JPH0945304A - 密閉電池の安全装置 - Google Patents

密閉電池の安全装置

Info

Publication number
JPH0945304A
JPH0945304A JP7213930A JP21393095A JPH0945304A JP H0945304 A JPH0945304 A JP H0945304A JP 7213930 A JP7213930 A JP 7213930A JP 21393095 A JP21393095 A JP 21393095A JP H0945304 A JPH0945304 A JP H0945304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve body
battery
thin
explosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7213930A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Sato
裕三 佐藤
Fumiyoshi Kudo
文良 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP7213930A priority Critical patent/JPH0945304A/ja
Priority to US08/686,232 priority patent/US5677076A/en
Priority to DE19630336A priority patent/DE19630336B4/de
Priority to GB9616160A priority patent/GB2303961B/en
Publication of JPH0945304A publication Critical patent/JPH0945304A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/578Devices or arrangements for the interruption of current in response to pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/581Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【課題】 確実なガス排気機能と電流遮断機能を備えた
密閉型電池を提供する。 【解決手段】 封口防爆弁(1)を、中央部分において
下蓋(3)方向に突出した弁体膨出部分(9)とその周
辺の平板部分とから構成し、前記弁体膨出部分(9)の
周壁部に薄肉部分(1a)を形成し、前記弁体膨出部分
(9)をガス導入口(3a)を備えた前記下蓋(3)に
溶接部分(1c)で接続して成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガス排気機能と電流
遮断機能を備えた密閉型電池に関する。
【0002】
【従来の技術】近年リチウムイオン電池等の二次電池が
AV機器・携帯用機器等に数多く使用されている。これ
らの密閉型電池は過充電または誤使用によって短絡状態
になった場合、大電流が流れて電池内の電解液が分解し
てガスが発生する。この電池内に発生したガスにより電
池内圧は急激に上昇して、外装缶の耐圧強度を越える
と、電池の破壊に至る場合がある。この様な事故を未然
に防止するために、様々な方策を施した電池が数多く提
案されている。
【0003】具体的な例としては特開平5−34304
3号公報に開示されているものがある。この電流遮断機
能を備えた密閉電池の構造を従来例として図7に示す。
発電要素12が外装缶13に収容され、発電要素12か
ら導出された正極側リード7は金属薄板20に接続さ
れ、その金属薄板20はディスク19に接続されてい
る。ディスク19はディスクホルダー18にて係止され
ていて、ディスクホルダー18は金属製の安全弁17に
はめ込まれている。封口部分は外装缶13の上部に絶縁
性のリング状ガスケット4を介して蓋体と安全弁17を
気密固定してある。また安全弁17の凸部16と金属薄
板20のP3部分を溶接して溶接部P3を形成している
ことで、正極側の導通を確保している。電流遮断の方法
としては、電池に対して過充電または外部短絡等の異常
な事態が発生して、電池内の電解液が分解してガスが発
生すると、ガス貫通孔15からガスが導入され安全弁1
7を押し上げる力が働く。この時安全弁17を押し上げ
る力が、安全弁の凸部16と金属薄板20との溶接部P
3の接合力を上回ると、P3部分で安全弁17と金属薄
板20の接合部が破断して安全弁17がドーム状に持ち
上がって電流を遮断し、ガスの発生を停止させる。
【0004】他の例としては、特開平6−196140
号に記載されたものがある。図8に示したこの例では、
上記の金属薄板20の代わりに下に凹の皿型に成形した
剛性の金属板27を使用し、凸部16の代わりに一か所
に切込み25aを有するリード線25を使用して剛性の
金属板27と金属板製安全弁17とを結合する。電解液
の分解によるガスが発生すると、安全弁がドーム状に押
し上げられてリード線の薄肉部を切断して電流を遮断す
る。一方ガスを逃す手段としては安全弁17を薄い金属
板をかぶせた有孔板で構成することにより、安全弁の一
部を破断してガスを逃す。
【0005】更に他の例では、特開平6−196139
号に記載されたものがある。図9に示すように、金属薄
板製の安全弁17を球面状に凹入し、その最下部を金属
薄板20に溶接し、溶接部Pの周りで安全弁17に円形
切込み29を形成しておき、ガス発生時にガス圧により
円形切込29から安全弁17を破断させて電流を遮断
し、また形成された開口を通じてガス抜が同時に生じ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこれらの
従来例における電流遮断及びガス排気手段には次のよう
な問題点がある。まず、図7の従来例では、安全弁17
と金属薄板20との溶接強度によって、電流が遮断する
電池内圧力が決定される。即ち溶接強度にばらつきが発
生した場合、電流が遮断する電池内圧力にもばらつきが
生じて、場合によっては電池内圧力が危険な状態まで上
昇する可能性がある。本発明は電池内圧が上昇した場合
には、溶接強度のばらつきに影響されずに速やかに電流
遮断を行い、尚かつ電池内に発生したガスについても封
口防爆弁がより簡単に開弁する事で、電池内圧が危険な
状態まで上昇するのを防ぐ事を目的とする。次に、図8
の従来例では、切り込み25aを有するリード線25の
両端を皿状板27と安全弁17の下面とに溶接しなけれ
ばならず、組立作業が煩雑である問題がある。またガス
抜きは安全弁17の一部を構成する別個の薄板が破断す
ることによるので別個の部材を要する。本発明は、この
ような複雑な部品を不要とし、煩雑な組立作業を不要と
することを目的とする。更に、図9の例では安全弁17
が球面状に凹入しているので、ガス圧上昇時にその円形
切込29のところが破断して、安全弁17がその周辺で
上方に押されることにより電流の遮断が生じ、またこれ
によりできる開口を通じてガス抜きが行われるが、安全
弁17は球面状に形成されているので、ガス圧による上
方への持ち上げには大きな抵抗があり、また一旦開口が
生じると圧力が低下するのでそれ以上の持ち上げは生じ
ない。そのため、安全弁17と金属板20とが再接触し
て再通電する可能性があり、充分な対策とならない。本
発明は、このような再通電を防止することをも目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】理解を容易にするために
図1の符号を併記して本発明の概要を説明すると、密閉
電池の安全装置では、電池内圧が上昇すると変形可能な
平板状の金属板より成る封口防爆弁1の中央部分に下蓋
3方向に突出させた弁体膨出部分9を設け、この弁体膨
出部分9の周壁部に薄肉加工を施した薄肉部分1aを具
備させ、この弁体膨出部分9をガス導入口3aを備えた
下蓋3の溶接部分1cで接続させる。また、好ましくは
封口防爆弁1の表面には弁体膨出部分9まで達する薄肉
加工を施した複数の弁体薄肉部分1bを放射状に設け
る。更に、好ましくは、封口防爆弁1の平板部分の表面
には弁体薄肉部分1bの間で表面または裏面からスジ押
し加工によりスジ押し部8を形成する。
【0008】
【作用】本発明の構成によると、電池の内圧が上昇した
場合、封口防爆弁1は上蓋2方向に変形を生じる。この
時電池内圧が一定圧力に達すると、封口防爆弁1の弁体
膨出部分9の周壁部に施してある薄肉部分1aから破断
して電流が遮断される。また封口防爆弁1の薄肉部分1
aが破断して生じた封口防爆弁1中央の小孔11を足掛
かりとして、弁体薄肉部分1bを押し広げて、電池内に
発生したガスを外部に排気する構造になっている。この
時弁体薄肉部分1bから押し広げられて上蓋2方向に変
形した封口防爆弁1はスジ押し8部分から折れ曲がるこ
とで、ガス排気後に上蓋2方向に変形している封口防爆
弁1が下蓋3方向に下降して再通電することを防止す
る。この作用により、電池内圧が急激に上昇した場合で
も封口防爆弁1の電流遮断機構によって、速やかに電流
が遮断され電池の反応を停止する事ができる。またすで
に電池内に発生しているガスについても、ガスの発生状
態に応じて封口防爆弁1中央の小孔11部分を足掛かり
にして弁体薄肉部分1bを押し広げて瞬時にガス排気が
できる。これらの作用により、機器の誤使用または故障
等による電池への過充電・外部短絡が発生した場合で
も、本発明により電池が危険な状態に至るのを防止する
事ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明による実施例を説明する。
【0010】
【実施例】
実施例1 図1に本発明の好ましい一実施例を示す。この実施例で
は正極・負極から成る発電要素12は外装缶13の中に
収納されていて、その発電要素12から正極側リード7
が導出している。その正極側リード7はインシュレータ
5の中央孔を通じて、下蓋3に溶接されている。また発
電要素12から導出している負極側リード21は外装缶
13の缶底部に溶接してある。次に、封口部は、ほぼ平
板状の封口防爆弁1と、上蓋2と、下蓋3と、これらの
周辺を結合して一体に支持する手段とよりなる。上蓋2
の周縁部下面には所定温度以上で急激に抵抗を増すPT
C素子10を配置し、封口防爆弁1はその周縁部PTC
素子10と絶縁リング6の間に挟み込まれた状態になっ
ている。そしてこれらの部材の周辺部は絶縁性ガスケッ
ト4により一緒に包み込み、さらに外装缶13の上縁部
をかしめて気密封口している。なお、本例ではPTC素
子10を使用しているが、直接封口防爆弁1と上蓋2を
組み合わせる事も可能である。図2に示したように、封
口防爆弁1は、中央部分の弁体膨出部分9とその周辺の
平板部分とからなる。弁体膨出部分9の外周には、平板
部分との境界部において薄肉部分1aを形成する。この
薄肉部1aの厚さは、所定の電池内圧力を超えた時に破
断するように定められる。
【0011】また、図2〜3に示したように、封口防爆
弁1の平板部分の表面には弁体膨出部分9まで達する放
射状の複数の弁体薄肉部分1bが形成されている。更
に、その弁体薄肉部分1bの間には複数のスジ押し8加
工を施してある。この封口防爆弁1の材質としてはプレ
ス加工で容易に加工ができて、尚かつ電池内で発生する
ガス及び電池内の電解液に侵されないと言う条件を満た
しまた水分を透過させない材質としてアルミニュウム等
の金属が適しており、封口防爆弁1はこれらの金属板か
らプレス加工により絞り成形できる。封口防爆弁1の弁
体膨出部分9は、ガス導入口3aを備えた下蓋3と面接
触しており、この面で強固に溶接されている。溶接方法
としては電気溶接・超音波溶接等、強固に溶接できれば
特に問題無い。この時、弁体膨出部分9の薄肉部分1a
の直径は小さい程、低圧で安定した状態で封口防爆弁1
は動作する。この直径はできるだけ小さくする。例えば
3mm以下程度が好ましい。
【0012】実施例2 図6は本発明の他の実施例を示す。この実施例の図1の
実施例と共通した部分は同一の参照符号を使用し、説明
を省略する。この実施例では、表面に絶縁処理を施した
金属または不導体の材料より形成されたストッパー14
の円板部が上蓋2の下面に配備され、円板部より起立す
るストッパー棒の先端が、封口防爆弁1の弁体膨出部分
9の凹部の底に押しつけて固定されている。これにより
実施例1とは違い封口防爆弁1の弁体膨出部分9と下蓋
3との溶接強度は強固に溶接する必要は無くなる。
【0013】変形例 図5はこれら実施例における弁体膨出部分9の各種変形
例を示す。図中(a)では、弁体膨出部分9の上面側が
円筒状の凹所の形に絞り成形され、外面側が台形に絞り
形成され、これにより薄肉部分1aが弁体膨出部分9の
周壁部の中間部分において円周上に形成されている。図
中(b)では上面及び下面のいずれもがほぼ円筒形に成
形され、平板部分に隣接した部分で弁体薄肉部分1aが
弁体膨出部分9の周壁部に形成されている。図中(c)
では上面及び下面のいずれもが円筒形に成形されて厚肉
の周壁部を形成し、周壁部を上面側から凹入させること
により弁体膨出部分9の周壁部と平板部分の境界部での
み薄肉部1aを形成する。
【0014】次にこれらの実施例の電池の動作を説明す
る。これらの構造の電池が何らかの原因で電池内圧が上
昇した場合、電池内に発生したガスは下蓋3のガス導入
口3aを通り、封口防爆弁1の受圧面1dを上蓋2方向
に押し上げる力が働く。この時封口防爆弁1の受圧面1
dを押し上げる力が一定圧力に達すると、封口防爆弁1
は薄肉部分1aで破断する。これにより、図4(a)の
ように、封口防爆弁1の弁体膨出部分9を下蓋側3に残
した状態で封口防爆弁1の平板状部分は上方に押し上げ
て変形し、封口防爆弁1と下蓋3の導通は断たれて電流
は遮断される。この時、弁体膨出部の薄肉部分1aの直
径は小さい程、低圧で安定した状態で封口防爆弁1は動
作する。すでに電池内に発生したガスは封口防爆弁1が
動作する事で生じた小孔11部分から排気されるのと同
時に、この小孔11を足掛かりとして封口防爆弁1表面
の弁体薄肉部分1bを破断して押し広げる。この状態を
図4(b)に示す。これにより電池内に発生したガスは
上蓋2の排気口2aを通って外部に排気される。この時
押し広げられた封口防爆弁1は、この封口防爆弁1の表
面に施してあるスジ押し部8で折れ曲がる状態となり、
電池内に発生したガスを排気した後、封口防爆弁1の破
断部分が下蓋3方向に下降して再通電する事を防止す
る。
【0015】
【発明の効果】本発明によって封口防爆弁と下蓋との溶
接強度に影響されずに電流遮断を行うことができ、封口
防爆弁の開弁についてもより容易に動作する。すなわ
ち、本発明によると、電池の内圧が上昇した場合、封口
防爆弁は弁体膨出部分の周壁部に施してある薄肉部分か
ら破断して電流が遮断される。薄肉部分が破断して生じ
た封口防爆弁中央の小孔を足掛かりとして、弁体薄肉部
分が破断され、電池内に発生したガスを外部に排気でき
る。封口防爆弁にはスジ押し部分が存在するのでここか
ら折れ曲がることで、弁体平板部分はガス排気後に上蓋
方向に変形するので、封口防爆弁が下蓋方向に下降して
再通電することを防止することができる。さらに、本発
明では絞り加工により周壁に正確に規定された薄肉部を
有する弁体膨出部を容易に形成できるので、製造工程が
容易且つ低コストになるだけでなく、安定した動作と安
全性を確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による封口防爆弁を備えた密閉
電池の概略断面図である。
【図2】図1の封口防爆弁の弁体膨出部とその溶接部を
示す拡大断面図である。
【図3】図1の封口防爆弁の部分平面図である。
【図4】図1の封口防爆弁の動作状態図で、(a)は薄
肉部分1aが破断して弁の平板部分が持ち上げられた状
態を示し、(b)は弁体薄肉部分1bが破断して弁の平
板部分がさらに持ち上げられた状態を示す。
【図5】弁体膨出部分の変形例である。
【図6】本発明の他の実施例によるストッパー付き封口
防爆弁を備えた密閉電池の概略断面図である。
【図7】従来の密閉電池の例を示す断面図である。
【図8】従来の他の密閉電池の例を示す断面図である。
【図9】従来の更に他の密閉電池の例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 封口防爆弁 1a 膨出薄肉部分 1b 弁体薄肉部分 1c 溶接部分 1d 受圧面 2 上蓋 2a ガス排気口 3 下蓋 3a ガス導入口 4 ガスケット 5 インシュレータ 6 絶縁リング 7 正極側リード 8 スジ押し 9 弁体膨出部分 10 PTC素子 11 小孔 12 発電要素 13 外装缶 14 ストッパー 21 負極側リード

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池の開口部に設けられ、発電要素(1
    2)に正極側リード(7)を介して電気的に接続されて
    いるガス導入口(3a)付き下蓋(3)と、前記開口部
    を気密に閉鎖し電池内の圧力上昇により変形する導電性
    の封口防爆弁(1)とを具備した、密閉電池の安全装置
    において、 前記封口防爆弁(1)を、中央部分において前記下蓋
    (3)方向に突出した弁体膨出部分(9)とその周辺の
    平板部分とから構成し、前記弁体膨出部分(9)の周壁
    部に薄肉部分(1a)を形成し、前記弁体膨出部分
    (9)をガス導入口(3a)を備えた前記下蓋(3)に
    溶接部分(1c)で接続して成ることを特徴とする密閉
    電池の安全装置。
  2. 【請求項2】 上記封口防爆弁(1)の前記平板部分の
    表面に弁体膨出部分(9)まで達する放射状の複数の弁
    体薄肉部分(1b)を有することを特徴とする請求項1
    の密閉電池の安全装置。
  3. 【請求項3】 上記封口防爆弁(1)の前記平板部分の
    表面に施した複数の前記弁体薄肉部分(1b)の間に表
    面または裏面からスジ押し部(8)を形成したことを特
    徴とする請求項1又は2の密閉電池の安全装置。
JP7213930A 1995-08-01 1995-08-01 密閉電池の安全装置 Withdrawn JPH0945304A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7213930A JPH0945304A (ja) 1995-08-01 1995-08-01 密閉電池の安全装置
US08/686,232 US5677076A (en) 1995-08-01 1996-07-23 Safety device for enclosed cell
DE19630336A DE19630336B4 (de) 1995-08-01 1996-07-26 Sicherheitsvorrichtung für eine gekapselte Zelle
GB9616160A GB2303961B (en) 1995-08-01 1996-08-01 Safety device for enclosed cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7213930A JPH0945304A (ja) 1995-08-01 1995-08-01 密閉電池の安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0945304A true JPH0945304A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16647402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7213930A Withdrawn JPH0945304A (ja) 1995-08-01 1995-08-01 密閉電池の安全装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5677076A (ja)
JP (1) JPH0945304A (ja)
DE (1) DE19630336B4 (ja)
GB (1) GB2303961B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010082619A (ko) * 2000-02-15 2001-08-30 이데이 노부유끼 비수성 전해액 배터리 및 그 제조 방법

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09259853A (ja) * 1996-03-18 1997-10-03 Sony Corp 円筒型非水電解液電池
US6037071A (en) * 1996-04-10 2000-03-14 Duracell Inc Current interrupter for electrochemical cells
US5876868A (en) * 1997-04-25 1999-03-02 Hohsen Corp. Battery sealing structure
KR19990027311A (ko) * 1997-09-29 1999-04-15 손욱 각형전지의 켑 조립체
US6045950A (en) * 1998-06-26 2000-04-04 Duracell Inc. Solvent for electrolytic solutions
US6159631A (en) * 1998-08-27 2000-12-12 Polystor Corporation Overcharge safety vents on prismatic cells
US6562508B1 (en) * 1998-09-03 2003-05-13 Sanyo Electric Co., Ltd Secondary cell
US6348281B1 (en) * 1999-11-19 2002-02-19 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell having venting cover
EP1205985B1 (en) * 2000-02-09 2014-08-13 NGK Insulators, Ltd. Lithium secondary cell
US6730431B2 (en) 2001-12-19 2004-05-04 Alcatel Battery having tube collapsing vent system and overcharge protection
US7687189B2 (en) * 2004-04-28 2010-03-30 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
US7833647B2 (en) * 2004-04-28 2010-11-16 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
FR2873495B1 (fr) * 2004-07-23 2006-10-20 Accumulateurs Fixes Dispositif de securite pour accumulateur etanche
US20070148533A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Anglin David L Batteries
US7572545B2 (en) * 2006-05-24 2009-08-11 Everyready Battery Company, Inc. Battery can having vent and asymmetric welded cover
US7763375B2 (en) 2006-05-24 2010-07-27 Eveready Battery Company, Inc. Current interrupt device for batteries
US8158280B2 (en) * 2006-05-24 2012-04-17 Eveready Battery Company, Inc. Battery container having cruciform vent and cover
US7875376B2 (en) * 2006-05-24 2011-01-25 Eveready Battery Company, Inc. Battery can having off-center C-shaped vent
US20080148554A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Brien Merrill Batteries
US20080254343A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-16 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell with thermal current interrupting switch
US8147999B2 (en) * 2008-06-11 2012-04-03 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell
JP5129280B2 (ja) * 2010-02-26 2013-01-30 日立ビークルエナジー株式会社 二次電池
JP5816697B2 (ja) * 2011-11-18 2015-11-18 株式会社日立製作所 磁場計測装置およびその製造方法
FR3004292B1 (fr) 2013-04-09 2016-06-24 Commissariat Energie Atomique Accumulateur electrochimique au lithium avec boitier a dissipation thermique amelioree, pack-batterie et procedes de realisation associes.
KR102417637B1 (ko) * 2015-10-02 2022-07-06 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
CN107035900B (zh) * 2017-05-03 2023-05-12 惠州市沃瑞科技有限公司 一种应用于启停电源平衡防爆阀
JP2023542600A (ja) * 2021-08-31 2023-10-11 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 圧力解放装置、電池セル、電池および電気設備

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE23427E (en) * 1951-10-30 Primary cell with permanganate
BE626501A (ja) * 1961-12-29
JPS5650512Y2 (ja) * 1976-01-30 1981-11-26
US4601959A (en) * 1984-04-17 1986-07-22 Saft America, Inc. Vent construction for batteries
US4698282A (en) * 1986-06-02 1987-10-06 Power Conversion Inc. Safety vent device for electrochemical cells
JPH0834098B2 (ja) * 1989-02-07 1996-03-29 日立マクセル株式会社 Ptc素子付き円筒形有機電解液電池
JP3222963B2 (ja) * 1992-12-25 2001-10-29 三洋電機株式会社 防爆型の密閉電池
JP3222962B2 (ja) * 1992-12-25 2001-10-29 三洋電機株式会社 防爆型の密閉電池
JP3375434B2 (ja) * 1994-10-14 2003-02-10 日立マクセル株式会社 防爆形密閉電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010082619A (ko) * 2000-02-15 2001-08-30 이데이 노부유끼 비수성 전해액 배터리 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE19630336A1 (de) 1997-02-06
GB2303961B (en) 1998-07-08
DE19630336B4 (de) 2004-11-11
GB2303961A (en) 1997-03-05
US5677076A (en) 1997-10-14
GB9616160D0 (en) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0945304A (ja) 密閉電池の安全装置
JP3555240B2 (ja) 密閉型電池
JP4213846B2 (ja) 密封電池
US5853912A (en) Lithium ion electrochemical cell with safety valve electrical disconnect
US6296965B1 (en) Cell electrical path breaking mechanism
JPH0955197A (ja) 2次電池の安全装置
JP3655644B2 (ja) 防爆弁群及びそれを用いた密閉型二次電池
KR101678727B1 (ko) 캡 어셈블리 및 이를 포함하는 원형전지
JPH06333548A (ja) 防爆型電池
JPH09134715A (ja) 防爆機能を有する電池
EP3821481B1 (en) Battery safety vent assembly
JP2004537835A (ja) 電気化学的電池のエンドキャップ組立体
JPH08171898A (ja) 防爆安全装置を備えた角形電気化学素子とその製造方法
US6649301B1 (en) Sealed battery
JP2008262744A (ja) 密閉型電池
JPH10247483A (ja) 密閉型電池の安全構造
JPH0831397A (ja) 防爆型電池
JP3688008B2 (ja) 防爆安全装置を備えた電池とその製造方法
JP2574427Y2 (ja) 電池の安全装置
JPH11111244A (ja) 密閉型蓄電池
JP2000331671A (ja) 電気エネルギー蓄積デバイス
KR100378020B1 (ko) 폴리올레핀계 수지제 안전판을 이용한 리튬 이온 전지
JPH07235288A (ja) 防爆安全装置を備えた電池とその製造方法
KR100563041B1 (ko) 이차 전지의 캡 어셈블리
JP3060824B2 (ja) 電 池

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021001