Casタンパク質は、gRNAを含む複合体の形態で非多能性細胞または多能性細胞に導入され得る。
一実施形態において、多能性細胞は、誘導多能性幹細胞(iPS)である。一実施形態において、多能性細胞は、発達的に制限された前駆細胞である。
様々な実施形態において、選択マーカー内の認識部位におけるニックまたは二本鎖切断の存在は、標的化ベクター(LTVEC等)と対象とする標的遺伝子座との間の組み換えの効率及び/または頻度を増加させる。一実施形態において、この組み換えは、相同的組み換えである。別の実施形態において、この組み換えは、非相同末端結合による挿入である。様々な実施形態において、ニックまたは二本鎖切断の存在下で、標的ゲノム遺伝子座の標的化ベクター(LTVEC等)の標的化効率は、ニックまたは二本鎖切断がない場合(例えば、同じ標的化ベクター及び同じ相同性アームを用い、対象とするゲノム遺伝子座で対応する標的部位であるが、ニックまたは二本鎖切断を作製するさらなるヌクレアーゼ剤がない場合)よりも少なくとも約2倍高い、少なくとも約3倍高い、少なくとも約4倍高い。
一実施形態において、標的遺伝子座の標的遺伝子改変は、2対立遺伝子である。「2対立遺伝子」とは、遺伝子の両方の対立遺伝子が標的遺伝子改変を含むことを意味する。標的遺伝子改変は、各対立遺伝子において同じであり得るか、または異なり得る。例えば、2対立遺伝子改変は、対応する相同染色体上の対応する対立遺伝子に行われる同じ改変をもたらし得るか、または対応する相同染色体上の対応する対立遺伝子に行われる異なる改変をもたらし得る。それ故に、2対立遺伝子改変は、例えば、対象とするゲノム遺伝子座で特異的改変に対してホモ接合性(すなわち、両方の対立遺伝子において特異的改変)、対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性(例えば、一方の対立遺伝子において特異的改変であり、もう一方の対立遺伝子の不活性化または撹乱)、または対象とするゲノム遺伝子座で半接合性(例えば、一方の対立遺伝子において特異的改変であり、もう一方の対立遺伝子の欠失)をもたらし得る。ある特定の実施形態において、ヌクレアーゼ剤とともに標的化ベクター(例えば、LTVECを含む)の組み合わせた使用により、標的化ベクターのみの使用と比較して、細胞において対象とするゲノム遺伝子座の2対立遺伝子の標的遺伝子改変をもたらす。標的化ベクターがヌクレアーゼ剤と組み合わせて使用されるとき、2対立遺伝子の標的化効率は、標的化ベクターのみが使用されるときと比較して、少なくとも2倍、少なくとも3倍、少なくとも4倍またはそれ以上増加する。さらなる実施形態において、2対立遺伝子の標的化効率は、少なくとも0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1%、2%、3%、4%、もしくは5%、またはそれを超える。
標的遺伝子座で2対立遺伝子の標的遺伝子改変は、ホモ接合性の遺伝子的に改変された細胞をもたらし得る。「ホモ接合性」とは、標的遺伝子座の両方の対立遺伝子(すなわち、両方の相同染色体上の対立遺伝子)が同じ方法で改変されていることを意味する。ある特定の実施形態において、ヌクレアーゼ剤を用いた標的化ベクター(例えば、LTVECを含む)の組み合わせた使用により、細胞において対象とするゲノム遺伝子座の2対立遺伝子のホモ接合性の標的遺伝子改変をもたらす。一実施形態において、2対立遺伝子の遺伝子改変は、2つの相同染色体(すなわち、一対の第1及び第2の相同染色体)において対象とするゲノム遺伝子座で内因性核酸配列の欠失、ならびに2つの相同染色体(すなわち、一対の第1及び第2の相同染色体)において対象とするゲノム遺伝子座で挿入核酸の挿入を含む。いくつかの実施形態において、挿入核酸は、両方の相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列を置換する。一実施形態において、挿入核酸は、欠失した内因性核酸配列に対して相同またはオーソロガスである。
一実施形態において、標的遺伝子座での標的遺伝子改変は、半接合性の遺伝子的に改変された細胞をもたらす。「半接合性」とは、標的遺伝子座の1つのみの対立遺伝子(すなわち、2つの相同染色体のうちの1つの染色体上の対立遺伝子)が存在するか、または1つの対立遺伝子のみが発現可能であり、機能的であることを意味する。他の実施形態において、標的遺伝子改変は、より一般に、複合ヘテロ接合性をもたらす。複合ヘテロ接合性は、標的遺伝子座の両方の対立遺伝子(すなわち、両方の相同染色体上の対立遺伝子)が改変されるが、それらは異なる方法(例えば、一方の対立遺伝子において挿入及びもう一方の対立遺伝子の不活性化または撹乱)で改変される状況を含む。ある特定の実施形態において、ヌクレアーゼ剤を用いた標的化ベクター(例えば、LTVECを含む)の組み合わせた使用により、細胞において対象とするゲノム遺伝子座の半接合性の標的遺伝子改変をもたらす。ある特定の実施形態において、ヌクレアーゼ剤を用いた標的化ベクター(例えば、LTVECを含む)の組み合わせた使用により、細胞において対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性を形成する標的遺伝子改変をもたらす。一実施形態において、1つの染色体における対象とするゲノム遺伝子座での標的遺伝子改変は、内因性核酸配列の欠失及び挿入核酸の挿入を含む。他の実施形態において、標的遺伝子改変は、(1)2つの相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)第1の染色体における対象とするゲノム遺伝子座への挿入核酸の挿入及び第2の染色体における対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む。第1の染色体は、2つの相同染色体のうちの第1の相同染色体であり得、第2の染色体は、2つの相同染色体のうちの第2の相同染色体であり得る。他の実施形態において、標的改変は、(1)第1の相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び対象とするゲノム遺伝子座への挿入核酸の挿入、ならびに(2)第2の相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む。内因性核酸配列の撹乱は、例えば、ヌクレアーゼ剤により形成される対象とするゲノム遺伝子座で二本鎖切断が非相同末端結合(NHEJ)媒介のDNA修復によって修復されるとき、これは対象とするゲノム遺伝子座で核酸配列の挿入または欠失を含む突然変異対立遺伝子を作製し、それにより、対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を生じることをもたらし得る。撹乱の例には、対象とするゲノム遺伝子座で調節要素(例えば、プロモータまたはエンハンサー)の変更、ミスセンス突然変異、切断突然変異、ヌル突然変異、または(例えば、フレームシフト突然変異を生じる)少数のヌクレオチドの挿入もしくは欠失が含まれる。撹乱の別例は、ナンセンス突然変異である。撹乱は、対立遺伝子の不活性化(すなわち、機能の喪失)または喪失をもたらし得る。
ホモ接合性及び半接合性の標的遺伝子改変は、これらの突然変異を含む遺伝子的に改変された細胞が以下に論じられる遺伝子的に改変された動物を生み出すために使用されるとき、意図された標的遺伝子改変に対して非ヘテロ接合性(すなわち、ホモ接合性または半接合性)である遺伝子的に改変された動物を生み出すためのプロセスがより効率であり、繁殖ステップをあまり必要としないのであまり時間がかからないため、有利である。複合ヘテロ接合性または半接合性をもたらす標的遺伝子改変(例えば、一方の対立遺伝子において挿入及びもう一方の対立遺伝子の不活性化、撹乱、または喪失)は、同じ理由により有利であり得る。
様々な細胞型がまた、ヌクレアーゼ剤を介してゲノム遺伝子座を改変するために、本明細書で上記に記載される様々な方法のうちのいずれにおいても使用され得る。特定の実施形態において、この細胞は、真核細胞、非ラット真核細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒト誘導性多能性細胞(iPS)細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、線維芽細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、またはCHO細胞である。
インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座またはApoE遺伝子座において標的遺伝子改変を有する、遺伝子的に改変された非ヒト動物を含む組成物が提供される。本明細書に提供される様々な方法及び組成物は、これらの改変された遺伝子座が生殖細胞系列を通して伝達することを可能にする。
特定の実施形態において、遺伝子的に改変された非ヒト動物または遺伝子的に改変された多能性もしくは非多能性細胞は、インターロイキン−2ガンマ受容体遺伝子座において標的遺伝子改変を有するか、またはApoE遺伝子座において標的遺伝子改変を有するゲノム遺伝子座を含み、インターロイキン−2ガンマ受容体ゲノム遺伝子座またはApoE遺伝子座は、(i)インターロイキン−2ガンマ受容体遺伝子座の少なくとも一部分もしくはApoE遺伝子座の少なくとも一部分の欠失、(ii)ApoE遺伝子座もしくはインターロイキン−2ガンマ受容体遺伝子座への異種核酸配列の挿入、または(iii)それらの組み合わせを含み、遺伝子的に改変されたゲノム遺伝子座は、生殖細胞系列を通して伝達することができる。
そのような遺伝子的に改変された非ヒト動物及びそのような遺伝子的に改変された多能性細胞が作製することを可能にする方法が、さらに提供される。そのような方法は、標的遺伝子改変を介して、多能性細胞において、ApoEゲノム遺伝子座またはインターロイキン−2ガンマ受容体遺伝子座を改変するための方法を含む。本方法は、(a)多能性細胞に、ApoE遺伝子座に5’相同性アーム及びApoE遺伝子座に3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを導入することと、(b)対象とするApoEゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含む遺伝子的に改変された多能性細胞を特定することと、を含み、標的遺伝子改変は生殖細胞系列を通して伝達することができる。
さらなる方法は、(a)多能性細胞に、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座に5’相同性アーム及びインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座に3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを導入することと、(b)インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座で標的遺伝子改変を含む遺伝子的に改変された多能性細胞を特定することと、を含み、標的遺伝子改変は生殖細胞系列を通して伝達することができる。
iii.標的遺伝子座で対象とする複数のポリヌクレオチドの組み込み方法
本明細書に提供される様々な方法及び組成物は、所与の標的遺伝子座による対象とする複数のポリヌクレオチドの標的組み込みを可能にする。上記に記載される様々な方法は、連続して反復されて、所与の標的遺伝子座への任意の数の挿入核酸の標的とする組み込みを可能にする。それ故に、様々な方法は、標的遺伝子座への少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、またはそれよりも多くの挿入核酸の挿入を提供する。特定の実施形態において、そのような連続タイリング法は、真核細胞、例えば、非ラット真核細胞、哺乳動物細胞(すなわち、ヒト、非ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、サル、ラット、ハムスター、家畜哺乳動物、または農業用動物)から標的遺伝子座への大規模なゲノム領域の再構築を可能にする。そのような例において、コード領域及び非コード領域の両方を含むゲノム領域の移動及び再構築は、少なくとも一部分において、コード領域、非コード領域、及び天然のゲノム領域内に見出されるコピー数の変形例に保持することによって、所与の領域の複雑性が保存されるのを可能にする。それ故に、様々な方法は、例えば、任意の真核細胞、任意の非ラット真核細胞、任意の哺乳動物細胞、または対象とする動物内、特に、原核生物の宿主細胞内または非多能性細胞、多能性細胞、もしくはES細胞内に「異種」または「外因性」ゲノム領域を生成する方法を提供する。ある非限定的例において、非ヒト動物内(すなわち、ラット内)に「ヒト化」ゲノム領域を生成する。任意の細胞内にゲノム領域を生成する方法が本明細書に提供される。特定の実施形態において、この細胞は、真核細胞、非ラット真核細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒト誘導性多能性細胞(iPS)細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、線維芽細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、またはCHO細胞である。
3.ヒト化ゲノム遺伝子座
ヒト化ゲノム遺伝子座を含む様々な方法及び組成物が本明細書に提供される。本明細書に使用される「ヒト化」ゲノム遺伝子座とは、少なくとも1つのヒト核酸配列を含む非ヒトゲノムの領域を意味する。ヒト化ゲノム遺伝子座は、その中に挿入されたヒトDNA配列を有する任意の生物からのDNAの領域を含むことができる。特定の実施形態において、生物は、真核生物、非ラット真核生物、非ヒト哺乳動物、哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、ラット、マウス、またはハムスターである。例えば、「ヒト化ラット遺伝子座」は、その中に挿入されたヒトDNA配列を有するラットDNAの領域を含む。
ヒトDNA配列は、天然に存在するヒトDNA配列であり得るか、またはその天然型から改変され得る。特定の実施形態において、ヒトDNAは、天然型ヒト配列に対して少なくとも85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%配列同一性を共有する。ヒト配列が天然型ヒト配列ではない場合、それは、オーソロガスな非ヒト配列が有するよりも天然型ヒト配列に対してより大きな配列同一性を少なくとも有する。さらになお、ヒトDNA配列は、cDNA、ヒトゲノムDNAの領域、非コード調節領域、またはヒトDNAのコード、ゲノム、もしくは調節領域の任意の部分を含み得る。非ヒト遺伝子座に挿入されたヒトDNA配列は、本明細書の他の箇所に記載されるように、挿入ポリヌクレオチドのうちのいずれかを含み得る。特定の実施形態において、ヒトDNA配列は、非ヒト標的遺伝子座に対してオーソロガスであるが、他の例では、ヒトDNA配列は、非ヒト標的遺伝子座に対して相同である。
一実施形態において、標的遺伝子改変は、内因性核酸配列の挿入、または相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列による内因性核酸配列の置換である。一実施形態において、標的遺伝子改変は、内因性核酸配列の挿入、または対応する非ヒト核酸配列を含む内因性遺伝子座で相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列による内因性核酸配列の置換を含む。
ヒト化遺伝子座を作製するための方法は、核酸を含む標的遺伝子座に、ヒト核酸配列を導入することを含む。一実施形態において、ヒト化非ヒト動物を作製する方法が提供される。そのような方法は、(a)非ヒト多能性細胞または非多能性細胞のゲノムを、ヒト核酸配列を含む挿入核酸を含む標的化ベクターを用いて改変して、ドナー細胞を形成することと、(b)ドナー細胞を宿主胚に導入することと、(c)代理母において宿主胚を懐胎させることと、を含み、この代理母がヒト核酸配列を含む子孫を生む。特定の実施形態において、ヒト化遺伝子座は、生殖細胞系列を通して伝達することができる。さらなる実施形態において、標的化ベクターは、大きな標的化ベクター(LTVEC)及びヒト核酸配列が少なくとも5kbである挿入核酸を含む。
他の方法において、ヒト化ゲノム遺伝子座は、細菌性相同的組み換え(BHR)を介して核酸の標的遺伝子座を改変することによって作製される。本方法は、原核細胞に、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを導入することを含み、挿入核酸はヒト核酸配列を含み、原核細胞は核酸を含み、標的遺伝子座でBHRを媒介するリコンビナーゼを発現することができる。
ヒト化ゲノム遺伝子座は、(a)相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列の挿入、(b)相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列による内因性核酸配列の置換、または(c)それらの組み合わせを含み得る。特定の実施形態において、ヒト化ゲノム遺伝子座は、生殖細胞系列を通して伝達することができる。さらに他の実施形態において、オーソロガスなヒト配列は、非ヒト遺伝子座において見出される対応する配列を置換する。
任意のヒト核酸配列は、本明細書に提供される方法及び組成物において使用され得る。方法及び組成物において使用され得るヒト核酸配列の非限定的な例は、本明細書の他の箇所で詳細に論じられる。
対象とする遺伝子座への挿入のためのヒト核酸配列は、任意の大きさであり得る。一実施形態において、ヒト核酸配列は、約500ヌクレオチド〜約200kb、約500ヌクレオチド〜約5kb、約5kb〜約200kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約30kb、約30kb〜約40kb、約40kb〜約50kb、約60kb〜約70kb、約80kb〜約90kb、約90kb〜約100kb、約100kb〜約110kb、約120kb〜約130kb、約130kb〜約140kb、約140kb〜約150kb、約150kb〜約160kb、約160kb〜約170kb、約170kb〜約180kb、約180kb〜約190kb、または約190kb〜約200kbであり得る。特定の実施形態において、ヒト核酸配列は、少なくとも5kbである。
一実施形態において、相同またはオーソロガスなヒト核酸配列が、(a)哺乳動物の重鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン重鎖V遺伝子セグメント、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン重鎖D遺伝子セグメント、及び1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン重鎖J遺伝子セグメント、(b)哺乳動物の重鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される、再配列されたヒト免疫グロブリン重鎖可変領域の核酸配列、(c)哺乳動物の免疫グロブリンλもしくはκ軽鎖軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリンVκもしくはVλ遺伝子セグメント及び1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリンJκもしくはJλ遺伝子セグメント、または(d)哺乳動物の免疫グロブリンλもしくはκ軽鎖軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される再配列されたヒト免疫グロブリンλもしくはκ軽鎖可変領域の核酸配列を含む、ゲノム遺伝子座が提供される。
別の実施形態において、(a)哺乳動物の免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列は、定常領域の核酸配列、ヒト定常領域の核酸配列、またはそれらの組み合わせであるか、または(b)哺乳動物の免疫グロブリンλもしくはκ軽鎖軽鎖定常領域の核酸配列は、ラット定常領域の核酸配列、ヒト定常領域の核酸配列、またはそれらの組み合わせである、ゲノム遺伝子座が提供される。
特定の実施形態において、免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列が、CH1、ヒンジ、CH2、CH3、及び/またはそれらの組み合わせから選択されるか、またはそれらを含む、ゲノム遺伝子座が提供される。
一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、V1−2、V1−3、V1−8、V1−18、V1−24、V1−45、V1−46、V1−58、V1−69、V2−5、V2−26、V2−70、V3−7、V3−9、V3−11、V3−13、V3−15、V3−16、V3−20、V3−21、V3−23、V3−30、V3−30−3、V3−30−5、V3−33、V3−35、V3−38、V3−43、V3−48、V3−49、V3−53、V3−64、V3−66、V3−72、V3−73、V3−74、V4−4、V4−28、V4−30−1、V4−30−2、V4−30−4、V4−31、V4−34、V4−39、V4−59、V4−61、V5−51、V6−1、V7−4−1、V7−81、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上の機能的なヒトV遺伝子セグメントを含む。
一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、D1−1、D1−7、D1−14、D1−20、D1−26、D2−2、D2−8、D2−15、D2−21、D3−3、D3−9、D3−10、D3−16、D3−22、D4−4、D4−11、D4−17、D4−23、D5−12、D5−5、D5−18、D5−24、D6−6、D6−13、D6−19、D6−25、D7−27、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上の機能的なヒトD遺伝子セグメントを含む。
一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、J1、J2、J3、J4、J5、J6、及び/またはそれらの組み合わせを含む1つ以上の機能的なJ遺伝子セグメントを含む。一実施形態において、挿入核酸は、Vκ4−1、Vκ5−2、Vκ7−3、Vκ2−4、Vκ1−5、Vκ1−6、Vκ3−7、Vκ1−8、Vκ1−9、Vκ2−10、Vκ3−11、Vκ1−12、Vκ1−13、Vκ2−14、Vκ3−15、Vκ1−16、Vκ1−17、Vκ2−18、Vκ2−19、Vκ3−20、Vκ6−21、Vκ1−22、Vκ1−23、Vκ2−24、Vκ3−25、Vκ2−26、Vκ1−27、Vκ2−28、Vκ2−29、Vκ2−30、Vκ3−31、Vκ1−32、Vκ1−33、Vκ3−34、Vκ1−35、Vκ2−36、Vκ1−37、Vκ2−38、Vκ1−39、Vκ2−40、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上のヒトVκ遺伝子セグメントを含む。
一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、Vλ3−1、Vλ4−3、Vλ2−8、Vλ3−9、Vλ3−10、Vλ2−11、Vλ3−12、Vλ2−14、Vλ3−16、Vλ2−18、Vλ3−19、Vλ3−21、Vλ3−22、Vλ2−23、Vλ3−25、Vλ3−27、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上のヒトVλ遺伝子セグメントを含む。
一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、Jκ1、Jκ2、Jκ3、Jκ4、Jκ5、またはそれらの組み合わせを含む1つ以上のヒトJκ遺伝子セグメントを含む。
さらに別の実施形態において、ヒトインターロイキン−2受容体(IL2R)核酸配列またはその変異体もしくは断片を含むヒト化ゲノム遺伝子座を含むゲノム遺伝子座が提供される。特定の実施形態において、IL2R核酸配列は、インターロイキン−2受容体アルファ、インターロイキン−2受容体ベータ、またはインターロイキン−2受容体ガンマ核酸配列またはその変異体もしくは断片を含む。
さらなる実施形態において、ゲノム遺伝子座は、非ヒトApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/もしくはRag2/Rag1遺伝子座の対応する相同またはオーソロガス部分を置換する、ヒトApoE遺伝子座、ヒトインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ヒトRag2遺伝子座、ヒトRag1遺伝子座、及び/またはヒトRag2/Rag1遺伝子座の一部分を含むヒト化ゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、IL−2Rgの非ヒト細胞外ドメインを、ヒトIL−2Rgの細胞外ドメインと置換し、この分子の残りは非ヒト由来である。
別の実施形態において、ヒト化ゲノム遺伝子座を含む遺伝子的に改変された非ヒト動物が提供される。そのような遺伝子的に改変された非ヒト動物は、(a)相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列の挿入、(b)内因性ゲノム遺伝子座での相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列による核酸配列の置換、または(c)それらの組み合わせを含み、ヒト化ゲノム遺伝子座は、生殖細胞系列を通して伝達することができる。
本明細書に提供され、上述される様々なヒト化ゲノム遺伝子座のうちのいずれかを含む非ヒト動物を含む)遺伝子的に改変された動物も提供される。
4.対象とするポリヌクレオチド
対象とする任意のポリヌクレオチドは、様々な挿入核酸に含まれ、それにより、標的遺伝子座で組み込まれ得る。本明細書で開示される方法は、標的とするゲノム遺伝子座に組み込まれる少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、またはそれよりも多くの対象とするポリヌクレオチドを提供する。
標的ゲノム遺伝子座で組み込まれるとき、挿入核酸内の対象とするポリヌクレオチドは、細胞に1つ以上の遺伝子改変を導入することができる。遺伝子改変は、内因性核酸配列の欠失及び/または標的ゲノム遺伝子座への外因性もしくは異種もしくはオーソロガスポリヌクレオチドの付加を含むことができる。一実施形態において、遺伝子改変は、標的ゲノム遺伝子座で対象とする外因性ポリヌクレオチドによる内因性核酸配列の置換を含む。したがって、本明細書に提供される方法は、ノックアウト、欠失、挿入、置換(「ノックイン」)、点突然変異、ドメインスワップ、エクソンスワップ、イントロンスワップ、調節配列スワップ、遺伝子スワップ、またはそれらの組み合わせを含む遺伝子改変の生成を可能にする。そのような改変は、標的ゲノム遺伝子座への第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、または任意のその後の挿入核酸の組み込みの際に生じ得る。
挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれる対象とするポリヌクレオチドは、それを導入する細胞に天然で存在する配列を含むことができ、対象とするポリヌクレオチドは、それを導入する細胞に異種であり得、対象とするポリヌクレオチドは、それを導入する細胞に外因性であり得、対象とするポリヌクレオチドは、それを導入する細胞にオーソロガスであり得るか、または対象とするポリヌクレオチドは、それを導入する細胞とは異なる種からのものであり得る。本明細書に使用される、標的遺伝子座で挿入される配列に関して「天然に存在する」とは、標的遺伝子座を有する細胞に天然に存在する、または標的遺伝子座が(すなわち、ラットに)由来した細胞に天然に存在する配列である。本明細書に使用される、配列に関して「異種」は、外来種に由来する、または同じ種に由来する場合、意図的なヒトの介入により組成物及び/またはゲノム遺伝子座においてその天然形態とは実質的に異なるまたは改変される配列を含む。本明細書に使用される、配列に関して「外因性」は、外来種に由来する配列である。対象とするポリヌクレオチドは、非ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、ハムスター、マウス、ラット、ヒト、サル、農業用哺乳動物、または非農業用哺乳動物が挙げられるが、これらに限定されない、対象とする任意の生物からのものであり得る。対象とするポリヌクレオチドは、コード領域、非コード領域、調節領域、またはゲノムDNAをさらに含み得る。それ故に、第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7の、及び/またはその後の挿入核酸のうちのいずれも、そのような配列を含むことができる。
一実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれる対象とするポリヌクレオチドは、マウス核酸配列、ヒト核酸、非ヒト核酸、真核生物核酸、非ラット真核生物核酸、非ヒト哺乳動物核酸、哺乳動物核酸、齧歯類核酸、非ラット齧歯類核酸、ラット核酸、ハムスター核酸、サル核酸、農業用哺乳動物核酸、または非農業用哺乳動物核酸に天然に存在する。さらに他の実施形態において、標的遺伝子座で組み込まれる対象とするポリヌクレオチドは、ゲノム核酸の断片である。一実施形態において、ゲノム核酸は、マウスゲノム核酸、ヒトゲノム核酸、非ヒト核酸、真核生物核酸、非ラット真核生物核酸、非ヒト哺乳動物核酸、哺乳動物核酸、齧歯類核酸、非ラット齧歯類核酸、ラット核酸、ハムスター核酸、サル核酸、農業用哺乳動物核酸、もしくは非農業用哺乳動物核酸、またはそれらの組み合わせである。
一実施形態において、対象とするポリヌクレオチドは、上述のように、約500ヌクレオチド〜約200kbの範囲に及び得る。対象とするポリヌクレオチドは、約500ヌクレオチド〜約5kb、約5kb〜約200kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約30kb、約30kb〜約40kb、約40kb〜約50kb、約60kb〜約70kb、約80kb〜約90kb、約90kb〜約100kb、約100kb〜約110kb、約120kb〜約130kb、約130kb〜約140kb、約140kb〜約150kb、約150kb〜約160kb、約160kb〜約170kb、約170kb〜約180kb、約180kb〜約190kb、または約190kb〜約200kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbからのものであり得る。
挿入核酸内の及び/または標的ゲノム遺伝子座で挿入される対象とするポリヌクレオチドは、ポリペプチドをコードすることができ、miRNAをコードすることができるか、または例えば、調節配列、プロモータ配列、エンハンサー配列、転写リプレッサー結合配列を含む対象とする任意の調節領域もしくは非コード領域、または非タンパク質コード配列の欠失を含むことができるが、タンパク質コード配列の欠失を含まない。さらに、挿入核酸内の及び/または標的ゲノム遺伝子座で挿入される対象とするポリヌクレオチドは、神経系、骨格系、消化器系、循環系、筋肉系、呼吸器系、心臓血管系、リンパ系、内分泌系、泌尿器系、生殖器系、またはそれらの組み合わせで発現されるタンパク質をコードすることができる。一実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的ゲノム遺伝子座で挿入される対象とするポリヌクレオチドは、骨髄または骨髄由来細胞で発現されるタンパク質をコードする。一実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で挿入される対象とするポリヌクレオチドは、膵臓細胞で発現されるタンパク質をコードする。さらに他の実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で挿入される対象とするポリヌクレオチドは、B細胞で発現されるタンパク質をコードし、未成熟B細胞で発現されるタンパク質をコードするか、または成熟B細胞で発現されるタンパク質をコードする。
挿入ポリヌクレオチド内の対象とするポリヌクレオチドは、ApoE遺伝子座、Il2rg遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の一部分を含むことができる。これらの所与の遺伝子座のそのような部分は、本明細書の他の箇所で論じられており、用いられ得る対象とする任意の生物からの様々な相同及びオーソロガス領域も同様である。
一実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で挿入される対象とするポリヌクレオチドは、免疫グロブリン重鎖可変領域のアミノ酸配列をコードするゲノム核酸配列を含む。「重鎖」または「免疫グロブリン重鎖」という表現は、本明細書の他の箇所に記載されている。
一実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で挿入される対象とするポリヌクレオチドは、ヒト免疫グロブリン重鎖可変領域のアミノ酸配列をコードするゲノム核酸配列を含む。
一実施形態において、ゲノム核酸配列は、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン重鎖V遺伝子セグメント、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン重鎖D遺伝子セグメント、及び1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン重鎖J遺伝子セグメントを含み、これらは、哺乳動物の重鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される。一実施形態において、ゲノム核酸配列は、哺乳動物の重鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結された再配列されたヒト免疫グロブリン重鎖可変領域の核酸配列を含む。一実施形態において、ゲノム核酸配列は、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリンVκもしくはVλ遺伝子セグメント及び1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリンJκもしくはJλ遺伝子セグメントを含み、これらは、哺乳動物免疫グロブリンλもしくはκ軽鎖軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される。一実施形態において、ゲノム核酸配列は、哺乳動物免疫グロブリンλまたはκ軽鎖軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結された再配列されたヒト免疫グロブリンλまたはκ軽鎖可変領域の核酸配列を含む。一実施形態において、重鎖定常領域の核酸配列は、ラット定常領域の核酸配列、ヒト定常領域の核酸配列、またはそれらの組み合わせを含む。一実施形態において、免疫グロブリンλまたはκ軽鎖定常領域の核酸は、ラット定常領域の核酸配列、ヒト定常領域の核酸配列、またはそれらの組み合わせを含む。
一実施形態において、免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列は、CH1、ヒンジ、CH2、CH3、及び/またはそれらの組み合わせから選択されるか、またはそれらを含む。一実施形態において、重鎖定常領域の核酸配列は、CH1−ヒンジ−CH2−CH3を含む。
一実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれる対象とするポリヌクレオチドは、免疫グロブリン軽鎖可変領域のアミノ酸配列をコードするゲノム核酸配列を含む。「軽鎖」という表現は、任意の生物からの免疫グロブリン軽鎖配列を含み、本明細書の他の箇所に記載されている。
一実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれる対象とするポリヌクレオチドは、ヒト免疫グロブリン軽鎖可変領域のアミノ酸配列をコードするゲノム核酸配列を含む。
一実施形態において、ゲノム核酸配列は、1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリンVκまたはVλ遺伝子セグメント及び1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリンJκまたはJλ遺伝子セグメントを含み、これらは、齧歯類免疫グロブリンλまたはκ軽鎖軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される。一実施形態において、ゲノム核酸配列は、齧歯類免疫グロブリンλまたはκ軽鎖軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結された再配列されたヒト免疫グロブリンλまたはκ軽鎖可変領域核酸配列を含む。一実施形態において、軽鎖定常領域の核酸配列は、ラット定常領域の核酸配列、ヒト定常領域の核酸配列、またはそれらの組み合わせを含む。一実施形態において、免疫グロブリンλまたはκ軽鎖定常領域の核酸は、ラット定常領域の核酸配列、ヒト定常領域の核酸配列、またはそれらの組み合わせを含む。
挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、細胞外タンパク質または受容体に対するリガンドをコードすることができる。特定の実施形態において、コードされたリガンドは、サイトカインである。対象とするサイトカインは、CCL、CXCL、CX3CL、及び/またはXCLから選択される、またはそれらを含むケモカインを含む。このサイトカインはまた、腫瘍壊死因子(TNF)を含むこともできる。さらに他の実施形態において、このサイトカインは、インターロイキン(IL)である。一実施形態において、このインターロイキンは、IL−1、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−11、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−16、IL−17、IL−18、IL−19、IL−20、IL−21、IL−22、IL−23、IL−24、IL−25、IL−26、IL−27、IL−28、IL−29、IL−30、IL−31、IL−32、IL−33、IL−34、IL−35、及び/またはIL−36から選択される、またはそれらを含む。一実施形態において、このインターロイキンは、IL−2である。特定の実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的ゲノム遺伝子座で組み込まれた対象とするそのようなポリヌクレオチドは、ヒトからのものであり、より具体的な実施形態において、ヒトゲノム配列を含むことができる。
挿入核酸内の及び/または標的ゲノム遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、アポリポタンパク質E(ApoE)をコードすることができる。
挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、細胞質タンパク質または膜タンパク質をコードすることができる。一実施形態において、この膜タンパク質は、受容体、例えば、サイトカイン受容体、インターロイキン受容体、インターロイキン2受容体−アルファ、インターロイキン−2受容体ベータ、インターロイキン−2受容体ガンマ、または受容体チロシンキナーゼである。他の例では、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、標的遺伝子座のオーソロガスまたは相同領域を含むことができる。
挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、T細胞受容体アルファを含むT細胞受容体の少なくとも1つの領域をコードするポリヌクレオチドを含むことができる。特定の方法では、挿入核酸の各々は、連続的な組み込みの終了の際に、ゲノムT細胞受容体遺伝子座の一部分または全体が標的遺伝子座で組み込まれるように、T細胞受容体遺伝子座(すなわち、T細胞受容体アルファ遺伝子座)のゲノム領域を含む。そのような挿入核酸は、T細胞受容体遺伝子座(すなわち、T細胞受容体アルファ遺伝子座)の可変セグメントまたは結合セグメントのうちの少なくとも1つ以上を含むことができる。さらに他の実施形態において、T細胞受容体の領域をコードする対象とするポリヌクレオチドは、例えば、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、ラット、ヒト、サル、ハムスター、農業用哺乳動物、または家畜用哺乳動物からの、突然変異タンパク質をコードするポリヌクレオチドであり得る。
他の実施形態において、標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、核タンパク質をコードする。一実施形態において、核タンパク質は、核受容体である。特定の実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするそのようなポリヌクレオチドは、ヒトからのものであり、より具体的な実施形態において、ヒトゲノム配列を含むことができる。
挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、コード配列において遺伝子改変を含むことができる。そのような遺伝子改変としては、コード配列の欠失突然変異または2つのコード配列の融合が挙げられるが、これらに限定されない。
挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、例えば、ヒト突然変異タンパク質を含む突然変異タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むことができる。一実施形態において、この突然変異タンパク質は、変化した結合特性、変化した局在、変化した発現、及び/または変化した発現パターンを特徴とする。一実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、例えば、神経性疾患の対立遺伝子、心臓血管疾患の対立遺伝子、腎疾患の対立遺伝子、筋肉疾患の対立遺伝子、血液疾患の対立遺伝子、発癌性遺伝子の対立遺伝子、または免疫系疾患の対立遺伝子を含む、少なくとも1つの疾患対立遺伝子を含む。そのような例では、この疾患対立遺伝子は、優性対立遺伝子であり得るか、またはこの疾患の対立遺伝子は、劣性対立遺伝子である。さらに、この疾患対立遺伝子は、単一ヌクレオチド多型(SNP)対立遺伝子を含むことができる。突然変異タンパク質をコードする対象とするポリヌクレオチドは、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、ラット、ヒト、サル、ハムスター、農業用哺乳動物、または家畜用哺乳動物が含まれるが、これらに限定されない、任意の生物からの、突然変異タンパク質をコードするポリヌクレオチドであり得る。
一実施形態において、遺伝子改変は、変化した結合特性、変化した局在、変化した発現、及び/または変化した発現パターンを有するタンパク質の突然変異形態を生み出す。
一実施形態において、遺伝子改変は、ApoE遺伝子座、例えば、ラットのApoE遺伝子座の領域の欠失、付加、置換、またはそれらの組み合わせをもたらし、ApoE遺伝子座での遺伝子改変は、ApoE活性を低下させる。一実施形態において、ApoEノックアウトが作製される。
一実施形態において、遺伝子改変は、Rag1遺伝子座、例えば、ラットRag1遺伝子座の領域の欠失、付加、置換、またはそれらの組み合わせをもたらし、Rag1遺伝子座での遺伝子改変は、Rag1活性を低下させる。一実施形態において、Rag1ノックアウトが作製される。一実施形態において、遺伝子改変は、Rag2遺伝子座、例えば、ラットRag2遺伝子座の領域の欠失、付加、置換、またはそれらの組み合わせをもたらし、Rag2遺伝子座での遺伝子改変は、Rag2活性を低下させる。一実施形態において、Rag2ノックアウトが作製される。一実施形態において、遺伝子改変は、Rag1/Rag2遺伝子座、例えば、ラットRag1/Rag2遺伝子座の領域の欠失、付加、置換、またはそれらの組み合わせをもたらし、Rag1/Rag2遺伝子座での遺伝子改変は、Rag1活性を低下させ、Rag2活性を低下させる。一実施形態において、Rag1/Rag2ノックアウトが作製される。
一実施形態において、遺伝子改変は、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、例えば、ラットインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座の領域の欠失、付加、置換、またはそれらの組み合わせをもたらし、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座での遺伝子改変は、インターロイキン−2受容体ガンマを低下させる。一実施形態において、インターロイキン−2受容体ガンマノックアウトが作製される。
本明細書の他の箇所で論じられるように、本明細書に提供されるさらなる実施形態は、ApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座のうちの1つ以上を含み、例えば、ラットのApoE遺伝子座、ラットインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座は、ラットのApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の一部分の、別の生物からのApoE遺伝子座、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座、及び/またはRag2/Rag1遺伝子座の対応するオーソロガスな部分による置換を通して改変される。
一実施形態において、複数の遺伝子改変を生じさせる。一実施形態において、遺伝子改変は、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、例えば、ラットインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座の領域の欠失、付加、置換、またはそれらの組み合わせをもたらし、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座での遺伝子改変は、インターロイキン−2受容体ガンマを低下させ、第2の遺伝子改変は、ラットRag2遺伝子座の領域の欠失、付加、置換、またはそれらの組み合わせをもたらし、Rag2遺伝子座での遺伝子改変は、Rag2活性を低下させる。一実施形態において、インターロイキン−2受容体ガンマ/Rag2ノックアウトが作製される。そのようなラットは、SCID表現型を有する。
一実施形態において、哺乳動物の核酸は、神経系、骨格系、消化器系、循環系、筋肉系、呼吸器系、心臓血管系、リンパ系、内分泌系、泌尿器系、生殖器系、またはそれらの組み合わせで発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、哺乳動物の核酸は、骨髄または骨髄由来細胞で発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、核酸は、脾臓細胞で発現されるタンパク質をコードするゲノム遺伝子座を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、マウスゲノムDNA配列、ラットゲノムDNA配列、ヒトゲノムDNA配列、またはそれらの組み合わせを含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、ラット及びヒトゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、マウス及びヒトゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、マウス及びラットゲノムDNA配列を含む。一実施形態において、ゲノム遺伝子座は、順序を問わず、ラット、マウス、及びヒトゲノムDNA配列を含む。
一実施形態において、挿入核酸は、遺伝子のコード配列において遺伝子改変を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、コード配列の欠失突然変異体を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、2つの内因性コード配列の融合を含む。
一実施形態において、遺伝子改変は、非タンパク質コード配列の欠失を含むが、タンパク質コード配列の欠失を含まない。一実施形態において、非タンパク質コード配列の欠失は、調節要素の欠失を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、プロモータの付加を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、プロモータまたは調節要素の置換を含む。一実施形態において、調節要素は、エンハンサーである。一実施形態において、調節要素は、転写レプレッサー結合要素である。
一実施形態において、遺伝子改変は、突然変異ヒトタンパク質をコードするヒト核酸配列の置換を含む。一実施形態において、遺伝子改変は、ヒト遺伝子の少なくとも1つのヒト疾患対立遺伝子を含む。一実施形態において、ヒト疾患は、神経疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、心臓血管疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、腎疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、筋肉疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、血液疾患である。一実施形態において、ヒト疾患は、癌である。一実施形態において、ヒト疾患は、免疫系疾患である。一実施形態において、ヒト疾患対立遺伝子は、優性対立遺伝子である。一実施形態において、ヒト疾患対立遺伝子は、劣性対立遺伝子である。一実施形態において、ヒト疾患対立遺伝子は、単一ヌクレオチド多型(SNP)対立遺伝子を含む。
挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドはまた、例えば、プロモータ配列、エンハンサー配列、または転写リプレッサー結合配列を含む調節配列も含み得る。特定の実施形態において、挿入核酸内の及び/または標的遺伝子座で組み込まれた対象とするポリヌクレオチドは、非タンパク質コード配列の欠失を有するポリヌクレオチドを含むが、タンパク質コード配列の欠失を含まない。一実施形態において、非タンパク質コード配列の欠失は、調節配列の欠失を含む。別の実施形態において、調節要素の欠失は、プロモータ配列の欠失を含む。一実施形態において、調節要素の欠失は、エンハンサー配列の欠失を含む。そのような対象とするポリヌクレオチドは、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、齧歯類、非ラット齧歯類、マウス、ラット、ヒト、サル、農業用哺乳動物、または家畜用哺乳動物が挙げられるが、これらに限定されない、任意の生物からの突然変異タンパク質をコードするポリヌクレオチドであり得る。
5.配列の導入及びトランスジェニック動物の生成の方法
上で概説されたように、標的遺伝子座への対象とする1つ以上のポリヌクレオチドの標的とする組み込みを可能にする方法及び組成物が、本明細書に提供される。そのようなシステムは、様々な成分を用い、参照の便宜上、本明細書で、「標的組み込みシステム」という用語は、一般的に、組み込み事象(すなわち、非限定的な例において、様々なヌクレアーゼ剤、認識部位、挿入DNAポリヌクレオチド、標的化ベクター、標的ゲノム遺伝子座、及び/または対象とするポリヌクレオチド)に必要なすべての成分を含む。
