JP2016016313A - レッグレスト装置 - Google Patents

レッグレスト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016016313A
JP2016016313A JP2014196607A JP2014196607A JP2016016313A JP 2016016313 A JP2016016313 A JP 2016016313A JP 2014196607 A JP2014196607 A JP 2014196607A JP 2014196607 A JP2014196607 A JP 2014196607A JP 2016016313 A JP2016016313 A JP 2016016313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link member
longitudinal direction
legrest
rotated
seat frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014196607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6510785B2 (ja
Inventor
奉 九 金
Bong Ku Kim
奉 九 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2016016313A publication Critical patent/JP2016016313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6510785B2 publication Critical patent/JP6510785B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/50Supports for the feet or the legs coupled to fixed parts of the chair
    • A47C7/506Supports for the feet or the legs coupled to fixed parts of the chair of adjustable type
    • A47C7/5066Supports for the feet or the legs coupled to fixed parts of the chair of adjustable type by rotation
    • A47C7/5068Supports for the feet or the legs coupled to fixed parts of the chair of adjustable type by rotation actuated by linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/50Supports for the feet or the legs coupled to fixed parts of the chair
    • A47C7/506Supports for the feet or the legs coupled to fixed parts of the chair of adjustable type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • B60N2/02258Electric motors therefor characterised by the mounting of the electric motor for adjusting the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/995Lower-leg-rests, e.g. calf-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0639Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with features for adjustment or converting of seats
    • B64D11/0643Adjustable foot or leg rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】作動する時、角度の調節と共に長さの調節ができるようにすることで搭乗者の脚部分をより楽に支持することができるレッグレスト装置を提供する。
【解決手段】シートフレームの前方に回転できるように設置された第1リンク部材と、搭乗者の脚を支持するレッグプレートに設置され、第1リンク部材に長手方向に沿って移動できるように連結された第2リンク部材と、一端が前記シートフレームに第1リンク部材と共に回転できるように設置され、他端が第2リンク部材に長手方向に沿って移動できるように連結されたガイド部材と、シートフレームに設置されて、第1リンク部材が回転されるように動力を提供し、作動時に第1リンク部材と共にガイド部材が回転されることによって、第2リンク部材が回転されると同時に、第1リンク部材の長手方向に移動されるようにする駆動部と、を含むことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、搭乗者の脚の下部を支持するレッグレストに係り、より詳しくは、シートクッションの下部でレッグレストの角度が調節されると同時に長さも調節できるようにしたレッグレスト装置に関するものである。
一般的に、車両の内部には搭乗者が楽に搭乗できるようにシートが用意されるが、このようなシートは搭乗者の尻部分を支持するシートクッションと、搭乗者の背中と腰を支持して寄りかかることができるシートバックと、から構成される。
さらに、シートには搭乗者の安楽感と便宜のために多様な便宜装置が設置される。このような便宜装置の中、搭乗者のふくらはぎ部分を支持するレッグレストが設置されて、シートに座った搭乗者の背中から、腰、尻、及び脚まで支持できるようにする。
このような従来のレッグレストは、シートクッションの前方でレッグレストが回転され、搭乗者の脚を支持するが、搭乗者の脚が長い場合、単純に回転されるだけのレッグレストでは搭乗者の脚を楽に支持することに限界がある。
従来の、特許文献1に開示されたレッグレスト装置は、リンク構造を応用してレッグレストがシートクッションの下段部で回動されるが、このような従来技術の場合、複雑なリンクから構成されているために部品数が増大し、作動する時のリンクの移動軌跡が大きくなるにつれ、設置に必要な空間も増加するという問題が生じた。
上記の背景技術として説明された事項は、本発明の背景に対する理解を増進させるためであって、この技術分野で通常の知識を有する者に既に知られた従来技術に該当することを認めるものとして受け入れられてはならない。
特開2006−198104号公報
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであって、レッグレストが作動する時、角度の調節と共に長さの調節ができるようにすることで、搭乗者の脚部分をより楽に支持することができるレッグレスト装置を提供することにその目的がある。
上記の目的を果たすための本発明によるレッグレスト装置は、シートフレームの車両進行方向前方(以下単に「前方」と記す)に回転できるように設置された第1リンク部材と、搭乗者の脚を支持するレッグプレートに設置され、第1リンク部材に長手方向に沿って移動できるように連結された第2リンク部材と、一端がシートフレームに第1リンク部材と共に回転できるように設置され、他端が第2リンク部材に長手方向に沿って移動できるように連結されたガイド部材と、シートフレームに設置されて、第1リンク部材が回転されるように動力を提供し、作動時に第1リンク部材と共にガイド部材が回転されることによって、第2リンク部材が回転されると同時に、第1リンク部材の長手方向に移動されるようにする駆動部と、を含むことを特徴とする。
前記第2リンク部材は、第1リンク部材の上側に位置し、第1リンク部材の側面には長手方向に沿って第1延長溝が形成され、第2リンク部材の下部には連結部が形成されて第1延長溝にスライディング移動ができるように連結されることができる。
前記第2リンク部材の連結部は、車両進行方向後方(以下単に「後方」と記す)側の下部に形成されて駆動部の作動時に連結部が第1リンク部材の後方から前方へ移動されるようにすることができる。
前記第2リンク部材には、側面に長手方向に沿って第2延長溝が形成され、ガイド部材の他端が第2延長溝に沿ってスライディング移動ができるように連結されるようにすることができる。
前記ガイド部材の他端は、第2延長溝の前方側に連結されて駆動部の作動時、他端が第2リンク部材の前方から後方へ移動されるようにすることができる。
前記ガイド部材は、一端がシートフレームに第1リンク部材と共に回転されるように設置され、他端が第1リンク部材より上側へ一定角度が傾くように延長されて第2リンク部材に連結されることができる。
前記駆動部は正逆回転が可能な駆動モーターであることがある。
上述のような構造からなるレッグレスト装置は、レッグレストの作動時の角度調節と共に長さの調節ができるので、搭乗者の脚部分をより楽に支持する。
同時に、簡単な構造からなって部品数が減少するので、製造原価を削減でき、重量を減少させ、パッケージの側面においても有利であり、しかも設置が容易である。
本発明の一実施例によるレッグレスト装置の斜視図。 本発明の一実施例によるレッグレスト装置の側面図。 図2に図示されたレッグレスト装置の作動状態図。 図2に図示されたレッグレスト装置を説明するための図面。 図2に図示されたレッグレスト装置を説明するための図面。
以下において、添付した図面を参照して、本発明の好適な実施例によるレッグレスト装置について詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例によるレッグレスト装置の斜視図であり、図2は本発明の一実施例によるレッグレスト装置の側面図であり、図3は図2に図示されたレッグレスト装置の作動状態図である。
本発明のレッグレスト装置は、シートフレーム10の前方に回転できるように設置された第1リンク部材100と、搭乗者の脚を支持するレッグプレート20に設置され、第1リンク部材100に長手方向に沿って移動できるように連結された第2リンク部材200と、一端302がシートフレーム10に第1リンク部材100と共に回転できるように設置され、他端304が第2リンク部材200に長手方向に沿って移動できるように連結されたガイド部材300と、シートフレーム10に設置されて第1リンク部材100が回転できるように動力を提供し、作動時に第1リンク部材100と共にガイド部材300が回転されることによって第2リンク部材200が回転されると同時に、第1リンク部材100が長手方向に移動するようにする駆動部400と、を含む。
シートフレーム10の上側にはシートクッションが設けられることができ、シートフレーム10の前方には第1リンク部材100が回転できるように設置されるが、第1リンク部材100は別途の回転ブラケットを通じてシートフレーム10に設置されることがあり、回転動作を具現するためにヒンジ構造で連結されることがある。
一方、第2リンク部材200は搭乗者の脚を支持するレッグプレート20に固定して設置され、第1リンク部材100と共にシートフレーム10に設置されて第1リンク部材100と共に回転するように構成される。 ここで、第2リンク部材200は、第1リンク部材100に連結されて回転されると同時に、回転動作時に第1リンク部材100の長手方向の前後への移動が可能なように連結される。
詳細には、第2リンク部材200は第1リンク部材100の上側に位置し、第1リンク部材100の側面には長手方向に沿って第1延長溝120が形成され、第2リンク部材200の下部には連結部240が形成されて、連結部240が第1延長溝120にスライディング移動可能に挿入される。
さらに具体的には、第2リンク部材200の連結部240の側方には、第1延長溝120に挿入される突起が形成され、この突起が第1リンク部材100の第1延長溝120に側方から挿入されることで、第1リンク部材100の回転時、第2リンク部材200が一緒に回転され、下記で説明するガイド部材300と連動して第2リンク部材200が第1リンク部材100の長手方向に沿って移動される。
このように、第1リンク部材100の第1延長溝120に挿入される連結部240は、第2リンク部材200の後方側の下部に形成されて駆動部400の作動時、連結部240が第1リンク部材100の後方から前方へ移動されるようにすることが好ましい。
本発明では、レッグレストの使用時に搭乗者の脚を支持するレッグプレート20が回転されると同時に、前方に進出して長さも変化するようにする。このために、第2リンク部材200の連結部240は後方側の下部に形成され、第1リンク部材100の第1延長溝120の後方側に挿入された状態で、レッグレストの使用時、第2リンク部材200が第1リンク部材100と共に回転されると同時に、後方から前方へ移動されるようにして回転及び進出動作が同時に行われるようにするのである。
ここで、第2リンク部材200の連結部240は、第1リンク部材100の第1延長溝120との回転または移動時に摩擦が発生することがあるので、別途の軸受けを適用したり、転がり摩擦が生じることがある。
一方、本発明では第2リンク部材200の進出動作のためのガイド部材300が設けられる。具体的には、ガイド部材300は、一端302がシートフレーム10に第1リンク部材100と共に回転できるように連結され、他端304が第2リンク部材200に長手方向に沿って移動できるように連結される。
即ち、ガイド部材300は一端302がシートフレーム10で第1リンク部材100側に連結され、他端304が第2リンク部材200に連結されて第1リンク部材100が回転されることによって、第2リンク部材200が回転されると第2リンク部材200と共に回転動作される。
ここで、ガイド部材300の一端302は、第1リンク部材100と共に駆動部400の動力を受けて、第1リンク部材100と共に同時に回転することができる。 この場合、駆動部400の作動時、ガイド部材300は一端302を中心にして第1リンク部材100と共に回転され、他端304が第2リンク部材200に連結されて、第2リンク部材200が回転されると同時に、前後方向へ移動されるように構成される。
詳細には、第2リンク部材200には、側面に長手方向に沿って第2延長溝220が形成され、ガイド部材300の他端304が第2延長溝220に沿ってスライディング移動ができるように連結されることがある。
このように、第2リンク部材200の側面に第2延長溝220を長手方向に沿って形成し、ガイド部材300の他端304の側方に突起を形成して、第2延長溝220に挿入することで、第2リンク部材200がガイド部材300によって回転されると同時に、前後方向への移動が行われるようにすることができる。
但し、ガイド部材300の他端304は、第2延長溝220の前方側に繋がって駆動部400の作動時、他端304が第2リンク部材200の前方から後方へ移動されるようにすることが好ましい。
もし、ガイド部材300の他端304が第2延長溝220の後方側に連結された場合、駆動部400の作動時に、第2リンク部材200がガイド部材300と共に後方へ移動されるというレッグプレート20の進出動作が遂行できない。
したがって、ガイド部材300の他端304は、第2リンク部材200の第2延長溝220の前方側に連結することで、回転動作の時、第2延長溝220の余裕空間にガイド部材300の他端304が円滑に移動されて、第2リンク部材200の移動が行われるようにすることが好ましい。
一方、ガイド部材300は、一端302がシートフレーム10に第1リンク部材100と共に回転されるように設置され、他端304が第1リンク部材100より上側へ一定角度だけ傾くように延長され、第2リンク部材200に連結される。
このように、ガイド部材300は、第1リンク部材100と第2リンク部材200とが、互の間に一定角度が形成されるように連結されることで、第1リンク部材100上で自由に移動できるように連結された第2リンク部材200が、ガイド部材300の角度規制によって、回転動作時に第2リンク部材200が回転されると同時に長手方向に移動されるのである。
即ち、第1リンク部材100とガイド部材300とは、シートフレーム10に位置が固定されて回転できるように構成され、第1リンク部材100に自由に移動できるように連結された第2リンク部材200が、ガイド部材300によって前後方向への移動が拘束され、回転動作時に一定角度を有して連結されたガイド部材300の他端304が第2リンク部材200を押すことで、第2リンク部材200の長手方向への移動が具現されるのである。
一方、駆動部400は、正逆回動が可能な駆動モーターで構成することができる。このように、駆動部400を正逆回動が可能な駆動モーターを適用することで、レッグレストの正回転及び進出動作、または逆回転及び後退動作を自由に遂行することができる。このような駆動部400は、駆動モーターだけではなく、ダイヤルを利用して受動操作が可能であるように構成することができる。
本発明の作動に対して図2〜図3を参照にして説明すると、図2に図示するように、普段はレッグプレート20がシートクッションの下側に折られるように、第1リンク部材100と第2リンク部材200が下方に向けて固定される。ここで、第2リンク部材200の連結部240は、第1リンク部材100の第1延長溝120の後方側に位置され、ガイド部材300の他端304は、第1リンク部材100の前方側に位置された状態を保つ。
一方、レッグプレート20の使用時、駆動部400の作動によって第1リンク部材100が回転されることで、第2リンク部材200が同時に回転される。ここで、第2リンク部材200は、第1リンク部材100の長手方向に沿って前後方向へ移動できるように連結されるが、ガイド部材300の他端304が第2リンク部材200に連結されて第2リンク部材200を押すことで、第2リンク部材200が回転されると同時に前方に進出される。
即ち、回転動作時、ガイド部材300の他端304が第2リンク部材200の前方から後方へ移動されることによって、第2リンク部材200の連結部240が第1リンク部材100の第1延長溝120の後方から前方に向けて移動し、最終的にレッグプレート20の回転及び進出動作が遂行されるのである。
上述のような構造からなるレッグレスト装置は、レッグレストの作動時に角度調節と共に長さの調節ができるようにすることで、搭乗者の脚部分をより楽に支持する。
同時に、簡単な構造からなって部品数が削減されて製造原価を削減でき、重量を減少させ、パッケージの側面においても有利でありしかも設置が容易である。
本発明は、特定の実施例に関して図示し、説明したが、以下の特許請求の範囲で提供される本発明の技術的思想を逸脱しない限度内で、本発明が多様に改良及び変化されることができるということは、当業界において通常の知識を有する者に自明であろう。
10: シートフレーム
20: レッグプレート
100: 第1リンク部材
120: 第1延長溝
200: 第2リンク部材
220: 第2延長溝
240: 連結部
300: ガイド部材
400: 駆動部

Claims (7)

  1. シートフレームの車両進行方向前方(以下単に「前方」と記す)に回転できるように設置された第1リンク部材と、
    搭乗者の脚を支持するレッグプレートに設置され、前記第1リンク部材に長手方向に沿って移動できるように連結された第2リンク部材と、
    一端が前記シートフレームに前記第1リンク部材と共に回転できるように設置され、他端が前記第2リンク部材に長手方向に沿って移動できるように連結されたガイド部材と、
    前記シートフレームに設置されて、前記第1リンク部材が回転されるように動力を提供し、作動時に前記第1リンク部材と共に前記ガイド部材が回転されることによって、前記第2リンク部材が回転されると同時に、前記第1リンク部材の長手方向に移動されるようにする駆動部と、
    を含むことを特徴とするレッグレスト装置。
  2. 前記第2リンク部材は、前記第1リンク部材の上側に位置し、前記第1リンク部材の側面には長手方向に沿って第1延長溝が形成され、前記第2リンク部材の下部には連結部が形成されて前記第1延長溝にスライディング移動ができるように連結されることを特徴とする請求項1に記載のレッグレスト装置。
  3. 前記第2リンク部材の前記連結部は、車両進行方向後方(以下単に「後方」と記す)側の下部に形成されて前記駆動部の作動時に前記連結部が前記第1リンク部材の後方から前方へ移動されるようにすることを特徴とする請求項2に記載のレッグレスト装置。
  4. 前記第2リンク部材には、側面に長手方向に沿って第2延長溝が形成され、前記ガイド部材の他端が前記第2延長溝に沿ってスライディング移動ができるように連結されるようにすることを特徴とする請求項1に記載のレッグレスト装置。
  5. 前記ガイド部材の他端は、前記第2延長溝の前方側に連結されて、前記駆動部の作動時、前記他端が前記第2リンク部材の前方から後方へ移動されるようにすることを特徴とする請求項4に記載のレッグレスト装置。
  6. 前記ガイド部材は、一端が前記シートフレームに前記第1リンク部材と共に回転されるように設置され、他端が前記第1リンク部材より上側へ一定角度が傾くように延長されて前記第2リンク部材に連結されることを特徴とする請求項1に記載のレッグレスト装置。
  7. 前記駆動部は正逆回転が可能な駆動モーターであることを特徴とする請求項1に記載のレッグレスト装置。
JP2014196607A 2014-07-04 2014-09-26 レッグレスト装置 Active JP6510785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140083913A KR101592723B1 (ko) 2014-07-04 2014-07-04 레그 레스트 장치
KR10-2014-0083913 2014-07-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016016313A true JP2016016313A (ja) 2016-02-01
JP6510785B2 JP6510785B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=54866085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014196607A Active JP6510785B2 (ja) 2014-07-04 2014-09-26 レッグレスト装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9408472B2 (ja)
JP (1) JP6510785B2 (ja)
KR (1) KR101592723B1 (ja)
CN (1) CN105270221B (ja)
DE (1) DE102014117610B4 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202014000212U1 (de) * 2014-01-08 2014-02-10 Baumeister & Schack Gmbh & Co. Kg Möbelbeschlag zur Kopfteilverstellung
KR101725414B1 (ko) * 2015-12-24 2017-04-12 현대다이모스(주) 차량 시트용 레그 레스트 장치
KR101827419B1 (ko) * 2016-10-17 2018-02-09 현대다이모스(주) 뒤틀림 방지 기능을 갖는 레그레스트
CN108202652B (zh) * 2016-12-16 2019-06-11 北汽福田汽车股份有限公司 一种可调式歇脚板总成及具有其的车辆
KR101925819B1 (ko) * 2017-02-06 2019-02-26 대원산업 주식회사 레그레스트의 구조
KR101924179B1 (ko) 2017-04-20 2019-02-22 대원산업 주식회사 차량용 레그레스트
CN108860618A (zh) * 2017-05-10 2018-11-23 泰姆勒精密机械科技(苏州)有限公司 航空座椅调节装置
JP2018198655A (ja) * 2017-05-25 2018-12-20 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
CN107962983B (zh) * 2017-12-26 2023-11-10 沃勒(天津)汽车制造有限公司 一种座椅及座椅用腿托
US10479250B2 (en) 2018-04-19 2019-11-19 Dae Won San Up Co., Ltd. Structure of leg-rest
US10513212B1 (en) 2018-06-28 2019-12-24 Faurecia Automotive Seating, Llc Leg support for vehicle seat
KR102269238B1 (ko) 2019-10-31 2021-06-25 주식회사 서연이화 기계식 레그 레스트
US11167852B1 (en) 2020-07-29 2021-11-09 B/E Aerospace, Inc. Translating, locking, and rotating leg rest mechanism
KR102420622B1 (ko) * 2020-10-27 2022-07-14 주식회사 서연이화 차량용 시트의 레그레스트 장치
KR102664793B1 (ko) * 2021-08-12 2024-05-10 광명산업(주) 차량용 레그레스트
DE102021211434A1 (de) 2021-10-11 2023-04-13 Adient Us Llc Wadenstützanordnung und Sitz
KR102607198B1 (ko) * 2021-12-13 2023-11-29 광명산업(주) 확장형 레그레스트
CN114537239B (zh) * 2022-03-04 2023-04-25 诺博汽车系统有限公司 腿托机构、车辆座椅和车辆
CN114506254B (zh) * 2022-03-11 2023-12-08 明阳科技(苏州)股份有限公司 一种座椅腿托机构及座椅

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4410215A (en) * 1979-08-28 1983-10-18 Qantas Airways Limited Retractable leg rest for a chair
JPS6443209A (en) * 1987-08-12 1989-02-15 Koito Kogyo Kk Automatic drive mechanism of foot putting on apparatus for seat
JPS6428150U (ja) * 1987-08-10 1989-02-17

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB813023A (en) * 1956-06-08 1959-05-06 Fridtjof Schliephacke Adjustable reclining chairs or like articles of furniture
US2871917A (en) * 1956-06-08 1959-02-03 Anton Lorenz Leg rest control mechanism for seating units
US3014758A (en) * 1958-06-06 1961-12-26 Anton Lorenz Leg-rest control for multiple-position reclining chair
US3140893A (en) * 1959-08-26 1964-07-14 Anton Lorenz Reclining chair and leg-rest control arrangement
US3794381A (en) * 1971-10-26 1974-02-26 D Caldemeyer Footrest for reclining chair
DE8711762U1 (ja) 1987-08-30 1987-11-05 Kerstholt, Fritz, 5778 Meschede, De
JPH0534449Y2 (ja) 1988-09-16 1993-08-31
US5505519A (en) * 1994-09-29 1996-04-09 Natt; Theresa A. Leg rest attachments for child car seats
JPH11332688A (ja) 1998-05-28 1999-12-07 Ikeda Bussan Co Ltd 電動オットマン装置
JP2002240598A (ja) * 2001-02-21 2002-08-28 Minebea Co Ltd 乗物用電動シートおよびその調整方法
JP2002238698A (ja) * 2001-02-22 2002-08-27 Minebea Co Ltd 座 席
DE102004005203A1 (de) 2004-02-03 2005-08-18 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Fluggastsitz
JP2006198104A (ja) 2005-01-19 2006-08-03 Aisin Seiki Co Ltd オットマン装置
DE202005010637U1 (de) 2005-07-06 2005-09-08 Chang, Horng Jiun, Dacun Sessel
JP5573382B2 (ja) 2010-06-08 2014-08-20 トヨタ紡織株式会社 クッション長可変シートのオットマン装置
JP2011254968A (ja) 2010-06-09 2011-12-22 Toyota Boshoku Corp クッション長可変シートのオットマン装置
JP5494302B2 (ja) 2010-07-07 2014-05-14 トヨタ紡織株式会社 車両用シートの折り畳み式オットマン装置
KR101180677B1 (ko) * 2010-10-29 2012-09-10 현대다이모스(주) 차량용 레그레스트
KR101232076B1 (ko) 2011-06-09 2013-02-12 현대다이모스(주) 차량 시트용 레그 레스트 장치
KR101307280B1 (ko) 2011-12-23 2013-09-11 현대다이모스(주) 차량 시트용 레그 레스트 장치
JP5862458B2 (ja) * 2012-05-28 2016-02-16 トヨタ紡織株式会社 車両用シートのオットマン装置
JP5998883B2 (ja) * 2012-05-28 2016-09-28 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP5884640B2 (ja) * 2012-05-28 2016-03-15 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP2013248109A (ja) 2012-05-31 2013-12-12 Nhk Spring Co Ltd オットマン装置
US8794706B2 (en) * 2012-06-20 2014-08-05 Chang Chen Lin Leg rest assembly for a chair
CN202764741U (zh) * 2012-08-28 2013-03-06 苏州中航中振汽车饰件有限公司 汽车座椅腿托骨架
KR101381575B1 (ko) 2012-09-06 2014-04-07 현대다이모스(주) 차량용 시트
FR3001668A1 (fr) 2013-02-01 2014-08-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de support de mollets a plateau orientable, pour un siege

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4410215A (en) * 1979-08-28 1983-10-18 Qantas Airways Limited Retractable leg rest for a chair
JPS6428150U (ja) * 1987-08-10 1989-02-17
JPS6443209A (en) * 1987-08-12 1989-02-15 Koito Kogyo Kk Automatic drive mechanism of foot putting on apparatus for seat

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014117610B4 (de) 2022-12-22
CN105270221A (zh) 2016-01-27
US20160000227A1 (en) 2016-01-07
KR20160005274A (ko) 2016-01-14
CN105270221B (zh) 2019-06-21
US9408472B2 (en) 2016-08-09
KR101592723B1 (ko) 2016-02-15
DE102014117610A1 (de) 2016-01-07
JP6510785B2 (ja) 2019-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016016313A (ja) レッグレスト装置
US9371011B2 (en) Seat cushion extension apparatus
KR101601545B1 (ko) 시트쿠션 익스텐션 장치
KR101381575B1 (ko) 차량용 시트
KR101428285B1 (ko) 리어시트용 헤드레스트의 리클라이닝 장치
KR101725414B1 (ko) 차량 시트용 레그 레스트 장치
JP2018197089A (ja) 乗物用フットレスト装置
KR101470213B1 (ko) 차량의 시트 사이드 볼스터 장치
JP2017503717A (ja) 自動車座席
JP2018188149A5 (ja) 回転シート装置及び車両
RU2688121C2 (ru) Посадочный узел транспортного средства, сиденье моторного транспортного средства и установочный узел для подушки сиденья транспортного средства
KR20130073221A (ko) 차량 시트용 레그 레스트 장치
KR101518559B1 (ko) 차량 시트용 레그 레스트 장치
JP6599243B2 (ja) 車両用シートのリクライニング装置
KR101372960B1 (ko) 차량 시트의 폴딩 겸용 워크인 장치
JP2017019441A (ja) 車両用シート
JP6928805B2 (ja) 車両用シート装置
KR200475520Y1 (ko) 차량용 리어시트의 숄더 어저스터
KR20150019160A (ko) 차량용 좌석
JP2015131605A (ja) 乗物用シート
JP7187027B2 (ja) 座席のアームレスト構造
JP2009056268A (ja) 電動式リクライニング装置
JP2008149858A (ja) 車両用シート装置
KR101407262B1 (ko) 차량용 시트의 틸팅 장치
JP2008149859A (ja) 車両用シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6510785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250