JP2003324523A - 地域情報提供サービスシステム - Google Patents

地域情報提供サービスシステム

Info

Publication number
JP2003324523A
JP2003324523A JP2002130872A JP2002130872A JP2003324523A JP 2003324523 A JP2003324523 A JP 2003324523A JP 2002130872 A JP2002130872 A JP 2002130872A JP 2002130872 A JP2002130872 A JP 2002130872A JP 2003324523 A JP2003324523 A JP 2003324523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
public telephone
internet
service system
information
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002130872A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yamaji
正城 山地
Fumihiko Haruki
文彦 春木
Atsushi Koizumi
敦史 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cosmo Information System Kk
Original Assignee
Cosmo Information System Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cosmo Information System Kk filed Critical Cosmo Information System Kk
Priority to JP2002130872A priority Critical patent/JP2003324523A/ja
Publication of JP2003324523A publication Critical patent/JP2003324523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯機器、パソコンと同じ内容の表示機能
(解像度)を持つ表示装置、公衆電話を組み合わせ、携
帯機器を使用する人にインタネットによる地域情報を提
供するサービスシステムである。 【解決手段】 ユーザはパソコンと同じ機能を用いた携
帯機器を利用することと、赤外線などの無線通信手段を
備えパソコンと同じ機能及び通信機能を有する表示装置
は公衆電話の傍に設けられており、その表示装置は公衆
電話にケーブルで繋がり、携帯機器に赤外線などの無線
通信手段で接続されていることにより、インタネットを
通し、インタネットサーバーにアクセスし、サーバー内
の予め内蔵されたいろいろな情報及び地域情報を提供す
るインタネットシステムとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、携帯機器、パソコ
ンと同じ内容の表示機能を持つ表示装置、公衆電話を合
わせ、携帯機器を利用する人にインタネットによる地域
情報提供するサービスシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】1)従来の携帯機器(携帯電話、PDAな
ど)はそこに取り付けられている表示装置はその画面が
小さく解像度が不十分なため、インタネットのホームペ
ージ情報、Eメール情報などを見ることができない不便
である。
【0003】2)又、公衆電話を利用する人は、公衆電
話より、もっと高い機能がないが限り、公衆電話の近所
位置情報を得たい人に対して、その様に情報を得ること
ができない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】携帯機器が持っている
いつでもどこでも使用できる電子機器という便利さの反
面、表示される情報が不十分なため、家、事務所などで
使用しているパソコンと同じ情報を外に出した場合、同
じデータを得ることが難しい欠点があった。本発明は、
上述の点に鑑みてためされたものであり、その目的とす
るところは、携帯機器と、パソコンと同じ内容の表示機
能を持つ公衆電話を組み合わせ、インタネットによる地
域情報提供サービスシステムと、公衆電話はその位置を
示す情報を提供する事を可能にする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成する為に、ユーザはパソコンと同じ機能を用いた携帯
機器を利用することと、赤外線などの無線通信手段を備
えパソコンと同じ機能及び通信機能を有する表示装置は
公衆電話の傍に設けられており、その表示装置は公衆電
話にケーブルで繋がり、携帯機器に赤外線などの無線通
信手段で接続されていることにより、インタネットを通
し、インタネットサーバーにアクセスし、サーバー内の
予め内蔵されたいろいろな情報を表示装置の大きな表示
画面で表示することができる。
【0006】公衆電話はその位置などを示す情報を、イ
ンタネットサーバー内に予め内蔵されていることと、携
帯機器を利用することにより、公衆電話の位置などの情
報と合わせて相当する情報がソフトウェアによる自動検
索され、公衆電話の傍に設置される表示装置から位置情
報などを表示することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の地域情報提供サ
ービスシステム構成を示す図である。図1において、イ
ンタネットサーバー1には、予め情報データベース2、
地域情報データベース3などのいろいろなデータが内蔵
されている。ユーザ10に対して、使用される携帯機器
9はその中に、携帯機器9の出力表示情報だけの電子回
路だけでなく、パソコン、プロジェクタなど標準の表示
装置7に出力されるのに必要な電子回路、ソフトウェア
を内蔵し、その出力を赤外線などの無線通信手段8によ
って行うことができる装置を内蔵したものである。ユー
ザ10は携帯機器9を利用し、赤外線などの無線通信手
段により、公衆電話6の傍に設置されるパソコンと同じ
機能及び通信機能を有する表示装置7に接続する。更
に、その表示装置7はケーブルで公衆電話6に繋がるこ
とにより、インタネット4を通し、インタネットサーバ
ー1にアクセスすることができ、サーバー内の情報デー
タベース2などをダウンロードすることができ、その内
容は表示装置7の大きな表示画面で表示することができ
る。
【0008】公衆電話6の位置情報は公衆電話6の傍に
設置される表示装置7の内部にコードスイッチなどによ
り内蔵され、近くに置かれた携帯機器9に無線ラインな
どにより、電話通信線で伝送され、携帯機器9からイン
タネット4を通し、インタネットサーバー1内の地域情
報データベース3にアクセスすることを携帯機器9の位
置入力情報として自動的に使用される。
【0009】
【発明の効果】本発明の地域情報提供サービスシステム
はユーザが外部に居て、会社で使用しているサーバーと
同じ内容のデータを利用できる。それにより、2重に違
った種類のデータを持っておく必要はなく、ビジネスの
効率化に大きく貢献できる効果がある。又、既存の公衆
電話にディスプレイ出力をはじめとする拡張機能を付加
する表示装置により、通常の携帯電話、PDAを比較して
はるかに高度な情報のやり取りが実現され、携帯機器の
利用効果を倍増させることができる。公衆電話とPDAを
組み合わせて利用することで手軽にショッピング、公共
機関、駅、交通などといった周辺情報を収集でき、公衆
電話ボックスの活用効果も倍増される。そして、公衆電
話ボックス内に広告などのスペースを設けることによ
り、採算性を大きく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の地域情報提供サービスシステム構成
図。
【符号の説明】
1 インタネットサーバー 2 情報データベース 3 地域情報データベース 4 インタネット 5 公衆電話ボックス 6 公衆電話 7 表示装置 8 赤外線などの無線通信手段 9 携帯機器 10 ユーザ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 302 H04Q 7/38 Fターム(参考) 5K024 AA71 AA76 BB04 CC11 FF03 FF04 GG10 5K051 AA05 AA08 BB02 CC00 CC07 DD15 HH26 5K067 AA34 BB04 BB21 DD51 EE02 EE12 EE37 FF02 FF23 FF31 JJ53 5K101 KK02 KK08 KK12 KK16 LL00 LL12 NN18 NN21 PP03 RR19 RR20 5K102 AA15 AB01 AL13 AL23 AL28

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザはパソコンと同じ機能を用いた携
    帯機器を利用することと、赤外線などの無線通信手段を
    備え、パソコンと同じ機能及び通信機能を有する表示装
    置は公衆電話の傍に設けられており、その表示装置は公
    衆電話にケーブルで繋がり、携帯機器に赤外線などの無
    線通信手段で接続されていることにより、インタネット
    を通し、インタネットサーバーにアクセスし、サーバー
    内の予め内蔵された様々な情報を表示装置の大きな表示
    画面で表示することを特徴とする地域情報提供サービス
    システム。
  2. 【請求項2】 公衆電話はその位置などを示す情報をイ
    ンタネットサーバー内に予め内蔵されていることと、携
    帯機器を利用することにより、公衆電話の位置などの情
    報と合わせて相当する情報がソフトウェアにより自動検
    索される請求項1記載の地域情報提供サービスシステ
    ム。
JP2002130872A 2002-05-02 2002-05-02 地域情報提供サービスシステム Pending JP2003324523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002130872A JP2003324523A (ja) 2002-05-02 2002-05-02 地域情報提供サービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002130872A JP2003324523A (ja) 2002-05-02 2002-05-02 地域情報提供サービスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003324523A true JP2003324523A (ja) 2003-11-14

Family

ID=29543761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002130872A Pending JP2003324523A (ja) 2002-05-02 2002-05-02 地域情報提供サービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003324523A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7687189B2 (en) 2004-04-28 2010-03-30 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
US7833647B2 (en) 2004-04-28 2010-11-16 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
US8147999B2 (en) 2008-06-11 2012-04-03 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7687189B2 (en) 2004-04-28 2010-03-30 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
US7824790B2 (en) 2004-04-28 2010-11-02 Eveready Battery Co., Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
US7833647B2 (en) 2004-04-28 2010-11-16 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
US7923138B2 (en) 2004-04-28 2011-04-12 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
US8173284B2 (en) 2004-04-28 2012-05-08 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical cell
US8147999B2 (en) 2008-06-11 2012-04-03 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4362444B2 (ja) 高周波識別を使用してワイヤレス装置を経てネットワーク接続を実行するシステム、装置及び方法
HK1075164A1 (en) Information providing system, mobile terminal, wi reless access point and charging server used in the system, and information providing method
JP4165352B2 (ja) 無線lan端末装置及び着信転送方法
CN101087227A (zh) 无线短距离交友中介系统
US20140098644A1 (en) Chirp to control devices
JP2004272592A (ja) 情報処理システム、サーバ装置、端末装置、サーバ装置用情報処理プログラム、端末装置用情報処理プログラム
JP2003324523A (ja) 地域情報提供サービスシステム
JP2002049543A (ja) 掲示物掲載情報提供システム及び方法
JP5560741B2 (ja) 広告調査管理方法、システム、装置、プログラム
JP2002333853A (ja) 広告配信システムとその方法及び携帯端末装置
JPH09244567A (ja) 案内情報装置
JP3880783B2 (ja) 携帯情報機器
KR20000058666A (ko) 이동전화번호의 도메인화를 통한 유무선인터넷 접속 시스템
KR100968229B1 (ko) 이동 통신 단말기를 이용한 led와 lcd 혼합형 전자게시판 및 인증 방법
JP2002044269A (ja) インターホンシステム
JP2004021787A (ja) エリア内情報提供システム
EP0991043A1 (en) Electronic signs for mobile information devices
CN201251905Y (zh) 多功能便民指路牌
CN205354176U (zh) 自助硬币兑换机
JP2007048106A (ja) 街頭情報提供システム
KR20020008311A (ko) 인터넷을 이용한 무인 부동산 정보 시스템
JP2002032286A (ja) 携帯電話を利用したファイル取得システムおよびその取得方法
JP2001177651A (ja) 情報提供システム
JP2005338742A (ja) 情報表示装置、情報表示システム、並びに、広告方法
WO1999060775A1 (en) Device for transmitting a visual message