本明細書に提供される方法は、細胞に、対象とするゲノム組み込みシステムの様々な要素を含む1つ以上のポリヌクレオチドまたはポリペプチド構築物を導入することを含む。「導入すること」は、配列が細胞の内部にアクセスするような様式で細胞に配列(ポリペプチドまたはポリヌクレオチド)を提示することを意味する。本明細書に提供される方法は、細胞への対象とするゲノム組み込みシステムの任意の成分を導入するための特定の方法に依存せず、ただ、ポリヌクレオチドが少なくとも1つの細胞の内部にアクセスするものである。様々な細胞型にポリヌクレオチドを導入するための方法が当該技術分野で周知であり、これには、安定したトランスフェクション法、一過的なトランスフェクション法、及びウイルス媒介性の方法が挙げられるが、これらに限定されない。
任意の生物からの任意の細胞を、本明細書に提供される方法で使用することができる。特定の実施形態において、細胞は、真核生物、非ラット真核生物、哺乳動物、非ヒト哺乳動物、ヒト、齧歯類、非ラット齧歯類、ラット、マウス、またはハムスターからのものである。特定の実施形態において、細胞は、真核細胞、非ラット真核細胞、多能性細胞、非多能性細胞、非ヒト多能性細胞、非ヒト哺乳動物細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、ヒト誘導多能性細胞(iPS)細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、線維芽細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、またはCHO細胞である。
いくつかの実施形態において、本方法及び組成物で用いられる細胞は、それらのゲノムに安定に組み込まれたDNA構築物を有する。「安定に組み込まれた」または「安定に導入された」とは、ヌクレオチド配列が細胞のゲノムに組み込まれ、その子孫に継承されることが可能な細胞へのポリヌクレオチドの導入を意味する。任意のプロトコルは、DNA構築物または対象とするゲノム組み込みシステムの様々な成分の安定した組み込みに使用され得る。
トランスフェクションプロトコル、及びポリペプチドまたはポリヌクレオチド配列を細胞に導入するためのプロトコルは変化し得る。化学系トランスフェクション法を含む非限定的なトランスフェクション法には、リポソーム、ナノ粒子、リン酸カルシウム(Graham et al.(1973).Virology 52(2):456−67、Bacchetti et al.(1977)Proc Natl Acad Sci USA 74(4):1590−4、及びKriegler,M(1991).Transfer and Expression:A Laboratory Manual.New York:W.H.Freeman and Company.pp.96−97)、デンドリマー、またはDEAE−デキストランもしくはポリエチレンイミン等のカチオン性ポリマーの使用が含まれる。非化学的方法には、電気穿孔法、ソノポレーション、及び光学的トランスフェクションが含まれる。粒子系トランスフェクションには、遺伝子銃、磁気を利用したトランスフェクション(magnet assisted transfection)の使用が含まれる(Bertram,J.(2006)Current Pharmaceutical Biotechnology 7,277−28)。また、様々な方法をトランスフェクションのために使用することもできる。
一実施形態において、ポリヌクレオチドのうちの1つ以上の細胞への導入は、電気穿孔、細胞質内注射、ウイルス感染、アデノウイルス、レンチウイルス、レトロウイルス、トランスフェクション、脂質媒介トランスフェクションにより媒介されるか、またはNucleofection(商標)により媒介される。
一実施形態において、ポリヌクレオチドのうちの1つ以上の細胞への導入は、プロモータに作動可能に連結された対象とする核酸配列を含む発現構築物を導入することをさらに含む。一実施形態において、このプロモータは、構成的に活性なプロモータである。一実施形態において、このプロモータは、誘導プロモータである。一実施形態において、このプロモータは、幹細胞、例えば、胚幹細胞に活性である。
一実施形態において、発現構築物は、LTVECと一緒に導入される。一実施形態において、発現構築物は、ある期間にわたってLTVECとは別々に導入される。
一実施形態において、細胞への1つ以上のポリヌクレオチドの導入は、ある期間にわたって複数回行われ得る。一実施形態において、細胞への1つ以上のポリヌクレオチドの導入は、ある期間にわたって少なくとも2回、ある期間にわたって少なくとも3回、ある期間にわたって少なくとも4回、ある期間にわたって少なくとも5回、ある期間にわたって少なくとも6回、ある期間にわたって少なくとも7回、ある期間にわたって少なくとも8回、ある期間にわたって少なくとも9回、ある期間にわたって少なくとも10回、少なくとも11回、ある期間にわたって少なくとも12回、ある期間にわたって少なくとも13回、ある期間にわたって少なくとも14回、ある期間にわたって少なくとも15回、ある期間にわたって少なくとも16回、ある期間にわたって少なくとも17回、ある期間にわたって少なくとも18回、ある期間にわたって少なくとも19回、またはある期間にわたって少なくとも20回行われる。
一実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、標的化ベクターまたは大きな標的化ベクター(LTVEC)で同時に細胞に導入される。あるいは、ヌクレアーゼ剤は、ある期間にわたって標的化ベクターまたはLTVECとは別々に導入される。一実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、標的化ベクターまたはLTVECの導入前に導入されるが、他の実施形態において、ヌクレアーゼ剤は、標的化ベクターまたはLTVECの導入後に導入される。
一実施形態において、スクリーニングステップは、親染色体の対立遺伝子(MOA)の改変を評価するために定量的アッセイを含む。一実施形態において、定量的アッセイは、定量PCRを介して行われる。一実施形態において、定量的PCRは、リアルタイムPCR(qPCR)である。一実施形態において、リアルタイムPCRは、標的遺伝子座を認識する第1のプライマーセット及び標的とされない参照遺伝子座を認識する第2のプライマーセットを含む。一実施形態において、プライマーセットは、増幅配列を認識する蛍光プローブを含む。一実施形態において、定量的アッセイは、蛍光媒介インサイツハイブリダイゼーション(FISH)を介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、比較ゲノムハイブリダイゼーションを介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、等温DNA増幅を介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、等温DNA増幅を介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、固定化されたプローブ(複数を含む)への定量的ハイブリダイゼーションを介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、Invader Probes(登録商標)を介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、MMPアッセイ(登録商標)を介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、TaqMan(登録商標)Molecular Beaconを介して行われる。一実施形態において、定量的アッセイは、Eclipse(商標)プローブ技術を介して行われる(例えば、米国特許出願第US2005/0144655号を参照されたく、これは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
ヒト化非ヒト動物を作製するための方法であって、(a)多能性細胞のゲノムを、ヒト核酸配列を含む挿入核酸を含む標的化ベクターを用いて改変して、ドナー細胞を形成することと、(b)ドナー細胞を宿主胚に導入することと、(c)代理母において宿主胚を懐胎させることと、を含み、この代理母が、ヒト核酸配列を含む子孫を生み出す、方法がさらに提供される。一実施形態において、ドナー細胞は、胞胚期またはプレ桑実胚期(すなわち、4細胞期または8細胞期)である宿主胚に導入される。さらに、ステップ(a)はまた、大きな標的化ベクター(LTVEC)及び/または少なくとも5kb長のヒト核酸配列で行われ得る。さらに他の実施形態において、遺伝子改変は、生殖細胞系列を通して伝達することができる。
遺伝子的に改変された非ヒト動物が、本明細書で開示される様々な方法を用いて生成され得る。そのような方法は、(1)本明細書で開示される方法を用いて、多能性細胞の標的遺伝子座で1つ以上の対象とするポリヌクレオチドを組み込んで、標的とするゲノム遺伝子座で挿入核酸を含む遺伝子的に改変された多能性細胞を生成することと、(2)標的ゲノム遺伝子座で1つ以上の対象とするポリヌクレオチドを有する遺伝子的に改変された多能性細胞を選択することと、(3)遺伝子的に改変された多能性細胞を宿主胚に導入することと、(4)遺伝子的に改変された多能性細胞を含む宿主胚を代理母に移植することと、を含む。遺伝子的に改変された多能性細胞からの子孫が生成される。一実施形態において、ドナー細胞は、胞胚期またはプレ桑実胚期(すなわち、4細胞期または8細胞期)である宿主胚に導入される。生殖細胞系列を通して伝達することができる子孫が生成される。この多能性細胞は、本明細書の他の箇所で論じられるように、ES細胞であり得る。
核移植技術をまた、遺伝子的に改変された非ヒト動物を生成するためにも使用することができる。簡潔に言えば、核移動のための方法は、(1)卵母細胞を除核するステップと、(2)除核卵母細胞と組み合わせられるドナー細胞または核を単離するステップと、(3)この細胞または核を除核卵母細胞に挿入して、再構成された細胞を形成するステップと、(4)この再構成された細胞を動物の子宮に移植して、胚を形成するステップと、(5)胚を発生させるステップと、を含む。そのような方法において、卵母細胞は、一般に、死亡した動物から回収されるが、それらはまた、生きた動物の卵管及び/または卵巣から単離してもよい。卵母細胞は、除核前に当業者に周知の様々な培地内で成熟させることができる。卵母細胞の除核は、当業者に周知の多くの様式で行うことができる。再構成された細胞を形成するための、除核卵母細胞へのドナー細胞または核の挿入は、通常、融合前の透明帯下へのドナー細胞のマイクロインジェクションによるものである。融合は、接触/融合面に対するDC電気パルスの適用(電気融合)、ポリエチレングリコール等の融合促進化学物質への細胞の曝露、またはセンダイウイルス等の不活性化ウイルスによって誘導され得る。再構成された細胞は、典型的には、核ドナー及びレシピエント卵母細胞の融合の前、その間、及び/またはその後に、電気的手段及び/または非電気的手段によって活性化される。活性化方法には、電気パルス、化学的誘導ショック、精子の侵入、卵母細胞内の二価陽イオンレベルの増加、及び卵母細胞内の(キナーゼ阻害剤等による)細胞タンパク質のリン酸化の減少が含まれる。活性化された再構成された細胞または胚は、典型的には、当業者に周知の培地中で培養され、次いで、動物の子宮へと移植される。例えば、米国特許公開第US20080092249号、国際公開第WO/1999/005266A2号、米国特許公開第US20040177390号、国際公開第WO/2008/017234A1号、及び米国特許第7,612,250号を参照されたく、これらの各々は、参照により本明細書に組み込まれる。
一態様において、遺伝子的に改変された非ヒト動物を作製するための方法であって、エンドヌクレアーゼ媒介遺伝子標的化を用いて、多能性細胞における対象とするゲノム遺伝子座を改変し、対象とするゲノム遺伝子座で改変を導入して、改変された多能性細胞を形成することと、多能性を維持するのに十分な条件下で、改変された多能性細胞を維持することと、宿主胚におけるドナー細胞として改変された多能性細胞を用いることと、代理母において改変された多能性細胞を含む宿主胚を懐胎させることと、を含み、代理母がこの宿主胚を懐胎し、遺伝子的に改変された子孫が生まれる、方法が提供される。
一実施形態において、この標的配列は、イントロン中に位置する。一実施形態において、この標的配列は、エクソン中に位置する。一実施形態において、この標的配列は、プロモータ中に位置する。一実施形態において、この標的配列は、プロモータ調節領域中に位置する。一実施形態において、この標的配列は、エンハンサー領域中に位置する。
一実施形態において、導入ステップは、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって複数回行われる。一実施形態において、ステップは、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも2回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも3回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも4回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも5回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも6回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも7回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも8回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも9回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも10回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも11回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも12回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも13回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも14回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも15回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも16回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも17回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも18回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも19回、異なる標的配列を認識する複数のエンドヌクレアーゼを用いて、ある期間にわたって少なくとも20回行われる。
一実施形態において、導入ステップは、電気穿孔、細胞質内注射、アデノウイルス、レンチウイルス、レトロウイルス、トランスフェクション、脂質媒介トランスフェクションにより媒介されるか、またはNucleofection(商標)により媒介される。
一実施形態において、本方法は、外因性核酸を遺伝子的に改変された多能性細胞に導入することをさらに含む。一実施形態において、外因性核酸は、トランス遺伝子である。一実施形態において、外因性核酸は、内因性遺伝子座に導入される。一実施形態において、外因性核酸は、異所的に(例えば、その内因性遺伝子座とは異なる遺伝子座で)導入される。
一態様において、遺伝子的に改変された非ヒト動物を作製するための方法であって、RNAにガイドされたゲノムの遺伝子操作を用いて、多能性細胞における対象とするゲノム遺伝子座を改変し、対象とするゲノム遺伝子座で改変を導入して、改変された多能性細胞を形成することと、多能性を維持するのに十分な条件下で、改変された多能性細胞を維持することと、宿主胚におけるドナー細胞として改変された多能性細胞を用いることと、代理母において改変された多能性細胞を含む宿主胚を懐胎させることと、を含み、代理母がこの宿主胚を懐胎し、遺伝子的に改変された子孫が生まれる、方法が提供される。
一実施形態において、本方法は、約2%〜約80%の範囲に及ぶ標的化率を有する。
一実施形態において、本方法は、異なるゲノム遺伝子座の多重編集のために異なるゲノム標的配列を含む複数の第2の発現構築物を同時導入することを含む。一実施形態において、本方法は、ある期間にわたって異なるゲノム遺伝子座の多重編集のために異なるゲノム標的配列を含む複数の第2の発現構築物を導入することを含む。
一実施形態において、導入ステップは、ある期間にわたって複数回行われる。一実施形態において、導入ステップ(b)は、ある期間にわたって少なくとも2回、ある期間にわたって少なくとも3回、ある期間にわたって少なくとも4回、ある期間にわたって少なくとも5回、ある期間にわたって少なくとも6回、ある期間にわたって少なくとも7回、ある期間にわたって少なくとも8回、ある期間にわたって少なくとも9回、ある期間にわたって少なくとも10回、少なくとも11回、ある期間にわたって少なくとも12回、ある期間にわたって少なくとも13回、ある期間にわたって少なくとも14回、ある期間にわたって少なくとも15回、ある期間にわたって少なくとも16回、ある期間にわたって少なくとも17回、ある期間にわたって少なくとも18回、ある期間にわたって少なくとも19回、またはある期間にわたって少なくとも20回行われる。
一実施形態において、第1の発現構築物及び第2の発現構築物は、同じプラスミドから発現される。
一実施形態において、導入ステップは、電気穿孔、細胞質内注射、アデノウイルス、レンチウイルス、レトロウイルス、トランスフェクション、脂質媒介トランスフェクションにより媒介されるか、またはNucleofection(商標)により媒介される。
一実施形態において、本方法は、外因性核酸を、突然変異対立遺伝子を含む多能性細胞に導入することをさらに含む。
一実施形態において、外因性核酸は、トランス遺伝子である。一実施形態において、外因性核酸は、内因性遺伝子座に導入される。一実施形態において、外因性核酸は、異所的に(例えば、その内因性遺伝子座とは異なる遺伝子座で)設置される。
一実施形態において、本方法は、外因性核酸を遺伝子的に改変された多能性細胞に導入することをさらに含む。一実施形態において、外因性核酸は、トランス遺伝子である。一実施形態において、外因性核酸は、内因性遺伝子座に導入される。一実施形態において、外因性核酸は、異所的に(例えば、その内因性遺伝子座とは異なる遺伝子座で)導入される。
一態様において、ヒト化非ヒト動物を作製するための方法であって、少なくとも5kbのヒト配列を含む挿入を含むLTVECを用いて多能性細胞のゲノムを改変することと、ドナー細胞として多能性細胞を用いることと、ドナー細胞を宿主胚に導入することと、代理母において宿主胚を懐胎させることと、を含み、この代理母がヒト化を含む子孫を出産する、方法が提供される。
本明細書に記載される、その生殖細胞系列における1つ以上の遺伝子改変を含む遺伝子的に改変された非ヒト動物を作製するための他の方法であって、(a)本明細書に記載される様々な方法を用いて、原核細胞に含まれる標的遺伝子座を改変することと、(b)標的遺伝子座で遺伝子改変を含む改変された原核細胞を選択することと、(c)改変された原核細胞のゲノムから遺伝子的に改変された標的化ベクターを単離することと、(d)遺伝子的に改変された標的化ベクターを多能性細胞に導入して、標的とするゲノム遺伝子座で挿入核酸を含む遺伝子的に改変された多能性細胞を生成することと、(e)遺伝子的に改変された多能性細胞を選択することと、(f)プレ桑実胚期で遺伝子的に改変された多能性細胞を宿主胚に導入することと、(g)遺伝子的に改変された多能性細胞を含む宿主胚を代理母に移植して、遺伝子的に改変された多能性細胞に由来するF0世代を生成することと、を含む、方法が提供される。そのような方法において、標的化ベクターは、大きな標的化ベクターを含むことができる。多能性細胞は、ES細胞であり得る。さらなる方法において、単離ステップ(c)は、(c1)遺伝子的に改変された標的化ベクター(すなわち、遺伝子的に改変されたLTVEC)を線形化することをさらに含む。さらに他の実施形態において、導入ステップ(d)は、(d1)本明細書に記載されるヌクレアーゼ剤を多能性細胞に導入することをさらに含む。一実施形態において、選択ステップ(b)及び/または(e)は、本明細書に記載される選択可能な薬剤を原核細胞または多能性細胞に適用することによって行われる。一実施形態において、選択ステップ(b)及び/または(e)は、本明細書に記載される対立遺伝子(MOA)アッセイの改変を介して行われる。
原核細胞における細菌性相同的組み換え(BHR)を介して哺乳動物細胞の標的遺伝子座を改変するためのさらなる方法が提供され、これらの方法には、(a)核酸を含む標的遺伝子座を含む原核細胞を提供することと、(b)原核細胞に、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを導入することであって、挿入核酸が哺乳動物領域を含む(例えば、ヒトからのDNA挿入を含む)、導入することと、(c)標的遺伝子座で挿入核酸を含む標的とする原核細胞を選択することと、を含み、原核細胞は、BHRを媒介するリコンビナーゼを発現することができる。ステップ(a1)は、第1のヌクレアーゼ剤に対して第1の認識部位を含む第1のポリヌクレオチドを含む核酸を含む標的遺伝子座を含む原核細胞を提供することを含み得、ステップ(b1)は、原核細胞において、第1の認識部位でまたはその近傍でニックまた二本鎖切断を作製するヌクレアーゼ剤を発現することをさらに含み得る。ステップ(a)〜(c)は、原核細胞における標的遺伝子座での複数の挿入核酸の導入を可能にするために、本明細書で開示されるように、連続的に繰り返され得る。一旦標的とするゲノム遺伝子座が原核細胞を用いて「構築される」と、改変された標的遺伝子座を含む標的化ベクターは、原核細胞から単離され、多能性細胞内で標的ゲノム遺伝子座に導入され得る。次いで、改変されたゲノム遺伝子座を含む多能性細胞(すなわち、ES細胞)を、遺伝子的に改変された非ヒト動物に作製することができる。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される標的ゲノム遺伝子座の様々な遺伝子改変は、VELOCIGENE(登録商標)遺伝子組み換え技術を用いて細菌人工染色体(BAC)DNAに由来するLTVECを用いて細菌性細胞における一連の相同的組み換え反応(BHR)によって行われ得る(例えば、米国特許第6,586,251号及びValenzuela,D.M.et al.(2003),High−throughput engineering of the mouse genome coupled with high−resolution expression analysis,Nature Biotechnology 21(6):652−659を参照されたく、これは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される様々な遺伝子改変を含む標的とするES細胞が、挿入ES細胞として使用され、VELOCIマウス(登録商標)方法を介して、対応する生物から、例えば、8細胞期のマウス胚のようなプレ桑実胚期の胚に導入される(例えば、米国特許第7,576,259号、同第7,659,442号、同第7,294,754号、及び米国特許出願第2008−0078000 A1号を参照されたく、これらのすべては参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる)。遺伝子的に改変されたES細胞を含む胚が、胞胚期までインキュベートされ、次いで、代理母に移植され、F0を生み出す。遺伝子的に改変されたゲノム遺伝子座を担持する動物は、本明細書に記載される対立遺伝子(MOA)アッセイの改変を介して特定され得る。得られたF0世代の遺伝子的に改変されたES細胞に由来する非ヒト動物を、野生型非ヒト動物と交配させて、F1世代の子孫を得る。特定のプライマー及び/またはプローブにより遺伝子決定した後、遺伝子的に改変されたゲノム遺伝子座に対してヘテロ接合性であるF1非ヒト動物を、互いに交配させて、遺伝子的に改変されたゲノム遺伝子座に対してホモ接合性である動物を生み出す。あるいは、それぞれ遺伝子改変を有するF0雌非ヒト動物及びF0雄非ヒト動物を、交配させて、遺伝子改変に対してホモ接合性であるF1非ヒト動物を得ることができる。
一態様において、例えば、別の生物からの相同またはオーソロガスな核酸配列を有する内因性核酸配列の標的改変を含む、遺伝子的に改変されたラットゲノムが提供される。
一実施形態において、相同またはオーソロガスな核酸配列は、約5kb〜約200kbの長さのものである。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約5kb〜約10kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約10kb〜約20kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約20kb〜約30kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約30kb〜約40kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約40kb〜約50kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約50kb〜約60kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約60kb〜約70kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約70kb〜約80kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約80kb〜約90kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約90kb〜約100kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約100kb〜約110kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約110kb〜約120kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約120kb〜約130kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約140kb〜約150kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約150kb〜約160kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約160kb〜約170kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約170kb〜約180kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約180kb〜約190kbの範囲に及ぶ。一実施形態において、相同またはオーソロガスな非ラット核酸配列は、約190kb〜約200kbの範囲に及ぶ。挿入核酸に用いられ得る対象とする様々なポリヌクレオチドが、本明細書の他の箇所に記載される。
非ヒト動物の標的ゲノム改変のためのさらなる方法が提供される。そのような方法は、(a)対象とするゲノム遺伝子座を改変するための本明細書に提供される様々な方法のうちのいずれかに従って、非ヒト多能性細胞における対象とするゲノム遺伝子座を改変し、それにより、標的ゲノム改変を含む遺伝子的に改変された非ヒト多能性細胞を生み出すことと、(b)ステップ(a)の改変された非ヒト多能性細胞を非ヒト宿主胚に導入することと、(c)代理母において改変された多能性細胞を含む非ヒト宿主胚を懐胎させることと、を含むことができ、この代理母が標的ゲノム改変を含むF0子孫を生み出し、標的ゲノム改変は、生殖細胞系列を通して伝達することができる。
いくつかの実施形態において、標的ゲノム改変は、対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び対象とするゲノム遺伝子座での外因性核酸の挿入(すなわち、単一ステップにおける欠失及び挿入)を同時に含む。いくつかの実施形態において、標的ゲノム改変は、2対立遺伝子の遺伝子改変を含む。2対立遺伝子の遺伝子改変は、2つの相同染色体(すなわち、一対の第1及び第2の染色体)における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び外因性核酸の挿入を含むことができる。
他の実施形態において、標的ゲノム改変は、対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性である改変された多能性細胞を形成する。他の実施形態において、標的ゲノム改変は、対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である改変された多能性細胞を形成する。いくつかの実施形態において、1つの染色体における対象とするゲノム遺伝子座での標的遺伝子改変は、内因性核酸配列の欠失及び外因性核酸の挿入を含む。例えば、標的遺伝子改変は、(1)2つの相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)第1の染色体における対象とするゲノム遺伝子座への外因性核酸の挿入及び第2の染色体における対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含むことができる。第1の染色体は、2つの相同染色体のうちの第1の相同染色体であり得、第2の染色体は、2つの相同染色体のうちの第2の相同染色体であり得る。
6.細胞
本明細書に記載される様々な方法及び組成物は、細胞におけるゲノム遺伝子座の標的化システムを用いる。一実施形態において、細胞は、多能性細胞である。一実施形態において、細胞は、非多能性細胞である。一実施形態において、多能性細胞は、非ヒト多能性細胞である。一実施形態において、非ヒト多能性細胞は、哺乳動物の多能性細胞である。一実施形態において、多能性細胞は、ヒト誘導多能性幹(iPS)細胞である。
他の実施形態において、この細胞は、真核細胞、非ラット真核細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限されたヒト前駆細胞、非ヒト哺乳動物細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、線維芽細胞、齧歯類細胞、非ラット齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、またはCHO細胞である。
一実施形態において、真核細胞は、初代細胞である。初代細胞は、生物、臓器、または組織から直接単離されている、細胞または細胞の培養物を含む。初代細胞は、形質変換も不死化もされない細胞を含む。それらは、組織培養においてこれまで継代されなかったか、または組織培養においてこれまで継代されたが、組織培養において無限に継代することができない、生物、臓器、または組織から得られた任意の細胞を含む。そのような細胞は、従来の技法によって単離することができ、例えば、造血細胞、内皮細胞、上皮細胞、線維芽細胞、間葉細胞、ケラチン生成細胞、メラニン細胞、単球、単核細胞、含脂肪細胞、前脂肪細胞、ニューロン、グリア細胞、肝細胞、骨格筋芽細胞、及び平滑筋細胞を含む。いくつかの実施形態において、初代細胞は、結合組織、筋肉組織、神経系組織、または上皮組織に由来する。
別の実施形態において、真核細胞は、不死化細胞である。不死化細胞は、通常、無限に増殖しないが、突然変異または変化により、正常な細胞の老化を回避し、その代わりに分裂し続け得る、多細胞生物からの細胞を含む。そのような突然変異または変化は、天然に存在し得るか、または意図的に誘導され得る。不死化細胞の例には、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、ヒト胎児腎臓細胞(例えば、HEK293細胞)、及びマウス胎児線維芽細胞(例えば、3T3細胞)が含まれる。多くの種類の不死化細胞が、当該技術分野で周知である。
いくつかの実施形態において、不死化細胞は、癌細胞に由来する。別の実施形態において、初代または不死化細胞は、組み換え遺伝子またはタンパク質を培養または発現するために、一般的に使用されるものである。
他の実施形態において、多能性細胞は、そのゲノムの少なくとも1つの標的遺伝子改変後、その多能性を維持することが可能であり、F1世代の生殖細胞系列に標的改変を伝達することができる。
一実施形態において、多能性細胞は、単細胞期の非ヒト受精卵である。一実施形態において、非ヒト受精卵は、哺乳動物の受精卵である。一実施形態において、哺乳動物の受精卵は、単細胞期の齧歯類の受精卵である。一実施形態において、哺乳動物の受精卵は、単細胞期のラットまたはマウスの受精卵である。
本明細書で開示される方法及び組成物に用いられる様々な細胞はまた、大腸菌を含む細菌性細胞等の原核細胞を含むこともできる。特定の実施形態において、原核細胞は、組換えコンピテント株の大腸菌である。一実施形態において、原核細胞は、リコンビナーゼをコードする核酸を含むが、他の例では、原核細胞は、リコンビナーゼをコードする核酸を含まず、リコンビナーゼをコードする核酸は、原核細胞に導入される。一実施形態において、リコンビナーゼをコードする核酸は、DNAまたはmRNAを含む。いくつかの実施形態において、リコンビナーゼをコードする核酸は、pABGである。一実施形態において、リコンビナーゼは、誘導プロモータの制御下で発現される。一実施形態において、リコンビナーゼの発現は、アラビノースによって制御される。
A.ヒト誘導多能性幹細胞を作製及び維持するための低オスモル濃度の培地
細胞培養培地が、本発明の方法及び組成物で用いるために提供される。一実施形態において、この培地は、ヒトiPS細胞の集団を作製するために好適である。別の実施形態において、この培地は、培養物中でヒトiPS細胞を維持するために好適である。いくつかの実施形態において、ヒトiPS細胞は、ナイーブまたはナイーブ様である。
本明細書に提供される培地は、少なくとも1つの基本培地、補充物、白血病抑制因子(LIF)ポリペプチド、グリコーゲン合成酵素キナーゼ3(GSK3)阻害剤、及びMEK阻害剤を含む。
本発明の培地は、低オスモル濃度の培地である。一例において、オスモル濃度は、約175〜280mOsm/kgである。さらなる例において、培地のオスモル濃度は、約180〜270mOsm/kg、約200〜250mOsm/kg、約220〜240mOsm/kg、または約225〜235mOsmである。特定の実施形態において、培地のオスモル濃度は、約233mOsm/kgである。
本発明に提供される基本培地は、補充物が添加される低オスモル濃度の基本培地である。本発明の基本培地は、様々な形態でのダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)(例えば、Invitrogen DMEM、カタログ番号11971−025)、及びKO−DMEM(商標)(Invitrogenカタログ番号10829−018)として市販されている低塩DMEMを含む、培養物中でヒトiPS細胞を維持するために典型的に使用される基本培地とは異なる。
本明細書に提供される基本培地は、低オスモル濃度の培地であるが、低オスモル濃度に限定されない特徴を示す。例えば、表Aに示されるDMEM製剤は、本明細書に提供される塩化ナトリウム及び/または重炭酸ナトリウムの濃度を変化させることによって、本発明の目的に好適であるように作製され得、表Aに示される標準的なDMEM基本培地または低塩DMEM基本培地(KO−DMEM)と比較して異なるオスモル濃度をもたらす。
本発明の基本培地は、塩化ナトリウム(NaCl)等のアルカリ金属及びハロゲン化物の塩を含み得る。基本培地中のNaClの例示的な濃度は、50±5mMまたは約3mg/mLを含む。
別の実施形態において、基本培地は、炭酸塩の濃度を示す。炭酸塩は、ナトリウム塩であり得る。そのような例において、このナトリウム塩は、重炭酸ナトリウムであり得る。特定の実施形態において、重炭酸ナトリウムは、約26±5mMまたは約2.2mg/mLの濃度で基本培地中に存在する。
さらに別の実施形態において、基本培地は、低オスモル濃度の基本培地である。基本培地のオスモル濃度は、約175〜280mOsm/kg、約180〜250mOsm/kg、約190〜225mOsm/kg、または約195〜205mOsm/kgの範囲内であり得る。基本培地の例示的なオスモル濃度は、200、214、216、または218mOsm/kgであり得る。特定の例において、基本培地のオスモル濃度は、200mOsm/kgである。オスモル濃度は、細胞が異なる濃度のCOにおいて培養されるときに決定され得る。いくつかの例において、細胞は、3% COまたは5% COで培養される。
好ましい実施形態において、基本培地は、3.0mg/mLの濃度のNaCl、約2.2mg/mLの濃度の重炭酸ナトリウムを含み、200mOsm/kgのオスモル濃度を有する。
本発明の基本培地で配合される補充物は、本明細書で開示されるヒトiPS細胞の集団を作製、維持、または富化するのに好適である。そのような補充物は、本開示では、「補充物」または「+補充物」と示される。「補充物」という用語または「+補充物」という表現は、表Aに記載される基本培地の成分に添加される1つ以上のさらなる要素を含む。例えば、補充物としては、F−12(登録商標)培地(Gibco)、N2(登録商標)補充物(Gibco;100倍溶液)、NEUROBASAL(登録商標)培地(Gibco)、B−27(登録商標)補充物(Gibco;50倍溶液)、L−グルタミン、グルコース、2−メルカプトエタノール、白血病抑制因子(LIF)ポリペプチド、グリコーゲン合成酵素キナーゼ3阻害剤、MEK阻害剤、またはそれらの任意の組み合わせが挙げられ得るが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、LIFポリペプチドは、ヒトLIF(hLIF)ポリペプチドである。いくつかの例において、hLIFポリペプチドは、約1〜1000単位/mL、約20〜800単位/mL、約50〜500単位/mL、約75〜250単位/mL、または約100単位/mLの濃度で使用される。
別の特定の実施形態において、GSK3阻害剤は、CHIR99021を含む。いくつかの例において、CHIR99021は、約0.1〜10μM、約1〜5μM、約2〜4μM、または約3μMの濃度で使用される。
別の特定の実施形態において、MEK阻害剤は、PD0325901を含む。いくつかの例において、PD0325901は、約0.1〜5μM、約0.2〜1μM、約0.3〜0.7μM、または約0.5μMの濃度で使用される。
例示的な培地は、約24.75%(v/v)の本明細書に記載される低オスモル濃度の基本培地、約24.75%(v/v)のF−12培地、約0.5%(v/v)のN2補充物、約49%(v/v)のNEUROBASAL培地、約1%(v/v)のB−27補充物、約2mMのL−グルタミン、約0.1mMの2−メルカプトエタノール、約100単位/mLのhLIF、約3μMのCHIR99021、及び約0.5μMのPD0325901を含む。
別の特定の実施形態において、培地は、塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF、またFGF2もしくはFGF−βとして知られている)を含んでも、含まなくてもよい。好ましくは、本発明の培地は、bFGFを含まない。
B.ヒト誘導多能性幹細胞
ヒトiPS細胞の集団を作製するための方法及び組成物が、本明細書に提供される。培養物中でヒトiPS細胞を維持するための方法及び組成物が、さらに提供される。培養物中で生成または維持されるヒトiPS細胞もまた、提供される。
「多能性細胞」または「多能性幹細胞」という用語は、1つを超える分化した細胞型に発達する能力を有する未分化細胞を含む。そのような多能性細胞は、例えば、哺乳動物の胚幹(ES細胞)細胞または哺乳動物の誘導多能性幹細胞(iPS細胞)であり得る。多能性細胞の例は、ヒトiPS細胞を含む。
「胚幹細胞」または「ES細胞」という用語は、好適な条件下で、インビトロ培養物中で維持され得る胚盤胞の内細胞塊に由来する胚由来の全能または多能性細胞を意味する。ES細胞は、例えば、内胚葉、外胚葉、または中胚葉の3つの脊椎動物の胚葉のうちのいずれかの細胞に分化することができる。ES細胞はまた、好適なインビトロ培養条件下で無限に繁殖するそれらの能力によっても特徴付けられる。例えば、Thomson et al.(Science(1998)Vol.282(5391),pp.1145−1147)を参照のこと。
「誘導多能性幹細胞」または「iPS細胞」という用語は、分化した成熟細胞に直接由来し得る多能性幹細胞を含む。ヒトiPS細胞は、例えば、Oct3/4、Soxファミリー転写因子(例えば、Sox1、Sox2、Sox3、Sox15)、Mycファミリー転写因子(例えば、c−Myc、l−Myc、n−Myc)、Kruppel様ファミリー(KLF)転写因子(例えば、KLF1、KLF2、KLF4、KLF5)、ならびに/またはNANOG、LIN28、及び/もしくはGlis1等の関連転写因子を含み得る非多能性細胞に、再プログラミング因子の特定のセットを導入することによって作製され得る。ヒトiPS細胞はまた、例えば、miRNA、転写因子の作用を模倣する小分子、または系列指示子の使用によっても作製され得る。ヒトiPS細胞は、例えば、内胚葉、外胚葉、または中胚葉の3つの脊椎動物の胚葉のうちのいずれかの細胞に分化することができるそれらの能力によって特徴付けられる。ヒトiPS細胞はまた、好適なインビトロ培養条件下で無限に繁殖するそれらの能力によっても特徴付けられる。例えば、Takahashi and Yamanaka(Cell(2006)Vol.126(4),pp.663−676)を参照のこと。
「ナイーブ」及び「プライム」という用語は、ヒトiPS細胞の異なる多能性の状態を特定する。「ナイーブ様」という用語は、ナイーブ多能性細胞の1つ以上の特徴を示す多能性の状態を示す細胞を特定する。ナイーブ様ヒトiPS細胞はまた、「ナイーブ様」ヒトiPS細胞とも称され得る。いくつかの実施形態において、ナイーブ様ヒトiPS細胞は、小型ドーム状のコロニーによって特徴付けられる形態等のナイーブヒトiPS細胞の1つ以上の形態学的特徴を示す。いくつかの実施形態において、ナイーブ様ヒトiPS細胞は、本明細書に記載される多能性マーカーのうちの1つ以上を示す。いくつかの実施形態において、ナイーブまたはナイーブ様ヒトiPS細胞は、ナイーブヒトiPS細胞である。他の実施形態において、ナイーブまたはナイーブ様ヒトiPS細胞は、ナイーブ様iPS細胞である。
ナイーブ及びプライムiPS細胞は、当該技術分野で記載されている。例えば、Nichols and Smith(Cell Stem Cell(2009)Vol.4(6),pp.487−492)を参照のこと。ナイーブヒトiPS細胞は、着床前の胚の内細胞塊のES細胞の多能性の状態と類似している多能性の状態を示す。そのようなナイーブ細胞は、系統特異性及び関与に対してプライムではない。雌ナイーブiPS細胞は、2つの活性なX染色体によって特徴付けられる。培養物中において、ナイーブヒトiPS細胞の自己再生は、白血病抑制因子(LIF)及び他の阻害剤によって異なる。培養されたナイーブヒトiPS細胞は、丸いドーム状のコロニー及び頂低極性の欠如によって特徴付けられるクローン性形態を示す。培養されたナイーブ細胞は、本明細書の他の箇所に記載されるように1つ以上の多能性マーカーをさらに示し得る。適切な条件下で、培養物中におけるナイーブヒトiPS細胞の倍加時間は、16〜24時間であり得る。
プライムヒトiPS細胞は、着床後の胚盤葉上層細胞の多能性の状態と類似している多能性の状態を示す。そのような細胞は、系統特異性及び関与に対してプライムである。雌プライムiPS細胞は、1つの活性なX染色体及び1つの不活性なX染色体によって特徴付けられる。培養物中において、プライムヒトiPS細胞の自己再生は、線維芽細胞成長因子(FGF)及びアクチビンによって異なる。培養されたプライムヒトiPS細胞は、上皮単分子層によって特徴付けられるクローン性形態を示し、頂低極性を示す。適切な条件下で、培養物中におけるプライムヒトiPS細胞の倍加時間は、24時間またはそれ以上であり得る。
一実施形態において、ヒトiPS細胞は、多能性の状態を示すように形質転換された非多能性細胞に由来し得る。そのような形質転換細胞には、例えば、多能性を誘導する再プログラミング遺伝子を発現するように形質転換されている細胞が含まれる。多能性の状態には、例えば、本明細書に記載される多能性マーカーのうちの1つ以上の発現が含まれ得る。そのような細胞(ヒト包皮線維芽細胞等)は、当該技術分野で公知の任意の手段によって、再プログラミング遺伝子または対象とする任意のさらなる遺伝子を発現するように形質転換され得る。例えば、Takahashi and Yamanaka(Cell(2006)Vol.126(4),pp.663−676)を参照のこと。例えば、それらは、1つ以上のプラスミド、レンチウイルスベクター(lentviral vector)、またはレトロウイルスベクターを用いて細胞に導入され得る。場合によっては、これらのベクターは、ゲノムに組み込まれ、再プログラミングが完了した後、除去され得る。特定の実施形態において、非多能性細胞は、Oct4、Sox2、Klf4、Myc、またはそれらの任意の組み合わせを含む再プログラミング遺伝子で形質転換される。いくつかの例において、形質転換された細胞は、プライムヒトiPS細胞を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される低オスモル濃度の培地中で培養したヒトiPS細胞は、1つ以上の表現型、遺伝子発現プロファイル、またはナイーブ状態のマーカー特徴を示す。一例において、ヒトiPS細胞は、発現がナイーブ状態を示す1つ以上の多能性マーカーを示す。そのような多能性マーカーは、アルカリホスファターゼ、NANOG、5T4、ABCG2、アクチビンRIB/ALK−4、アクチビンRIIB、E−カドヘリン、Cbx2、CD9、CD30/TNFRSF8、CD117/c−kit、CDX2、CHD1、Cripto、DNMT3B、DPPA2、DPPA4、DPPA5/ESG1、EpCAM/TROP1、ERRベータ/NR3B2、ESGP、F−ボックスタンパク質15/FBXO15、FGF−4、FGF−5、FoxD3、GBX2、GCNF/NR6A1、GDF−3、Gi24/VISTA/B7−H5、インテグリンアルファ6/CD49f、インテグリンアルファ6ベータ1、インテグリンアルファ6ベータ4、インテグリンベータ1/CD29、KLF4、KLF5、L1TD1、Lefty、Lefty−1、Lefty−A、LIN−28A、LIN−28B、LIN−41、cMaf、cMyc、Oct−3/4、Oct−4A、ポドカリキシン、Rex−1/ZFP42、Smad2、Smad2/3、SOX2、SSEA−1、SSEA−3、SSEA−4、STAT3、Stella/Dppa3、SUZ12、TBX2、TBX3、TBX5、TERT、TEX19、TEX19.1、THAP11、TRA−1−60(R)、TROP−2、UTF1、及び/またはZIC3を含むことができる。特定の例において、発現された多能性マーカーは、アルカリホスファターゼ、NANOG、またはその両方である。
別の実施形態において、本明細書に記載される低オスモル濃度の培地中で培養したヒトiPS細胞は、ナイーブ状態を示す形態学的特徴を示す。例示的な形態は、培養物中で小型のドーム状のコロニーを有する細胞によって特徴付けられる。
別の実施形態において、本明細書に記載される低オスモル濃度の培地中で培養したヒトiPS細胞は、単細胞の懸濁液に機械的もしくは酵素的に解離され、継代され、かつ/または継代培養され得る。一例において、酵素解離は、トリプシンを用いて行われ得る。本発明の低オスモル濃度の培地において培養されるとき、ヒトiPS細胞は、単細胞の懸濁液への増強された解離により、より大きな形質転換効率を提供することができる。培養物中でヒトiPS細胞を維持するために一般に使用される他のタイプの培地(例えば、mTeSR(商標)培地または2i培地)を用いて、ヒトiPS細胞の解離は、機械的に、またはトリプシンほど強力ではないコラゲナーゼ等の酵素を用いて行われなければならない。その結果として、細胞は、あまり効率的にまたは完全に解離されない。対照的に、本発明の低オスモル濃度の培地を用いて、トリプシンを細胞を解離するために使用することができ、増強された解離により、形質転換効率の増加をもたらす。さらに、培養物中でヒトiPS細胞を維持するために一般に使用される他のタイプの培地(例えば、mTeSR(商標)培地または2i培地)とは異なって、本発明の低オスモル濃度の培地(好ましくは、bFGFを含まない低オスモル濃度の培地)を用いて培養されたヒトiPS細胞の酵素解離は、そのような細胞の継代に通常必要とされる1つ以上の阻害剤の不在下で行われ得る。除外され得る例示的な阻害剤は、Rho関連タンパク質キナーゼ(ROCK)阻害剤である。ROCK阻害剤は、ヒトiPS細胞を継代して、プロアポトーシスの経路の活性化を阻害するときに、通常必要とされる。
さらなる実施形態において、本明細書に記載される低オスモル濃度の培地中で培養した継代培養されたヒトiPS細胞は、酵素解離及び継代培養後にナイーブまたはナイーブ様の状態を維持し得る。いくつかの例において、継代培養されたヒトiPS細胞は、小型ドーム状のコロニーによって特徴付けられる形態を示し続け得る。継代培養されたヒトiPS細胞はまた、本明細書に記載されるものまたは多能性マーカーを発現し続け得る。
C.ヒト誘導多能性幹細胞の集団を作製及び維持するための方法
インビトロ培養物中においてヒトiPS細胞を作製するための方法及び組成物が提供される。インビトロ培養物中においてヒトiPS細胞を維持するための方法及び組成物がさらに提供される。
「作製すること」という用語は、細胞が、ナイーブまたはナイーブ様の状態を示す、すなわち、ナイーブヒトiPS細胞の1つ以上の特徴を示すように、細胞表現型、遺伝子発現、またはその両方の変化を誘起するのに好適な条件下で、本明細書に記載される1つ以上の再プログラミング因子を発現するように形質転換された非多能性細胞を培養することを含む。ナイーブまたはナイーブ様の状態は、特定の培養条件、例えば、本明細書に記載される低オスモル濃度の培地における培養に応答して発現され得る。いくつかの例において、ナイーブまたはナイーブ様の状態を表す細胞の割合は、培養物中で細胞の少なくとも約30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、及び最大100%である。
一実施形態において、本方法は、ナイーブまたはナイーブ様のヒトiPS細胞の集団におけるインビトロ培養物を増大させる。そのような実施形態において、ナイーブまたはナイーブ様のヒトiPS細胞は、ナイーブまたはナイーブ様の状態を表さない細胞にわたって優先的に培養物中で繁殖され得る。別の実施形態において、ナイーブまたはナイーブ様のヒトiPS細胞は、培養物から選択され、酵素的に解離され、かつ継代培養されて、ナイーブまたはナイーブ様のヒトiPS細胞の富化した集団を生成し得る。
一実施形態において、多能性の状態を表すように形質転換された非多能性細胞は、少なくとも1日、2日、5日、7日、10日、14日、21日、もしくは28日の期間中、または培養物中でナイーブまたはナイーブ様の発現を誘起するのに十分な任意の期間中、ナイーブまたはナイーブ様の状態の発現を誘起するのに好適な本明細書に提供される培養物中でインビトロ培養される。形質転換された細胞は、少なくとも1週間、2週間、3週間、または4週間、本発明の培地中で培養され得る。時には、形質転換された細胞は、1〜4週間培養される。ナイーブまたはナイーブ様の状態の発現は、本明細書の他の箇所に記載される、形態学的特徴または多能性マーカーの発現、ナイーブもしくはナイーブ様の状態の特徴を観察することによって決定され得る。
