JPH10275604A - 密閉型電池およびそれに用いるガスケット - Google Patents

密閉型電池およびそれに用いるガスケット

Info

Publication number
JPH10275604A
JPH10275604A JP9077373A JP7737397A JPH10275604A JP H10275604 A JPH10275604 A JP H10275604A JP 9077373 A JP9077373 A JP 9077373A JP 7737397 A JP7737397 A JP 7737397A JP H10275604 A JPH10275604 A JP H10275604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
safety device
gasket
wall thickness
battery safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9077373A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Omae
淳 御前
Keisuke Yamamoto
啓介 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP9077373A priority Critical patent/JPH10275604A/ja
Publication of JPH10275604A publication Critical patent/JPH10275604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【課題】 工業的に容易に製造し得てしかも高密封度を
有する密閉型電池およびそれに用いられるガスケットを
提供することを目的とする。 【解決手段】 電池を密封する際、電池缶の上端部と共
に折り曲げられるガスケット部分(折り曲げ密封用部)
の壁厚を電池安全装置収容部の壁厚よりも薄肉としたガ
スケット、および該ガスケットを用いてなる密閉型電
池。 【効果】 工業的に容易に製造し得て、安全装置作動の
信頼性が高く、しかも高密封度を有する密閉型電池が得
られる。また本発明のガスケットは、上記密閉型電池を
製造する上ですこぶる有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、密閉型電池および
それに用いるガスケットに関し、特に非水液体電解質を
有する各種二次電池、例えばリチウム二次電池などとし
て好適な密閉型電池およびそれに用いるガスケットに関
する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の非水液体電解質を有する
リチウム二次電池の断面図例であり、図6は図5におけ
る電池安全装置の近傍部の拡大断面図であり、図7は図
5における電池安全装置を収容したガスケットおよびそ
の近傍部の拡大断面図であり、図8は電池を密閉する前
の段階におけるガスケットのみの断面図である。
【0003】図5〜図8において、1は金属製の電池
缶、2は負極電気絶縁板、3は発電要素体、31は発電
要素体3の下部から延在する負極リード、32は同要素
体3の上部から延在する正極リード、4はドーナツ状の
正極電気絶縁板、5は電池安全装置、55は電池安全装
置の一部たる正極蓋、7は電池安全装置5を電池缶1か
ら絶縁するための電気絶縁材料からなるガスケット、8
は電池缶1の外壁上に設けられ、正極電気絶縁板4以下
の電池内容物をガタツキなく固定するための絞りであ
る。
【0004】電池安全装置5は、導電板51、導電性の
ラプチャー板52、および導電板51とラプチャー板5
2との間に設置されたドーナツ状の電気絶縁板53、P
TC板54、および正極蓋55とからなる。また導電板
51とラプチャー板52とは、点A(図6参照)におい
て電気的に接触している。導電性のラプチャー板52
は、PTC板54を介して正極蓋55の裏面と電気的に
接続されているので、正極リード32は導電板51、ラ
プチャー板52、およびPTC板54を介して正極蓋5
5と電気的に導通状態とされている。
【0005】図8において、ガスケット7は発電要素体
3の側に開口した開口部71、開口部71の上に電池安
全装置5を収容するための設置棚721を有する電池安
全装置収容部72、および電池安全装置収容部72の上
に設けられた折り曲げ密封用部73とからなる。
【0006】電池の製造過程において、導電板51、電
気絶縁板53、ラプチャー板52、PTC板54、およ
び正極蓋55からなる電池安全装置5がガスケット7の
電池安全装置収容部72に収容される。設置棚721の
存在によりかかる収容設置が可能となる。電池安全装置
5を収容したガスケット7を絞り8の上に設置した直後
では、金属製の電池缶1の開口先端部は図7において符
号1’を付した点線で示すように未だ直立状態にあり、
またガスケット7の折り曲げ密封用部73も同図におい
て符号73’を付した点線で示すように未だ直立状態に
ある。その両者は、機械的に共にかしめられて矢印の方
向に折り曲げられて正極蓋55の上面上に図示する通り
に重ねられ、かくして電池が密封される。
【0007】ところで従来のガスケット7は、その折り
曲げ密封用部73の壁厚T73が電池安全装置収容部7
2の壁厚T72と同厚であってしかも1mm前後の厚肉
であるので、図7に示すように両部73、72間の境界
およびその付近は円弧を描いて折れ曲がり、また該境界
の高折曲抵抗力のためにかしめ力が電池安全装置収容部
72の設置棚721あたりに伝わってその部分に忌むべ
き変形さえも生ぜしめる。両部73、72間の境界での
円弧状の折れ曲がりや設置棚721あたりの変形などに
よりガスケット7の内壁と電池安全装置5との間、並び
にガスケット7の外壁と電池缶1の内壁との間に隙間が
残存して、この隙間分だけ安全装置5の各部、特にラプ
チャー板52がずれることがあり、かかる場合には電池
安全装置5が設計値通りに作動しないことがある。ま
た、電池の密封度が低下する。安全装置5は、導電板5
1を省略して正極リード32の先端がラプチャー板52
の裏面に直接溶接されている場合もあり、かかる場合、
上記の隙間分だけラプチャー板52がずれて特に問題と
なる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかして本発明は、工
業的に容易に製造し得てしかも高密封度を有する密閉型
電池およびそれに用いるガスケットを提供することを目
的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、つぎの特徴を
有する。 (1) 電池安全装置収容部の上に且つ電池安全装置収容部
の壁厚よりも薄肉の壁厚にて形成された折り曲げ密封用
部を有するガスケットの該折り曲げ密封用部を電池缶の
上端部と共に折り曲げて電池が密封されてなることを特
徴とする密閉型電池。 (2) 電池安全装置収容部の壁厚が0.2〜2mmであ
り、折り曲げ密封用部の壁厚が電池安全装置収容部の壁
厚の30〜80%である上記(1) 記載の密閉型電池。 (3) 発電要素体側開口部、発電要素体側開口部の上に電
池安全装置を設置するための設置棚を有する電池安全装
置収容部、および電池安全装置収容部の上に設けられ、
電池安全装置収容部の壁厚よりも薄肉の壁厚を有する折
り曲げ密封用部とからなることを特徴とする密閉型電池
用のガスケット。 (4) 電池安全装置収容部の壁厚が0.2〜2mmであ
り、折り曲げ密封用部の壁厚が電池安全装置収容部の壁
厚の30〜80%である上記(3) 記載の密閉型電池用の
ガスケット。
【0010】
【作用】本発明のガスケットおよび本発明の密閉型電池
において用いられるガスケットは、その折り曲げ密封用
部の壁厚が電池安全装置収容部の壁厚よりも薄く、両部
の境界が特に折れ曲がり易くなっている。したがって電
池製造の最終工程において、ガスケットの該折り曲げ密
封用部を電池缶の上端部と共に折り曲げることにより良
好に密封された密閉型電池を得ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図例により詳細に
説明する。図1は本発明のガスケットの実施例の断面図
であり、図2は本発明のガスケットの他の実施例の断面
図である。図3は図1に示すガスケットを用いた本発明
の密閉型電池の実施例の部分断面図であり、図4は図2
に示すガスケットを用いた本発明の密閉型電池の他の実
施例の部分断面図である。
【0012】図1および図2において、ガスケット7は
発電要素体(図示せず)の側に開口した発電要素体側開
口部71、該開口部71の上に電池安全装置を収容する
ための設置棚721を有する電池安全装置収容部72、
および電池安全装置収容部72の上に設けられた折り曲
げ密封用部73とからなる。図1の実施例では、該収容
部72と該密封用部73とは互いの内壁面は同一平面と
なっていて、該密封用部73の外壁面が該収容部72の
外壁面より低くなって、低くなった分だけ該密封用部7
3は該収容部72より壁厚が薄くなっている。図2の実
施例は、図1とは逆に、該収容部72と該密封用部73
とは互いの外壁面は同一平面となっていて、該密封用部
73の内壁面が該収容部72の内壁面より低くなって、
低くなった分だけ該密封用部73は該収容部72より壁
厚が薄くなっている。
【0013】電池安全装置収容部72の壁厚T72は、
通常0.2〜2mm程度、好ましくは0.4〜0.7m
m程度である。一方、折り曲げ密封用部の壁厚T73
は、電池安全装置収容部の上記壁厚の30〜80%程
度、好ましくは50〜70%程度である。
【0014】図3および図4は、図7とは、折り曲げ密
封用部73の厚みが薄くなっていることと、該密封用部
73の折れ曲がり状況、しかしてガスケット7全体とし
ての変形状況が異なるだけで他部の構造および使用符号
は同じである。図3において用いられているガスケット
7では、該収容部72と該密封用部73とは互いの内壁
面が同一平面となっているので、該密封用部73は該両
部72と73との境界において略直角に折れ曲がってそ
の内壁面は正極蓋55の表面と密接している。また電池
缶1の上端部11も折り曲げ密封用部73に密接して折
れ曲がって、しかして電池の良好な密封が達成されてい
る。
【0015】図4において用いられているガスケット7
では、該収容部72と該密封用部73とは互いの内壁面
に段差があるので、該密封用部73は該両部72と73
との境界において該段差分に基づく小空間を残存して略
直角に折れ曲がってその内壁面は正極蓋55の表面と密
接している。また電池缶1の上端部11も折り曲げ密封
用部73に密接して折れ曲がって、しかして電池の良好
な密封が達成されている。
【0016】本発明の密閉型電池における密閉は、例え
ば絞り8の外壁81と電池缶1の上端部11とに適当な
加圧手段を作用せしめてガスケット7をその上下から加
圧することにより折り曲げ密封用部73に上記した変形
を付与することができる。同時に電池缶1の上端部11
を折り曲げて折り曲げ密封用部73の上面に密接して重
ねることができる。
【0017】本発明においては、ガスケット7の折り曲
げ密封用部73を電池缶1の上端部11と共に折り曲げ
て電池を密封した際、図3および図4に示すように断面
がコの字状となったガスケット7内に電池安全装置5が
ガタツキなく収容されることが好ましい。かかる収容状
況は、ガスケット7の電池安全装置収容部72の深さD
(図1、図2参照)を電池安全装置5を構成する各部材
の合計厚みと略同じに設定することにより容易に達成す
ることができる。なお電池安全装置5を構成する部材の
種類と数、並びに各部材の形成材料などは区々であっ
て、場合によっては電池を密閉する際の加圧により各部
材の合計厚みが変化(通常は減少)することがある。か
かる場合には、予め加圧により各部材の合計厚みの変化
量を測定しておいてその変化量を考慮して電池安全装置
収容部72の深さDを設定するとよい。
【0018】ガスケット7は、それに収容した電池安全
装置を電池缶から電気的に絶縁するために、また外力に
より上記した必要な折れ曲がり変形し得るように、適度
の剛直性と変形可能性とを併せ持つ電気絶縁性材料にて
形成される。かかる電気絶縁性材料としては、例えば、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ4−メチルペンテ
ン−1、ポリ塩化ビニル、エチレン酢酸ビニル共重合
体、ナイロン、ポリエステルなどの熱可塑性ポリマー
類、天然ゴム、エチレン・プロピレンゴム、エチレン・
プロピレン・ジエンゴム、アクリロニトリルブタジエン
ゴム、スチレン・ブタジエンゴムなどのゴム類またはそ
の架橋ゴム類、ポリスチレン系熱可塑性エラストマー、
ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー、ポリ塩化ビニ
ル系熱可塑性エラストマー、ポリエステル系熱可塑性エ
ラストマーなどの熱可塑性エラストマー類である。それ
ら有機高分子材料は、必要に応じて酸化防止剤、充填
剤、カーボンブラックのような補強剤、顔料などを配合
した組成物として使用される。また電気絶縁ガスケット
7は、上記のような電気絶縁性材料にて所望の形状に成
形され、且つ架橋されてもよい。ガスケット7の折れ曲
がりによる密封性を一層良好とする観点から、ガスケッ
ト7の形成材料としては上記の各種有機高分子材料のう
ちでも、弾性や表面粘着性を有するものが好ましい。そ
れらは、一般的にはゴム類またはその架橋ゴム類、熱可
塑性エラストマー類、あるいはタッキファイアのような
粘着性付与剤を含む熱可塑性ポリマー類などである。
【0019】
【実施例】つぎに示す実施例1〜2、比較例1のガスケ
ットを用意し、それら各ガスケットを使用して実施例3
〜4、および比較例2の密閉型電池を得た。
【0020】実施例1 電池安全装置収容部の壁厚が0.6mm、深さ(D)が
1.1mm、折り曲げ密封用部の壁厚が0.4mm、高
さが1.6mmである図1に示す構造のポリプロピレン
製ガスケット。
【0021】実施例2 電池安全装置収容部の壁厚が0.6mm、深さ(D)が
1.1mm、折り曲げ密封用部の壁厚が0.4mm、高
さが1.6mmである図2に示す構造のポリプロピレン
製ガスケット。
【0022】比較例1 実施例1とは電池安全装置収容部と折り曲げ密封用部の
各壁厚が共に0.6mmである点のみ異なる従来のポリ
プロピレン製ガスケット。
【0023】実施例3 単3型の鉄製電池缶の絞り上に実施例1のポリプロピレ
ン製ガスケットを設置し、その電池安全装置収容部にア
ルミニウム製ラプチャー板、PTC板および正極蓋とか
らなる電池安全装置を収容して、ついで該電池缶の開口
先端部を機械的にかしめて電池の密封を行って密閉型電
池を得た。なお、上記の電池安全装置を構成する各部材
の側面を合計した厚みは、上記のDよりやや薄い1.0
mmであった。
【0024】実施例4 実施例2のポリプロピレン製ガスケットを用いた以外は
実施例3と同様にして密閉型電池を得た。
【0025】比較例2 比較例1のポリプロピレン製ガスケットを用いた以外は
実施例3と同様にして密閉型電池を得た。
【0026】かくして得た実施例3〜4、および比較例
2の密閉型電池について下記の気密試験方法により気密
性を評価したところ、実施例3の電池は10kgf/c
2で、実施例4の電池は10kgf/cm2 で、一
方、比較例2の電池は2kgf/cm2 で、それぞれ正
極蓋に設けられた安全孔から電池内の加圧に使用したア
ルゴンガスのリークが生じた。上記の各測定値は、5試
料のデータの平均値である。
【0027】なお気密試験の後に電池を解体したとこ
ろ、実施例3および4の電池のポリプロピレン製ガスケ
ットは断面がコの字状に変形していたのに対して、比較
例2の電池のポリプロピレン製ガスケットは図7に示す
ような変形をしていた。
【0028】気密試験方法:電池を水中に漬け、電池缶
の底部よりアルゴンガスを電池缶内に送り込み、圧力を
上げながら封口部からの気泡の発生の有無を観察する。
その際の圧力上昇速度は1kgf/cm2 /秒であり、
1kgf/cm2 の圧力上昇毎に1分間保持した。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、工業的に容易に製造し
得て、安全装置作動の信頼性が高く、しかも高密封度を
有する密閉型電池の提供が実現する。また本発明のガス
ケットは、上記密閉型電池を製造する上ですこぶる有用
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガスケットの実施例の断面図である。
【図2】本発明のガスケットの他の実施例の断面図であ
る。
【図3】図1に示すガスケットを用いた本発明の密閉型
電池の実施例の部分拡大断面図である。
【図4】図2に示すガスケットを用いた本発明の密閉型
電池の他の実施例の部分拡大断面図である。
【図5】従来の非水液体電解質を有するリチウム二次電
池の断面図例である。
【図6】図5における電池安全装置の近傍部の拡大断面
図である。
【図7】図5における電池安全装置を収容したガスケッ
トおよびその近傍部の拡大断面図である。
【図8】従来のガスケットの電池を密閉する前の段階に
おける断面図である。
【符号の説明】
1 金属製の電池缶 5 電池安全装置 55 正極蓋 7 ガスケット 71 発電要素体側開口部 72 電池安全装置収容部 721 電池安全装置を収容するための設置棚 73 折り曲げ密封用部 8 絞り

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池安全装置収容部の上に且つ電池安全
    装置収容部の壁厚よりも薄肉の壁厚にて形成された折り
    曲げ密封用部を有するガスケットの該折り曲げ密封用部
    を電池缶の上端部と共に折り曲げて電池が密封されてな
    ることを特徴とする密閉型電池。
  2. 【請求項2】 電池安全装置収容部の壁厚が0.2〜2
    mmであり、折り曲げ密封用部の壁厚が電池安全装置収
    容部の壁厚の30〜80%である請求項1記載の密閉型
    電池。
  3. 【請求項3】 発電要素体側開口部、発電要素体側開口
    部の上に電池安全装置を設置するための設置棚を有する
    電池安全装置収容部、および電池安全装置収容部の上に
    設けられ、電池安全装置収容部の壁厚よりも薄肉の壁厚
    を有する折り曲げ密封用部とからなることを特徴とする
    密閉型電池用のガスケット。
  4. 【請求項4】 電池安全装置収容部の壁厚が0.2〜2
    mmであり、折り曲げ密封用部の壁厚が電池安全装置収
    容部の壁厚の30〜80%である請求項3記載の密閉型
    電池用のガスケット。
JP9077373A 1997-03-28 1997-03-28 密閉型電池およびそれに用いるガスケット Pending JPH10275604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9077373A JPH10275604A (ja) 1997-03-28 1997-03-28 密閉型電池およびそれに用いるガスケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9077373A JPH10275604A (ja) 1997-03-28 1997-03-28 密閉型電池およびそれに用いるガスケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10275604A true JPH10275604A (ja) 1998-10-13

Family

ID=13632107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9077373A Pending JPH10275604A (ja) 1997-03-28 1997-03-28 密閉型電池およびそれに用いるガスケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10275604A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002289158A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Honda Motor Co Ltd 密閉型電池
US7687189B2 (en) 2004-04-28 2010-03-30 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
US7833647B2 (en) 2004-04-28 2010-11-16 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
KR100995766B1 (ko) 2006-12-11 2010-11-22 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 원통형 이차전지
US8147999B2 (en) 2008-06-11 2012-04-03 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell
CN105378966A (zh) * 2013-07-11 2016-03-02 罗伯特·博世有限公司 容纳装置、电池以及机动车辆
JP2017077110A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 株式会社富士通ゼネラル モータ
JP2022058294A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 ダイキン工業株式会社 蓄電体

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002289158A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Honda Motor Co Ltd 密閉型電池
US8173284B2 (en) 2004-04-28 2012-05-08 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical cell
US7687189B2 (en) 2004-04-28 2010-03-30 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
US7824790B2 (en) 2004-04-28 2010-11-02 Eveready Battery Co., Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
US7833647B2 (en) 2004-04-28 2010-11-16 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
US7923138B2 (en) 2004-04-28 2011-04-12 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
KR100995766B1 (ko) 2006-12-11 2010-11-22 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 원통형 이차전지
US8147999B2 (en) 2008-06-11 2012-04-03 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell
CN105378966A (zh) * 2013-07-11 2016-03-02 罗伯特·博世有限公司 容纳装置、电池以及机动车辆
CN105378966B (zh) * 2013-07-11 2018-03-27 罗伯特·博世有限公司 容纳装置、电池以及机动车辆
JP2017077110A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 株式会社富士通ゼネラル モータ
JP2022058294A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 ダイキン工業株式会社 蓄電体
JP2022058297A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 ダイキン工業株式会社 封止部材および蓄電体
JP2022058296A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 ダイキン工業株式会社 封止部材および蓄電体
CN116194498A (zh) * 2020-09-30 2023-05-30 大金工业株式会社 共聚物、注射成型体、被压缩部件和被覆电线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646899B2 (ja) リチウム二次電池
JP5566641B2 (ja) 電池
JP6097022B2 (ja) 二次電池
EP2924761B1 (en) Rectangular secondary battery
US8658296B2 (en) Rechargeable battery
WO2012066637A1 (ja) 円筒形二次電池
JPH0955197A (ja) 2次電池の安全装置
US9023516B2 (en) Rechargeable battery and module thereof
US20060068273A1 (en) Cap assembly having a vent plate and rechargeable battery with same
US20020122974A1 (en) Secondary battery and fabrication method thereof
JP2006313741A (ja) 二次電池
EP3780151A1 (en) Cell module
WO2005024976A1 (ja) アルカリ乾電池とその封口ガスケット
JPH10275604A (ja) 密閉型電池およびそれに用いるガスケット
KR20180027266A (ko) 이차전지
JP3346675B2 (ja) 密閉型電池の防爆封口板
JPH10241645A (ja) 密閉型電池およびその製造方法
JP5510260B2 (ja) 電池
CN115548406A (zh) 二次电池
JPH0877995A (ja) 防爆安全装置を備えた電池
JPH117922A (ja) 密閉型電池の密閉構造
JPH10302745A (ja) 密閉型電池のシールド構造
JPH11283600A (ja) 密閉電池
US20110104531A1 (en) Cap Assembly and Second Battery Including the Same
KR100544106B1 (ko) 이차전지의 캔