JPH07107840B2 - 有機電解質電池 - Google Patents

有機電解質電池

Info

Publication number
JPH07107840B2
JPH07107840B2 JP1221972A JP22197289A JPH07107840B2 JP H07107840 B2 JPH07107840 B2 JP H07107840B2 JP 1221972 A JP1221972 A JP 1221972A JP 22197289 A JP22197289 A JP 22197289A JP H07107840 B2 JPH07107840 B2 JP H07107840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing plate
plate
valve body
shaped sealing
dish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1221972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0384852A (ja
Inventor
文夫 大尾
正規 児島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1221972A priority Critical patent/JPH07107840B2/ja
Priority to US07/572,551 priority patent/US5156930A/en
Priority to EP90116520A priority patent/EP0415378B1/en
Priority to DE69010116T priority patent/DE69010116T2/de
Publication of JPH0384852A publication Critical patent/JPH0384852A/ja
Publication of JPH07107840B2 publication Critical patent/JPH07107840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、負極活物質としてリチウム等の軽金属を用い
て構成される有機電解質電池、特にその封口板に関する
ものである。
従来の技術 昨今、IC,LSIをはじめとするエレクトロニクスの進展は
目覚ましく、これらを応用した電子精密機器の消費電流
は数μA程度で極めて微弱な電流しか必要としなくなっ
てきている。又、これらの電源としての一次電池も小型
軽量、高エネルギー密度、長期信頼性が求められてい
る。これらの要件を満たす電池として、金属リチウム、
又はリチウム−アルミニウム(Li-Al)合金等のリチウ
ム系合金を負極活物質、電解液として非プロトン系高誘
電率、低粘度の非水系電解液を用い、正極活物質とし
て、二酸化マンガン、酸化銅等の金属酸化物、あるいは
フッ化黒鉛を用いて構成される有機電解質電池がある。
これらの電池を長期に渡って作動させる場合、電池設計
上に於いては、安定した密閉性,気密性が要求され、極
めて気密度の高い封口がなされている。従って、万一電
池が内部短絡あるいは漏れ電流などによる充電がされる
と電池内部にガスが発生し電池内圧が異常に上昇した場
合、電池が破裂し極めて危険性の高いものであった。従
ってこれまで、第1図,第2図に示すような封口板A,B
の構成をとっていた。第1図,第2図において1は内底
面に弁孔1aを有した皿状封口板で、内面には電池内圧の
上昇に応じて膨らみ、端子キャップ2に設けた切り刃2
a、あるいはガス圧により自然破壊される金属薄板3bの
両面に熱接着性の樹脂フィルム3aを配した三層のラミネ
ーションフィルムよりなる弁体3を配していた。なお弁
体を3層構成としているのは2層構成の場合、金属薄板
が露出する状態となり、電解液、あるいは外気中の腐食
性ガスが接したとき、金属薄板が容易に溶解破損され
る。したがって弁体は樹脂フィルム層だけが残存するこ
とになり、内蔵有機電解液が容易に飛散したり、外気中
の水分が電池内部に透過し金属リチウムを腐食するため
である。4は弁体3の上面に配したドーナツ形をした補
強板である。
次に前記封口板A,Bの製造工程を示す。
工程1.弁体3を皿状封口板1の内底面に挿入載置する工
程。
工程2.弁体3の上面に端子キャップ2を挿入載置する工
程。
(封口板Aの場合は補強板4を挿入載置する工程。) 工程3.端子キャップ2の周縁平坦部2bの上面から熱接着
性樹脂フィルム3の融点温度以上に加温された治具で押
圧し、弁体を端子キャップの周縁平坦部、皿状封口板の
内底面双方に熱接着固定する工程。
(封口板Aの場合は補強板4上面から治具でもって押圧
する。) 工程4.皿状封口板1の周縁立ち上がり部1bを内方に治具
でもって折り曲げて、端子キャップ2の周縁平坦部2bを
押圧固定する工程。
(封口板Aの場合は補強板4の周縁を押圧固定。) 工程5.工程4の成形物を断面略L字状の環状絶縁パッキ
ング8にはめ込む工程。
(封口板Aの場合工程4の成形物の上に端子キャップ2
をはめ込む。) 発明が解決しようとする課題 以上の工程で封口板A,Bを構成する。この場合工程4で
皿状封口板の周縁立ち上がり部を内方に治具でもって折
り曲げる時に、皿状封口板の1段目の水平周縁平坦部1c
が治具と皿状封口板相互の摩擦、寸法精度のバラツキ等
のため第4図の破線で示すような形状にそりが発生す
る、このため工程3で形成した弁体と端子キャップ(弁
体と補強板)、弁体と皿状封口板の内底面の接着界面に
負荷がかかる、このとき弁体と端子キャップ(弁体と補
強板)が強固に熱接着状態されているため弁体と皿状封
口板の内底面の接着界面において弁体と皿状封口板を引
きはがす方向に負荷が作用しその結果、弁体と皿状封口
板は剥離の状態となり電池内の電解液が皿状封口板の弁
孔を通過して端子キャップ(補強板)の上面に漏液して
しまうことが多々あった。
課題を解決するための手段 本発明は上述の問題点を解決するものである。具体的に
は弁体材料の構成として弁体と端子キャップ(弁体と補
強板)が接触する部分には非接着性の樹脂フィルムが弁
体と皿状封口板が接触する部分には熱接着性の樹脂フィ
ルムがそれぞれ位置するようこれらを金属薄板の両面に
配した三層構成からなる複合材を用いるものである。
作用 このような構成とした弁体を用いることにより耐漏液
性,量産性に優れる有機電解質電池を提供できるもので
ある。
実施例 以下、本発明の実施例を第1図,第2図を参照して説明
する。A,Bは本発明の防爆機構を備えた封口板であっ
て、弁孔1aを、電池容器側へ突出した突出部1dの底面に
有した皿状封口板1と、皿状封口板の1段目の水平周縁
部1cに円盤状の弁体3を載置し、封口板Aの場合、弁体
3の上面には中央部に孔4aを設けた補強板4を載置し、
皿状封口板の周縁立ち上がり部1bを内方に折り曲げて、
前記弁体3,補強板4を皿状封口板の1段目の水平円周縁
部に圧接挟持している。従って弁体3は、前記皿状封口
板の弁孔1aを常時閉塞している。皿状封口板の周縁立ち
上がり部1bの上面には、その内底面に切り刃2a有した突
出部2cと、水平平坦部2bからなる端子キャップ2を載置
している。なお適用できる補強板4の材料としては、板
厚が0.1〜0.3mm程度のステンレス鋼(SUS)、Ni材等の
耐触性材料である。封口板Bの場合、弁体3の上面には
その内底面に切り刃2a有した突出部2cと水平平坦部2bか
らなる端子キャップ2を載置し、皿状封口板の周縁立ち
上がり部1bを内方に折り曲げて、前記弁体3を皿状封口
板の1段目の水平円周縁部に圧接挟持している。弁体3
はその構成として第3図に示すように厚みが10〜30μの
Alからなる金属薄板3bの両面に厚みが30〜50μ耐有機溶
剤性に優れるポリエチレン,ポリプロピレン等のポリオ
レフィン系の樹脂フィルム3a,aを配した三層構成の複合
材である。これらの構成からなる弁体は破損圧として20
〜50kg/cm2の値を有する。また樹脂フィルムは、樹脂フ
ィルムとして弁体と端子キャップ(弁体と補強板)が接
触する部分には非接着性のポリオレフィン系の樹脂を配
し、皿状封口板と接触する部分には熱接着性のポリオレ
フィン系樹脂、例えばポリエチレン,ポリプロピレン等
の無極性樹脂にマレイン酸,メタクリル酸,イタコン
酸、フマル酸等のカルボキシル基を有する不飽和カルボ
ン酸を3〜8%添加して、共重合あるいはグラフト重合
させて得られるものから出来ており、封口板A,Bは前述
した工程に従って構成される。5は正極,負極活物質、
有機電解質の発電要素を収納した電池ケース、6はフッ
化物、金属酸化物の正極活物質をシート状にし、負極活
物質である金属リチウムシートをセパレータ材を介して
巻回した電極群で、それぞれの活物質からは導電性リー
ド片7で電池ケース5の内底面、及び封口板A,Bに接続
されている。8は封口板A,Bの周縁部に取り付けられた
絶縁パッキングで電池の両極間の絶縁、内蔵電解液の漏
出を防止している。次に本発明による封口板を使用した
ものと比較例の封口板を使用したものをそれぞれ100個
構成し、温度80℃の高温雰囲気中に保存した時の電池端
子面への電解液の漏出状態を比較した結果を表1に示
す。なお使用した電池としては、直径17mm、高さ34mm、
電気容量1700mAhの二酸化マンガンリチウム電池を用い
た。表中の本発明品としては弁体構成として厚み30μの
Alからなる金属薄板3b、熱接着性のポリオレフィン系樹
脂として厚み30μで、ポリエチレンをマレイン酸でグラ
フト重合させた無水マレイン酸ポリエチレン、非接着性
のポリオレフィン系の樹脂として厚み30μの低分子量ポ
リエチレンを使用した。比較例の封口板としては前述の
金属薄板の両面を前述の熱接着性ポリオレフィン系樹脂
を使用して三層構成とし、封口板A,Bの構成とした。
発明の効果 以上、表1より明らかなように本発明によるものは皿状
封口板の内底面に熱接着された弁体が、皿状封口板の周
縁立ち上がり部を内方に治具でもって折り曲げる時に、
皿状封口板の1段目の水平周縁平坦部1cが治具と皿状封
口板相互の摩擦、寸法精度のバラツキ等のため、第3図
の破線で示すような形状にそりが発生した時に、弁体と
端子キャップ(弁体と補強板)との接触面が非接着状態
であるため、弁体と皿状封口板の内底面の接着界面には
弁体と皿状封口板を引きはがす方向に負荷が作用しない
ため、封口板としての気密性を維持できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図は本発明による封口板を用いた電池の断
面図、第3図は本発明による弁体の断面図、第4図は皿
状封口板の周縁立ち上がり部を治具でもって折り曲げた
時の状態を示す断面図である。 1……皿状封口板、1a……弁孔、1b……周縁立ち上がり
部、1c……周縁水平平坦部、2b……周縁水平平坦部、2
……端子キャップ、2a……切り刃、3……弁体、3a,a…
…樹脂フィルム、3b……金属薄板、4……補強板、5…
…電池ケース、6……電極群、7……リード片、8……
絶縁パッキング、A,B……封口板。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】正極と軽金属負極と有機電解質からなる発
    電要素を有し、皿状封口板の電池容器側へ突出した底面
    に弁孔を開け、かつこの弁孔を封口板の内側から閉塞す
    る弁体を弁体の上面に配したリング状の補強板を介して
    皿状封口板の周縁立ち上がり部を内方にカシメることで
    固定した皿状封口板と、前記皿状封口板の周縁立ち上が
    り部の上面に前記弁体に対向する切り刃を突出部に設け
    た端子キャップを備えた有機電解質電池であって、前記
    弁体は補強板に接する面に非熱接着性樹脂フィルムを、
    皿状封口板に接する面に熱接着性樹脂フィルムをそれぞ
    れ配した金属薄板の複合材であることを特徴とする有機
    電解質電池。
  2. 【請求項2】正極と軽金属負極と有機電解質からなる発
    電要素を有し、皿状封口板の電池容器側へ突出した底面
    に弁孔を開け、かつこの弁孔を封口板の内側から閉塞す
    る弁体を、弁体の上面に配しその中央突出部に前記弁体
    に対向する切り刃を備えた端子キャップを前記皿状封口
    板の周縁立ち上がり部を内方にカシメることで固定した
    封口板を備えた有機電解質電池であって、前記弁体は端
    子キャップに接する面に非熱接着性樹脂フィルムを皿状
    封口板に接する面に熱接着性樹脂フィルムをそれぞれ配
    した金属薄板の複合材であることを特徴とする有機電解
    質電池。
JP1221972A 1989-08-29 1989-08-29 有機電解質電池 Expired - Fee Related JPH07107840B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221972A JPH07107840B2 (ja) 1989-08-29 1989-08-29 有機電解質電池
US07/572,551 US5156930A (en) 1989-08-29 1990-08-27 Battery equipped with opening-sealing device
EP90116520A EP0415378B1 (en) 1989-08-29 1990-08-28 Battery equipped with opening sealing device
DE69010116T DE69010116T2 (de) 1989-08-29 1990-08-28 Batterie mit einer Dichtvorrichtung für die Öffnung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221972A JPH07107840B2 (ja) 1989-08-29 1989-08-29 有機電解質電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0384852A JPH0384852A (ja) 1991-04-10
JPH07107840B2 true JPH07107840B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=16775053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1221972A Expired - Fee Related JPH07107840B2 (ja) 1989-08-29 1989-08-29 有機電解質電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5156930A (ja)
EP (1) EP0415378B1 (ja)
JP (1) JPH07107840B2 (ja)
DE (1) DE69010116T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4325628C2 (de) * 1993-07-30 2002-12-05 Stross Gmbh & Co Besitzgesells Gasdicht verschlossene, galvanische Knopfzelle
KR970054707A (ko) * 1995-12-22 1997-07-31 배순훈 리튬전지의 상부캡 구조
JP3108360B2 (ja) * 1996-02-15 2000-11-13 福田金属箔粉工業株式会社 電池用安全弁素子および安全弁付き電池ケース蓋
KR100202928B1 (ko) * 1996-03-30 1999-06-15 전주범 유기 전해액 전지용 안전장치
US5958617A (en) * 1996-12-11 1999-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin type battery
US6875540B2 (en) * 1997-07-29 2005-04-05 Ngk Insulators, Ltd. Lithium secondary battery
US6344292B1 (en) * 1997-07-29 2002-02-05 Ngk Insulators, Ltd. Lithium secondary battery
JP3599967B2 (ja) * 1997-09-09 2004-12-08 松下電器産業株式会社 密閉型電池
US6183902B1 (en) * 1998-06-05 2001-02-06 Eveready Battery Company, Inc. Beaded electrode cup for a miniature galvanic cell
USRE38518E1 (en) 1998-08-21 2004-05-18 Eveready Battery Company, Inc. Battery constructions having increased internal volume for active components
US6265101B1 (en) 1998-08-21 2001-07-24 Eveready Battery Company, Inc. Battery constructions having increased internal volume for active components
US6300004B1 (en) 1998-08-21 2001-10-09 Eveready Battery Company, Inc. Battery constructions having reduced collector assembly volume
US6294283B1 (en) * 1998-08-21 2001-09-25 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell having low profile seal assembly
US6468692B1 (en) * 1999-06-08 2002-10-22 Ngk Insulators, Ltd. Lithium secondary battery with sealed casing members
TWI258426B (en) 1999-08-27 2006-07-21 Mitsui Chemicals Inc Laminated product, process for its production and use thereof
KR100378020B1 (ko) * 1999-12-28 2003-03-29 주식회사 엘지화학 폴리올레핀계 수지제 안전판을 이용한 리튬 이온 전지
US7833647B2 (en) * 2004-04-28 2010-11-16 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
US7687189B2 (en) * 2004-04-28 2010-03-30 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
US7544439B2 (en) 2005-04-27 2009-06-09 The Gillette Company Venting water-tight battery-operated devices
US7763375B2 (en) 2006-05-24 2010-07-27 Eveready Battery Company, Inc. Current interrupt device for batteries
US20080254343A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-16 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell with thermal current interrupting switch
US8147999B2 (en) * 2008-06-11 2012-04-03 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell
US20100081040A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Ching-Tuan Wang Safety device for rechargeable battery
DE102011080325A1 (de) * 2011-08-03 2013-02-07 Elringklinger Ag Druckausgleichsvorrichtung für ein Gehäuse einer elektrochemischen Vorrichtung
DE102020116460A1 (de) 2020-06-23 2021-12-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Batteriezellgehäuse mit einer Berstmembran

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3062910A (en) * 1961-03-09 1962-11-06 Gould National Batteries Inc Sealing and pressure relief device for galvanic cells
US3262819A (en) * 1965-06-09 1966-07-26 Sonotone Corp Sealed alkaline battery cells with excess gas pressure release
JPS5340433A (en) * 1977-04-28 1978-04-13 Hitachi Heating Appliance Co Ltd Dwarf electronic range equipment
GB2052137B (en) * 1979-06-07 1983-02-09 Sanyo Electric Co Safety valve means for a battery
JPS5915398A (ja) * 1982-07-15 1984-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ
BR8406952A (pt) * 1983-07-08 1985-06-04 Union Carbide Corp Vedacao de baixo perfil
US4783383A (en) * 1986-12-02 1988-11-08 Sanyo Electric Co., Ltd. Sealed type battery provided with safety valve means and method of manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
DE69010116D1 (de) 1994-07-28
US5156930A (en) 1992-10-20
JPH0384852A (ja) 1991-04-10
DE69010116T2 (de) 1994-10-20
EP0415378A3 (en) 1993-02-03
EP0415378A2 (en) 1991-03-06
EP0415378B1 (en) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07107840B2 (ja) 有機電解質電池
EP0164963B1 (en) Insulating seal for electrochemical cells
JP5186529B2 (ja) リチウム二次電池
US5624468A (en) Method for fabricating a leadless battery employing an alkali metal anode and polymer film inks
US20090136839A1 (en) Thin film battery comprising stacked battery cells and method
US7235112B2 (en) Micro-battery fabrication process including formation of an electrode on a metal strip, cold compression and removal of the metal strip
US20100251540A1 (en) Rechargeable battery and its fabrication method
KR101318531B1 (ko) 이차전지
KR20060124036A (ko) 리튬 이차전지용 복합재료 테이프 및 이를 이용한 리튬이차전지
JP2003151528A (ja) 密閉型電池
KR100484103B1 (ko) 버튼형 및 코인형 전지
JP2010033888A (ja) 非水電解質電池用リード線および非水電解質電池
US8173290B2 (en) Battery pack
KR20160013688A (ko) 결합력의 향상을 위한 구조의 전극리드를 포함하고 있는 전지팩
JP2000231912A (ja) 二次電池の安全弁装置
JP2794796B2 (ja) 有機電解質電池とその封口板の製造法
US10957886B2 (en) Battery having multilayer protective casing
US20110195281A1 (en) Secondary battery
JP2000114680A (ja) 実装回路基板及び電池
JP3603287B2 (ja) 蓄電池用安全装置及びそれを備えた密閉型蓄電池
KR20190138071A (ko) 가스 발생 물질을 포함하는 접착부가 구비된 원통형 이차전지
US11056743B2 (en) Electricity supply system and package structure thereof
KR102324650B1 (ko) 전기 공급 시스템 및 패키지 구조물
JPH0648620B2 (ja) 有機電解質電池用組立封口板の製造法
JP3283401B2 (ja) 圧力保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees