JP2014501740A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014501740A5
JP2014501740A5 JP2013544980A JP2013544980A JP2014501740A5 JP 2014501740 A5 JP2014501740 A5 JP 2014501740A5 JP 2013544980 A JP2013544980 A JP 2013544980A JP 2013544980 A JP2013544980 A JP 2013544980A JP 2014501740 A5 JP2014501740 A5 JP 2014501740A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
effective amount
medicament
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013544980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5861194B2 (ja
JP2014501740A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/CN2011/074569 external-priority patent/WO2012159262A1/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CA2011/001397 external-priority patent/WO2012083435A1/en
Publication of JP2014501740A publication Critical patent/JP2014501740A/ja
Publication of JP2014501740A5 publication Critical patent/JP2014501740A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5861194B2 publication Critical patent/JP5861194B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の概要は、必ずしも本発明の全ての特徴を記載するものではない。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
式(I)の化合物:

またはその薬学的に許容され得る塩であって、
式(I)中、
およびR がHであるか、または、R がHであり、R がFであるか、または、R がFであり、R がHであるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、それぞれ独立して、HまたはC 1−6 のアシルであり、
がHであり、R がOR であるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、H、FまたはOR であり、
が、それぞれ独立して、HまたはFであり、
が、それぞれ独立して、H、C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルおよびC 1−6 のアルコキシからなる群より選択され、該C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルまたはC 1−6 のアルコキシが、場合により1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換されるか、または、
2つのR 基が、結合している窒素原子と連結して環を形成し、該環が、場合により独立して、1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換され、
がOR である場合、R がそれぞれHである条件を有し、
またはR のいずれかが、OR 以外である条件を有する、
式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目2)
およびR がHであるか、または、R がHであり、R がFであるか、または、R がFであり、R がHであるか、または、R がOHであり、R がHであり、
が、Hであり、
が、OHであり、
が、HまたはOHであり、
が、それぞれ独立して、H、CH 、CH CH 、(CH CH 、CH CH=CH およびCH C≡CHからなる群より選択されるか、または、NR が、アゼチジン−1−イルであり、
がOHである場合、R がそれぞれHである条件を有し、
またはR のいずれかが、OH以外である条件を有する、
項目1に記載の化合物。
(項目3)
、R 、R およびR の少なくとも1つが、Fである、項目1に記載の化合物。
(項目4)
式(Ia)の化合物:

またはその薬学的に許容され得る塩であって、
式(Ia)中、
およびR がHであり、R がFであるか、または、R がHであり、R がFであり、R がH、FもしくはOR であるか、または、R がFであり、R がHであり、R がH、FもしくはOR であるか、または、R がOR であり、R がHであり、R がFであり、
が、それぞれ独立して、HまたはC 1−6 のアシルであり、
が、それぞれ独立して、HまたはFであり、
が、それぞれ独立して、H、C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルおよびC 1−6 のアルコキシからなる群より選択され、該C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルまたはC 1−6 のアルコキシが、場合により1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換されるか、または、
2つのR 基が、結合している窒素原子と連結して環を形成し、該環が、場合により独立して、1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換され、
がOR である場合、R がそれぞれHである条件を有する、
式(Ia)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目5)
表1に記載の化合物である、項目1に記載の化合物。
(項目6)
項目1に記載の化合物であって、該化合物が、下記:
(3aR,5R,6S,7R,7aR)−2−(エチルアミノ)−5−メチル−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5R,6S,7aR)−2−(エチルアミノ)−5−(ヒドロキシメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6S,7aR)−5−(ヒドロキシメチル)−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6S,7aR)−2−(ジメチルアミノ)−5−(ヒドロキシメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6S,7aR)−2−アミノ−5−(ヒドロキシメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6S,7aR)−5−(ヒドロキシメチル)−2−(プロピルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6R,7R,7aR)−2−(エチルアミノ)−7−フルオロ−5−(
ヒドロキシメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6R,7R,7aR)−2−(ジメチルアミノ)−7−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6R,7R,7aR)−7−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6R,7R,7aR)−7−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−(プロピルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6R,7S,7aR)−7−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−2−(エチルアミノ)−5−(フルオロメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−2−(ジメチルアミノ)−5−(フルオロメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−2−(アリルアミノ)−5−(フルオロメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−2−アミノ−5−(フルオロメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−2−(アゼチジン−1−イル)−5−(フルオロメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−5−(フルオロメチル)−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−5−(フルオロメチル)−2−(プロピルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−2−(エチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−2−(ジメチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−2−(アリルアミノ)−5−(ジフルオロメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−2−アミノ−5−(ジフルオロメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−2−(プロパ−2−イン−1−イルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−2−(アゼチジン−1−イル)−5−(ジフルオロメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7R,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−2−(プロピルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5S,6S,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5S,6S,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−2−(ジメチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5S,6R,7R,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−2−(エチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6,7−ジオール;
(3aR,5R,6S,7R,7aR)−7−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5S,6R,7R,7aR)−7−フルオロ−5−(フルオロメチル)−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5S,6R,7R,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−7−フルオロ−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5S,6R,7S,7aR)−5−(ジフルオロメチル)−7−フルオロ−2−(メチルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6R,7S,7aR)−2−(エチルアミノ)−7−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6R,7S,7aR)−2−(ジメチルアミノ)−7−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;
(3aR,5R,6R,7S,7aR)−7−フルオロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−(プロピルアミノ)−5,6,7,7a−テトラヒドロ−3aH−ピラノ[3,2−d]チアゾール−6−オール;または、
前述のいずれかの化合物の薬学的に許容され得る塩
の群から選択される、化合物。
(項目7)
プロドラッグである、項目1に記載の化合物。
(項目8)
O−グリコプロテイン 2−アセトアミド−2−デオキシ−β−D−グルコピラノシダーゼ(O−GlcNAcase)を選択的に阻害する、項目1から7のいずれか一項に記載の化合物。
(項目9)
O−GlcNAcaseに選択的に結合する、項目1から8のいずれか一項に記載の化合物。
(項目10)
2−アセトアミド−2−デオキシ−β−D−グルコピラノシド(O−GlcNAc)の切断を選択的に阻害する、項目1から9のいずれか一項に記載の化合物。
(項目11)
前記O−GlcNAcaseが、哺乳動物のO−GlcNAcaseである、項目9に記載の化合物。
(項目12)
哺乳動物のβ−ヘキソサミニダーゼを実質的に阻害しない、項目1から11のいずれか一項に記載の化合物。
(項目13)
項目1から12のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩と、
薬学的に許容され得るキャリアと
を組み合わせて含む、薬学的組成物。
(項目14)
O−GlcNAcaseの選択的阻害を必要とする被験体においてO−GlcNAcaseを選択的に阻害する方法であって、有効量の式(I)の化合物:

またはその薬学的に許容され得る塩を、該被験体に投与する工程を含み、
式(I)中、
およびR がHであるか、または、R がHであり、R がFであるか、または、R がFであり、R がHであるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、それぞれ独立して、HまたはC 1−6 のアシルであり、
がHであり、R がOR であるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、H、FまたはOR であり、
が、それぞれ独立して、HまたはFであり、
が、それぞれ独立して、H、C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルおよびC 1−6 のアルコキシからなる群より選択され、該C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルまたはC 1−6 のアルコキシが、場合により1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換されるか、または、
2つのR 基が、結合している窒素原子と連結して環を形成し、該環が、場合により独立して、1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換され、
がOR である場合、R がそれぞれHである条件を有し、
またはR のいずれかが、OR 以外である条件を有する、
方法。
(項目15)
O−GlcNAcのレベルの上昇を必要とする被験体において、O−GlcNAcのレベルを上昇させる方法であって、有効量の式(I)の化合物:

またはその薬学的に許容され得る塩を、該被験体に投与する工程を含み、
式(I)中、
およびR がHであるか、または、R がHであり、R がFであるか、または、R がFであり、R がHであるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、それぞれ独立して、HまたはC 1−6 のアシルであり、
がHであり、R がOR であるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、H、FまたはOR であり、
が、それぞれ独立して、HまたはFであり、
が、それぞれ独立して、H、C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルおよびC 1−6 のアルコキシからなる群より選択され、該C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルまたはC 1−6 のアルコキシが、場合により1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換されるか、または、
2つのR 基が、結合している窒素原子と連結して環を形成し、該環が、場合により独立して、1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換され、
がOR である場合、R がそれぞれHである条件を有し、
またはR のいずれかが、OR 以外である条件を有する、
方法。
(項目16)
O−GlcNAcaseにより調節される状態の処置を必要とする被験体において、O−GlcNAcaseにより調節される状態を処置する方法であって、有効量の式(I)の化合物:

またはその薬学的に許容され得る塩を、該被験体に投与する工程を含み、
式(I)中、
およびR がHであるか、または、R がHであり、R がFであるか、または、R がFであり、R がHであるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、それぞれ独立して、HまたはC 1−6 のアシルであり、
がHであり、R がOR であるか、または、R がOR であり、R がHであり

が、H、FまたはOR であり、
が、それぞれ独立して、HまたはFであり、
が、それぞれ独立して、H、C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルおよびC 1−6 のアルコキシからなる群より選択され、該C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルまたはC 1−6 のアルコキシが、場合により1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換されるか、または、
2つのR 基が、結合している窒素原子と連結して環を形成し、該環が、場合により独立して、1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換され、
がOR である場合、R がそれぞれHである条件を有し、
またはR のいずれかが、OR 以外である条件を有する、
方法。
(項目17)
前記状態が、炎症性疾患、アレルギー、ぜんそく、アレルギー性鼻炎、過敏性肺疾患、過敏性肺炎、好酸球性肺炎、遅延型過敏症、アテローム性動脈硬化症、間質性肺疾患(ILD)、特発性肺線維症、関節リウマチ関連ILD、全身性エリテマトーデス、強直性脊椎炎、全身性硬化症、シェーグレン症候群、多発性筋炎または皮膚筋炎、全身性アナフィラキシーまたは過敏性反応、薬物アレルギー、虫刺されアレルギー、自己免疫疾患、関節リウマチ、乾癬性関節炎、多発性硬化症、ギラン・バレー症候群、全身性エリテマトーデス、重症筋無力症、糸球体腎炎、自己免疫性甲状腺炎、移植片拒絶反応、同種移植の拒絶反応、移植片対宿主病、炎症性大腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、脊椎関節症、強皮症、乾癬、T細胞媒介性の乾癬、炎症性皮膚疾患、皮膚炎、湿疹、アトピー性皮膚炎、アレルギー性接触皮膚炎、じんましん、血管炎、壊死性、皮膚性および過敏性血管炎、好酸球性筋炎、好酸球性筋膜炎、固形臓器移植拒絶反応、心臓移植拒絶反応、肺移植拒絶反応、肝臓移植拒絶反応、腎臓移植拒絶反応、膵臓移植拒絶反応、腎同種移植、肺同種移植、てんかん、疼痛、線維筋痛、脳卒中、神経防護作用からなる群の1つ以上から選択される、項目16に記載の方法。
(項目18)
状態の処置を必要とする被験体において、神経変性疾患、タウオパシー、がんおよびストレスからなる群より選択される状態を処置する方法であって、有効量の式(I)の化合物:

またはその薬学的に許容され得る塩を、該被験体に投与する工程を含み、
式(I)中、
およびR がHであるか、または、R がHであり、R がFであるか、または、R がFであり、R がHであるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、それぞれ独立して、HまたはC 1−6 のアシルであり、
がHであり、R がOR であるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、H、FまたはOR であり、
が、それぞれ独立して、HまたはFであり、
が、それぞれ独立して、H、C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルおよびC 1−6 のアルコキシからなる群より選択され、該C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルまたはC 1−6 のアルコキシが、場合により1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換されるか、または、
2つのR 基が、結合している窒素原子と連結して環を形成し、該環が、場合により独立して、1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換され、
がOR である場合、R がそれぞれHである条件を有し、
またはR のいずれかが、OR 以外である条件を有する、
方法。
(項目19)
前記状態が、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、認知機能障害を伴う筋萎縮性側索硬化症(ALSci)、嗜銀性グレイン認知症、Bluit病、大脳皮質基底核変性症(CBD)、ボクサー認知症、石灰化を伴うびまん性神経原線維変化、ダウン症、家族性イギリス型認知症、家族性デンマーク型認知症、17番染色体に連鎖したパーキンソン症候群を伴う前頭側頭型認知症(FTDP−17)、ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病、グアドループパーキンソン症候群、ハレルフォルデン‐スパッツ病(脳の鉄沈着を伴う神経変性1型)、多系統萎縮症、筋強直性ジストロフィー、ニーマン・ピック病(C型)、淡蒼球・橋・黒質の変性、グアム−パーキンソン認知症複合、ピック病(PiD)、脳炎後パーキンソン症候群(PEP)、プリオン病(クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)、致死性家族性不眠およびクールー病を含む)、進行性超皮質性グリオーシス、進行性核上まひ(PSP)、リチャードソン症候群、亜急性硬化性全脳炎、神経原線維型老年認知症、ハンチントン病、パーキンソン病、総合失調症、軽度認識障害(MCI)、ニューロパシー(末梢性ニューロパシー、自律性ニューロパシー、神経炎および糖尿病性ニューロパシーを含む)または緑内障からなる群の1つ以上から選択される、項目18に記載の方法。
(項目20)
前記ストレスが、心臓障害である、項目18に記載の方法。
(項目21)
前記心臓障害が、虚血、出血、循環血液量減少性ショック、心筋梗塞、介入的心臓手技、心臓バイパス手術、線溶療法、血管形成およびステント留置からなる群の1つ以上から選択される、項目20に記載の方法。
(項目22)
前記化合物が、表1に記載の1つ以上の化合物からなる群より選択される、項目14から21のいずれか一項に記載の方法。
(項目23)
前記投与により、前記被験体におけるO−GlcNAcのレベルが上昇する、項目14から22のいずれか一項に記載の方法。
(項目24)
前記被験体が、ヒトである、項目14から23のいずれか一項に記載の方法。
(項目25)
医薬の調製における、有効量の式(I)の化合物:

またはその薬学的に許容され得る塩の化合物の使用であって、
式(I)中、
およびR がHであるか、または、R がHであり、R がFであるか、または、R がFであり、R がHであるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、それぞれ独立して、HまたはC 1−6 のアシルであり、
がHであり、R がOR であるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、H、FまたはOR であり、
が、それぞれ独立して、HまたはFであり、
が、それぞれ独立して、H、C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルおよびC 1−6 のアルコキシからなる群より選択され、該C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルまたはC 1−6 のアルコキシが、場合により1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換されるか、または、
2つのR 基が、結合している窒素原子と連結して環を形成し、該環が、場合により独立して、1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換され、
がOR である場合、R がそれぞれHである条件を有し、
またはR のいずれかが、OR 以外である条件を有する、
使用。
(項目26)
前記医薬が、O−GlcNAcaseを選択的に阻害するため、O−GlcNAcのレベルを上昇させるため、O−GlcNAcaseにより調節される状態を処置するため、または、神経変性疾患、タウオパシー、がんもしくはストレスを処置するためのものである、項目25に記載の使用。
(項目27)
O−GlcNAcaseの選択的インヒビターをスクリーニングするための方法であって、
a)第1のサンプルを試験化合物と接触させる工程と、
b)第2のサンプルを式(I)の化合物:
と接触させる工程であって、
式(I)中、
およびR がHであるか、または、R がHであり、R がFであるか、または、R がFであり、R がHであるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、それぞれ独立して、HまたはC 1−6 のアシルであり、
がHであり、R がOR であるか、または、R がOR であり、R がHであり、
が、H、FまたはOR であり、
が、それぞれ独立して、HまたはFであり、
が、それぞれ独立して、H、C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルおよびC 1−6 のアルコキシからなる群より選択され、該C 1−6 のアルキル、C 3−6 のアルケニル、C 3−6 のアルキニルまたはC 1−6 のアルコキシが、場合により1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換されるか、または、
2つのR 基が、結合している窒素原子と連結して環を形成し、該環が、場合により独立して、1から最大数までの、1つ以上のフルオロ、OHまたはメチルを有する置換基で置換され、
がOR である場合、R がそれぞれHである条件を有し、
またはR のいずれかが、OR 以外である条件を有する、
工程と、
c)該第1のサンプルおよび該第2のサンプルにおける、該O−GlcNAcaseの阻害レベルを決定する工程と
を含み、ここで、式(I)の化合物と比較して、該試験化合物が同等もしくはより高い該O−GlcNAcaseの阻害を示す場合、該試験化合物をO−GlcNAcaseの選択的インヒビターとする、
方法。

Claims (45)


  1. である化合物またはその薬学的に許容され得る塩。

  2. である化合物。
  3. その薬学的に許容され得る塩の形態において

    である化合物。

  4. である化合物またはその薬学的に許容され得る塩。

  5. である化合物。
  6. その薬学的に許容され得る塩の形態において

    である化合物。

  7. である化合物またはその薬学的に許容され得る塩。

  8. である化合物。
  9. その薬学的に許容され得る塩の形態において

    である化合物。

  10. である化合物またはその薬学的に許容され得る塩と、薬学的に許容され得る担体とを含む薬学的組成物。
  11. 前記化合物が

    である、請求項10に記載の薬学的組成物。
  12. 前記化合物が、その薬学的に許容され得る塩の形態において

    である、請求項10に記載の薬学的組成物。

  13. である化合物またはその薬学的に許容され得る塩と、薬学的に許容され得る担体とを含む薬学的組成物。
  14. 前記化合物が

    である、請求項13に記載の薬学的組成物。
  15. 前記化合物が、その薬学的に許容され得る塩の形態において

    である、請求項13に記載の薬学的組成物。

  16. である化合物またはその薬学的に許容され得る塩と、薬学的に許容され得る担体とを含む薬学的組成物。
  17. 前記化合物が

    である、請求項16に記載の薬学的組成物。
  18. 前記化合物が、その薬学的に許容され得る塩の形態において

    である、請求項16に記載の薬学的組成物。
  19. アルツハイマー病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
  20. アルツハイマー病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項2に記載の化合物の使用。
  21. アルツハイマー病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項3に記載の化合物の、その薬学的に許容され得る塩の形態における使用。
  22. アルツハイマー病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項4に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
  23. アルツハイマー病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項5に記載の化合物の使用。
  24. アルツハイマー病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項6に記載の化合物の、その薬学的に許容され得る塩の形態における使用。
  25. アルツハイマー病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項7に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
  26. アルツハイマー病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項8に記載の化合物の使用。
  27. アルツハイマー病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項9に記載の化合物の、その薬学的に許容され得る塩の形態における使用。
  28. パーキンソン病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
  29. パーキンソン病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項2に記載の化合物の使用。
  30. パーキンソン病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項3に記載の化合物の、その薬学的に許容され得る塩の形態における使用。
  31. パーキンソン病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項4に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
  32. パーキンソン病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項5に記載の化合物の使用。
  33. パーキンソン病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項6に記載の化合物の、その薬学的に許容され得る塩の形態における使用。
  34. パーキンソン病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項7に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
  35. パーキンソン病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項8に記載の化合物の使用。
  36. パーキンソン病の処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項9に記載の化合物の、その薬学的に許容され得る塩の形態における使用。
  37. 進行性核上まひの処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
  38. 進行性核上まひの処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項2に記載の化合物の使用。
  39. 進行性核上まひの処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項3に記載の化合物の、その薬学的に許容され得る塩の形態における使用。
  40. 進行性核上まひの処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項4に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
  41. 進行性核上まひの処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項5に記載の化合物の使用。
  42. 進行性核上まひの処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項6に記載の化合物の、その薬学的に許容され得る塩の形態における使用。
  43. 進行性核上まひの処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項7に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
  44. 進行性核上まひの処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項8に記載の化合物の使用。
  45. 進行性核上まひの処置を、それを必要とするヒト患者に行うための医薬の調製において、治療的有効量の請求項9に記載の化合物の、その薬学的に許容され得る塩の形態における使用。
JP2013544980A 2010-12-23 2011-12-21 選択的グルコシダーゼインヒビターおよびその使用 Expired - Fee Related JP5861194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201061426773P 2010-12-23 2010-12-23
US61/426,773 2010-12-23
PCT/CN2011/074569 WO2012159262A1 (en) 2011-05-24 2011-05-24 Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
CNPCT/CN2011/074569 2011-05-24
US201161507684P 2011-07-14 2011-07-14
US61/507,684 2011-07-14
PCT/CA2011/001397 WO2012083435A1 (en) 2010-12-23 2011-12-21 Selective glycosidase inhibitors and uses thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015230912A Division JP6322177B2 (ja) 2010-12-23 2015-11-26 選択的グルコシダーゼインヒビターおよびその使用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014501740A JP2014501740A (ja) 2014-01-23
JP2014501740A5 true JP2014501740A5 (ja) 2015-10-15
JP5861194B2 JP5861194B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=46312954

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013544980A Expired - Fee Related JP5861194B2 (ja) 2010-12-23 2011-12-21 選択的グルコシダーゼインヒビターおよびその使用
JP2015230912A Active JP6322177B2 (ja) 2010-12-23 2015-11-26 選択的グルコシダーゼインヒビターおよびその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015230912A Active JP6322177B2 (ja) 2010-12-23 2015-11-26 選択的グルコシダーゼインヒビターおよびその使用

Country Status (27)

Country Link
US (2) US9243020B2 (ja)
EP (1) EP2655388B1 (ja)
JP (2) JP5861194B2 (ja)
KR (1) KR101979036B1 (ja)
CN (1) CN103339138B (ja)
AR (1) AR085004A1 (ja)
AU (1) AU2011349021B2 (ja)
BR (1) BR112013016179A2 (ja)
CA (1) CA2822493C (ja)
CO (1) CO6821931A2 (ja)
CY (1) CY1118157T1 (ja)
DK (1) DK2655388T3 (ja)
ES (1) ES2589164T3 (ja)
HK (1) HK1191016A1 (ja)
HR (1) HRP20161079T1 (ja)
HU (1) HUE030624T2 (ja)
IL (1) IL227055A (ja)
LT (1) LT2655388T (ja)
MX (1) MX343822B (ja)
MY (1) MY165728A (ja)
NZ (1) NZ612703A (ja)
PL (1) PL2655388T3 (ja)
PT (1) PT2655388T (ja)
RU (1) RU2609210C2 (ja)
TW (1) TWI572609B (ja)
WO (1) WO2012083435A1 (ja)
ZA (1) ZA201305531B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5154954B2 (ja) * 2005-03-01 2013-02-27 サイモン フレイザー ユニバーシティ 選択的なグリコシダーゼインヒビター、インヒビターを作製する方法、およびインヒビターの使用
AU2007291870B2 (en) 2006-08-31 2012-12-06 Simon Fraser University Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
JP5687194B2 (ja) * 2008-08-01 2015-03-18 サイモン フレイザー ユニバーシティ 選択的グリコシダーゼインヒビターおよびその使用
US9120781B2 (en) 2010-05-11 2015-09-01 Simon Fraser University Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2012061927A1 (en) 2010-11-08 2012-05-18 Alectos Therapeutics, Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
NZ612703A (en) 2010-12-23 2015-07-31 Merck Sharp & Dohme Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
EP2688899B1 (en) 2011-03-24 2017-02-22 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2012129651A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2013000086A1 (en) 2011-06-27 2013-01-03 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2013000085A1 (en) 2011-06-27 2013-01-03 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
KR102054744B1 (ko) * 2011-06-27 2019-12-11 알렉토스 테라퓨틱스 인크. 선택적인 글리코시다아제 저해제 및 이의 용도
KR102008032B1 (ko) 2011-08-25 2019-08-06 메르크 파텐트 게엠베하 글리코시다아제 저해제로서 피라노[3,2-d][1,3]티아졸
US9809537B2 (en) 2012-08-31 2017-11-07 Alectos Therapeutics Inc. Glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2014032185A1 (en) 2012-08-31 2014-03-06 Alectos Therapeutics Inc. Glycosidase inhibitors and uses thereof
KR20150079711A (ko) * 2012-10-31 2015-07-08 알렉토스 테라퓨틱스 인크. 글리코시다아제 저해제 및 이의 용도
WO2014100934A1 (en) * 2012-12-24 2014-07-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Glycosidase inhibitors and uses thereof
SG11201701315VA (en) 2014-08-28 2017-03-30 Asceneuron Sa Glycosidase inhibitors
KR101777164B1 (ko) 2015-07-20 2017-09-11 순천향대학교 산학협력단 O-GlcNAc 트랜스퍼레즈 억제제용 UDP-GlcNAc의 C1-포스포네이트 유도체
US9994589B2 (en) * 2015-12-14 2018-06-12 Amicus Therapeutics, Inc. Compounds and methods for the treatment of alzheimer's disease and/or cerebral amyloid angiopathy
US11261183B2 (en) 2016-02-25 2022-03-01 Asceneuron Sa Sulfoximine glycosidase inhibitors
CA3012560A1 (en) 2016-02-25 2017-08-31 Asceneuron S.A. Glycosidase inhibitors
US10556902B2 (en) 2016-02-25 2020-02-11 Asceneuron Sa Glycosidase inhibitors
EP3419976B1 (en) 2016-02-25 2021-04-07 Asceneuron SA Acid addition salts of piperazine derivatives
EP3672959A1 (en) 2017-08-24 2020-07-01 Asceneuron SA Linear glycosidase inhibitors
CN107814773B (zh) * 2017-11-13 2020-05-22 西安交通大学 含有喹唑啉酮的二芳基脲类化合物及其制备方法和应用
AU2019289969A1 (en) * 2018-06-20 2020-12-17 Janssen Pharmaceutica Nv OGA inhibitor compounds
US11731972B2 (en) 2018-08-22 2023-08-22 Asceneuron Sa Spiro compounds as glycosidase inhibitors
WO2020039028A1 (en) 2018-08-22 2020-02-27 Asceneuron S. A. Tetrahydro-benzoazepine glycosidase inhibitors
WO2020229968A1 (en) * 2019-05-10 2020-11-19 Alectos Therapeutics Inc. Non-lysosomal glucosylceramidase inhibitors and uses thereof
CN111956656B (zh) * 2020-08-28 2021-10-15 河北大学 Oga抑制剂在制备抗肿瘤药物中的应用

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS423500Y1 (ja) 1964-02-29 1967-03-01
DE2632243C3 (de) 1976-07-17 1979-08-30 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Auf variable Bogenlängen einstellbare Umführtrommel für Druckmaschinen
DE3620645A1 (de) 1985-12-20 1987-07-02 Bayer Ag 3-amino-4,5-dihydroxypiperidine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
EP0243686B1 (en) 1986-03-27 1992-07-15 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Beta-lactam compounds, and their production
SU1441749A1 (ru) * 1987-03-16 1996-01-10 Институт Тонкой Органической Химии Им.А.Л.Мнджояна 2-АМИНО-5,5-ДИМЕТИЛ-4,5-ДИГИДРО-7Н-ПИРАНО [4,3-d] ТИАЗОЛ, ОБЛАДАЮЩИЙ ТРАНКВИЛИЗИРУЮЩЕЙ АКТИВНОСТЬЮ
JPS6461459A (en) 1987-08-28 1989-03-08 Nippon Shinyaku Co Ltd Moranoline derivative
JPH01180894A (ja) 1988-01-07 1989-07-18 Wako Pure Chem Ind Ltd アミノ糖誘導体の新規な製造法
GB8900719D0 (en) 1989-01-13 1989-03-08 Nycomed As Compounds
US5079254A (en) 1990-06-04 1992-01-07 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Derivatives of 6-aminooctahydroindolizinetriol
WO1992003415A1 (en) 1990-08-14 1992-03-05 Nova Pharmaceutical Corporation Protein kinase c modulators
US5276120A (en) 1991-05-30 1994-01-04 The Scripps Research Institute Process for forming omega-deuxy-azasugars
US6291657B1 (en) 1993-05-13 2001-09-18 Monsanto Company Deoxygalactonojirimycin derivatives
US5451679A (en) 1994-03-08 1995-09-19 G. D. Searle & Co. 2-chloro and 2-bromo derivatives of 1,5-iminosugars
JPH07316178A (ja) 1994-05-25 1995-12-05 Sankyo Co Ltd 糖アミノオキサゾリン類
CN1131672A (zh) 1994-11-22 1996-09-25 生化学工业株式会社 氨基环戊烷衍生物
DE69626660T2 (de) 1995-09-08 2003-08-21 Novo Nordisk As 2-alkylpyrrolidine
CA2235415A1 (en) 1995-09-08 1997-03-13 Novo Nordisk A/S 2-alkylpyrrolidines
JPH09132585A (ja) 1995-11-10 1997-05-20 Shin Etsu Chem Co Ltd 新規アミノ糖及びキトオリゴ糖又はその類似オリゴ糖の製造方法
US6407103B2 (en) 1998-04-21 2002-06-18 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Indeno [1,2-c] pyrazol-4-ones and their uses
JPH11349541A (ja) 1998-06-08 1999-12-21 Sankyo Co Ltd アロサミゾリン誘導体の新規な中間体
GB9818732D0 (en) 1998-08-27 1998-10-21 Univ Portsmouth Collection of compounds
US6774140B1 (en) 1999-05-11 2004-08-10 The Scripps Research Institute Iminocyclitol inhibitors of hexoaminidase and glycosidase
EP1181274B1 (en) 1999-05-11 2010-11-10 The Scripps Research Institute Iminocyclitol inhibitors of hexoaminidase and glycosidase
FR2817472B1 (fr) 2000-12-06 2003-01-03 Oreal Composition de teinture d'oxydation a base de 1-(4-aminophenyl)pyrrolidines substituees au moins en position 2 et 3 et procede de teinture de mise en oeuvre
WO2002072860A1 (fr) 2001-03-14 2002-09-19 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Procede de production d'un acide hyaluronique ou de son derive
JP4233262B2 (ja) 2001-03-14 2009-03-04 生化学工業株式会社 カルバ糖アミン誘導体及びそれを用いるグリコシダーゼ阻害剤
WO2003008379A1 (fr) 2001-06-08 2003-01-30 Mitsubishi Chemical Corporation Composes azasucre
JP4866515B2 (ja) 2001-07-02 2012-02-01 生化学工業株式会社 糖オキサゾリン誘導体の製造方法
PL369010A1 (en) 2001-07-24 2005-04-18 Yale University Methods, compositions and kits relating to chitinases and chitinase-like molecules and inflammatory disease
CA2526173A1 (en) 2003-05-22 2004-12-02 The Hospital For Sick Children Treatment of tay sachs or sandhoff diseases by enhancing hexosaminidase activity
CN1548053A (zh) 2003-05-23 2004-11-24 华晶基因技术有限公司 黄芩甙作为治疗焦虑症的药物的新用途
CA2541100A1 (en) 2003-09-16 2005-03-24 Astrazenca Ab Quinazoline derivatives
US20070197471A1 (en) 2004-01-20 2007-08-23 Optimer Pharmaceuticals, Inc. Treatment of degenerative cartilage conditions in a mammal with Glycosidasc Inhibitors
US20080166323A1 (en) 2004-04-14 2008-07-10 Uab Research Foundation Activators of Hexosamine Biosynthesis as Inhibitors of Injury Induced by Ischemia or Hermorrhagic Shock
TW200602314A (en) 2004-05-28 2006-01-16 Tanabe Seiyaku Co A novel pyrrolidine compound and a process for preparing the same
WO2006008194A1 (en) 2004-07-23 2006-01-26 Bayer Cropscience Sa 3-pyridinylethylcarboxamide derivatives as fungicides
US7335672B2 (en) 2004-09-13 2008-02-26 Amgen Inc. Vanilloid receptor ligands and their use in treatments
WO2006037069A1 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Allergan, Inc. Compositions comprising nb-dnj, ne-dnj or d-glucaro-delta-lactam and their uses for the treatment of pain and other neurological conditions
JP5154954B2 (ja) * 2005-03-01 2013-02-27 サイモン フレイザー ユニバーシティ 選択的なグリコシダーゼインヒビター、インヒビターを作製する方法、およびインヒビターの使用
AT502145B1 (de) 2005-03-24 2012-01-15 Univ Graz Tech Glycosidase-hemmendes iminoalditol
US7820699B2 (en) 2005-04-27 2010-10-26 Hoffmann-La Roche Inc. Cyclic amines
RU2008120619A (ru) 2005-10-26 2009-12-10 БЕРИНГЕР ИНГЕЛЬХАЙМ ИНТЕРНАЦИОНАЛЬ ГмбХ (DE) (гетеро)арилы, обладающие антагонистической активностью по отношению к меланинконцентрирующему гормону
WO2007067515A2 (en) 2005-12-05 2007-06-14 Academia Sinica Novel five-membered iminocyclitol derivatives as selective and potent glycosidase inhibitors: new structures for antivirals and osteoarthritis therapeutics
CN101595111A (zh) * 2006-08-31 2009-12-02 西蒙·弗雷瑟大学 选择性糖苷酶抑制剂及其用途
AU2007291870B2 (en) * 2006-08-31 2012-12-06 Simon Fraser University Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
US8258307B2 (en) 2006-11-07 2012-09-04 University Of Tokyo Amide compound or salt thereof, and biofilm inhibitor, biofilm remover and disinfectant containing the same
CA2732335A1 (en) 2008-08-01 2010-02-04 Simon Fraser University Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
JP5687194B2 (ja) 2008-08-01 2015-03-18 サイモン フレイザー ユニバーシティ 選択的グリコシダーゼインヒビターおよびその使用
EP2323651A2 (en) 2008-08-05 2011-05-25 Summit Corporation Plc Compounds for the treatment of flaviviral infections
EP2323652A2 (en) 2008-08-06 2011-05-25 Summit Corporation Plc Treatment of lysosomal storage disorders and other proteostatic diseases
AU2009299073B2 (en) 2008-09-16 2015-04-02 Simon Fraser University Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2010049678A2 (en) 2008-10-31 2010-05-06 Summit Corporation Plc Treatment of energy utilization diseases
AT507745B1 (de) 2008-12-16 2012-01-15 Forschungsholding Tu Graz Gmbh Fluorophile glykosidasehemmer
WO2011060397A1 (en) 2009-11-16 2011-05-19 Schering Corporation Substituted amino heterocycles useful as hiv antagonists
US9120781B2 (en) 2010-05-11 2015-09-01 Simon Fraser University Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2012061927A1 (en) 2010-11-08 2012-05-18 Alectos Therapeutics, Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2012061971A1 (en) 2010-11-08 2012-05-18 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
TW201249848A (en) 2010-11-08 2012-12-16 Merck Sharp & Dohme Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
US8901087B2 (en) 2010-11-08 2014-12-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2012061972A1 (en) 2010-11-08 2012-05-18 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
NZ612703A (en) 2010-12-23 2015-07-31 Merck Sharp & Dohme Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
GB201103526D0 (en) 2011-03-02 2011-04-13 Summit Corp Plc Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
EP2688890B1 (en) 2011-03-22 2017-08-30 Advinus Therapeutics Limited Substituted fused tricyclic compounds, compositions and medicinal applications thereof
EP2688899B1 (en) 2011-03-24 2017-02-22 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2012129802A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Alectos Therapeutics Inc. Pyrano[3,2-d]thiazol derivatives and uses as selective glycosidase inhibitors thereof
WO2012129651A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2013000085A1 (en) 2011-06-27 2013-01-03 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
KR102054744B1 (ko) 2011-06-27 2019-12-11 알렉토스 테라퓨틱스 인크. 선택적인 글리코시다아제 저해제 및 이의 용도
WO2013000086A1 (en) 2011-06-27 2013-01-03 Alectos Therapeutics Inc. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
US9126957B2 (en) 2011-08-18 2015-09-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
KR102008032B1 (ko) 2011-08-25 2019-08-06 메르크 파텐트 게엠베하 글리코시다아제 저해제로서 피라노[3,2-d][1,3]티아졸
BR112014027724B1 (pt) 2012-05-08 2022-05-03 Merck Sharp & Dohme Corp. E Alectos Therapeutics Inc Composto, e, composição farmacêutica
US20150299122A1 (en) 2012-08-31 2015-10-22 Alectos Therapeutics Inc. Glycosidase inhibitors and uses thereof
US9522883B2 (en) 2012-08-31 2016-12-20 Alectos Therapeutics Inc. Glycosidase inhibitors and uses thereof
WO2014032185A1 (en) 2012-08-31 2014-03-06 Alectos Therapeutics Inc. Glycosidase inhibitors and uses thereof
US9809537B2 (en) 2012-08-31 2017-11-07 Alectos Therapeutics Inc. Glycosidase inhibitors and uses thereof
KR20150079711A (ko) 2012-10-31 2015-07-08 알렉토스 테라퓨틱스 인크. 글리코시다아제 저해제 및 이의 용도
WO2014100934A1 (en) 2012-12-24 2014-07-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Glycosidase inhibitors and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014501740A5 (ja)
JP2014524911A5 (ja)
JP2015534991A5 (ja)
RU2013134345A (ru) Селективные ингибиторы гликозидазы и их применение
JP2010501598A5 (ja)
RU2014102232A (ru) Селективные ингибиторы гликозидазы и их применение
JP2012502884A5 (ja)
JP2013541596A5 (ja)
RU2015120556A (ru) Ингибиторы гликозидаз и их применения
JP6218260B2 (ja) Jak阻害剤としてのアミノピリミジニル化合物
JP2011529858A5 (ja)
US6653313B2 (en) 1,4-dihydropyridine compounds as bradykinin antagonists
JP6740354B2 (ja) オートファジーの流れ及びホスホリパーゼd及びタウを含むタンパク質凝集体のクリアランスの活性化剤ならびにタンパク質症の治療方法
JP2011529857A5 (ja)
WO2008025170B1 (en) Selective glycosidase inhibitors and uses thereof
JP2019510787A5 (ja)
US10835624B2 (en) Compounds for imaging Tau protein aggregates
JP2017538753A5 (ja)
JP2010522731A (ja) Crth2受容体リガンドとしてのキノリン誘導体
JP2017534665A5 (ja)
JP2010523537A (ja) キノリン及びその治療的使用
WO2010117662A1 (en) Modulators of s1p and methods of making and using
JP7110325B2 (ja) インドールアミン 2,3-ジオキシゲナーゼ及び/又はトリプトファン 2,3-ジオキシゲナーゼの阻害剤
EP2925313A2 (en) Spirocyclic sulfones as gamma secretase inhibitors
TW201249858A (en) Substituted indole derivatives