一実施形態において、多能性の状態を発現するように形質転換された非多能性細胞は、ナイーブまたはナイーブ様の状態の特徴を発現するまで本発明の低オスモル濃度の培地中で培養される。次いで、細胞は、本発明の培地中で培養され、ナイーブまたはナイーブ様の状態を維持し得る。別の実施形態において、多能性の状態を発現するように形質転換された非多能性細胞は、まず、本発明の低オスモル濃度の培地中で培養する前に、高オスモル濃度の培地中で培養される。そのような高オスモル濃度の培地は、本発明の低オスモル濃度の培地よりも高いオスモル濃度を示し、bFGFを含み得る。いくつかの高オスモル濃度の培地は、ウシ血清アルブミン、bFGF、形質転換成長因子β(TGFβ)、塩化リチウム、ピペコリン酸、及びガンマ−アミノ酪酸(GABA)のうちの1つ以上を含む。高オスモル濃度の培地の例は、mTeSR(商標)培地(Stemcell Technologies)を含む。
いくつかの実施形態において、多能性の状態を発現するように形質転換された非多能性細胞は、まず、ナイーブまたはナイーブ様の状態の特徴を表し始め、細胞が本発明の低オスモル濃度の培地中で培養されるまで、bFGFを含む高オスモル濃度の培地中で培地され得る。一例において、細胞は、少なくとも1日、2日、5日、10日、30日、60日、もしくは90日の期間中、1週間、2週間、4週間、8週間、もしくは12週間、または1日間〜3カ月間の期間中、bFGFを含む高オスモル濃度の培地中で培養され得る。bFGFを含む高オスモル濃度の培地中での培養の例示的な期間は、2カ月である。
他の実施形態において、多能性の状態を発現するように形質転換された非多能性細胞は、まず、三次元の細胞集塊によって特徴付けられる形態を示し始め、細胞が本発明の低オスモル濃度の培地中で培養されるまで、bFGFを含む高オスモル濃度の培地中で培養され得る。そのような実施形態において、三次元の塊を示す細胞が、選択され、解離され(例えば、トリプシンを用いて)、かつ本明細書に記載される低オスモル濃度の培地中で新しい培養物に移動され得る。
「維持する」、「維持すること」、及び「維持」という用語は、本明細書に記載されるヒトiPS細胞の特徴または表現型のうちの少なくとも1つ以上の維持を含む。そのような特徴は、ナイーブ細胞の多能性、細胞形態、遺伝子発現プロファイル、及び/または他の機能的特徴を維持することを含み得る。「維持する」、「維持すること」、及び「維持」という用語はまた、細胞の増殖、及び/または培養されたナイーブ細胞の数の増加も包含し得る。これらの用語は、細胞がプライムまたは非多能性の状態に変換するのを防ぐ培養条件を含む。これらの用語は、細胞が多能性及び/またはナイーブを保持するのを可能にするが、細胞は、分裂し、数が増加し続けても、続けなくてもよい、培養条件をさらに含む。
一実施形態において、ヒトiPS細胞は、ナイーブまたはナイーブ様状態でそのような細胞を維持するのに好適である本明細書に提供される培地においてインビトロで培養される。特定の例において、ヒトiPS細胞は、1、2、5、7、10、14、21、または28日間、または約2週間、約3週間、約4週間、もしくはそれ以上の期間、培養された細胞がナイーブまたはナイーブ様状態で維持されている限り、好適な培地において培養することができる。細胞は、少なくとも1、2、3、または4週間培養することができる。時には、細胞は、1〜4週間培養される。ヒトiPS細胞は、例えば、培地における細胞の増殖、細胞の遺伝子改変、及び/または細胞の継代培養に十分な任意の期間中維持することができる。
別の実施形態において、多能性状態を発現するように形質転換されるヒトiPS細胞または非多能性細胞は、インビトロ培養に好適な基質またはフィーダー細胞層上で培養させることができる。特定の例において、細胞は、MATRIGEL(商標)(BD Biosciences)上で培養される。別の例において、細胞は、新生児ヒト包皮線維芽細胞(NuFF)のフィーダー細胞上で培養される。別の例において、細胞は、GELTREX(商標)(Life Technologies)上で培養される。
さらなる実施形態において、本発明の低オスモル濃度の培地において培養されるヒトiPS細胞の倍加時間は、多能性状態を発現するように形質転換されるプライムヒトiPS細胞または非多能性細胞と比較して低減される。特定の例において、本発明のヒトiPS細胞の倍加時間は、16〜24時間である。
7.配列同一性
本明細書に提供される方法及び組成物は、対象とするゲノム組み込みシステムの様々な異なる要素(すなわち、ヌクレアーゼ剤、認識部位、挿入核酸、対象とするポリヌクレオチド、標的化ベクター、選択マーカー、及び他の要素)を用いる。対象とするゲノム組み込みシステムのうちのいくつかの要素は、活性な変異体及び断片を有し得ることが本記載全体にわたって認識される。そのような要素は、例えば、ヌクレアーゼ剤(すなわち、遺伝子操作されたヌクレアーゼ剤)、ヌクレアーゼ剤の認識部位、対象とするポリヌクレオチド、標的部位、及び標的化ベクターの対応する相同性アームを含む。これらの要素のそれぞれにおける生物学的活性は、本明細書の他の箇所に記載される。
本明細書に使用される、2つのポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列の文脈において「配列同一性」または「同一性」という用語は、特定の比較ウィンドウで最大一致のために整列させたときに同じになる、2つの配列中の残基を指す。配列同一性のパーセンテージがタンパク質に関して使用されるとき、同一ではない残基位置はしばしば、アミノ酸残基が類似の化学的特性(例えば、荷電または疎水性)を有する他のアミノ酸残基と置換され、したがって、分子の機能的特性を変化させない、保存アミノ酸置換によって異なることが認められる。配列が保存置換において異なる場合、パーセント配列同一性は、置換の保存性性質を補正するように上方に調節されてもよい。そのような保存置換によって異なる配列は、「配列類似性」または「類似性」を有すると言われる。この調節を行うための手段は、当業者には周知である。典型的には、これは、完全な不整合というよりむしろ部分的不整合として保存置換をスコア化し、それにより、パーセンテージ配列同一性を増加させることに関する。したがって、例えば、同一のアミノ酸が1のスコアを付与され、非保存置換がゼロのスコアを付与される場合、保存置換はゼロから1の間のスコアを付与される。保存置換のスコア化は、例えば、プログラムPC/GENE(Intelligenetics,Mountain View,California)に実装される通りに算出される。
本明細書に使用される、「配列同一性のパーセンテージ」とは、比較ウィンドウで2つの最適に整列された配列を比較することによって決定される値を意味し、その比較ウィンドウ内のポリヌクレオチド配列の部分は、2つの配列の最適アラインメントに関して参照配列(付加及び欠失を含まない)と比較して、付加または欠失(すなわち、ギャップ)を含み得る。パーセンテージは、同一の核酸塩基またはアミノ酸残基がどちらの配列にも認められる位置の数を決定し、マッチ位置の数を求め、マッチ位置数を比較ウィンドウ内の総位置数で割り、その結果に100を掛けて、配列同一性のパーセンテージを得ることによって算出される。
特に明記されない限り、本明細書に提供される配列同一性/類似性の値は、以下のパラメータを用い、GAP Version 10を用いて得られた値、またはその任意の同等プログラムで得られた値を指す:50のGAP重量及び3の長さ重量、ならびにthe nwsgapdna.cmpスコアリングマトリックスを用いたヌクレオチド配列の同一性割合(%)及び類似性割合(%)、8のGAP重量及び2の長さ重量、ならびにBLOSUM62スコアリングマトリックスを用いたアミノ酸配列の同一性割合(%)及び類似性割合(%)。「同等プログラム」は、問題になっている任意の2つの配列のために、GAP Version 10によって生成された対応するアラインメントと比較して、同一のヌクレオチドまたはアミノ酸残基のマッチ及び同一の配列同一性割合を有するアラインメントを生成する、任意の配列比較プログラムを意味する。
特に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に記載されたものと同様または同等の任意の方法及び材料は、本発明の実施または試験において使用することができるが、好ましい方法及び材料を以下に記載する。本明細書で言及したすべての刊行物は、それとの関連で刊行物が引用される方法及び/または材料を開示及び記載するように、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲に使用される場合、単数形「a」、「and」、及び「the」は、文脈が明らかに他を示さない限り、複数形の言及を包含する。本明細書に使用されるすべての技術及び科学用語は、同じ意味を有する。
本明細書で論じられる刊行物は、本出願の出願日より前のその開示のためにのみ提供される。本発明が先行発明の理由でそのような刊行物に先行する権利を与えられない承認として本明細書では解釈されないものとする。さらに、提供される刊行物の日付は、独立して確認する必要があり得る実際の刊行日とは異なる場合がある。
本発明は、その趣旨または本質的な特徴から逸脱することなく他の特定の形態で実施することができ、したがって、本発明の範囲を示すように、参照は、前述の説明によってではなく、添付の特許請求の範囲になされるべきである。
非限定的な実施形態は、以下のものを含む。
1.多能性ラット細胞における対象とするゲノム遺伝子座の標的改変のための方法であって、(a)多能性ラット細胞に、5’ラット相同性アーム及び3’ラット相同性アームが隣接する挿入核酸を含む大きな標的化ベクター(LTVEC)を導入することであって、該5’及び該3’相同性アームの合計が、少なくとも10kbであるが150kb未満である、導入することと、(b)該対象とするゲノム遺伝子座で該標的遺伝子改変を含む遺伝子的に改変された多能性ラット細胞を特定することと、を含み、該標的遺伝子改変が該生殖細胞系列を通して伝達することができる、該方法。
2.該標的遺伝子改変が、2対立遺伝子である、実施形態1に記載の該方法。
3.該多能性ラット細胞が、ラット胚幹(ES)細胞である、実施形態1または2に記載の該方法。
4.該多能性ラット細胞が、DA株またはACI株由来である、実施形態1、2、または3に記載の該方法。
5.該多能性ラット細胞が、Dnmt3L、Eras、Err−ベータ、Fbxo15、Fgf4、Gdf3、Klf4、Lef1、LIF受容体、Lin28、Nanog、Oct4、Sox15、Sox2、Utf1、またはそれらの組み合わせを含む、少なくとも1つの多能性マーカーの発現によって特徴付けられる、実施形態1〜4のいずれか1つに記載の該方法。
6.該多能性ラット細胞が、
(a)c−Myc、Ecat1、及び/もしくはRexo1を含む1つ以上の多能性マーカーの発現の欠如、(b)Brachyury及び/もしくはBmpr2を含む中胚葉マーカーの発現の欠如、(c)Gata6、Sox17、及び/もしくはSox7を含む1つ以上の内胚葉マーカーの発現の欠如、または(d)Nestin及び/もしくはPax6を含む1つ以上の神経マーカーの発現の欠如、の特徴のうちの1つによって特徴付けられる、実施形態1〜4のいずれか1つに記載の該方法。
7.該LTVECの該5’及び該3’相同性アームの合計が、約10kb〜約30kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜150kbである、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の該方法。
8.該LTVECの該5’及び該3’相同性アームの合計が、約16kb〜約150kbである、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の該方法。
9.該標的遺伝子改変が、(a)相同またはオーソロガス核酸配列による内因性ラット核酸配列の置換、(b)内因性ラット核酸配列の欠失、(c)内因性ラット核酸配列の欠失であって、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbの範囲に及ぶ、内因性ラット核酸配列の欠失、(d)約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、外因性核酸配列、(e)相同またはオーソロガス核酸配列を含む外因性核酸配列、(f)ヒト及びラット核酸配列を含むキメラ核酸配列、(g)部位特異的リコンビナーゼ標的配列が隣接する条件付き対立遺伝子、または(h)ラット細胞において活性なプロモータに作動可能に連結されたレポーター遺伝子、を含む、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の該方法。
10.対象とするゲノム遺伝子座が、(i)該5’ラット相同性アームに相同である第1の核酸配列、及び(ii)該3’ラット相同性アームに相同である第2の核酸配列を含む、実施形態1〜9のいずれか1つに記載の該方法。
11.該第1及び該第2の核酸配列が、少なくとも5kbであるが、3Mb未満だけ離れている、実施形態10に記載の該方法。
12.該第1及び該第2の核酸配列が、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約2Mbであるが約2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが約3Mb未満だけ離れている、実施形態10に記載の該方法。
13.導入ステップ(a)が、該多能性ラット細胞における該標的化構築物と該対象とするゲノム遺伝子座との間の相同的組み換えを促進するヌクレアーゼ剤をコードする第2の核酸を導入することをさらに含む、実施形態1〜12のいずれか1つに記載の該方法。
14.該ヌクレアーゼ剤が、(a)FokIエンドヌクレアーゼに融合されるジンクフィンガーベースのDNA結合ドメインを含むキメラタンパク質、または(b)FokIエンドヌクレアーゼに融合される転写活性化様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)を含むキメラタンパク質を含む、実施形態13に記載の該方法。
15.導入ステップ(a)が、該多能性ラット細胞に、(i)クラスター化規則性散在短パリンドローム反復(CRISPR)関連(Cas)タンパク質をコードする第1の核酸配列に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物、(ii)ガイドRNA(gRNA)に連結されたゲノム標的配列に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物を導入することをさらに含み、該ゲノム標的配列には、該3’末端上にプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が直ぐ隣接する、実施形態1〜12のいずれか1つに記載の該方法。
16.該対象とするゲノム遺伝子座が、配列番号1のヌクレオチド配列を含む、実施形態15に記載の該方法。
17.該gRNAが、クラスター化規則性散在短パリンドローム反復(CRISPR)RNA(crRNA)及びトランス活性化型CRISPR RNA(tracrRNA)をコードする第3の核酸配列を含む、実施形態15または16に記載の該方法。
18.該Casタンパク質がCas9である、実施形態15、16、または17に記載の該方法。
19.該gRNAが、(a)配列番号2の該核酸配列の該キメラRNA、または(b)配列番号3の該核酸配列の該キメラRNAを含む、実施形態15、16、17、または18に記載の該方法。
20.該crRNAが、配列番号4、配列番号5、または配列番号6を含む、実施形態17に記載の該方法。
21.該tracrRNAが、配列番号7または配列番号8を含む、実施形態17に記載の該方法。
22.改変されたラットゲノム遺伝子座であって、(i)相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列の挿入、(ii)相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列による内因性ラット核酸配列の置換、または(iii)それらの組み合わせを含み、該生殖細胞系列を通して伝達することができる、改変されたラットゲノム遺伝子座。
23.該挿入または置換の大きさが、約5kb〜約400kbである、実施形態22に記載の該改変されたラットゲノム遺伝子座。
24.該挿入または置換の大きさが、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbである、実施形態22に記載の該ラットゲノム遺伝子座。
25.ヒト化ラットを作製するための方法であって、(a)ヒト核酸を含む標的化構築物を用いて多能性ラット細胞における対象とするゲノム遺伝子座を標的として、遺伝子的に改変された多能性ラット細胞を形成することと、(b)該遺伝子的に改変された多能性ラット細胞を宿主ラット胚に導入することと、(c)代理母において該宿主ラット胚を懐胎させることと、を含み、該代理母が、(i)ヒト核酸配列の挿入、(ii)相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列による対象とするゲノム遺伝子座でのラット核酸配列の置換、(iii)ヒト及びラット核酸配列を含むキメラ核酸配列、または(iv)それらの組み合わせを含む、改変されたゲノム遺伝子座を含むラット子孫を生み出し、該改変されたゲノム遺伝子座が、該生殖細胞系列を通して伝達することができる、方法。
26.該標的化構築物が、大きな標的化ベクター(LTVEC)であり、該LTVECの該5’及び該3’相同性アームの合計が、少なくとも10kbであるが150kb未満である、実施形態25に記載の該方法。
27.該標的化構築物の該5’及び該3’相同性アームの合計が、約10kb〜約30kb、約20kb〜40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、または約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜150kbである、実施形態26に記載の該方法。
28.該ヒト核酸配列が、少なくとも5kbであるが400kb未満である、実施形態25、26、または27に記載の該方法。
29.該ヒト核酸配列が、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも200kbであるが250kb未満、少なくとも250kbであるが300kb未満、少なくとも300kbであるが350kb未満、または少なくとも350kbであるが400kb未満である、実施形態25、26、または27に記載の該方法。
30.該多能性ラット細胞が、ラット胚幹(ES)細胞である、実施形態25〜29のいずれか1つに記載の該方法。
31.該多能性ラット細胞が、DA株またはACI株由来である、実施形態25〜30のいずれか1つに記載の該方法。
32.該多能性ラット細胞が、Dnmt3L、Eras、Err−ベータ、Fbxo15、Fgf4、Gdf3、Klf4、Lef1、LIF受容体、Lin28、Nanog、Oct4、Sox15、Sox2、Utf1、またはそれらの組み合わせを含む、少なくとも1つの多能性マーカーの発現によって特徴付けられる、実施形態25〜31のいずれか1つに記載の該方法。
33.該多能性ラット細胞が、(a)c−Myc、Ecat1、及び/もしくはRexo1を含む1つ以上の多能性マーカーの発現の欠如、(b)Brachyury及び/もしくはBmpr2を含む1つ以上の中胚葉マーカーの発現の欠如、(c)Gata6、Sox17、及び/もしくはSox7を含む1つ以上の内胚葉マーカーの発現の欠如、または(d)Nestin及び/もしくはPax6を含む1つ以上の神経マーカーの発現の欠如、の特徴のうちの1つ以上によって特徴付けられる、実施形態25〜31のいずれか1つに記載の該方法。
34.ヒト化ゲノム遺伝子座を含む改変されたラットであって、該ヒト化ゲノム遺伝子座が、(i)相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列の挿入、(ii)相同もしくはオーソロガスなヒト核酸配列による内因性ゲノム遺伝子座でのラット核酸配列の置換、(iii)ヒト及びラット核酸配列を含むキメラ核酸配列、または(iv)それらの組み合わせを含み、該ヒト化ゲノム遺伝子座が、該生殖細胞系列を通して伝達することができる、改変されたラット。
35.ラットまたはラット細胞のゲノム遺伝子座における標的遺伝子改変を含むラットまたはラット細胞であって、該ゲノム遺伝子座が、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、またはRag2/Rag1遺伝子座であり、該標的遺伝子改変が、(a)ゲノム遺伝子座での内因性ラット核酸配列の欠失、(b)ヒト及びラット核酸配列を含む、相同核酸、オーソロガスな核酸、もしくはキメラ核酸の挿入、または(c)それらの組み合わせを含み、該標的遺伝子改変が、該ラットもしくは該ラット細胞から繁殖したラットの該生殖細胞系列を通して伝達することができる、該ラットまたはラット細胞。
36.(a)該ゲノム遺伝子座での該内因性ラット核酸の該欠失が、少なくとも約10kbであるか、または(b)該ゲノム遺伝子座での該内因性ラット核酸の該欠失が、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbであり、(c)該ゲノム遺伝子座での該外因性核酸配列の該挿入が、少なくとも約5kbであるか、または(d)該ゲノム遺伝子座での該外因性核酸配列の該挿入が、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbである、実施形態35に記載の該ラットまたはラット細胞。
37.(a)該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座での該標的遺伝子改変が、インターロイキン−2受容体ガンマタンパク質活性の減少または不在をもたらすか、(b)該ApoE遺伝子座での該標的遺伝子改変が、ApoEタンパク質活性の減少または不在をもたらすか、(c)該Rag1遺伝子座での該標的遺伝子改変が、Rag1タンパク質活性の減少または不在をもたらすか、(d)該Rag2遺伝子座での該標的遺伝子改変が、Rag2タンパク質活性の減少または不在をもたらすか、あるいは(e)該Rag2/Rag1遺伝子座での該標的遺伝子改変が、Rag2タンパク質活性及びRag1活性の減少または不在をもたらす、実施形態35または36に記載の該ラットまたはラット細胞。
38.該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座の該標的遺伝子改変が、(a)全ラットインターロイキン−2受容体ガンマコード領域もしくはその一部の欠失、(b)ヒトインターロイキン−2受容体ガンマコード領域もしくはその一部による該全ラットインターロイキン−2受容体ガンマコード領域もしくはその一部の置換、(c)ヒトインターロイキン−2受容体ガンマの細胞外ドメインによる該ラットインターロイキン−2受容体ガンマコード領域の置換、または(d)該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座の少なくとも3kbの欠失、を含む、実施形態35、36、または37に記載の該ラットまたはラット細胞。
39.該ApoE遺伝子座の該標的遺伝子改変が、(a)全ApoEコード領域もしくはその一部の欠失、または(b)該ApoEコード領域を含む該ApoE遺伝子座の少なくとも1.8kbの欠失、を含む、実施形態35〜37のいずれか1つに記載の該ラットまたはラット細胞。
40.該Rag2遺伝子座の該標的遺伝子改変が、(a)全Rag2コード領域もしくはその一部の欠失、(b)該Rag2コード領域を含む該Rag2遺伝子座の少なくとも5.7kbの欠失を含む、実施形態35〜37のいずれか1つに記載の該ラットまたはラット細胞。
41.該Rag2/Rag1遺伝子座の該標的遺伝子改変が、(a)該全Rag2コード領域もしくはその一部の欠失及び全Rag1コード領域もしくはその一部の欠失、または(b)該Rag2コード領域を含む該Rag2/Rag1遺伝子座の少なくとも16kbの欠失を含む、実施形態35〜37のいずれか1つに記載の該ラットまたはラット細胞。
42.該標的遺伝子改変が、該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、該ApoE遺伝子座、該Rag1遺伝子座、該Rag2遺伝子座、または該Rag2/Rag1遺伝子座での選択マーカーを含む発現カセットの挿入を含む、実施形態35〜41のいずれか1つに記載の該ラットまたはラット細胞。
43.該発現カセットが、該ゲノム遺伝子座での該内因性プロモータに作動可能に連結されたlacZ遺伝子、及び選択マーカーに作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む、実施形態42のいずれか1つに記載の該ラットまたはラット細胞。
44.該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、該ApoE遺伝子座、該Rag1遺伝子座、該Rag2遺伝子座、または該Rag2/Rag1遺伝子座における該標的遺伝子改変が、自己欠失選択カセットの挿入を含む、実施形態35〜43のいずれか1つに記載の該ラットまたはラット細胞。
45.該自己欠失選択カセットが、該ラット細胞において活性なプロモータに作動可能に連結された選択マーカー遺伝子、及び雄生殖細胞特異的なプロモータに作動可能に連結されたリコンビナーゼ遺伝子を含み、該自己欠失する選択カセットに、該リコンビナーゼによって認識される組み換え認識部位が隣接する、実施形態44に記載の該ラットまたはラット細胞。
46.(a)該雄生殖細胞特異的なプロモータがプロタミン−1プロモータであるか、または(b)該リコンビナーゼ遺伝子がCreをコードし、該組み換え認識部位がloxP部位である、実施形態45に記載の該ラットまたはラット細胞。
47.該ゲノム遺伝子座での該外因性核酸配列の該挿入が、内因性インターロイキン−2受容体ガンマプロモータ、内因性ApoEプロモータ、内因性Rag1プロモータ、または内因性Rag2プロモータに作動可能に連結されたレポーター核酸を含む、実施形態35〜46のいずれか1つに記載の該ラットまたはラット細胞。
48.該レポーター核酸が、β−ガラクトシダーゼ、mPlum、mCherry、tdTomato、mStrawberry、J−Red、DsRed、mOrange、mKO、mCitrine、Venus、YPet、高感度黄色蛍光タンパク質(EYFP)、エメラルド、高感度緑色蛍光タンパク質(EGFP)、CyPet、シアン蛍光タンパク質(CFP)、紺碧色、T−サファイア、ルシフェラーゼ、アルカリホスファターゼ、及び/またはそれらの組み合わせを含む、レポーターをコードする、実施形態47に記載の該ラットまたはラット細胞。
49.該ラット細胞が、多能性ラット細胞またはラット胚幹(ES)細胞である、実施形態35〜48のいずれか1つに記載の該ラット細胞。
50.該多能性ラット細胞または該ラット胚幹(ES)細胞が、(a)DA株もしくはACI株由来であるか、(b)Dnmt3L、Eras、Err−ベータ、Fbxo15、Fgf4、Gdf3、Klf4、Lef1、LIF受容体、Lin28、Nanog、Oct4、Sox15、Sox2、Utf1、もしくはそれらの組み合わせを含む少なくとも1つの多能性マーカーの発現によって特徴付けられるか、または(c)(i)c−Myc、Ecat1、及び/もしくはRexo1を含む1つ以上の多能性マーカーの発現の欠如、(ii)Brachyury及び/もしくはBmpr2を含む中胚葉マーカーの発現の欠如、(iii)Gata6、Sox17、及び/もしくはSox7を含む1つ以上の内胚葉マーカーの発現の欠如、または(iv)Nestin及び/もしくはPax6を含む1つ以上の神経マーカーの発現の欠如、の特徴のうちの1つ以上によって特徴付けられる、実施形態49に記載の該ラット細胞。
51.多能性ラット細胞中のインターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、またはRag2/Rag1遺伝子座における標的ゲノム遺伝子座を改変するための方法であって、(a)該多能性ラット細胞に、該標的ゲノム遺伝子座に対して相同である5’及び3’ラット相同性アームが隣接する挿入核酸を含む標的化ベクターを導入することと、(b)該標的ゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含む遺伝子的に改変された多能性ラット細胞を特定することと、を含み、該標的遺伝子改変が、該多能性ラット細胞から繁殖したラットの生殖細胞系列を通して伝達することができる、該方法。
52.該標的化ベクターが大きな標的化ベクター(LTVEC)であり、該5’及び該3’ラット相同性アームの合計が、少なくとも約10kbであるが約150kb未満である、実施形態51に記載の該方法。
53.該多能性ラット細胞への該標的化ベクターの導入は、(i)該標的ゲノム遺伝子座での内因性ラット核酸配列の欠失、(ii)該標的ゲノム遺伝子座での外因性核酸配列の挿入、または(iii)それらの組み合わせをもたらす、実施形態51または52に記載の該方法。
54.(a)該ゲノム遺伝子座での該内因性ラット核酸の該欠失が、少なくとも約10kbであるか、または(b)該ゲノム遺伝子座での該内因性ラット核酸の該欠失が、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbであり、(c)該ゲノム遺伝子座での該外因性核酸配列の該挿入が、少なくとも約5kbであるか、または(d)該ゲノム遺伝子座での該外因性核酸配列の該挿入が、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbである、実施形態53に記載の該方法。
55.(a)該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座での該標的遺伝子改変が、インターロイキン−2受容体ガンマタンパク質活性の減少または不在をもたらすか、(b)該ApoE遺伝子座での該標的遺伝子改変が、ApoEタンパク質活性の減少または不在をもたらすか、(c)該Rag1遺伝子座での該標的遺伝子改変が、Rag1タンパク質活性の減少または不在をもたらすか、(d)該Rag2遺伝子座での該標的遺伝子改変が、Rag2タンパク質活性の減少または不在をもたらすか、あるいは(e)該Rag2/Rag1遺伝子座での該標的遺伝子改変が、Rag2タンパク質活性及びi Rag1タンパク質活性の減少または不在をもたらす、実施形態51〜54のいずれか1つに記載の該方法。
56.該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座の該標的遺伝子改変が、(a)該全ラットインターロイキン−2受容体ガンマコード領域もしくはその一部の欠失、(b)ヒトインターロイキン−2受容体ガンマコード領域もしくはその一部による該全ラットインターロイキン−2受容体ガンマコード領域もしくはその一部の置換、(c)ヒトインターロイキン−2受容体ガンマの該細胞外ドメインによる該ラットインターロイキン−2受容体ガンマコード領域の置換、または(d)該インターロイキン−2受容体ガンマコード領域を含む該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座の少なくとも3kbの欠失、を含む、実施形態51〜54のいずれか1つに記載の該方法。
57.該ApoE遺伝子座の該標的遺伝子改変が、(a)該全ApoEコード領域もしくはその一部の欠失、(b)該ApoEコード領域を含む該ApoE遺伝子座の少なくとも1.8kbの欠失を含む、実施形態51〜55のいずれか1つに記載の該方法。
58.該Rag2遺伝子座の該標的遺伝子改変が、(a)該全Rag2コード領域もしくはその一部の欠失、または(b)該Rag2コード領域を含む該Rag2遺伝子座の少なくとも5.7kbの欠失を含む、実施形態51〜55のいずれか1つに記載の該方法。
59.該Rag1/Rag2遺伝子座の該標的遺伝子改変が、(a)該全Rag2コード領域もしくはその一部の欠失及び該全Rag1コード領域もしくはその一部の欠失、または(b)該Rag2及びRag1コード領域を含む該Rag2/Rag1遺伝子座の少なくとも16kbの欠失を含む、実施形態51〜55のいずれか1つに記載の該方法。
60.該挿入核酸が、選択マーカーをコードするポリヌクレオチドを含む発現カセットを含む、実施形態51〜59のいずれか1つに記載の該方法。
61.該発現カセットが、該ゲノム遺伝子座での内因性プロモータに作動可能に連結されたlacZ遺伝子、及び選択マーカー遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む、実施形態60に記載の該方法。
62.該挿入核酸が、自己欠失選択カセットを含む、実施形態51〜60のいずれか1つに記載の該方法。
63.該自己欠失選択カセットが、該ラット多能性細胞において活性なプロモータに作動可能に連結された選択マーカー遺伝子、及び雄生殖細胞特異的なプロモータに作動可能に連結されたリコンビナーゼをコードするポリヌクレオチドを含み、該自己欠失選択カセットには、該リコンビナーゼによって認識される組み換え認識部位が隣接する、実施形態62に記載の該方法。
64.(a)該雄生殖細胞特異的なプロモータがプロタミン−1プロモータであるか、または(b)該リコンビナーゼ遺伝子がCreをコードし、該組み換え認識部位がloxP部位である、実施形態63に記載の該方法。
65.該ゲノム遺伝子座での該外因性核酸配列の該挿入が、内因性インターロイキン−2受容体ガンマプロモータ、内因性ApoEプロモータ、内因性Rag1プロモータ、または内因性Rag2プロモータに作動可能に連結されたレポーター核酸を含む、実施形態53に記載の該方法。
66.該レポーター核酸配列が、β−ガラクトシダーゼ、mPlum、mCherry、tdTomato、mStrawberry、J−Red、DsRed、mOrange、mKO、mCitrine、Venus、YPet、高感度黄色蛍光タンパク質(EYFP)、エメラルド、高感度緑色蛍光タンパク質(EGFP)、CyPet、シアン蛍光タンパク質(CFP)、紺碧色、T−サファイア、ルシフェラーゼ、アルカリホスファターゼ、またはそれらの組み合わせを含む、レポーターをコードする、実施形態65に記載の該方法。
67.該多能性ラット細胞が、ラット胚幹(ES)細胞である、実施形態51〜66のいずれか1つに記載の該方法。
68.該多能性ラット細胞が、(a)DA株もしくはACI株由来であるか、または(b)Oct−4、Sox−2、アルカリホスファターゼ、もしくはそれらの組み合わせを含む多能性マーカーの発現によって特徴付けられるか、または(c)(i)c−Myc、Ecat1、及び/もしくはRexo1を含む1つ以上の多能性マーカーの発現の欠如、(ii)Brachyury及び/もしくはBmpr2を含む中胚葉マーカーの発現の欠如、(iii)Gata6、Sox17、及び/もしくはSox7を含む1つ以上の内胚葉マーカーの発現の欠如、または(iv)Nestin及び/もしくはPax6を含む1つ以上の神経マーカーの発現の欠如、の特徴のうちの1つによって特徴付けられる、実施形態51〜67のいずれか1つに記載の該方法。
69.該標的ゲノム遺伝子座での該標的遺伝子改変を特定することをさらに含み、該特定ステップが、該標的ゲノム遺伝子座での対立遺伝子(MOA)の改変を評価するために定量的アッセイを用いる、実施形態51〜68のいずれか1つに記載の該方法。
70.導入ステップ(a)が、該多能性ラット細胞における該標的化ベクターと該標的ゲノム遺伝子座との間の相同的組み換えを促進するヌクレアーゼ剤をコードする第2の核酸を導入することをさらに含む、実施形態51〜69のいずれか1つに記載の該方法。
71.該ヌクレアーゼ剤が、FokIエンドヌクレアーゼに融合されるジンクフィンガーベースのDNA結合ドメインを含むキメラタンパク質を含む、実施形態70に記載の該方法。
72.該方法が、該標的ゲノム遺伝子座の2対立遺伝子の遺伝子改変をもたらす、実施形態71に記載の該方法。
73.導入ステップ(a)が、該多能性ラット細胞に、(i)クラスター化規則性散在短パリンドローム反復(CRISPR)関連(Cas)タンパク質をコードする第1の核酸配列に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物、(ii)ガイドRNA(gRNA)に連結されたゲノム標的配列に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物を導入することを含み、該ゲノム標的配列には、3’末端上にプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が直ぐ隣接する、実施形態51〜70のいずれか1つに記載の該方法。
74.該対象とするゲノム遺伝子座が、配列番号1のヌクレオチド配列を含む、実施形態73に記載の該方法。
75.該gRNAが、クラスター化規則性散在短パリンドローム反復(CRISPR)RNA(crRNA)及びトランス活性化型CRISPR RNA(tracrRNA)をコードする第3の核酸配列を含む、実施形態73または74に記載の該方法。
76.該Casタンパク質がCas9である、実施形態73に記載の該方法。
77.該gRNAが、(a)配列番号2の該核酸配列の該キメラRNA、または(b)配列番号3の該核酸配列の該キメラRNAを含む、実施形態73、74、または75に記載の該方法。
78.該crRNAが、配列番号4、配列番号5、または配列番号6を含む、実施形態75に記載の該方法。
79.該tracrRNAが、配列番号7または配列番号8を含む、実施形態75に記載の該方法。
80.該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、該ApoE遺伝子座、該Rag1遺伝子座、該Rag2遺伝子座、及び/または該Rag2/Rag1遺伝子座で標的遺伝子改変を含む、実施形態35〜50のいずれか1つに記載の該ラットまたはラット細胞。
81.該インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座及び/または該Rag2/Rag1遺伝子座で標的遺伝子改変を含む、実施形態80に記載の該ラットまたはラット細胞。
さらなる非限定的な実施形態は、以下のものを含む。
1.真核細胞における対象とするゲノム遺伝子座を改変するための方法であって、(a)該真核細胞に、(i)少なくとも10kbであり、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含む、大きな標的化ベクター(LTVEC)、(ii)Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む、第1の発現構築物、(iii)標的配列にハイブリダイズするヌクレオチド配列及びトランス活性化型CRISPR RNA(tracrRNA)を含むガイドRNA(gRNA)をコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む、第2の発現構築物、を導入することであって、第1及び第2のプロモータが真核細胞において活性である、導入することと、(b)該対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含む、改変された真核細胞を特定することと、を含む、該方法。
2.該標的遺伝子改変が、2対立遺伝子の遺伝子改変である、実施形態1に記載の該方法。
3.該LTVECが、少なくとも15kb、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、または少なくとも90kbである、実施形態1に記載の該方法。
4.該LTVECが、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbである、実施形態1に記載の該方法。
5.該真核細胞が、哺乳動物細胞である、実施形態1に記載の該方法。
6.該哺乳動物細胞が、線維芽細胞である、実施形態5に記載の該方法。
7.該真核細胞が、多能性細胞である、実施形態1に記載の該方法。
8.該多能性細胞が、ヒト多能性細胞である、実施形態7に記載の該方法。
9.該ヒト多能性細胞が、ヒト胚幹(ES)細胞またはヒト成人幹細胞である、実施形態8に記載の該方法。
10.該ヒト多能性細胞が、発達的に制限されたヒト前駆細胞である、実施形態8に記載の該方法。
11.該ヒト多能性細胞が、ヒト誘導多能性幹(iPS)細胞である、実施形態8に記載の該方法。
12.該Casタンパク質がCas9である、実施形態1に記載の該方法。
13.該標的配列には、3’末端上にプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が直ぐ隣接する、実施形態1に記載の該方法。
14.該5’及び該3’相同性アームの合計が、約10kb〜約150kbである、実施形態1に記載の該方法。
15.該LTVECの該5’及び該3’相同性アームの合計が、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜150kbである、実施形態1に記載の該方法。
16.該標的遺伝子改変が、(a)相同もしくはオーソロガス核酸配列による内因性核酸配列の置換、(b)内因性核酸配列の欠失、(c)内因性核酸配列の欠失であって、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbの範囲に及ぶ、内因性核酸配列の欠失、(d)外因性核酸配列の挿入、(e)約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、外因性核酸配列の挿入、(f)相同もしくはオーソロガス核酸配列を含む外因性核酸配列の挿入、(g)ヒト及び非ヒト核酸配列を含むキメラ核酸配列の挿入、(h)部位特異的リコンビナーゼ標的配列が隣接する条件付き対立遺伝子の挿入、(i)多能性細胞において活性な第3のプロモータに作動可能に連結された選択可能なマーカーもしくはレポーター遺伝子の挿入、または(j)それらの組み合わせ、を含む、実施形態1に記載の該方法。
17.該対象とするゲノム遺伝子座が、(i)該5’相同性アームに相同である5’標的配列、及び(ii)該3’相同性アームに相同である3’標的配列を含む、実施形態1に記載の該方法。
18.該5’標的配列及び該3’標的配列が、少なくとも5kbであるが3Mb未満だけ離れている、実施形態17に記載の該方法。
19.該5’標的配列及び該3’標的配列が、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約2Mbであるが約2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが約3Mb未満だけ離れている、実施形態17に記載の該方法。
20.該対象とするゲノム遺伝子座が、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、または、該Rag1遺伝子座及び該Rag2遺伝子座の両方を含む、実施形態1に記載の該方法。
21.該第1及び該第2の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、実施形態1に記載の該方法。
22.ゲノムを改変するための方法であって、少なくとも10kbの核酸配列を含む大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、該ゲノムをCasタンパク質及びCRISPR RNAに曝露することを含み、該Casタンパク質、該CRISPR RNA、及び該LTVECへの曝露後、該ゲノムが少なくとも10kbの核酸配列を含むように改変される、該方法。
23.該LTVECが、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、または少なくとも90kbの核酸配列を含む、実施形態22に記載の該方法。
24.該LTVECが、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbの核酸配列を含む、実施形態22に記載の該方法。
25.ゲノムを改変するための方法であって、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、該ゲノムを、Casタンパク質、標的配列にハイブリダイズするCRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることを含み、該LTVECが少なくとも10kbであり、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含み、該LTVECの存在下で、該Casタンパク質、CRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させた後、該ゲノムが、該第1の核酸を含むように対象とするゲノム遺伝子座で改変される、該方法。
26.該ゲノムが、真核細胞中にあり、該Casタンパク質、該CRISPR RNA、該tracrRNA、及び該LTVECが、該真核細胞に導入される、実施形態25に記載の該方法。
27.該対象とするゲノム遺伝子座での標的遺伝子改変を含む改変された真核細胞を特定することをさらに含む、実施形態26に記載の該方法。
28.該CRISPR RNA及び該tracrRNAが、単一ガイドRNA(gRNA)の形態で一緒に導入される、実施形態26または27に記載の該方法。
29.該CRISPR RNA及び該tracrRNAが、別々に導入される、実施形態26または27に記載の該方法。
30.(a)該Casタンパク質が、タンパク質、該Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、または該Casタンパク質をコードするDNAの形態で該真核細胞に導入され、(b)該CRISPR RNAが、該CRISPR RNAをコードするRNAまたはDNAの形態で該真核細胞に導入され、かつ(c)該tracrRNAが、該tracrRNAをコードするRNAまたはDNAの形態で該真核細胞に導入される、実施形態26〜29のいずれか1つに記載の該方法。
31.該Casタンパク質、該CRISPR RNA、及び該tracrRNAが、タンパク質−RNA複合体として、該真核細胞に導入される、実施形態30に記載の該方法。
32.(a)該Casタンパク質をコードする該DNAが、該Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、(b)該CRISPR RNAをコードする該DNAが、該CRISPR RNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、かつ(c)該tracrRNAをコードする該DNAが、該tracrRNAをコードする第4の核酸に作動可能に連結された第3のプロモータを含む第3の発現構築物の形態であり、該第1、第2、及び第3のプロモータが、該真核細胞において活性である、実施形態30に記載の該方法。
33.該第1、第2、及び/または第3の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、実施形態32に記載の該方法。
34.(a)該Casタンパク質をコードする該DNAが、該Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、かつ(b)該CRISPR RNAをコードする該DNA及び該tracrRNAをコードする該DNAが、該CRISPR RNA及び該tracrRNAを含むgRNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む、第2の発現構築物の形態であり、該第1及び第2のプロモータが、該真核細胞において活性である、実施形態30に記載の該方法。
35.該第1及び該第2の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、実施形態34に記載の該方法。
36.該標的遺伝子改変が、該対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、及び該対象とするゲノム遺伝子座での該第1の核酸の挿入を同時に含む、実施形態27〜35のいずれか1つに記載の該方法。
37.該標的遺伝子改変が、2対立遺伝子の遺伝子改変である、実施形態27〜36のいずれか1つに記載の該方法。
38.該2対立遺伝子の遺伝子改変が、2つの相同染色体における該対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び該第1の核酸の挿入を含む、実施形態37に記載の該方法。
39.該改変真核細胞が、該対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である、実施形態27〜36のいずれか1つに記載の該方法。
40.1つの染色体における該対象とするゲノム遺伝子座での該標的遺伝子改変が、内因性核酸配列の欠失及び該第1の核酸の挿入を含む、実施形態39に記載の該方法。
41.該標的遺伝子改変が、(1)2つの相同染色体における該対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)第1の染色体における該対象とするゲノム遺伝子座への該第1の核酸の挿入及び第2の染色体における該対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む、実施形態39に記載の該方法。
42.該LTVECが、少なくとも15kb、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、または少なくとも90kbである、実施形態25〜41のいずれか1つに記載の該方法。
43.該LTVECが、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbである、実施形態25〜42のいずれか1つに記載の該方法。
44.該第1の核酸が、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも150kb、少なくとも200kb、少なくとも250kb、または少なくとも300kbである、実施形態25〜43のいずれか1つに記載の該方法。
45.該真核細胞が、哺乳動物細胞である、実施形態26〜44のいずれか1つに記載の該方法。
46.該哺乳動物細胞が、線維芽細胞である、実施形態45に記載の該方法。
47.該真核細胞が、多能性細胞である、実施形態26〜43のいずれか1つに記載の該方法。
48.該多能性細胞が、非ヒト多能性細胞である、実施形態47に記載の該方法。
49.該非ヒト多能性細胞が、齧歯類多能性細胞である、実施形態48に記載の該方法。
50.該齧歯類多能性細胞が、マウスまたはラット胚幹(ES)細胞である、実施形態49に記載の該方法。
51.該多能性細胞が、ヒト多能性細胞である、実施形態47に記載の該方法。
52.該ヒト多能性細胞が、ヒト胚幹(ES)細胞またはヒト成人幹細胞である、実施形態51に記載の該方法。
53.該ヒト多能性細胞が、発達的に制限されたヒト前駆細胞である、実施形態51に記載の該方法。
54.該ヒト多能性細胞が、ヒト誘導多能性幹(iPS)細胞である、実施形態51に記載の該方法。
55.該Casタンパク質がCas9である、実施形態25〜54のいずれか1つに記載の該方法。
56.該標的配列には、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が直ぐ隣接する、実施形態25〜55のいずれか1つに記載の該方法。
57.該LTVECの該5’及び該3’相同性アームの合計が、約10kb〜約150kbである、実施形態25〜56のいずれか1つに記載の該方法。
58.該LTVECの該5’及び該3’相同性アームの合計が、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜150kbである、実施形態25〜57のいずれか1つに記載の該方法。
59.該標的遺伝子改変が、(a)内因性核酸配列の相同もしくはオーソロガス核酸配列による置換、(b)内因性核酸配列の欠失、(c)内因性核酸配列の欠失であって、約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、もしくは約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbの範囲に及ぶ、内因性核酸配列の欠失、(d)外因性核酸配列の挿入、(e)約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、外因性核酸配列の挿入、(f)相同もしくはオーソロガス核酸配列を含む外因性核酸配列の挿入、(g)ヒト及び非ヒト核酸配列を含むキメラ核酸配列の挿入、(h)部位特異的リコンビナーゼ標的配列が隣接する条件付き対立遺伝子の挿入、(i)多能性細胞において活性な第3のプロモータに作動可能に連結された選択可能なマーカーもしくはレポーター遺伝子の挿入、または(j)それらの組み合わせ、を含む、実施形態27〜58のいずれか1つに記載の該方法。
60.該対象とするゲノム遺伝子座が、(i)該5’相同性アームに相同である5’標的配列、及び(ii)該3’相同性アームに相同である3’標的配列を含む、実施形態25〜59のいずれか1つに記載の該方法。
61.該5’標的配列及び該3’標的配列が、少なくとも5kbであるが3Mb未満だけ離れている、実施形態60に記載の該方法。
62.該5’標的配列及び該3’標的配列が、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約2Mbであるが約2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが約3Mb未満だけ離れている、実施形態60に記載の該方法。
63.該5’標的配列及び該3’標的配列が、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも110kb、少なくとも120kb、少なくとも130kb、少なくとも140kb、少なくとも150kb、少なくとも160kb、少なくとも170kb、少なくとも180kb、少なくとも190kb、または少なくとも200kbだけ離れている、実施形態60に記載の該方法。
64.該対象とするゲノム遺伝子座が、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、または、該Rag1遺伝子座及び該Rag2遺伝子座の両方を含む、実施形態25〜63のいずれか1つに記載の該方法。
65.該対象とするゲノム遺伝子座が、Adamts5遺伝子座、Trpa1遺伝子座、Folh1遺伝子座、またはErbb4遺伝子座を含む、実施形態25〜63のいずれか1つに記載の該方法。
66.該対象とするゲノム遺伝子座が、Lrp5遺伝子座を含む、実施形態25〜63のいずれか1つに記載の該方法。
67.該対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含む、F0世代非ヒト動物を生み出すための方法であって、(a)改変された非ヒトES細胞を形成するために、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、非ヒトES細胞における該ゲノムを、Casタンパク質、CRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることであって、該LTVECが少なくとも10kbであり、5’相同性アーム及び3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含む、接触させることと、(b)該対象とするゲノム遺伝子座での標的遺伝子改変を含む、該改変された非ヒトES細胞を特定することと、(c)該改変された非ヒトES細胞を非ヒト宿主胚に導入することと、(d)代理母において該非ヒト宿主胚を懐胎させることと、を含み、該代理母が、該対象とするゲノム遺伝子座での標的遺伝子改変を含むF0世代非ヒト動物を生み出す、該方法。
68.該CRISPR RNA及び該tracrRNAが、単一ガイドRNA(gRNA)の形態で一緒に導入される、実施形態67に記載の該方法。
69.該CRISPR RNA及び該tracrRNAが、別々に導入される、実施形態67に記載の該方法。
70.(a)該Casタンパク質が、タンパク質、該Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、または該Casタンパク質をコードするDNAの形態で非ヒトES細胞に導入され、(b)該CRISPR RNAが、該CRISPR RNAをコードするRNAまたはDNAの形態で該非ヒトES細胞に導入され、かつ(c)該tracrRNAが、該tracrRNAをコードするRNAまたはDNAの形態で該非ヒトES細胞に導入される、実施形態67〜69のいずれか1つに記載の該方法。
71.該Casタンパク質、該CRISPR RNA、及び該tracrRNAが、タンパク質−RNA複合体として、該非ヒトES細胞に導入される、実施形態70に記載の該方法。
72.(a)該Casタンパク質をコードする該DNAが、該Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、(b)該CRISPR RNAをコードする該DNAが、該CRISPR RNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、かつ(c)該tracrRNAをコードする該DNAが、該tracrRNAをコードする第4の核酸に作動可能に連結された第3のプロモータを含む第3の発現構築物の形態であり、該第1、第2、及び第3のプロモータが、該非ヒトES細胞において活性である、実施形態70に記載の該方法。
73.該第1、第2、及び第3の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、実施形態72に記載の該方法。
74.(a)該Casタンパク質をコードする該DNAが、該Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、かつ(b)該CRISPR RNAをコードする該DNA及び該tracrRNAをコードする該DNAが、該CRISPR RNA及び該tracrRNAを含むgRNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む、第2の発現構築物の形態であり、該第1及び第2のプロモータが、該非ヒトES細胞において活性である、実施形態70に記載の該方法。
75.該第1及び該第2の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、実施形態74に記載の該方法。
76.該標的遺伝子改変が、該対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、及び該対象とするゲノム遺伝子座での該第1の核酸の挿入を同時に含む、実施形態67〜75のいずれか1つに記載の該方法。
77.該標的遺伝子改変が、2対立遺伝子の遺伝子改変である、実施形態67〜76のいずれか1つに記載の該方法。
78.該2対立遺伝子の遺伝子改変が、2つの相同染色体における該対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び該第1の核酸の挿入を含む、実施形態77に記載の該方法。
79.該改変非ヒトES細胞が、該対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である、実施形態67〜76のいずれか1つに記載の該方法。
80.1つの染色体における該対象とするゲノム遺伝子座での該標的遺伝子改変が、内因性核酸配列の欠失及び該第1の核酸の挿入を含む、実施形態79に記載の該方法。
81.該標的遺伝子改変が、(1)2つの相同染色体における対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)第1の染色体における対象とするゲノム遺伝子座への第1の核酸の挿入及び第2の染色体における対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む、実施形態79に記載の該方法。
82.該Casタンパク質がCas9である、実施形態67〜81のいずれか1つに記載の該方法。
以下の実施例は、本発明をいかに実施し使用するかに関する完全な開示及び記載を当業者に提供するために記載されており、本発明者が彼らの発明として見なす範囲を限定する意図はなく、以下の実験が行われた実験のすべてまたは唯一行われた実験であることを述べようとするものでもない。使用される数(例えば、量、温度等)に関して正確性を保証する努力をしているが、いくつかの実験誤差及び偏差が考慮されるべきである。特に示されない限り、部は重量部であり、分子量は重量平均分子量であり、温度は、摂氏温度であり、圧力は大気圧またはほぼ大気圧である。
実施例1.ラットES細胞由来及び特徴付け
1.1.ラットES細胞の特徴付け
図1に示されるように、ラットESCは、小型球形コロニーとして成長し、皿中で通常分離し、浮遊する(拡大図、図8)。ラットESCは、Oct−4(図2A)及びSox2(図2B)を含む多能性マーカーを発現し、高レベルのアルカリホスファターゼを発現する(図3)。細胞系列DA.2Bの核型42X,Yである(図4)。ラットESCは多くの場合、4倍体となり、それ故に、細胞系列は、分裂中期の染色体の広がりを計数することにより事前に選別され、大部分が正常な計数を有する細胞系列が、正式に核型分析された。
ACI胚盤胞を、商業的に得られた過剰排卵処置した雌から回収した。DA胚盤胞を、商業的に得られた冷凍の8細胞胚から培養した。透明帯を酸性タイロードにより除去し、胚盤胞を分裂期に選別したMEF上にプレーティングした。副産物を採取し、標準的な方法を用いて拡大させた。2i培地を用いて、すべての胚盤胞をプレーティングし、培養し、拡大させた(Li et al.(2008)Germline competent embryonic stem cells derived from rat blastocysts,Cell 135:1299−1310、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
1.2.:ラット生成
ラットESCゲノムの胚盤胞注射及び伝達によってキメララットを生成した。親ACI.G1ラットESCを用いた胚盤胞注射により生成されたキメラを図9に示す。図9にアスタリスク()で標識されたACI/SDキメラが雄親となるアルビノ同腹子を有するF1アグーチ子を図10に示す。
親ラットESCの生殖細胞系列の伝達。
3つの正倍数性のラットESC細胞系列を、アルビノSD胚盤胞へのマイクロインジェクションによって多分化能について評価した。ラットESC貢献を示す、アグーチの毛色によってキメラを特定した(図10を参照のこと)。各細胞系列について、キメラの大部分は、F1子孫にrESCゲノムを伝達した(表2)。
1.3.:ラット胚幹細胞の誘導
過剰排卵のプロトコル、ラット
0日目:妊娠中の雌の血清を注射:腹腔内、20U(0.4ml)。
1日目:活動なし
2日目:(46時間後):hCG、IP、50U(1ml)で注射。
− 単一の雌の交配の設定。
3日目:膣栓を確認。雌の膣口を塞いだ。これは、0.5日目である。
6日目(e3.5):雌を殺処分し、胚を洗浄した。
ES細胞由来プロトコル(過剰排卵)
0日目:
1)COにより雌を殺処分した。
2)前面腹部を70% エタノールで消毒し、鋏を用い、腹部体壁を開口し、内臓を露出させた。
3)卵管及び子宮角を別々にし、それらを温かいN2B27培地を含む組織培養皿に入れた。可能な限り多くの血液を洗い流し、N2B27を含む新しい皿に移した。
4)1mlの注射器及び27gの鈍針を用いて、子宮角及び卵管を通して培地を流して、胚盤胞を培地に押し出した。
5)マウスピペットを用いて胚盤胞を採取し、KSOM+2i(1μM PD0325901、3μM CHIR99021)を含む胚培養皿に移す。KSOMは、Milliporeにより製造された培養培地である。カタログ番号は、MR−106−Dである。
6)37°で、7.5% COに一晩培養した。
ES細胞誘導プロトコル(冷凍胚)
0日目:
1)冷凍8細胞胚(市販の)をM2培地に解凍した。室温で10分間培養した。
2)KSOM+2iに移し、一晩培養した。
ES細胞誘導プロトコル(両方に対して同じ)
1日目:
1)2i培地に空洞化した胚を移し、一晩培養した。
2)KSOM+2iにおいて空洞化していない胚を継続して培養した
2日目:
1)2i培地にすべての残りの胚を移した(空洞化されているかどうかにかかわらず)。
2)一晩培養し、2i培地において早期胚を継続して培養した。
3日目:
1)酸性タイロードにより30〜60秒間胚を移し、透明帯を除去した。
2)胚を2i培地において3回洗浄して、酸性タイロードを除去した。
3)96ウェルフィーダープレート(ウェルは分裂期に不活性化したマウス胎児線維芽細胞(MEFの単層を含む)の別々のウェルに各胚を付着させた。
4)2i培地において一晩培養した。
4〜5日目:
1)副産物(非晶質の未分化細胞塊)の存在でプレーティングした胚を観察した。副産物は、プレーティングした胚の大きさがほぼ2倍になるときに移動の準備が整う。
2)各日:マイクロピペットで使用済み培地を除去し、新たな2i培地と取り換える。
3)新しいフィーダーウェルに副産物を移動させた:
a.使用済み培地を除去し、PBSでウェルを穏やかに洗浄した。
b.PBSを除去し、30μlの0.05% トリプシンを添加し、10分間インキュベートした。
c.30μlの2i+10% FBSを添加することによりトリプシンの反応を停止させた。
d.マイクロピペッタで細胞を穏やかに解離させ、24ウェルフィーダープレート中の新しいウェルにウェルの全内容物を移した。これが継代1(P1)であった。
e.2i培地において一晩培養した。
5〜8日目:(タイミングはいかに迅速に各細胞系統が拡大するかにより異なる)
1)毎日培地(2i培地)を交換し、ESC形態を持つコロニーの存在で観察した。
2)コロニーが出現するとき、コロニーが約50%コンフルエントに拡大するまで継続して培養した。
3)これまでのように、コロニーをトリプシン化し、継代し、6ウェル皿中に1細胞系統当たり1ウェルをフィーダー上にプレーティングした。これが継代2(P2)であった。
続き:
1)約50%コンフルエントまで供給を継続し、各細胞系統を観察した。
2)従来通り、細胞をトリプシン化した。
3)2i+10% FBSによりトリプシン処理を停止させ、遠心分離(5’、Beckman−Coulter卓上型遠心機において1200rpm)により細胞をペレット化した。
4)上清を吸引し、400μlの凍結培地(70% 2i、20% FBS、10% DMSO)において細胞を穏やかに再懸濁した。
5)2つのバイアルに細胞を分注し、−80°で凍結させた。これが継代3(P3)であった。
6)長期間保存のため、バイアルを液体窒素保存容器に移した。
2i培地を表3中の通りに調製した。
材料:妊馬血清ゴナドトロピン(PMSG)
ヒト妊娠尿繊毛性ゴナドトロピン(HCG)
雌ラット(5〜12週齢)
雄ラット(12週齢から8月齢)、1ケージ当たり1匹
注射器/針
6:00〜18:00に明かりのある動物部屋
手順:
1日目:8:00〜10:00AM
20IU PMSG(0.4ml)を雌の腹腔内に注射
未使用のPMSGを廃棄する。
3日目:8:00〜10:00AM(PMSG注射から48時間後)
50IU HCG(1ml)を雌の腹腔内に注射
交配用ケージ内に雄1匹当たり雌1匹を入れる。
未使用のHCGを廃棄する。
4日目:8:00〜10:00AM(HCG注射から24時間後)
雌の膣栓を確認する。
ホルモン供給元
PMSG:Sigma #G−4877(1000IU)。50IU/mlの最終[ ]にPBS中で再懸濁した。1mlのアリコート中に−20°で保存する。
HCG:Sigma #CG−5(5000 IU)。50IU/mlの最終[ ]にPBS中で再懸濁した。1mlのアリコート中に−20°で保存する。
1.4.:ラット胚幹細胞株の核型決定
本明細書で作製されたラットES細胞株が核型決定され、これらの結果を表4〜7に要約する。
1.5.:ラット胚幹細胞へのベクターの電気穿孔
1.電気穿孔前に、24〜48時間、ラットES細胞を継代した。
2.電気穿孔の24時間前に、培地をRVG2i+ROCKi(10μM Y−27632)に交換した
3.トリプシン処理の30分前に培地を交換した。
4.電気穿孔したDNAをアリコートした。
5.DNAを10分より長く室温で加温した。
6.5分間62℃でDNAを加熱した。氷上にDNAを置く。
7.トリプシン処理した細胞:
a.浮遊コロニーを回収した。できるだけ多くの浮遊物を回収するためにプレートを洗浄した。
b.ペレット化したコロニー:750rpmで3分
c.5〜10mlのPBSでペレットを1回洗浄し、再回転/ペレット
d.上清を吸引し、500λのトリプシン、0.05%+1% ニワトリ血清を添加した。
i.1管当たり1つより多い10cmのプレートのコロニーをプールしなかった。トリプシン化の際に、管の底に詰めたコロニーが多すぎる場合、それらは凝集して、細胞のほとんどがなくなるであろう。
e.37°で4分。凝集を最小限に抑えるために数回コロニーをピペットで取り除いた。
f.ステップを1〜2回繰り返した:37°で4分
g.500λ RVG2i+10% FBSによりトリプシン反応を停止させた。
8.細胞をペレット化した:1200rpmで5分
9.10mlのPBS中で細胞を再懸濁した。2つの20λアリコートを計数して、全細胞数を決定した。
10.ペレット化した細胞(5分/1200rpm)、全細胞数及び全再懸濁容量を計算し、正確な細胞濃度を達成した(標的数/75μlのEP緩衝液)。
11.最小体積のEP緩衝液中で再懸濁し、全体積を測定し、EP緩衝液により標的容量を調節する。電気穿孔用緩衝液は、Milliporeにより販売されている。カタログ番号は、ES−003−Dである。Valenzuela et al.(2003)Nature Biotechnology 21:652−659を参照されたく、これは参照により本明細書に組み込まれる。
12.75λ 細胞を50λ DNAに添加し、BTX48−ウェルキュベットの1つのウェルに125λ 細胞/DNA溶液を移す。
a.125λ EP緩衝液で同じカラム中の空のウェルを充填した。
13.BTXエレクトロポレーター中でキュベットを1回パルスした:
a.設定:400V;Ω;100μF(設定は変動し得る)
14.回復させるために15分間氷上にキュベットを置いた。
15.5mlのRVG2i+10μM ROCKiに細胞を除去した。
16.20mlのRVG2i+10μMのROCKiを含む15cmのプレートに加えた。プレートは、2倍のneoR MEF(またはプロジェクトに応じてその他のMEF)を有する。neoR選択可能なマーカーは、Beck et al.(1982)Gene,19:327−36または米国特許第7,205,148号もしくは同第6,596,541号(これらのそれぞれは、参照により本明細書に組み込まれる)のネオマイシンホスホトランスフェラーゼ(neo)遺伝子である。
17.37°でインキュベートした。48時間後、選択を開始する。
使用されたROCK阻害剤は、Y−27632であった。
1.6:ラット胚幹細胞における標的遺伝子改変の選択
1.電気穿孔前に24〜48時間、細胞を継代した。
2.電気穿孔の24時間前に、培地をRVG2i+ROCKi(10μM Y−27632)に交換した。
3.トリプシン処理の30分前に培地を交換した。
4.電気穿孔したDNAをアリコートした。
5.DNAを10分より長く室温で加温した。
6.5分間62℃でDNAを加熱した。氷上にDNAを置く。
7.細胞をトリプシン処理した:
a.浮遊コロニーを回収した。できるだけ多くの浮遊物を回収するためにプレートを洗浄した。
b.コロニーをペレット化した:750rpmで3分
c.5〜10mlのPBSでペレットを1回洗浄し、再回転/ペレット
d.上清を吸引し、500λのトリプシン、0.05%+1% ニワトリ血清を添加した。
i.1管当たり1つより多い10cmのプレートのコロニーをプールしなかった。トリプシン化の際に、管の底に詰めたコロニーが多すぎる場合、それらは凝集して、細胞のほとんどがなくなるであろう。
e.37°で4分。凝集を最小限に抑えるために数回コロニーをピペットで取り除いた。
f.1〜2回繰り返した:37°で4分
g.500λ RVG2i+10% FBSによりトリプシン反応を停止させた。
8.細胞をピレット化した:1200rpmで5分
9.10mlのPBS中で細胞を再懸濁した。2つの20λアリコートを計数して、全細胞数を決定した。
10.ペレット化した細胞(5分/1200rpm)、全細胞数及び全再懸濁容量を計算し、正確な細胞濃度を達成した(標的数/75μlのEP緩衝液)。
11.最小容量のEP緩衝液中で再懸濁し、全容量を測定し、EP緩衝液により標的容量を調節した。
12.75λ 細胞を50λ DNAに添加し、BTX 48ウェルキュベットの1つのウェルに125λ 細胞/DNA溶液を移す。
a.125λ EP緩衝液で同じカラム中の空のウェルを充填した。
13.BTXエレクトロポレーター中でキュベットを1回パルスした:
a.設定:400V;100μF(設定は変動し得る)
14.回復させるために15分間氷上にキュベットを置いた。
15.5mlのRVG2i+10μMのROCKiに細胞を除去した。
16.20mlのRVG2i+10μMのROCKiを含む15cmのプレートに加えた。プレートは、2倍のneoR MEF(またはプロジェクトに応じてその他のMEF)を有した。
17.37°でインキュベートした。48時間後、選択を開始した。
18.G418の選択プロトコルは以下の通りであった:
a.2日目(EPから2日後):75μg/mlの2i培地+G418中で細胞をインキュベートした。
b.3日目:G418を含まない2i培地中で細胞をインキュベートした。
c.4日目:75μg/mlの2i培地+G418中で細胞をインキュベートした。
d.5日目:G418を含まない2i培地中で細胞をインキュベートした。
e.6日目:75μg/mlの2i培地+G418中で細胞をインキュベートした。
f.7日目:G418を含まない2i培地中で細胞をインキュベートした。
g.8日目:75μg/mlの2i培地+G418中で細胞をインキュベートした。
h.9日目:G418を含まない2i培地中で細胞をインキュベートした。
i.10日目:75μg/mlの2i培地+G418中で細胞をインキュベートした。
j.11日目:G418を含まない2i培地中で細胞をインキュベートした。
k.12日目:コロニーを選出して、スクリーニングのために拡大させた。各コロニーを、0.05% トリプシン+1% ニワトリ血清中で10分間解離し、次いで、96ウェルフィーダープレートの1つのウェルにプレーティングした。
19.2i培地中でコロニーを3日間拡大させた。
20.新しい96ウェルフィーダーウェルにクローンを1:1に継代した。
21.2i培地中でクローンを3日間拡大させた。
22.各クローンについて、コロニーをトリプシン中に解離した。各クローンの2/3を冷凍し、−80°で保存し、ラミニンプレート(10μg/mlのラミニンでコーティングした96ウェルプレート)上に残りの1/3をプレーティングした。
23.ラミニンプレートがコンフルエントであった場合には、クローンの遺伝子型のためのスクリーニング研究室に移した。
1.7.ラット胚幹細胞の分子署名
表8に列挙された遺伝子は、マウスES細胞において対応する遺伝子よりもラットES細胞において20倍低いレベルで発現した。表9に列挙された遺伝子は、マウスES細胞において対応する遺伝子よりもラットES細胞において20倍高いレベルで発現した。
表8及び9中のマイクロアレイデータを以下の通りに作製した。ラットES細胞(ACI.G2及びDA.2B)ならびにマウスES細胞(F1H4)を、コンフルエントまで3代継代のために2i培地中で培養した。F1H4細胞を、フィーダーの不在下、ゼラチンでコーティングしたプレート上で培養した。F1H4マウスES細胞は、129S6/SvEvTac及びC57BL/6NTacヘテロ接合性胚(例えば、米国特許第7,294,754号及びPoueymirou,W.T.,Auerbach,W.,Frendewey,D.,Hickey,J.F.,Escaravage,J.M.,Esau,L.,Dore,A.T.,Stevens,S.,Adams,N.C.,Dominguez,M.G.,Gale,N.W.,Yancopoulos,G.D.,DeChiara,T.M.,Valenzuela,D.M.(2007)を参照されたく、これは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)由来であった。
以下のプロトコルをサンプル調製のために使用した:1.5mLのエッペンドルフ管を試料IDで標識した。プレート上で成長した細胞を37℃のリン酸緩衝生理食塩水(PBS)中ですすいだ。PBSを除去し、300ulのTrizol(登録商標)を添加した。スクレーパーを使用して、Trizol(登録商標)(Life Technology)中の細胞を剥がし取った。Trizol(登録商標)中の溶解細胞を、1.5mLのエッペンドルフ管中に採取した。懸濁液上で成長した細胞については、細胞を37℃のPBS中ですすぎ、1.5mLの管中に採取した。細胞を遠心分離し、PBSを除去し、300ulのTrizol(登録商標)を細胞に添加した。ピペット操作により細胞膜を破った。10〜10細胞を有する試料をFACSのために分類し、容積を100uL未満に濃縮した。4容積のRNA溶解緩衝液を添加し、ピペット操作により混合した。試料については、320uLのRNA溶解緩衝液を80uLの試料に添加した。試料を−20℃で保存した。
RNA−Seqを使用して、マウス及びラット遺伝子の発現レベルを測定した。Tophatによるシークエンシングの読み取りをマウス及びラット参照ゲノムにマッピングし、RPKM(百万のマッピングされた断片当たりのエクソン1キロベース当たりの断片)をマウス及びラット遺伝子について算出した。遺伝子記号に基づいた相同遺伝子を選択し、次いで、t検定を使用して、マウスとラットとの間のそれぞれの遺伝子の発現レベルを比較した。miR−32は、上位10位において、ラットESCにおいて発現したが、マウスES細胞においては発現しなかった。miR−632からの比較データは存在しないが、ラットESCにおいて発現した他の遺伝子と比較したその発現のレベル及び胚発生におけるそれらの知られている機能に基づいて、miR−632を、ラットES細胞におけるマーカーとして選択した。
表8.列挙された遺伝子は、マウスES細胞において対応する遺伝子よりもラットES細胞において20倍低いレベルで発現した。
表9.列挙された遺伝子は、マウスES細胞において対応する遺伝子よりもラットES細胞において20倍高いレベルで発現した。
表10.マウスES細胞において対応する遺伝子よりもラットES細胞において20倍高いレベルで発現する表9からの遺伝子のサブセット
ラットES細胞における多能性マーカー/遺伝子を用いるさらなる分子署名もまた、開発された。表11は、RNAプロファイリングデータからの遺伝子の一覧及びそれらの発現ランクを提供する。mRNAは、ラットES細胞から単離され、様々なマーカーの発現レベルを互いに対して比較した。「ランク」という用語は、個々の遺伝子の相対的な発現レベルを意味し、ランクが高いほど(1が最も高い)、発現が高い。例えば、アッセイされた遺伝子のすべてのうちの13のOct4のランクは、12の遺伝子を除いたすべてよりも高く発現したことを意味する。この実験の背景は、30を下回る任意の発現値であり、6107の遺伝子は、30以上の発現値を有した。
表11.様々な多能性、中胚葉、内胚葉、神経、及び栄養外胚葉マーカー/遺伝子を用いるラットES細胞分子署名
実施例2:ラットにおけるゲノム遺伝子座の不活性化
2.1:エンドヌクレアーゼ剤を用いた内因性ゲノム遺伝子座の不活性化
内因性ラットゲノム遺伝子座で突然変異対立遺伝子を導入するために、本明細書に記載されるラットES細胞は、ZFN1及び2(またはTALEN1及び2)を発現する発現ベクター(またはmRNA)で電気穿孔される。これらのタンパク質は、約6bp〜約40bpだけ離れている、反対のストランド上でそれらの標的配列と結合する。二本鎖切断が、標的遺伝子座内に形成され、細胞が、非相同末端結合(NHEJ)による修復を試みている。多くの場合、NHEJは、欠失の形成をもたらし、しばしば、(ほとんどの場合、フレームシフト突然変異を生じることによって)遺伝子の機能を撹乱する。突然変異対立遺伝子を含む陽性クローンを特定するために、薬物選択が行われないので、電気穿孔した細胞を低密度でプレーティングする。コロニーを選出し、突然変異が生じなかったかどうかを確認するために、標的部位でアッセイした(例えば、上述の対立遺伝子(MOA)アッセイの改変を用いて)。次いで、突然変異対立遺伝子を含む選択されたES細胞を宿主ラット胚、例えば、プレ桑実胚期または胞胚期のラット胚に導入し、代理母の子宮内に移植して、創始ラット(F0ラット)を作製する。続いて、創始ラットを野生型ラットと繁殖させて、突然変異対立遺伝子に対してヘテロ接合性であるF1子孫を作製する。ヘテロ接合性のF1ラットの交配により、突然変異対立遺伝子に対してホモ接合性の子孫を生み出すことができる。
2.2.:ジンクフィンガーヌクレアーゼを用いたラットアポリポタンパク質E(ApoE)遺伝子の不活性化におけるラットESCの標的化
ジンクフィンガーヌクレアーゼは、ゲノムにおける独自の標的配列にエンドヌクレアーゼ活性を導くように配列特異的なモジュラーDNA結合ドメインを使用する。ZFNは、一対のモノマーとして遺伝子操作される。各モノマーは、3つ以上のジンクフィンガーDNA結合ドメインに融合されたFokIエンドヌクレアーゼからの非特異的な切断ドメインを含有する。各ジンクフィンガーは、3bpのサブサイトと結合し、特異性は、両方のモノマーの組み合わせた標的微により達成される。ZFNは、DNAにおいて二重鎖切断(DSB)を生じ、突然変異(挿入または欠失)は、しばしば、非相同末端結合(NHEJ)中に起こる。図15は、ZFN及びTALEN等のゲノム編集エンドヌクレアーゼが標的ゲノム配列において二重鎖切断を導入し、細胞におけるNHEJを活性化する。DSBはまた、ドナー配列にZFNが与えられる場合、相同的組み換えにより相同性配向型修復(HDR)も刺激する。
そのようなZFNは、標的化効率を改善するために、本明細書に記載される様々な方法及び組成物と組み合わせて用いられた。ラットアポリポタンパク質E(ApoE)遺伝子座は、ZFN1及び2を発現する発現ベクターをもラットES細胞に導入することを除いては、実施例3.2(a)(i)に記載されるように標的とした。rTZFN1P及びrTZFN2Pと組み合わせてApoE標的化事象の概略図を提供する、図11を参照のこと。実施例5において以下に論じられるように、標的化効率を決定し、これらの結果を表12に示す。ヘテロ接合性標的化、ホモ接合性標的化、及び「混合」ダブルス(例えば、複合ヘテロ接合性標的化)についてスクリーニングするために、特定のプライマー及びプローブを使用して、遺伝子型を決定した。驚くことには、標的化効率は、8〜10倍に増加した。
プラスミド標的化ベクターは、自己欠失薬物選択カセット、及びレポーター遺伝子としてlacZ遺伝子を用いて構築した(選択カセットを含む標的化ベクターの電気穿孔時に生じ得る相同及び非相同的組み換え事象の説明については、図14を参照のこと)。良好な標的化効率を達成し、高い割合(%)のキメラを生み出した。また、標的化効率を改善する際のその効果を試験するために、標的化ベクターと組み合わせてジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)も試験した(標的化ベクターの相同的組み換えの効率を改善するためのZFNまたはTALENを用いた遺伝子標的技術の説明については図16を参照のこと)。標的化ベクターは、ApoE遺伝子座を切断する2つのZFN対のために発現ベクターと共発現した。ラットESCクローンを、標的化ベクターの両方で電気穿孔し、一組のZFNが、標的化ベクター単独で電気穿孔されたラットESCクローンのものよりも8〜10倍高い標的化効率を示した。さらに、クローンの約2%の2対立遺伝子のホモ接合性の標的化を検出した。これらの標的とするクローンのうちの2つから高い割合(%)のキメラを得た。
標準的な技法を用いて、ApoEを標的とする(ZFN支援による)ラットESCクローンを、SD胚盤胞に顕微注入し、次いで、これを偽妊娠したSD受容雌に移した。毛色によってキメラを特定し(ApoE−ZFN−AB5キメラ(すなわち、ApoE−/−キメラ)を示す、図17を参照のこと)、雄F0キメラをSD雌と繁殖させた。標的とするApoE対立遺伝子の存在で、生殖細胞系列のF1子を遺伝子型化した(表13)。これらの標的とするクローンのうちの2つから高い割合(%)のキメラを得た。
ApoEノックアウトラットは、様々なタイプの障害及び疾患を試験ための手段を提供する。ヒトにおいては、アポリポタンパク質は、カイロミクロン、HDL、LDL、及びVLDLにおいて見出される。APOEは、トリグリセリドリッチリポタンパク質構成要素の正常な異化に必須である。APOEの欠損により、例えば、家族性高コレステロール血症、脂質異常症、ベータリポタンパク質血症、家族性異常ベータリポタンパク質血症、III型高リポタンパク質血症(HLP III)、冠動脈疾患のリスクを含む多くの病状をもたらす。1つのイソ型(ApoE4)は、遅発性及び突発性アルツハイマー病、場合によっては、MSとも関連している。
マウスにおいては、ApoEは、HDLにおいて見出され、ヒトにおいて見られるような、コレステロールを輸送する。ApoE欠損マウス(2つの独立したKO)は、正常な血漿コレステロールの5倍を有し、3月齢(ヒト症候群に匹敵する)で近位大動脈において泡沫細胞リッチな沈殿物を発生した。
ラットにおけるApoEノックアウトは、プラーク形成、転写変化(RNA−Seq)、及びエクスビボ機能が挙げられるが、これらに限定されない、内皮機能を研究するための動物モデルを提供する。さらに、大きいサイズのラットは、これらのアッセイすべてを容易にし、RNA−Seqデータの質を潜在的に改善し得る。
2.3.ジンクフィンガーヌクレアーゼを用いたラットインターロイキン−2受容体ガンマ(IL2r−γ)遺伝子座の不活性化
ラットインターロイキン−2受容体ガンマ(IL2r−γまたはIl2rg)遺伝子座を、ZFN U(ZFN上流)及びZFN D(ZFN下流)を発現する発現ベクターをもラットES細胞に導入することを除いては、実施例3.3(a)に記載されるように標的とした。図18は、ZFN U及びZFN Dと組み合わせたIL2r−γ標的化事象の概略図を提供する。配列番号93内でのこれらのジンクフィンガーが結合するIL2r−γ遺伝子座の配列を、図18において示す。以下の実施例3.3(a)において論じられるように、標的化効率を決定し、これらの結果を表14に示す。簡潔に言えば、ホモ接合性標的クローンをPCRにより確認した。ZFN1対については、192のうち173の突然変異クローンがスクリーニングされ(90%)、ZFN2対については、192のうち162のクローンがスクリーニングされた(84%)。
標準的な技法を用いて、IL2r−γを標的とする(ZFN支援による)ラットESCクローンを、SD胚盤胞に顕微注入し、次いで、これを偽妊娠したSD受容雌に移した。毛色によってキメラを特定し、雄F0キメラをSD雌と繁殖させた。標的とするIL2r−γ対立遺伝子の存在で、生殖細胞系列のF1子を遺伝子型化した。
2.4.:CRISPR/Cas9を用いた、ラットインターロイキン−2受容体ガンマ(IL2r−γ)の不活性化
ラットのIL2r−γ遺伝子座を、標的化効率に役立たせるために、CRISPR/Cas9システムをもラットES細胞に導入したことを除いては、実施例3.3(a)に記載されるように標的とした。SBI:System Biosciences Cas9「SmartNuclease」の一体型ベクターを用いて、CAG、EF1a、PGK、またはCMVプロモータによりCas9発現を駆動した。カスタムgRNAをベクターに連結し、H1プロモータにより発現した。Il2rgに対する4つのgRNAを設計した。gRNAs1−4により標的とされるラットのIL2r−γ遺伝子座を図19に示す。標的化(例えば、ヘテロ接合性標的化、ホモ接合性標的化、及び複合ヘテロ接合性標的化)についてスクリーニングするために、特定のプライマー及びプローブを使用して、遺伝子型を決定した。様々なガイドRNAを用いる場合の標的化の結果を表15に示す。「強」及び「弱」は、コロニーが標的改変を有するというスクリーニングに基づいた証拠の強度を指す。
2.5.:CRISPR/Cas9を用いた、マウスヒポキサンチングアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(Hprt)遺伝子の不活性化
マウスHprt遺伝子座は、LTVEC単独またはCRISPR/Cas9と組み合わせて使用して、マウスES細胞において標的とされた。32.9kbの完全Hprtコード配列は、eGFPも発現した、pCAGG−Puroピューロマイシン耐性選択カセットの欠失及びそれによる置換に対して標的とされた。欠失端点は、開始及び終止コドンであった。使用されたガイドRNA配列は、5’−GACCCGCAGUCCCAGCGUCG−3’(配列番号84)であり、これは、マウスHprt遺伝子のエクソン1を標的とした。予測された標的部位切断位置は、欠失の5’末端からの22塩基対であった。ES細胞において観察されたCas9/gRNAの実際の切断効率は、93%以上であった。要約を表16に示す。完全32.9kbのHprt遺伝子座の標的化を支援するCRISPR/Cas9の使用は、LTVEC単独での使用を5倍上回る標的の増強をもたらした。
実施例3:ラットゲノム遺伝子座の標的改変
3.1:ラットESCの標的化:ラットのRosa26遺伝子座
ラットのRosa26遺伝子座は、同じ間隔を有し、マウスにおけるように、Setd5遺伝子とThumpd3遺伝子との間にある。ラットのRosa26遺伝子座(図12、パネルB)は、マウスのRosa26遺伝子座(図12、パネルA)とは異なる。マウスRosa26転写物は、2つまたは3つのエクソンからなる。ラット遺伝子座は、マウスエクソン1(Ex1a)に対して相同的なエクソンに加えて、第2のエクソン1(Ex1b)を含む。第3のエクソンは、ラットにおいて特定されていない。ラットRosa26対立遺伝子の標的化を図12Cに示し、ここでは5kbの相同性アームはそれぞれ、DAラットESCからのゲノムDNAを用いたPCRによってクローン化された。標的とする対立遺伝子は、ラットRosa26イントロンにおいて117bpの欠失を置換するSA(スプライシング受容体)−lacZ−hUb−neoカセットを含む。
ラットのRosa26遺伝子座での標的化効率を決定した(表17)。標準的な技法を用いて、線形化ベクターをDAまたはACIラットESCに電気穿孔し、形質変換したコロニーを2i培地+G418において培養した。個々のコロニーを選出し、対立遺伝子の喪失(LOA)アッセイを用いてスクリーニングした(Valenzuela,D.et al.(2003) High−throughput engineering of the mouse genome coupled with high−resolution expression analysis,Nature Biotech.21:652−660、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
Rosa26を標的とするラットESCクローンを用いた、キメラ生成及び生殖細胞系列の伝達。 標準的な技法を用いて、再確認されたRosa26を標的とするラットESCクローンを、SD胚盤胞に顕微注入し、次いで、これを偽妊娠したSD受容雌に移した。毛色によってキメラを特定し、雄F0キメラをSD雌と繁殖させた。標的とするRosa26対立遺伝子の存在で、生殖細胞系列(アグーチ)のF1子を遺伝子型化し、22匹のアグーチ子のうちの9匹は、Rosa26遺伝子座でのヘテロ接合体として遺伝子型化した(表18)。
Rosa26遺伝子座での遺伝子的に改変された対立遺伝子が生殖細胞系列を通して伝達されたことを確認するために、lacZ発現を、ヘテロ接合性のRosa26を標的とするラットにおけるX−gal染色によって確認した。14週齢のヘテロ接合性のRosa26を標的とするラットからの脳、心臓及び胸腺、ならびに肺のX−gal染色は、lacZの発現を示し(それぞれ、図13B、D、及びF)、一方、年齢を一致させた野生型対照は、低レベルの背景X−gal染色を示した(それぞれ、図13A、C、及びE)。E12.5及びE14.5のヘテロ接合性のRosa26を標的とするラット胚におけるX−gal染色は、lacZの遍在的発現を示し(それぞれ、図13G及びI)、一方、対照ラット胚は、低レベルの背景X−gal染色を示した(それぞれ、図13H及びJ)。
3.2.(a)(i):ラットアポリポタンパク質E(ApoE)遺伝子座の標的化
ラットアポリポタンパク質E(ApoE)遺伝子座を標的として、ApoE機能を撹乱した。ApoE遺伝子座の標的化は、ApoE遺伝子座に相同である5’及び3’相同性アームが隣接するlacZ−hUb−neoカセットを含む標的化ベクターを用いて行われた。図20は、ラットのApoE遺伝子座が、1.8kbの欠失と、プロタミンプロモータにより駆動されるCrei遺伝子を含む自己欠失カセットをさらに含む、lacZ−hUb−neoカセットの挿入とによって撹乱された遺伝子的に改変されたラットのApoE遺伝子座を示す。電気穿孔法の条件は以下の通りであった:6ug DNA、2.05×10細胞、400V、200uF:342V、593usec;2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なneoR MEF上にプレーティング。
ApoE遺伝子座での標的化効率を決定し、表19に示す。標準的な技法を用いて、線形化ベクターをDA株由来のDA.2BラットESCに電気穿孔し、形質変換したコロニーを培養した。個々のコロニーを選出し、対立遺伝子の喪失(LOA)アッセイを用いてスクリーニングした。
ApoEを標的とするラットESCクローンを用いた、キメラ生成及び生殖細胞系列の伝達が行われた。標準的な技法を用いて、ApoEを標的とするラットESCクローンを、SD胚盤胞に顕微注入し、次いで、これを偽妊娠したSD受容雌に移した。毛色によってキメラを特定し、雄F0キメラをSD雌と繁殖させた。生殖細胞系列の伝達が達成された。標的とするApoE対立遺伝子の存在で、F1子を遺伝子型化した(表20)。
内因性ApoEプロモータにより駆動されたLacZ発現は、12週齢のApoE+/−雌ラットにおける脳、血管、及び肝臓においてX−gal染色により確認された(それぞれ、図43〜45)。図43〜45は、内因性ApoEの発現パターンを反映するlacZの発現パターンを示す。年齢を一致させた野生型対照は、低レベルの背景X−gal染色を示した。
ApoE欠失ラットの表現型をさらに試験した。縦断的血液生化学検査研究を行い、3週間間隔で、コレステロール、LDL、HDL、及びトリグリセリドレベルを測定した。図46A〜Dは、6週齢、9週齢、12週齢、及び15週齢のホモ接合性標的、ヘテロ接合性標的、及び野生型ラットにおける血清コレステロール、LDL、HDL、及びトリグリセリドレベルを示す。2匹の野生型ラット、7匹のヘテロ接合性ラット、及び8匹のホモ接合性ラットからなる年齢を一致させたコホートにおいて目から出血させた。雄と雌の間で有意差は見られなかった。ホモ接合性のApoE欠失ラットは、コレステロール及びLDLレベルの上昇ならびにHDLレベルの減少を示した。ApoE−/−マウスとは異なり、ApoE欠失ラットにおけるトリグリセリドの著しい増加は観察されなかった。
行われたさらなる表現型分析は、大動脈のプラーク形成の組織学/エクスビボ画像、大動脈のプラーク形成のインビボ画像、及び大動脈内皮の転写変化(全トランスクリプトームショットガン配列決定(RNA−Seq))を含む。これらのアッセイのタイミングは、プラーク形成の時間記録により異なる。プラークは、24週間のApoE−/−マウスにおいて検出可能である。
ApoEにおけるさらなる標的化データもまた、表22に提供される。
3.2.(a)(ii).ラットにおける標的化ベクターを用いたApoEの標的化
図20は、ラットのApoE遺伝子座及び標的化プラスミドの概略図を提供する。図20の上の概略図は、ラットのApoE遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、5kb及び5.4kb、濃い灰色ボックス)に対応するゲノム領域のゲノム構造を示す。ApoEのエクソン1は、非コードであり、5’相同性アームに最も近い白抜きのボックスとして示される。ApoEの3つのイントロンは、線で示され、エクソン2及び3は、コード領域を含み、点状の灰色ボックスとして示される。エクソン4は、点状の灰色影付き及び白抜きのボックスで示されるコード配列及び非コード配列の両方を含む。
図20の下の概略図は、標的化ベクターである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、5kb及び5.4kb)は、濃い灰色ボックスで示される。標的化ベクターは、レポーター遺伝子(lacZ)、及びloxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。自己欠失カセットは、マウスPrm1プロモータに作動可能に連結されたCrei遺伝子、及びヒトユビキチンプロモータに作動可能に連結されたネオマイシン耐性遺伝子を含む薬物選択カセットを含む。
Crei遺伝子は、Creリコンビナーゼをコードする2つのエクソンを含み、これらは、原核細胞におけるその発現を妨ぐようにイントロン(Crei)によって分離される。例えば、米国特許第8,697,851号及び米国出願公開第2013−0312129号を参照されたく、これらは詳細に自己欠失カセットを説明し、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。Prm1プロモータを用いることにより、自己欠失カセットは、F0ラットの雄胚細胞において特異的に欠失され得る。標的化ベクターを、実施例1において得られたラットES細胞に電気穿孔し、2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なネオマイシン耐性MEF上にプレーティングした。実施例1に記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、選択し、維持した。
表44に示されるように、384のコロニーをスクリーニングし、23の標的とするクローンを得た。標的化効率は、5.99%であった。3つのクローンを、実施例1において本明細書に記載される胚盤胞に注入した。キメラを生成する3つのクローンを得、クローンのうちの1つに生殖細胞系列を通して標的改変を伝達した。
3.2.(a)(iii).ジンクフィンガーヌクレアーゼを組み合わせた標的化ベクターによるラットにおけるApoEの標的化
実施例3.2(a)(ii)において用いられる標的化ベクターをジンクフィンガーヌクレアーゼと組み合わせて使用して、ラットのApoE遺伝子座を標的とした。表21は、ラットのApoE遺伝子座のゲノム構成の要約を提供する。表21中に示される配置をラットゲノムの参照配列の構築5.0(ENSMBL)から得られた。ApoEは、(−)ストランドの染色体1上にある。
表21.ラットのApoE遺伝子座及びジンクフィンガーヌクレアーゼ結合部位及び切断部位の配置の要約
図11は、ラットのApoE遺伝子座の概略図を提供し、ZFN1及びZFN2における切断部位を灰色バーで示す。ZFN1の切断部位は、エクソン3中にあり、ZNF2の切断部位は、イントロン3中にある。両方のZFN部位の正確な位置を表21に示す。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、5kb及び5.4kb)に対応するゲノム領域を濃灰色ボックスで示す。ApoEのエクソン1は、非コードであり、5’相同性アームに最も近い白抜きのボックスとして示される。ApoE遺伝子の3つのイントロンは、線で示され、エクソン2及び3は、コード領域を含み、点状の灰色ボックスとして示される。エクソン4は、点状の灰色影付き及び白抜きのボックスで示されるコード配列及び非コード配列の両方を含む。
用いられる標的化ベクターは、実施例3.2(a)(ii)におけるものと同じであり、図20に示され、図21Aは、ジンクフィンガーヌクレアーゼ及び図20に示される標的化ベクターを用いて、ラットES細胞におけるApoE遺伝子座を標的化するための概略図を提供する。ZFNには、2つの発現プラスミドとして、ZFN対のそれぞれの半分に対して1つを導入した。ZFN1には、20ugのプラスミド、及びZFN2には、20ugのプラスミドを使用した。ZFNは、Sigmaから購入した。それぞれのZFNの発現は、CMVプロモータにより駆動された。
標的化ベクターを、実施例1において得られたラットES細胞に電気穿孔し、2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なneoR MEF上にプレーティングした。実施例1において記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、選択し、維持した。
表22及び表44に示されるように、384のコロニーをスクリーニングし、290の標的とするクローンを得た。標的化効率は、75.52%であった。2つのクローンを、実施例1において本明細書に記載される胚盤胞に注入した。キメラを生成する2つのクローンを得、クローンのうちの1つに生殖細胞系列を通じて標的改変を伝達した。
さらに、ZFN1及びZFN2を用いて、2.08%の効率を有する8つの2対立遺伝子を標的とするクローンを生み出した。
3.2.(b)(i):大きな標的化ベクター(LTC)を用いたラットアポリポタンパク質E(ApoE)遺伝子座の標的改変
約45kbのApoE遺伝子座に対して5’相同性アーム及び約23kbのApoE遺伝子座に対して3’相同性アームが隣接するlacZ−マウスPrm1−Creiカセットを含む大きな標的化ベクター(LTVEC)を用いて、ApoE遺伝子座の標識化が行われる。図22は、ApoE遺伝子座が、1.83kbの欠失と、lacZ遺伝子ならびにmPrm1−Creiカセット及びhUb−neo選択カセットを含む自己欠失カセットの挿入とによって撹乱されたラットのApoE遺伝子座を示す。実施例3.2(a)(i)において用いられる方法を用いて、このベクターをラットES細胞に導入することができる。
実施例3.2.(b)(ii).大きな標的化ベクター(LTVEC)を用いたラットのApoE遺伝子座の標的化
図22は、ラットのApoE遺伝子座及び大きな標的化ベクター(LTVEC)の概略図を提供する。図22の上の概略図は、ラットのApoE遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アーム(それぞれ、45kb及び23kb、濃い灰色ボックス)に対応するゲノム領域のゲノム構成を示す。ApoEのエクソン1は、非コードであり、5’相同性アームに最も近い白抜きのボックスとして示される。ApoEの3つのイントロンは、線で示され、エクソン2及び3は、コード領域を含み、点状の灰色ボックスとして示される。エクソン4は、点状の灰色影付き及び白抜きのボックスで示されるコード配列及び非コード配列の両方を含む。
図22の下の概略図は、LTVECである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、45kb及び23kb)は、濃い灰色ボックスで示される。標的化ベクターは、レポーター遺伝子(lacZ)、ならびにマウスPrm1プロモータに作動可能に連結されたCrei遺伝子及びヒトユビキチンプロモータに作動可能に連結されたネオマイシン耐性遺伝子を含む薬物選択カセットを含む、loxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。Creiは、Creリコンビナーゼをコードする2つのエクソンを含み、これらは、原核細胞におけるその発現を妨げるようにイントロン(Crei)によって分離される。例えば、米国特許第8,697,851号及び米国出願公開第2013−0312129号を参照されたく、これらは詳細に自己欠失カセットを説明し、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。マウスPrm1プロモータを用いることにより、自己欠失カセットは、F0ラットの雄胚細胞において特異的に欠失され得る。
LTVECを、実施例1において得られたラットES細胞に電気穿孔し、2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なneoR MEF上にプレーティングした。実施例1に記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、選択し、維持した。
表44に示されるように、288のコロニーをスクリーニングし、8つの標的とするクローンを得た。標的化効率は、2.78%であった。3つのクローンを、実施例2において本明細書に記載されるように、胞胚期で宿主胚に注入して、キメララット(F0)を生み出した。さらに、0.35%の2対立遺伝子効率であるという条件で、1つの2対立遺伝子を標的とするクローンを生み出した。
3.2.(b)(iii).ジンクフィンガーヌクレアーゼを組み合わせた大きな標的化ベクター(LTVEC)によるラットにおけるApoEの標的化
実施例3.2.(b)(ii)において用いられるLTVECをジンクフィンガーヌクレアーゼと組み合わせて使用して、ラットのApoE遺伝子座を標的とした。表21は、ラットのApoE遺伝子座のゲノム構成の要約を提供し、示された位置は、ラットゲノムの参照配列の構築5.0(ENSMBL)から得られた。
図23は、ラットのApoE遺伝子座の概略図を提供し、ZFN1及びZFN2における切断部位を灰色バーで示す。ZFN1の切断部位は、tエクソン3中にあり、ZNF2の切断部位は、イントロン3中にある。両方のZFN部位の正確な位置を表21に示す。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、45kb及び23kb)は、濃い灰色ボックスで示される。ApoE遺伝子のエクソン1は、非コードであり、5’相同性アームに最も近い白抜きのボックスとして示される。ApoE遺伝子の3つのイントロンは、線で示される。エクソン2及び3は、コード領域を含み、点状の灰色ボックスとして示される。エクソン4は、点状の灰色影付き及び白抜きのボックスで示されるコード配列及び非コード配列の両方を含む。
用いられたLTVECは、実施例3.2(b)(ii)におけるもので図22に示されたものと同じである。ZFNには、2つの発現プラスミドとして、ZFN対のそれぞれの半分に対して1つを導入した。ZFN 1には、20ugのプラスミド、及びZFN2には、20ugのプラスミドを使用した。ZFNは、Sigmaから購入した。それぞれのZFNの発現は、CMVプロモータにより駆動された。
標的化ベクターを、実施例1において得られたラットES細胞に電気穿孔し、2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なneoR MEF上にプレーティングした。実施例1に記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、選択し、維持した。
表44に示されるように、288のコロニーをスクリーニングし、16の標的とするクローンを得た。標的化効率は、5.56%であった。1つのクローンを、実施例2において本明細書に記載される胚盤胞に注入した。
さらに、ZFN1及びZFN2を用いることにより、0.35%の効率を有する、1つの2対立遺伝子を標的とするクローンを生み出した。
3.2.(b)(iv).CRISPR/Cas9を組み合わせた大きな標的化ベクター(LTVEC)によるラットにおけるApoEの標的化
実施例3.2.(b)(ii)において用いられるLTVECをCRISPR/Cas9と組み合わせて使用して、ラットのApoE遺伝子座を標的とした。表23は、ApoEのLTVECを単独で使用して、ラットのApoE遺伝子座を標的とするか、またはCRISPR/Cas9ヌクレアーゼと組み合わせて使用して、ラットのApoE遺伝子座を標的とした、実験の結果の比較を示す。それぞれの実験において、電気穿孔された多能性細胞は、高密度でプレーティングされ、薬物耐性であるコロニーを見出すために薬物選択に供した。薬物耐性コロニーを選出し、本明細書に記載される対立遺伝子(MOA)アッセイの改変を用いて標的改変についてスクリーニングした。具体的には、4×10細胞を、400Vの電圧、100uFのキャパシタンス、及び0の抵抗で2ugのApoE LTVECで電気穿孔した。後者の実験において、6ugのCas9発現プラスミド及び3ugのApoE gRNA2または3ugのApoE gRNA3もまた、電気穿孔した。75ug/mLのG418を用いて選択を行った。ApoE gRNA2は、GCAGGCCCTGAACCGCTTCTTGG(配列番号87)の配列を有し、領域67bpの3’のラットApoEエクソン3の開始部分を標的とする。ApoE gRNA3は、CCTGCGCTGGGTGCAGACGCTTT(配列番号88)の配列を有し、97bpの3’のラットApoEエクソン3の開始部分を標的とする(図47を参照のこと)。表23に示されるように、Cas9、及びgRNAのいずれかをApoE LTVECと一緒に細胞に導入したとき、標的化効率が増加した(43%から53%または47%)。対立遺伝子の標的化は、ApoE gRNA2または3と組み合わせてApoE LTVECを標的とした5つのコロニーにおいて観察されたが、2対立遺伝子の標的化は、ApoE LTVEC単独では観察されなかった。
3.3(a):ラットインターロイキン−2受容体ガンマ(IL2r−γ)遺伝子座の標的化
ラットインターロイキン−2受容体ガンマ(IL2r−γまたはIl2rg)遺伝子座を標的として、IL2r−γ機能を撹乱した。IL2r−γは、IL−2、IL−4、IL−7、IL−9、IL−15、IL−21によるシグナル伝達において重要な役割を果たし、IL2r−γにおける突然変異は、T、B、及びNK細胞の成長において著しい欠陥と関連する。
IL2r−γ遺伝子座の標的化は、図24に示されるIL2r−γ遺伝子座に相同である5’及び3’相同性アームが隣接するeGFP−hUb−neoカセットを含む標的化ベクターを用いて行われた。図25は、ラットのIL2r−γ遺伝子座が3.2kbの欠失により撹乱されたラットのIL2r−γ遺伝子座のゲノム構造を示す。標的とするIL2r−γ遺伝子座はまた、eGFP遺伝子、ならびにマウスプロタミン1プロモータに作動可能に連結されたCrei及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたhUbプロモータを含む薬物選択カセットを含む自己欠失カセット、からなった。
IL2r−γ遺伝子座での標的化効率を決定し、表24に示す。標準的な技法を用いて、線形化ベクターをDA.2BラットESCに電気穿孔し、形質変換したコロニーを培養した。個々のコロニーを選出し、対立遺伝子の喪失(LOA)アッセイを用いてスクリーニングした。
IL2r−γ−を標的とするラットESCクローンを用いたキメラ生成及び生殖細胞系列の伝達が行われた。標準的な技法を用いて、IL2r−γ−を標的とするラットESCクローンを、SD胚盤胞に顕微注入し、次いで、これを偽妊娠したSD受容雌に移した。毛色によってキメラを特定し、雄F0キメラをSD雌と繁殖させた。標的とするIL2r−γ対立遺伝子の存在で、生殖細胞系列のF1子を遺伝子型化した(表25)。クローンIl2rg−CG12を用いた別の顕微注入実験において、生殖細胞系列の伝達はまた、毛色及び遺伝子型によっても確認された。
Il2rg−/Yのキメラ3番の表現型をさらに試験した。末梢血単核細胞(PBMC)を、いくつかのリンパ系の抗原を認識する抗体で染色した。GFP陽性PBMCが、図30に示されるように、キメラの2から検出された。さらに、GFP+細胞は、T細胞マーカーCD3に対して陰性であり(図29A)、大部分は、B細胞マーカーB220及びNK細胞マーカーCD161aに対して陰性であった(それぞれ、図29B及びC)。野生型ラットからのPBMCは、GFP発現の陰性対照として使用された。図29D〜Fを参照のこと。二重陽性の小集団は、マウスにおける公開されたIl2rgノックアウト表現型と一致する。これらのデータは、IL2受容体ガンマ陽性細胞を含むキメララットから得られ、これは、表現型の分析を複雑にする場合がある。リンパ球の数の対応する減少を示すために、フローサイトメトリー分析もまた、骨髄及び脾臓からの細胞集団において行うことができる。Mashimo et al.(2010)PLoS One 5(1):e8870を参照のこと。
3.3(b):ラットインターロイキン−2受容体ガンマ(IL2r−γ)遺伝子座の標的改変
ラットインターロイキン−2受容体ガンマ(IL2r−γ)遺伝子座を標的として、ラットにおけるIL2r−γ機能を撹乱した。図25は、ラットIl2rg遺伝子座のゲノム構造(図25の上パネル)及び遺伝子座に導入された標的化ベクター(図25の下パネル)を示す。eGFPは、遺伝子的に改変されたラットの免疫表現型がFACSを用いて試験され得るように、レポーターとして選択された。自己欠失カセット(hUb−Neo、Prm1−Cre)を用いて、薬物選択カセット及びF0ラットの雄胚細胞において特異的なCre遺伝子を欠失した。さらに、標的化ベクターは、ラットIl2rg遺伝子の全コード領域(約3.2kb)を欠失するように設計された。
ラットESCにおける欠失の大きさを、ラットIl2rg遺伝子座に特異的なプライマーを用いてPCRによって確認した。胞胚期での宿主胚への標的とするクローンの顕微注入時、高パーセンテージのキメラが得られた。これらのキメラは、交配のために設定された。標的化が予想通りに作用するかどうかを判定するために、キメラからの末梢血が交配前に回収され、末梢血中の免疫細胞の表現型がFACSを介して分析された。図30に示されるように、GFP陽性細胞は、試験された3つのうちの2つのキメラにおける末梢血中に検出され、キメララットは、1%未満のT細胞、1%未満のB細胞、及び1%未満のNK細胞を含み、これらは、GFP(すなわち、Il2rg KO細胞)に対して陽性である(図29A〜C)。
3.4(a)(i).大きな標的化ベクター(LTVEC)によるラットにおけるRag2遺伝子座の標的化
表26は、ラットRag2遺伝子座のゲノム構成の要約を提供し、示された位置は、ラットゲノムの参照配列の構築5.0(ENSMBL)から得られた。Rag2は、(+)ストランドの染色体3上にある。
図26は、ラットRag2遺伝子座及び大きな標的化ベクター(LTVEC)の概略図を提供する。LTVECは、140kbであり、欠失については約5.7kbの部分のラットRag2遺伝子座を標的とする。図26の上の概略図は、ラットのApoE遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アームに対応するゲノム領域(それぞれ、48kb及び84kb、濃い灰色ボックス)のゲノム構成を示す。Rag2は、点状の灰色影付きで示される単一のエクソンを含む。
図26の下の概略図は、LTVECである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び84kb)は、濃い灰色ボックスで示される。LTVECは、レポーター遺伝子(lacZ)、及びloxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。自己欠失カセットは、Crei遺伝子に作動可能に連結されたマウスPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む。ネオマイシン耐性遺伝子を、Il2rgを標的とするラットES細胞の再標的化を可能にするハイグロマイシン耐性遺伝子と置換した、LTVECの別の変形例が作製された。Creiは、Creリコンビナーゼをコードする2つのエクソンを含み、これらは原核細胞におけるその発現を妨げるようにイントロン(Crei)によって分離される。例えば、米国特許第8,697,851号及び米国出願公開第2013−0312129号を参照されたく、これらは詳細に自己欠失カセットを説明し、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。マウスPrm1プロモータを用いることにより、自己欠失カセットは、F0ラットの雄胚細胞において特異的に欠失され得る。
LTVECを、実施例1において得られたラットES細胞に電気穿孔し、2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なneoR MEF上にプレーティングした。実施例1において記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、維持した。
本明細書の他の箇所に記載されるように、コロニーをスクリーニングし、標的とするクローンを得た。次いで、標的とするクローンを、本明細書の他の箇所に記載されるように宿主胚に注入して、F0ラットを生み出す。
3.4(a)(ii).大きな標的化ベクター(LTVEC)及びCRISPR/Cas9によるラットにおけるRag2遺伝子座の標的化
表27は、ハイグロマイシン耐性遺伝子(図48を参照のこと)を有するRag2 LTVECの変形例を単独で使用して、ラットRag2遺伝子座を標的とするか、またはCRISPR/Cas9ヌクレアーゼと組み合わせて使用して、ラットRag2遺伝子座を標的とした、実験の結果の比較を示す。それぞれの実験において、電気穿孔された多能性細胞は、高密度でプレーティングされ、薬物耐性であるコロニーを見出すために薬物選択に供した。薬物耐性コロニーを選出し、本明細書に記載される対立遺伝子(MOA)アッセイの改変を用いて標的改変についてスクリーニングした。具体的には、4×10細胞を、400Vの電圧、100uFのキャパシタンス、及び0の抵抗で2ugのRag2 LTVECで電気穿孔した。後者の実験において、6ugのCas9発現プラスミド及び3ugのRag2 gRNA1または3ugのRag2 gRNA4もまた、電気穿孔した。75ug/mLのG418を用いて選択を行った。Rag2 gRNA1は、CCAGCTACTTGCTCGTACAA(配列番号89)の配列を有し、領域219bpの3’のラットRag2開始コドン(ATG)を標的とする。Rag2 gRNA4は、CCCCTCAGATTCACGTGCGT(配列番号90)の配列を有し、ラットRag2終止コドン(TAG)の領域12bpの3’を標的とする(図48を参照のこと)。表27に示されるように、Cas9、及びgRNAのいずれかをRag2 LTVECと一緒に細胞に導入したとき、標的化効率を増加した(0%から10%または38%)。2対立遺伝子の標的化は、1つのコロニーにおいて観察された。
3.4.(b)(i):ラットにおけるRag1及びRag2遺伝子座の標的化
図27は、ラットRag1/Rag2遺伝子座のゲノム構造を提供する。CDSはコード配列を示し、灰色ボックスはエクソンを表す。Rag2は、右への転写を有する「プラス」ストランド上にある。Rag1は、左への転写を有する「マイナス」ストランド上にある。Mbp=百万塩基対
表28は、ラットRag2及びRag1遺伝子座のゲノム構成の要約を提供し、示された位置は、ラットゲノムの参照配列の構築5.0(ENSMBL)から得られた。Rag1は、(−)ストランドの染色体3上にある。
図28は、ラットRag2及びRag1遺伝子座ならびに大きな標的化ベクター(LTVEC)の概略図を提供する。LTVECは、約70kbであり、欠失についてはRag1及びRag2遺伝子座を含む約16.6kbのラットゲノム遺伝子座を標的とする。図28の上の概略図は、Rag1及びRag2遺伝子座ならびに5’及び3’相同性アームに対応するゲノム領域(それぞれ、48kb及び15kb、濃い灰色ボックス)のゲノム構成を示す。Rag2及びRag1はそれぞれ、点状の灰色影付きで示される単一のエクソンを含む。図28の下の概略図は、LTVECである。5’及び3’相同性アーム(それぞれ、48kb及び15kb)は、濃い灰色ボックスで示される。LTVECは、レポーター遺伝子(lacZ)、及びloxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。自己欠失カセットは、Crei遺伝子に作動可能に連結されたラットPrm1プロモータ、及びネオマイシン耐性遺伝子に作動可能に連結されたヒトユビキチンプロモータを含む薬物選択カセットを含む。ネオマイシン耐性遺伝子を、Il2rgを標的とするラットES細胞の再標的化を可能にするハイグロマイシン耐性遺伝子と置換した、LTVECの別の変形例が作製された。Creiは、Creリコンビナーゼをコードする2つのエクソンを含み、これらは、原核細胞におけるその発現を妨げるようにイントロン(Crei)によって分離される。例えば、米国特許第8,697,851号及び米国出願公開第2013−0312129号を参照されたく、これらは詳細に自己欠失カセットを説明し、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。雄胚細胞においてCreiの発現を特異的に駆動するラットPrm1プロモータを用いることにより、自己欠失カセットは、F0ラットの雄胚細胞において欠失され得る。
LTVECを、実施例1において得られたラットES細胞に電気穿孔し、2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なneoR MEF上にプレーティングした。実施例1において記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、維持した。
本明細書の他の箇所に記載されるように、コロニーをスクリーニングし、標的とするクローンを得た。次いで、標的とするクローンを、本明細書の他の箇所に記載されるように宿主胚に注入して、F0ラットを生み出す。
3.4.(b)(ii):Il2rg遺伝子座がすでに標的とされたラットES細胞におけるRag1及びRag2遺伝子座の再標的化
図50において見られるようなLTVECは、欠失のためにRag1及びRag2遺伝子座を標的とするために調製された。LTVECの全長は、72kbであった。LTVECを、実施例3.3において見られるようなIl2rg遺伝子座の欠失のためにすでに標的とされたラットES細胞に電気穿孔した。具体的には、ラットES細胞は、クローンIl2rg−CG12からのものであり、生殖細胞系列の伝達は、実施例3.3(a)において確認された。実施例1において記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、維持した。本明細書の他の箇所に記載されるように、二重標的とするクローンをスクリーニングし、標的とするクローンを得た。Il2rg−CG12細胞は、85%の効率で再標的とし、Il2rg突然変異は、依然として、標的とするクローン中に存在した。本明細書の他の箇所に記載されるように、電気穿孔を行い、1.5ug/mlのピューロマイシンを用いて、抗生物質選択を行った。次いで、標的とするクローンを、本明細書の他の箇所に記載されるように宿主胚に注入して、F0ラットを生み出すであろう。Il2rgを標的とするラットによるRag1/Rag2を標的とするラットを異種交配させるよりも迅速であるため、再標的化は有利である。
実施例4.ヒト化
4.1.ラットゲノム遺伝子座のヒト化
本明細書に記載されるラットES細胞を用いて、インビトロで1回以上電気穿孔した後に、それらの多能性を維持することが可能であり、継の世代に標的遺伝子改変を伝達することができる、ラットゲノム遺伝子座のヒト化が行われる。さらに、大きなゲノムDNA断片を適応させる際に、プラスミドの限界を回避し、かつラットES細胞における内因性遺伝子座への標的遺伝子改変の導入の低い効率を克服するために、1つ以上の標的遺伝子改変が、細菌性相同的組み換え(BHR)を利用し、大きな標的化ベクター(LTVEC)を用いることによって、細菌、例えば、大腸菌において行われる。本明細書に記載されるLTVECは、例えば、1つ以上の改変による内因性ラットゲノム配列の大きな断片を含むか、または特定のゲノム領域に相補的であるラット相同性アームが隣接する外因性核酸(例えば、相同またはオーソロガスなヒト核酸)を含む。
4.2.ラット免疫グロブリン遺伝子座のヒト化
内因性ラット免疫グロブリン重鎖遺伝子座のヒト化は、1つ以上の内因性ラット免疫グロブリン重鎖核酸配列(例えば、1つ以上の内因性V遺伝子セグメント、1つ以上のヒトD遺伝子セグメント、及び1つ以上のヒトJ遺伝子セグメント)を除去し、かつ、改変免疫グロブリン遺伝子座に、標的化ベクター、例えば、(i)1つ以上の再配列されないヒト可変領域核酸配列(例えば、1つ以上のヒトV遺伝子セグメント、1つ以上のヒトD遺伝子セグメント、及び1つ以上のヒトJ遺伝子セグメント)、または1つ以上の再配列されたヒト可変領域核酸配列(例えば、1つ以上のヒトの再配置されたV−D−J遺伝子セグメント)、(ii)選択カセット(例えば、loxP部位が隣接するネオマイシン耐性遺伝子)、ならびに(iii)5’及び3’ラット相同性アーム、を含む、大きな標的化ベクター(LTVEC)を導入することによって行われる。
簡潔に言えば、ラットBACクローンにおける1つ以上の内因性ラット免疫グロブリン重鎖可変領域遺伝子セグメント(すなわち、1つ以上のV遺伝子セグメント、1つ以上のヒトD遺伝子セグメント、及び1つ以上のヒトJ遺伝子セグメント)を除去するか、またはラット相同性アームが隣接する選択カセットを有する内因性ラット免疫グロブリン重鎖遺伝子座を標的化することによって不活性化する。より具体的には、標的化ベクターは、標的ラットゲノム配列(例えば、1つ以上のラットV遺伝子セグメント、1つ以上のヒトD遺伝子セグメント、及び1つ以上のヒトJ遺伝子セグメントを含む上流及び下流ラットゲノムDNA配列)に相補的である5’及び3’ラット相同性アームが隣接する選択カセット(例えば、loxP部位が隣接するネオマイシン耐性遺伝子)を含むように構成される。
次に、ラット免疫グロブリン重鎖遺伝子座を含む大きなラットゲノムDNA断片を含む細菌性細胞が、選択され、一過性に誘導されたプロモータに作動可能に連結されたリコンビナーゼをコードするプラスミド(例えば、pABG)と共に導入される。次いで、上で構成された標的化ベクターを、組換えコンピテントな細菌性細胞に導入する。電気穿孔を行った後、細菌性細胞は、BACクローンにおいて、標的化ベクターと標的ラットゲノム配列との間の相同的組み換えを開始するために、誘導因子(例えば、アラビノシド)により処理する。形質転換した細胞は、高密度でプレーティングされ、薬物耐性であるコロニーを見出すために薬物選択に供される。薬物耐性コロニーを選出し、標的改変についてスクリーニングする。
標的遺伝子改変の特定を促進するために、ハイスループット定量的アッセイ、すなわち、遺伝子改変後、親染色体において改変対立遺伝子(複数を含む)の大規模なスクリーニングを可能にする、対立遺伝子(MOA)アッセイの改変が用いられる。MOAアッセイは、定量的PCR、例えば、リアルタイムPCR(qPCR)が挙げられるが、これに限定されない、様々な分析技術を介して行われ得る。例えば、リアルタイムPCRは、標的遺伝子座を認識する第1のプライマーセット及び標的とされない参照遺伝子座を認識する第2のプライマーセットを含む。加えて、プライマーセットは、増幅配列を認識する蛍光プローブを含むことができる。あるいは、定量的アッセイは、蛍光媒介インサイツハイブリダイゼーション(FISH)、比較ゲノムハイブリダイゼーション、等温DNA増幅、固定化されたプローブ(複数を含む)への定量的ハイブリダイゼーション、Invader Probes(登録商標)、MMPアッセイ(登録商標)、TaqMan(登録商標)Molecular Beacon、及びEclipse(商標)プローブ技術が挙げられるが、これらに限定されない、様々な分析技術を介して行われ得る。(例えば、米国特許出願第US2005/0144655号を参照されたく、これは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
次いで、改変ラットBACクローン、すなわち、1つ以上の内因性重鎖可変領域遺伝子セグメント(V、D、及び/またはJ遺伝子セグメント)が欠失した、または不活性化したラットゲノムDNA配列を含むBACクローンを含む細菌性細胞は、(i)1つ以上の再配列されないヒト可変領域核酸配列(例えば、1つ以上の再配列されないヒトV遺伝子セグメント、1つ以上のヒトD遺伝子セグメント、及び1つ以上のヒトJ遺伝子セグメント)、または1つ以上の再配列されたヒト可変領域核酸配列(例えば、1つ以上の再配列されたヒトV−D−J遺伝子セグメント)を含む、大きな標的化ベクター(LTVEC)で電気穿孔される。
細菌性細胞における相同的組み換えの開始及び陽性クローンの選択は、上述のように行われる。再配列されないまたは再配列されたヒト免疫グロブリン重鎖可変領域の核酸配列は、内因性免疫グロブリン重鎖遺伝子座に標的とされた場合、内因性ラット免疫グロブリン重鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される。あるいは、内因性ラット重鎖定常領域遺伝子座は、例えば、内因性重鎖定常領域遺伝子座から1つ以上のラット重鎖定常領域遺伝子セグメント(CH)を欠失することによって不活性化され得、ヒト重鎖定常領域の核酸配列と置換され得る。
同様に、内因性ラット免疫グロブリンκまたはλ軽鎖遺伝子のヒト化は、1つ以上の内因性ラット免疫グロブリンκ及び/またはλ軽鎖可変領域核酸配列(例えば、1つ以上の内因性ラットVκ遺伝子セグメント及び1つ以上の内因性ラットJκ遺伝子セグメント)を除去し、標的化ベクター、例えば、(i)1つ以上の再配列されないヒト免疫グロブリン軽鎖可変領域核酸配列(例えば、1つ以上のヒトVκ遺伝子セグメント及び1つ以上のヒトJκ遺伝子セグメント)、または1つ以上の再配列されたヒト可変領域核酸配列(例えば、1つ以上のヒトの再配置されたVκ−Jκ遺伝子セグメント)、(ii)選択カセット(例えば、loxP部位が隣接するネオマイシン耐性遺伝子)、ならびに(iii)5’及び3’ラット相同性アーム、を含む、大きな標的化ベクター(LTVEC)を用いて、改変された免疫グロブリン軽鎖遺伝子座を標的化することによって行われる。
再配列されないまたは再配列されたヒト免疫グロブリン軽鎖可変領域の核酸配列は、内因性免疫グロブリン軽鎖遺伝子座に標的とされた場合、内因性ラット免疫グロブリン軽鎖定常領域の核酸配列に作動可能に連結される。
細菌性細胞においてそのように生成されたLTVECは、例えば、ヒト化ラット免疫グロブリン重鎖または軽鎖遺伝子座を含む挿入核酸を含み、1つ以上の内因性ラット重鎖または軽鎖可変領域遺伝子セグメントは、1つ以上のヒト重または軽鎖可変領域遺伝子セグメント、及び特定のゲノム標的配列に相補的なラット相同アーム(例えば、5kb〜150kbの範囲に及ぶ)と置換される。次いで、上述の遺伝子改変を含むLTVECは、線形化され、ラットES細胞に電気穿孔される。電気穿孔したラットES細胞は、標的化ベクターを含む薬物耐性ES細胞を選択するために高密度でプレーティングされる。薬物選択プロセスは、大部分のプレーティングした細胞(約99%)を取り除き、個々のコロニーを残し、これらの各々は、単一細胞に由来するクローンである。残りの細胞のうち、ほとんどの細胞(約80〜100%)は、ゲノムにおけるランダム配置で組み込まれた標的化ベクターを含む。したがって、コロニーは、選出され、正しいゲノム配置で標的化ベクターを含むラットES細胞を特定するように遺伝子決定される(例えば、上述の対立遺伝子(MOA)アッセイの改変を用いて)。
標的遺伝子改変の効率を増加させるために、ラットES細胞は、LTVECと一緒にZFN1及び2(またはTALEN1及び2)を発現する発現ベクター(またはmRNA)で電気穿孔される。標的化ベクターの相同性アームは、ZFN標的部位の外側にあり、したがって、標的化ベクターは、ZFNによって切断されない。ZFNによって生成された二重鎖切断は相同性配向型修復(HDR)を刺激するか、そうでなければ、哺乳動物細胞において通常生じる非常に低い比率の修復を占める(非相同末端結合、NHEJと比較して)。
あるいは、本明細書に記載される、II型CRISPR関連ヌクレアーゼ(例えば、Cas9)、ガイドRNA(CRISPR−RNA(cr−RNA)及びtrans活性化CRISPR RNA(tracrRNA)を含む)を含む発現ベクターを、LTVECと一緒に細菌性細胞に導入して、標的ゲノム遺伝子座での相同的組み換え効率を増加させることができる。電気穿孔した細胞は、高密度でプレーティングされ、薬物耐性であるコロニーを見出すために薬物選択に供される。薬物耐性コロニーを選出し、本明細書に記載される対立遺伝子(MOA)アッセイの改変を用いて標的改変についてスクリーニングする。これらの手順後、標的化効率の改善が達成され得る。例えば、改善の量は、少量(例えば、10%〜15%の改善)または多量(例えば、10%〜80%の改善)であり得る。
次いで、標的遺伝子改変を含む選択されたラットES細胞を、宿主ラット胚、例えば、プレ桑実胚期または胞胚期のラット胚に導入し、代理母の子宮内に移植して、創始ラット(F0ラット)を作製する。続いて、創始ラットを野生型ラットと繁殖させて、遺伝子改変に対してヘテロ接合性であるF1子孫を作製する。ヘテロ接合性のF1ラットの交配により、遺伝子改変に対してホモ接合性の子孫を生み出すことができる。
4.3(a).ヒトIL2受容体ガンマによるラットのIL2rgの置換
表29は、ラットインターロイキン2受容体ガンマ遺伝子座のゲノム構成の要約を提供し、示された位置は、ラットゲノムの参照配列の構築5.0(ENSMBL)から得られた。Il2rgは、(−)ストランドの染色体X上にある。
図25の下の概略図は、Il2rgの3.2kbの欠失のある標的化ベクターである。標的化ベクターは、内因性プロモータに作動可能に連結されたレポーター遺伝子(eGFP)、及びloxP部位(白抜き矢印)が隣接する自己欠失カセットを含む。自己欠失カセットは、マウスPrm1プロモータに作動可能に連結されたCrei遺伝子、及びヒトユビキチンプロモータに作動可能に連結されたネオマイシン耐性遺伝子を含む薬物選択カセットを含む。
Crei遺伝子は、Creリコンビナーゼをコードする2つのエクソンを含み、これらは、原核細胞におけるその発現を妨げるようにイントロン(Crei)によって分離される。例えば、米国特許第8,697,851号及び米国出願公開第2013−0312129号を参照されたく、これらは詳細に自己欠失カセットを説明し、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。マウスPrm1プロモータを用いることにより、Cre発現カセット及び薬物選択カセットは、F0ラットの雄胚細胞において特異的に欠失され得る。標的化ベクターを、実施例1において得られたラットES細胞に電気穿孔し、2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なネオマイシン耐性MEF上にプレーティングした。実施例1に記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、選択し、維持した。
プラスミド標的化ベクターは、図31に示されるように、完全長ラットインターロイキン2受容体ガンマコード領域を完全長ヒトインターロイキン2受容体ガンマコード領域と置換するように構成された。標的化ベクターを、実施例1において得られたラットES細胞に電気穿孔し、2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なネオマイシン耐性MEF上にプレーティングした。具体的には、4×10細胞を、400Vの電圧、100uFのキャパシタンス、及び0の抵抗で2ugのIl2rg 完全長ヒト化ベクターで電気穿孔した。75ug/mLのG418を用いて選択を行った。実施例1に記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、選択し、維持した。
表44に示されるように、168のコロニーをスクリーニングし、6つの標的とするクローンを得た。標的化効率は、3.57%であった。1つのクローンを、実施例1において本明細書に記載される胚盤胞に注入し、キメラを生み出す1つのクローンを得た。
クローンを、実施例1において本明細書に記載される胚盤胞に注入した。F0キメララットを生み出すクローンを得た。標準的な技法を用いて、胚盤胞を、偽妊娠した受容雌に移し、キメラF0ラットを得た。生殖細胞系列を通して標的改変を伝達するF0ラットを得る。
4.3(b)(i).ヒトIL2rg細胞外ドメインによるラットのIL2rg細胞外ドメインの置換
IL2受容体ガンマの完全長ヒト化は、この改変遺伝子座を有するラットがヒトIL−2rgを生成するので、有用であり、これにより、ヒトIl2rgに特異的な抗体を有するラットにおけるヒトIl2rgの検出を可能にする。
細胞外のヒト化(すなわち、ラットIL−2rgの細胞外ドメインをヒトIL−2rgの細胞外ドメインと置換すること)により、IL2−Rgのヒトリガンドと結合するIL−2rgポリペプチドをもたらすが、細胞質ドメインが依然としてラットであるため、IL−2rgの細胞外のヒト化形態もまた、ラットのシグナル伝達機構と相互作用するであろう。図33は、ヒトIL−2rgタンパク質(配列番号20、NP_000197.1)、ラットIL−2rg領域(配列番号21、NP_543165.1)、及びラットIL−2rgタンパク質の残りに融合されたヒト細胞外ドメインを含むキメラIL−2rgタンパク質(配列番号22)の配列アライメントを提供する。ヒトIL−2rgとラットIL−2rgとの間の結合部を垂直線で示す。
表30は、ラットインターロイキン2受容体ガンマ遺伝子座のゲノム構成の要約を提供し、示された位置は、ラットゲノムの参照配列(ENSMBL)の構築5.0から得られた。Il2rgは、(−)ストランドの染色体X上にある。Il2rgの細胞外ドメインの位置がさらに述べられる。
プラスミド標的化ベクターは、図32に示されるように、インターロイキン2受容体ガンマコード領域のラット細胞外ドメインをヒト細胞外ドメインと置換するように構成された。標的化ベクターを、実施例1において得られたラットES細胞に電気穿孔し、2i+10uM ROCKi中の15cmの2倍濃厚なネオマイシン耐性MEF上にプレーティングした。実施例1に記載されるように、形質転換したラットES細胞を培養し、選択し、維持した。
表44に示されるように、192のコロニーをスクリーニングし、13の標的とするクローンを得た。標的化効率は、6.77%であった。
2つのクローンを、実施例1において本明細書に記載される胚盤胞に注入し、キメラを生み出す2つのクローンを得た。F0ラットを生み出すクローンを得た。生殖細胞系列を通して標的改変を伝達するF0ラットを得る。
4.3(b)(ii).CRISPR/Cas9と組み合わせたプラスミドを用いたヒトIL2rgの細胞外ドメインによるラットのIL2rgの細胞外ドメインの置換
表31は、図32に示されるIl2rgの細胞外ドメインのヒト化ベクターの変形例を単独で使用して、ラットRag2遺伝子座を標的とするか、またはCRISPR/Cas9ヌクレアーゼと組み合わせて使用して、ラットRag2遺伝子座を標的とした、実験の結果の比較を示す。それぞれの実験において、電気穿孔された多能性細胞は、高密度でプレーティングされ、薬物耐性であるコロニーを見出すために薬物選択に供した。薬物耐性コロニーを選出し、本明細書に記載される対立遺伝子(MOA)アッセイの改変を用いて標的改変についてスクリーニングした。具体的には、4×10細胞を、400Vの電圧、100uFのキャパシタンス、及び0の抵抗で2ugのIl2rgの細胞外ドメインのヒト化ベクターで電気穿孔した。後者の実験において、6ugのCas9発現プラスミド及び3ugのIl2rg gRNA2または3ugのIl2rg gRNA4もまた、電気穿孔した。75ug/mLのG418を用いて選択を行った。Il2rg gRNA2は、GAAGCTCTTTCTATACAATCTGG(配列番号91)の配列を有し、領域190bpの3’のラットIl2rgエクソン1を標的とする。Il2rg gRNA4は、CCCCCGAAAGGAGGAGCCCTAGG(配列番号92)の配列を有し、領域80bpの5’のラットIl2rg終止コドン(TGA)を標的とする(図49を参照のこと)。
4.4(a).同時に起こるヒト遺伝子の置換を有する大きな非ヒト動物遺伝子欠失のCRISPR/Cas9エンドヌクレアーゼにより増強された標的化
完全ヒト抗体等のヒト病状のために新しく開発された薬物は、しばしば、ヒト細胞及び組織においてそれらの標的に対して高度に特異的であり、齧歯類における相同標的を認識しない。この高いレベルの選択性は、ヒトにおける薬物の先制使用前に、齧歯類における薬物の作用の有効性及び機構を試験するのを不可能にする。
この問題に対する非常に有効な解決策は、薬物標的をコードするヒト遺伝子では齧歯類同族体を置換する遺伝子的に改変されたマウスまたはラットを作製することである。齧歯類におけるそのようなヒト化対立遺伝子を作製するための1つの方法は、まず、胚幹(ES)細胞において齧歯類遺伝子を欠失し、次いで、第2の遺伝子改変事象において、欠失遺伝子座で正確にヒト遺伝子を挿入することである。次いで、ES細胞を齧歯類の胚に注入し、齧歯類の代理母の子宮内に移植して、その後、それがヒト化対立遺伝子を持つ遺伝子的に改変された子を産む。
ヒト化遺伝子改変を行うより有効な方法は、齧歯類遺伝子の欠失及びそのヒト対照物による置換を同時に誘導する大きな標的化ベクター(LTVEC)を使用することである。VELOCIGENE(登録商標)の遺伝子組み換え法を用いることにより、そのような単一ステップのヒト化は、齧歯類の遺伝子欠失及びヒトの遺伝子挿入が約20キロベース対(kb)よりも小さいときに、比較的高い効率で達成され得る。100kbよりも大きな欠失及び置換を引き起こすより大きな単一ステップのヒト化は、LTVEC及びVELOCIGENE(登録商標)の遺伝子組み換え法等の遺伝子組み換え法により可能であるが、時折、非常に大きな改変に直面する標的化効率の低減より、成功には、所望の遺伝子改変を持つものを見出すように、スクリーニングまたは何百何千のES細胞クローンを必要とする場合がある。
大きなヒト化の効率を改善するために、LTVEC遺伝子の標的化をクラスター化規則性散在短パリンドローム反復RNAにガイドされたCas9エンドヌクレアーゼ(CRISPR/Cas9)と組み合わせる方法を開発した。CRISPR/Cas9ヌクレアーゼは、ガイドRNAと標的DNAの1つのストランドとの間のWatson−Crick塩基対によって、Cas9を特定のDNA配列で切断するように誘導するCRISPR RNAに結合する細菌性Cas9 DNAエンドヌクレアーゼからなるリボヌクレオタンパク質酵素である。標的化機構の簡潔さにより、大体の任意のゲノム遺伝子座で二重鎖切断を誘導するCRISPR/Cas9エンドヌクレアーゼを設計することは容易である。二重鎖切断は、変異性であり、しばしば、二重鎖切断の部位での欠失または挿入をもたらす、非相同末端結合(NHEJ)経路により細胞のゲノム修復を誘導する。二重鎖切断を修復する代替の機構は、切断部位を有する配列同一性または類似性を共有するDNAの内因性または外因性の断片が、細胞の相同的組み換え機構の作用により切断端を継ぎ目なく修復する、相同性配向型修復(HDR)である。HDRは、切断部位で元の配列を復元する完全な修復をもたらし得るか、または二重鎖切断の部位で配列の欠失、挿入、または置換等の設計された改変を誘導するように使用され得る。CRISPR/Cas9ヌクレアーゼは、意図された遺伝子改変の部位で正確な二重鎖切断を誘導することにより遺伝子操作されたHDR事象の割合を大いに増大させ得る。
齧歯類遺伝子のすべてまたは一部の正確な単一ステップの欠失及びそのヒトホモログのすべてまたは一部との同時置換をもたらすために、齧歯類ES細胞に、3つの核酸分子:(1)LTVEC、(2)Cas9エンドヌクレアーゼをコードするプラスミドまたはmRNA、及び(3)CRISPR 単一ガイドRNA(sgRNA)またはsgRNA自体をコードするプラスミド、を電気穿孔することにより導入した。LTVECは、齧歯類遺伝子を欠失し、ヒト遺伝子を挿入するHR事象を誘導するように設計された齧歯類DNAの相同性アームが隣接する遺伝子産物(タンパク質またはRNA)をコードするヒト遺伝子のすべてまたは一部を含んだ。ヒト化LTVECはまた、抗生物質(例えば、G418)に対して耐性を生じる酵素(例えば、ネオマイシンホスホトランスフェラーゼ)の発現を誘導する薬物選択カセットも有した。LTVECを利用し、それをそれらのゲノムに組み込んだES細胞は、抗生物質を含有する成長培地中のペトリ皿上にコロニーを成長させ、形成することができた。LTVEC分子よりも500〜1,000倍以上のCRISPR/Cas9をコードする核分子を導入したので、LTVEC含有薬物耐性コロニーの大部分もまた、少なくとも一時的に、CRISPR/Cas9成分を含有した。薬物耐性コロニーを選出し、それらを対立遺伝子損失(loss−of−allele)方法によりスクリーニングし(Valenzuela,D.et al.(2003)High−throughput engineering of the mouse genome coupled with high−resolution expression analysis,Nature Biotech.21:652−660、Frendewey,D.et al.(2010) The loss−of−allele assay for ES cell screening and mouse genotyping,Methods Enzymol.476:295−307、これらは参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる)、正確に標的とするヒト化対立遺伝子を有するクローンを特定した。
ある特定の実験において、LTVECは、マウスLrp5(低密度リポタンパク質受容体関連タンパク質5)遺伝子の68kbの欠失及び相同ヒトLRP5遺伝子の91kbの断片による同時置換を生じるように設計された(図34)。LTVECは、欠失を対象としたマウスLrp5遺伝子の68kbの配列に隣接するマウスLrp5遺伝子座の一部に由来する7kb及び33kbのゲノムDNAを含有する相同性アームが隣接するヒトLRP5遺伝子の91kbの断片を含んだ。別の実験において、Lrp5ヒト化LTVECを、Cas9をコードするプラスミドと、欠失を標的としたマウスLrp5遺伝子の領域内で二重鎖切断を形成するように設計されたsgRNA(gA、gB、gB2、gC、gD、gE2、gE、gF)のうちの1つをコードする第2のプラスミドとを組み合わせた。sgRNAは、ヒトLRP5遺伝子の挿入部分においていかなる配列の認識も避けるように設計された。
Lrp5遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化の結果を表32に示す。LTVECをES細胞に単独で導入した場合に、スクリーニングした薬物耐性クローンのうちの1.0%が正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性のヒト化対立遺伝子を有することを見出した。対照的に、LTVECを、8つの試験済みsgRNAのうちの7つ(sgRNA−5’A、sgRNA−5’B、sgRNA−5’B2、sgRNA−C、sgRNA−D、sgRNA−3’E2、及びsgRNA−3’F;表33に提供される配列)により誘導されたCas9エンドヌクレアーゼと組み合わせることにより、2.1〜7.3%の範囲に及ぶ効率で正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性突然変異を生じ、これは、支援されないLTVECと比較して、単一ステップのヒト化遺伝子標的化の2〜9倍の増強を示した。単一対立遺伝子の標的化に加えて、sgRNA−5’B2によるCas9誘導型切断については、1%の頻度で2対立遺伝子のホモ接合性のヒト化を検出した。ホモ接合性のLrp5ヒト化ES細胞は、VELOCIマウス(登録商標)遺伝子操作法(Poueymirou,W.T.et al.(2007)F0 generation mice fully derived from gene−targeted embryonic stem cells allowing immediate phenotypic analyses,Nature Biotech.25:91−99、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)により、表現型及び薬効の研究の準備が整った完全なES細胞由来マウスに直接変換され得る。
CRISPR/Cas9エンドヌクレアーゼによる大きなLrp5ヒト化の増強した標的化は、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)を用いて行った同等の実験と比較して、著しい。欠失を標的としたマウスLrp5遺伝子の領域内の部位で二重鎖切断を形成するように設計された4つのZFNを得た(図34)。1つのZFNは、5’末端付近の配列の欠失を標的とし(a)、1つは、中央の配列の欠失を標的とし(b)、2つは、3’末端付近の配列の欠失を標的とした(c,d)。別個の実験において、Lrp5ヒト化LTVECを、欠失を標的としたマウスLrp5遺伝子の領域内で二重鎖切断を形成するように設計された4つのZFN(a〜d)のうちの1つをコードするプラスミドと組み合わせた。ZFNのすべてが活性であり、Lrp5遺伝子においてNHEJ突然変異を誘導することができた(データは示さず)が、LTVECと組み合わせた場合に、LTVEC単独と比較して、HDR媒介性遺伝子標的化をいずれも増強しなかったと判断した。
CRISPR/Cas9エンドヌクレアーゼによる大きなLrp5ヒト化の増強した標的化効率もまた、一連のZFNの支援によるヒト化実験と比較して、著しい。これらの実験において、一連のZFNの支援によるヒト化を行い、マウス標的遺伝子の欠失及びヒト遺伝子の挿入が、一般に大きさがますます増加した(表34、図35)。図35Aは、欠失の大きさが増加するLTVEC標的化遺伝子の標的化効率の割合を示す。LTVECは、単独で(灰色四角形)またはZFNと組み合わせて(黒色四角形)使用した。図35Bは、大きさが増加するヒト遺伝子挿入によるLTVECの標的化効率の割合を示す。さらに、LTVECは、単独で(灰色三角形)またはZFNと組み合わせて(黒色三角形)使用した。表34及び図35に示されるように、LTVECの標的化効率を増強するZFN媒介性DNA切断の能力は、マウス標的遺伝子の欠失の大きさが24.7kbよりも大きくなった場合、及びヒト遺伝子の挿入の大きさが22.2kbよりも大きくなった場合に消失した(表34、図35A)。対照的に、CRISPR/Cas9は、Lrp5遺伝子のLTVECの標的化効率を増強することができ、これには、68.3kbのマウス遺伝子の欠失及び91.0kbのヒト遺伝子の挿入を含んだ(表32、図34)。このことは、CRISPR/Cas9エンドヌクレアーゼは、他のヌクレアーゼ(例えば、ジンクフィンガーヌクレアーゼ)が増強することができない状況においてLTVECの標的化効率を増強することができることを示す。
n.d.=決定されず
n.a.=該当なし
( )=ZFNを用いない場合よりもZFNを用いた場合に標的化効率が低い
比較実験を、他のマウス遺伝子のヒト化に対して行った。1つの実験において、LTVECは、マウスTrpa1(一過性受容体潜在的カチオンチャネルサブファミリーAメンバー1)遺伝子の45kbの欠失及び相同ヒトTTrpa1遺伝子の55kbの断片による同時置換を生じるように設計された(図36)。LTVECは、欠失を対象としたマウスTrpa1遺伝子の45kbの配列に隣接するマウスTrpa1遺伝子座の一部に由来する41kb及び58kbのゲノムDNAを含有する相同性アームが隣接するヒトTRPA1遺伝子の55kbの断片を含んだ。別個の実験において、Trpa1ヒト化LTVECを、Cas9をコードするプラスミドと、欠失を標的としたマウスTrpa1遺伝子の領域内で二重鎖切断を形成するように設計された8つのsgRNA(gA、gA2、gB、gC、gD、gE、gE2、及びgF)のうちの1つをコードする第2のプラスミドとを組み合わせた。sgRNAは、ヒトTRPA1遺伝子の挿入部分においていかなる配列の認識も避けるように設計された。
Trpa1遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化の結果を表35に示す。LTVECをES細胞に単独で導入した場合に、スクリーニングした薬物耐性クローンのうちの1.0%が正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性ヒト化対立遺伝子を有することを見出した。対照的に、LTVECを、8つの試験済みsgRNAのうちの6つ(A、A2、B、C、D、及びF;表43に提供された配列)により誘導されたCas9エンドヌクレアーゼと組み合わせることにより、1.0〜3.1%の範囲に及ぶ効率で正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性突然変異または2対立遺伝子の複合ヘテロ接合もしくはホモ接合性突然変異を生じた。gRNA A及びgRNA FによるCas9誘導型切断については、1.0%の頻度で複合ヘテロ接合性突然変異を検出した。
別の実験において、LTVECは、マウスFolh1(グルタミン酸カルボキシペプチダーゼ2)遺伝子の55kbの欠失及び相同ヒトFOLH1遺伝子の61kbの断片による同時置換を生じるように設計された(図37)。LTVECは、欠失を対象としたマウスFolh1遺伝子の55kbの配列に隣接するマウスFolh1遺伝子座の一部に由来する22kb及び46kbのゲノムDNAを含有する相同性アームが隣接するヒトFOLH1遺伝子の61kbの断片を含んだ。別の実験において、Folh1ヒト化LTVECを、Cas9をコードするプラスミドと、欠失を標的としたマウスFolh1遺伝子の領域内で二重鎖切断を形成するように設計された6つのsgRNA(gA、gA2、gC、gD、gE、及びgE2)のうちの1つをコードする第2のプラスミドとを組み合わせた。sgRNAは、ヒトFOLH1遺伝子の挿入部分においていかなる配列の認識も避けるように設計された。
Folh1遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化の結果を表36に示す。LTVECをES細胞に単独で導入した場合に、96のスクリーニングした薬物耐性クローンのいずれも正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性ヒト化対立遺伝子を有さないことを見出した。対照的に、LTVECを、6つの試験済みsgRNAのうちの3つ(A、D、及びE2;表43に提供された配列)により誘導されたCas9エンドヌクレアーゼと組み合わせることにより、1.0〜3.1%の範囲に及ぶ効率で正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性突然変異を生じた。
別の実験において、LTVECは、補体成分5(C5またはHc)におけるマウス遺伝子の76kbの欠失及び相同ヒトC5遺伝子の97kbの断片による同時置換を生じるように設計された(図38)。LTVECは、欠失を対象としたマウスC5(Hc)遺伝子の76kbの配列に隣接するマウスC5(Hc)遺伝子座の一部に由来する34.1kb及び31.2kbのゲノムDNAを含有する相同性アームが隣接するヒトC5遺伝子の97kbの断片を含んだ。別の実験において、C5(Hc)ヒト化LTVECを、Cas9をコードするプラスミドと、欠失を標的としたマウスC5(Hc)遺伝子の領域内で二重鎖切断を形成するように設計された6つのsgRNA(gA、gB、gC、gD、gE、及びgE2)のうちの1つをコードする第2のプラスミドとを組み合わせた。sgRNAは、ヒトC5遺伝子の挿入部分においていかなる配列の認識も避けるように設計された。
C5(Hc)遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化の結果を表37に示す。LTVECをES細胞に単独で導入した場合に、スクリーニングした薬物耐性クローンのうちの1.0%が正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性ヒト化対立遺伝子を有することを見出した。対照的に、LTVECを、6つの試験済みsgRNAのすべて(A、B、C、D、E、及びE2;表43に提供された配列)により誘導されたCas9エンドヌクレアーゼと組み合わせることにより、4.2〜16.7%の範囲に及ぶ効率で正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性突然変異または2対立遺伝子の複合ヘテロ接合性もしくはホモ接合性突然変異を生じた。gRNA A及びEによるCas9誘導型切断については、それぞれ、5.2%及び4.2%の頻度で複合ヘテロ接合性突然変異を検出した。
別の実験において、LTVECは、マウスAdamts5(トロンボスポンジンモチーフ5を有するジスインテグリン及びメタロプロテアーゼ)遺伝子の38kbの欠失及び相同ヒトADAMTS5遺伝子の43kbの断片による同時置換を生じるように設計された(図39)。LTVECは、欠失を対象としたマウスAdamts5遺伝子の38kbの配列に隣接するマウスAdamts5遺伝子座の一部に由来する22kb及び46kbのゲノムDNAを含有する相同性アームが隣接するヒトADAMTS5遺伝子の43kbの断片を含んだ。別個の実験において、Adamts5ヒト化LTVECを、Cas9をコードするプラスミドと、欠失を標的としたマウスAdamts5遺伝子の領域内で二重鎖切断を形成するように設計された8つのsgRNA(gA、gA2、gB、gC、gD、gE、gE2、及びgF)のうちの1つをコードする第2のプラスミドとを組み合わせた。sgRNAは、ヒトADAMTS5遺伝子の挿入部分においていかなる配列の認識も避けるように設計された。
Adamts5遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化の結果を表38に示す。LTVECをES細胞に単独で導入した場合に、96のスクリーニングした薬物耐性クローンのいずれも正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性ヒト化対立遺伝子を有さないことを見出した。対照的に、LTVECを、8つの試験済みsgRNAのうちの2つ(B及びF;表43に提供された配列)により誘導されたCas9エンドヌクレアーゼと組み合わせることにより、1.0%の効率で正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性突然変異または2対立遺伝子の複合ヘテロ接合性突然変異を生じた。gRNA E2によるCas9誘導型切断については、1.0%の頻度で複合ヘテロ接合性突然変異を検出した。
表38.Adamts5遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化に対するスクリーニング結果
別の実験において、LTVECは、マウスErbb4(受容体チロシン−タンパク質キナーゼerbB−4)遺伝子の102kbの欠失及び相同ヒトErbb4遺伝子の127kbの断片による同時置換を生じるように設計された(図40)。LTVECは、欠失を対象としたマウスErbb4遺伝子の102kbの配列に隣接するマウスErbb4遺伝子座の一部に由来する48kb及び26kbのゲノムDNAを含有する相同性アームが隣接するヒトERBB4遺伝子の127kbの断片を含んだ。別個の実験において、Erbb4ヒト化LTVECを、Cas9をコードするプラスミドと、欠失を標的としたマウスErbb4遺伝子の領域内で二重鎖切断を形成するように設計された8つのsgRNA(gA、gB、gB2、gC、gD、gE、gE2、及びgF)のうちの1つをコードする第2のプラスミドとを組み合わせた。sgRNAは、ヒトERBB4遺伝子の挿入部分においていかなる配列の認識も避けるように設計された。
Erbb4遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化の結果を表39に示す。LTVECをES細胞に単独で導入した場合に、96のスクリーニングした薬物耐性クローンのいずれも正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性ヒト化対立遺伝子を有さないことを見出した。対照的に、LTVECを、8つの試験済みsgRNAのうちの1つ(D;表43に提供された配列)により誘導されたCas9エンドヌクレアーゼと組み合わせることにより、1.0%の効率で正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性突然変異または2対立遺伝子の複合ヘテロ接合性突然変異を生じた。gRNA DによるCas9誘導型切断については、1%の頻度で複合ヘテロ接合性突然変異を検出した。
別の実験において、LTVECは、マウスRor1(チロシン−タンパク質キナーゼ膜貫通受容体ROR1)遺伝子の110kbの欠失及び相同ヒトROR1遺伝子の134kbの断片による同時置換を生じるように設計された(図41)。LTVECは、欠失を対象としたマウスRor1遺伝子の110kbの配列に隣接するマウスRor1遺伝子座の一部に由来する41.8kb及び96.4kbのゲノムDNAを含有する相同性アームが隣接するヒトROR1遺伝子の134kbの断片を含んだ。別個の実験において、Ror1ヒト化LTVECを、Cas9をコードするプラスミドと、欠失を標的としたマウスRor1遺伝子の領域内で二重鎖切断を形成するように設計された6つのsgRNA(gA、gB、gC、gD、gE、及びgF)のうちの1つをコードする第2のプラスミドとを組み合わせた。sgRNAは、ヒトROR1遺伝子の挿入部分においていかなる配列の認識も避けるように設計された。
Ror1遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化の結果を表40に示す。LTVECをES細胞に単独で導入した場合に、96のスクリーニングした薬物耐性クローンのいずれも正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性ヒト化対立遺伝子を有さないことを見出した。対照的に、LTVECを、6つの試験済みsgRNAのうちの2つ(D及びF;表43に提供された配列)により誘導されたCas9エンドヌクレアーゼと組み合わせることにより、1.0%の効率で正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性突然変異または2対立遺伝子の複合ヘテロ接合性突然変異を生じた。gRNA FによるCas9誘導型切断については、1%の頻度で複合ヘテロ接合性突然変異も検出した。
別の実験において、LTVECは、マウスDpp4(ジペプチジルペプチダーゼ4)遺伝子の79kbの欠失及び相同ヒトDPP4遺伝子の82kbの断片による同時置換を生じるように設計された(図42)。LTVECは、欠失を対象としたマウスDpp4遺伝子の79kbの配列に隣接するマウスDpp4遺伝子座の一部に由来する46kbのゲノムDNAをそれぞれ含有する5’及び3’相同性アームが隣接するヒトDPP4遺伝子の82kbの断片を含んだ。別個の実験において、Dpp4ヒト化LTVECを、Cas9をコードするプラスミドと、欠失を標的としたマウスDpp4遺伝子の領域内で二重鎖切断を形成するように設計された8つのsgRNA(gA、gB、gB2、gC、gD、gE、gE2、及びgF)のうちの1つをコードする第2のプラスミドとを組み合わせた。sgRNAは、ヒトDPP4遺伝子の挿入部分においていかなる配列の認識も避けるように設計された。
Dpp4遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化の結果を表41に示す。LTVECをES細胞に単独で導入した場合に、スクリーニングした薬物耐性クローンのうちの2.1%が正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性ヒト化対立遺伝子を有することを見出した。対照的に、LTVECを、8つの試験済みsgRNA(A、B、B2、C、D、E、E2、及びF;表43に提供された配列)のうちのいずれか1つにより誘導されたCas9エンドヌクレアーゼと組み合わせることにより、2.1〜7.3%の範囲に及ぶ効率で正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性突然変異を生じた。
様々なマウス遺伝子のCRISPR/Cas9の支援によるヒト化の結果を要約する表を表42に提供する。第1の行は、標的とする遺伝子座を示す。第2の行は、内因性マウス遺伝子座の欠失の大きさ(Del)及び対応するヒト遺伝子座の挿入の大きさ(Ins)を示す。残りの行は、正確に標的とする単一対立遺伝子のヘテロ接合性突然変異、2対立遺伝子の複合ヘテロ接合性突然変異もしくは2対立遺伝子のホモ接合性突然変異を有したそれぞれの状態に対して多くのコロニー(96の中から)を示す。「gRNAなし」は、LTVEC単独を表し、一方、その他の行は、LTVEC+対応するgRNA(欠失遺伝子座内の相対位置により示される)を表す。
実施例5.ラットゲノム遺伝子座の標的改変の要約
表44.実施例3及び4に論じられる様々なベクタータイプ及びヌクレアーゼ剤で標的化したラットの要約
表45は、CRISPR/Cas9と組み合わせたプラスミドまたはLTVECのいずれかによるラットES細胞の標的化の要約を示す。2つのgRNAは、それぞれの標的遺伝子座:Rag2、ApoE、及びIl2rgについて別々に試験した。CRISPR/Cas9の切断効率は、すべての3つの遺伝子座で20%を超えた。CRISPR/Cas9を標的化プラスミド及びLTVECと組み合わせて使用した場合に、増加した標的化効率及び増加した2対立遺伝子の標的化が観察された。
表46は、ラットゲノム遺伝子座の標的改変に対する生殖細胞系列の伝達データの要約を示す。生殖細胞系列の伝達は、ApoEを標的とするラット及びIl2rgを標的とするラットにおいて確認された。ラットES細胞は、XY(雄)であり、ヘテロ接合性を標的とした。したがって、標的とするES細胞が生殖細胞系列に寄与する場合、ES細胞由来の精液のうちの約50%が突然変異対立遺伝子を持ち、ヘテロ接合性のF1子を生み出すであろう。
実施例6.ヒト誘導多能性幹細胞の作製、維持、及び標的化
6.1.ヒトiPS細胞の作製
この実施例は、非多能性ヒト細胞からのヒトiPS細胞の作製を説明する。CM7プロモータに作動可能に連結された4つの再プログラミング因子(hOct4、hSox2、hKLF−4、hMYC)をコードする遺伝子を含む、PiggyBaC(System Biosciences)ベクター(PB−600A_CAGGS Bst XI(0.64μg/μL)及びPB−200(0.99μg/μL)を、RED and BLUE GeneIn(商標)トランスフェクション試薬(GlobalStem)を用いて、新生児ヒト包皮線維芽細胞に導入した。トランスフェクト細胞を、E7培地においてNuFF1のフィーダー細胞上でインキュベートして、再プログラミング因子のベクター及び発現の取り込みを可能にした。E7培地は、DMEM/F−12、NaHCO、L−アスコルビン酸、インスリン、トランスフェリン、セレン、及びFGF−2を含んだ。
ピューロマイシン選択は、E7培地において2μg/mLのピューロマイシンを用いてトランスフェクションから10日後に開始した。21日目に、コロニーを選択し、DMEM/F−12、NaHCO、L−アスコルビン酸、インスリン、トランスフェリン、セレン、FGF−2、TGF−β1、グルタチオン、L−グルタミン、規定脂質、チアミン、微量元素B及びC、β−メルカプトエタノール、ウシ血清アルブミン、ピペコリン酸、塩化リチウム、及びGABAを含むmTeSR(商標)培地において培養した。29〜57日目に、6ウェルプレート中で約50%コンフルエントに達するまで、細胞を、mTeSR(商標)培地中で繁殖させ、継代した。65〜73日目に、mTeSR(商標)培地及びGentle Cell Dissociation Reagent(Stem Cell Technologies)を用いて、繁殖及び継代を継続した。76日目に、ナイーブまたはナイーブ様hiPSCを含む細胞のさらなる繁殖、継代、及び維持のために、培地を低オスモル濃度のVG2i培地に交換した。
6.2.ヒトiPS細胞におけるLTVECの標的化
この実施例は、ヒトiPS細胞におけるLTVECの標的化の使用を説明する。図51に示されるように、VG2i培地において繁殖されたヒトiPS細胞に、核酸分子:(1)LTVEC(0.67μg)、(2)Cas9エンドヌクレアーゼをコードするプラスミド(5μg)、及び(3)CRISPR単一ガイドRNA(gRNA)をコードするプラスミド(10μg)、を電気穿孔することにより導入した。試料のうちの1つの組には、Cas9及びgRNAを除外した。具体的には、3×10細胞を、700Vの電圧、25uFのキャパシタンス、及び400オームの抵抗で電気穿孔した。LTVECは、欠失を対象としたヒトADAM6遺伝子座の4.1kbの配列に隣接するゲノム領域に由来する34kb及び105kbのゲノムDNAを含有する相同性アームが隣接するマウスAdam6a及びAdam6b遺伝子を含む16.7kbの核酸を含んだ。LTVECはまた、抗生物質(ハイグロマイシン)に対して耐性を生じる酵素の発現を誘導する薬物選択カセットも有した。使用されたヒトADAM6 gRNAは、配列:GTATAGCCCTGTTACACATT(配列番号94)を有した。
LTVECを取り込み、それをそれらのゲノムに組み込んだ細胞は、抗生物質を含有する成長培地中のGELTREX(商標)でコーティングした組織培養皿上にコロニーを成長させ、形成することができた。LTVEC分子よりも500〜1,000倍多いCRISPR/Cas9をコードする核分子を導入したので、LTVEC含有薬物耐性コロニーの大部分もまた、少なくとも一時的に、CRISPR/Cas9成分を含有した。薬物耐性コロニーを選出し、それらを対立遺伝子損失方法によりスクリーニングし(Valenzuela et al.(2003)Nat.Biotech.21:652−660、Frendewey et al.(2010)Methods Enzymol.476:295−307、これらは参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる)、正確に標的とする対立遺伝子を有するクローンを特定した。
ADAM6遺伝子座のCRISPR/Cas9の支援によるLTVECの標的化の結果を表47に示す。
LTVECをヒトiPS細胞に単独で導入した場合に、3.1%の標的化効率が観察された。対照的に、LTVECを、ADAM6 gRNAにより誘導されたCas9と組み合わせることにより、7.3%の標的化効率をもたらした。
6.3.ヒトiPS細胞形態における低オスモル濃度の培地の効果
この実施例は、培養下でのヒトiPS細胞の多能性の状態における塩濃度、イオン強度、及び/またはオスモル濃度の効果を説明する。表48に記載される培地またはmTeSR(商標)−hLIF培地において、ヒトiPS細胞を、MATRIGEL(商標)またはGELTREX(商標)基質上に培養した。
使用した基本培地がDMEMであった場合、この培地は2i培地と称された。使用した基本培地がVG−DMEMであった場合、この低オスモル濃度培地はVG2i培地と称された。VG2i培地のオスモル濃度(233mOsm/kg)は、従来の2i培地のオスモル濃度(261mOsm/kg)よりも低い。
図52に示されるように、8日間(図52A)または12日間(図52B)、2i培地においてMATRIGEL(商標)上に培養されたヒトiPS細胞は、プライム状態でiPS細胞の形態特徴、特に、上皮単分子層における成長及び頂低極性の出現を示した。
mTeSR−hLIF培地及びVG2i培地を、ヒトiPS細胞の形態及び多能性の状態におけるそれらの効果についてさらに評価した。この試験では、ヒトiPS細胞を、mTeSR(商標)−hLIF培地(図53A及び53C)またはVG2i培地(図53B及び53D)においてMATRIGEL(商標)またはNuFFのフィーダー細胞に6日間培養した。mTeSR(商標)−hLIF培地においてMATRIGEL(商標)またはNuFFのフィーダー細胞に培養した場合、ヒトiPS細胞は、プライム多能性の状態の形態特徴、特に、上皮単分子層における成長及び頂低極性の出現を示した。mTeSR(商標)−hLIF培地において培養されたいくつかの細胞は、三次元のクランピングにより特徴付けられた形態を示し始めた。それとは対照的に、VG2i培地においてMATRIGEL(商標)またはNuFFのフィーダー細胞に培養した場合、ヒトiPS細胞は、ナイーブ多能性の状態の形態特徴、特に、丸いドーム状のコロニーにおける成長及び頂低極性の欠如を示した。
6.4.ヒトiPS細胞における多能性マーカーの発現に対する低オスモル濃度の培地の効果
この実施例は、プライム状態からナイーブ状態に再プログラミングされたヒトiPS細胞の多能性マーカーの発現における塩濃度、イオン強度、及び/またはオスモル濃度の効果を説明する。VG2i培地においてMATRIGEL(商標)基質上での培養から24日後、再プログラミングされたナイーブヒトiPS細胞は、アルカリホスファターゼまたはNANOGの発現に対して染色された。再プログラミングされた細胞は、アルカリホスファターゼ(図54A)及びNANOG(図54B及び54C)の両方に強度に発現したことが観察され、このことはナイーブ多能性の状態であることを示す。
6.5.ヒトiPS細胞の酵素解離及び継代培養における低オスモル濃度の培地の効果
この実施例では、低オスモル濃度のVG2i培地を用いてナイーブ状態に再プログラミングされたヒトiPS細胞を、トリプシンを用いて酵素的に解離して、単細胞懸濁液を作製した(図55A)。この細胞懸濁液を、VG2i培地における継代培養のために新しいGELTREX(商標)でコーティングしたプレート上に継代した。継代培養した細胞がナイーブ多能性の状態で細胞の形態特徴を示し続けたことが、1日後(図55B)及び4日後(図55C)に観察された。特に、細胞は、丸いドーム状のコロニーとして成長し、頂低極性を示さなかった。酵素解離が、一般にプロアポトーシス経路の活性化を妨げるのに必要である、ROCK阻害剤の不在下で行われ得ることは注目に値した。これは、プロアポトーシス経路が、本明細書で特定された条件下で培養されたナイーブヒトiPS細胞における酵素解離及び継代培養期間ほど、強く活性されないことを示唆している。
本出願で言及されるすべての刊行物及び特許出願は、本発明が属する分野の当業者のレベルを示すものである。すべての刊行物及び特許出願は、各個々の刊行物または特許出願が参照により組み込まれることを具体的かつ個別に指示されている場合と同程度まで、参照により本明細書に組み込まれる。本発明の任意の実施形態、態様、ステップ、または特性の文脈に特に明らかにされていない限り、任意のその他と組み合わせて使用され得る。範囲への言及は、範囲内の任意の整数、範囲内の任意の部分的な範囲を含む。複数の範囲への言及は、そのような範囲の合成数を含む。
例えば、本発明は、好ましい実施形態において、以下の項目を提供する。
(項目1)
マウス細胞またはヒト細胞において対象とするゲノム遺伝子座でゲノムを改変するための方法であって、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、前記ゲノムを、Casタンパク質、前記対象とするゲノム遺伝子座の標的配列にハイブリダイズするCRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることを含み、
前記LTVECが、少なくとも10kbであり、前記対象とするゲノム遺伝子座の5’標的配列に相同である5’相同性アーム、及び前記対象とするゲノム遺伝子座の3’標的配列に相同である3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含み、前記第1の核酸が、少なくとも30kbであり、かつ/または前記5’標的配列及び前記3’標的配列が少なくとも30kb離れており、
前記LTVECの存在下で、前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、及び前記tracrRNAと接触させた後、前記ゲノムが、前記対象とするゲノム遺伝子座で前記第1の核酸の挿入を含む標的遺伝子改変を含むように改変される、前記方法。
(項目2)
前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、前記tracrRNA、及び前記LTVECが、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入される、項目1に記載の前記方法。
(項目3)
前記対象とするゲノム遺伝子座で前記標的遺伝子改変を含む、前記改変マウス細胞または前記改変ヒト細胞を特定することをさらに含む、項目1または2に記載の前記方法。
(項目4)
前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAが、単一転写産物の形態で一緒に導入される、項目2または3に記載の前記方法。
(項目5)
前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAが、別々に導入される、項目2または3に記載の前記方法。
(項目6)
(a)前記Casタンパク質が、タンパク質、前記Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、または前記Casタンパク質をコードするDNAの形態で、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入され、
(b)前記CRISPR RNAが、前記CRISPR RNAをコードするRNAまたはDNAの形態で、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入され、かつ
(c)前記tracrRNAが、前記tracrRNAをコードするRNAまたはDNAの形態で、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入される、項目2〜5のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目7)
前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、及び前記tracrRNAが、タンパク質−RNA複合体として、前記マウス細胞または前記ヒト細胞に導入される、項目6に記載の前記方法。
(項目8)
(a)前記Casタンパク質をコードする前記DNAが、前記Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、
(b)前記CRISPR RNAをコードする前記DNAが、前記CRISPR RNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、かつ
(c)前記tracrRNAをコードする前記DNAが、前記tracrRNAをコードする第4の核酸に作動可能に連結された第3のプロモータを含む第3の発現構築物の形態であり、
前記第1、第2、及び第3のプロモータが、前記マウス細胞または前記ヒト細胞において活性である、項目6に記載の前記方法。
(項目9)
前記第1、第2、及び/または第3の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、項目8に記載の前記方法。
(項目10)
(a)前記Casタンパク質をコードする前記DNAが、前記Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む、第1の発現構築物の形態であり、かつ
(b)前記CRISPR RNAをコードする前記DNA及び前記tracrRNAをコードする前記DNAが、単一の転写産物において前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAを含むgRNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む、第2の発現構築物の形態であり、
前記第1及び第2のプロモータが、前記マウス細胞または前記ヒト細胞において活性である、項目6に記載の前記方法。
(項目11)
前記第1及び前記第2の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、項目10に記載の前記方法。
(項目12)
前記標的遺伝子改変が、単一ステップにおける前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、及び前記対象とするゲノム遺伝子座での前記第1の核酸の挿入を同時に含む、項目1〜11のいずれかに記載の前記方法。
(項目13)
前記欠失した内因性核酸配列が約30kb〜約110kbであり、前記挿入された第1の核酸が約40kb〜約140kbである、項目12に記載の前記方法。
(項目14)
前記標的遺伝子改変が、2対立遺伝子の遺伝子改変である、項目1〜13のいずれかに記載の前記方法。
(項目15)
前記2対立遺伝子の遺伝子改変が、2つの相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び前記第1の核酸の挿入を含む、項目14に記載の前記方法。
(項目16)
前記改変マウス細胞または前記改変ヒト細胞が、前記対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性である、項目14に記載の前記方法。
(項目17)
前記改変マウス細胞または前記改変ヒト細胞が、前記対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である、項目14に記載の前記方法。
(項目18)
1つの染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での前記標的遺伝子改変が、内因性核酸配列の欠失及び前記第1の核酸の挿入を含む、項目16に記載の前記方法。
(項目19)
前記標的遺伝子改変が、(1)第1及び第2の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)前記第1の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座への前記第1の核酸の挿入、及び前記第2の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む、項目16に記載の前記方法。
(項目20)
前記LTVECが、少なくとも15kb、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、または少なくとも90kbである、項目1〜19のいずれかに記載の前記方法。
(項目21)
前記LTVECが、少なくとも100kb、少なくとも150kb、または少なくとも200kbである、項目1〜20のいずれかに記載の前記方法。
(項目22)
前記第1の核酸が、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも150kb、少なくとも200kb、少なくとも250kb、または少なくとも300kbである、項目1〜21のいずれかに記載の前記方法。
(項目23)
前記第1の核酸が、約40kb〜約140kbである、項目1〜22のいずれかに記載の前記方法。
(項目24)
前記マウス細胞または前記ヒト細胞が、初代細胞または不死化細胞である、項目1〜23のいずれかに記載の前記方法。
(項目25)
前記マウス細胞または前記ヒト細胞が多能性細胞である、項目1〜23のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目26)
前記マウス多能性細胞がマウス胚幹(ES)細胞である、項目25に記載の前記方法。
(項目27)
前記ヒト多能性細胞が、ヒト胚幹(ES)細胞、ヒト成人幹細胞、発達的に制限された(developmentally restricted)ヒト前駆細胞、またはヒト誘導多能性幹(iPS)細胞である、項目25に記載の前記方法。
(項目28)
前記ヒトiPS細胞が、基本培地及び補充物を含む培地において維持され、前記培地が、
(a)白血病抑制因子(LIF)ポリペプチド、
(b)グリコーゲン合成酵素キナーゼ(GSK3)阻害剤、及び
(c)MEK阻害剤を含み、
前記培地が、約175mOsm/kg〜約280mOsm/kgのオスモル濃度を有する、項目27に記載の前記方法。
(項目29)
前記Casタンパク質がCas9である、項目1〜28のいずれかに記載の前記方法。
(項目30)
前記標的配列には、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)配列が直ぐ隣接する、項目1〜29のいずれかに記載の前記方法。
(項目31)
前記LTVECの前記5’及び前記3’相同性アームの合計が、約10kb〜約150kbである、項目1〜30のいずれかに記載の前記方法。
(項目32)
前記LTVECの前記5’及び前記3’相同性アームの合計が、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約120kb、または約120kb〜150kbである、項目1〜31のいずれかに記載の前記方法。
(項目33)
前記標的遺伝子改変が、
(a)相同もしくはオーソロガス核酸配列による内因性核酸配列の置換、
(b)内因性核酸配列の欠失、
(c)内因性核酸配列の欠失であって、
約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、または約150kb〜約200kb、約200kb〜約300kb、約300kb〜約400kb、約400kb〜約500kb、約500kb〜約1Mb、約1Mb〜約1.5Mb、約1.5Mb〜約2Mb、約2Mb〜約2.5Mb、または約2.5Mb〜約3Mbの範囲に及ぶ、内因性核酸配列の欠失、
(d)外因性核酸配列の挿入、
(e)約5kb〜約10kb、約10kb〜約20kb、約20kb〜約40kb、約40kb〜約60kb、約60kb〜約80kb、約80kb〜約100kb、約100kb〜約150kb、約150kb〜約200kb、約200kb〜約250kb、約250kb〜約300kb、約300kb〜約350kb、または約350kb〜約400kbの範囲に及ぶ、外因性核酸配列の挿入、
(f)相同もしくはオーソロガス核酸配列を含む外因性核酸配列の挿入、
(g)ヒト及び非ヒト核酸配列を含むキメラ核酸配列の挿入、
(h)部位特異的リコンビナーゼ標的配列が隣接する条件付き対立遺伝子の挿入、
(i)前記多能性細胞において活性なプロモータに作動可能に連結された選択可能なマーカーまたはレポーター遺伝子の挿入、または、
(j)それらの組み合わせ、を含む、項目1〜32のいずれかに記載の前記方法。
(項目34)
前記5’標的配列及び前記3’標的配列が、少なくとも5kbであるが3Mb未満だけ離れている、項目1〜33のいずれかに記載の前記方法。
(項目35)
前記5’標的配列及び前記3’標的配列が、少なくとも5kbであるが10kb未満、少なくとも10kbであるが20kb未満、少なくとも20kbであるが40kb未満、少なくとも40kbであるが60kb未満、少なくとも60kbであるが80kb未満、少なくとも約80kbであるが100kb未満、少なくとも100kbであるが150kb未満、または少なくとも150kbであるが200kb未満、少なくとも約200kbであるが約300kb未満、少なくとも約300kbであるが約400kb未満、少なくとも約400kbであるが約500kb未満、少なくとも約500kbであるが約1Mb未満、少なくとも約1Mbであるが約1.5Mb未満、少なくとも約1.5Mbであるが約2Mb未満、少なくとも約2Mbであるが約2.5Mb未満、または少なくとも約2.5Mbであるが約3Mb未満だけ離れている、項目1〜34のいずれかに記載の前記方法。
(項目36)
前記5’標的配列及び前記3’標的配列が、少なくとも20kb、少なくとも30kb、少なくとも40kb、少なくとも50kb、少なくとも60kb、少なくとも70kb、少なくとも80kb、少なくとも90kb、少なくとも100kb、少なくとも110kb、少なくとも120kb、少なくとも130kb、少なくとも140kb、少なくとも150kb、少なくとも160kb、少なくとも170kb、少なくとも180kb、少なくとも190kb、または少なくとも200kbだけ離れている、項目1〜35のいずれかに記載の前記方法。
(項目37)
前記5’標的配列及び前記3’標的配列が、約30kb〜約110kbだけ離れている、項目1〜36のいずれかに記載の前記方法。
(項目38)
前記対象とするゲノム遺伝子座が、インターロイキン−2受容体ガンマ遺伝子座、ApoE遺伝子座、Rag1遺伝子座、Rag2遺伝子座、Rag1遺伝子座及びRag2遺伝子座の両方、Adamts5遺伝子座、Trpa1遺伝子座、Folh1遺伝子座、Erbb4遺伝子座、Lrp5遺伝子座、C5(Hc)遺伝子座、Ror1遺伝子座、またはDpp4遺伝子座を含む、項目1〜37のいずれかに記載の前記方法。
(項目39)
前記対象とするゲノム遺伝子座が、染色体外DNAを含む、項目1〜38のいずれかに記載の前記方法。
(項目40)
対象とするゲノム遺伝子座で標的遺伝子改変を含むF0世代マウスを生み出すための方法であって、
(a)改変マウスES細胞を形成するために、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、マウスES細胞における前記ゲノムを、Casタンパク質、前記対象とするゲノム遺伝子座の標的配列にハイブリダイズするCRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることであって、
前記LTVECが、少なくとも10kbであり、前記対象とするゲノム遺伝子座の5’標的配列に相同である5’相同性アーム、及び前記対象とするゲノム遺伝子座の3’標的配列に相同である3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含み、前記第1の核酸が、少なくとも30kbであり、かつ/または前記5’標的配列及び前記3’標的配列が少なくとも30kb離れている、接触させることと、
(b)前記対象とするゲノム遺伝子座で前記標的遺伝子改変を含む前記改変マウスES細胞を特定することと、
(c)前記改変マウスES細胞をマウス宿主胚に導入することと、
(d)代理母において前記マウス宿主胚を懐胎させることと、を含み、
前記代理母が、前記対象とするゲノム遺伝子座で前記標的遺伝子改変を含む前記F0世代マウスを生み出す、前記方法。
(項目41)
前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAが、単一転写産物の形態で一緒に導入される、項目40に記載の前記方法。
(項目42)
前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAが、別々に導入される、項目40に記載の前記方法。
(項目43)
(a)前記Casタンパク質が、タンパク質、前記Casタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、または前記Casタンパク質をコードするDNAの形態で、前記マウスES細胞に導入され、
(b)前記CRISPR RNAが、前記CRISPR RNAをコードするRNAまたはDNAの形態で、前記マウスES細胞に導入され、かつ
(c)前記tracrRNAが、前記tracrRNAをコードするRNAまたはDNAの形態で、前記マウスES細胞に導入される、項目40〜42のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目44)
前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、及び前記tracrRNAが、タンパク質−RNA複合体として、前記マウスES細胞に導入される、項目43に記載の前記方法。
(項目45)
(a)前記Casタンパク質をコードする前記DNAが、前記Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む第1の発現構築物の形態であり、
(b)前記CRISPR RNAをコードする前記DNAが、前記CRISPR RNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む第2の発現構築物の形態であり、かつ
(c)前記tracrRNAをコードする前記DNAが、前記tracrRNAをコードする第4の核酸に作動可能に連結された第3のプロモータを含む第3の発現構築物の形態であり、
前記第1、第2、及び第3のプロモータが、前記マウスES細胞において活性である、項目43に記載の前記方法。
(項目46)
前記第1、第2、及び第3の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、項目45に記載の前記方法。
(項目47)
(a)前記Casタンパク質をコードする前記DNAが、前記Casタンパク質をコードする第2の核酸に作動可能に連結された第1のプロモータを含む、第1の発現構築物の形態であり、かつ
(b)前記CRISPR RNAをコードする前記DNA及び前記tracrRNAをコードする前記DNAが、単一の転写産物において前記CRISPR RNA及び前記tracrRNAを含むgRNAをコードする第3の核酸に作動可能に連結された第2のプロモータを含む、第2の発現構築物の形態であり、
前記第1及び第2のプロモータが、前記マウスES細胞において活性である、項目43に記載の前記方法。
(項目48)
前記第1及び前記第2の発現構築物が、単一の核酸分子上にある、項目47に記載の前記方法。
(項目49)
前記標的遺伝子改変が、前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、及び前記対象とするゲノム遺伝子座での前記第1の核酸の挿入を同時に含む、項目40〜48のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目50)
前記標的遺伝子改変が、2対立遺伝子の遺伝子改変である、項目40〜49のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目51)
前記2対立遺伝子の遺伝子改変が、2つの相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失及び前記第1の核酸の挿入を含む、項目50に記載の前記方法。
(項目52)
前記改変マウスES細胞が、前記対象とするゲノム遺伝子座で複合ヘテロ接合性である、項目50に記載の前記方法。
(項目53)
前記改変マウスES細胞が、前記対象とするゲノム遺伝子座で半接合性である、項目50に記載の前記方法。
(項目54)
1つの染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での前記標的遺伝子改変が、内因性核酸配列の欠失及び前記第1の核酸の挿入を含む、項目52に記載の前記方法。
(項目55)
前記標的遺伝子改変が、(1)第1及び第2の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座での内因性核酸配列の欠失、ならびに(2)前記第1の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座への前記第1の核酸の挿入及び前記第2の相同染色体における前記対象とするゲノム遺伝子座の撹乱を含む、項目52に記載の前記方法。
(項目56)
前記Casタンパク質がCas9である、項目40〜55のいずれか一項に記載の前記方法。
(項目57)
真核細胞において対象とするゲノム遺伝子座でゲノムを改変するための方法であって、大きな標的化ベクター(LTVEC)の存在下で、前記ゲノムを、Casタンパク質、前記対象とするゲノム遺伝子座の標的配列にハイブリダイズするCRISPR RNA、及びtracrRNAと接触させることを含み、
前記LTVECが、少なくとも10kbであり、前記対象とするゲノム遺伝子座の5’標的配列に相同である5’相同性アーム、及び前記対象とするゲノム遺伝子座の3’標的配列に相同である3’相同性アームが隣接する第1の核酸を含み、前記第1の核酸が、少なくとも30kbであり、かつ/または前記5’標的配列及び前記3’標的配列が少なくとも30kb離れており、
前記真核細胞がラット細胞ではなく、
前記LTVECの存在下で、前記Casタンパク質、前記CRISPR RNA、及び前記tracrRNAと接触させた後、前記ゲノムが、前記対象とするゲノム遺伝子座での前記第1の核酸の挿入を含む標的遺伝子改変を含むように改変される、前記方法。
(項目58)
前記非ラット真核細胞が、多能性細胞、非多能性細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳動物細胞、齧歯類細胞、マウス細胞、ハムスター細胞、または線維芽細胞である、項目57に記載の前記方法。
(項目59)
前記非ラット真核細胞が、初代細胞または不死化細胞である、項目57に記載の前記方法。

Claims (1)

  1. 本願明細書に記載の発明。
JP2016147146A 2013-12-11 2016-07-27 ゲノムの標的改変のための方法及び組成物 Active JP6517755B2 (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361914768P 2013-12-11 2013-12-11
US61/914,768 2013-12-11
US201462017416P 2014-06-26 2014-06-26
US62/017,416 2014-06-26
US201462029261P 2014-07-25 2014-07-25
US62/029,261 2014-07-25
US201462052906P 2014-09-19 2014-09-19
US62/052,906 2014-09-19
US201462059527P 2014-10-03 2014-10-03
US62/059,527 2014-10-03
US201462064384P 2014-10-15 2014-10-15
US62/064,384 2014-10-15

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538790A Division JP6174811B2 (ja) 2013-12-11 2014-10-15 ゲノムの標的改変のための方法及び組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019079554A Division JP6670412B2 (ja) 2013-12-11 2019-04-18 ゲノムの標的改変のための方法及び組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016198110A true JP2016198110A (ja) 2016-12-01
JP2016198110A5 JP2016198110A5 (ja) 2017-11-24
JP6517755B2 JP6517755B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=51830654

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538790A Active JP6174811B2 (ja) 2013-12-11 2014-10-15 ゲノムの標的改変のための方法及び組成物
JP2016147146A Active JP6517755B2 (ja) 2013-12-11 2016-07-27 ゲノムの標的改変のための方法及び組成物
JP2019079554A Active JP6670412B2 (ja) 2013-12-11 2019-04-18 ゲノムの標的改変のための方法及び組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538790A Active JP6174811B2 (ja) 2013-12-11 2014-10-15 ゲノムの標的改変のための方法及び組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019079554A Active JP6670412B2 (ja) 2013-12-11 2019-04-18 ゲノムの標的改変のための方法及び組成物

Country Status (12)

Country Link
US (7) US9546384B2 (ja)
JP (3) JP6174811B2 (ja)
KR (2) KR101773782B1 (ja)
CN (2) CN110951779B (ja)
AU (3) AU2014360811B2 (ja)
BR (1) BR112016013400B1 (ja)
CA (1) CA2933433C (ja)
IL (1) IL245674B (ja)
MX (2) MX2016007654A (ja)
RU (2) RU2725520C2 (ja)
SG (1) SG10201700961TA (ja)
WO (1) WO2015088643A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020507327A (ja) * 2017-02-14 2020-03-12 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション ヒト人工多能性幹細胞を操作して肝臓組織を作製する方法

Families Citing this family (185)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050144655A1 (en) 2000-10-31 2005-06-30 Economides Aris N. Methods of modifying eukaryotic cells
US6596541B2 (en) 2000-10-31 2003-07-22 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
US9242014B2 (en) 2010-06-15 2016-01-26 The Regents Of The University Of California Receptor tyrosine kinase-like orphan receptor 1 (ROR1) single chain Fv antibody fragment conjugates and methods of use thereof
PT2663579T (pt) 2011-01-14 2017-07-28 Univ California Terapêutica de anticorpos contra a proteína r0r-1 e métodos para sua utilização
WO2013066438A2 (en) 2011-07-22 2013-05-10 President And Fellows Of Harvard College Evaluation and improvement of nuclease cleavage specificity
PL2847335T3 (pl) 2012-04-25 2019-01-31 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Celowanie dużymi wektorami do celowania wspomagane nukleazą
DE202013012241U1 (de) 2012-05-25 2016-01-18 Emmanuelle Charpentier Zusammensetzungen für die durch RNA gesteuerte Modifikation einer Ziel-DNA und für die durch RNA gesteuerte Modulation der Transkription
EP2888283B1 (en) 2012-08-24 2018-09-19 The Regents of The University of California Antibodies and vaccines for use in treating ror1 cancers and inhibiting metastasis
PL2928496T3 (pl) 2012-12-06 2020-04-30 Sigma-Aldrich Co. Llc Modyfikacja i regulacja genomu w oparciu o CRISPR
CA2900992C (en) 2013-02-20 2023-02-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Genetic modification of rats
US10760064B2 (en) 2013-03-15 2020-09-01 The General Hospital Corporation RNA-guided targeting of genetic and epigenomic regulatory proteins to specific genomic loci
KR102210322B1 (ko) 2013-03-15 2021-02-01 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 Rna-안내 게놈 편집의 특이성을 증가시키기 위한 rna-안내 foki 뉴클레아제(rfn)의 용도
AU2014253942B9 (en) 2013-04-16 2020-08-13 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Targeted modification of rat genome
US10011850B2 (en) 2013-06-21 2018-07-03 The General Hospital Corporation Using RNA-guided FokI Nucleases (RFNs) to increase specificity for RNA-Guided Genome Editing
US20150044192A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 President And Fellows Of Harvard College Methods for identifying a target site of a cas9 nuclease
US9359599B2 (en) 2013-08-22 2016-06-07 President And Fellows Of Harvard College Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof
US9526784B2 (en) 2013-09-06 2016-12-27 President And Fellows Of Harvard College Delivery system for functional nucleases
US9322037B2 (en) 2013-09-06 2016-04-26 President And Fellows Of Harvard College Cas9-FokI fusion proteins and uses thereof
US9340799B2 (en) 2013-09-06 2016-05-17 President And Fellows Of Harvard College MRNA-sensing switchable gRNAs
DE202014010413U1 (de) 2013-09-18 2015-12-08 Kymab Limited Zellen und Organismen
JP2016536021A (ja) 2013-11-07 2016-11-24 エディタス・メディシン,インコーポレイテッド CRISPR関連方法および支配gRNAのある組成物
US10787684B2 (en) 2013-11-19 2020-09-29 President And Fellows Of Harvard College Large gene excision and insertion
RU2725520C2 (ru) 2013-12-11 2020-07-02 Регенерон Фармасьютикалс, Инк. Способы и композиции для направленной модификации генома
US9068179B1 (en) 2013-12-12 2015-06-30 President And Fellows Of Harvard College Methods for correcting presenilin point mutations
AU2015204784B2 (en) 2014-01-08 2021-01-28 President And Fellows Of Harvard College RNA-guided gene drives
DK3102722T3 (da) 2014-02-04 2020-11-16 Jumpcode Genomics Inc Genom fraktionering
EP4063503A1 (en) 2014-02-11 2022-09-28 The Regents of the University of Colorado, a body corporate Crispr enabled multiplexed genome engineering
BR112016026245A2 (pt) 2014-05-30 2018-02-20 Regeneron Pharma ?roedor, e, métodos para fazer um roedor humanizado, para fazer um camundongo com dpp4 humanizado, para fazer um roedor transgênico humanizado e para determinar a eficácia terapêutica in vivo de um antagonista da dpp4 específica para humanos no roedor?
KR102374379B1 (ko) 2014-06-06 2022-03-17 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 표적화된 좌를 변형시키는 방법 및 조성물
SG11201610633QA (en) 2014-06-26 2017-01-27 Regeneron Pharma Methods and compositions for targeted genetic modifications and methods of use
WO2016022363A2 (en) 2014-07-30 2016-02-11 President And Fellows Of Harvard College Cas9 proteins including ligand-dependent inteins
EP3561052A1 (en) 2014-10-15 2019-10-30 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for generating or maintaining pluripotent cells
CA2965509C (en) 2014-10-24 2023-03-14 Avectas Limited Delivery across cell plasma membranes
AU2015342749B2 (en) 2014-11-07 2022-01-27 Editas Medicine, Inc. Methods for improving CRISPR/Cas-mediated genome-editing
US11319555B2 (en) * 2014-11-20 2022-05-03 Duke University Compositions, systems and methods for cell therapy
KR102531016B1 (ko) 2014-11-21 2023-05-10 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 쌍 형성된 가이드 rna를 사용하는 표적화된 유전자 변형을 위한 방법 및 조성물
CA2971213C (en) 2014-12-19 2023-09-26 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for targeted genetic modification through single-step multiple targeting
WO2016138292A1 (en) 2015-02-25 2016-09-01 Igenomx International Genomics Corporation Methods and compositions for in silico long read sequencing
KR102616160B1 (ko) 2015-03-16 2023-12-22 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 저하된 상위 및 하위 운동 뉴런 기능 및 감각 지각을 나타내는 비-인간 동물
EP3907285A1 (en) 2015-05-06 2021-11-10 Snipr Technologies Limited Altering microbial populations & modifying microbiota
EP4335927A3 (en) * 2015-06-16 2024-06-19 The Jackson Laboratory Genetically modified non-human animals and methods relating to complement dependent cytotoxicity
EP3313989A4 (en) 2015-06-29 2018-12-05 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Modified crispr rna and modified single crispr rna and uses thereof
EP3331906A1 (en) 2015-08-06 2018-06-13 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Tunable endogenous protein degradation
CN114875012A (zh) 2015-08-28 2022-08-09 通用医疗公司 工程化的CRISPR-Cas9核酸酶
US9512446B1 (en) 2015-08-28 2016-12-06 The General Hospital Corporation Engineered CRISPR-Cas9 nucleases
US9926546B2 (en) 2015-08-28 2018-03-27 The General Hospital Corporation Engineered CRISPR-Cas9 nucleases
CA2998894A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 The Regents Of The University Of California Methods for autocatalytic genome editing and neutralizing autocatalytic genome editing and compositions thereof
KR102645625B1 (ko) * 2015-09-22 2024-03-07 제넨테크, 인크. Fc-함유 단백질의 발현
WO2017053879A1 (en) 2015-09-24 2017-03-30 Editas Medicine, Inc. Use of exonucleases to improve crispr/cas-mediated genome editing
IL294014B2 (en) 2015-10-23 2024-07-01 Harvard College Nucleobase editors and their uses
CN108471731A (zh) * 2015-11-06 2018-08-31 杰克逊实验室 大型基因组dna敲入及其用途
US11085057B2 (en) 2015-12-02 2021-08-10 The Regents Of The University Of California Compositions and methods for modifying a target nucleic acid
JP7449646B2 (ja) * 2015-12-30 2024-03-14 アヴェクタス リミテッド 細胞および組織への遺伝子編集タンパク質および組成物の、ベクターなしでの送達
CA3013932A1 (en) * 2016-02-12 2017-08-17 Jumpcode Genomics, Inc. Method for target specific rna transcription of dna sequences
US11339427B2 (en) 2016-02-12 2022-05-24 Jumpcode Genomics, Inc. Method for target specific RNA transcription of DNA sequences
EP3219799A1 (en) 2016-03-17 2017-09-20 IMBA-Institut für Molekulare Biotechnologie GmbH Conditional crispr sgrna expression
EP3433363A1 (en) 2016-03-25 2019-01-30 Editas Medicine, Inc. Genome editing systems comprising repair-modulating enzyme molecules and methods of their use
US11802281B2 (en) * 2016-04-04 2023-10-31 Eth Zurich Mammalian cell line for protein production and library generation
US11236313B2 (en) 2016-04-13 2022-02-01 Editas Medicine, Inc. Cas9 fusion molecules, gene editing systems, and methods of use thereof
WO2017189336A1 (en) * 2016-04-25 2017-11-02 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for genomic editing
RU2745563C2 (ru) * 2016-05-20 2021-03-29 Регенерон Фармасьютикалс, Инк. Способы преодоления иммунологической толерантности с использованием множества направляющих рнк
KR102598120B1 (ko) 2016-06-03 2023-11-07 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 외인성 말단 데옥시뉴클레오타이드 전달효소를 발현하는 비인간 동물
GB201609811D0 (en) 2016-06-05 2016-07-20 Snipr Technologies Ltd Methods, cells, systems, arrays, RNA and kits
US11293021B1 (en) 2016-06-23 2022-04-05 Inscripta, Inc. Automated cell processing methods, modules, instruments, and systems
LT3474669T (lt) 2016-06-24 2022-06-10 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Barkodu pažymėtų kombinatorinių bibliotekų generavimo būdai
WO2018005519A2 (en) 2016-06-27 2018-01-04 The Regents Of The University Of California Cancer treatment combinations
US10548302B2 (en) 2016-07-29 2020-02-04 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Fibrillin-1 mutations for modeling neonatal progeroid syndrome with congenital lipodystrophy
US20190153430A1 (en) * 2016-08-02 2019-05-23 Kyoto University Method for genome editing
CA3032699A1 (en) 2016-08-03 2018-02-08 President And Fellows Of Harvard College Adenosine nucleobase editors and uses thereof
AU2017308889B2 (en) 2016-08-09 2023-11-09 President And Fellows Of Harvard College Programmable Cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
US11542509B2 (en) 2016-08-24 2023-01-03 President And Fellows Of Harvard College Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing
WO2018071868A1 (en) 2016-10-14 2018-04-19 President And Fellows Of Harvard College Aav delivery of nucleobase editors
CN106544360B (zh) * 2016-10-17 2019-11-05 扬州大学 一种终止lncRNA双等位基因转录的方法
WO2018085586A1 (en) * 2016-11-02 2018-05-11 David Kiewlich Plasmid vectors for expression of large nucleic acid transgenes
RU2021129958A (ru) 2016-11-04 2021-11-02 Регенерон Фармасьютикалс, Инк. Отличные от человека животные со сконструированным локусом легкой лямбда-цепи иммуноглобулина
US10745677B2 (en) 2016-12-23 2020-08-18 President And Fellows Of Harvard College Editing of CCR5 receptor gene to protect against HIV infection
SG11201906540WA (en) 2017-01-19 2019-08-27 Open Monoclonal Tech Inc Human antibodies from transgenic rodents with multiple heavy chain immunoglobulin loci
JP7227912B2 (ja) 2017-02-08 2023-02-24 ダナ-ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド キメラ抗原受容体の調節
EP3592853A1 (en) 2017-03-09 2020-01-15 President and Fellows of Harvard College Suppression of pain by gene editing
JP2020510439A (ja) 2017-03-10 2020-04-09 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ シトシンからグアニンへの塩基編集因子
IL269458B2 (en) 2017-03-23 2024-02-01 Harvard College Nucleic base editors that include nucleic acid programmable DNA binding proteins
CN106987604B (zh) * 2017-03-29 2021-05-28 北京希诺谷生物科技有限公司 一种制备动脉粥样硬化疾病模型犬的方法
BR112019021719A2 (pt) 2017-04-21 2020-06-16 The General Hospital Corporation Variantes de cpf1 (cas12a) com especificidade para pam alterada
US11732251B2 (en) * 2017-04-24 2023-08-22 Dupont Nutrition Biosciences Aps Anti-CRISPR polynucleotides and polypeptides and methods of use
WO2018209320A1 (en) 2017-05-12 2018-11-15 President And Fellows Of Harvard College Aptazyme-embedded guide rnas for use with crispr-cas9 in genome editing and transcriptional activation
CN110959040A (zh) 2017-05-25 2020-04-03 通用医疗公司 具有改进的精度和特异性的碱基编辑器
WO2018228534A1 (zh) * 2017-06-16 2018-12-20 中国科学院上海生命科学研究院 制备免疫缺陷的大鼠的方法及其应用
WO2018233596A1 (zh) * 2017-06-20 2018-12-27 江苏恒瑞医药股份有限公司 体外敲除T细胞中靶基因的方法以及该方法中使用的crRNA
US10011849B1 (en) 2017-06-23 2018-07-03 Inscripta, Inc. Nucleic acid-guided nucleases
US9982279B1 (en) 2017-06-23 2018-05-29 Inscripta, Inc. Nucleic acid-guided nucleases
CA3066945A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a humanized asgr1 locus
DK3645719T3 (da) 2017-06-30 2022-05-16 Inscripta Inc Automatiserede cellebehandlingsfremgangsmåder, moduler, instrumenter og systemer
US11866726B2 (en) 2017-07-14 2024-01-09 Editas Medicine, Inc. Systems and methods for targeted integration and genome editing and detection thereof using integrated priming sites
JP7466905B2 (ja) 2017-07-18 2024-04-15 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 二段階相同組換え修復によるスカーレスゲノム編集
JP2020534795A (ja) 2017-07-28 2020-12-03 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ ファージによって支援される連続的進化(pace)を用いて塩基編集因子を進化させるための方法および組成物
SG11201911619YA (en) 2017-07-31 2020-01-30 Regeneron Pharma Assessment of crispr/cas-induced recombination with an exogenous donor nucleic acid in vivo
CN111182790A (zh) 2017-07-31 2020-05-19 瑞泽恩制药公司 Crispr报告体非人类动物及其用途
US11130999B2 (en) 2017-07-31 2021-09-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Cas-ready mouse embryonic stem cells and mice and uses thereof
US20190045761A1 (en) * 2017-08-11 2019-02-14 Recombinetics, Inc. Inducible disease models methods of making them and use in tissue complementation
US10738327B2 (en) 2017-08-28 2020-08-11 Inscripta, Inc. Electroporation cuvettes for automation
US11319532B2 (en) 2017-08-30 2022-05-03 President And Fellows Of Harvard College High efficiency base editors comprising Gam
JP2020534812A (ja) * 2017-09-08 2020-12-03 ライフ テクノロジーズ コーポレイション 改良された相同組換えおよびその組成物のための方法
AU2018338790B2 (en) 2017-09-29 2022-09-15 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a humanized TTR locus and methods of use
CN111372650A (zh) 2017-09-30 2020-07-03 因思科瑞普特公司 流通式电穿孔仪器
US11795443B2 (en) 2017-10-16 2023-10-24 The Broad Institute, Inc. Uses of adenosine base editors
KR102444458B1 (ko) * 2017-11-10 2022-09-19 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 Slc30a8 돌연변이를 포함하는 비인간 동물 및 사용 방법
IL274740B2 (en) * 2017-11-30 2024-06-01 Regeneron Pharma Non-human animals containing a human TRKB locus
US11643670B2 (en) 2018-01-29 2023-05-09 Massachusetts Institute Of Technology Methods of enhancing chromosomal homologous recombination
CN111885915B (zh) 2018-03-19 2023-04-28 瑞泽恩制药公司 使用crispr/cas系统对动物进行转录调制
US10760075B2 (en) 2018-04-30 2020-09-01 Snipr Biome Aps Treating and preventing microbial infections
IL314733A (en) 2018-03-26 2024-10-01 Regeneron Pharma Humanized rodents for testing therapeutic agents
CN112204131A (zh) 2018-03-29 2021-01-08 因思科瑞普特公司 用于诱导和转化的细胞生长速率的自动化控制
WO2019200004A1 (en) 2018-04-13 2019-10-17 Inscripta, Inc. Automated cell processing instruments comprising reagent cartridges
US10557216B2 (en) 2018-04-24 2020-02-11 Inscripta, Inc. Automated instrumentation for production of T-cell receptor peptide libraries
US10858761B2 (en) 2018-04-24 2020-12-08 Inscripta, Inc. Nucleic acid-guided editing of exogenous polynucleotides in heterologous cells
US10508273B2 (en) 2018-04-24 2019-12-17 Inscripta, Inc. Methods for identifying selective binding pairs
GB2589246A (en) 2018-05-16 2021-05-26 Synthego Corp Methods and systems for guide RNA design and use
EP3813974A4 (en) 2018-06-30 2022-08-03 Inscripta, Inc. INSTRUMENTS, MODULES AND METHODS FOR ENHANCED DETECTION OF EDITED SEQUENCES IN LIVING CELLS
US10532324B1 (en) 2018-08-14 2020-01-14 Inscripta, Inc. Instruments, modules, and methods for improved detection of edited sequences in live cells
US11142740B2 (en) 2018-08-14 2021-10-12 Inscripta, Inc. Detection of nuclease edited sequences in automated modules and instruments
US10752874B2 (en) 2018-08-14 2020-08-25 Inscripta, Inc. Instruments, modules, and methods for improved detection of edited sequences in live cells
CN112955540A (zh) 2018-08-30 2021-06-11 因思科瑞普特公司 在自动化模块和仪器中对经核酸酶经编辑的序列的改进的检测
JP7222075B2 (ja) 2018-09-13 2023-02-14 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド C3糸球体症のモデルとしての補体因子h遺伝子ノックアウトラット
US11851663B2 (en) 2018-10-14 2023-12-26 Snipr Biome Aps Single-vector type I vectors
US11214781B2 (en) 2018-10-22 2022-01-04 Inscripta, Inc. Engineered enzyme
CN113227368B (zh) 2018-10-22 2023-07-07 因思科瑞普特公司 工程化酶
US11965172B2 (en) 2018-11-05 2024-04-23 California Institute Of Technology DNA sequence modification-based gene drive
CN111321171A (zh) * 2018-12-14 2020-06-23 江苏集萃药康生物科技有限公司 一种应用CRISPR/Cas9介导ES打靶技术制备基因打靶动物模型的方法
WO2020131632A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Nuclease-mediated repeat expansion
WO2020125762A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 Peking University Compositions and methods for highly efficient genetic screening using barcoded guide rna constructs
US11946040B2 (en) 2019-02-04 2024-04-02 The General Hospital Corporation Adenine DNA base editor variants with reduced off-target RNA editing
WO2020168315A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Just-Evotec Biologics, Inc. Automated biomanufacturing systems, facilities, and processes
NL2022714B1 (en) * 2019-03-11 2020-09-18 Academisch Ziekenhuis Leiden Optimised RAG1 deficient SCID Gene Therapy
DE112020001342T5 (de) 2019-03-19 2022-01-13 President and Fellows of Harvard College Verfahren und Zusammensetzungen zum Editing von Nukleotidsequenzen
CN113631713A (zh) 2019-03-25 2021-11-09 因思科瑞普特公司 酵母中的同时多重基因组编辑
US11001831B2 (en) 2019-03-25 2021-05-11 Inscripta, Inc. Simultaneous multiplex genome editing in yeast
CN114206108B (zh) 2019-04-04 2023-09-29 瑞泽恩制药公司 包括人源化凝血因子12基因座的非人动物
CN113966401A (zh) * 2019-04-10 2022-01-21 犹他大学研究基金会 用于治疗amd的htra1调节
US20220340926A1 (en) * 2019-05-27 2022-10-27 Transgenic Inc. Exon-humanized mouse
WO2020247452A1 (en) 2019-06-04 2020-12-10 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a humanized ttr locus with a beta-slip mutation and methods of use
CA3139122C (en) 2019-06-06 2023-04-25 Inscripta, Inc. Curing for recursive nucleic acid-guided cell editing
SG11202111256XA (en) 2019-06-07 2021-11-29 Regeneron Pharma Non-human animals comprising a humanized albumin locus
US10907125B2 (en) 2019-06-20 2021-02-02 Inscripta, Inc. Flow through electroporation modules and instrumentation
CA3139124C (en) 2019-06-21 2023-01-31 Inscripta, Inc. Genome-wide rationally-designed mutations leading to enhanced lysine production in e. coli
US10927385B2 (en) 2019-06-25 2021-02-23 Inscripta, Inc. Increased nucleic-acid guided cell editing in yeast
WO2021102059A1 (en) 2019-11-19 2021-05-27 Inscripta, Inc. Methods for increasing observed editing in bacteria
WO2021108363A1 (en) 2019-11-25 2021-06-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Crispr/cas-mediated upregulation of humanized ttr allele
WO2021118626A1 (en) 2019-12-10 2021-06-17 Inscripta, Inc. Novel mad nucleases
US10704033B1 (en) 2019-12-13 2020-07-07 Inscripta, Inc. Nucleic acid-guided nucleases
IL292895A (en) 2019-12-18 2022-07-01 Inscripta Inc Cascade/dcas3 complementation assays for in vivo detection of nucleic acid-directed nuclease-edited cells
US10689669B1 (en) 2020-01-11 2020-06-23 Inscripta, Inc. Automated multi-module cell processing methods, instruments, and systems
EP4096770A1 (en) 2020-01-27 2022-12-07 Inscripta, Inc. Electroporation modules and instrumentation
AU2021212668A1 (en) 2020-01-28 2022-08-18 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a humanized PNPLA3 locus and methods of use
WO2021158883A1 (en) 2020-02-07 2021-08-12 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a humanized klkb1 locus and methods of use
WO2021195079A1 (en) 2020-03-23 2021-09-30 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a humanized ttr locus comprising a v30m mutation and methods of use
US20230147287A1 (en) * 2020-04-06 2023-05-11 LogoMix, Inc. Genome engineering method and genome engineering kit
US20210332388A1 (en) 2020-04-24 2021-10-28 Inscripta, Inc. Compositions, methods, modules and instruments for automated nucleic acid-guided nuclease editing in mammalian cells
DE112021002672T5 (de) 2020-05-08 2023-04-13 President And Fellows Of Harvard College Vefahren und zusammensetzungen zum gleichzeitigen editieren beider stränge einer doppelsträngigen nukleotid-zielsequenz
US11787841B2 (en) 2020-05-19 2023-10-17 Inscripta, Inc. Rationally-designed mutations to the thrA gene for enhanced lysine production in E. coli
JP2023520257A (ja) * 2020-06-06 2023-05-16 ランザテク,インコーポレイテッド アセトラクテートデカルボキシラーゼ遺伝子座位でのノックインを有する微生物
CN111647663B (zh) * 2020-06-18 2022-07-01 安徽农业大学 一种鸡步行数性状的分子遗传标记及应用
EP4171215A2 (en) 2020-06-26 2023-05-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a humanized ace2 locus
WO2022060749A1 (en) 2020-09-15 2022-03-24 Inscripta, Inc. Crispr editing to embed nucleic acid landing pads into genomes of live cells
US11512297B2 (en) 2020-11-09 2022-11-29 Inscripta, Inc. Affinity tag for recombination protein recruitment
WO2022146497A1 (en) 2021-01-04 2022-07-07 Inscripta, Inc. Mad nucleases
WO2022150269A1 (en) 2021-01-07 2022-07-14 Inscripta, Inc. Mad nucleases
WO2022154343A1 (ko) * 2021-01-13 2022-07-21 재단법인대구경북과학기술원 Apoe christchurch 돌연변이를 포함하는 알츠하이머 저항성 세포 모델 및 이의 제조방법
CN117043194A (zh) 2021-01-29 2023-11-10 默沙东有限责任公司 程序性死亡受体1(pd-1)抗体的组合物以及获得所述组合物的方法
US11884924B2 (en) 2021-02-16 2024-01-30 Inscripta, Inc. Dual strand nucleic acid-guided nickase editing
DE112022001365T5 (de) 2021-03-05 2024-02-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University In vivo dna zusammenbau und analyse
WO2023287707A1 (en) 2021-07-15 2023-01-19 Just-Evotec Biologics, Inc. Bidirectional tangential flow filtration (tff) perfusion system
CN118251491A (zh) 2021-10-28 2024-06-25 瑞泽恩制药公司 用于敲除C5的CRISPR/Cas相关方法及组合物
AU2022381205A1 (en) 2021-11-04 2024-03-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a modified cacng1 locus
CA3238939A1 (en) 2021-12-08 2023-06-15 Gaurang Patel Mutant myocilin disease model and uses thereof
US20230279442A1 (en) 2021-12-15 2023-09-07 Versitech Limited Engineered cas9-nucleases and method of use thereof
WO2023122506A1 (en) 2021-12-20 2023-06-29 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising humanized ace2 and tmprss loci
WO2023150798A1 (en) 2022-02-07 2023-08-10 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for defining optimal treatment timeframes in lysosomal disease
US20230257432A1 (en) 2022-02-11 2023-08-17 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for screening 4r tau targeting agents
WO2023235725A2 (en) 2022-05-31 2023-12-07 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Crispr-based therapeutics for c9orf72 repeat expansion disease
GB202209518D0 (en) 2022-06-29 2022-08-10 Snipr Biome Aps Treating & preventing E coli infections
WO2024026488A2 (en) 2022-07-29 2024-02-01 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a modified transferrin receptor locus
WO2024031053A1 (en) 2022-08-05 2024-02-08 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Aggregation-resistant variants of tdp-43
US20240224964A9 (en) 2022-09-29 2024-07-11 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Correction of hepatosteatosis in humanized liver animals through restoration of il6/il6r/gp130 signaling in human hepatocytes
WO2024163650A1 (en) 2023-02-01 2024-08-08 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Animals comprising a modified klhdc7b locus
WO2024189098A1 (en) 2023-03-13 2024-09-19 Iomx Therapeutics Ag Platform technology for the identification of modulators of immune effector cell function

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013163394A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Nuclease-mediated targeting with large targeting vectors
JP6174811B2 (ja) * 2013-12-11 2017-08-02 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドRegeneron Pharmaceuticals, Inc. ゲノムの標的改変のための方法及び組成物

Family Cites Families (222)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5981175A (en) 1993-01-07 1999-11-09 Genpharm Internation, Inc. Methods for producing recombinant mammalian cells harboring a yeast artificial chromosome
DE19525285C2 (de) 1995-06-28 1999-04-15 Inst Pflanzengenetik & Kultur In vitro Testverfahren zum Nachweis Chemikalien-induzierter embryotoxischer/teratogener Effekte
CA2246712A1 (en) 1996-02-16 1997-08-21 The University Of Edinburgh Cytokine expressed by dia/lif-deficient embryonic stem cells for the inhibition of differentiation
US5830729A (en) 1996-04-18 1998-11-03 Institut Pasteur I Sce I-induced gene replacement and gene conversion in embryonic stem cells
US6136566A (en) 1996-10-04 2000-10-24 Lexicon Graphics Incorporated Indexed library of cells containing genomic modifications and methods of making and utilizing the same
WO1999005266A2 (en) 1997-07-26 1999-02-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Trans-species nuclear transfer
AU2391000A (en) 1998-12-31 2000-07-31 J. David Gladstone Institutes, The Transgenic rodents and rodent cell lines expressing hiv co-receptors
US6599692B1 (en) 1999-09-14 2003-07-29 Sangamo Bioscience, Inc. Functional genomics using zinc finger proteins
JP2002535995A (ja) 1999-02-03 2002-10-29 ザ チルドレンズ メディカル センター コーポレイション 染色体標的部位での二本鎖dna切断の誘導を含む遺伝子修復
US20030104526A1 (en) 1999-03-24 2003-06-05 Qiang Liu Position dependent recognition of GNN nucleotide triplets by zinc fingers
DE60023936T2 (de) 1999-12-06 2006-05-24 Sangamo Biosciences Inc., Richmond Methoden zur verwendung von randomisierten zinkfingerprotein-bibliotheken zur identifizierung von genfunktionen
US20050144655A1 (en) 2000-10-31 2005-06-30 Economides Aris N. Methods of modifying eukaryotic cells
US6586251B2 (en) 2000-10-31 2003-07-01 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
US6596541B2 (en) * 2000-10-31 2003-07-22 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
US7105348B2 (en) 2000-10-31 2006-09-12 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
US7026462B2 (en) 2000-12-07 2006-04-11 Sangamo Biosciences, Inc. Regulation of angiogenesis with zinc finger proteins
DK1353941T3 (da) 2001-01-22 2013-06-17 Sangamo Biosciences Inc Modificerede zinkfingerbindingsproteiner
AU2002225187A1 (en) 2001-01-22 2002-07-30 Sangamo Biosciences, Inc. Zinc finger polypeptides and their use
AUPR451401A0 (en) 2001-04-20 2001-05-24 Monash University A method of nuclear transfer
EP1476547B1 (en) 2002-01-23 2006-12-06 The University of Utah Research Foundation Targeted chromosomal mutagenesis using zinc finger nucleases
CA2479153C (en) 2002-03-15 2015-06-02 Cellectis Hybrid and single chain meganucleases and use thereof
ATE531796T1 (de) 2002-03-21 2011-11-15 Sangamo Biosciences Inc Verfahren und zusammensetzungen zur verwendung von zinkfinger-endonukleasen zur verbesserung der homologen rekombination
US7612250B2 (en) 2002-07-29 2009-11-03 Trustees Of Tufts College Nuclear transfer embryo formation method
EP2806025B1 (en) 2002-09-05 2019-04-03 California Institute of Technology Use of zinc finger nucleases to stimulate gene targeting
WO2004031346A2 (en) 2002-09-06 2004-04-15 Fred Hutchinson Cancer Research Center Methods and compositions concerning designed highly-specific nucleic acid binding proteins
US20030175968A1 (en) 2002-10-30 2003-09-18 Golic Kent G. Gene targeting method
US7344886B2 (en) 2002-11-29 2008-03-18 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg Neomycin-phosphotransferase-genes and methods for the selection of recombinant cells producing high levels of a desired gene product
JP2006517101A (ja) 2003-01-13 2006-07-20 エス. ラオ、マヘンドラ 治療用産物を送達するための、増殖性の幹細胞および前駆細胞における候補分子の持続的発現
WO2005001087A2 (en) 2003-06-11 2005-01-06 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying genes in eukaryotic cells
US7888121B2 (en) 2003-08-08 2011-02-15 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for targeted cleavage and recombination
US8409861B2 (en) 2003-08-08 2013-04-02 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted deletion of cellular DNA sequences
KR20120091471A (ko) 2004-03-04 2012-08-17 도쿠리츠교세이호진 고쿠리츠간켄큐센터 래트 배아 줄기 세포
EP1591521A1 (en) 2004-04-30 2005-11-02 Cellectis I-Dmo I derivatives with enhanced activity at 37 degrees C and use thereof
ES2364878T3 (es) 2004-09-03 2011-09-15 Moraga Biotechnology Inc. Células madre de tipo blastómero totipotenciales no embrionarias y procedimientos de las mismas.
US20060063231A1 (en) 2004-09-16 2006-03-23 Sangamo Biosciences, Inc. Compositions and methods for protein production
PL1802193T3 (pl) 2004-10-19 2014-09-30 Regeneron Pharma Sposób wytwarzania myszy homozygotycznej pod względem modyfikacji genetycznej
FR2879622B1 (fr) 2004-12-17 2008-02-01 Agronomique Inst Nat Rech Procede in vitro de production d'ovocytes ou d'oeufs presentant une modification genomique ciblee
WO2006097784A1 (en) 2005-03-15 2006-09-21 Cellectis I-crei meganuclease variants with modified specificity, method of preparation and uses thereof
ATE466933T1 (de) 2005-03-15 2010-05-15 Cellectis I-crei-meganuklease-varianten mit modifizierter spezifität sowie verfahren zu ihrer herstellung und verwendung
US10022457B2 (en) 2005-08-05 2018-07-17 Gholam A. Peyman Methods to regulate polarization and enhance function of cells
GB0615327D0 (en) 2006-03-30 2006-09-13 Univ Edinburgh Culture medium containing kinase inhibitors and uses thereof
WO2007113505A2 (en) 2006-03-30 2007-10-11 The University Court Of The University Of Edinburgh Culture medium containing kinase inhibitors. and uses thereof
JP5514539B2 (ja) 2006-03-31 2014-06-04 メダレックス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ヒト抗体の調製に用いるためのキメラ抗体を発現するトランスジェニック動物
CN101117633B (zh) 2006-08-03 2011-07-20 上海交通大学附属儿童医院 一种细胞核移植方法
PT2415872T (pt) 2006-12-14 2016-07-07 Sangamo Biosciences Inc Proteínas com dedos de zinco não canónicas optimizadas
US7771967B2 (en) 2006-12-22 2010-08-10 The J. David Gladstone Institutes Nucleic acid encoding apolipoprotein E-I3
US10155038B2 (en) 2007-02-02 2018-12-18 Yale University Cells prepared by transient transfection and methods of use thereof
DE602008003684D1 (de) 2007-04-26 2011-01-05 Sangamo Biosciences Inc Gezielte integration in die ppp1r12c-position
AU2008259939B2 (en) 2007-06-01 2014-03-13 Open Monoclonal Technology, Inc. Compositions and methods for inhibiting endogenous immunoglobulin genes and producing transgenic human idiotype antibodies
NZ586149A (en) 2007-12-10 2012-05-25 Ablexis Llc Methods for sequential replacement of targeted region by homologous recombination
CA2734235C (en) 2008-08-22 2019-03-26 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for targeted single-stranded cleavage and targeted integration
US20100076057A1 (en) * 2008-09-23 2010-03-25 Northwestern University TARGET DNA INTERFERENCE WITH crRNA
EP2180058A1 (en) 2008-10-23 2010-04-28 Cellectis Meganuclease recombination system
EP3156494B8 (en) 2008-12-04 2018-09-19 Sangamo Therapeutics, Inc. Genome editing in rats using zinc-finger nucleases
EP2206723A1 (en) 2009-01-12 2010-07-14 Bonas, Ulla Modular DNA-binding domains
US20110239315A1 (en) 2009-01-12 2011-09-29 Ulla Bonas Modular dna-binding domains and methods of use
JP5932632B2 (ja) 2009-03-20 2016-06-15 サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 改変された亜鉛フィンガータンパク質を使用したcxcr4の修飾
US8772008B2 (en) 2009-05-18 2014-07-08 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for increasing nuclease activity
PT2564695E (pt) 2009-07-08 2015-06-03 Kymab Ltd Modelos animais e moléculas terapêuticas
US20120178647A1 (en) 2009-08-03 2012-07-12 The General Hospital Corporation Engineering of zinc finger arrays by context-dependent assembly
WO2011020014A1 (en) 2009-08-14 2011-02-17 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Promoter-regulated differentiation-dependent self-deleting cassette
AU2010306377B2 (en) 2009-10-13 2015-01-22 Stemcell Technologies Canada Inc. Manipulation of osmolality for differentiating stem cells
EP2493288B1 (en) 2009-10-28 2015-02-18 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt (GmbH) Homologous recombination in the oocyte
PT3147362T (pt) 2009-10-29 2019-04-02 Regeneron Pharma Alelos multifuncionais
WO2011053957A2 (en) 2009-11-02 2011-05-05 Gen9, Inc. Compositions and methods for the regulation of multiple genes of interest in a cell
US9309537B2 (en) 2009-12-01 2016-04-12 National Cancer Center Chimeric rat produced using rat embryonic stem cells in the presence of an ES cell differentiation suppressant
PL2816112T3 (pl) 2009-12-10 2019-03-29 Regents Of The University Of Minnesota Modyfikacja DNA za pośrednictwem efektorów TAL
ES2583060T3 (es) 2009-12-21 2016-09-16 Keygene N.V. Técnicas mejoradas para la transfección de protoplastos
KR102178064B1 (ko) 2009-12-21 2020-11-12 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 인간화된 FcγR 마우스
NZ600546A (en) 2010-01-22 2014-08-29 Dow Agrosciences Llc Excision of transgenes in genetically modified organisms
US20130045492A1 (en) 2010-02-08 2013-02-21 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods For Making Fully Human Bispecific Antibodies Using A Common Light Chain
CA2788850C (en) 2010-02-09 2019-06-25 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted genomic modification with partially single-stranded donor molecules
CA2798988C (en) 2010-05-17 2020-03-10 Sangamo Biosciences, Inc. Tal-effector (tale) dna-binding polypeptides and uses thereof
GB201009732D0 (en) 2010-06-10 2010-07-21 Gene Bridges Gmbh Direct cloning
WO2011156723A1 (en) 2010-06-11 2011-12-15 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Production of fertile xy female animals from xy es cells
WO2012012667A2 (en) 2010-07-21 2012-01-26 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for modification of a hla locus
WO2012018726A1 (en) 2010-08-02 2012-02-09 Cellectis Sa Method for increasing double-strand break-induced gene targeting
US9528124B2 (en) 2013-08-27 2016-12-27 Recombinetics, Inc. Efficient non-meiotic allele introgression
WO2012129198A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Transposagen Biopharmaceuticals, Inc. Genetically modified rat models for obesity and diabetes
CA2837169C (en) 2011-05-24 2021-11-09 Zyngenia, Inc. Multispecific complexes comprising angiopoietin-2-binding peptide and their uses
EP2718446A2 (en) 2011-06-07 2014-04-16 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt (GmbH) Improved recombination efficiency by inhibition of nhej dna repair
GB2496375A (en) 2011-10-28 2013-05-15 Kymab Ltd A non-human assay vertebrate comprising human antibody loci and human epitope knock-in, and uses thereof
CN114891797A (zh) 2011-10-28 2022-08-12 瑞泽恩制药公司 T细胞受体基因修饰小鼠
WO2013141680A1 (en) 2012-03-20 2013-09-26 Vilnius University RNA-DIRECTED DNA CLEAVAGE BY THE Cas9-crRNA COMPLEX
US9637739B2 (en) 2012-03-20 2017-05-02 Vilnius University RNA-directed DNA cleavage by the Cas9-crRNA complex
WO2013169802A1 (en) 2012-05-07 2013-11-14 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for nuclease-mediated targeted integration of transgenes
DE202013012241U1 (de) 2012-05-25 2016-01-18 Emmanuelle Charpentier Zusammensetzungen für die durch RNA gesteuerte Modifikation einer Ziel-DNA und für die durch RNA gesteuerte Modulation der Transkription
KR20150023670A (ko) 2012-06-12 2015-03-05 제넨테크, 인크. 조건적 녹아웃 대립유전자의 생성 방법 및 이를 위한 조성물
ES2757623T3 (es) 2012-07-25 2020-04-29 Broad Inst Inc Proteínas de unión a ADN inducibles y herramientas de perturbación genómica y aplicaciones de las mismas
ES2926021T3 (es) 2012-10-23 2022-10-21 Toolgen Inc Composición para escindir un ADN objetivo que comprende un ARN guía específico para el ADN objetivo y ácido nucleico codificador de proteína Cas o proteína Cas, y uso de la misma
PL2928496T3 (pl) 2012-12-06 2020-04-30 Sigma-Aldrich Co. Llc Modyfikacja i regulacja genomu w oparciu o CRISPR
WO2014093479A1 (en) 2012-12-11 2014-06-19 Montana State University Crispr (clustered regularly interspaced short palindromic repeats) rna-guided control of gene regulation
EP2825654B1 (en) 2012-12-12 2017-04-26 The Broad Institute, Inc. Crispr-cas component systems, methods and compositions for sequence manipulation
PL2898075T3 (pl) 2012-12-12 2016-09-30 PROJEKTOWANIE i OPTYMALIZACJA ULEPSZONYCH SYSTEMÓW, SPOSOBY I KOMPOZYCJE ENZYMÓW DO MANIPULACJI SEKWENCJĄ
EP2931899A1 (en) 2012-12-12 2015-10-21 The Broad Institute, Inc. Functional genomics using crispr-cas systems, compositions, methods, knock out libraries and applications thereof
PL2896697T3 (pl) 2012-12-12 2016-01-29 Broad Inst Inc Projektowanie systemów, sposoby i optymalizowane kompozycje kierujące do manipulacji sekwencją
US8993233B2 (en) 2012-12-12 2015-03-31 The Broad Institute Inc. Engineering and optimization of systems, methods and compositions for sequence manipulation with functional domains
MX2015007549A (es) 2012-12-12 2017-01-20 Broad Inst Inc Modificaciones de sistemas, métodos y composiciones guía optimizadas para la manipulación de secuencias.
WO2014093694A1 (en) 2012-12-12 2014-06-19 The Broad Institute, Inc. Crispr-cas nickase systems, methods and compositions for sequence manipulation in eukaryotes
BR112015013784A2 (pt) 2012-12-12 2017-07-11 Massachusetts Inst Technology aplicação, manipulação e otimização de sistemas, métodos e composições para manipulação de sequência e aplicações terapêuticas
EP2931892B1 (en) 2012-12-12 2018-09-12 The Broad Institute, Inc. Methods, models, systems, and apparatus for identifying target sequences for cas enzymes or crispr-cas systems for target sequences and conveying results thereof
US8697359B1 (en) 2012-12-12 2014-04-15 The Broad Institute, Inc. CRISPR-Cas systems and methods for altering expression of gene products
RU2699523C2 (ru) 2012-12-17 2019-09-05 Президент Энд Фэллоуз Оф Харвард Коллидж Рнк-направляемая инженерия генома человека
JP6583918B2 (ja) 2012-12-27 2019-10-02 キージーン ナムローゼ フェンノートシャップ 植物における遺伝連鎖を解消するための方法
WO2014127287A1 (en) 2013-02-14 2014-08-21 Massachusetts Institute Of Technology Method for in vivo tergated mutagenesis
CA2900992C (en) 2013-02-20 2023-02-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Genetic modification of rats
US10227610B2 (en) 2013-02-25 2019-03-12 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for enhancing nuclease-mediated gene disruption
WO2014131833A1 (en) 2013-02-27 2014-09-04 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum Für Gesundheit Und Umwelt (Gmbh) Gene editing in the oocyte by cas9 nucleases
US10612043B2 (en) 2013-03-09 2020-04-07 Agilent Technologies, Inc. Methods of in vivo engineering of large sequences using multiple CRISPR/cas selections of recombineering events
NZ712727A (en) 2013-03-14 2017-05-26 Caribou Biosciences Inc Compositions and methods of nucleic acid-targeting nucleic acids
US20140273230A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Sigma-Aldrich Co., Llc Crispr-based genome modification and regulation
US20140349400A1 (en) 2013-03-15 2014-11-27 Massachusetts Institute Of Technology Programmable Modification of DNA
US9234213B2 (en) 2013-03-15 2016-01-12 System Biosciences, Llc Compositions and methods directed to CRISPR/Cas genomic engineering systems
WO2014153470A2 (en) 2013-03-21 2014-09-25 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted disruption of t cell receptor genes using engineered zinc finger protein nucleases
CN105518146B (zh) 2013-04-04 2022-07-15 哈佛学院校长同事会 利用CRISPR/Cas系统的基因组编辑的治疗性用途
US20160186208A1 (en) 2013-04-16 2016-06-30 Whitehead Institute For Biomedical Research Methods of Mutating, Modifying or Modulating Nucleic Acid in a Cell or Nonhuman Mammal
AU2014253942B9 (en) * 2013-04-16 2020-08-13 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Targeted modification of rat genome
US20160040155A1 (en) 2013-04-16 2016-02-11 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Activating an alternative pathway for homology-directed repair to stimulate targeted gene correction and genome engineering
EP2796558A1 (en) 2013-04-23 2014-10-29 Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn Improved gene targeting and nucleic acid carrier molecule, in particular for use in plants
JP2016521971A (ja) 2013-04-23 2016-07-28 イェダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 単離ナイーブ型多能性幹細胞およびそれを発生させる方法関連出願本出願は、米国特許法119条第(e)項に基づき、2014年1月29日出願の米国特許仮出願第61/932,935号、2013年9月17日出願の米国特許仮出願第61/878,769号、および2013年4月23日出願の米国特許仮出願第61/814,920号の優先権を主張する。また、本出願は、同時に提出された同出願人による同時係属出願である、YaqubHANNA、NoaNOVERSHTERN、およびYoachRAISによる米国特許出願(発明の名称「単離ナイーブ型多能性幹細胞およびそれを発生させる方法(ISOLATEDNAIVEPLURIPOTENTSTEMCELLSANDMETHODSOFGENERATINGSAME)」)(代理人事件記録簿第58870号)にも関する。上記出願の内容はその全体を参考として本明細書に組み込む。
WO2014182700A1 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Sangamo Biosciences, Inc. Delivery methods and compositions for nuclease-mediated genome engineering
CN116083487A (zh) 2013-05-15 2023-05-09 桑格摩生物治疗股份有限公司 用于治疗遗传病状的方法和组合物
WO2014191518A1 (en) 2013-05-29 2014-12-04 Cellectis A method for producing precise dna cleavage using cas9 nickase activity
ES2883131T3 (es) 2013-05-29 2021-12-07 Cellectis Métodos para la modificación de células T para inmunoterapia utilizando el sistema de nucleasa CAS guiado por ARN
EP3004337B1 (en) 2013-05-29 2017-08-02 Cellectis Methods for engineering t cells for immunotherapy by using rna-guided cas nuclease system
US20140359795A1 (en) 2013-05-31 2014-12-04 Recombinetics, Inc. Genetic techniques for making animals with sortable sperm
WO2014201015A2 (en) 2013-06-11 2014-12-18 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for target dna modification
ES2767318T3 (es) 2013-06-17 2020-06-17 Broad Inst Inc Suministro, modificación y optimización de sistemas, métodos y composiciones para generar modelos y actuar sobre enfermedades y trastornos de células posmitóticas
EP3011029B1 (en) 2013-06-17 2019-12-11 The Broad Institute, Inc. Delivery, engineering and optimization of tandem guide systems, methods and compositions for sequence manipulation
KR20160034901A (ko) 2013-06-17 2016-03-30 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 서열 조작에 최적화된 crispr-cas 이중 닉카아제 시스템, 방법 및 조성물
WO2014204723A1 (en) 2013-06-17 2014-12-24 The Broad Institute Inc. Oncogenic models based on delivery and use of the crispr-cas systems, vectors and compositions
CN105793425B (zh) 2013-06-17 2021-10-26 布罗德研究所有限公司 使用病毒组分靶向障碍和疾病的crispr-cas系统和组合物的递送、用途和治疗应用
CN107995927B (zh) 2013-06-17 2021-07-30 布罗德研究所有限公司 用于肝靶向和治疗的crispr-cas系统、载体和组合物的递送与用途
MX2015017110A (es) 2013-06-19 2016-08-03 Sigma Aldrich Co Llc Integracion dirigida.
US10011850B2 (en) 2013-06-21 2018-07-03 The General Hospital Corporation Using RNA-guided FokI Nucleases (RFNs) to increase specificity for RNA-Guided Genome Editing
SG10201913026TA (en) 2013-07-09 2020-02-27 Harvard College Multiplex rna-guided genome engineering
JP2016528890A (ja) 2013-07-09 2016-09-23 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ CRISPR/Cas系を用いるゲノム編集の治療用の使用
RU2748433C2 (ru) 2013-07-10 2021-05-25 Президент Энд Фэллоуз Оф Харвард Коллидж ОРТОГОНАЛЬНЫЕ БЕЛКИ Cas9 ДЛЯ РНК-НАПРАВЛЯЕМОЙ РЕГУЛЯЦИИ И РЕДАКТИРОВАНИЯ ГЕНОВ
JP6482546B2 (ja) 2013-07-19 2019-03-13 ラリクス・バイオサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーLarix Bioscience, Llc 二重対立遺伝子ノックアウトを生成するための方法および組成物
US10563225B2 (en) 2013-07-26 2020-02-18 President And Fellows Of Harvard College Genome engineering
EP3036334A1 (en) 2013-08-22 2016-06-29 E. I. du Pont de Nemours and Company A soybean u6 polymerase iii promoter and methods of use
SG11201601313TA (en) 2013-08-29 2016-03-30 Univ Temple Methods and compositions for rna-guided treatment of hiv infection
US9322037B2 (en) 2013-09-06 2016-04-26 President And Fellows Of Harvard College Cas9-FokI fusion proteins and uses thereof
US9340799B2 (en) 2013-09-06 2016-05-17 President And Fellows Of Harvard College MRNA-sensing switchable gRNAs
DE202014010413U1 (de) 2013-09-18 2015-12-08 Kymab Limited Zellen und Organismen
WO2015048690A1 (en) 2013-09-27 2015-04-02 The Regents Of The University Of California Optimized small guide rnas and methods of use
WO2015052231A2 (en) 2013-10-08 2015-04-16 Technical University Of Denmark Multiplex editing system
CN116836957A (zh) 2013-10-17 2023-10-03 桑格摩生物科学股份有限公司 用于核酸酶介导的基因组工程改造的递送方法和组合物
JP5900942B2 (ja) 2013-11-06 2016-04-06 国立大学法人広島大学 核酸挿入用ベクター
JP2016536021A (ja) 2013-11-07 2016-11-24 エディタス・メディシン,インコーポレイテッド CRISPR関連方法および支配gRNAのある組成物
US10787684B2 (en) 2013-11-19 2020-09-29 President And Fellows Of Harvard College Large gene excision and insertion
US10450586B2 (en) 2013-11-28 2019-10-22 Horizon Discovery Limited Somatic haploid human cell line
KR20160089527A (ko) 2013-12-12 2016-07-27 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 게놈 편집을 위한 crispr-cas 시스템 및 조성물의 전달, 용도 및 치료적 응용
EP3080259B1 (en) 2013-12-12 2023-02-01 The Broad Institute, Inc. Engineering of systems, methods and optimized guide compositions with new architectures for sequence manipulation
AU2014361784A1 (en) 2013-12-12 2016-06-23 Massachusetts Institute Of Technology Delivery, use and therapeutic applications of the CRISPR-Cas systems and compositions for HBV and viral diseases and disorders
AU2014361834B2 (en) 2013-12-12 2020-10-22 Massachusetts Institute Of Technology CRISPR-Cas systems and methods for altering expression of gene products, structural information and inducible modular Cas enzymes
JP2017501149A (ja) 2013-12-12 2017-01-12 ザ・ブロード・インスティテュート・インコーポレイテッド 粒子送達構成成分を用いた障害及び疾患の標的化のためのcrispr−cas系及び組成物の送達、使用及び治療適用
CA2932472A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods of use of crispr-cas systems in nucleotide repeat disorders
EP3080275B1 (en) 2013-12-13 2020-01-15 Cellectis Method of selection of transformed diatoms using nuclease
CN106029886B (zh) 2013-12-19 2021-02-05 阿迈瑞斯公司 基因组整合的方法
AU2015204784B2 (en) 2014-01-08 2021-01-28 President And Fellows Of Harvard College RNA-guided gene drives
CA2936976A1 (en) 2014-01-24 2015-07-30 Children's Medical Center Corporation High-throughput mouse model for optimizing antibody affinities
US20150291969A1 (en) 2014-01-30 2015-10-15 Chromatin, Inc. Compositions for reduced lignin content in sorghum and improving cell wall digestibility, and methods of making the same
WO2015116969A2 (en) 2014-01-30 2015-08-06 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Method, vectors, cells, seeds and kits for stacking genes into a single genomic site
EP4063503A1 (en) 2014-02-11 2022-09-28 The Regents of the University of Colorado, a body corporate Crispr enabled multiplexed genome engineering
EP3110454B1 (en) 2014-02-24 2020-11-18 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for nuclease-mediated targeted integration
US11028388B2 (en) 2014-03-05 2021-06-08 Editas Medicine, Inc. CRISPR/Cas-related methods and compositions for treating Usher syndrome and retinitis pigmentosa
ES2745769T3 (es) 2014-03-10 2020-03-03 Editas Medicine Inc Procedimientos y composiciones relacionados con CRISPR/CAS para tratar la amaurosis congénita de Leber 10 (LCA10)
CA2942268A1 (en) 2014-03-12 2015-09-17 Precision Biosciences, Inc. Dystrophin gene exon deletion using engineered nucleases
KR102569558B1 (ko) 2014-03-14 2023-08-22 시버스 유에스 엘엘씨 올리고뉴클레오타이드 매개 유전자 보수를 사용한 표적화된 유전자 변형의 효율을 증가시키기 위한 방법 및 조성물
ES2879373T3 (es) 2014-03-18 2021-11-22 Sangamo Therapeutics Inc Métodos y composiciones para la regulación de la expresión de proteínas de dedo de zinc
JP6815986B2 (ja) 2014-03-26 2021-01-20 ユニバーシティ オブ メリーランド, カレッジ パーク 大型家畜の接合体における標的化ゲノム編集
GB201406968D0 (en) 2014-04-17 2014-06-04 Green Biologics Ltd Deletion mutants
WO2015163733A1 (en) 2014-04-24 2015-10-29 Institute For Basic Science A method of selecting a nuclease target sequence for gene knockout based on microhomology
GB201407852D0 (en) 2014-05-02 2014-06-18 Iontas Ltd Preparation of libraries od protein variants expressed in eukaryotic cells and use for selecting binding molecules
WO2015173436A1 (en) 2014-05-16 2015-11-19 Vrije Universiteit Brussel Genetic correction of myotonic dystrophy type 1
BR112016028023A2 (pt) 2014-05-30 2017-08-22 Univ Leland Stanford Junior Composições e métodos de administração de tratamentos para infecções virais latentes
KR102374379B1 (ko) 2014-06-06 2022-03-17 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 표적화된 좌를 변형시키는 방법 및 조성물
EA039693B1 (ru) 2014-06-16 2022-02-28 Дзе Джонс Хопкинс Юниверсити Композиции и способы для экспрессии рнк-проводников crispr с использованием промотора h1
SG11201610633QA (en) 2014-06-26 2017-01-27 Regeneron Pharma Methods and compositions for targeted genetic modifications and methods of use
EP3169773B1 (en) 2014-07-15 2023-07-12 Juno Therapeutics, Inc. Engineered cells for adoptive cell therapy
US9944933B2 (en) 2014-07-17 2018-04-17 Georgia Tech Research Corporation Aptamer-guided gene targeting
EP3193944B1 (en) 2014-07-17 2021-04-07 University of Pittsburgh - Of the Commonwealth System of Higher Education Methods of treating cells containing fusion genes
JP6594955B2 (ja) 2014-08-27 2019-10-23 ニユー・イングランド・バイオレイブス・インコーポレイテツド シントン形成
CA2959070C (en) 2014-08-27 2020-11-10 Caribou Biosciences, Inc. Methods for increasing cas9-mediated engineering efficiency
US10570418B2 (en) 2014-09-02 2020-02-25 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for RNA-directed target DNA modification
AU2015311708A1 (en) 2014-09-07 2017-02-02 Selecta Biosciences, Inc. Methods and compositions for attenuating exon skipping anti-viral transfer vector immune responses
WO2016049163A2 (en) 2014-09-24 2016-03-31 The Broad Institute Inc. Use and production of chd8+/- transgenic animals with behavioral phenotypes characteristic of autism spectrum disorder
WO2016049024A2 (en) 2014-09-24 2016-03-31 The Broad Institute Inc. Delivery, use and therapeutic applications of the crispr-cas systems and compositions for modeling competition of multiple cancer mutations in vivo
WO2016049258A2 (en) 2014-09-25 2016-03-31 The Broad Institute Inc. Functional screening with optimized functional crispr-cas systems
AU2015323973A1 (en) 2014-09-29 2017-04-20 The Jackson Laboratory High efficiency, high throughput generation of genetically modified mammals by electroporation
CA2963080A1 (en) 2014-10-01 2016-04-07 The General Hospital Corporation Methods for increasing efficiency of nuclease-induced homology-directed repair
AU2015330699B2 (en) 2014-10-10 2021-12-02 Editas Medicine, Inc. Compositions and methods for promoting homology directed repair
WO2016061073A1 (en) 2014-10-14 2016-04-21 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Composition and method for in vivo engineering of chromosomal rearrangements
EP3561052A1 (en) 2014-10-15 2019-10-30 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for generating or maintaining pluripotent cells
BR112017007923B1 (pt) 2014-10-17 2023-12-12 The Penn State Research Foundation Método para produzir manipulação genética mediada por reações multiplex com rna em uma célula receptora, construção de ácido nucleico,cassete de expressão, vetor, célula receptora e célula geneticamente modificada
CN107208086A (zh) 2014-10-17 2017-09-26 霍华德休斯医学研究所 基因组探针
US20170306306A1 (en) 2014-10-24 2017-10-26 Life Technologies Corporation Compositions and Methods for Enhancing Homologous Recombination
EP3215623A4 (en) 2014-11-06 2018-09-26 President and Fellows of Harvard College Cells lacking b2m surface expression and methods for allogeneic administration of such cells
AU2015342749B2 (en) 2014-11-07 2022-01-27 Editas Medicine, Inc. Methods for improving CRISPR/Cas-mediated genome-editing
KR102531016B1 (ko) 2014-11-21 2023-05-10 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 쌍 형성된 가이드 rna를 사용하는 표적화된 유전자 변형을 위한 방법 및 조성물
US10883111B2 (en) 2014-11-27 2021-01-05 Danziger Innovations Ltd. Nucleic acid constructs for genome editing
US20170266320A1 (en) 2014-12-01 2017-09-21 President And Fellows Of Harvard College RNA-Guided Systems for In Vivo Gene Editing
WO2016094874A1 (en) 2014-12-12 2016-06-16 The Broad Institute Inc. Escorted and functionalized guides for crispr-cas systems
WO2016094872A1 (en) 2014-12-12 2016-06-16 The Broad Institute Inc. Dead guides for crispr transcription factors
WO2016094880A1 (en) 2014-12-12 2016-06-16 The Broad Institute Inc. Delivery, use and therapeutic applications of crispr systems and compositions for genome editing as to hematopoietic stem cells (hscs)
WO2016097751A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 The University Of Bath Method of cas9 mediated genome engineering
CA2971213C (en) 2014-12-19 2023-09-26 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for targeted genetic modification through single-step multiple targeting
US10190106B2 (en) 2014-12-22 2019-01-29 Univesity Of Massachusetts Cas9-DNA targeting unit chimeras
WO2016108926A1 (en) 2014-12-30 2016-07-07 The Broad Institute Inc. Crispr mediated in vivo modeling and genetic screening of tumor growth and metastasis
US20180155708A1 (en) 2015-01-08 2018-06-07 President And Fellows Of Harvard College Split Cas9 Proteins
US10280451B2 (en) 2015-01-09 2019-05-07 Bio-Rad Laboratories, Inc. Detection of genome editing
US11208638B2 (en) 2015-01-12 2021-12-28 The Regents Of The University Of California Heterodimeric Cas9 and methods of use thereof
CN107429263A (zh) 2015-01-15 2017-12-01 斯坦福大学托管董事会 调控基因组编辑的方法
RS64527B1 (sr) 2015-01-28 2023-09-29 Caribou Biosciences Inc Hibridni polinukleotidi crispr dnk/rnk i postupci upotrebe
WO2016130697A1 (en) 2015-02-11 2016-08-18 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Methods and kits for generating vectors that co-express multiple target molecules
WO2016135559A2 (en) 2015-02-23 2016-09-01 Crispr Therapeutics Ag Materials and methods for treatment of human genetic diseases including hemoglobinopathies
BR112017017810A2 (pt) 2015-02-23 2018-04-10 Crispr Therapeutics Ag materiais e métodos para tratamento de hemoglobinopatias
EP3265560B1 (en) 2015-03-02 2021-12-08 Sinai Health System Homologous recombination factors
GB201504223D0 (en) 2015-03-12 2015-04-29 Genome Res Ltd Biallelic genetic modification
US20160281111A1 (en) 2015-03-26 2016-09-29 Editas Medicine, Inc. Crispr/cas-mediated gene conversion
US9790490B2 (en) 2015-06-18 2017-10-17 The Broad Institute Inc. CRISPR enzymes and systems

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013163394A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Nuclease-mediated targeting with large targeting vectors
JP6174811B2 (ja) * 2013-12-11 2017-08-02 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドRegeneron Pharmaceuticals, Inc. ゲノムの標的改変のための方法及び組成物

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, vol. 441, JPN6016044568, 6 November 2013 (2013-11-06), pages 815 - 819, ISSN: 0003934673 *
CELL STEM CELL, vol. 12, JPN6018047988, 4 April 2013 (2013-04-04), pages 393 - 394, ISSN: 0003934671 *
CELL STEM CELLS, vol. 13, JPN6018047991, 5 December 2013 (2013-12-05), pages 653 - 658, ISSN: 0003934672 *
CELL, vol. 153, JPN6016044569, 9 May 2013 (2013-05-09), pages 910 - 918, ISSN: 0003934674 *
SCIENCE, vol. 339, JPN6016044570, 15 February 2013 (2013-02-15), pages 823 - 826, ISSN: 0003934675 *
SCIENCE, vol. 339, JPN6016044571, 15 February 2013 (2013-02-15), pages 819 - 823, ISSN: 0003934676 *
TRENDS IN BIOTECHNOLOGY, vol. 31, JPN6018047994, July 2013 (2013-07-01), pages 397 - 405, ISSN: 0003934677 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020507327A (ja) * 2017-02-14 2020-03-12 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション ヒト人工多能性幹細胞を操作して肝臓組織を作製する方法
US11530388B2 (en) 2017-02-14 2022-12-20 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Methods of engineering human induced pluripotent stem cells to produce liver tissue
JP7203427B2 (ja) 2017-02-14 2023-01-13 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ - オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション ヒト人工多能性幹細胞を操作して肝臓組織を作製する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6517755B2 (ja) 2019-05-22
US10711280B2 (en) 2020-07-14
NZ721985A (en) 2020-10-30
US20240052365A1 (en) 2024-02-15
MX2016007654A (es) 2017-08-15
JP6174811B2 (ja) 2017-08-02
AU2017210669B2 (en) 2019-01-17
KR101773782B1 (ko) 2017-09-01
RU2016126989A (ru) 2018-01-23
IL245674B (en) 2020-04-30
SG10201700961TA (en) 2017-04-27
JP2019110925A (ja) 2019-07-11
CN105980568B (zh) 2019-12-03
BR112016013400A2 (pt) 2017-09-26
US20170067078A1 (en) 2017-03-09
IL245674A0 (en) 2016-06-30
WO2015088643A1 (en) 2015-06-18
AU2019202160B2 (en) 2021-06-24
US9546384B2 (en) 2017-01-17
BR112016013400B1 (pt) 2023-02-14
CN110951779B (zh) 2024-04-16
US9228208B2 (en) 2016-01-05
JP6670412B2 (ja) 2020-03-18
RU2685914C1 (ru) 2019-04-23
US10208317B2 (en) 2019-02-19
AU2014360811B2 (en) 2017-05-18
CA2933433A1 (en) 2015-06-18
US20150159174A1 (en) 2015-06-11
KR20170102056A (ko) 2017-09-06
US20200291425A1 (en) 2020-09-17
US11820997B2 (en) 2023-11-21
RU2019111616A (ru) 2019-05-06
US20160060657A1 (en) 2016-03-03
JP2016539655A (ja) 2016-12-22
AU2019202160A1 (en) 2019-04-18
US20190112619A1 (en) 2019-04-18
US20150159175A1 (en) 2015-06-11
AU2017210669A1 (en) 2017-08-24
CA2933433C (en) 2020-11-17
AU2014360811A1 (en) 2016-07-28
CN110951779A (zh) 2020-04-03
KR20160095150A (ko) 2016-08-10
RU2019111616A3 (ja) 2019-11-20
RU2725520C2 (ru) 2020-07-02
MX2021014368A (es) 2022-01-06
KR102170502B1 (ko) 2020-10-28
CN105980568A (zh) 2016-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6670412B2 (ja) ゲノムの標的改変のための方法及び組成物
CN105308184B (zh) 大鼠基因组的靶向修饰
DK3080279T3 (en) METHODS AND COMPOSITIONS FOR TARGETED MODIFICATION OF A GENOM
RU2751237C1 (ru) Способы и композиции для направленной модификации генома
NZ721985B2 (en) Methods and compositions for the targeted modification of a genome

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6517755

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250