JP2015212079A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015212079A JP2015212079A JP2015083020A JP2015083020A JP2015212079A JP 2015212079 A JP2015212079 A JP 2015212079A JP 2015083020 A JP2015083020 A JP 2015083020A JP 2015083020 A JP2015083020 A JP 2015083020A JP 2015212079 A JP2015212079 A JP 2015212079A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- polygon mirror
- light source
- light beam
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/043—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/47—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/121—Mechanical drive devices for polygonal mirrors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/129—Systems in which the scanning light beam is repeatedly reflected from the polygonal mirror
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/08—Mirrors
- G02B5/09—Multifaceted or polygonal mirrors, e.g. polygonal scanning mirrors; Fresnel mirrors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/14—Electronic sequencing control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/113—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】感光体と、感光体に作用するプロセス部材と、光走査装置と、を備え、光走査装置は、光源と、光源から出射された光ビームが感光体を走査するように光ビームを偏向する反射面を有する回転多面鏡と、反射面により偏向された光ビームを受光し感光体に対する光ビームの走査開始位置を示すBD信号を生成する第一信号生成手段と、回転多面鏡の回転角度に応じてFG信号を生成する第二信号生成手段と、を備え、回転多面鏡が回転させられた後、プロセス部材へ画像形成のための電圧を印加する前に、第一信号と第二信号との関係を求め、前記プロセス部材へ前記電圧が印加された後、第一信号と第二信号との関係と第二信号の数とに基づいて第一信号を生成するための光源の点灯時期を決定する。
【選択図】図1
Description
感光体と、
前記感光体に作用するプロセス部材と、
前記感光体へ光ビームを照射する光走査装置と、
を備え、
前記光走査装置は、
前記光ビームを出射する光源と、
前記光源から出射された前記光ビームが前記感光体を走査するように前記光ビームを偏向する複数の反射面を有する回転多面鏡と、
前記複数の反射面のそれぞれにより偏向された前記光ビームを受光して、前記感光体に対する前記光ビームの走査開始位置を示す第一信号を生成する第一信号生成手段と、
前記回転多面鏡の回転角度に応じて第二信号を生成する第二信号生成手段と、
を備え、
前記回転多面鏡が回転させられた後、前記プロセス部材へ画像形成のための電圧を印加する前に、前記第一信号と前記第二信号との関係を求め、
前記プロセス部材へ前記電圧が印加された後、前記第一信号と前記第二信号との前記関係と前記第二信号の数とに基づいて前記第一信号を生成するための前記光源の点灯時期を決定する。
本発明による電子写真画像形成装置(以下、画像形成装置という。)100を説明する。図2は、画像形成装置100の断面図である。画像形成装置100の一例として、タンデム型カラーレーザビームプリンタを示す。画像形成装置100は、電子写真方式により記録媒体(以下、シートという。)Pに画像を形成する。画像形成装置100は、4つの画像形成部10(10Y、10M、10C、10Bk)を有する。参照符号の添え字Y、M、C及びBkは、それぞれイエロー、マゼンタ、シアン及びブラックを表す。以下の説明において、添え字Y、M、C及びBkを省略することがある。
以下、画像形成装置100における画像形成プロセスを説明する。帯電ローラ12は、感光体50の表面を均一に帯電する。光走査装置40は、均一に帯電された感光体50の表面を、それぞれの色の画像情報(画像データ)に従って変調されたレーザ光(以下、光ビームという。)L(LY、LM、LC、LBk)で露光して感光体50の表面に静電潜像を形成する。現像装置13は、それぞれの色のトナーで静電潜像を現像して感光体50の上にそれぞれの色のトナー像を形成する。4つの画像形成部10により形成された4色のトナー像は、回転方向Rに回転する中間転写ベルト20へ一次転写ローラ15により一次転写されて、中間転写ベルト20の上に重ね合わされる。一次転写後に感光体50上に残ったトナー(転写残トナー)は、クリーニング装置14(14Y、14M、14C、14Bk)により回収される。
上述したように、画像形成装置100のフルカラー画像形成において、光走査装置40は、それぞれの色の画像情報に従って画像形成部10のそれぞれの感光体50Y、50M、50C及び50Bkをそれぞれの所定のタイミングで露光する。それによって、感光体50上に、それぞれの色の画像情報に応じたそれぞれの色のトナー像が形成される。高品質なフルカラー画像を得るために、光走査装置40により形成されるそれぞれの静電潜像の形成位置は、高精度に再現される必要がある。本実施例において、光走査装置40は、4つの画像形成部10Y、10M、10C及び10Bkに共用されている。
光走査装置40は、光ビームLの各走査において感光体50上の画像書き込み開始位置をいつも同じにするために、主走査方向Yの同期信号(以下、BD信号という。)を生成するビーム検知器(以下、BDという。)97を有する。BD(第一信号生成手段)97は、光源ユニット93bの光源制御基板92b上に設けられている。BD97は、光ビームLBkの主走査方向Yの画像書き出し側に配置されている。本実施例において、BD97は、回転多面鏡42の反射面により偏向された光ビームLBkを受光して、感光体50に対する光ビームLBkの主走査方向Yの画像書き出し位置を示すBD信号(第一信号)を生成する。回転多面鏡42により偏向された光ビームLBkは、主走査方向Yの画像書き出し側端部で光路91を通りBDレンズ90によりBD97上に結像される。BD97上を光ビームLBkが通過することにより、BD97からBD信号が出力される。後述するCPU(制御装置)600は、回転多面鏡42の反射面毎に光ビームLBkにより感光体50Bk上に静電潜像の書き込みを開始するタイミングすなわち位置(走査開始位置)を、BD信号に基づいて決定する。よって、画像形成時には、走査毎に光ビームLBkがBD97上を通過するタイミングで光源17Bkを点灯させる必要がある。
BDからBD信号を得るために、光源17から光ビームLが出射される。しかし、不要な光ビームLの照射は、光走査装置40内にフレア光を発生させる。フレア光は、画像劣化の原因となる。そこで、BD信号を得るための光源17の点灯時間をできるだけ短くする必要がある。光源17の点灯時間を短くするためには、光ビームLがBD97上を通過するタイミングで光源17を点灯すればよい。そのためには、光源17を点灯するタイミングを知る必要がある。光源17から出射された光ビームLがBD97上を通過して一旦BD信号が得られれば、モータ41が一定速度で定常回転している限り光源17の点灯時期を保持することができる。しかし、一旦、モータ41が停止すると、改めて、光源17の点灯時期を特定する必要がある。以下に、BD信号を得るための光源17の点灯時期を特定する本実施例の比較例を説明する。
以下、図4及び図5を用いて、比較例としてのBDサーチによるシートPの裏汚れ発生メカニズムを説明する。図4は、比較例としてのBDサーチのタイミング図である。図5は、裏汚れが発生する過程を説明する模式図である。
図6は、回転多面鏡42を回転させるモータ41の説明図である。図6(a)は、モータ41の断面図である。図6(b)は、モータ41の回路図である。図6(c)は、ロータ磁石108の磁極配置とFG信号との関係を示す図である。
本実施例は、回転多面鏡42の反射面候補の特定と、BDエリア発光サーチとを行うことにより、BD信号を得るための光源17の点灯時期を決定する。まず、回転多面鏡42の複数の反射面のうち、BD信号を得るための光ビームが入射される反射面候補を特定する方法を説明する。
次に、特定された反射面候補へBD信号を得るための光ビームを入射して光源の点灯時期を決定するBDエリア発光サーチを説明する。
次に、図1を参照して、本実施例のBDサーチの概要を説明する。図1は、実施例1のBDサーチのタイミング図である。
次に、図9を参照して、本実施例のBDサーチを実行するCPU600の制御シーケンスを詳細に説明する。図9は、実施例1のCPU600の制御シーケンスを示すフローチャートである。制御プログラムは、ROM601に格納されている。CPU600は、ROM601から制御プログラムを読み出し、制御プログラムに基づいて、図9のフローチャートに示す処理を実行する。
次に、図9(b)を参照して、S16における反射面候補特定シーケンスSR1を詳細に説明する。
次に、図9(c)を参照して、S24におけるBDエリア発光サーチシーケンスSR2を詳細に説明する。BDエリア発光サーチシーケンスSR2は、感光体50及び現像ローラ94の回転が開始し(S19)帯電ローラ12及び現像ローラ94へそれぞれ帯電バイアス及び現像バイアスが印加された(S21)後に、実行される。従って、BDエリア発光サーチシーケンスSR2において、感光体50の画像形成領域を光ビームで露光すると裏汚れが発生する。よって、BDエリア発光サーチシーケンスSR2においは、画像形成領域を露光せずに画像形成領域以外のBD97を含む領域に光ビームを照射してBD97からBD信号を出力させる必要がある。
ΔtA≒ΔtC>ΔtB≒ΔtD
ここで、
ΔtE−β≒ΔtG−β
ΔtF−β≒ΔtH−β
である。
17・・・光源
40・・・光走査装置
42・・・回転多面鏡
50・・・感光体
94・・・現像ローラ(プロセス部材)
97・・・BD(第一信号生成手段)
100・・・画像形成装置
207・・・FG(第二信号生成手段)
A、B、C、D・・・反射面
L・・・光ビーム
Claims (7)
- 画像形成装置であって、
感光体と、
前記感光体に作用するプロセス部材と、
前記感光体へ光ビームを照射する光走査装置と、
を備え、
前記光走査装置は、
前記光ビームを出射する光源と、
前記光源から出射された前記光ビームが前記感光体を走査するように前記光ビームを偏向する複数の反射面を有する回転多面鏡と、
前記複数の反射面のそれぞれにより偏向された前記光ビームを受光して、前記感光体に対する前記光ビームの走査開始位置を示す第一信号を生成する第一信号生成手段と、
前記回転多面鏡の回転角度に応じて第二信号を生成する第二信号生成手段と、
を備え、
前記回転多面鏡が回転させられた後、前記プロセス部材へ画像形成のための電圧を印加する前に、前記第一信号と前記第二信号との関係を求め、
前記プロセス部材へ前記電圧が印加された後、前記第一信号と前記第二信号との前記関係と前記第二信号の数とに基づいて前記第一信号を生成するための前記光源の点灯時期を決定する画像形成装置。 - 前記プロセス部材へ前記電圧を印加せずに前記回転多面鏡が第一速度で回転している状態において、前記第一信号と前記第二信号との前記関係を求め、
前記プロセス部材へ前記電圧を印加して前記回転多面鏡が前記第一速度よりも高い第二速度で回転している状態において、前記第一信号と前記第二信号との前記関係と前記第二信号の数とに基づいて前記光源の前記点灯時期を求める請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第二信号生成手段は、前記回転多面鏡が一回転する間に同じ時間間隔で複数の前記第二信号を生成する請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記第一信号と前記第二信号の前記関係は、前記回転多面鏡が一回転する間に生成される複数の前記第一信号と前記複数の前記第二信号との間の複数の時間間隔の大小関係である請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記回転多面鏡が前記第二速度で回転している状態における前記回転多面鏡の前記複数の反射面のそれぞれについての前記第一信号と前記第二信号との間の時間間隔を記憶する記憶手段を有する請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記プロセス部材は、前記感光体の表面を帯電させる帯電部材または前記感光体の前記表面に形成された潜像を現像剤で現像する現像剤担持体である請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記第一信号は、前記光ビームによる前記感光体への画像書き込み開始位置を示す信号であり、
前記第二信号は、前記回転多面鏡を回転させるモータの回転速度を検知するための信号である請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015083020A JP6525701B2 (ja) | 2014-04-15 | 2015-04-15 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083559 | 2014-04-15 | ||
JP2014083559 | 2014-04-15 | ||
JP2015083020A JP6525701B2 (ja) | 2014-04-15 | 2015-04-15 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015212079A true JP2015212079A (ja) | 2015-11-26 |
JP6525701B2 JP6525701B2 (ja) | 2019-06-05 |
Family
ID=54324193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015083020A Active JP6525701B2 (ja) | 2014-04-15 | 2015-04-15 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10303080B2 (ja) |
JP (1) | JP6525701B2 (ja) |
WO (1) | WO2015159992A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017181635A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
CN107621760A (zh) * | 2016-07-13 | 2018-01-23 | 佳能株式会社 | 图像形成装置 |
JP2018032000A (ja) * | 2016-08-26 | 2018-03-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 光走査装置、画像形成装置、反射面識別方法 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018055030A (ja) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2018060005A (ja) | 2016-10-04 | 2018-04-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018060092A (ja) | 2016-10-06 | 2018-04-12 | キヤノン株式会社 | 光走査装置 |
JP6867772B2 (ja) | 2016-10-06 | 2021-05-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6624302B2 (ja) * | 2016-10-26 | 2019-12-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 光走査装置、画像形成装置、反射面識別方法 |
JP6882002B2 (ja) | 2017-02-15 | 2021-06-02 | キヤノン株式会社 | 光走査装置の筐体及び光走査装置 |
JP6918514B2 (ja) | 2017-02-15 | 2021-08-11 | キヤノン株式会社 | 光走査装置の筐体及び光走査装置 |
JP2018132637A (ja) | 2017-02-15 | 2018-08-23 | キヤノン株式会社 | 光走査装置の製造方法、光走査装置、及び画像形成装置 |
JP7005150B2 (ja) | 2017-02-15 | 2022-01-21 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2018132643A (ja) | 2017-02-15 | 2018-08-23 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6840562B2 (ja) | 2017-02-15 | 2021-03-10 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6887823B2 (ja) | 2017-02-15 | 2021-06-16 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6882001B2 (ja) | 2017-02-15 | 2021-06-02 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6887822B2 (ja) | 2017-02-15 | 2021-06-16 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6849493B2 (ja) | 2017-03-10 | 2021-03-24 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP7005260B2 (ja) | 2017-10-04 | 2022-01-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7051472B2 (ja) | 2018-02-08 | 2022-04-11 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP7175681B2 (ja) | 2018-09-03 | 2022-11-21 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6929824B2 (ja) | 2018-12-04 | 2021-09-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7110077B2 (ja) | 2018-12-04 | 2022-08-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2020140016A (ja) | 2019-02-27 | 2020-09-03 | キヤノン株式会社 | 光走査装置 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0453215U (ja) * | 1990-09-12 | 1992-05-07 | ||
JPH04167657A (ja) * | 1990-10-26 | 1992-06-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH04265762A (ja) * | 1991-02-20 | 1992-09-21 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH04265761A (ja) * | 1991-02-20 | 1992-09-21 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH04292067A (ja) * | 1991-03-20 | 1992-10-16 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US5654951A (en) * | 1996-05-20 | 1997-08-05 | Xerox Corporation | Dynamic switching speed control |
JP2003285468A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-07 | Canon Inc | レーザー制御装置 |
JP3694164B2 (ja) * | 1998-02-02 | 2005-09-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2007078723A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Canon Inc | 光走査装置、画像形成装置及び制御方法 |
JP2011209565A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Brother Industries Ltd | 画像形成装置 |
JP2013025121A (ja) * | 2011-07-22 | 2013-02-04 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0482641B1 (en) * | 1990-10-26 | 1998-05-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP5050262B2 (ja) * | 2007-05-14 | 2012-10-17 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5121388B2 (ja) | 2007-10-17 | 2013-01-16 | キヤノン株式会社 | 光走査装置 |
JP2010008775A (ja) * | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5246520B2 (ja) | 2011-01-31 | 2013-07-24 | ブラザー工業株式会社 | 光走査装置、画像形成装置及び制御プログラム |
JP6207186B2 (ja) | 2013-03-18 | 2017-10-04 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6128988B2 (ja) | 2013-06-26 | 2017-05-17 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6319961B2 (ja) | 2013-07-24 | 2018-05-09 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6214275B2 (ja) | 2013-08-08 | 2017-10-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6265690B2 (ja) * | 2013-11-08 | 2018-01-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5974074B2 (ja) | 2014-01-17 | 2016-08-23 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6057980B2 (ja) | 2014-01-30 | 2017-01-11 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
US9400444B2 (en) * | 2014-04-15 | 2016-07-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with improved timing for emitting beam detect light beam |
JP6452380B2 (ja) | 2014-10-22 | 2019-01-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6408883B2 (ja) | 2014-11-26 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6444182B2 (ja) | 2015-01-19 | 2018-12-26 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6543038B2 (ja) | 2015-01-28 | 2019-07-10 | キヤノン株式会社 | 光走査装置、画像形成装置及び回転多面鏡 |
-
2015
- 2015-04-14 US US15/119,673 patent/US10303080B2/en active Active
- 2015-04-14 WO PCT/JP2015/061924 patent/WO2015159992A1/en active Application Filing
- 2015-04-15 JP JP2015083020A patent/JP6525701B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0453215U (ja) * | 1990-09-12 | 1992-05-07 | ||
JPH04167657A (ja) * | 1990-10-26 | 1992-06-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH04265762A (ja) * | 1991-02-20 | 1992-09-21 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH04265761A (ja) * | 1991-02-20 | 1992-09-21 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH04292067A (ja) * | 1991-03-20 | 1992-10-16 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US5654951A (en) * | 1996-05-20 | 1997-08-05 | Xerox Corporation | Dynamic switching speed control |
JP3694164B2 (ja) * | 1998-02-02 | 2005-09-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2003285468A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-07 | Canon Inc | レーザー制御装置 |
JP2007078723A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Canon Inc | 光走査装置、画像形成装置及び制御方法 |
JP2011209565A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Brother Industries Ltd | 画像形成装置 |
JP2013025121A (ja) * | 2011-07-22 | 2013-02-04 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017181635A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
CN107621760A (zh) * | 2016-07-13 | 2018-01-23 | 佳能株式会社 | 图像形成装置 |
JP2018032000A (ja) * | 2016-08-26 | 2018-03-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 光走査装置、画像形成装置、反射面識別方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10303080B2 (en) | 2019-05-28 |
US20170010558A1 (en) | 2017-01-12 |
WO2015159992A1 (en) | 2015-10-22 |
JP6525701B2 (ja) | 2019-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6525701B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9400444B2 (en) | Image forming apparatus with improved timing for emitting beam detect light beam | |
US10481518B2 (en) | Image forming apparatus which changes time period for masking detection of period of rotation synchronous signal | |
US9229355B2 (en) | Image forming apparatus that identifies a reflection surface of a rotating polygon mirror on which a light beam is incident | |
US9873262B2 (en) | Driving device of rotating polygonal mirror and image forming apparatus including the driving device | |
JP2013003380A (ja) | 光ビーム出射装置及び該光ビーム出射装置を備える画像形成装置 | |
JP2007078723A (ja) | 光走査装置、画像形成装置及び制御方法 | |
US10317813B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9971274B2 (en) | Optical scanning device provided in electrophotographic image forming apparatus, image forming apparatus, and optical scanning method | |
JP2000180745A (ja) | ビーム光走査装置 | |
JP6238649B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US6172696B1 (en) | Image forming apparatus having photosensitive drum driven by stepping motor | |
JP2020027180A (ja) | 情報処理装置、画像形成装置 | |
JP5693034B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019138947A (ja) | 情報処理装置及び画像形成装置 | |
US11868060B2 (en) | Image forming apparatus capable of detecting deviation between exposure device and photoconductor drum | |
JP6203065B2 (ja) | レーザ走査装置及び画像形成装置 | |
JP2011102886A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002023096A (ja) | 画像形成方法および画像形成装置 | |
JPH1191163A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP5309477B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2018025821A (ja) | 光走査装置 | |
JP2019159122A (ja) | 画像形成装置、色ずれ量算出方法 | |
JP2014054738A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015197667A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20171214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180126 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190507 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6525701 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |