JP2011523193A - 電気化学セルのための蒸気透過の低い閉鎖アセンブリ - Google Patents

電気化学セルのための蒸気透過の低い閉鎖アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2011523193A
JP2011523193A JP2011513489A JP2011513489A JP2011523193A JP 2011523193 A JP2011523193 A JP 2011523193A JP 2011513489 A JP2011513489 A JP 2011513489A JP 2011513489 A JP2011513489 A JP 2011513489A JP 2011523193 A JP2011523193 A JP 2011523193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing member
segment
container
electrochemical cell
bead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011513489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5336585B2 (ja
JP2011523193A5 (ja
Inventor
ジェイムズ エックス ウー
Original Assignee
エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド filed Critical エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Publication of JP2011523193A publication Critical patent/JP2011523193A/ja
Publication of JP2011523193A5 publication Critical patent/JP2011523193A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5336585B2 publication Critical patent/JP5336585B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/10Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/167Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids by crimping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/171Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids using adhesives or sealing agents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/317Re-sealable arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/4911Electric battery cell making including sealing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

容器と電解質蒸気透過によるセルの質量又は重量損失を最小にするために容器の開放端を密封する端部アセンブリとを含む電気化学セルのための閉鎖アセンブリを開示する。端部アセンブリには、セル内の圧力が所定の限界を超えると流体を排出することができる通気部材と、端部アセンブリの導電性接点及びセルの電極の電流コレクタと作動的に電気接触した接触部材と、異なる極性を有する閉鎖アセンブリの少なくとも導電性構成要素間に配置された絶縁ポリマー密封部材とが設けられる。好ましい実施形態では、密封部材は、密封部材を通る電解質の蒸気透過を最小にするように選択された寸法比を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、電解質蒸気透過によるセルの質量又は重量損失を最小にするために容器及び容器の開放端を密封する端部アセンブリを含む電気化学セルのための閉鎖アセンブリに関する。端部アセンブリには、セル内の圧力が所定の限界を超えると流体を排出することができる通気部材と、端部アセンブリの導電性接点とセルの電極の電流コレクタとに作動的に電気接触した接触部材と、異なる極性を有する閉鎖アセンブリの少なくとも導電性構成要素間に配置された絶縁ポリマー密封部材とが設けられる。好ましい実施形態では、密封部材は、密封部材を通る電解質の蒸気透過を最小にするように選択された寸法比を有する。
電気化学的に活性な材料のようなリチウム金属又は合金を含有するもののような電気化学セルは、様々な電子デバイスに電力を供給するために利用される。電子デバイス製造業者は、多くの場合、「AA」又は「AAA」サイズ、又はANSI命名法によるそれぞれR6又はR03サイズ容器のような様々な標準化容器外形寸法を有する電気化学セルを受け入れるようにこれらの装置を設計する。「国連(UN)」及び「運輸省(DOT)」のような規制機関は、リチウム含有電気化学セルの輸送に関する要件を命じている。ある一定のセルタイプに対する最大リチウム含有量の規制に加えて、UN/DOT規制は、リチウム含有セルが質量損失試験、例えば、T1高度シミュレーション試験及びT2熱サイクル試験に合格することを要求する。
電気化学セルにおける質量又は重量損失は、特に温度サイクル中のセルの密封部材を通る電解質蒸気の拡散及び密封インタフェースにおける電解質漏出のような発生源に起因する可能性がある。拡散重量損失は、一実施形態では、密封部材の蒸気透過率、密封部材の寸法比、及び時間の積として計算することができる。寸法比は、電解質蒸気が拡散する断面積を蒸気が移動する経路長で割ることによって計算することができる。セルサイズが減少する時に、断面積対経路長の比は、セルの容積又は質量のようには早く減少しない。従って、比較的小さなサイズのセルは、より大きなセルよりも高い割合の質量損失を有する傾向があり、小さなサイズのセルがUN/DOT質量損失要件に合格することはより困難であると考えられる。
更に、電気的に活性なリチウム含有セルのような電気化学セルは、多くの場合、揮発性及び/又は反応性とすることができる非水電解質溶液及び塩を利用する。それを考慮すると、蒸気透過による質量損失を最小にする電気化学セルを構成することは容易ではない。
更に別の課題は、通常放電又は保存条件中に密封を維持しながら内圧の上昇を制限するためにセルの内側から流体を解放又は放出するための圧力解放通気部材をセルに設けることである。通気部材なしでは、セルは、故障し、膨らみ、漏れ、及び/又は分解する場合がある。
様々な圧力解放通気部材及び閉鎖アセンブリの構成が、電気化学セルに用いられている。
米国特許第3,279,953号は、報告によると密封バッテリセルの金属ケーシングのための絶縁シールに関する。具体的には、それは、報告によると例えば懐中電灯において用いるような密封セルの2つの相反する極性端子も構成する管状金属シートケーシングの開放端と金属シートカバー筐体との間の絶縁密封接合に関連するが、類似の密封ケーシングは、他の用途にも用いられている。
米国特許第3,852,117号は、円筒容器の一端で円筒壁と閉鎖ディスクの間に位置する電気化学セルなどのためのシールに関する。シールは、円筒壁の変形によって形成された対向する円形密封部材を含み、ディスクの対向する面に対してその縁の周りで接している。シールは、密封部材を形成して閉鎖ディスクに対してそのような部材を押圧するために壁の変形を引き起こす円筒壁の軸線方向圧縮によって閉鎖される。
米国特許第5,876,868号は、バッテリの内圧の異常な増加によるバッテリ爆発を報告によると防止する防爆機能を有し、かつ同じく、バッテリアセンブリ作動効率の改良に寄与することができるバッテリの高度な密封を報告によると可能にするバッテリ密封構造に関するものである。
米国特許第6,207,320号は、電解質で満たされた缶と電極アセンブリとを含むバッテリに関する。キャップアセンブリが、缶の上端上に報告によると緊密に取り付けられ、ガスケットが、キャップアセンブリと上端の間に置かれている。キャップアセンブリは、安全溝を設けたプレートと、プレート上に配置された電流制御部材と、電流制御部材上に配置されたキャップカバーと、プレートの下に配置されて支持プレートによって支持された回路遮断器とを提供する。また、プレート、電流制御部材、及びキャップカバーのうちの少なくとも1つの周縁は、支持プレートの周囲で曲げられる。
米国特許第6,620,544号は、発電機を受け取るための缶と、缶の開口部上に圧着され、発電機の正電極及び負電極の一方に接続された密封部材と、缶と密封部材の間に配置されたガスケットと、カバーキャップと密封部材の間に絶縁部材が配置された密封部材上に配置されたカバーキャップと、バッテリの温度が許容レベルを超えて上昇した時に電流の流れを報告によると遮断するようにカバーキャップと密封部材の間に配置された電流制御部材と、衝撃が直接に電流制御部材に伝達されるのを報告によると防止するためにカバーキャップと電流制御部材の間に配置された衝撃吸収材とを含む密封バッテリに関する。
米国特許第6,777,128号は、正電極プレート、負電極プレート、及びこれらの間に置かれたセパレータを有するバッテリユニットと、バッテリユニットを収容するための缶と、キャップカバーを有するキャップアセンブリと、安全通気孔と、ガスケットとを含む2次バッテリ及び2次バッテリの製作方法に関し、安全通気孔の端部は、安全通気孔の外周に沿って設けられたガスケットで満たされるように内向きに曲げられ、そのために報告によると安全通気孔は、安全な方式でガスケット内に挿入される。
米国特許公報第2005/0244706号は、セル容器の開放端を密封するためのコレクタアセンブリを有する電気化学セルに関するものである。コレクタアセンブリは、保持器と周囲フランジを有する接触バネとを含み、各々は、中心開口部を有する。保持器と接触バネの周囲フランジとの間に配置された圧力解放通気部材は、通常の条件下で保持器及び接触バネの開口部を報告によると密封し、内圧が所定の限界を超えるとセル内から圧力を解放するために破裂する。
米国特許公報第2006/0228620号は、電気化学バッテリセルに用いるようになった閉鎖アセンブリ及び破裂可能通気シールに関する。通気シールは、しわ又は重なる折り畳み部分のない通気孔の適正な密封を保証するために折り畳むことができる一連の周囲突出物を含む。
米国特許公報第2007/0015046号は、安全通気孔に接触するガスケットの表面上に形成された突起又は凹部を有し、そのために報告によるとバッテリの内側で発生する気体及び電解質が漏れず、それによって報告によるとバッテリの安全性を改良するリチウム2次バッテリに関するものである。
米国特許公報第2008/0070109号は、セパレータを間に置きながら正電極及び負電極に対向させることによって形成された電極本体と、電極本体を収容するための外側ケースと、外側ケースの開口部を密封するための密封プレートと、外側ケースの内側に位置決めされた密封プレートの端部部分とを含む平坦な形状の非水電解質2次バッテリに関するものである。また、密封プレートは、正電極端子として機能し、外側ケースは、負電極端子として機能し、正電極に接触した密封プレートの表層は、アルミニウム又はアルミニウム合金で作られた金属層で形成される。
日本特許公報第09−274900号は、報告によると電解質漏出を引き起こさず、かつ報告によると印加された衝撃に対するバッテリ耐性の増大をもたらす構造を有する非水2次バッテリに関するものである。
日本特許公報第10−340714号は、防爆弁本体の破損を防止し、かつ端子キャップではなくバッテリの内側上に防爆弁本体を配列して溶接プレートを通して電極リードを防爆弁本体に接続することによって報告によるとこの機能をもたらす。
日本特許公報第2007−141673号は、報告によると長期間にわたって使用かつ保存することができる正電極缶のための材料としてのニッケルメッキ鋼板を用いることによって費用を低減することができるボビン型リチウム1次バッテリを提供している。
米国特許第3,279,953号 米国特許第3,852,117号 米国特許第5,876,868号 米国特許第6,207,320号 米国特許第6,620,544号 米国特許第6,777,128号 米国特許公報第2005/0244706号 米国特許公報第2006/0228620号 米国特許公報第2007/0015046号 米国特許公報第2008/0070109号 日本特許公報第09−274900号 日本特許公報第10−340714号 日本特許公報第2007−141673号 米国特許出願出願番号第11/787,436号 米国特許第5,290,414号 米国特許出願第10/719,425号 米国特許公報第2008/0026288号 米国特許公報第2008/0026293号
以上の開示を考慮すると、蒸気透過に対して望ましい障壁特性を示し、同時に依然として通気部材を通じて必要に応じて緊急排出を可能にする端部アセンブリを有する閉鎖アセンブリを有する電気化学セルを提供することが望ましいと考えられる。
上記を考慮して、本発明の目的は、電解質蒸気透過及び従って質量損失に対して有効障壁を形成する端部アセンブリによって密封された開放端を有する容器を含む閉鎖アセンブリを有する電気化学セルを提供することである。
本発明の更に別の目的は、端部アセンブリによって閉鎖された開放端を有する容器を有し、容器が端部アセンブリに対して軸線方向及び半径方向の力を与えて漏出抑制をもたらす電気化学セルを提供することである。好ましい実施形態では、容器は円筒形であり、かつ容器開口部の方向に内向きかつ上方に突出する側壁における周方向ビーズを有し、ビーズ上部壁及び下部壁は、容器の上部内向き圧着端部とビーズの上部壁との間で端部アセンブリの一部分をその間に位置させて容器を軸線方向に圧縮することを可能にするために離間した関係で維持される。
本発明の更に別の目的は、蒸気透過のために増加した経路長を提供する閉鎖アセンブリを有する電気化学セルを提供することであり、経路長は、一実施形態では、比較的深い内向きに突出する深さを有するビーズを容器に設けることによって増加する。ビーズ構成は、潜在的電解質蒸気出口の断面積を最小にするためにビーズと端部アセンブリの構成要素との間に比較的小さな厚みを有する密封部材を伴うことができる。
本発明の更に別の目的は、所定の内圧で通気することができる通気部材を含む端部アセンブリを有する電気化学セルを提供することであり、通気部材は、電解質蒸気透過に対して抵抗し、かつ例えばホイル通気孔又はボール通気孔とすることができる。
本発明の更に別の目的は、容器を含む閉鎖アセンブリと、容器と異なる極性を有する端部アセンブリの少なくとも導電性構成要素から側壁を絶縁する密封部材を含む端部アセンブリとを有する電気化学セルを提供することであり、端部アセンブリは、圧力解放通気部材に接続された好ましくはバネのような特性を有する内部接触部材を含み、接触部材は、密封部材及び容器側壁と組み合わせてセルに軸線方向及び半径方向密封の両方をもたらして蒸気透過を低下させるように作用する周囲フランジを有する。
本発明の更に別の目的は、密封部材を間に配置した接触部材と容器側壁の間に半径方向圧縮をもたらす上で役立つ2つの分離された軸線方向セグメントを含む周囲フランジを有する接触部材を含む閉鎖アセンブリを有するセルを提供することである。
本発明の付加的な目的は、電解質から閉鎖アセンブリの絶縁ポリマー密封部材を遮蔽するのに役立つ閉鎖アセンブリを有する電気化学セルを提供することであり、閉鎖アセンブリは、内側カバーに電気的に接続された接触部材を含み、容器のビーズの内部部分と接触部材の間に位置してこれらに接触した絶縁部材を更に含み、絶縁部材は、セルの電極の電流コレクタと電流コレクタと異なる極性を有する容器との間の接触を防止するように更に機能する。
本発明の別の目的は、電解質蒸気の漏出による質量損失を最小にする目的で軸線方向及び半径方向密封力を強化するために容器側壁に細長く上方にテーパ付きのビーズ上部壁を形成する段階を含む特に電気化学セルのための容器を含む電気化学セルを形成する方法を提供することである。
本発明の1つの態様では、閉鎖底端部、側壁、及び開放端を有する円筒金属容器と、正電極、基本的にリチウム又はリチウム合金から成る負電極、正電極と負電極の間に配置されたセパレータ、及び非水揮発性電解質を含み、容器内に配置された螺旋状に巻かれた電極アセンブリと、上部壁と遷移部材によって接続した下部壁とを有し、上部壁が、セルの半径方向中心の方向に上方に傾斜し、かつ下部壁からこれらのそれぞれの長さに沿って離間した側壁における周方向内向き突出物と、所定の内圧で通気することができる通気部材、電流制限又は遮断部材、及び容器と正電極又は負電極に作動的に電気的に接続された端部アセンブリの導電性接点との間に位置する絶縁ポリマー密封部材を含む容器の開放端を閉鎖する端部アセンブリとを含む電気化学セルを開示する。
本発明の更に別の態様では、閉鎖底端部、側壁、及び開放端を有する円筒容器を準備する段階と、容器内への電極アセンブリの挿入後に容器の側壁に、電極アセンブリの上方のセル軸線方向高さに位置する初期ビーズを形成する段階と、端部アセンブリの周囲部分が初期ビーズの上部壁上に着座するように端部アセンブリを容器内に挿入する段階と、a)容器の底端部、b)ビーズ支持体を有する初期ビーズ、及びc)容器の開放端に対する支持体を準備し、上部壁にセルの半径方向中心の方向に上方にテーパを付ける段階と、容器側壁の開放端を圧着し、圧着端部と密封セルのビーズの下部壁から離間した上方にテーパ付きの上部壁の一部分との間に端部アセンブリを固定して密封セルを形成する段階とを含む電気化学セルを形成する方法を開示する。
本発明の更に別の態様では、閉鎖端、第2の極性の接触アセンブリを有する端部アセンブリによって密封された開放端、及び閉鎖端と開放端の間に延びて内向きに延びるビーズを有する側壁を有し、第1の極性のものである円筒導電性容器と、正電極、負電極、及び電極間に配置されたセパレータを含む電極アセンブリと、電解質とを含み、電極の一方が、容器と作動的に電気接触し、他方の電極が、端部アセンブリの接触アセンブリと作動的に電気接触し、端部アセンブリが、第2の極性を有する端部アセンブリの導電性構成要素から側壁を絶縁する密封部材を含み、接触アセンブリが、圧力解放通気部材に接続された周囲フランジを有する導電性接触部材を含み、圧力解放通気部材が、少なくとも所定の解放圧力と同じ高さである内部セル圧力に応答して破裂することができ、それによって物質が通気部材を通って逃げることを可能にし、周囲フランジが、隣接する側壁のセグメントに実質的に平行に軸線方向距離を延びる軸線方向セグメントを含み、周囲フランジが、実質的に半径方向に軸線方向セグメントから延びる半径方向セグメントを含み、かつビーズの上方の軸線方向に位置する一部分を含み、周囲フランジが、実質的に軸線方向に延びる第2の下部軸線方向セグメントまで半径方向セグメントから遷移し、密封部材が、少なくとも(a)側壁と周囲フランジ軸線方向セグメント、(b)ビーズと半径方向セグメント、及び(c)ビーズと第2の下部軸線方向セグメントの間で圧縮下にある電気化学セルを開示する。
本発明は、図面と共に本発明の詳細説明を読むことによってより良く理解され、他の特徴及び利点が明らかになるであろう。
本発明の電気化学セルの一実施形態の部分断面立面図である。 上方に傾斜した上部壁を有する内向き突出物を有する容器の一部分の一実施形態の断面立面図である。 本発明の電気化学セルの閉鎖アセンブリの更に別の実施形態の断面立面図である。 本発明の電気化学セルの閉鎖アセンブリの更に別の実施形態の断面立面図である。
本発明は、好ましくは、電気的に活性な材料及び非水電解質としてリチウム又はリチウム合金を含有する電気化学セルに関し、セル閉鎖アセンブリは、セルの内圧が所定の圧力にあるか又はそれを超えている時に通気することができる圧力解放通気部材を含む端部アセンブリによって密封された開放端を有する円筒容器を含む。本発明は、図面を参照してより良く理解され、図1は、本発明の円筒電気化学セル10の一実施形態を示している。セル10は、1次FR6型円筒Li/FeS2セルである。しかし、本明細書で上述のように、本発明は、他のセルタイプ、材料、及び構造に適用することができることは理解されるものとする。
セル10は、閉鎖ボタン及び開放上端を有する缶の形態の容器14を含むハウジング12を有する。開放上端は、開放上端と協働する端部アセンブリ30で閉鎖される。容器14は、端部アセンブリ30の一部分を支持する容器の上端の近くに周方向内向き突出物又はビーズ16を有する。ビーズ16は、一般的に容器14の上部と下部を分離すると考えられる。容器14及び端部アセンブリ30を含む閉鎖アセンブリは、容器14の下部内で電極アセンブリ60を密封する。電極アセンブリ60は、アノード又は負電極62、カソード又は正電極64、及び負電極62と正電極64の間に配置されたセパレータ66を含む。電解質はまた、容器14の下部内に配置される。図1に示す図では、負電極62、正電極64、及びセパレータ66は、螺旋状に一緒に巻かれ、「ジェリーロール」構成としても公知の各々比較的薄い構造である。図示のような電気化学セル10は、円筒形であるが、当業者は、本発明の代替的な実施形態も他の形状のセル及び電極を含むことができることを認めることができる。容器14は、閉鎖アセンブリに関する本発明の教示に従うという条件で、開放端を有する容器、例えば、プリズム及び矩形容器のためのいくつかの幾何学形状の1つとすることができる。開放端を有する円筒セルのシールが、密封を作り出すのに必要な半径方向及び軸線方向力に関する困難を示すので、容器14と協働して蒸気透過を最小にする端部アセンブリ30は、円筒容器に対する特定の適用性を有することが予想される。
容器14は、好ましくは、一体型閉鎖ボタンを有する金属缶である。しかし、最初に両端が開く金属チューブは、一部の実施形態において用いることができる。一実施形態の容器14は、例えば、少なくとも外側にニッケルで任意的にメッキして腐食から容器の露出面を保護するか、又は望ましい外観をもたらす鋼である。一実施形態では、容器は、引き抜き工程を用いて形成され、ASTM9から11の粒度を有する拡散焼きなまし、低炭素、アルミニウムキルドSAE2006又は同等の鋼から作ることができ、かつ僅かに細長い粒形に対して等軸にすることができる。他の金属は、代替的な実施形態では、比較的大きな腐食抵抗をもたらすために、例えば、セルの開放回路電圧が約3ボルトよりも大きいか又は約3ボルトになるように設計され、又はセルが再充電可能である時に用いることができる。代替の容器材料の例は、限定するものではないが、ステンレス鋼、ニッケルメッキステンレス鋼、ニッケルコーティングステンレス鋼、アルミニウム、及びこれらの合金を含む。
図1及び2に示すように、ビーズ16は、好ましくは、円筒容器の周囲で周方向に延びる内向き突出物である。ビーズ16は、上部壁18、下部壁20、及び上部壁18を下部壁20に接続する遷移部材22を有する。上部壁18は、セルの半径方向中心の方向に上方に傾斜しており、ビーズ16の上部壁18と容器14の圧着端部24の間に望ましい軸線方向圧縮をもたらす上で役立つ。図2に詳細に示すように、上部壁18は、最下点27と、最下点27と比べてセル10の中心の近くに半径方向に位置する最上点28とを含む。望ましい軸線方向密封力を提供するために、及び漏出による重量損失を最小にすることを目標にして、上部壁18には、好ましい角度のテーパが設けられる。図2に示すように、より具体的には、角度αは、想像水平線、すなわち、セルの軸線方向に対して垂直に上部壁最下点27を通って延びる線と、上部壁最下点27と上部壁最上点28の間に描かれた想像線との間に存在し、少なくとも1°、一般的には約1°又は約2°から約30°まで、及び好ましくは約3°又は約5°から約20°までである。最下点27と最上点28の間に位置する上部壁面の実際の輪郭は、変えることができ、例えば、湾曲するか又は線形とすることができる。同様に、図1に示すように、セル下部壁20も、セルの半径方向中心に向う方向に延びる上方に傾斜したテーパを含むことができる。遷移部材22は、好ましくは、丸く又は湾曲し、上部壁18と下部壁20の間に望ましい間隔を維持する。上部壁18と下部壁20の間の空間は、閉鎖工程中に利用する支持ツールの挿入及び取り外しを可能にする。
ビーズ16は、比較的深い深さを有し、電解質蒸気移動のために経路長の増加をもたらし、それによって蒸気移動を遅くする。比較的深いビーズ深さはまた、セル10に対して望ましい半径方向密封力を提供する。本明細書で定めるようなビーズ深さは、遷移部材22の最大の半径方向内向きに延びる外面部分と、上部側壁26の最大半径から垂直に又は軸線方向に延びる想像線上に位置する点との間に水平又は半径方向距離として容器14の外部上で測定される。下部側壁29は、図1に示すようにビーズ16より下にある。ビーズは、好ましくは、電極アセンブリが容器の下部に置かれた後に容器側壁に形成される。
好ましい実施形態では、ビーズ深さは、好ましくは、R6サイズセルに対して1.5mmよりも大きく、R03型セルに対して1.1mmよりも大きい。言い換えれば、ビーズ深さは、R6又はR03サイズセル又は他のセルサイズに対してセル容器14の最大半径の少なくとも22%、望ましくは少なくとも26%及び好ましくは30%である。
端部アセンブリ30は、容器14の上部に配置され、導電性接触端子32、任意的に電流制限又は遮断部材34、圧力解放通気部材36、密封部材40、及び開口部を形成する接触バネ又は部材50を含む。端部アセンブリ30は、任意的に開口部を形成する保持器42を含む。絶縁ポリマー密封部材40は、そうでなければそれと接触すると考えられる容器14の極性と異なる極性を有する少なくとも端部アセンブリ30の構成要素間に配置される。電流制限又は遮断部材34は、これがある時には、導電性接触端子32と電極アセンブリ60の正電極64との間の電気路に配置される。導電性接触端子32は、好ましくは、容器14の端部の上に突出し、密封部材40が間に配置された容器14の内向き圧着端部24によって所定位置に保持され、かつ2つの構成要素間の電気接触を防止している。導電性接触端子32には、通気部材36が破壊された場合、流体の放出を可能にするための1つ又はそれよりも多くの通気開口33を設けることができる。保持器42は、通気部材36が破壊されるか又は破裂する場合、流体も通ることができる開口を含む座金として示される。接触部材50は、電流制限又は遮断部材34により示すような直接又は間接のいずれかで導電性接触端子32に作動的に電気的に接続される。
接触部材50は、蒸気透過を最小にする望ましい密封を提供するために、密封部材40及び容器ビーズ16、並びに上部側壁26と協働する形状を有する。電極アセンブリ60の正電極64は、リードを通って直接又は間接に接触部材50に電気的に接続される。接触部材50は、好ましくは、電極アセンブリ60の上部に配置された正電極の電流コレクタ65の上端に接触した少なくとも1つのタブ51を有する。正電極64の電流コレクタ65は、導電性基板、例えば、正電極材料が配置された金属基板であり、正電極材料及びセパレータ66を超えて延びている。電流コレクタ65は、これらが、セルの内側で実質的に安定であってそれに利用する材料に適合する限り、あらゆる適切な材料、例えば、銅、アルミニウム、又は他の金属又は上述の合金から作ることができる。電流コレクタ65は、好ましい実施形態では、薄プレート、ホイル、篩、又は膨張金属の形態にすることができる。
接触部材50は、好ましくは、バネのような特性、例えば、形状記憶合金又はバイメタル材料を有する1つ又はそれよりも多くの導電材料で作ることができるが、望ましい構成要素と十分な電気接触をもたらしてこれを維持するあらゆる構成要素を利用することができる。
端部アセンブリ30が、組立中に容器14に置かれる時に、電流コレクタ65は、上述のように力に対して弾性及び耐性を示す接触部材50のタブ51に押し付けられる。タブ51の特性は、接触部材50と電流コレクタ65との間で接触を維持するのに役立つ。任意的に、タブ51は、電流コレクタ65に溶接するか、又はタブ51及び電流コレクタ65の両方に溶接することができる狭い金属ストリップ又はワイヤのような導電性リードを通じて接続することができる。溶接接続は、場合によっては、特に比較的過酷な取扱い、保存、及び使用条件下でより信頼できるが、圧力条件は、付加的な組立作業及び要件を必要としない。
接触部材50は、蒸気透過を維持することを目標に隣接する容器側壁の形状に相補的に構成されたタブ51に接続された周囲フランジを有する。接触部材50は、タブ51に接続された軸線方向セグメント52と、軸線方向セグメント52から半径方向外向きに延びる半径方向セグメント53と、内向きに折り畳まれた端部55に遷移する半径方向セグメント53から半径方向外向きに位置する更に別の軸線方向セグメント54とを有する。下部軸線方向セグメント52は、ビーズ16の壁18の最上点28より下に延びて、軸線方向セグメント52とビーズ16の間に望ましい圧縮力を提供する。2つの軸線方向セグメント52及び54は、半径方向セグメント53によって分離され、軸線方向セグメント54と比べてセルの半径方向中心の近くに位置する軸線方向セグメント52と互いに異なる半径方向距離で配置される。軸線方向セグメント52及び54、並びに半径方向セグメント53は、完全に直線でないとすることができ、これらのそれぞれの長さに沿って形態が変化することができることは理解されるものとする。上述の軸線方向及び半径方向セグメント、つまり52、54、及び53は、軸線方向セグメントに対して垂直に及び半径方向セグメントに対して水平から最大約45°の角度でそれぞれの軸線方向又は半径方向からのこれらの長さに沿って変えることができる。
接触部材の軸線方向及び半径方向セグメントの構成は、密封部材40が、a)容器上部側壁26と周囲フランジ軸線方向セグメント54、b)ビーズ上部壁18の一部分と半径方向セグメント53、及びc)ビーズ16と軸線方向セグメント52の間で圧縮されることを可能にする。容器と密封部材が間に配置された接触部材との間の複数の半径方向及び軸線方向圧縮区域は、電解質蒸気がセルから逃げる機能を低減するように設計される。接触部材の設計は、密封部材の厚みを低減することを可能にする1つのファクタであり、それによって密封部材を通る蒸気透過のための平均断面積を最小にする。この構成はまた、セルから逃げるために電解質蒸気が移動する必要がある比較的長い通路を提供する。接触部材は、半径方向及び軸線方向密封力に耐えるように半径方向及び軸線方向構造強度を提供する。一部の実施形態では、接触部材は、通気部材の密封に関わっている。
密封部材40は、端部アセンブリ30の他の構成要素と側壁容器14の間に密封をもたらす。一実施形態では、密封部材は、ビーズ16の上部壁18より下から、好ましくは、少なくとも遷移部材22に隣接したところから又はこれより下から及び絶縁部材68にほぼ隣接して延び、これは、ビーズ16より下の容器の側壁から容器14の上部の圧着端部24まで又はこれを過ぎて電流コレクタ65の一部分を物理的に分離する。ビーズ16は、端部アセンブリ30に着座面をもたらす。密封部材40は、上述のように端部アセンブリの少なくとも導電性構成要素を容器14から物理的に分離し、同様に端部アセンブリ30の構成要素の周囲縁部を密封し、これらの構成要素間の電解質の腐食及び漏出を防止する。密封部材40は、閉鎖アセンブリを容器14に挿入して容器の上端を閉鎖又は圧着する時に、密封部材が圧縮されて、密封部材と容器14との間、並びに密封部材40と端部アセンブリ30の他の隣接する構成要素の界面との間で密封を作り出すような大きさにされる。密封部材の初期の壁の厚みは、その経路長に沿って1つ又はそれよりも多くの場所において異なることができる。一実施形態では、閉鎖工程による減少後の密封部材の平均厚みは、R6サイズセルに対して0.55mm未満、並びにR03及びR8サイズセルに対して0.37mm未満である。好ましい実施形態では、密封部材40は、セルの閉鎖により少なくとも1つの断面積の少なくとも10%減少を受け、これは、部品寸法のあらゆる変化を吸収し、セルが受け取る条件の範囲下で圧縮を維持するのに一般的には十分である。
本発明の目標は、重量損失が、一部の実施形態では、比較的高温における密封部材からの拡散に起因する場合があるので、電解質に露出された密封部材の表面積を最小にすることである。密封部材40はまた、他のセル構成要素で圧縮シールを形成することができる材料組成で作られ、密封部材40はまた、例えば、セルへの水の進入及び電気化学セルからの電解質の損失を最小にするために低蒸気透過率を有する。密封部材40は、ポリマー組成、例えば、熱可塑性又は熱硬化性ポリマーを含むことができ、その組成は、一部は、電極アセンブリの構成要素、つまり負電極62、正電極64、並びに電気化学セル10に用いる非水電解質のような電解質との化学的適合性のようなファクタに基づいている。密封部材は、望ましい密封及び絶縁特性を提供するあらゆる適切な材料から作られる。適切な材料の例は、以下に限定されるものではないが、ポリプロピレン、ポリフェニレンスルフィド、テトラフルオリドパーフルオロアルキルビニルエーテル・コポリマー、ポリブチレンテレフタレート、エチレンテトラフルオロエチレン、ポリフタルアミド、又はこれらのあらゆる組合せを含む。好ましいガスケット材料は、ポリプロピレン(例えば、米国デラウエア州のウィルミントン所在のバセル・ポリオレフィンズからのPRO−FAX(登録商標)6524)、ポリブチレンテレフタレート(例えば、米国ニュージャージー州のサミット所在のチコナUSからのCELANEX(登録商標)PBT、等級1600A)、及びポリフェニレンスルフィド(例えば、米国テキサス州のシャイナー所在のボーデッカー・プラスチック・インコーポレーテッドからのTECHTRON(登録商標)PPS)、並びにポリフタルアミド(例えば、米国ジョージア州のアルファレッタ所在のソルベイ・アドバンスト・ポリマーズからのAmodel(登録商標)ET1001L)を含む。密封部材組成は、無機充填物及び/又は有機化合物のような補強充填物を任意的に含有することができる。
密封部材40は、シーラントで被覆し、密封特性を更に強化することができる。エチレンプロピレンジエンターポリマー(EPDM)は、適切なシーラント材料であるが、他の適切な材料を用いることもできる。
図1から明らかなように、接触部材50は、それが、そうでなければセル内の電解質に露出されると考えられる密封部材40の比較的大きな割合の表面積を密封するように設計される。密封部材の厚みは、蒸気透過のための比較的小さな断面積を提供するために小さく、それによってそれを最小にする。
本発明の密封部材は、セル内に蒸気を収容するという目標を達成するのに役立つようにいくつかの異なる構成を有することができる。図1に示す密封部材は、密封部材の軸線方向長さに沿って様々な半径方向寸法を有する中空円筒又は環として形成される。閉鎖後、密封部材は、容器14の圧着端部24より下にある実質的に半径方向に延びる上部半径方向セグメントを有する。上部半径方向セグメントの少なくとも一部分は、それが、セル閉鎖又は密封工程中に軸線方向に圧縮されるビーズ16と圧着端部24の間に位置する時に軸線方向圧縮下にある。上部半径方向セグメントは、容器上部側壁26に隣接して実質的に軸線方向に延びる上部軸線方向セグメントに遷移する。上部軸線方向セグメントは、一般的にビーズ16の圧着端部24と上部壁18の間に延びている。接触端子32、電流制限又は遮断部材34、及び接触部材50の周囲部分は、それと上部側壁26との間で半径方向圧縮下にある上部軸線方向セグメントに隣接している。密封部材は、ビーズ16の上部壁18に沿って実質的に半径方向に延びる下部半径方向セグメントに遷移する。下部半径方向セグメントは、同様に軸線方向圧縮下にある一部分を有し、上部壁26と圧着端部24の間に位置する。密封部材40はまた、下部半径方向セグメントの内側端から実質的に軸線方向に延びる下部軸線方向セグメントを有する。下部軸線方向セグメントは、ビーズ16の遷移部材22と接触部材50の軸線方向セグメント52との間で半径方向に圧縮される一部分を有する。図示のように、密封部材の下部軸線方向セグメントは、上部軸線方向セグメントに比べてセルの半径方向中心の近くに位置する。
本明細書に示すように、一部の実施形態では、T2試験のような温度サイクル試験中の重量損失の主要発生源は、密封部材を通る電解質蒸気透過とすることができる。T2試験手順によると、試験セル及びバッテリは、これらの初期重量を判断した後に75±2℃に等しい試験温度で少なくとも6時間貯蔵され、その後、−40±2℃に等しい試験温度で少なくとも6時間保存する。試験最高最低気温間の最大時間間隔は、30分である。この手順は、10回繰り返され、その後に、全ての試験セル及びバッテリは、周囲温度(20±5℃)で24時間貯蔵され、その後、重量を再び量る。重量損失は、初期重量と試験後重量の間の差である。密封部材からの拡散による重量損失は、蒸気透過比に密封部材と時間の寸法比を掛けることによって計算することができる。拡散重量損失は、寸法比及び蒸気透過比を低減することの1つ又はそれよりも多くによって低減することができる。重量損失を低減するために、寸法比は、断面積の減少又は経路長の増加又はこれらの組合せによって低減することができる。
電解質で満たされた容器の開放端の上に位置決めされた均一な材料に対して、寸法比は、容易に計算することができる。ここで、断面積は、電解質蒸気に露出された膜の表面積であり、経路長は、膜の厚みである。密封部材の不規則な形状により、寸法比の計算はより困難になる。本発明で利用する時に、有限要素拡散解析は、寸法比を計算するのに利用される。有限要素拡散解析では、密封表面で境界付けられた断面にわたって積分された流束は、密封部材の拡散係数及び電解質に露出された密封部材内面における蒸気濃度が1であると仮定し、周囲に露出された密封部材外面における蒸気濃度がゼロであると仮定する場合の寸法比である。電流制限又は遮断部材と接触部材又は内側カバーとの間のインタフェースは、密封されないことも仮定され、従って、インタフェースに隣接する密封部材表面における蒸気濃度は、ゼロであると仮定される。拡散解析モデリングを実施するのに利用することができる市販のソフトウエアの例は、米国カリフォルニア州のロサンゼルス所在のエムエスシー・ソフトウエアから入手可能なMSC.MARC2005r3及び米国ロードアイランド州のプロビデンス所在のシムリアから入手可能なABAQUSを含む。MSC.MARCは、本明細書に示す寸法比を計算するのに利用された。図1に示すようなR6サイズセルに対して、計算寸法比は、0.279cm(0.110インチ)である。図1に開示するために製作されたR6サイズのリチウム鉄ジスルフィドセルに対して、密封部材の寸法比は、一般的に1.14cm(0.45インチ)未満、望ましくは0.86cm(0.34インチ)未満、及び好ましくは0.51cm(0.20インチ)未満である。同様に、R03及びR8(AAAA)サイズセルに対して、密封部材の寸法比は、一般的に0.86cm(0.34インチ)未満、望ましくは0.48cm(0.19インチ)未満、及び好ましくは0.30cm(0.12インチ)未満である。
本発明の好ましい実施形態では、最終セルを形成するための閉鎖工程は、様々な面積で密封部材の壁の厚みを低減する。好ましい実施形態では、ガスケットの最も小さな断面は、蒸気経路の入口に隣接するガスケットの基部、例えば、接触部材50の軸線方向セグメント52とビーズ16の遷移部材22との間に位置決めされた密封部材の部分の近くに位置する。接触部材とビーズの間の断面積は、好ましい実施形態では、R6サイズセルに対して12.5mm2未満、及びR03サイズセルに対して6.3mm2未満である。しかし、密封R6サイズセルに対する接触部材50の軸線方向セグメント52は、一実施形態では、ビーズ16の上部壁最上点28より下に軸線方向に、及び好ましくは、ビーズの遷移部材22セグメントより下に少なくとも0.25mm延長される。
図1に示す実施形態では、通気部材36は、接触部材50の周囲フランジによって形成された開口部に配置される。より具体的には、通気部材36周囲は、接触部材50の周囲フランジの軸線方向セグメント53と折り畳み端部55との間で固定される。図示の実施形態では、保持器42も、接触部材50の軸線方向セグメント53と折り畳み端部55との間で固定される。通気部材36と接触部材50の間の密封は、一部の実施形態では、通気部材36の周囲部分の圧縮によって強化することができる界面において緊密圧力接点の結果とすることができる。任意的に、接着剤又はシーラントを望ましい界面に付加し、通気部材36を接触部材50に接続し、それによって望ましいシールを形成することができる。組立中に容器14の圧着又は閉鎖中に発生する軸線方向力も、図1に示すように通気部材36を含む端部アセンブリ30の構成要素の周囲部分上に置かれる。
気体は、温度のような環境条件によりセル内に発生し、ある一定の場合には、化学反応により通常作動中に発生する。セル内容物は、所定の圧力未満で圧力解放通気部材によって電気化学セル内に実質的に閉じ込められる。圧力解放通気部材36周囲は、十分な量で圧縮され、セルの内圧が所定の解放圧力未満である時に接触部材50によって形成された開口部に開口を形成するために圧力解放通気部材が内向きに変形することを防止する。電気化学セル内の圧力が、所定の解放圧力と少なくとも同じ高さである時に、通気部材36は破裂し、セル内の液体又は気体又はこれらの組合せの形態の流体が通気部材36の開口部を通って逃げることを可能にする。セル内の流体は、導電性接触端子32の1つ又はそれよりも多くの通気開口33を通って逃げることができる。所定の解放圧力は、セルの化学組成により変えることができる。所定の圧力は、好ましくは、通常の取扱い及び使用又は周囲の雰囲気に対する露出による誤排出を回避することになる圧力を上回っている。例えば、FR6型リチウム含有電気化学セルでは、所定の解放圧力、例えば、通気部材36が開口部を例えば破裂によって作り出す圧力は、室温約21℃で、約10.5kg/cm2(150lbs/in2)から約112.6kg/cm2(1600lbs/in2)、及び一部の実施形態では、約14.1kg/cm2(200lbs/in2)から約56.3kg/cm2(800lbs/in2)に及ぶ可能性がある。圧力解放通気部材36が破裂する圧力は、例えば容器で穿刺された孔を通ってセルを加圧することによって判断することができる。
上述のように、本発明の電気化学セル10は、正電極64の電流コレクタ65と導電性接触端子32の間の電気路に配置された電流制限又は遮断部材34を任意的に含むことができる。電流制限又は遮断部材34は、連続セル内部加熱及び圧力上昇を遅くするか又は防止し、及び/又は電流を防止し、これらの条件は、内部短絡、異常充電、及び強制深放電のような電気乱用によって生じる可能性がある。しかし、内圧が所定の解放圧力まで上昇する場合、圧力解放通気部材36は破裂し、内圧を緩和する。電流制限又は遮断部材は、引用により本明細書に完全に組み込まれている米国特許出願出願番号第11/787,436号に説明されているような例えば正温度係数(PTC)デバイス又は例えば熱電流遮断スイッチとすることができる。
上述のように、通気部材36は、例えば、ホイル通気孔又はボール通気孔とすることができる。
本発明の電気化学セル100の更に別の実施形態は、図3に示されている。セル100は、圧力緩和通気部材136を含む端部アセンブリと、電気化学セル100の内の正接触端子132から離れて下方に突出する通気井戸137を有する導電性内側カバー151を含む接触部材とを含む。一実施形態では、内側カバーは、接触部材について説明したような材料から形成される。通気井戸137は、その中に形成された通気開口138を有し、これは、ブッシング141が通気ボール139と通気井戸137の垂直壁との間で圧縮されるように、これらが通気井戸137に着座している時に通気ボール139及び通気ブッシング141によって密封される。一実施形態では、通気ブッシング141は、熱可塑性である。電気化学バッテリセル100の内圧が所定のレベルを超えると、通気ボール139及び場合によってはブッシング141及び通気ボール139の両方は、通気開口138から及び少なくとも部分的に通気井戸137から離れて押し出され、セル100の通気開口133を通って加圧流体を放出する。図3に示すセルは、内側カバー151に電気的に接続された導電性タブ接触部材50を更に含む。内側カバーは、実質的に同じ高さの内側軸線方向セグメント152及び外側軸線方向セグメント154を有し、すなわち、ほぼ20%未満、及び好ましくは、10%未満を有し、両方ともセル100の実質的に軸線方向に延びるU字形周囲壁を有する。軸線方向セグメント152及び154は、半径方向に延びるセグメント153によってこの実施形態では接続される。内側カバー151の構成は、密封部材140及び容器上部側壁126と組み合わせて電解質移動障壁を形成するのに役立つ。内側カバー151の半径方向に延びるセグメント153が、セルの閉鎖中にそれらの間に位置する一部分を有する密封部材140と共にビーズ116の上に位置する時に、密封部材140は、ビーズ116と内側カバー151との間で軸線方向に圧縮される。更に、軸線方向に延びるセグメント152及び154は、密封部材140も軸線方向セグメント154と側壁126の間に位置する一部分を含む時に、容器の隣接する側壁126と共に密封部材140の半径方向圧縮を提供するのに役立つ。セル100は、内側ロールバックカバー151と接触端子132の間に配置された電流制限又は遮断部材134を更に含む。更に、図3に示すセルは、図1に対して以下で説明するように、セルの半径方向中心の方向に上方に傾斜した上部壁118を有する内向きに突出するビーズ116を含み、遷移セグメント122及び下部壁120を更に含む。
図3に示す密封部材140は、「C」字形垂直断面を有する環として形成される。閉鎖後、密封部材は、容器114の上部側壁126の圧着端部よりも下にある実質的に半径方向に延びる上部半径方向セグメントを有する。上部半径方向セグメントの少なくとも一部分は、それが、セル閉鎖又は密封工程中に軸線方向に圧縮されるビーズ116と圧着端部の間に位置する時に軸線方向圧縮下にある。上部半径方向セグメントは、容器上部側壁126に隣接する実質的に軸線方向に延びる外側軸線方向セグメントに遷移する。外側軸線方向セグメントは、一般的にビーズ116の圧着端部と上部壁118の間に延びている。接触端子132の周囲部分、電流制限又は遮断部材134及び内側カバー151は、それと上部側壁126の間の半径方向圧縮下にある外側軸線方向セグメントに隣接している。密封部材外側軸線方向セグメントは、ビーズ116の上部壁118に沿って実質的に半径方向に延びる下部半径方向セグメントに遷移する。下部半径方向セグメントは、同様に軸線方向圧縮下にある一部分を有し、上部壁118と側壁126の圧着端部の間に位置する。密封部材は、内側カバー151の内側軸線方向セグメント152と接触部材150との間で上方にある一定の距離だけ延びる内側軸線方向セグメントに下部半径方向セグメントから上方に遷移する。
密封部材140を通る電解質移動に付加的障害をもたらすために、密封部材140は、内側カバー151、接触部材150、及び絶縁部材168によって電極アセンブリ及び電解質を含有するセルの内部部分から遮蔽される。絶縁部材168は、図のように電解質移動に対して障壁の一部分を設けること、並びに接触端子132に電気的に接続された電極の電流コレクタが容器114の側壁と接触することを防止することの二重の目的を有する。図示のように好ましい実施形態では、絶縁部材168の一部分は、ビーズ116と接触部材150の間に配置されてこれらの両方と接触し、それによって付加的シールを形成して電解質移動を妨げるか又は遅くする。
ボール通気孔を有する電気化学セルの更に別の実施形態は、図4に示されている。図4は、セル200の上部部分を示すが、セルの下部部分は、図1に示すものと類似とすることができる。セル200は、圧力緩和通気部材236、ボール通気孔を含む。セル200は、正接触端子232から離れて下方に突出する通気井戸237を有する内側カバー251を含む導電性接触部材アセンブリを含む。通気井戸237は、その中に形成された通気開口238を有し、これは、ブッシング241が通気ボール239と通気井戸237の垂直壁との間で圧縮されるように、これらが通気井戸237に着座している時に通気ボール239及び通気ブッシング241によって密封される。以上に示すように、セル200の内圧が所定のレベルを超えると、圧力緩和通気部材236は、通気開口238通して、更に接触端子232の通気開口233を通して排出を可能にする。セルは、電流制限又は遮断部材234を更に含む。
セル200は、正電極の電流コレクタと接触するために内側カバー251に電気的に接続されたタブ型接触部材250を更に含む。内側カバー251は、通気井戸237を形成する内側カバー251の部分から半径方向外向きに位置する周囲フランジを有する。周囲フランジは、密封部材240及び容器214と協働し、電解質移動障壁及び十分なセル密封をもたらす。密封部材240は、図1に示して上記明細書で説明した密封部材40と類似の構成を有する。周囲フランジは、半径方向に延びるセグメント253及び軸線方向に延びるセグメント252を含む。密封部材240は、軸線方向セグメント252の一部分とビーズ216、特にビーズ216の遷移セグメント222との間、並びに半径方向セグメント253の端部と容器214の上部側壁226との間で半径方向に圧縮される。密封部材240の軸線方向圧縮の区域は、ビーズ216の上部壁218と内側カバー251の半径方向セグメント253との間に形成される。図示のように、セル200のビーズ216は、図1に対して本明細書で上述のようにセルの半径方向中心の方向に上方に傾斜した上部壁218を有する内向きに突出するビーズである。上部壁118は、セル200の閉鎖アセンブリに望ましい軸線方向圧縮を与えるために下部壁220から離間している。
通気ブッシングは、高温(例えば、75℃)での低温流れに対して耐性を示す熱可塑性材料から作られる。熱可塑性材料は、エチレン−テトラフルオロエチレン、ポリブチレンテレフタレート、ポリフェニレンスルフィド、ポリフタルアミド、エチレン−クロロトリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、パーフルオロアルコキシアルカン、フッ化パーフルオロエチレンポリプロピレン、及びポリエーテルエーテルケトンのような主剤を含む。エチレン−テトラフロオロエチレンコポリマー(ETFE)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、及びポリフタルアミドが好ましい。樹脂は、熱安定化充填物を加えることによって修飾され、高温で望ましい密封及び排出特性を有する通気ブッシングを提供することができる。ブッシングは、熱可塑性材料から射出成形することができる。TEFZEL(登録商標)HT2004(25重量パーセント細断ガラス充填物を有するETFE樹脂)は、好ましい熱可塑性材料である。
通気ボールは、セル内容物に接触して安定であり、望ましいセル密封及び排出特性を提供するあらゆる適切な材料から作ることができる。ステンレス鋼のようなガラス又は金属を用いることができる。
図1に示す実施形態では、保持器42と接触部材50の間に配置されたホイル型通気孔である圧力解放通気部材36は、金属、ポリマー、又はこれらの混合物の組成の少なくとも1つの層を含む。圧力解放通気部材36は、異なる材料組成の1つ又はそれよりも多くの層を含むことができる。例えば、第1の層と異なる組成を有する第2の層は、圧力解放通気部材36を保持器42又は接触部材50に結合する目的のために用いることができる。別の例では、第1の層と異なる組成を有する第2及び第3の層を用いて、圧力解放通気部材36を保持器42及び接触部材50の両方に結合させることができる。同様に、2つ又はそれよりも多くの組成を有する複数の層は、性能特性、例えば、圧力解放通気部材36の強度及び可撓性を調整するために用いることができる。理想的には、分離層は、電解質との適合性、蒸気透過を防止する機能、及び/又は端部アセンブリ内の通気部材36の密封特性を改良する機能に基づいて設けられると考えられる。例えば、本明細書に開示する要素に適合する接着分野におけるポリマー又はあらゆる他の公知の材料のような圧力、超音波、及び/又は熱によって活性化される接着剤は、端部アセンブリ内に通気部材を結合するために通気部材36の層として設けることができる。
ホイル型圧力解放通気部材36に用いるのに適切な組成物は、以下に限定されるものではないが、アルミニウム、銅、ニッケル、ステンレス鋼及びこれらの合金のような金属、並びにポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、エチレンアクリル酸、エチレンメタクリル酸、ポリエチレンメタクリル酸、及びこれらの混合物のようなポリマー材料を含むことができる。圧力解放通気部材36の組成物はまた、金属で強化されたポリマー、並びに金属又はポリマー又は両方の単層又は多層積層体を含むことができる。例えば、単層は、水、二酸化炭素、及び電解質、又は例えばSiOX又はAl2Xのような蒸気透過を防止する酸化材料の層で被覆したポリマーの非金属フィルムに対して実質的に非透過性である金属ホイル、好ましくは、アルミニウムホイルとすることができる。圧力解放通気部材36は、接触結合接着材料、例えば、ポリウレタン、又は熱、圧力、及び/又は超音波的に活性化された材料、例えば、低密度ポリオレフィンを含有する接着層を更に収容することができる。代替的に、これら又は他の接着剤又はシーラント材料は、コレクタアセンブリ内のシールを強化するために圧力解放通気部材(例えば、保持器42及び/又はバネ50と接触状態になる外側周囲)、保持器42、バネ50、又はこれらのあらゆる組合せの一部分に別々に付加することができる。好ましい積層排出構造体は、配向ポリプロピレン、ポリエチレン、アルミニウムホイル、及び低密度ポリエチレンから成る4つの層を有すると考えられる。
組成に関係なく、圧力解放通気部材36は、セル10に含まれる電解質に対して化学的に耐性にすべきであり、広範な周囲温度にわたってセル10に対して低重量損失率をもたらすように低蒸気透過率(VTR)を有するべきである。例えば、圧力解放通気部材36が、蒸気透過に対して不浸透性の金属である場合、圧力解放部材36の厚みによるVTRは、実質的にゼロである。しかし、圧力解放通気部材36は、圧力解放通気部材36と保持器42及び接触部材50の少なくとも1つとの間に密封を達成するために、例えば、接着剤として又はエラストマー層として機能することができる上述のような蒸気透過性材料、例えば、ポリマー材料の少なくとも1つの層を含むことができる。
所定の解放圧力、又は圧力解放通気部材36が破裂することが意図される圧力は、その物理特性(例えば、強度)、その物理的寸法(例えば、厚み)、及び保持器42によって形成された開口部及びPTCデバイスによって形成された開口部の面積のいずれか小さい方の関数である。圧力解放通気部材36の露出面積が大きいほど、電気化学バッテリセル10の内部気体によって加えられるより大きな集合力により、より小さな所定の解放圧力になることになる。その結果、本発明の原理から逸脱することなく通気部材を有する端部アセンブリを設計するために、これらの変数のいずれに対しても調節を行うことができる。
保持器42によって形成された開口部に対する通気部材36の露出面積に応じて、圧力解放通気部材の厚みは、約0.254mm(0.010インチ)未満とすることができ、一部の実施形態では、約0.0254mm(0.001インチ)から約0.127mm(0.005インチ)に及ぶ可能性があり、更に他の実施形態では、厚みは、約0.0254mm(0.001インチ)から約0.05mm(0.002インチ)に及ぶ可能性がある。圧力解放通気部材36の組成及び厚みは、蒸気透過率(VTR)及び所定の解放圧力要件を考慮して当業者によって判断することができる。
圧力解放通気部材は、金属、ポリマー、及びこれらの混合物を含有する組成の少なくとも1つの層を含むことができる。圧力解放通気部材に用いることができる適切な3層積層体は、米国ウイスコンシン州のオシュコッシュ所在のカーウッドからLIQUIFLEX(登録商標)等級05396「35C−501C」として入手可能なPET/アルミニウム/EAAコポリマーである。配向PP/PE/アルミニウム/LDPEの適切な4層材料は、米国ニュージャージー州のプリンストン所在のタイコ・インターナショナル・リミテッドの完全所有子会社である米国ジョージア州のコロンバス所在のラドロー・コーテッド・プロダクツからのFR−2175である。適切な5層積層体は、米国ジョージア州のコロンバス所在のラドロー・コーテッド・プロダクツからもBF−48として入手可能なPET/PE/アルミニウム/PE/LL−DPEである。しかし、上述のように、蒸気透過(例えば、SiOX又はAl2X)及び/又はアルミニウム基ホイルを防止する酸化材料の層で被覆したポリプロピレン、ポリエチレン、非金属ポリマーフィルムに対する積層体のあらゆる組合せも具体的に考えられている。
負電極は、リチウムホイルと呼ばれることもあるリチウム金属のストリップを含む。リチウムの組成は変えることができるが、バッテリ等級リチウムに対して純度は常に高い。リチウムは、アルミニウムのような他の金属と合金にし、望ましいセル電気性能をもたらすことができる。0.5重量パーセントのアルミニウムを含有するバッテリ等級リチウム−アルミニウムホイルは、米国ニューカレドニア州のキングスマウンテン所在のケメタル・フート・コーポレーションから入手可能である。
負電極は、一部の実施形態では、金属リチウムの表面内又は表面上に非消耗電流コレクタを有することができる。図1のセルにおけるように、別々の電流コレクタは、リチウムが高導電性を有するので必要ないとすることができるが、電流コレクタは、リチウムが消耗するので、例えば放電中に負電極内に導電性を維持するために含めることができる。負電極が非消耗電流コレクタを含む時に、負電極は、負電極の導電性のために銅で作ることができるが、他の導電材料も、これらがセルの内側で安定である限り用いることができる。
好ましい実施形態では、アノード又は負電極は、別々の電流コレクタを含まず、リチウム金属又はリチウム含有合金の1つ又はそれよりも多くのストリップ又はホイルは、リチウム又はリチウム含有合金の比較的高い導電性により電流コレクタとして専ら機能を果たす。電流コレクタを利用しないことにより、より多くの空間は、活物質のような他の構成要素に対して容器内で利用可能である。負電極電流コレクタなしのセルの提供は、セル費用を低減することもできる。好ましくは、リチウム又はリチウム含有合金の単層又はストリップは、負電極として利用される。
電気リードは、好ましくは、アノード又は負電極をセル容器に接続する。これは、負電極の一部分内にリードの端部を埋め込むこと又はリードの端部のような一部分をリチウムホイルの表面上に単に押圧することによって達成することができる。リチウム又はリチウム合金は、接着特性及び一般的に少なくとも僅かな十分な圧力を有し、又はリードと電極の間の接点は、一緒に構成要素を溶接することになる。1つの好ましい実施形態では、負電極には、ジェリーロール構成に巻く前にリードが設けられる。例えば、生成中に、リチウム又はリチウム合金から成る少なくとも1つの負電極を含むバンドは、リード接続ステーションに設けられ、そこでリードは、望ましい場所で電極の表面上に溶接される。タブを使った電極は、電極に接続されていないリードの自由端を成形するために、必要に応じてリードが造りだされるようにその後処理される。その後、負電極は、正電極及びセパレータのような電極アセンブリの残りの望ましい構成要素と組み合わされ、ジェリーロール構成に巻かれる。好ましくは、巻き取り作業が実施された後に、自由負電極リード端部は、セル容器への挿入前に望ましい構成に曲げることによって更に処理される。
導電性負電極リードは、リードを通る電流の十分な移送を可能にし、セルの使用寿命に対して僅かな影響しか及ぼさないか又は全く影響を及ぼさないように十分に低い抵抗を有する。望ましい抵抗は、タブの幅及び厚みを増加させることによって達成することができる。
正電極は、一般的に、電流コレクタを含むストリップ、及び1つ又はそれよりも多くの電気化学的に活性な材料を含む混合物の形態、通常、微粒子の形態である。二硫化鉄(FeS2)は、好ましい活性金属である。Li/FeS2セルでは、活物質は、50重量パーセントよりも大きなFeS2を含む。正電極はまた、望ましいセル電気及び放電特性に応じて1つ又はそれよりも多くの付加的活物質を含有することができる。付加的活性正電極材料は、あらゆる適切な活性正電極材料とすることができる。例は、Bi23、C2F、CFX、(CF)n、CoS2、CuO、CuS、FeS、FeCuS2、MnO2、Pb2Bi25、及びSを含む。より好ましくは、Li/FeS2セル正電極に対する活物質は、少なくとも95重量パーセントのFeS2、より好ましくは、少なくとも99重量パーセントのFeS2、及び最も好ましくは、FeS2は、唯一活性正電極材料である。少なくとも95重量パーセントの純度レベルを有するFeS2は、米国マサチューセッツ州のノースグラフトン所在のワシントン・ミルズ、オーストリアのウイーン所在のケメタルGmbH、及び米国バージニア州のDillwyn所在の「Kyanite Mining Corp.」から入手可能である。
活物質に加えて、正電極混合物は、他の材料を含有する。結合剤は、一般的に、微粒子材料を一緒に保持して混合物を電流コレクタに接着するのに用いられる。金属、グラファイト、及びカーボンブラック粉末のような1つ又はそれよりも多くの導電材料を加えて、混合物に対する導電性の改良をもたらすことができる。用いる導電材料の量は、活物質及び結合剤の導電性、電流コレクタに対する混合物の厚み、及び電流コレクタ設計のようなファクタに依存する可能性がある。少量の様々な添加剤も、正電極製造及びセル性能を強化するのに用いることができる。以下に示すのは、Li/FeS2セル正電極に対する活物質混合材料の例である。グラファイト:米国オハイオ州のウエストレイク所在のティムカル・アメリカからのKS−6及びTIMREX(登録商標)MX15等級合成グラファイト。カーボンブラック:米国テキサス州のヒューストン所在のシェブロン・フィリップス・カンパニーLPからの等級C55アセチレンブラック。結合剤:ポリモント・プラスチック・コーポレーション(前のポリサー・インコーポレーテッド)によって作られ、米国オハイオ州のアクロン所在の「Harwick Standard Distribution Corp.」から入手可能なエチレン/プロピレンコポリマー(PEPP)、非イオン水溶性ポリエチレンオキシド(PEO):米国ミシガン州のミッドランド所在のダウ・ケミカル・カンパニーからのPOLYOX(登録商標)、及び米国テキサス州のヒューストン所在のクレイトン・ポリマーズからのG1651等級スチレン−エチレン/ブチレン−スチレン(SEBS)ブロックコポリマー。添加剤:米国ニューヨーク州のタリタウン所在のマイクロ・パウダーズ・インコーポレーテッドによって製造された「FLUO HT(登録商標)」微粉化ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)(米国オハイオ州のクリーブランド所在の「Dar−Tech Inc.」から市販)、及び米国ニュージャージー州のリッジフィールド所在のデグサ・コーポレーション・ピグメント・グループからのAEROSIL(登録商標)200等級ヒュームドシリカ。
電流コレクタは、正電極表面内に配置されるか又はこれに埋め込むことができ、又は正電極混合物は、薄い金属ストリップの片側又は両側上に被覆することができる。アルミニウムは、一般的に用いる材料である。電流コレクタは、正電極混合物を含有する正電極の部分を超えて延びることができる。電流コレクタのこの延びる部分は、正端子に接続された電気リードと接触するために有利な面積を提供することができる。多くのセルの内部容積を活物質及び電解質に利用可能にするために、電流コレクタの延びる部分の容積を最小にすることが望ましい。
FeS2正電極を作る好ましい方法は、揮発性の高い有機溶媒(例えば、トリクロルエチレン)中の活物質混合材料のスラリを1枚のアルミニウムホイルの両側上に圧延被覆し、コーティングを乾燥させて溶媒を除去し、コーティングホイルをカレンダ加工してコーティングを圧密化し、コーティングホイルを望ましい幅に分割してスリット正電極材料のストリップを望ましい長さに切断することである。小さな粒子サイズの正電極材料を用いて、セパレータを穿刺する危険を最小にすることが望ましい。例えば、FeS2は、好ましくは、使用前に230メッシュ(62μm)篩を通して篩にかけられる。
セパレータは、イオン透過性及び非導電性の薄い微小孔性部材である。それは、セパレータの孔隙内に少なくとも何らかの電解質を保持することができる。セパレータは、負電極及び正電極の隣接する表面間に配置され、互いに電極を電気的に分離する。セパレータの各部分はまた、内部短絡を防止するためにセル端子と電気接触した他の構成要素を絶縁することができる。セパレータの縁部は、多くの場合、少なくとも1つの電極の縁部を超えて延びて、負電極及び正電極が、例えこれらが完全に互いに整列しなくても電気接触しないことを保証する。しかし、電極を超えて延びるセパレータの量を最小にすることが望ましい。
良好な高電力放電性能を提供するために、セパレータは、引用により本明細書に組み込まれている1994年3月1日に登録された米国特許第5,290,414号に開示された特性(少なくとも0.005μmの最小寸法及び僅か直径5μmの最大寸法、30から70パーセントの範囲の孔隙、2から15オーム−cm2の面積比抵抗、及び2.5未満の捩れを有する孔隙)を有することが望ましい。
適切なセパレータ材料はまた、内部短絡をもたらす可能性があるほころび、亀裂、孔、又は他の間隙の発生なしに、セル製造工程、並びにセル放電中にセパレータに与える可能性がある圧力に耐えるほど十分に強力である必要がある。セルにおける全セパレータ容積を最小にするために、セパレータは、20μm又は16μmのようにできるだけ薄く、好ましくは、25μm厚未満、より好ましくは、僅か22μm厚とすべきである。高引張応力は、好ましくは、平方センチメートル当たり少なくとも800、より好ましくは、少なくとも1000キログラム重(kgf/cm2)であるのが望ましい。FR6型セルに対して、好ましい引張応力は、機械方向に少なくとも1500kgf/cm2及び横方向に1200kgf/cm2であり、FR03型セルに対して、機械及び横方向の好ましい引張強度は、それぞれ1300及び1000kgf/cm2である。好ましくは、平均絶縁破壊電圧は、少なくとも2000ボルト、より好ましくは、少なくとも2200ボルト、及び最も好ましくは、少なくとも2400ボルトになる。好ましい最大の有効孔隙サイズは、0.08μmから0.40μm、より好ましくは、0.20μmよりも大きくない。好ましくは、BET比表面積は、40m2/g、よりも大きくなく、好ましくは、少なくとも15m2/g、最も好ましくは、少なくとも25m2/gになる。好ましくは、面積比抵抗は、4.3オーム−cm2よりも大きくなく、より好ましくは、4.0オーム−cm2よりも大きくなく、最も好ましくは、3.5オーム−cm2よりも大きくない。これらの特性は、本明細書において引用により組み込まれている2003年11月21日出願の米国特許出願第10/719,425号により詳細に説明されている。
リチウムバッテリに用いるためのセパレータ膜は、多くの場合、ポリプロピレン、ポリエチレン、又は超高分子量ポリエチレンで作られたポリマーセパレータあり、ポリエチレンが好ましい。セパレータは、2軸配向微小孔性膜の単層とすることができ、又は2つ又はそれよりも多くの層は、一緒に積層して直交方向に望ましい引張強度を提供することができる。単層は、費用を最小にするために好ましい。適切な単層の2軸配向ポリエチレン微小孔性セパレータは、東燃化学株式会社から、米国ニューヨーク州のマケドニア所在のエクソンモービル・ケミカル・コーポレーションから入手可能である。「Setela F20DHI」等級セパレータは、20μmの公称厚みを有し、「Setela 16MMS」等級は、16μmの公称厚みを有する。
負電極、正電極、及びセパレータストリップは、電極アセンブリにおいて一緒に組み合わされる。電極アセンブリは、正電極、セパレータ、負電極、及びマンドレルの周囲のセパレータの交互ストリップを巻くことによって作られた図1に示すような螺旋巻き設計とすることができ、これは、巻線が完了すると電極アセンブリから抽出される。セパレータの少なくとも1つの層及び/又は電気絶縁フィルム(例えば、ポリプロピレン)の少なくとも1つの層は、一般的に電極アセンブリの外側に巻かれる。これは、多くの目的に適切であり、それは、アセンブリを一緒に保持するのに役立ち、アセンブリの幅又は直径を望ましい寸法に調節するのに用いることができる。セパレータ又は他の外側フィルム層の最外端は、接着テープ片又はヒートシールによって留めることができる。負電極は、図1に示すように最外電極とすることができ、又は正電極が最外電極とすることができる。いずれの電極も、セル容器と電気接触状態にすることができるが、最外電極と容器の側壁との間の内部短絡は、最外電極が缶と電気接触することが意図される同じ電極である時に回避することができる。
本発明の1つ又はそれよりも多くの実施形態では、電極アセンブリは、改善されたサービスのためにかつ負電極の電気化学的に活性な材料のより効率的な利用のためにその上に選択的に配置された電気化学的に活性な材料を有する正電極で形成される。正電極及び更に正容器を含む電気化学セル上に電気化学的に活性な材料が選択的に配置された構成の非限定的な例は、両方とも明細書においてその全内容が引用により組み込まれている2008年1月31日に公開された米国特許公報第2008/0026288号及び2008年1月31日に公開された米国特許公報第2008/0026293号に説明されている。
電極アセンブリは、螺旋状に巻かれるのではなく、電極及びセパレータストリップを一緒に折り畳むことによって形成することができる。ストリップは、これらの長さに沿って整列し、次に、蛇腹様式で折り畳むことができ、又は負電極及び1つの電極ストリップは、一方が他方に交差した状態で交互に折り畳まれた(直角に配向された)正電極及び別の電極ストリップ、並びに電極に対して垂直に置くことができ、いずれの場合も交互負電極及び正電極層のスタックを形成する。
電極アセンブリは、収容容器内に挿入される。螺旋状に巻かれた電極アセンブリの場合には、円筒容器であろうとプリズム容器であろうと、電極の主要表面は、容器の側壁に対して垂直である(言い換えると、電極アセンブリの中心コアは、セルの縦軸線に対して平行である)。折り畳み電極アセンブリは、典型的にはプリズムセルに用いられる。蛇腹式折り畳み電極アセンブリの場合には、アセンブリは、電極層のスタックの両端にある平坦な電極表面が、容器の両側に隣接するように配向される。これらの構成では、負電極の主要表面の総面積の大部分は、セパレータを通って正電極の主要表面の総面積の大部分に隣接しており、電極主要表面の最外部分は、容器の側壁に隣接している。このようにして、負電極及び正電極の組合せた厚みの増加による電極アセンブリの膨張は、容器側壁によって制約される。
汚染物質としてごく少量(例えば、用いられている電解質塩に応じて重量で僅か約500百万分率)の水のみを含有する非水電解質は、本発明の好ましい電気化学セルに用いられる。リチウム及び活性正電極材料に用いるのに適切なあらゆる非水電解質を用いることができる。電解質は、有機溶媒中に溶解された1つ又はそれよりも多くの電解質塩を含有する。Li/FeS2セルに対して、適切な塩の例は、臭化リチウム、過塩素酸リチウム、六フッ化リン酸リチウム、六フッ化リン酸カリウム、六フッ化ヒ酸リチウム、トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、及びヨウ化リチウムを含み、かつ適切な有機溶媒は、以下の炭酸ジメチル、炭酸ジエチル、炭酸メチルエチル、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、1,2−ブチレンカーボネート、2,3−ブチレンカーボネート、ギ酸メチル、γ−ブチロラクトン、スルホラン、アセトニトリル、3,5−ジメチルイソキサゾール、n,n−ジメチルフォルムアミド、及びエーテルのうちの1つ又はそれよりも多くを含む。塩/溶媒の組合せは、十分な電解質及び導電性を提供し、望ましい温度範囲にわたってセル放電要件を満たすことになる。エーテルは、多くの場合、これらの一般的に低粘性、良好な湿潤機能、良好な低温放電性能、及び良好な高率放電性能のために望ましい。これは、エーテルがMnO2正電極によるよりも安定であるのでLi/FeS2セルで特に当て嵌まり、従って、より高いエーテルレベルを用いることができる。適切なエーテルは、以下に限定されるものではないが、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシエタン、ジ(メトキシエチル)エーテル、トリグリム、テトラグリム、及びジエチルエーテルのようなアクリルエーテル、及び1,3−ジオキソラン、テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラン、及び3−メチル−2−オキサゾリジノンのような環状エーテルを含む。
具体的な負電極、正電極、並びに電解質組成及び量は、上述の米国特許出願第10/719,425号に開示されたような望ましいセル製造、性能、及び保存特性を提供するように調節することができる。
本発明の電気化学セルの組立ての方法は、電極アセンブリ及び好ましくは絶縁部材をセル容器内に挿入する段階を含む。初期ビーズは、容器の側壁に形成される。ビーズは、一実施形態では、ビーズを形成することが望ましい区域において容器の側壁に対して形成ホイールを押圧することによって形成されるが、缶は、缶の軸線方向軸の周囲で回転される。電解質は、ホイル通気孔を利用する時に容器への端部アセンブリの挿入前に容器内に分注される。代替的に、ボール通気孔が端部アセンブリにおいて利用される場合、電解質は、ボール通気孔のボールでセルを内部密封する前に加えることができる。端部アセンブリの周囲部分は、形成された初期ビーズの上部壁上に着座される。別の段階では、容器は、初期ビーズにおいて支持される。ビーズ支持体は、ビーズに挿入された突出した棚状突出物を有する。ビーズ支持体は、一実施形態では、ビーズが、セルの円周の周囲で完全に支持され、支持体が、工程中に開放して閉鎖することができるように2つの部分からなり、各々は、好ましくは、ビーズの周囲で180°延びている。容器はまた、容器の底部において支持される。半径方向及び軸線方向、すなわち、半径方向に垂直の両方の様々な密封部材表面は、閉鎖工程中に閉鎖アセンブリの他の隣接する構成要素に対して有利に密封される。セルを閉鎖して上方に傾斜したビーズを形成する別の段階は、再引き抜き又は収集工程によって上部側壁の直径減少を含む。この工程では、容器は、上端及び底部の両方において制約されるか又は支持される。一部の実施形態では、容器底部にある支持体は、直径減少の工程中に上方に持ち上げることができる。直径減少及び底部持ち上げは、半径方向内向きに更に変形されるか又は加工されたビーズに余分な材料が流れ込むようにし、ビーズは、望ましい上方に傾斜した内向きに突出する上部壁を形成する。直径減少後、容器の上端も、内向きに折り畳まれて圧着端部を形成し、かつ軸線方向力は、ビーズと圧着端部の間に印加される。圧着工程では、容器も、底部において支持される。半径方向圧縮は、好ましくは、容器の上端の圧着中に少なくとも上部側壁上で維持される。
セル形成及び閉鎖工程の結果は、図面に示されている。各部分の幾何学形状及び閉鎖工程は、密封部材と容器、密封部材と電流制限又は遮断部材、並びに密封部材と接触部材又は内側カバー外形の間の望ましいインタフェースが、全て密封されることを保証する。接触部材及び/又は内側カバーは、それが、そうでなければ電解質に露出されると考えられる密封部材表面積の大部分を密封するように設計される。ガスケット厚みは、最小に抑制される。比較的深いビーズ深さ及び比較的小さな密封部材厚みは、蒸気透過を最小にするのに役立ち、蒸気透過のための経路長を増加させる。周方向上向きにテーパ付きの内向きビーズ突出物は、強化密封力を提供し、電気化学セル漏出の機会を更に低減する。これは、特にポリマー密封部材において、セルがセル構成要素の膨張及び収縮を引き起こす温度変動に露出される時に特に当て嵌まる。上方にテーパ付きの内向きビーズ上部壁は、膨張後にその元の位置に勢いよく戻るより大きな傾向がある。
上記説明は、特に、スイスのジュネーブの「国際電気標準会議」によって公開された「国際標準IEC 60086−1」及び「IEC 60086−2」に定められたように、FR6及びFR03のような円筒Li/FeS2セルに関連するものである。しかし、本発明はまた、他のセルサイズ及び形状に、並びに他の電極アセンブリ、ハウジング、シール、及び圧力緩和通気部材設計を有するセルに適合することができる。本発明を用いることができる他のセルタイプは、リチウム/二酸化マンガン及びリチウムイオンセルのような1次及び再充電可能非水セルを含む。電極アセンブリ構成も変えることができる。例えば、それは、上述のような螺旋状に巻かれた電極、折り畳み電極、又はストリップのスタック(例えば、平坦プレート)を有することができる。セル形状はまた、例えば、円筒及びプリズム形状を含むように変えることができる。以下に限定されるものではないが、Li/SO2、Li/AgCl、Li/V25、Li/MnO2、Li/Bi23のような他のセルの化学的性質を利用することができる。これらのバッテリは、2.0V及び3.0Vのような1.50Vよりも高い公称電圧を有することができる。
開示された概念の精神から逸脱することなく様々な修正及び改良を本発明に対して行うことができることは、本発明を実施する者及び当業者によって理解されるであろう。与えられる保護の範囲は、特許請求の範囲により及び法律によって許容される解釈の幅により判断されるものとする。
10 円筒電気化学セル
12 ハウジング
14 容器
30 端部アセンブリ

Claims (53)

  1. 閉鎖底端部、側壁、及び開放端を有する円筒金属容器と、
    正電極、基本的にリチウム又はリチウム合金から成る負電極、該正電極と該負電極の間に配置されたセパレータ、及び非水揮発性電解質を含み、前記容器内に配置された螺旋状に巻かれた電極アセンブリと、
    上部壁と遷移部材によって接続した下部壁とを有し、該上部壁が、セルの半径方向中心の方向に上方に傾斜し、かつ該下部壁からこれらのそれぞれの長さに沿って離間した前記側壁における周方向内向き突出物と、
    所定の内圧で通気することができる通気部材、電流制限又は遮断部材、及び前記容器と前記正電極又は負電極に作動的に電気的に接続された端部アセンブリの導電性接点との間に位置する絶縁ポリマー密封部材を含み、該容器の前記開放端を閉鎖する端部アセンブリと、
    を含むことを特徴とする電気化学セル。
  2. 前記ビーズの上部壁は、上部壁最上点から半径方向外向きに位置する最下点を有し、
    上部壁最下点を通って延びる想像水平線と、上部壁最下点と上部壁最上点の間の想像線との間の角度が、1から30°である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気化学セル。
  3. 前記角度は、3°から20°であることを特徴とする請求項2に記載の電気化学セル。
  4. 前記ビーズは、前記容器の最大半径の少なくとも22%である深さを有することを特徴とする請求項2に記載の電気化学セル。
  5. 前記ビーズ深さは、前記容器の半径の少なくとも30%であることを特徴とする請求項4に記載の電気化学セル。
  6. 接触アセンブリが、圧力解放通気部材に接続された周囲フランジを有する導電性接触部材を更に含み、該圧力解放通気部材は、少なくとも所定の解放圧力と同じ高さである内部セル圧力に応答して破裂することができ、それによって物質が該通気部材を通って逃げることを可能にし、
    前記周囲フランジは、隣接する前記側壁のセグメントと実質的に平行に軸線方向距離を延びる軸線方向セグメントを含み、
    前記周囲フランジは、実質的に半径方向に前記軸線方向セグメントから延びる半径方向セグメントを含み、かつ前記ビーズの上方に軸線方向に位置する一部分を含み、
    前記周囲フランジは、前記半径方向セグメントから、実質的に軸線方向に延びる第2の下部軸線方向セグメントまで遷移し、
    前記密封部材は、少なくとも(a)前記側壁と周囲フランジ軸線方向セグメント、(b)前記ビーズと前記半径方向セグメント、及び(c)該ビーズと前記第2の下部軸線方向セグメントの間で圧縮下にある、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気化学セル。
  7. 前記端部アセンブリは、前記導電性接点と作動的に電気接触した導電性内側カバーを更に含み、
    前記内側カバーは、半径方向セグメント及び軸線方向セグメントを有し、
    前記密封部材は、前記半径方向セグメントと前記ビーズの前記上部壁との間で圧縮され、
    前記密封部材は、前記内側カバー軸線方向セグメントと前記容器の上部側壁との間で圧縮される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気化学セル。
  8. 導電性接触部材が、前記内側カバーに接続され、かつ前記正電極の電流コレクタと作動的に電気的に接続され、
    セルが、正電極電流コレクタの一部分と前記容器の前記側壁との間の接触を防止する絶縁部材を更に含み、
    前記絶縁部材の一部分が、前記ビーズと前記接触部材と接触し、かつこれらの間に配置される、
    ことを特徴とする請求項7に記載の電気化学セル。
  9. 前記通気部材は、ボール型通気部材であることを特徴とする請求項7に記載の電気化学セル。
  10. 前記端部アセンブリは、導電性内側カバーを更に含み、
    前記内側カバーは、ボール通気アセンブリの一部分を形成するセグメントを含み、
    前記内側カバーは、半径方向セグメント及び軸線方向セグメントを有する周囲フランジを含み、
    前記半径方向セグメントは、軸線方向に延びるセグメントから半径方向外向きに位置し、
    前記密封部材は、前記内側カバーの前記軸線方向セグメントと前記ビーズの前記遷移部材との間で圧縮され、
    前記密封部材は、前記内側カバーの前記半径方向セグメントと前記ビーズの前記上部壁との間で圧縮される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気化学セル。
  11. 前記正電極は、二硫化鉄を含み、
    セルが、R6サイズセルであり、前記密封部材は、1.14cm未満の寸法比を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気化学セル。
  12. 前記寸法比は、0.86cm未満であることを特徴とする請求項11に記載の電気化学セル。
  13. 前記寸法比は、0.51cm未満であることを特徴とする請求項11に記載の電気化学セル。
  14. 前記正電極は、二硫化鉄を含み、
    セルが、R03又はR8サイズセルであり、前記密封部材は、0.86cm未満の寸法比を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気化学セル。
  15. 寸法比が、0.48cm未満であることを特徴とする請求項14に記載の電気化学セル。
  16. 寸法比が、0.30cm未満であることを特徴とする請求項14に記載の電気化学セル。
  17. 前記接触部材と前記ビーズの前記上部壁との間の前記密封部材の断面積が、R6サイズセルに対して12.5mm2未満及びR03サイズセルに対して6.3mm2未満であることを特徴とする請求項6に記載の電気化学セル。
  18. 前記接触部材の前記下部軸線方向セグメントは、前記ビーズの前記上部壁最上点の下に軸線方向に少なくとも0.25mm延びることを特徴とする請求項6に記載の電気化学セル。
  19. 前記内側カバーは、前記第1の軸線方向セグメントから半径方向内向きに位置する第2の軸線方向セグメントを更に含み、
    前記半径方向セグメントは、前記軸線方向セグメントを接続し、
    前記軸線方向セグメントは、20%未満の長さの差を有する、
    ことを特徴とする請求項7に記載の電気化学セル。
  20. 前記密封部材の一部分が、前記接触部材、前記絶縁部材、及び前記ビーズによって境界付けられるように、該ビーズの下の前記容器の前記側壁と接触し、かつ該接触部材に接触した絶縁部材を更に含むことを特徴とする請求項6に記載の電気化学セル。
  21. 前記接触部材は、前記軸線方向セグメントから延びる内向きに折り畳まれた端部を有し、
    開口部を形成する保持器が、セルに存在し、
    前記保持器の一部分及び前記通気部材の一部分が、前記接触部材の内向きに折り畳まれた端部と前記半径方向セグメントとの間で圧縮される、
    ことを特徴とする請求項6に記載の電気化学セル。
  22. 前記圧力解放通気部材は、ホイル型通気部材であり、かつ金属及びポリマーのうちの1つ又はそれよりも多くを含む組成物の少なくとも第1の層を含むことを特徴とする請求項6に記載の電気化学セル。
  23. 前記圧力解放通気部材は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、テレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、エチレンアクリル酸、エチレンメタクリル酸、ポリエチレンメタクリル酸、及びこれらの混合物から成る群から選択された組成物を含む第2の層を含み、
    前記圧力解放通気部材は、前記第1の層が前記第2の層と第3の層の間に配置される第3の層を含み、該第3の層は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、テレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、エチレンアクリル酸、エチレンメタクリル酸、ポリエチレンメタクリル酸、及びこれらの混合物から成る群から選択された組成物を含む、
    ことを特徴とする請求項22に記載の電気化学セル。
  24. 前記第1の層は、アルミニウムを含むことを特徴とする請求項23に記載の電気化学セル。
  25. 前記正電極は、FeS2を含むことを特徴とする請求項1に記載の電気化学セル。
  26. 前記密封部材は、前記容器の圧着端部の下にある実質的に半径方向に延びる上部半径方向セグメントを有し、
    前記密封部材上部半径方向セグメントは、実質的に軸線方向に延びて前記容器側壁に接触した密封部材上部軸線方向セグメントに接続され、
    前記密封部材上部軸線方向セグメントは、前記圧着端部と前記内向き突出物の前記上部壁との間に延び、
    前記密封部材は、前記上部軸線方向セグメントに接続されてそこから実質的に半径方向内向きに延びる下部半径方向セグメントを含み、
    前記密封部材の下部軸線方向セグメントが、前記下部半径方向セグメントに接続されてそこから実質的に軸線方向下向きに延び、
    前記密封部材上部半径方向セグメント及び下部半径方向セグメントは、前記容器の前記内向き突出物上部壁と圧着端部との間で圧縮され、
    前記密封部材下部軸線方向セグメントは、前記遷移部材と内側カバー又は接触部材との間で圧縮される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気化学セル。
  27. 前記密封部材は、前記容器の圧着端部の下にある実質的に半径方向に延びる上部半径方向セグメントを有し、
    前記密封部材上部半径方向セグメントは、実質的に軸線方向に延びて前記容器側壁及び前記周囲フランジ軸線方向セグメントに接触した密封部材上部軸線方向セグメントに接続され、
    前記密封部材上部軸線方向セグメントは、前記圧着端部と前記内向き突出物の前記上部壁との間に延び、
    前記密封部材は、前記密封部材上部軸線方向セグメントに接続されてそこから実質的に内向きに延びる下部半径方向セグメントを含み、
    前記密封部材下部半径方向セグメントは、前記周囲フランジ半径方向セグメントに接触し、かつそれに沿う距離を延び、
    前記密封部材の下部軸線方向セグメントが、前記密封部材下部半径方向セグメントに接続され、かつそこから軸線方向下向きに延び、
    前記上部半径方向セグメント及び下部半径方向セグメントは、前記容器の前記内向き突出物上部壁と圧着端部との間で圧縮され、
    前記密封部材下部軸線方向セグメントは、前記内向き突出物の前記遷移部材と前記接触部材の前記下部軸線方向セグメントとの間で圧縮される、
    ことを特徴とする請求項6に記載の電気化学セル。
  28. 前記密封部材は、前記容器の圧着端部の下にある実質的に半径方向に延びる上部半径方向セグメントを有し、
    前記密封部材上部半径方向セグメントは、実質的に軸線方向に延びて前記容器側壁に接触した該密封部材の上部軸線方向セグメントに接続され、
    前記上部軸線方向セグメントは、前記圧着端部と前記内向き突出物の前記上部壁との間に延び、かつ前記内側カバー軸線方向セグメントと接触し、
    前記密封部材は、前記密封部材上部軸線方向セグメントに接続されてそこから実質的に半径方向内向きに延びる下部半径方向セグメントを含み、
    前記密封部材下部半径方向セグメントは、前記内側カバーの前記半径方向セグメントと接触し、かつ該内側カバーと前記内向き突出物の前記上部壁との間で圧縮され、
    前記密封部材上部半径方向セグメントは、前記容器の前記内向き突出物上部壁と圧着端部との間で圧縮され、
    前記密封部材は、前記内側カバーの前記軸線方向セグメントとセルの接触部材との間で実質的に半径方向上向きに延びる前記密封部材下部半径方向セグメントに接続された内側軸線方向セグメントを更に含む、
    ことを特徴とする請求項7に記載の電気化学セル。
  29. 閉鎖端、端部アセンブリによって密封された開放端、及び該閉鎖端と該開放端の間に延びる側壁を有し、第1の極性のものであり、該端部アセンブリが、第2の極性の接触アセンブリを有し、該側壁が、内向きに延びるビーズを有する円筒導電性容器と、
    正電極、負電極、該電極間に配置されたセパレータ、及び電解質を含み、該電極の一方が、前記容器と作動的に電気接触し、他方の電極が、前記端部アセンブリの前記接触アセンブリと作動的に電気接触する電極アセンブリと、
    を含み、
    前記端部アセンブリは、前記側壁を前記第2の極性を有する該端部アセンブリの導電性構成要素から絶縁する密封部材を含み、
    前記接触アセンブリは、圧力解放通気部材に接続された周囲フランジを有する導電性接触部材を含み、該圧力解放通気部材は、少なくとも所定の解放圧力と同じ高さである内部セル圧力に応答して破裂することができ、それによって物質が該通気部材を通って逃げることを可能にし、
    前記周囲フランジは、隣接する前記側壁のセグメントに実質的に平行な軸線方向距離を延びる軸線方向セグメントを含み、
    前記周囲フランジは、前記軸線方向セグメントから実質的に半径方向に延びる半径方向セグメントを含み、かつ前記ビーズの上方に軸線方向に位置する一部分を含み、
    前記周囲フランジは、前記半径方向セグメントから実質的に軸線方向に延びる第2の下部軸線方向セグメントまで遷移し、
    前記密封部材は、少なくとも(a)前記側壁と周囲フランジ軸線方向セグメント、(b)前記ビーズと前記半径方向セグメント、及び(c)該ビーズと前記第2の下部軸線方向セグメントの間で圧縮下にある、
    ことを特徴とする電気化学セル。
  30. 前記密封部材の一部分が、前記接触部材、前記絶縁部材、及び前記ビーズによって境界付けられるように、該ビーズの下の前記容器の前記側壁に接触し、かつ該接触部材に接触した絶縁部材を更に含むことを特徴とする請求項29に記載の電気化学セル。
  31. 前記接触部材は、前記軸線方向セグメントから延びる内向きに折り畳まれた端部を有し、
    開口部を形成する保持器が、セルに存在し、
    前記保持器の一部分及び前記通気部材の一部分が、前記接触部材の内向きに折り畳まれた端部と前記半径方向セグメントとの間で圧縮される、
    ことを特徴とする請求項29に記載の電気化学セル。
  32. 前記接触部材と前記ビーズの前記上部壁との間の前記密封部材の断面積が、R6サイズセルに対して12.5mm2未満及びR03サイズセルに対して6.3mm2未満であることを特徴とする請求項31に記載の電気化学セル。
  33. 前記圧力解放通気部材は、ホイル型通気部材であり、かつ金属及びポリマーのうちの1つ又はそれよりも多くを含む組成物の少なくとも第1の層を含むことを特徴とする請求項29に記載の電気化学セル。
  34. 前記圧力解放通気部材は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、テレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、エチレンアクリル酸、エチレンメタクリル酸、ポリエチレンメタクリル酸、及びこれらの混合物から成る群から選択された組成物を含む第2の層を含み、
    前記圧力解放通気部材は、前記第1の層が前記第2の層と第3の層の間に配置される第3の層を含み、該第3の層は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、テレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、エチレンアクリル酸、エチレンメタクリル酸、ポリエチレンメタクリル酸、及びこれらの混合物から成る群から選択された組成物を含み、
    前記第1の層は、アルミニウムを含む、
    ことを特徴とする請求項33に記載の電気化学セル。
  35. 前記正電極は、二硫化鉄を含み、
    セルが、R6サイズセルであり、前記密封部材は、1.14cm未満の寸法比を有する、
    ことを特徴とする請求項29に記載の電気化学セル。
  36. 前記寸法比は、0.86cm未満であることを特徴とする請求項35に記載の電気化学セル。
  37. 前記寸法比は、0.51cm未満であることを特徴とする請求項35に記載の電気化学セル。
  38. 前記正電極は、二硫化鉄を含み、
    セルが、R03又はR8サイズセルであり、前記密封部材は、0.86cm未満の寸法比を有する、
    ことを特徴とする請求項29に記載の電気化学セル。
  39. 寸法比が、0.48cm未満であることを特徴とする請求項38に記載の電気化学セル。
  40. 前記寸法比は、0.30cm未満であることを特徴とする請求項38に記載の電気化学セル。
  41. 前記内向きに延びるビーズは、遷移部材によって接続された上部壁及び下部壁を有し、
    前記上部壁は、セルの半径方向中心の方向に上方に傾斜し、
    前記上部壁は、前記下部壁からそれらのそれぞれの長さに沿って離間している、
    ことを特徴とする請求項29に記載の電気化学セル。
  42. 前記ビーズ上部壁は、上部壁最上点から半径方向外向きに位置する最下点を有し、
    上部壁最下点を通って延びる想像水平線と、上部壁最下点と上部壁最上点の間の想像線との間の角度が、1から30°である、
    ことを特徴とする請求項41に記載の電気化学セル。
  43. 前記角度は、3°から20°であることを特徴とする請求項42に記載の電気化学セル。
  44. 前記ビーズは、前記容器の最大半径の少なくとも22%である深さを有することを特徴とする請求項29に記載の電気化学セル。
  45. 前記密封部材は、前記容器の圧着端部の下にある実質的に半径方向に延びる上部半径方向セグメントを有し、
    前記密封部材上部半径方向セグメントは、実質的に軸線方向に延びて前記容器側壁に接触した密封部材上部軸線方向セグメントに接続され、
    前記密封部材上部軸線方向セグメントは、前記圧着端部と前記ビーズの上部壁との間に延び、
    前記密封部材は、前記密封部材上部軸線方向セグメントに接続されてそこから実質的に半径方向内向きに延びる下部半径方向セグメントを含み、
    前記密封部材の下部軸線方向セグメントが、前記密封部材下部半径方向セグメントに接続され、かつそこから実質的に軸線方向下向きに延び、
    前記密封部材上部半径方向セグメント及び下部半径方向セグメントは、前記ビーズと前記容器の圧着端部との間で圧縮され、
    前記下部軸線方向セグメントは、前記ビーズと接触部材の間で圧縮される、
    ことを特徴とする請求項29に記載の電気化学セル。
  46. 前記密封部材は、前記容器の圧着端部の下にある実質的に半径方向に延びる上部半径方向セグメントを有し、
    前記密封部材上部半径方向セグメントは、実質的に軸線方向に延びて前記容器側壁に接触した密封部材上部軸線方向セグメントに接続され、
    前記密封部材上部軸線方向セグメントは、前記圧着端部と前記ビーズの上部壁との間に延び、
    前記密封部材は、前記密封部材上部軸線方向セグメントに接続されてそこから実質的に半径方向内向きに延びる下部半径方向セグメントを含み、
    前記密封部材の下部軸線方向セグメントが、前記密封部材下部半径方向セグメントに接続され、かつそこから実質的に軸線方向下向きに延び、
    前記密封部材上部半径方向セグメント及び下部半径方向セグメントは、前記ビーズと前記容器の圧着端部との間で圧縮され、
    前記下部軸線方向セグメントは、前記ビーズと接触部材の間で圧縮される、
    ことを特徴とする請求項34に記載の電気化学セル。
  47. 前記密封部材は、前記容器の圧着端部の下にある実質的に半径方向に延びる上部半径方向セグメントを有し、
    前記密封部材上部半径方向セグメントは、実質的に軸線方向に延びて前記容器側壁に接触した密封部材上部軸線方向セグメントに接続され、
    前記密封部材上部軸線方向セグメントは、前記圧着端部と前記ビーズの上部壁との間に延び、
    前記密封部材は、前記密封部材上部軸線方向セグメントに接続されてそこから実質的に半径方向内向きに延びる下部半径方向セグメントを含み、
    前記密封部材の下部軸線方向セグメントが、前記密封部材下部半径方向セグメントに接続され、かつそこから実質的に軸線方向下向きに延び、
    前記密封部材上部半径方向セグメント及び下部半径方向セグメントは、前記ビーズと前記容器の圧着端部との間で圧縮され、
    前記下部軸線方向セグメントは、前記ビーズと接触部材の間で圧縮される、
    ことを特徴とする請求項44に記載の電気化学セル。
  48. 電気化学セルを形成する方法であって、
    閉鎖底端部、側壁、及び開放端を有する円筒容器を準備する段階と、
    前記容器内への電極アセンブリの挿入後に、該電極アセンブリの上方のセル軸線方向高さに位置する初期ビーズを該容器の前記側壁に形成する段階と、
    端部アセンブリの周囲部分が前記初期ビーズの上部壁上に着座するように端部アセンブリを前記容器内に挿入する段階と、
    a)前記容器の前記底端部、b)ビーズ支持体を有する前記初期ビーズ、及びc)該容器の前記開放端に対して支持を提供し、前記上部壁にセルの半径方向中心の方向に上方にテーパを付ける段階と、
    前記容器側壁の前記開放端を圧着し、該圧着端部と前記上方にテーパ付きの上部壁の一部分との間に前記端部アセンブリを固定して密封セルを形成する段階と、
    を含み、
    前記ビーズの上方にテーパ付きの上部壁は、前記密封セルにおいて該ビーズの下部壁から離間している、
    ことを特徴とする方法。
  49. 前記ビーズ支持体は、前記上方にテーパ付きの上部壁の形成中に前記セルの円周の周りに延びることを特徴とする請求項48に記載の方法。
  50. 前記初期ビーズを形成する段階は、前記容器の前記側壁に対して缶をその軸線方向軸の周囲で回転させながら形成ホイールを押圧する段階を含むことを特徴とする請求項49に記載の方法。
  51. 前記圧着工程中に、前記容器は、該容器の底部でも支持されることを特徴とする請求項48に記載の方法。
  52. 前記ビーズの上方に位置する上部側壁が、直径減少を受けることを特徴とする請求項48に記載の方法。
  53. 半径方向圧縮が、前記容器の上端の圧着中に少なくとも前記上部側壁上で維持されることを特徴とする請求項52に記載の方法。
JP2011513489A 2008-06-11 2009-06-09 電気化学セルのための蒸気透過の低い閉鎖アセンブリ Expired - Fee Related JP5336585B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/136,910 US8147999B2 (en) 2008-06-11 2008-06-11 Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell
US12/136,910 2008-06-11
PCT/US2009/003471 WO2009151580A1 (en) 2008-06-11 2009-06-09 Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011523193A true JP2011523193A (ja) 2011-08-04
JP2011523193A5 JP2011523193A5 (ja) 2012-07-26
JP5336585B2 JP5336585B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=41060164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011513489A Expired - Fee Related JP5336585B2 (ja) 2008-06-11 2009-06-09 電気化学セルのための蒸気透過の低い閉鎖アセンブリ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8147999B2 (ja)
EP (1) EP2301094B1 (ja)
JP (1) JP5336585B2 (ja)
KR (1) KR101626939B1 (ja)
CN (1) CN102057516B (ja)
AU (1) AU2009258199B2 (ja)
CA (1) CA2726273C (ja)
NZ (1) NZ589322A (ja)
WO (1) WO2009151580A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100216014A1 (en) * 2009-02-24 2010-08-26 Eveready Battery Company, Inc. Closure Assembly for Electrochemical Cells
US8383255B2 (en) * 2009-02-24 2013-02-26 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly for electrochemical cells
CN201408794Y (zh) 2009-04-30 2010-02-17 比亚迪股份有限公司 一种电池防爆阀及电池
KR101281038B1 (ko) * 2010-12-07 2013-07-09 주식회사 엘지화학 캡 조립체 및 이를 이용한 이차 전지
US10988293B2 (en) * 2011-03-17 2021-04-27 The Jel Sert Company Flexible tubular package for edible product
US9325029B1 (en) 2011-06-24 2016-04-26 Greatbatch Ltd. Lithium battery having irregularly shaped casing
US9136063B2 (en) 2011-09-30 2015-09-15 Corning Incorporated Vent assemblies for electrochemical double-layer capacitors
DE102011087038A1 (de) * 2011-11-24 2013-05-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Stromabgriffselement für ein Energiespeichermodul
KR102459618B1 (ko) * 2015-09-23 2022-10-27 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
US11289780B2 (en) * 2016-09-30 2022-03-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Square secondary battery and method of manufacturing same
TWI614932B (zh) * 2016-10-28 2018-02-11 Meng Wei Shen 一種同時具有以圈撓方式和堆疊方式生產之優點的二次電池
US10020477B2 (en) * 2016-11-01 2018-07-10 Ford Global Technologies, Llc Battery enclosure vent assembly and venting method
EP3316344B1 (en) * 2016-11-01 2018-09-26 Samsung SDI Co., Ltd. Battery module
US20180241011A1 (en) * 2017-02-22 2018-08-23 Energizer Brands, Llc Electrochemical cell container having printed indicia thereon
CN110741195A (zh) 2017-03-30 2020-01-31 唐纳森公司 带有减压阀的通气口
WO2018225394A1 (ja) * 2017-06-07 2018-12-13 株式会社村田製作所 二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
KR102263435B1 (ko) * 2017-09-13 2021-06-11 주식회사 엘지에너지솔루션 비딩부가 생략된 원통형 전지셀
KR102275779B1 (ko) 2017-11-17 2021-07-13 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지
CN110838593B (zh) * 2019-12-13 2024-07-16 惠州亿纬锂能股份有限公司 叠片式豆式电池
HUE066138T2 (hu) * 2021-01-19 2024-07-28 Lg Energy Solution Ltd Elektródaszerelvény, akkumulátor, akkumulátorcsomag és jármû
US20220271405A1 (en) * 2021-02-19 2022-08-25 Lg Energy Solution, Ltd. Riveting structure of electrode terminal, and cylindrical battery cell, battery pack and vehicle including the same
US20220336914A1 (en) * 2021-04-15 2022-10-20 Lg Energy Solution, Ltd. Secondary Battery
WO2023173271A1 (en) * 2022-03-15 2023-09-21 Techtronic Cordless Gp Insulator for tabless jellyroll battery cells
EP4270614A1 (de) * 2022-04-29 2023-11-01 VARTA Microbattery GmbH Energiespeicherzelle

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3279953A (en) * 1963-11-12 1966-10-18 Sonotone Corp Insulating seals for metallic sealed battery casings
US5080984A (en) * 1983-06-17 1992-01-14 Gates Energy Products, Inc. Radial seal for an electrochemical cell and method of making same
JPH10154489A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Sony Corp 円筒型電池のビード加工方法及び装置
JP2001332231A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 非水電解液二次電池
US20060228620A1 (en) * 2004-04-28 2006-10-12 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
US20070275298A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Misiucenko Igoris Current interrupt device for batteries

Family Cites Families (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3852117A (en) * 1970-05-18 1974-12-03 American Cyanamid Co Seal for electrochemical cells and the like
US4345611A (en) * 1979-06-07 1982-08-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Safety valve means for battery
JPS60148049A (ja) 1984-01-12 1985-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉電池
US4783383A (en) * 1986-12-02 1988-11-08 Sanyo Electric Co., Ltd. Sealed type battery provided with safety valve means and method of manufacturing same
US4855195A (en) * 1988-07-11 1989-08-08 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell with internal circuit interrupter
US4963446A (en) * 1989-04-05 1990-10-16 Eveready Battery Co., Inc. Inwardly indented edge electrode assembly
DE3922596A1 (de) * 1989-07-10 1991-01-24 Varta Batterie Galvanisches element
JPH07107840B2 (ja) 1989-08-29 1995-11-15 松下電器産業株式会社 有機電解質電池
US5015542A (en) * 1989-10-13 1991-05-14 Eveready Battery Company Electrochemical cell having a safety vent closure
US5418084A (en) * 1992-11-23 1995-05-23 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell having a safety vent closure
JPH06231743A (ja) 1993-02-08 1994-08-19 Toshiba Battery Co Ltd 非水電解液電池
JPH0794161A (ja) 1993-09-24 1995-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 非水電池
JPH07130341A (ja) * 1993-11-02 1995-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd 非水電池
US5532075A (en) * 1994-07-06 1996-07-02 Alexander Manufacturing Corporation Small battery cell
JPH0877995A (ja) 1994-09-09 1996-03-22 Fuji Elelctrochem Co Ltd 防爆安全装置を備えた電池
JP3302200B2 (ja) 1994-11-07 2002-07-15 東芝電池株式会社 密閉角形非水電解液電池
EP0739047A3 (en) * 1995-04-21 1999-04-07 Wako Electronics Co., Ltd. Safety device for use in secondary battery
US5747181A (en) * 1995-07-24 1998-05-05 General Electric Company Superconductive article and method of making
KR0158845B1 (ko) 1995-07-28 1999-02-18 배순훈 리튬건전지의 과부하 방지구조
US5741606A (en) * 1995-07-31 1998-04-21 Polystor Corporation Overcharge protection battery vent
JPH0945304A (ja) * 1995-08-01 1997-02-14 Tdk Corp 密閉電池の安全装置
JP3634908B2 (ja) * 1995-11-13 2005-03-30 株式会社今野工業所 密閉電池容器の開裂式安全弁
JPH09161753A (ja) 1995-12-11 1997-06-20 Toray Ind Inc 密閉型電池
JPH09213289A (ja) 1996-02-06 1997-08-15 Fuji Elelctrochem Co Ltd 筒形リチウム電池
US5609972A (en) * 1996-03-04 1997-03-11 Polystor Corporation Cell cap assembly having frangible tab disconnect mechanism
JP3627359B2 (ja) 1996-04-08 2005-03-09 宇部興産株式会社 密閉型非水二次電池
JPH10112300A (ja) 1996-10-08 1998-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電 池
JPH10223183A (ja) 1997-02-03 1998-08-21 Toshiba Battery Co Ltd 円筒形電池
JPH10241645A (ja) 1997-02-20 1998-09-11 Mitsubishi Cable Ind Ltd 密閉型電池およびその製造方法
CA2198418A1 (en) 1997-02-25 1998-08-25 Alexander Harold Rivers-Bowerman Apparatus and methods for crimp seal closure of electrical devices
JPH10275604A (ja) 1997-03-28 1998-10-13 Mitsubishi Cable Ind Ltd 密閉型電池およびそれに用いるガスケット
JPH10340714A (ja) 1997-04-10 1998-12-22 Fuji Film Selltec Kk 電池用封口体
US5876868A (en) * 1997-04-25 1999-03-02 Hohsen Corp. Battery sealing structure
TW432737B (en) * 1997-06-05 2001-05-01 Toyo Kohan Co Ltd Explosion-proof safety valve assemblage and closed secondary battery using it
TW369737B (en) * 1997-06-05 1999-09-11 Toyo Kohan Co Ltd A closing plate of a battery covered with a protection film and a battery using same
JPH1186819A (ja) 1997-09-02 1999-03-30 Mitsubishi Cable Ind Ltd 密閉型電池の安全構造
JPH11102676A (ja) 1997-09-29 1999-04-13 Toshiba Battery Co Ltd 非水電解液電池
JP2974989B2 (ja) 1997-10-02 1999-11-10 三桜工業株式会社 電池の安全弁
US6284403B1 (en) * 1997-12-18 2001-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Closure assembly for sealed batteries
MY120789A (en) * 1998-01-16 2005-11-30 Toyo Kohan Co Ltd Closed battery and closing member
JP3331946B2 (ja) 1998-02-06 2002-10-07 エフ・ディ−・ケイ株式会社 電流遮断素子および電流遮断素子を有する電池
JP4284712B2 (ja) 1998-03-10 2009-06-24 パナソニック株式会社 密閉型電池用防爆封口板およびそれを用いた密閉型電池
JP3732945B2 (ja) 1998-03-31 2006-01-11 三洋電機株式会社 密閉型電池
KR100303825B1 (ko) * 1998-07-28 2001-11-30 김순택 이차전지의캡어셈블리
JP4284719B2 (ja) 1998-09-01 2009-06-24 パナソニック株式会社 渦巻電極を備えた電池及びその製造法
JP2000260409A (ja) 1999-03-04 2000-09-22 Mikuni Kogyo:Kk リチウムイオン電池の端子用ガスケット及び該端子用ガスケットを用いたリチウムイオン電池の端子構造
JP2000277063A (ja) 1999-03-29 2000-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型電池
JP4420484B2 (ja) 1999-03-29 2010-02-24 三洋電機株式会社 密閉型電池
CN1159780C (zh) * 1999-06-01 2004-07-28 Nec东金株式会社 非水电解液二次电池及其制备方法
US6468692B1 (en) * 1999-06-08 2002-10-22 Ngk Insulators, Ltd. Lithium secondary battery with sealed casing members
KR100342052B1 (ko) * 1999-10-27 2002-06-27 김순택 밀폐전지
KR100378020B1 (ko) 1999-12-28 2003-03-29 주식회사 엘지화학 폴리올레핀계 수지제 안전판을 이용한 리튬 이온 전지
JP2001266805A (ja) 2000-03-21 2001-09-28 Sony Corp 蓄電装置及びその製造方法
JP2001345123A (ja) * 2000-03-30 2001-12-14 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型蓄電池
US6844110B2 (en) * 2000-05-24 2005-01-18 Ngk Insulators, Ltd. Lithium secondary cell and assembly thereof
JP3727225B2 (ja) 2000-06-09 2005-12-14 Fdk株式会社 貫通型封口端子および電池
JP2002008601A (ja) 2000-06-27 2002-01-11 Sony Corp 封口シール部材、封口シール部材の射出成形金型および密閉型電池
KR100399783B1 (ko) * 2001-03-05 2003-09-29 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지와 그 제조방법
CN1526178A (zh) * 2001-05-15 2004-09-01 Fdk株式会社 非水电解质二次电池及其正极材料的制造方法
JP3902427B2 (ja) 2001-07-31 2007-04-04 三洋電機株式会社 蓄電池用電極の製造方法
US20030087146A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-08 Ming-Chun Chi Battery cover plate having a safety valve
US6878486B2 (en) * 2001-12-20 2005-04-12 Eveready Battery Company, Inc. Seal for electrochemical cell
JP2003303623A (ja) 2002-04-09 2003-10-24 Sony Corp 非水電解質電池
JP2003324523A (ja) 2002-05-02 2003-11-14 Cosmo Information System:Kk 地域情報提供サービスシステム
KR100467698B1 (ko) * 2002-09-05 2005-01-24 삼성에스디아이 주식회사 원통형 리튬이차전지와 이의 제조방법
JP4056346B2 (ja) * 2002-09-30 2008-03-05 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
JP3825738B2 (ja) * 2002-10-31 2006-09-27 三洋電機株式会社 パック電池とその製造方法
JP4259890B2 (ja) * 2003-03-07 2009-04-30 三洋電機株式会社 密閉形蓄電池
JP4466905B2 (ja) 2003-08-28 2010-05-26 東芝電池株式会社 扁平形非水電解質二次電池
JP2005093186A (ja) 2003-09-16 2005-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 円筒形電池外装缶及びそれを用いた非水電解質電池並びに非水電解質電池の製造方法。
US7923137B2 (en) * 2003-10-09 2011-04-12 Eveready Battery Company, Inc. Nonaqueous cell with improved thermoplastic sealing member
KR100551396B1 (ko) * 2003-10-15 2006-02-09 삼성에스디아이 주식회사 일체형 캡조립체를 갖는 이차전지 및 일체형 캡조립체형성 방법
JP4824271B2 (ja) 2003-10-16 2011-11-30 セイコーインスツル株式会社 電気化学セル用ガスケット及び電気化学セル
JP4622271B2 (ja) 2004-03-10 2011-02-02 株式会社Gsユアサ 電池
US7687189B2 (en) * 2004-04-28 2010-03-30 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
KR101023871B1 (ko) 2004-07-29 2011-03-22 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
US20060046154A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Eveready Battery Company, Inc. Low temperature Li/FeS2 battery
JP4806936B2 (ja) 2005-02-03 2011-11-02 パナソニック株式会社 密閉型電池
JP4861630B2 (ja) 2005-02-10 2012-01-25 Fdkエナジー株式会社 円筒形密閉電池用ガスケットと電池および製造方法
JP4854208B2 (ja) 2005-03-09 2012-01-18 三洋電機株式会社 密閉型電池およびその製造方法
JP2006278267A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池
JP2006286561A (ja) 2005-04-05 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型電池用封口板
KR100686827B1 (ko) * 2005-07-11 2007-02-26 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차전지
JP4928771B2 (ja) 2005-11-18 2012-05-09 Fdkエナジー株式会社 ボビン形リチウム一次電池
JP2007157609A (ja) 2005-12-08 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型電池用封口板および密閉型電池
KR100717802B1 (ko) * 2005-12-19 2007-05-11 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR100760757B1 (ko) * 2005-12-29 2007-09-21 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차전지
JP5158832B2 (ja) 2006-01-19 2013-03-06 日立マクセルエナジー株式会社 密閉型電池
JP2007207614A (ja) 2006-02-02 2007-08-16 Hitachi Maxell Ltd 密閉型電池
JP4785759B2 (ja) * 2006-02-27 2011-10-05 三星エスディアイ株式会社 二次電池
JP2008071612A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Hitachi Maxell Ltd 扁平形非水電解液二次電池

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3279953A (en) * 1963-11-12 1966-10-18 Sonotone Corp Insulating seals for metallic sealed battery casings
US5080984A (en) * 1983-06-17 1992-01-14 Gates Energy Products, Inc. Radial seal for an electrochemical cell and method of making same
JPH10154489A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Sony Corp 円筒型電池のビード加工方法及び装置
JP2001332231A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 非水電解液二次電池
US20060228620A1 (en) * 2004-04-28 2006-10-12 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
US20070275298A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Misiucenko Igoris Current interrupt device for batteries

Also Published As

Publication number Publication date
CN102057516B (zh) 2013-10-16
US8147999B2 (en) 2012-04-03
KR101626939B1 (ko) 2016-06-02
EP2301094A1 (en) 2011-03-30
US20120151754A1 (en) 2012-06-21
AU2009258199A1 (en) 2009-12-17
KR20110038645A (ko) 2011-04-14
JP5336585B2 (ja) 2013-11-06
AU2009258199B2 (en) 2014-06-12
NZ589322A (en) 2012-09-28
CA2726273C (en) 2014-12-09
EP2301094B1 (en) 2016-04-27
WO2009151580A1 (en) 2009-12-17
CN102057516A (zh) 2011-05-11
US20090311583A1 (en) 2009-12-17
CA2726273A1 (en) 2009-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5336585B2 (ja) 電気化学セルのための蒸気透過の低い閉鎖アセンブリ
JP5771155B2 (ja) 電気化学電池のための閉鎖組立体
JP5269774B2 (ja) 密閉通気シール及びアセンブリ
KR101253793B1 (ko) 내부 접촉이 향상된 전기화학 셀
US8173284B2 (en) Housing for a sealed electrochemical cell
JP2009545123A (ja) 正極容器を備えた電気化学セル
US20100216014A1 (en) Closure Assembly for Electrochemical Cells

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120607

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120607

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees