JP2013506415A - インスタントフリーズドライコーヒー及びレギュラーロースト微粉砕コーヒーからなり、淹れたてのコーヒー味と香りをもったコーヒー組成物及びその製造方法 - Google Patents

インスタントフリーズドライコーヒー及びレギュラーロースト微粉砕コーヒーからなり、淹れたてのコーヒー味と香りをもったコーヒー組成物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013506415A
JP2013506415A JP2012532035A JP2012532035A JP2013506415A JP 2013506415 A JP2013506415 A JP 2013506415A JP 2012532035 A JP2012532035 A JP 2012532035A JP 2012532035 A JP2012532035 A JP 2012532035A JP 2013506415 A JP2013506415 A JP 2013506415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
freeze
regular
dried
finely ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012532035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5654021B2 (ja
Inventor
シャキーン・キクマット・ヴァディ
Original Assignee
シャキーン・キクマット・ヴァディ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42940110&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013506415(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シャキーン・キクマット・ヴァディ filed Critical シャキーン・キクマット・ヴァディ
Publication of JP2013506415A publication Critical patent/JP2013506415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5654021B2 publication Critical patent/JP5654021B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/10Treating roasted coffee; Preparations produced thereby
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/24Extraction of coffee; Coffee extracts; Making instant coffee
    • A23F5/36Further treatment of dried coffee extract; Preparations produced thereby, e.g. instant coffee
    • A23F5/40Further treatment of dried coffee extract; Preparations produced thereby, e.g. instant coffee using organic additives, e.g. milk, sugar
    • A23F5/405Further treatment of dried coffee extract; Preparations produced thereby, e.g. instant coffee using organic additives, e.g. milk, sugar comprising ground coffee or ground coffee substitute particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/24Extraction of coffee; Coffee extracts; Making instant coffee

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Abstract

本発明は、食品業界、特にインスタントフリーズドライコーヒーの製造技術に関し、コーヒー製造業界で使用することができる。フリーズドライ粒子の内部にレギュラーロースト微粉砕コーヒーを含有するフリーズドライコーヒーをベースとする最終コーヒー組成物は、淹れたての粉砕レギュラーコーヒーの感覚刺激の性質を有し、粉砕レギュラーコーヒーと対比して沸騰させる必要がない。上記製法において、最終製品の要求される感覚刺激の性質に応じて一種又は各種混合物のレギュラーロースト微粉砕コーヒーが、フリーズドライ前に濃縮液体コーヒー抽出物に添加される。本発明のコーヒー組成物及び方法によれば、水に不溶性の食品添加剤を1の工程サイクル内で導入することによってフリーズドライコーヒーの組み合わせを拡張することができる。

Description

本発明は、食品業界、特にインスタントフリーズドライコーヒー製造技術に関し、そして、コーヒー製造業において使用可能である。
最終製品としてのインスタントコーヒーは、たびたび議論の的となる重要な要件に従う必要があり、すなわち、カップ内に溶かした淹れたてのコーヒーが、味、芳香とコク(body)を得、それと同時に、レギュラーコーヒーに入っているヒトにとって有益な助けとなる有機及び無機物質(タンニン、炭水化物、アルカロイド、さまざまのミネラル、数百の有機化合物)であって、独特なコーヒーの香りを構成するものを取得することである。コーヒーの香りを最終インスタント製品中に保持するという重要な課題は、コーヒーが、レギュラーローストコーヒー本来の味と香りとの連携という理由でたいていの消費者に認められた製品であるという事実のために増している。
広く流布するインスタントフリーズドライコーヒーは、レギュラーコーヒー豆中に入った有益な品質を良く保持している。さらに、カップ内の味と香りを改善するために、揮発性の芳香フラクションを一定の製造段階で引き出した後、別の製造段階の処理でそれらを再生するという要望が存在し、あるいはまた、レギュラーコーヒーに近いインスタントコーヒーの味と香りを作る他の方法を使用するという要望がある[引用文献1−5]。
インスタントフリーズドライコーヒー製造の昔からよく知られる方法は、原料準備(コーヒー青(green)豆の洗浄とスケーリング)、コーヒー豆を一定の配合表で混合(さまざまなコーヒー生品種を必要な配合表で混合)、ロースト(roasting)、冷却、粉砕(grinding)を含み、その後、得られた混合物の抽出、その濃縮、ろ過及び昇華(凍結、凍結抽出粒子の破砕、フリーズドライ)、予備包装及び包装に続く[引用文献6、7].
昇華のために使用される基体(以下、濃縮液体抽出物という)が既成の形態で入手される場合、例えばこの抽出物を他の製造者から持ってきたり、長期保存倉庫から受け入れたりする場合、上記した技術的製造サイクルを一部使用することが可能である。
標準的な方法の欠点は、得られる良く溶けるフリーズドライ粒子は、コーヒーの芳香及び味生成物質が完全なコーヒー加工の間にかなり消失するために、レギュラーコーヒーの特徴である味と香りを十分な程度にもっていないという事実にある。
レギュラーローストコーヒーの感覚を刺激する特徴をもったフリーズドライコーヒーを得るという目的は、カップ内であるいは最終製品包装工程間で配合成分を機械的に単に混合するだけでは解決することができない。包装されたコーヒー製品は均質でなければならず、そして、溶かしたコーヒーは、魅力的かつ美味しそうな外観を持つ必要がある。したがって、インスタントフリーズドライコーヒーの製造工程において、淹れたてのレギュラーコーヒーの感覚刺激の特徴を留める方法を開発するという要望がある[引用文献5、6、7]。
本発明は、インスタントフリーズドライコーヒーをベースとし、レギュラーローストコーヒーの味と香りの特徴を有するコーヒー組成物、及び、レギュラーロースト微粉砕コーヒーを濃縮液体コーヒー抽出物に入れることで、フリーズドライ後に粒子内にレギュラーロースト微粉砕コーヒーの均一含有量を有する均一な構造をしたフリーズドライ粒子の形成を導く組成物を取得する方法を開発することを目的とする。
本発明の目的は、コーヒー組成物が、構造の均質なフリーズドライ粒子の内部に均等に拡散したレギュラーロースト微粉砕コーヒーを含有し、これにより、最終製品へ水を加えながらレギュラーローストコーヒー本来の味と香りを保持することできるという事実によって達成される。淹れたてのレギュラーコーヒーの味と香りを有するインスタントフリーズドライコーヒーを製造するこの提案方法では、レギュラーロースト微粉砕コーヒーが、濃縮液体コーヒー抽出物に低温にて添加された後、起泡(foaming)させ、それから微粉砕により最終フリーズドライ製品の粒子内部に前記粒子の均一含有量を提供でき、そして、カップにフリーズドライコーヒーを溶解させる速度と符号する芳香性及び味覚物質の抽出速度を提供できる。
前記方法において、濃縮液体コーヒー抽出物へ添加される必要なロースト度をもつレギュラーロースト微粉砕コーヒーは、最終製品の要求される感覚刺激の特性に応じて青(green)豆の一種あるいは混合物から様々な比率で集められ、ここで、青豆のローストは、各種の豆を個別に又は混合物として行われる。
レギュラーロースト微粉砕コーヒーの添加量は、最終フリーズドライコーヒー粒子中に4〜30重量%となるレギュラーロースト微粉砕コーヒーをベースに計算される。その下限は、最低有意な味覚特性効果によって決まり、その上限は、最終製品を水に添加するときの最大許容される沈殿物により決まる。最終のレギュラーロースト微粉砕コーヒーの最大粒径は200μmである。
微粉砕に適した青豆を洗浄及びローストにかけるが、その操作は、フリーズドライコーヒー製造の場合と同様であり、その後、微粉砕を行える特殊なミルに搬送し、それから、ローストした微粉砕コーヒーを篩装置に通過させる。粒径の上限(最大200μm)は、カップに湯水を加えるとき、抽出速度(それは、芳香性物質の溶解速度である)が1〜2分間であることによって決定される。下限(65μm以下)は、装置の技術的能力及び粉砕中の粉砕粒子の激しい加熱、その結果として、レギュラーローストコーヒーの感覚刺激を決める揮発性物質の消失を招来することによって決定される。
さまざまな種類(例えばアラビカ種及び/又はロブスタ種)のレギュラーローストコーヒーを細かく挽いた粒子として濃縮液体コーヒー抽出物へ様々な不溶性食品添加剤とともに望む比率で添加して、付加的な側面及び/又は芳香性濃縮物を持ったフリーズドライコーヒーを提供することが可能である。予備包装時又は包装前に、用意のできたフリーズドライ粒子にコーヒーオイルを添加することができる。
レギュラーロースト微粉砕コーヒーの添加量は、最終フリーズドライコーヒー粒子中に4〜30重量%となるレギュラーロースト微粉砕コーヒーをベースに計算される。レギュラーコーヒー青豆のローストは、200℃以上の温度で行われ、そして要求されるロースト度に応じて最高15分間続く。レギュラーローストコーヒー豆の要求されるレベルを製造するのに、特殊なミルが使用される。
フリーズドライ工程に直前に、レギュラーロースト微粉砕コーヒーを含有する濃縮液体コーヒー抽出物を窒素及び二酸化炭素の混合物で起泡させ、次いで、すべての標準的なフリーズドライステージを行う。レギュラーロースト微粉砕コーヒーを中に含有する生成フリーズドライ粒子を、次いで、充填及び包装のために準備する。
上記した製法の結果として、レギュラーロースト微粉砕コーヒーがフリーズドライコーヒー粒子の内部に均一に拡散し、こうして、フリーズドライ粒子の均一性に影響を与えることなく、最終製品内にレギュラーローストコーヒーの芳香性及び味覚の特徴を保持する。
実施例1
フリーズドライコーヒーを製造するための原料に関して、アラビカコーヒー混合物(50%ケニア種、20%コロンビア種、30%ガテマラ種)から作製した濃縮液体抽出物を使用し、そこへコロンビア・アラビカレギュラーロースト微粉砕コーヒーを最終フリーズドライ粒子の5%含有量をベースに添加した。
ローストとその後の冷却は、従来の方法で行った。特殊なミルでの粉砕後、粒径65〜80μmの画分を選択したが、それは、カップへ熱水を添加するときに30秒間の抽出速度を有し、これはフリーズドライコーヒーの完全溶解と符号し、淹れたてのレギュラーコーヒーの消費の効果を生じ、そのとき、沸騰させることを必要とせず、そして、フリーズドライ粒子内にレギュラーロースト微粉砕コーヒーの均一な含有量をもたらす。
次いで、レギュラーロースト微粉砕コーヒーを含有する濃縮液体コーヒー抽出物を、窒素及びニ酸化炭素の混合物で起泡させ、その後、泡を除去して、汎用の方法でフリーズドライし、粒子まで砕く。
その結果、コーヒー組成物、すなわち、中にレギュラーロースト微粉砕コーヒーを含有し、淹れたてのレギュラーコーヒーの豊かなコーヒーの芳香と、薄茶色〜焦げ茶色にわたるフリーズドライ粒子の色スペクトルとを有する、充填及び包装の準備のできたフリーズドライコーヒー粒子が得られた。この製法で製造されたコーヒーを温度96℃の水に溶解させる時間は、インスタントコーヒーについて典型的な30秒間を超過せず、同時に、淹れたてのレギュラーロースト及び挽いたコーヒーの場合と同じく、実用上(practically)沈殿物を有さない。
引用文献
1.Patent RU2192141(C2),publ.10.11.2002,Societe de Produits Nestle S.A.,Aromatization of powder for beverage.

2.Sivetz M.,Desrisier N.W.,Coffee Technology,AVI Publishing Company Inc,Westport,Connecticut,1979,сTр.459−460.

3.Application RU2003122213,publ.20.02.2005,Craft Foods Holdings,INC.(US)Composition of coffee aroma,aromatic composition for preparing coffee drink and composition of instant coffee.

4.Application RU2002107325(A),publ.10.02.2005,Societe de Produits Nestle S.A.,Method for extracting coffee aromatic components and aromatized powder soluble coffee containing coffee aromatic components (variants).

5.Application 2003131184, publ.20.01.2005,Societe de Produits Nestle S.A.,Coffee aroma−containing component and method of its preparation.

6.F. G. Nakhmedov.Coffee products technology.−М:Light and food industry,1984.,p.79.

7.Application KR 20040082227 A,publ.24.09.2004.Production of instant coffee product containing aroma extract while having palatability and flavor similar to green coffee beans.

Claims (14)

  1. インスタントフリーズドライコーヒー及びレギュラーロースト微粉砕コーヒーからなり、淹れたてのコーヒー味と香りをもったコーヒー組成物であって、該レギュラーロースト微粉砕コーヒーは、構造が均一で薄茶色〜焦げ茶色にわたる色スペクトルを有するフリーズドライ粒の内部に均一に拡散し、96℃の水を添加するときに、成分の芳香性及び味覚物質の溶解及び抽出速度が淹れたてのレギュラーローストコーヒーの場合と同じように実用上沈殿物を残さずに同程度であり、そして沸騰させることを必要としない前記コーヒー組成物。
  2. 前記レギュラーロースト微粉砕コーヒーは、4〜30重量%の含有量を特徴とする、請求項1に記載のコーヒー組成物。
  3. 前記レギュラーロースト微粉砕コーヒーは、最大粒径200μmを特徴とする、請求項1に記載のコーヒー組成物。
  4. 要求されるロースト度の前記レギュラーロースト微粉砕コーヒーは、最終製品の要求される感覚刺激の特徴に応じて青豆の一種あるいは混合物から様々な比率で集められることを特徴とする、請求項1に記載のコーヒー組成物。
  5. 前記微粉砕レギュラーコーヒーの青豆の個別のローストレベルは、各種の豆を個別に又は混合物として行われることを特徴とする、請求項4に記載のコーヒー組成物。
  6. フリーズドライコーヒー製造用のコーヒー青豆の混合を、品種、原産国及び収穫日にしたがって変更することを特徴とする、請求項4に記載のコーヒー組成物。
  7. 包装時又は包装前に、フリーズドライ粒子にコーヒーオイルを添加することを特徴とする、請求項1に記載のコーヒー組成物。
  8. 淹れたてのコーヒー味と香りをもったインスタントフリーズドライコーヒーをベースとするコーヒー組成物の製造方法であって、レギュラーロースト微粉砕コーヒーを濃縮液体コーヒー抽出物に起泡前に低い温度にて添加し、フリーズドライを行い、微粉砕が、フリーズドライ粒子内部の前記粒子の均一含有量、及び、水を添加したときの芳香性及び味覚物質の抽出速度をフリーズドライコーヒーをカップに溶解させる速度と釣りあうことをもたらす、前記製造方法。
  9. 濃縮液体コーヒー抽出物に添加され、必要なロースト度のレギュラーロースト微粉砕コーヒーは、最終製品の要求される感覚刺激の特徴に応じて様々な比率の青豆の一種あるいは混合物から製造されることを特徴とする、請求項8に記載の製造方法。
  10. 各種の青豆のローストを、個別に又は混合物として行うことを特徴とする、請求項9に記載の製造方法。
  11. レギュラーローストコーヒーの粉砕は、最大粒径200μmを得るまで行うことを特徴とする、請求項8に記載の製造方法。
  12. さまざまな種別のレギュラーローストコーヒーを細かく挽いた粒子として濃縮液体コーヒー抽出物へ様々な不溶性食品添加剤とともに望む比率で添加して、付加的な側面及び/又は芳香性濃縮物を持ったフリーズドライコーヒーを得ることを特徴とする、請求項8に記載の製造方法。
  13. 包装時又は包装前に、最終製品にコーヒーオイルを添加することを特徴とする、請求項8に記載の製造方法。
  14. コーヒー青豆を、品種、原産国及び収穫日にしたがって変更することを特徴とする、請求項9に記載の製造方法。
JP2012532035A 2009-10-01 2010-06-23 インスタントフリーズドライコーヒー及びレギュラーロースト微粉砕コーヒーからなり、淹れたてのコーヒー味と香りをもったコーヒー組成物及びその製造方法 Active JP5654021B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2009136251/10A RU2400098C1 (ru) 2009-10-01 2009-10-01 Кофейная композиция, состоящая из кофе растворимого сублимированного и натурального жареного тонкого помола, обладающая вкусом и ароматом свежезаваренного натурального кофе, и способ ее получения
RU2009136251 2009-10-01
PCT/RU2010/000349 WO2011040832A1 (ru) 2009-10-01 2010-06-23 Кофейная композиция, состоящая из кофе растворимого сублимированного и натурального жаренного тонкого помола, обладающего вкусом и араматом свежезаваренного натурального кофе и способ ее получения

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013506415A true JP2013506415A (ja) 2013-02-28
JP5654021B2 JP5654021B2 (ja) 2015-01-14

Family

ID=42940110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012532035A Active JP5654021B2 (ja) 2009-10-01 2010-06-23 インスタントフリーズドライコーヒー及びレギュラーロースト微粉砕コーヒーからなり、淹れたてのコーヒー味と香りをもったコーヒー組成物及びその製造方法

Country Status (23)

Country Link
US (1) US8765206B2 (ja)
EP (1) EP2436269B1 (ja)
JP (1) JP5654021B2 (ja)
KR (1) KR101462268B1 (ja)
CN (1) CN102711504B (ja)
BR (1) BRPI1005518B8 (ja)
CA (1) CA2764757C (ja)
CO (1) CO6390088A2 (ja)
CY (1) CY1116059T1 (ja)
DE (1) DE202010017387U1 (ja)
DK (1) DK2436269T3 (ja)
EA (1) EA019211B1 (ja)
EC (1) ECSP11011158A (ja)
ES (1) ES2531311T3 (ja)
HR (1) HRP20150193T1 (ja)
HU (1) HUE024417T2 (ja)
MX (1) MX2012003950A (ja)
PL (1) PL2436269T3 (ja)
PT (1) PT2436269E (ja)
RU (1) RU2400098C1 (ja)
SI (1) SI2436269T1 (ja)
UA (1) UA100921C2 (ja)
WO (1) WO2011040832A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015099110A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 花王株式会社 ソリュブルコーヒー

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8043645B2 (en) 2008-07-09 2011-10-25 Starbucks Corporation Method of making beverages with enhanced flavors and aromas
GB2495642A (en) * 2010-07-16 2013-04-17 Kraft Food R & D Inc Instant coffee comprising finely ground roasted coffee
GB2486487B (en) * 2010-12-16 2015-09-02 Kraft Foods R & D Inc Instant coffee
US8974849B2 (en) * 2011-10-13 2015-03-10 Aly Gamay Concentrated shelf stable liquid coffee
GB2496177B (en) * 2011-11-04 2016-06-08 Kraft Foods R&D Inc Processes for forming soluble coffee products
EP2846645B1 (en) * 2012-05-08 2016-10-05 Nestec S.A. Composition for preparation of a food or beverage product
DE202013001163U1 (de) 2013-01-10 2014-01-15 Krüger Gmbh & Co. Kg Instant-Getränkezusammensetzung
DE102013002037A1 (de) 2013-01-10 2014-07-10 Krüger Gmbh & Co. Kg Instant-Getränkezusammensetzung sowie Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
GB2514138A (en) * 2013-05-14 2014-11-19 Kraft Foods R & D Inc Coffee product
MD770Z (ro) * 2013-08-13 2014-12-31 Александр Диденко Cafea naturală în monodoză
CN106028826B (zh) * 2013-12-23 2021-03-23 皇家戴维艾格伯茨有限公司 保留香味的可溶性咖啡
RU2573931C1 (ru) * 2014-12-26 2016-01-27 Общество с ограниченной ответственностью "ОРИМИ" Способ получения кофейного продукта и кофейный продукт, состоящий из кофе растворимого сублимированного и натурального жареного тонкого помола
CN107787186B (zh) * 2015-06-23 2023-08-08 皇家戴维艾格伯茨有限公司 保持香味的可溶咖啡
CN111184112A (zh) * 2020-01-10 2020-05-22 广德美好包装科技有限公司 一种速溶果干咖啡及其生产工艺
WO2022019944A1 (en) * 2020-07-22 2022-01-27 Jacobs Robert David Coffee composition
CN112616979A (zh) * 2020-12-31 2021-04-09 德宏依诺纯咖啡有限公司 一种速溶咖啡冷冻干燥前处理装置及其工艺方法
KR20220121986A (ko) 2021-02-26 2022-09-02 주식회사 바이오컨버틱스 커피 아로마 향미 증진 및 불용성 고형분 미방출 특성을 갖는 인스턴트 원두커피의 제조방법
CN114631586A (zh) * 2022-03-31 2022-06-17 天津科技大学 一种功能性咖啡及其加工方法
CN116473146A (zh) * 2023-04-14 2023-07-25 苏州金猫咖啡有限公司 一种冻干咖啡的制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3261689A (en) * 1963-06-07 1966-07-19 Gen Foods Corp Soluble coffee process
JPS5476866A (en) * 1977-11-01 1979-06-19 Gen Foods Ltd Coffee product
JPS5526887A (en) * 1978-06-12 1980-02-26 Gen Foods Ltd Production of soluble coffee
JP2000139351A (ja) * 1998-11-06 2000-05-23 Federacion Nacional De Cafeteros De Colombia 脱水顆粒組成物
JP2000506001A (ja) * 1996-02-12 2000-05-23 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム 可溶性飲料のアロマ付与

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2557294A (en) * 1949-04-13 1951-06-19 Kellogg Helen Louise Coffee extract enriched with extra flavor
BE655433A (ja) 1963-11-09 1900-01-01
CH434947A (fr) 1965-04-02 1967-04-30 Nestle Sa Procédé de fabrication d'extraits en poudre de café
DE1692269C3 (de) 1965-04-02 1979-09-06 Societe Des Produits Nestle S.A., Vevey (Schweiz) Verfahren zur Herstellung von pulverförmigen Kaffee-Extrakten
DE1692260C3 (de) 1967-03-08 1978-11-02 General Foods Corp., White Plains, N.Y. (V.St.A.) Verfahren zum Herstellen eines schnell löslichen Kaffeeprodukts aus Röstkaffee
US3697288A (en) 1970-03-27 1972-10-10 Procter & Gamble Vibration energy milling of ground coffee slurries
US3903312A (en) * 1970-05-01 1975-09-02 Gen Foods Corp Process for producing aromatized freeze dried coffee
US3682650A (en) * 1970-05-22 1972-08-08 Gen Foods Corp Process for preparing frozen coffee and product produced therefrom
US4594257A (en) 1985-03-11 1986-06-10 General Foods Corporation Product and process using colloidal particles for producing an agglomerated instant coffee having a roast and ground appearance
GB8525725D0 (en) 1985-10-18 1985-11-20 Gen Foods Ltd Coffee process
EP0396260A3 (en) * 1989-05-05 1991-11-13 General Foods France S.A. Process for preparing a flavored instant coffee extract by freeze-drying
FR2662584B1 (fr) 1990-06-05 1993-04-02 Servco Spa Produit alimentaire en poudre pour la preparation de cafe instantane, et son procede de fabrication.
ATE225609T1 (de) * 1995-02-08 2002-10-15 Nestle Sa Löslicher instantkaffee und verfahren zu dessen herstellung
DE19519129C2 (de) 1995-05-16 1997-06-05 Suwelack Nachf Dr Otto Verfahren zum Gefriertrocknen von Kaffee-Extrakt
DE19700084A1 (de) * 1997-01-03 1998-07-09 Ute Steffenhagen Fix-Kaffee (Instantkaffee mit Röstkaffeezumischung)
US5855947A (en) 1997-01-29 1999-01-05 Nestec S.A. Aromatization of beverage powders
GB9800296D0 (en) * 1998-01-07 1998-03-04 Slotz Group Ltd Improved coffee composition
EP1078575A3 (en) 1999-08-23 2001-03-21 Société des Produits Nestlé S.A. Coffee aroma recovery process
US6544576B2 (en) 2000-12-21 2003-04-08 Kraft Foods Holdings, Inc. Coffee beverage preparation aroma system
BR0208259A (pt) 2001-03-23 2004-03-09 Nestle Sa Componentes fornecedores de aroma estabilizados e alimentos contendo os mesmos
KR100510322B1 (ko) * 2003-03-18 2005-08-26 김세일 향 추출물을 함유하는 인스턴트 커피의 제조방법
KR100900278B1 (ko) * 2007-05-26 2009-06-03 전현철 옥수수수염, 메밀 및 원두커피콩을 함유하는 침출차 조성물과 그 제조방법 및 이를 이용한 액상추출차의 제조방법
US8043645B2 (en) 2008-07-09 2011-10-25 Starbucks Corporation Method of making beverages with enhanced flavors and aromas

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3261689A (en) * 1963-06-07 1966-07-19 Gen Foods Corp Soluble coffee process
JPS5476866A (en) * 1977-11-01 1979-06-19 Gen Foods Ltd Coffee product
JPS5526887A (en) * 1978-06-12 1980-02-26 Gen Foods Ltd Production of soluble coffee
JP2000506001A (ja) * 1996-02-12 2000-05-23 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム 可溶性飲料のアロマ付与
JP2000139351A (ja) * 1998-11-06 2000-05-23 Federacion Nacional De Cafeteros De Colombia 脱水顆粒組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015099110A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 花王株式会社 ソリュブルコーヒー
JP2015142565A (ja) * 2013-12-27 2015-08-06 花王株式会社 ソリュブルコーヒー

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI1005518A8 (pt) 2018-03-06
CN102711504B (zh) 2014-12-24
ES2531311T3 (es) 2015-03-12
DE202010017387U1 (de) 2011-09-27
ECSP11011158A (es) 2011-08-31
PL2436269T3 (pl) 2015-05-29
CA2764757A1 (en) 2011-04-07
US20120156357A1 (en) 2012-06-21
CA2764757C (en) 2016-05-24
EP2436269A1 (de) 2012-04-04
EA019211B1 (ru) 2014-01-30
CY1116059T1 (el) 2017-02-08
KR20120066661A (ko) 2012-06-22
BRPI1005518B8 (pt) 2022-09-06
HRP20150193T1 (hr) 2015-04-10
EA201200673A1 (ru) 2013-01-30
EP2436269A4 (de) 2012-04-25
KR101462268B1 (ko) 2014-11-13
UA100921C2 (ru) 2013-02-11
DE202010017387U8 (de) 2012-12-20
CN102711504A (zh) 2012-10-03
RU2400098C1 (ru) 2010-09-27
BRPI1005518A2 (pt) 2016-11-29
SI2436269T1 (sl) 2015-04-30
EP2436269B1 (de) 2014-11-26
BRPI1005518B1 (pt) 2019-09-03
CO6390088A2 (es) 2012-02-29
US8765206B2 (en) 2014-07-01
HUE024417T2 (en) 2016-01-28
JP5654021B2 (ja) 2015-01-14
PT2436269E (pt) 2015-03-02
WO2011040832A1 (ru) 2011-04-07
MX2012003950A (es) 2012-07-23
DK2436269T3 (en) 2015-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5654021B2 (ja) インスタントフリーズドライコーヒー及びレギュラーロースト微粉砕コーヒーからなり、淹れたてのコーヒー味と香りをもったコーヒー組成物及びその製造方法
TWI488581B (zh) 提升口味與香味之飲料及其製造方法
EP2651237B1 (en) Instant coffee
AU2017382039A1 (en) Roast and ground coffee powder and methods of making thereof
JP6182664B2 (ja) コーヒー製品
JP2016535993A (ja) コーヒー製品
CN111096383A (zh) 一种速溶咖啡粉的制备方法
KR20160133616A (ko) 커피 그린빈차 제조방법
JP6141141B2 (ja) 微粉砕コーヒー豆入り容器詰めコーヒー飲料
WO2015019870A1 (ja) コーヒー粉体組成物およびコーヒー飲料
Lee A study of coffee physiochemical characteristics of different extraction conditions
EP2542094B1 (en) An instant coffee with coffee grounds
CN110022687A (zh) 可用于饮料胶囊的饮料组合物
CN109221560B (zh) 一种速溶炭烧秋葵豆咖啡颗粒及其制备方法
KR101804728B1 (ko) 홍화 커피 제조방법
KR102287694B1 (ko) 로스팅된 작두콩을 이용한 킹빈더치추출 제조방법
KR20170061965A (ko) 콩커피 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5654021

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250