JP2012212154A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012212154A JP2012212154A JP2012127170A JP2012127170A JP2012212154A JP 2012212154 A JP2012212154 A JP 2012212154A JP 2012127170 A JP2012127170 A JP 2012127170A JP 2012127170 A JP2012127170 A JP 2012127170A JP 2012212154 A JP2012212154 A JP 2012212154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- semiconductor device
- layout
- optical proximity
- opc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 135
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 107
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 256
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 94
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 67
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 221
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 171
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 57
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 35
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 9
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 claims 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 92
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 238000001015 X-ray lithography Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70425—Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
- G03F7/70433—Layout for increasing efficiency or for compensating imaging errors, e.g. layout of exposure fields for reducing focus errors; Use of mask features for increasing efficiency or for compensating imaging errors
- G03F7/70441—Optical proximity correction [OPC]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0273—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
- H01L21/0274—Photolithographic processes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B43/00—Methods or apparatus for obtaining oil, gas, water, soluble or meltable materials or a slurry of minerals from wells
- E21B43/16—Enhanced recovery methods for obtaining hydrocarbons
- E21B43/24—Enhanced recovery methods for obtaining hydrocarbons using heat, e.g. steam injection
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B47/00—Survey of boreholes or wells
- E21B47/06—Measuring temperature or pressure
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B47/00—Survey of boreholes or wells
- E21B47/12—Means for transmitting measuring-signals or control signals from the well to the surface, or from the surface to the well, e.g. for logging while drilling
- E21B47/13—Means for transmitting measuring-signals or control signals from the well to the surface, or from the surface to the well, e.g. for logging while drilling by electromagnetic energy, e.g. radio frequency
- E21B47/135—Means for transmitting measuring-signals or control signals from the well to the surface, or from the surface to the well, e.g. for logging while drilling by electromagnetic energy, e.g. radio frequency using light waves, e.g. infrared or ultraviolet waves
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/36—Masks having proximity correction features; Preparation thereof, e.g. optical proximity correction [OPC] design processes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/30—Circuit design
- G06F30/39—Circuit design at the physical level
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/0203—Particular design considerations for integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/0203—Particular design considerations for integrated circuits
- H01L27/0207—Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/02—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
- H03K19/08—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices
- H03K19/094—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using field-effect transistors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Geophysics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Geometry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Electron Beam Exposure (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】ロジック回路の形成領域(114)は、所定の精度で光近接補正処理された第1領域(114b,170)と、所定の精度より低い精度で光近接補正処理された第2領域(114a,180)とを備える。特に第1領域(114b,170)は、トランジスタとして動作するゲート配線(172)を有し、第2領域(114a,180)は、トランジスタとして動作しないダミーレイアウト(182)を有する。
