JP4861630B2 - 円筒形密閉電池用ガスケットと電池および製造方法 - Google Patents

円筒形密閉電池用ガスケットと電池および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4861630B2
JP4861630B2 JP2005035007A JP2005035007A JP4861630B2 JP 4861630 B2 JP4861630 B2 JP 4861630B2 JP 2005035007 A JP2005035007 A JP 2005035007A JP 2005035007 A JP2005035007 A JP 2005035007A JP 4861630 B2 JP4861630 B2 JP 4861630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
battery
terminal plate
opening
negative electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005035007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006221988A (ja
Inventor
繁之 國谷
千洋 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Energy Co Ltd
Original Assignee
FDK Energy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Energy Co Ltd filed Critical FDK Energy Co Ltd
Priority to JP2005035007A priority Critical patent/JP4861630B2/ja
Publication of JP2006221988A publication Critical patent/JP2006221988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4861630B2 publication Critical patent/JP4861630B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

この発明は、円筒形密閉電池用ガスケットとこのガスケットを用いた円筒形密閉電池およびその製造方法に関し、たとえばボビン形リチウム一次電池に適用して有効である。
たとえば、図4に示すボビン形リチウム一次電池は、発電要素20を収容した正極缶(電池缶)11の開口部を負極端子板27で塞ぐとともに、正極缶11の開口部と負極端子板27の外周縁部との間に環状封口ガスケット32aを被圧状態で介在させることにより、電池缶11を密閉封止している。
正極缶11は有底円筒状であって、その外底面には台形凸状の正極端子部12がプレス加工により形成されている。正極缶11には、ガスケット32aを下方から支持するビーディング部13と、ガスケット32aを外方から圧迫するかしめ部(カール加工部)14とが形成されている。
発電要素20は、金属リチウムを用いた負極作用物質23がセパレータ22および正極作用物質21と共に正極缶11内に装填されて非水電解液に浸漬されることにより構成されている。
正極缶11は正極集電子および正極端子を兼ねる。負極作用物質23には負極集電体24が圧着させられている。負極集電体24は一体的に形成されているリード部25を介して金属製封口板26に接続されている。封口板26は電池内外を気密隔離するものであって、その周辺部は負極端子板27と封口ガスケット32aの間に挟持されている。この種の円筒形密閉電池はたとえば特許文献1に開示されている。
上記電池の製造に際しては、図3に示すように、ガスケット32aを正極缶11の開口部に先組みした後、負極端子板27を封口板26と共にガスケット32aに圧入して組み付ける。この後、正極缶11の開口部を内方にカール加工して上記かしめ部14を形成することにより、図4に示すように、封口板26および負極端子板27がリング状のガスケット32aを介して正極缶11の開口部にカシメ付け固定され、電池が密閉されている。
特開2000−315497
上記ガスケット32aを用いた円筒形密閉電池には次のような問題があった。すなわち、従来のガスケット32aでは、図3に示すように、ガスケット32aに負極端子板27を圧入する際に、ガスケット32aの下部(Aで示す部分)が支点となってガスケット32aの上部(Bで示す部分)が外方に広がり、実質的にはガスケット32aの内径側面が上方に向かって若干テーパー状に拡開させられた状態となってしまう。この結果、図3中に破線で示すように、負極端子板27がガスケット32aの弾性力で上方へ押し返されて抜け落ちやすい状態、あるいはガスケット32aから浮き上がりやすい状態が生じる。このため、負極端子板27が傾いたまま電池が製造されてしまうことがあった。
上記の状態は、電池製造工程における搬送時の振動等により発生しやすい。負極端子板27が抜け落ちた場合は、エラー発生により製造ラインの流れが一時停止し、稼動率が低下してしまう。また、負極端子板27が浮き上がったり傾いたりしたままの状態で電池の製造が行われた場合は、封口性能に問題が発生するとともに、その問題が隠されたまま出荷されてしまう恐れが生じる。つまり、不良品の流出という問題が生じる。
負極端子板27の抜け落ちや浮き上がりは、ガスケット32aの圧縮変形に伴う弾性力によって生じる。したがって、抜け落ちや浮き上がりを防止するためには、ガスケット32aの圧縮変形が小さくなるようにガスケット32aの寸法や形状を定める必要がある。しかし、この場合は、ガスケット32aと封口板26間の密着性が低下し、漏液阻止に必要な封口性能が得られなくなってしまうという背反が生じる。
また、ガスケット32aと負極端子板27間の密着性を高めるためにガスケット32aの内周径を小さくすると、負極端子板27をガスケット32aに圧入するのが困難になるとともに、その圧入の際にガスケット32aに亀裂等の破損が生じやすくなるという問題もあった。
負極端子板27等の封口部品が抜け落ちたり浮き上がったりすることの対策手段としては、図5に示すように、負極端子板27および封口板26が上方へ移動するのを阻止するように張り出した凸条33’を有するガスケット32bが、特許文献2に開示されている。
特許文献2に開示された凸条33’は、負極端子板27および封口板26をその上方から係止するような位置に設けられている。負極端子板27は上方への移動を係止されることにより、抜け落ちや浮き上がりが阻止される。しかしながら、上記凸条33’は、負極端子板27の抜け落ちや浮き上がりの防止には有効であっても、封口性能の向上に寄与するものではなかった。
本発明は以上のような技術背景を鑑みてなされたものであって、その目的は、封口部品の抜け落ちや浮き上がりによる製造効率の低下および不良品流出の恐れを解決するとともに、封口性能を向上に有効な円筒形密閉電池用ガスケットを提供することにある。また、このガスケットを用いることにより、不良率が低くて封口性能にすぐれた円筒形密閉電池とこれを高い稼動効率で効率良く製造できる製造方法を提供する。
本発明の上記以外の目的および構成については、本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであろう。
特開2002−48241
本発明による手段は次のとおりである。
(1)下方を底として発電要素を収容した有底円筒状電池缶を封止する円筒形密閉電池用ガスケットであって、
上記電池缶の上部開口部と、外周縁が上方に開放する略U字状に屈曲するフランジを有する皿状の端子板との間の環状間隙に被圧状態で介在し、
円筒の上端が全面開口するとともに下端の一部が開口する環状で、内周面が上記フランジの上記略U字の外面に接し、下端内面が上記フランジの上記略U字の底面に接し、外周面が上記電池缶の開口部の内面に接し、
上記内周面で、上記フランジと接する領域に連続して一周する凸条一体形成されている、
ことを特徴とする円筒形密閉電池用ガスケット。
(2)発電要素を収容した円筒状電池缶の開口部とこの開口部を塞ぐ端子板との間の環状間隙にガスケットを被圧状態で介在させるとともに、そのガスケットと端子板の間に、電池缶内と端子板との間を隔離する導電性封口板の周辺部を挟み込ませた円筒形密閉電池において、上記ガスケットとして上記手段(1)に記載のガスケットを用いたことを特徴とする円筒形密閉電池。
(3)上記手段(2)に記載の円筒形密閉電池の製造方法であって、ガスケットを電池缶の開口部に先組みした後、端子板と封口板を上記ガスケットに組み付けて電池缶の開口部をカール加工することを特徴とする円筒形密閉電池の製造方法。
封口部品の抜け落ちや浮き上がりによる製造効率の低下および不良品流出の恐れを解決するとともに、封口性能を向上に有効な円筒形密閉電池用ガスケットを提供することができる。このガスケットを用いることにより、不良率が低くて封口性能にすぐれた円筒形密閉電池を得ることができる。さらに、上記電池を高い稼動効率で効率良く製造することができる。
上記以外の作用/効果については、本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであろう。
図1は本発明に係る円筒形密閉電池用ガスケットの一実施形態を示す。図2は本発明の技術が適用された筒形密閉電池の断面図を示す。まず、図2に示す実施形態の電池はボビン形リチウム一次電池であって、金属リチウムを用いた負極作用物質23がセパレータ22および正極作用物質21と共に正極缶11内に装填されて非水電解液に浸漬されることにより、発電要素20が形成されている。
発電要素20を収容する正極缶(電池缶)11は有底筒状であって、樹脂製で環状の封口ガスケット32を用いて密閉封止されている。ガスケット32は、正極缶11の開口部と負極端子板27の外周縁部との間の被圧状態で介在させられている。
正極缶11はステンレススチール(SUS304)製で、深絞りプレス加工により形成されている。正極缶11は正極集電体と正極端子を兼ねる。その外底面には台形凸状の正極端子部12が一体形成されている。この正極缶11には、ガスケット32を下方から支持するビーディング部13と、ガスケット32を外方から圧迫するかしめ部(カール加工部)14とが形成されている。
負極端子板27と正極缶11内との間は金属製封口板26が気密隔離している。このため、封口板26は、その周辺部が負極端子板27と封口ガスケット32の間に挟持されている。これにより、封口板26と負極端子板27間は導電接続されている。
上記封口板26の内側面(発電要素20側面)には負極リード25がスポット溶接等により導電接続されている。負極リード25は、負極作用物質23に圧着するネット状の負極集電体24に導電接続されている。
上記電池の封口部を形成するガスケット32は、図1に示すように、正極缶11の開口部と負極端子板27の外周縁とで挟圧される環状部分に、負極端子板27の外周縁側に向けて突出する凸条33が一体形成されている。凸条33は略台形の断面形状を有し、ガスケット32の内周面を連続して一周している。
上記電池の製造に際しては、図1に示すように、ガスケット32を正極缶11の開口部に先組みした後、負極端子板27と封口板26をガスケット32に圧入して組み付ける。この後、正極缶11の開口部をカール加工して上記かしめ部14を形成することにより、図2に示すたように、ガスケット32を正極缶11の開口部と負極端子板27との間の環状間隙に被圧状態で介在させ、正極缶11を封止する。
上記ガスケット32の凸条33は、負極端子板27を封口板26と共にガスケット32に圧入することより、ほぼ平坦に圧縮変形させられる。これにより、ガスケット32と負極端子板27および封口板26間がその圧縮変形させられた凸条33の部分に沿って選択的に強く圧迫され、この圧迫により、負極端子板27の抜け落ちや浮き上がりを確実に防止することができる。
これとともに、そのガスケット32の凸条33が負極端子板27の外周縁を取り囲んで締めつけ圧迫することにより、カズケット32と負極端子板27および封口板26間の密着性を十分に高めることができる。
また、上記凸条33により、ガスケット32全体の内径寸法を無理に小さくしなくても、封口板26および負極端子板27に対して、強い締め付けによる高い密着性を得ることができる。これにより、負極端子板27をガスケット32に圧入する際の作業性も良好にすることができ、さらにその圧入の際に、ガスケット32に亀裂等の破損が生じるのも確実に防止できるようになる。
以上のように、上記ガスケット32を用いることにより、ガスケット32の抜け落ちや浮き上がりによる製造効率の低下および不良品流出の恐れを解決するとともに、電池の封口性能を向上させることができる。また、不良率が低くて封口性能にすぐれた円筒形密閉電池を高い稼動率で効率良く製造することができる。
図1に示した本発明形状のガスケット32を使用して約1,000個のボビン形リチウム一次電池を試作したが、この試作過程にて、封口部品(負極端子板等)の抜け落ちや浮き上がりは皆無だった。一方、図3に示した従来形状のガスケット32aを使用して同タイプのボビン形リチウム一次電池を製造した場合は、約500個に1個の割合で封口部品の抜け落ちが発生した。
以上、本発明をその代表的な実施例に基づいて説明したが、本発明は上述した以外にも種々の態様が可能である。たとえば、上記凸条33は複数条を平行に設けてもよい。
封口部品の抜け落ちや浮き上がりによる製造効率の低下および不良品流出の恐れを解決するとともに封口性能を向上に有効な円筒形密閉電池用ガスケットを提供することができる。このガスケットを用いることにより、不良率が低くて封口性能にすぐれた円筒形密閉電池を得ることができる。さらに、上記電池を高い稼動効率で効率良く製造することができる。
本発明に係る円筒形密閉電池の一実施形態を示す断面図である。 本発明に係るガスケットとその組み付け状態を示す要部断面図である。 従来の円筒形密閉電池の一実施形態を示す断面図である。 従来のガスケットとその組み付け状態を示す要部断面図である。 従来のガスケットの別の例を示す要部断面図である。
符号の説明
11 正極缶
12 正極端子部
13 ビーディング部
14 かしめ部(カール加工部)
20 発電要素
21 正極作用物質
22 セパレータ
23 負極作用物質
24 負極集電体
25 負極リード
26 封口板
27 負極端子板
32 封口ガスケット
33 凸条

Claims (3)

  1. 下方を底として発電要素を収容した有底円筒状電池缶を封止する円筒形密閉電池用ガスケットであって、
    上記電池缶の上部開口部と、外周縁が上方に開放する略U字状に屈曲するフランジを有する皿状の端子板との間の環状間隙に被圧状態で介在し、
    円筒の上端が全面開口するとともに下端の一部が開口する環状で、内周面が上記フランジの上記略U字の外面に接し、下端内面が上記フランジの上記略U字の底面に接し、外周面が上記電池缶の開口部の内面に接し、
    上記内周面で、上記フランジと接する領域に連続して一周する凸条一体形成されている、
    ことを特徴とする円筒形密閉電池用ガスケット。
  2. 発電要素を収容した円筒状電池缶の開口部とこの開口部を塞ぐ端子板との間の環状間隙にガスケットを被圧状態で介在させるとともに、そのガスケットと端子板の間に、電池缶内と端子板との間を隔離する導電性封口板の周辺部を挟み込ませた円筒形密閉電池であって、上記ガスケットとして請求項1に記載のガスケットを用いたことを特徴とする円筒形密閉電池。
  3. 請求項2に記載の円筒形密閉電池の製造方法であって、上記ガスケットを電池缶の開口部に先組みした後、上記端子板と上記封口板を上記ガスケットに組み付けて電池缶の開口部をカール加工することを特徴とする円筒形密閉電池の製造方法。
JP2005035007A 2005-02-10 2005-02-10 円筒形密閉電池用ガスケットと電池および製造方法 Active JP4861630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005035007A JP4861630B2 (ja) 2005-02-10 2005-02-10 円筒形密閉電池用ガスケットと電池および製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005035007A JP4861630B2 (ja) 2005-02-10 2005-02-10 円筒形密閉電池用ガスケットと電池および製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006221988A JP2006221988A (ja) 2006-08-24
JP4861630B2 true JP4861630B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=36984149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005035007A Active JP4861630B2 (ja) 2005-02-10 2005-02-10 円筒形密閉電池用ガスケットと電池および製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4861630B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7833647B2 (en) 2004-04-28 2010-11-16 Eveready Battery Company, Inc. Closure vent seal and assembly
US7687189B2 (en) 2004-04-28 2010-03-30 Eveready Battery Company, Inc. Housing for a sealed electrochemical battery cell
JP5124242B2 (ja) * 2007-11-12 2013-01-23 Fdk株式会社 円筒型電池
JP5297697B2 (ja) * 2008-06-04 2013-09-25 Fdkエナジー株式会社 円筒型電池
US8147999B2 (en) 2008-06-11 2012-04-03 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly with low vapor transmission for electrochemical cell
JP2012252922A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Fdk Energy Co Ltd 円筒型電池
JP5851177B2 (ja) * 2011-09-28 2016-02-03 Fdkエナジー株式会社 リチウム電池用正極缶、リチウム電池及びその製造方法
CN111937176A (zh) * 2018-04-06 2020-11-13 三洋电机株式会社 电池
WO2019194239A1 (ja) * 2018-04-06 2019-10-10 三洋電機株式会社 電池
US20230395909A1 (en) * 2020-10-28 2023-12-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Cylindrical battery gasket, method for producing cylindrical battery using same, and cylindrical battery

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167364A (ja) * 1985-01-18 1986-07-29 Diesel Kiki Co Ltd 高速電磁弁
JPH0635335B2 (ja) * 1988-07-08 1994-05-11 アイカ工業株式会社 セルフレベリング材
JPH10199495A (ja) * 1997-01-09 1998-07-31 Mitsubishi Cable Ind Ltd 密閉型電池の密閉構造およびそれに用いられるガスケット
JP3956456B2 (ja) * 1997-12-26 2007-08-08 松下電器産業株式会社 密閉型円筒形電池用防爆封口板
JP3732945B2 (ja) * 1998-03-31 2006-01-11 三洋電機株式会社 密閉型電池
JP3532110B2 (ja) * 1999-01-14 2004-05-31 Fdk株式会社 円筒形アルカリ電池の封口構造
JP2003007270A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Nok Corp 電池用ガスケット
JP2005019118A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Toshiba Battery Co Ltd 筒型アルカリ電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006221988A (ja) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4861630B2 (ja) 円筒形密閉電池用ガスケットと電池および製造方法
US5422201A (en) Current collector assembly for an electrochemical cell
US7700229B2 (en) Packing, production method of crimp assembly, production method of battery housing lid, and production method of battery
KR20180021842A (ko) 전지용 가스켓과 격막
JP6868400B2 (ja) 筒型電池の封口体、筒型電池
US10873060B2 (en) Battery can for a battery
JP4989962B2 (ja) 電池缶の製造方法及び密閉型電池の製造方法
JP5110958B2 (ja) 密閉型電池
JP5673195B2 (ja) 電池
EP1914819A1 (en) Alkaline battery
KR102361706B1 (ko) 이차 전지
JP2009018340A (ja) 容器への蓋部材の固定方法、金属製密閉容器および密閉型電池
JP4951207B2 (ja) 筒形密閉電池
KR101464964B1 (ko) 원통형 전지
JP4983095B2 (ja) アルカリ蓄電池、及びその製造方法
US20230114471A1 (en) Cylindrical battery
WO2021172234A1 (ja) 蓄電デバイス
KR102250195B1 (ko) 이차 전지용 캡 어셈블리 및 그 제조 방법
JP5677868B2 (ja) 円筒形アルカリ電池用電池缶、および円筒形アルカリ電池
US20230090756A1 (en) Cylindrical battery
JP2005123060A (ja) 密閉型電池の製造法
CN215644690U (zh) 电池盖板组件及电池
KR102545593B1 (ko) 원통형 이차전지 및 이차전지의 제조방법
KR102642740B1 (ko) 이차전지
JP2009295401A (ja) 円筒型電池

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20070821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4861630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250