【選択図】図7
Description
実施の形態1に係る半導体装置およびその製造方法ならびに半導体製造用マスク、光近接処理方法においては、ランダムロジック回路に対応するランダムロジック領域において、高精度な処理を必要としない領域については低精度な処理を行うことを特徴とする。このような精度の調整は、設計レイアウトに対してOPC(Optical Proximity Correction:光近接補正)を行うことによりOPC後レイアウトを生成する既存のEDA(Electrical Design Automation)ツールにおいて設定を調整することにより実施できる。これにより、処理時間を短縮し製造コストを低減することが可能となる。
実施の形態1においては、低精度な処理が可能なレイアウトとして、図12を用いて、導電体層に含まれるダミーレイアウトを抽出する手法について説明した。実施の形態2においては、導電体層のうち、ダミーレイアウト以外のレイアウトであって、低精度な処理が可能なものについて説明する。
実施の形態1〜2においては、低精度な処理が可能なレイアウトとして、図12および図20を用いて、導電体層のうち低精度な処理が可能な領域について説明した。実施の形態3においては、活性層のうち、低精度な処理が可能な領域について説明する。
実施の形態3においては、低精度な処理が可能なレイアウトとして、図21および図22を用いて、活性層のうち低精度な処理が可能な領域について説明した。実施の形態4においては、配線層(配線領域)のうち、低精度な処理が可能な領域について説明する。
実施の形態4においては、低精度な処理が可能なレイアウトとして、図23を用いて、配線層のうち低精度な処理が可能な領域について説明した。実施の形態5においては、ホール層のうち、低精度な処理が可能な領域について説明する。
実施の形態1〜5においては、DRCの基本的な機能を用いることにより処理精度を低くする手法について説明した。実施の形態6においては、互いに類似した形状を有する複数種類の設計パターンを1種類のOPC後パターンに揃える(マージする)ことにより処理精度を低くする手法について説明する。
実施の形態6においては、互いに類似した形状を有する複数種類の設計パターンを1種類のOPC後パターンにマージすることにより処理精度を低くする手法について説明した。しかし、実施の形態6においては、互いに類似した形状を有する複数種類の設計パターン全てにOPC処理を行った後にマージするので、マスク描画時間は短縮できても、OPC処理に伴う負荷はあまり低減できない場合がある。実施の形態7においては、OPC処理に伴う負荷を低減しつつ処理精度を低くする手法について説明する。
Claims (42)
- ロジック回路を含む半導体装置であって、
前記ロジック回路の形成領域(114)は、
所定の精度で光近接補正処理された第1領域(114b,170)と、
前記所定の精度より低い精度で光近接補正処理された第2領域(114a,180)と
を備える半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)は、トランジスタとして動作するゲート配線(172)を有し、
前記第2領域(114a,180)は、トランジスタとして動作しないダミーレイアウト(182)を有する
半導体装置。 - 請求項2に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)の前記ゲート配線(172)は、活性領域との重なりを有し、
前記第2領域(114a,180)の前記ダミーレイアウト(182)は、前記活性領域との重なりを有さない導電体層である
半導体装置。 - 請求項2に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)の前記ゲート配線(172)は、コンタクト用パッドに対応するパッドパターンを有し、
前記第2領域(114a,180)の前記ダミーレイアウト(182)は、コンタクト用パッドに対応するパッドパターンを有さない導電体層である
半導体装置。 - 請求項2に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)の前記ゲート配線(172)は、端部に自身より幅の広い第1幅広部を有し、
前記第2領域(114a,180)の前記ダミーレイアウト(182)は、端部に自身より幅の広い第2幅広部を有さない導電体層である
半導体装置。 - 請求項2に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)の前記ゲート配線(172)は、コンタクト用パッドに対応するパッドパターンを有し且つコンタクトに対応するパターンを前記パッドパターン上に有し、
前記第2領域(114a,180)の前記ダミーレイアウト(182)は、コンタクト用パッドに対応するパッドパターンを有し且つコンタクトに対応するパターンを前記パッドパターン上に有さない導電体層である
半導体装置。 - 請求項2に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)の前記ゲート配線(172)は、端部に自身より幅の広い第1幅広部を有し且つコンタクトに対応するパターンを前記第1幅広部上に有し、
前記第2領域(114a,180)の前記ダミーレイアウト(182)は、端部に自身より幅の広い第2幅広部を有し且つコンタクトに対応するパターンを前記第2幅広部上に有さない導電体層である
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)および前記第2領域(114a,180)は、トランジスタのゲート配線および、前記ゲート配線と重なる活性領域を有し、
前記第2領域における、前記ゲート配線のコーナー部と前記活性領域との間の距離は、前記第1領域より大きく、
前記第2領域における、前記ゲート配線の前記コーナー部のラウンディングは、前記第1領域より大きい
半導体装置。 - 請求項2に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)の活性領域は、コンタクトに対応するパターンを有し、
前記第2領域(114a,180)の活性領域は、コンタクトに対応するパターンを有さない
半導体装置。 - 請求項2に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)および前記第2領域(114a,180)は、トランジスタのゲート配線(172)および、前記ゲート配線と重なる活性領域を有し、
前記第2領域における、前記活性領域のコーナー部と前記ゲート配線との間の距離は、前記第1領域より大きく、
前記第2領域における、前記活性領域の前記コーナー部のラウンディングは、前記第1領域より大きい
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)の配線層は、ホール層との重なりを有し、
前記第2領域(114a,180)の配線層は、ホール層との重なりを有さない
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)は、配線層および、前記配線層と重なるホール層を有し、
前記第2領域(114a,180)は、前記ホール層から所定距離以上離れた配線層である
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)および前記第2領域(114a,180)は、配線層および、前記配線層と重なるホール層を有し、
前記第1領域の配線層は、電位が固定されず、
前記第2領域の配線層は、電位がほぼ一定に固定される
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)および前記第2領域(114a,180)は、同電位である配線層および、前記配線層と重なるホール層を有し、
前記第2領域の配線層は、ホール層の数が、前記第1領域のホール層の数より大きい配線層である
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)のホール層は、配線層との重なりを有し、
前記第2領域(114a,180)のホール層は、前記配線層との重なりを有さない
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)および前記第2領域(114a,180)は、配線層および、前記配線層と重なるホール層を有し、
前記第1領域のホール層は、電位が固定されず、
前記第2領域のホール層は、電位がほぼ一定に固定される
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)および前記第2領域(114a,180)は、同電位である配線層および、前記配線層と重なるホール層を有し、
前記第2領域のホール層は、ホール層の数が、前記第1領域のホール層の数より大きいホール層である
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第1領域(114b,170)は、互いに同一の形状からなる第1部分および、互いに異なる形状からなる第2部分を有する複数個のパターン(201,203,204)を備え、
前記第2領域(114a,180)は、前記第1部分と互いに同一の形状からなる部分および、前記第2部分に対応する部分が互いに同一の形状からなる部分を有する複数個のパターン(201a,203a,204a)を備える
半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記第2領域(114a,180)は、碁盤目状に配置されたセル
を備える半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記ロジック回路の形成領域(114)は、第1設計セル(301)および前記第1設計セルに隣接する複数の第2設計セル(302〜305)を含み、
前記第2領域は、前記第1設計セルと前記複数の第2設計セルとの境界部(310)を含む
半導体装置。 - 請求項20に記載の半導体装置であって、
前記第1設計セル(301)および前記第2設計セル(302〜305)は、矩形であり、
前記境界部(310)は、前記第1設計セルを取り囲み、
前記第1設計セルにおいて、互いに対向する1組の第1境界部(340a,340b)は、他の互いに対向する1組の第2境界部(350a,350b)より低精度である
半導体装置。 - 半導体基板と、
前記半導体基板上にロジック回路が形成されたロジック回路領域(114)と、
前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極および、前記ゲート電極の両端において前記半導体基板表面に形成されたソース領域/ドレイン領域を有し前記ロジック回路を構成する第1乃至第2トランジスタと
を備え、
前記第1乃至第2トランジスタのゲート電極と連続するゲート配線はL字状の屈曲部を有し、前記第1トランジスタのゲート配線屈曲部の内径は、前記第2トランジスタのゲート配線屈曲部の内径よりも小さい
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項22に記載の半導体装置であって、
前記第1トランジスタのゲート配線屈曲部の外径は、前記第2トランジスタのゲート配線屈曲部の外径よりも小さい
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項23に記載の半導体装置であって、
前記第1トランジスタのゲート配線屈曲部から前記ソース領域までの距離は、前記第2トランジスタのゲート配線屈曲部から前記ソース領域までの距離よりも小さい
ことを特徴とする半導体装置。 - 半導体基板と、
前記半導体基板上にロジック回路が形成されたロジック回路領域(114)と、
前記ロジック回路領域において、活性領域(174)上にゲート絶縁膜を介して第1ピッチ(A)で形成された複数のゲート配線(172)および、前記ゲート配線間において前記活性領域と電気的に接続するコンタクト(176)を有し前記ロジック回路を構成する第1トランジスタと、
前記ロジック回路領域において、ダミー活性領域(184)上に絶縁膜を介して第2ピッチ(B)で形成された複数のダミーゲート配線(182)と
を備え、
前記ゲート配線および前記ダミーゲート配線は、それぞれ端部とL字状の屈曲部とを有し、前記ゲート配線の前記屈曲部の内径は、前記ダミーゲート配線の前記屈曲部の内径よりも小さく、前記ゲート配線の前記端部のふくらみは、前記ダミーゲート配線の前記端部のふくらみより大きい
半導体装置。 - 請求項25に記載の半導体装置であって、
前記第1ピッチ(A)と前記第2ピッチ(B)とは略同一である
半導体装置。 - ロジック回路を含む半導体装置を製造するための半導体製造用マスクであって、
前記ロジック回路に対応するマスク領域は、
所定の精度で光近接補正処理された第1領域(114b,170)と、
前記所定の精度より低い精度で光近接補正処理された第2領域(114a,180)と
を備える半導体製造用マスク。 - ロジック回路を含む半導体装置を製造するための光近接処理方法であって、
前記ロジック回路の設計レイアウトの第1領域(114b,170)に所定の精度で第1光近接補正処理を行う工程(a)と、
前記ロジック回路の設計レイアウトの第2領域(114a,180)に前記所定の精度より低い精度で第2光近接補正処理を行う工程(b)と
を備える光近接処理方法。 - 請求項28に記載の光近接処理方法であって、
前記工程(a)は前記工程(b)の後に行われる
光近接処理方法。 - 請求項28又は請求項29に記載の光近接処理方法を用いた半導体装置の製造方法であって、
前記工程(a)および前記工程(b)から得られた光近接補正後レイアウトパターンを描画することにより生成されたフォトマスクを用いてフォトレジストを塗布した半導体基板上に前記レイアウトパターンを転写する工程と、
転写された前記レイアウトパターンに従って、ウェーハを加工する工程と
を備える半導体装置の製造方法。 - 請求項28又は請求項29に記載の光近接処理方法を用いた半導体装置の製造方法であって、
前記工程(a)および前記工程(b)から得られ、直接描画装置内の記憶手段に配置された光近接補正後レイアウトパターンを用いて、フォトレジストを塗布した半導体基板上に直接描画する工程と、
描画された前記レイアウトパターンに従って、ウェーハを加工する工程と
を備える半導体装置の製造方法。 - 請求項28又は請求項29に記載の光近接処理方法であって、
前記工程(b)において、前記第2光近接補正処理は、一律なバイアスを与えることにより行われる
光近接処理方法。 - 請求項28又は請求項29に記載の光近接処理方法であって、
前記工程(b)において、前記第2光近接補正処理は、エッジを分割せずにエッジの位置を前記所定の精度で処理することにより行われる
光近接処理方法。 - 請求項28又は請求項29に記載の光近接処理方法であって、
前記工程(b)において、前記第2光近接補正処理は、エッジを前記所定の精度より低い精度で分割することにより行われる
光近接処理方法。 - 請求項28又は請求項29に記載の光近接処理方法であって、
前記工程(b)において、前記第2光近接補正処理は、ルールベース光近接補正におけるスペックを簡略化することにより行われる
光近接処理方法。 - 請求項28又は請求項29に記載の光近接処理方法であって、
前記工程(b)において、前記第2光近接補正処理は、モデルベース光近接補正におけるスペックを緩和することにより行われる
光近接処理方法。 - 請求項28又は請求項29に記載の光近接処理方法であって、
前記工程(b)において、前記第2光近接補正処理は、互いに類似した形状を有する複数種類のパターン(201,203,204)を1種類のパターン(201a)に揃えることにより行われる
光近接処理方法。 - 請求項28又は請求項29に記載の光近接処理方法であって、
前記工程(b)において、前記第2光近接補正処理は、所定の設計レイアウト(301)を予め登録された光近接補正後レイアウト(301a)に置き換えることにより行われる
光近接処理方法。 - 請求項38に記載の光近接処理方法であって、
前記工程(b)において、前記第2光近接補正処理は、前記所定の設計レイアウト(301)の周囲に配置された設計レイアウト(302,303,304,305)の種類に応じて行われる
光近接処理方法。 - 請求項38に記載の光近接処理方法であって、
前記第2光近接補正処理は、前記所定の設計レイアウト(301)の周囲の境界部(310)においても行われる
光近接処理方法。 - ロジック回路を含む半導体装置の製造方法であって、
前記ロジック回路の光近接補正後レイアウトを用いて所定の精度で露光処理を行うことによりマスク上に前記ロジック回路の第1レイアウトを生成する工程(a)と、
前記ロジック回路の光近接補正後レイアウトを用いて前記所定の精度より低い精度で露光処理を行うことによりマスク上に前記ロジック回路の第2レイアウトを生成する工程(b)と、
前記工程(a)および前記工程(b)から得られた光近接補正後レイアウトパターンから生成されたフォトマスクを用いてフォトレジストを塗布した半導体基板上に前記レイアウトパターンを転写する工程と、
転写された前記レイアウトパターンに従って、ウェーハを加工する工程と
を備える半導体装置の製造方法。 - ロジック回路を含む半導体装置の製造方法であって、
前記ロジック回路の光近接補正後レイアウトを用いて所定の精度で露光処理を行うことによりウェーハ上に前記ロジック回路の第1レイアウトを生成する工程(a)と、
前記ロジック回路の光近接補正後レイアウトを用いて前記所定の精度より低い精度で露光処理を行うことによりウェーハ上に前記ロジック回路の第2レイアウトを生成する工程(b)と、
前記工程(a)および前記工程(b)から得られた光近接補正後レイアウトパターンから描画された前記レイアウトパターンに従って、前記ウェーハを加工する工程と
を備える半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012127170A JP5841009B2 (ja) | 2005-04-26 | 2012-06-04 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005127798 | 2005-04-26 | ||
JP2005127798 | 2005-04-26 | ||
JP2012127170A JP5841009B2 (ja) | 2005-04-26 | 2012-06-04 | 半導体装置の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007514733A Division JP5225676B2 (ja) | 2005-04-26 | 2006-04-25 | 半導体装置およびその製造方法ならびに半導体製造用マスク、光近接処理方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014167172A Division JP6042384B2 (ja) | 2005-04-26 | 2014-08-20 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012212154A true JP2012212154A (ja) | 2012-11-01 |
JP5841009B2 JP5841009B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=37307898
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007514733A Active JP5225676B2 (ja) | 2005-04-26 | 2006-04-25 | 半導体装置およびその製造方法ならびに半導体製造用マスク、光近接処理方法 |
JP2012127170A Active JP5841009B2 (ja) | 2005-04-26 | 2012-06-04 | 半導体装置の製造方法 |
JP2014167172A Active JP6042384B2 (ja) | 2005-04-26 | 2014-08-20 | 半導体装置の製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007514733A Active JP5225676B2 (ja) | 2005-04-26 | 2006-04-25 | 半導体装置およびその製造方法ならびに半導体製造用マスク、光近接処理方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014167172A Active JP6042384B2 (ja) | 2005-04-26 | 2014-08-20 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8103977B2 (ja) |
JP (3) | JP5225676B2 (ja) |
KR (2) | KR101275682B1 (ja) |
CN (4) | CN104882442B (ja) |
TW (1) | TWI463246B (ja) |
WO (1) | WO2006118098A1 (ja) |
Families Citing this family (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7448012B1 (en) | 2004-04-21 | 2008-11-04 | Qi-De Qian | Methods and system for improving integrated circuit layout |
US7917879B2 (en) * | 2007-08-02 | 2011-03-29 | Tela Innovations, Inc. | Semiconductor device with dynamic array section |
JP2008176303A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-31 | Nec Electronics Corp | マスク生成方法、マスク形成方法、パターン形成方法および半導体装置 |
JP5220317B2 (ja) * | 2007-01-11 | 2013-06-26 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP4996972B2 (ja) * | 2007-05-21 | 2012-08-08 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | マスクデータ生成方法およびマスクデータ生成システム |
JP5071785B2 (ja) * | 2007-07-13 | 2012-11-14 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | マスクパターン形成方法 |
JP2010003712A (ja) * | 2007-08-09 | 2010-01-07 | Renesas Technology Corp | 半導体装置、半導体装置の配置配線方法、及びデータ処理システム |
KR100955171B1 (ko) * | 2008-03-13 | 2010-04-29 | 주식회사 하이닉스반도체 | 광 근접 효과 보정 방법 |
US8578313B2 (en) * | 2008-04-24 | 2013-11-05 | Synopsys, Inc. | Pattern-clip-based hotspot database system for layout verification |
WO2009157058A1 (ja) * | 2008-06-24 | 2009-12-30 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | フォトマスクの設計方法及び装置、プログラム、記録媒体、並びに半導体装置の製造方法 |
JP2010062369A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2010169853A (ja) * | 2009-01-22 | 2010-08-05 | Sony Corp | パターン補正方法、露光用マスク、露光用マスクの製造方法および半導体装置の製造方法 |
US8362622B2 (en) * | 2009-04-24 | 2013-01-29 | Synopsys, Inc. | Method and apparatus for placing transistors in proximity to through-silicon vias |
US8739079B2 (en) | 2009-10-30 | 2014-05-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording medium and determination method |
JP5394910B2 (ja) * | 2009-12-21 | 2014-01-22 | 日本電子株式会社 | マスクパターン描画方法及び装置 |
JP5629114B2 (ja) | 2010-04-13 | 2014-11-19 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体集積回路およびそのパターンレイアウト方法 |
JP5530804B2 (ja) * | 2010-05-17 | 2014-06-25 | パナソニック株式会社 | 半導体装置、半導体装置製造用マスク及び光近接効果補正方法 |
US8399928B2 (en) | 2010-05-18 | 2013-03-19 | Panasonic Corporation | Semiconductor device |
JP5325162B2 (ja) * | 2010-05-18 | 2013-10-23 | パナソニック株式会社 | 半導体装置 |
US8423923B2 (en) | 2011-07-20 | 2013-04-16 | United Microelectronics Corp. | Optical proximity correction method |
US8810785B2 (en) | 2011-08-26 | 2014-08-19 | United Microelectronics Corp. | Mask inspecting method |
US8533639B2 (en) * | 2011-09-15 | 2013-09-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Optical proximity correction for active region design layout |
US8703595B2 (en) | 2011-11-17 | 2014-04-22 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | N/P boundary effect reduction for metal gate transistors |
US8486587B2 (en) | 2011-12-20 | 2013-07-16 | United Microelectronics Corp. | Method for correcting layout pattern and method for manufacturing photomask |
US8962221B2 (en) | 2012-05-14 | 2015-02-24 | United Microelectronics Corp. | Mask and method of forming pattern by using the same |
US8829610B2 (en) | 2012-05-15 | 2014-09-09 | United Microelectronics Corp. | Method for forming semiconductor layout patterns, semiconductor layout patterns, and semiconductor structure |
JP2014027260A (ja) * | 2012-06-19 | 2014-02-06 | Canon Inc | 描画装置、データ処理方法および物品の製造方法 |
US8745550B2 (en) * | 2012-07-09 | 2014-06-03 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Fracture aware OPC |
US8806391B2 (en) | 2012-07-31 | 2014-08-12 | United Microelectronics Corp. | Method of optical proximity correction according to complexity of mask pattern |
US9053255B2 (en) * | 2012-10-12 | 2015-06-09 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Semiconductor structure and method of generating masks for making integrated circuit |
US8741507B1 (en) | 2013-01-16 | 2014-06-03 | United Microelectronics Corp. | Method for separating photomask pattern |
US8701052B1 (en) | 2013-01-23 | 2014-04-15 | United Microelectronics Corp. | Method of optical proximity correction in combination with double patterning technique |
US8627242B1 (en) | 2013-01-30 | 2014-01-07 | United Microelectronics Corp. | Method for making photomask layout |
US8661372B1 (en) | 2013-02-04 | 2014-02-25 | United Microelectronics Corp. | Optical proximity correction method |
US20140236337A1 (en) * | 2013-02-15 | 2014-08-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Pattern inspection method and manufacturing control system |
US8977988B2 (en) | 2013-04-09 | 2015-03-10 | United Microelectronics Corp. | Method of optical proximity correction for modifying line patterns and integrated circuits with line patterns modified by the same |
TWI555062B (zh) * | 2013-04-15 | 2016-10-21 | 聯華電子股份有限公司 | 形成摻雜區圖案的方法 |
CN103246153A (zh) * | 2013-04-28 | 2013-08-14 | 上海华力微电子有限公司 | 半导体芯片的版图图层设计方法及其掩膜板 |
US9009633B2 (en) | 2013-05-06 | 2015-04-14 | United Microelectronics Corp. | Method of correcting assist feature |
US9230812B2 (en) | 2013-05-22 | 2016-01-05 | United Microelectronics Corp. | Method for forming semiconductor structure having opening |
US8745547B1 (en) | 2013-07-11 | 2014-06-03 | United Microelectronics Corp. | Method for making photomask layout |
US12040238B2 (en) * | 2013-11-12 | 2024-07-16 | Skyworks Solutions, Inc. | Radio-frequency switching devices having improved voltage handling capability |
KR102152772B1 (ko) * | 2013-11-18 | 2020-09-08 | 삼성전자 주식회사 | 레이아웃 디자인 시스템, 레이아웃 디자인 방법, 및 이를 이용하여 제조된 반도체 장치 |
US8930858B1 (en) | 2013-11-27 | 2015-01-06 | United Microelectronics Corp. | Method for optical proximity correction |
KR102279711B1 (ko) * | 2014-03-11 | 2021-07-21 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치의 레이아웃 방법, 포토 마스크 및 이를 이용하여 제조된 반도체 장치 |
CN103869598B (zh) * | 2014-03-24 | 2017-05-10 | 上海华力微电子有限公司 | 离子注入层的光学临近效应修正方法 |
CN103869600A (zh) * | 2014-04-09 | 2014-06-18 | 上海集成电路研发中心有限公司 | 光学临近修正方法 |
US9330224B2 (en) * | 2014-04-30 | 2016-05-03 | Oracle International Corporation | Method and apparatus for dummy cell placement management |
US9594862B2 (en) * | 2014-06-20 | 2017-03-14 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Method of fabricating an integrated circuit with non-printable dummy features |
CN105321820B (zh) * | 2014-07-08 | 2018-09-14 | 台湾积体电路制造股份有限公司 | 通过opc修改布局设计以降低拐角圆化效应 |
US9543192B2 (en) * | 2015-05-18 | 2017-01-10 | Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. | Stitched devices |
US9672320B2 (en) * | 2015-06-30 | 2017-06-06 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Method for integrated circuit manufacturing |
US10464429B2 (en) | 2016-04-27 | 2019-11-05 | Karma Automotive Llc | Charging terminal cap providing charging cord management |
KR102675303B1 (ko) | 2016-05-13 | 2024-06-17 | 삼성전자주식회사 | 반도체 소자의 제조 방법 |
CN105892223B (zh) * | 2016-06-14 | 2020-04-10 | 上海华力微电子有限公司 | 一种优化opc验证的方法 |
JP6798318B2 (ja) * | 2017-01-05 | 2020-12-09 | 富士通株式会社 | 設計支援装置、設計支援方法、および設計支援プログラム |
US10468490B2 (en) * | 2017-11-09 | 2019-11-05 | Nanya Technology Corporation | Transistor device and semiconductor layout structure |
KR102450329B1 (ko) * | 2017-11-27 | 2022-10-04 | 삼성전자주식회사 | 마스크 설계 방법 및 이를 이용한 반도체 장치 제조 방법 |
US10878165B2 (en) | 2018-07-16 | 2020-12-29 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Method for generating layout diagram including protruding pin cell regions and semiconductor device based on same |
KR102632559B1 (ko) | 2018-08-23 | 2024-02-02 | 삼성전자주식회사 | 반도체 소자의 제조 방법, 극 자외선 노광 방법 및 광 근접 보정 방법 |
US11093680B1 (en) * | 2018-09-25 | 2021-08-17 | Synopsys, Inc. | Design-prioritized mask correction |
KR102623558B1 (ko) | 2018-11-14 | 2024-01-10 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
CN110376843B (zh) * | 2019-09-10 | 2019-12-24 | 墨研计算科学(南京)有限公司 | 光刻掩模光学修正的方法、装置及计算机可读存储介质 |
CN112859508A (zh) * | 2019-11-27 | 2021-05-28 | 台湾积体电路制造股份有限公司 | 集成电路制造方法 |
CN111596528B (zh) * | 2020-05-25 | 2023-02-03 | 上海华力集成电路制造有限公司 | 一种多晶硅切割图形添加方法 |
CN114371596A (zh) * | 2022-03-22 | 2022-04-19 | 合肥晶合集成电路股份有限公司 | 掩模版及其修正方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10301255A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Hitachi Ltd | 電子線マスク描画方法 |
JP2001174974A (ja) * | 1999-12-20 | 2001-06-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学的近接効果補正方法及び光強度シミュレーション方法 |
JP2001230250A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-24 | Hitachi Ltd | 半導体装置およびその製造方法並びにマスクパターンの生成方法 |
JP2004012932A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Canon Inc | マスクの製造方法、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2004302263A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Sharp Corp | マスクパターン補正方法およびフォトマスク |
JP2005039273A (ja) * | 2003-07-14 | 2005-02-10 | Cadence Design Systems Inc | 半導体デバイス用描画装置及び当該装置を用いた半導体デバイス用描画方法 |
WO2005024519A1 (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-17 | Fujitsu Limited | ダミーパターンを考慮した光近接効果補正処理方法 |
JP2007080965A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法、これに用いられるライブラリ、記録媒体および半導体製造装置 |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3934719B2 (ja) | 1995-12-22 | 2007-06-20 | 株式会社東芝 | 光近接効果補正方法 |
JPH09289251A (ja) * | 1996-04-23 | 1997-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体集積回路のレイアウト構造およびその検証方法 |
JP2909037B2 (ja) * | 1997-01-06 | 1999-06-23 | 株式会社日立製作所 | 電子線描画装置 |
JP3523093B2 (ja) * | 1997-11-28 | 2004-04-26 | 株式会社東芝 | 半導体装置およびその製造方法 |
US6020616A (en) * | 1998-03-31 | 2000-02-01 | Vlsi Technology, Inc. | Automated design of on-chip capacitive structures for suppressing inductive noise |
JP2000162758A (ja) | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学的近接効果補正方法 |
US6691297B1 (en) * | 1999-03-04 | 2004-02-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method for planning layout for LSI pattern, method for forming LSI pattern and method for generating mask data for LSI |
JP2001100390A (ja) * | 1999-09-27 | 2001-04-13 | Toshiba Microelectronics Corp | 露光用マスクのパターン補正方法 |
US6733929B2 (en) * | 2000-07-05 | 2004-05-11 | Numerical Technologies, Inc. | Phase shift masking for complex patterns with proximity adjustments |
US6430737B1 (en) * | 2000-07-10 | 2002-08-06 | Mentor Graphics Corp. | Convergence technique for model-based optical and process correction |
JP4982921B2 (ja) * | 2001-03-05 | 2012-07-25 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP4014891B2 (ja) * | 2001-03-29 | 2007-11-28 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造方法 |
JP4187947B2 (ja) | 2001-04-26 | 2008-11-26 | 株式会社東芝 | パターン補正方法、パターン補正装置、およびパターン補正プログラムを記録した記録媒体 |
JP3909654B2 (ja) * | 2001-05-10 | 2007-04-25 | ソニー株式会社 | ルールベースopcの評価方法およびシミュレーションベースopcモデルの評価方法並びにマスクの製造方法 |
JP4153678B2 (ja) | 2001-05-15 | 2008-09-24 | 株式会社東芝 | マスクデータ生成方法、露光マスク作成方法およびパターン形成方法 |
US6989603B2 (en) * | 2001-10-02 | 2006-01-24 | Guobiao Zhang | nF-Opening Aiv Structures |
US7175940B2 (en) * | 2001-10-09 | 2007-02-13 | Asml Masktools B.V. | Method of two dimensional feature model calibration and optimization |
JP3592666B2 (ja) * | 2001-12-04 | 2004-11-24 | 株式会社東芝 | 露光用マスクパターンの補正方法、プログラム、マスクパターン形成方法、及び半導体装置の製造方法 |
JP2003173012A (ja) | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Sony Corp | マスクパターン補正方法及びフォトマスク |
JP3737449B2 (ja) * | 2002-05-07 | 2006-01-18 | 松下電器産業株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
AU2003274370A1 (en) * | 2002-06-07 | 2003-12-22 | Praesagus, Inc. | Characterization adn reduction of variation for integrated circuits |
US7363099B2 (en) * | 2002-06-07 | 2008-04-22 | Cadence Design Systems, Inc. | Integrated circuit metrology |
JP4416384B2 (ja) * | 2002-07-19 | 2010-02-17 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体集積回路 |
JP4121356B2 (ja) * | 2002-10-31 | 2008-07-23 | 富士通株式会社 | 半導体装置 |
JP3759924B2 (ja) * | 2002-11-21 | 2006-03-29 | 松下電器産業株式会社 | 半導体装置 |
JP2004265533A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶回路 |
JP2004279643A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Renesas Technology Corp | フォトマスクの製造方法 |
JP2004288685A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Nec Micro Systems Ltd | 半導体集積回路のレイアウト設計方法およびレイアウト設計用プログラム |
JP2004354919A (ja) | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Toshiba Microelectronics Corp | 光近接効果補正の検証方法および検証装置 |
US7069535B2 (en) * | 2003-06-03 | 2006-06-27 | Lsi Logic Corporation | Optical proximity correction method using weighted priorities |
JP4601919B2 (ja) * | 2003-06-03 | 2010-12-22 | パナソニック株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP3954532B2 (ja) * | 2003-06-13 | 2007-08-08 | 沖電気工業株式会社 | Soi半導体装置の製造方法及びsoi半導体装置 |
JP4414690B2 (ja) * | 2003-07-14 | 2010-02-10 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 半導体製造システム |
JP4620942B2 (ja) | 2003-08-21 | 2011-01-26 | 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 | 半導体集積回路のレイアウト方法、そのレイアウト構造、およびフォトマスク |
JP3993545B2 (ja) * | 2003-09-04 | 2007-10-17 | 株式会社東芝 | パターンの作製方法、半導体装置の製造方法、パターンの作製システム、セルライブラリ、フォトマスクの製造方法 |
JP4068541B2 (ja) * | 2003-09-25 | 2008-03-26 | 株式会社東芝 | 集積回路パターン検証装置と検証方法 |
JP3922712B2 (ja) | 2003-09-26 | 2007-05-30 | 松下電器産業株式会社 | 半導体装置 |
TW200523524A (en) * | 2003-11-05 | 2005-07-16 | Asml Masktools Bv | Eigen decomposition based OPC model |
JP4488727B2 (ja) * | 2003-12-17 | 2010-06-23 | 株式会社東芝 | 設計レイアウト作成方法、設計レイアウト作成システム、マスクの製造方法、半導体装置の製造方法、及び設計レイアウト作成プログラム |
JP4248451B2 (ja) * | 2004-06-11 | 2009-04-02 | パナソニック株式会社 | 半導体装置およびそのレイアウト設計方法 |
US7260812B2 (en) * | 2004-08-02 | 2007-08-21 | Synopsys, Inc | Method and apparatus for expediting convergence in model-based OPC |
JP4709511B2 (ja) * | 2004-08-18 | 2011-06-22 | 株式会社東芝 | マスクパターン補正方法、マスクパターン補正プログラム、フォトマスクの作製方法及び半導体装置の製造方法 |
US7418693B1 (en) * | 2004-08-18 | 2008-08-26 | Cadence Design Systems, Inc. | System and method for analysis and transformation of layouts using situations |
DE102004047263B4 (de) * | 2004-09-24 | 2010-04-22 | Qimonda Ag | Verfahren zum Erzeugen eines Abbildungsfehler vermeidenden Maskenlayouts für eine Maske |
US7627837B2 (en) * | 2004-10-15 | 2009-12-01 | Takumi Technology Corp. | Model-based pattern characterization to generate rules for rule-model-based hybrid optical proximity correction |
TWI264058B (en) * | 2005-08-09 | 2006-10-11 | Powerchip Semiconductor Corp | Method of correcting mask pattern and method of forming the same |
JP4744980B2 (ja) * | 2005-08-25 | 2011-08-10 | 株式会社東芝 | パターン検証方法、そのプログラム、半導体装置の製造方法 |
KR100982135B1 (ko) * | 2005-09-09 | 2010-09-14 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 개별 마스크 오차 모델을 사용하는 마스크 검증 방법 및시스템 |
US7694267B1 (en) * | 2006-02-03 | 2010-04-06 | Brion Technologies, Inc. | Method for process window optimized optical proximity correction |
-
2006
- 2006-04-25 CN CN201510169586.9A patent/CN104882442B/zh active Active
- 2006-04-25 KR KR1020127016455A patent/KR101275682B1/ko active IP Right Grant
- 2006-04-25 CN CN200680014103.7A patent/CN101213489B/zh active Active
- 2006-04-25 CN CN201410325303.0A patent/CN104090466B/zh active Active
- 2006-04-25 WO PCT/JP2006/308620 patent/WO2006118098A1/ja active Application Filing
- 2006-04-25 JP JP2007514733A patent/JP5225676B2/ja active Active
- 2006-04-25 US US11/919,228 patent/US8103977B2/en active Active
- 2006-04-25 CN CN201210068763.0A patent/CN102610606B/zh active Active
- 2006-04-26 TW TW095114846A patent/TWI463246B/zh not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-10-26 KR KR1020077024679A patent/KR101275681B1/ko active IP Right Grant
-
2011
- 2011-12-21 US US13/333,577 patent/US8458627B2/en active Active
-
2012
- 2012-06-04 JP JP2012127170A patent/JP5841009B2/ja active Active
-
2013
- 2013-05-06 US US13/888,345 patent/US8719740B2/en active Active
-
2014
- 2014-08-20 JP JP2014167172A patent/JP6042384B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10301255A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Hitachi Ltd | 電子線マスク描画方法 |
JP2001174974A (ja) * | 1999-12-20 | 2001-06-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学的近接効果補正方法及び光強度シミュレーション方法 |
JP2001230250A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-24 | Hitachi Ltd | 半導体装置およびその製造方法並びにマスクパターンの生成方法 |
JP2004012932A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Canon Inc | マスクの製造方法、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2004302263A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Sharp Corp | マスクパターン補正方法およびフォトマスク |
JP2005039273A (ja) * | 2003-07-14 | 2005-02-10 | Cadence Design Systems Inc | 半導体デバイス用描画装置及び当該装置を用いた半導体デバイス用描画方法 |
WO2005024519A1 (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-17 | Fujitsu Limited | ダミーパターンを考慮した光近接効果補正処理方法 |
JP2007080965A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法、これに用いられるライブラリ、記録媒体および半導体製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104882442A (zh) | 2015-09-02 |
US8103977B2 (en) | 2012-01-24 |
JP6042384B2 (ja) | 2016-12-14 |
KR101275681B1 (ko) | 2013-06-14 |
CN102610606A (zh) | 2012-07-25 |
US8719740B2 (en) | 2014-05-06 |
CN101213489A (zh) | 2008-07-02 |
JP5225676B2 (ja) | 2013-07-03 |
CN102610606B (zh) | 2016-01-27 |
CN104090466A (zh) | 2014-10-08 |
TWI463246B (zh) | 2014-12-01 |
US20090278569A1 (en) | 2009-11-12 |
US20120091510A1 (en) | 2012-04-19 |
JP2015028636A (ja) | 2015-02-12 |
CN104090466B (zh) | 2019-06-14 |
TW200731002A (en) | 2007-08-16 |
KR20080005374A (ko) | 2008-01-11 |
CN101213489B (zh) | 2015-05-13 |
US8458627B2 (en) | 2013-06-04 |
CN104882442B (zh) | 2018-09-11 |
JP5841009B2 (ja) | 2016-01-06 |
US20130249597A1 (en) | 2013-09-26 |
JPWO2006118098A1 (ja) | 2008-12-18 |
WO2006118098A1 (ja) | 2006-11-09 |
KR101275682B1 (ko) | 2013-06-17 |
KR20120074337A (ko) | 2012-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6042384B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US6691297B1 (en) | Method for planning layout for LSI pattern, method for forming LSI pattern and method for generating mask data for LSI | |
US8142961B2 (en) | Mask pattern correcting method, mask pattern inspecting method, photo mask manufacturing method, and semiconductor device manufacturing method | |
JP4585197B2 (ja) | レイアウト設計方法およびフォトマスク | |
US20090064083A1 (en) | Computer automated method for designing an integrated circuit, a computer automated system for designing an integrated circuit, and a method of manufacturing an integrated circuit | |
US20100193960A1 (en) | Semiconductor device, method for making pattern layout, method for making mask pattern, method for making layout, method for manufacturing photo mask, photo mask, and method for manufacturing semiconductor device | |
JP4713962B2 (ja) | パターン作成方法及び半導体装置製造方法 | |
JP2008176303A (ja) | マスク生成方法、マスク形成方法、パターン形成方法および半導体装置 | |
US11150551B2 (en) | Method for optical proximity correction in which consistency is maintained and method for manufacturing mask using the same | |
US20120198396A1 (en) | Method of optimizing semiconductor device manufacturing process, method of manufacturing semiconductor device, and non-transitory computer readable medium | |
US7402363B2 (en) | Pattern forming method and system, and method of manufacturing a semiconductor device | |
TWI472015B (zh) | 動態陣列結構 | |
KR20240080060A (ko) | Opc 방법 및 이를 이용한 반도체 소자의 제조 방법 | |
US20090199153A1 (en) | Exposure condition setting method and program for setting exposure conditions | |
KR20230092243A (ko) | 광 근접 보상 시스템 및 동작 방법 | |
US8765495B1 (en) | Method of forming pattern of doped region | |
KR100760916B1 (ko) | 반도체 소자의 레티클 제조 방법 | |
KR20200125822A (ko) | Opc 모델링 방법 및 이를 이용한 반도체 소자의 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140820 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140828 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20141003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5841009 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |