JP2010183099A - リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 - Google Patents

リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010183099A
JP2010183099A JP2010088441A JP2010088441A JP2010183099A JP 2010183099 A JP2010183099 A JP 2010183099A JP 2010088441 A JP2010088441 A JP 2010088441A JP 2010088441 A JP2010088441 A JP 2010088441A JP 2010183099 A JP2010183099 A JP 2010183099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
residual liquid
liquid
substrate table
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010088441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4970566B2 (ja
Inventor
Bob Streefkerk
シュトレーフケルク ボブ
Johannes Jacobus Matheus Baselmans
ヤコブス マテウス バーゼルマンス ヨハネス
Sjoerd Nicolaas Lambertus Donders
ニコラース ラムベルテュス ドンダース シュールド
Alexander Hoogendam Christiaan
アレクサンダー ホーゲンダム クリスティアーン
Jeroen Johannes Sophia Maria Mertens
ヨハネス ソフィア マリア メルテンス ジェローン
Johannes Catharinus Hubertus Mulkens
キャサリヌス ヒューベルテュス ムルケンス ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2010183099A publication Critical patent/JP2010183099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4970566B2 publication Critical patent/JP4970566B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70341Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7023Aligning or positioning in direction perpendicular to substrate surface
    • G03F9/7026Focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7023Aligning or positioning in direction perpendicular to substrate surface
    • G03F9/7034Leveling

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】浸漬式リソグラフィ装置内で基板を露光した後、例えば基板および/または基板テーブル上の残留液体の発生を防止するか、減少させる。
【解決手段】液侵式リソグラフィにおいて、基板の露光完了後に、前記基板および/または基板テーブルに残った残留液体を検出するために検出器を用いる。残留液体が検出された場合は、手動是正措置をとるようにオペレータに指示するために、警報信号を発出させてもよい。代替的に、一体化された自動乾燥系を起動するか、乾燥プロセスを既に実行している場合は、再起動する。露光後焼成、または、液体の存在で影響を受けやすいその他のプロセスの前に、スピン乾燥等の追加の乾燥ステップを実行するようにトラックユニットに命令するために、エラーコードフラグを付随させることもできる。
【選択図】図6

Description

本発明はリソグラフィ装置およびデバイス製造方法に関するものである。
リソグラフィ装置は、所望パターンを基板(通常は、基板の目標部分)に投与する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造で使用できる。この例で、場合によりマスクまたはレチクルと呼ばれるパターン付与デバイスは、ICの個々の層に形成すべき回路パターンの発生に使用できる。このパターンを、基板(例えば、シリコンウェハ)の目標部分(例えば、1つまたはそれ以上のダイの一部を有する)に転写することができる。パターンの転写は、通常、基板上に設けた放射線感光性材料(レジスト)層への画像投与による。一般に、単一基板は、順次パターン投与される相互隣接目標部分から成るネットワークを含む。既知のリソグラフィ装置は、パターン全体を1回で目標部分に露光することによって各目標部分が照射される、いわゆるステッパと、所定方向(走査方向)で投影ビームによってマスクパターンを走査し、これと同期して、前記走査方向と平行または反平行に基板テーブルを走査することによって各目標部分が照射される、いわゆるスキャナとを含む。基板に対してパターンを刻印(インプリント)することによって、パターン付与デバイスによるパターンを基板に転写することもできる。
リソグラフィ投影装置における基板を、水等の比較的高い屈折率を有する液体中に浸漬して、投影系の最終部材と基板の間の空間を満たすことが、既に提案されている。その要点は、より小さな形態の画像形成を可能にすることである。これは、露光放射線が、液体中で、より短い波長を有するからである。液体の効果は、投影系の有効開口数(NA)を増大させ、また、焦点深度を増大させると見なしてもよい。固体粒子(例えば、水晶)を懸濁させた水等のその他の浸漬液も提案されている。
しかし、基板、または、基板および基板テーブルを液体槽に浸す(例えば、米国特許第4509852号参照。その全記載内容を引用によって本明細書の記載として援用する)と、走査露光中に加速すべき液体が大量にあることになる。そのためには、追加モータ、または、より強力なモータが必要になり、液体中の乱流が、望ましくない予期できない影響を惹起することがある。
提案された解決方法の一つは、液体供給系を用いて、基板上の局所領域、および、投影系の最終部材と基板との間にのみ液体を提供することである(通常、基板は、投影系の最終部材よりも大きい表面積を有する)。これを調整するために提案された一つの方法が国際PCT特許第99/49504号に開示されている(その全記載内容を引用によって本明細書の記載として援用する)。図2、図3で示すように、好ましくは最終部材に対する基板の運動方向に沿って、少なくとも1つの入口INから液体が基板上に供給され、投影系の下を通過した後、少なくとも1つの出口OUTから排出される。つまり、−X方向で最終部材の下で基板が走査される時、液体を最終部材の+X側に供給し、−X側で回収する。図2は、入口INを通じて液体を供給し、低圧源に接続された出口OUTによって最終部材の他方側で吸収する配置関係を模式的に示す。図2では、液体を、最終部材に対する基板の運動方向に沿って供給するが、そうである必要はない。種々の方向および最終部材の周囲に配置する種々の数の入口および出口が可能であり、その一例が図3に示され、ここでは各側に出口がある4組の入口が最終部材の周囲に規則的パターンで設けられている。
提案されている別の液体供給系では、液体供給系にシール部材を設け、これは投影系の最終部材と基板テーブル間にある空間の境界の少なくとも一部に沿って延在する。このような解決法が図4に図示されている。シール部材は、XY面で投影系に対してほぼ静止しているが、Z方向(光軸方向)には多少の相対的運動がある。シールを、シール部材と基板の表面との間に形成する。液体が、2つの溝入口INによって投影系PLの各側に供給され、入口INの半径方向外側に配置構成された複数の個別出口OUTによって除去される。入口INおよびOUTは、中心に穴がある面に配置構成することができ、これを通して投影ビームを投影する。液体は、投影系PLの一方側にある1つの溝入口INによって供給され、投影系PLの他方側にある複数の個別出口OUTによって除去され、それによって投影系PLと基板Wとの間に薄膜の液体の流れが生じる。入口INと出口OUTのどの組み合わせを使用するかの選択は、基板Wの運動方向に依存する(入口INと出口OUTの他の組み合わせは非活動状態である)。
シールは、ガスシールのような非接触シールであることが好ましい。ガスシールを有するこのようなシステムが、米国特許出願第10/705783号で開示されている(その全記載内容を引用によって本明細書の記載として援用する)。
浸漬装置を使用して基板を露光した後、水などの浸漬液が基板および/または基板テーブル上に残る可能性がある。このような残留液体は、様々な問題を引き起こすことがある。基板上の液体は、例えば露光後の焼成温度の不均一性により、基板のその後の処理にエラーを引き起こし、基板テーブル上に、特にセンサおよび基板認識マーク上に液体があると、その後の測定にエラーを引き起こすことがあり、望ましくない。
したがって、浸漬式リソグラフィ装置内で基板を露光した後、例えば基板および/または基板テーブル上の残留液体の発生を防止するか、減少させると有利である。
本発明の一観点によれば、以下の リソグラフィ投影装置が提供される。
基板を保持するように構成された基板テーブルと、
パターン付与された放射線ビームを前記基板に投影するように配設された投影系と、
投影系と基板との間の空間に液体を供給するように構成された液体供給系と、
露光完了後に、基板および/または基板テーブルに残った液体を検出するように構成された残留液体検出器とを有するリソグラフィ投影装置。
本発明の一実施形態では、リソグラフィ投影装置が、残留液体検出器によって液体が検出された場合に、基板、基板テーブル、または、それら両者を乾燥するように構成された乾燥ステーションを更に有する。
本発明の一実施形態では、残留液体検出器が、投影系の光軸に事実上平行方向での表面位置、投影系の光軸に対して事実上直角である複数の軸線の周囲での表面の傾斜、または、それら両者を測定するように構成されたレベルセンサを有する。
本発明の一実施形態では、残留液体検出器が、投影系の光軸に対して事実上直角方向で、マーカー(指標)位置を測定するように構成されたアラインメントセンサ(位置合わせセンサ)を有する。
以上の2つの例において、基板の表面、基板テーブルの表面、または、それら両者の表面上の液体の検出が、標準動作範囲外の測定値が得られるレベルセンサおよび/またはアラインメントセンサによって行われる。
別の実施形態では、残留液体検出器が、空気ゲージ、容量センサ、自動焦点スポット投影装置、スキャッタロメータ、カメラ、赤外線センサ、および、グレージング角レーザビームを含む群から選択された1つまたは複数のデバイスと、散乱光を検出するための検出器とを含む。
本発明の更に別の実施形態では、残留液体検出器が、基板テーブルを一定の鉛直方向位置に維持するためにアクチュエータによって加えられる力を監視するように構成された監視回路を含む。
本発明の一実施形態では、残留液体検出器が計量センサ装置を含み、該各計量センサが基板持上げデバイスを具備し、計量センサ装置は、基板が基板持上げデバイスによって基板テーブルから持上げられている時に、基板が平衡を失っているか否かを決定するように配設される。
本発明の別の観点によれば、以下のデバイス製造方法が提供される。
投影段階と、
リソグラフィ装置の投影系を用いる段階と、
パターン付与された放射線ビームを、液体を通して、基板テーブルによって保持された基板に投影する段階と、
投影完了後に、基板および/または基板テーブルの表面の残留液体を検出する段階とを含むデバイス製造方法。
本発明の一具体例に係わるリソグラフィ装置を示す。 リソグラフィ投影装置の液体供給系を示す。 リソグラフィ投影装置の液体供給系を示す。 リソグラフィ装置の別の液体供給系を示す。 本発明の一具体例に係わる液体供給系を示す。 本発明の別例に係わる、測定ステーションにある測定デバイスおよびセンサを示す。 本発明の別例に係わる、測定ステーションにある測定デバイスおよびセンサを示す。 本発明の別例に係わる、測定ステーションにある測定デバイスおよびセンサを示す。
本発明の実施例を、単なる具体例として、添付図面を見ながら説明する。図中、対応する部材に対応する符号を付している。
図1は、本発明の1つの実施形態によるリソグラフィ装置を概略的に示す。この装置は、
放射線ビームPB(例えば、UVまたはDUV放射線)を調整するように構成された照明システム(照明装置)ILと、
パターン付与デバイス(例えば、マスク)MAを支持し、かつ、特定のパラメータに従って正確にパターン付与デバイスの位置決めを行うように構成された第一位置決め装置PMに連結を行った支持構造(例えば、マスクテーブル)MTと、
基板(例えば、レジスト塗布したシリコンウェハ)Wを保持し、かつ、特定のパラメータに従って正確に基板の位置決めを行う第二位置決め装置PWに連結を行った基板テーブル(例えば、ウェハテーブル)WTと、
パターン付与デバイスMAによって放射線ビームPBに与えられたパターンを基板Wの目標部分C(例えば、1つあるいはそれ以上のダイから成る)に投影するように構成された投影系(例えば、屈折性投影レンズ)PLを有する。
照明系は、放射線の誘導、成形、あるいは制御を行う屈折、反射、磁気、電磁気、静電気またはその他のタイプの光学構成要素等の各種光学構成要素も含むことができる。
支持構造は、パターン付与デバイスを支持、つまりその重量を担持する。これは、パターン付与デバイスの方向、リソグラフィ装置の設計、および他の条件、例えばパターン付与デバイスが真空環境で保持されているか否かに応じた方法で、パターン付与デバイスを保持する。支持構造は、パターン付与デバイスを保持するために、機械的、真空、静電気、または他の締め付け技術を使用することができる。支持構造は、例えばフレームまたはテーブルでよく、これは必要に応じて、固定式でも、可動式でもよい。支持構造は、パターン付与デバイスが、例えば投影系などに対して所望位置にあることを保証することができる。本明細書で使用する用語「レチクル」または「マスク」は、より一般的な用語「パターン付与デバイス」と同義であると考えてよい。
本明細書で用いる用語「パターン付与デバイス」は、入射する放射線ビームに、基板の目標部分にパターンを作るよう、投影ビームの断面にパターンを付与するために使用できるデバイスまたは構造を指すものとして広義に解釈すべきである。投影ビームに付与されるパターンは、例えば、パターンが移相形体またはいわゆるアシスト形体を含む場合、基板の目標部分における所望のパターンに正確に対応しないことがあることに留意されたい。一般的に、投影ビームに付与されるパターンは、集積回路などの目標部分に作られるデバイスの特別な機能層に相当する。
パターン付与デバイスは透過性または反射性であってよい。パターン付与デバイスの例には、マスク、プログラム可能なミラーアレイ、およびプログラム可能なLCDパネルがある。マスクは、リソグラフィにおいて周知であり、これには、各種ハイブリッドマスクタイプのみならず、バイナリマスク、レベンソンマスク、減衰位相シフトマスクといったようなマスクタイプも含まれる。プログラム可能なミラーアレイの一例は小ミラーのマトリクス配列を用いる。そのミラーの各々は、異なる方向に入射の放射線ビームを反射するよう個々に傾斜することができる。傾斜したミラーは、ミラーマトリクスで反射する放射線ビームにパターンを与える。
本明細書で用いる用語「投影系」は、例えば使用する露光放射線、または浸漬流体の使用や真空の使用などの他の要因に合わせて適宜、例えば屈折光学システム、反射光学システム、反射屈折光学システム、磁気光学システム電磁光学システムおよび静電気光学システム、またはその組み合わせを含む任意のタイプの投影系を網羅するものとして広義に解釈すべきである。本明細書において用語「投影レンズ」を用いた場合、これはさらに一般的な用語「投影系」と同義であると見なされる。
ここで示しているように、本装置は透過タイプである(例えば、透過マスクを使用する)。代替的に、装置は反射タイプでもよい(例えば、上記で言及したようなタイプのプログラム可能なミラーアレイを使用するか、反射マスクを使用する)。
リソグラフィ装置は2つ(デュアルステージ)、または、それ以上の基板テーブル(および/または、2つまたはそれ以上のマスクテーブル)を有するタイプのものである。このような「多段」機械においては、追加のテーブルが並列して使用される。もしくは、1つ以上の他のテーブルが露光に使用されている間に予備工程が1つ以上のテーブルにて実行される。
欧州特許出願第03257072.3号では、ツインまたはデュアルステージ浸漬リソグラフィ装置の概念が開示されている。このような装置には、基板を支持するために2つのテーブルを設ける。浸漬液なしで第一位置にてレベリングの測定を実行し、浸漬液が存在する第二位置でテーブルの露光を実行する。代替的には、装置が単一テーブルを有する。
図1を見ると、照明装置ILは放射線源SOから放射線のビームを受け取る。放射線源とリソグラフィ装置とは、例えば放射線源がエキシマレーザである場合に、別体でよい。このような場合、放射線源はリソグラフィ装置の一部を形成すると見なされず、放射線ビームは、例えば適切な集光ミラーおよび/またはビームエクスパンダー(ビーム拡張器)等を有するビーム送出系BDの助けにより、放射線源SOから照明装置ILへと渡される。その他の場合、例えば放射線源が水銀ランプの場合は、放射線源が装置の一体部品でもよい。放射線源SOおよび照明装置ILは、必要に応じてビーム送出系BDとともに、放射線系と呼ぶことができる。
照明装置ILは、放射線ビームの角度強度分布を調節する調節装置ADを有してよい。一般的に、照明装置の瞳面における強度分布の少なくとも外部および/あるいは内部放射範囲(一般的にそれぞれ、外側σおよび内側σと呼ばれる)を調節することができる。また、照明装置ILは、積分器INおよびコンデンサCOのような他の様々な構成要素を有してよい。照明装置は、投影ビームPBと呼ばれ、その断面に亘り所望する均一性と強度分布とを有するために、放射線ビームの調整に使用してよい。
放射線ビームPBは、基板構造(例えば、マスクテーブルMT)上に保持されているパターン付与デバイス(例えば、マスクMA)に入射し、パターン付与デバイスによってパターン形成される。放射線ビームPBは、マスクMAを越えて、基板Wの目標部分C上にビームを集束する投影レンズPLを通過する。第二位置決め装置PWおよび位置センサIF(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダまたは容量センサ)の助けにより、基板テーブルWTは、例えばビームPBの経路における異なる目標部分Cに位置を合わせるために正確に運動可能である。同様に、第一位置決め装置PMおよび別の位置センサ(図1には明示的に図示せず)を使用して、例えばマスクライブラリから機械的に検索した後に、あるいは走査運動の間に、ビームPBの経路に対してマスクMAを正確に位置決めすることができる。一般的に、マスクテーブルMTの運動は、第一位置決め装置PMの部分を形成する長行程モジュール(粗動位置決め)および短行程モジュール(微動位置決め)にて行われる。しかし、同様に、基板テーブルWTの運動は、第二位置決め装置PWの部分を形成する長行程モジュールおよび短行程モジュールを使用して実現される。ステッパの場合(スキャナとは対照的に)、マスクテーブルMTは短行程アクチュエータに連結されるだけであるか、あるいは固定される。マスクMAおよび基板Wは、マスクアラインメントマークM1、M2および基板アラインメントマークP1、P2を使用して位置合わせすることができる。図示のような基板アラインメントマークは専用の目標部分を占有しているが、目標部分間のスペースに配置してもよい(これはスクライブレーンアラインメントマークとして知られる)。同様に、マスクMAに複数のダイを設ける状況では、マスクアラインメントマークをダイ間に配置してもよい。
図示装置は以下のモードのうち少なくとも1つにて使用可能である。
1.ステップモードにおいては、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTは基本的に静止状態に保たれている。そして、放射線ビームに与えたパターン全体が1回の作動(すなわち1回の静止露光)で目標部分Cに投影される。次に基板テーブルWTがX方向および/あるいはY方向にシフトされ、異なる目標部分Cが照射され得る。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズが、1回の静止露光で描像される目標部分Cのサイズを制限する。
2.走査モードにおいては、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTを同期走査する一方、放射線ビームに与えられたパターンを目標部分Cに投影する(つまり1回の動的露光)。マスクテーブルMTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影系PLの拡大(縮小)および像反転特性によって決定される。走査モードでは、露光フィールドの最大サイズが、1回の動的露光で目標部分の幅(非走査方向における幅)を制限し、走査動作の距離長が目標部分の高さ(走査方向における)を決める。
3.別のモードでは、マスクテーブルMTが基本的に静止状態に維持されて、プログラム可能なパターン付与デバイスを保持し、放射線ビームに与えられたパターンを目標部分Cに投影する間に、基板テーブルWTが動作するか、走査される。このモードでは、一般的にパルス状放射線源を使用して、基板テーブルWTを動作させるごとに、または走査中に連続する放射線パルス間に、プログラム可能なパターン付与デバイスを必要に応じて更新する。この動作モードは、以上で言及したようなタイプのプログラム可能なミラーアレイなどのプログラム可能なパターン付与デバイスを使用するマスクなしリソグラフィに容易に適用することができる。
前記使用モードの組合せ、および/または、変形、または全く異なる使用モードも使用できる。
図5は、投影系と基板ステージとの間に液体貯溜部10を有する液体供給系を示す。液体貯溜部10は、入口/出口ダクト13を介して提供された水などの比較的高い屈折率を有する液体11で充填される。液体は、投影ビームの放射線が、空気または真空中よりも液体中で短い波長を有し、より小さい形体を解像できるという効果を有する。投影系の解像度限界は、特に投影ビームの波長およびシステムの開口数によって決定されることがよく知られている。液体の存在は、有効開口数を増加させるものと見なすこともできる。さらに、開口数が固定されていれば、液体は被写界深度の増大に効果的である。
貯溜部10は、投影系の鏡像力場の周囲で基板に非接触シールを形成し、したがって液体は、基板表面と投影系の最終部材との間にある空間の充填に制約される。貯溜部はシール部材12によって形成され、該シール部材12は、投影系PLの最終部材を囲んでその下に配置される。液体を、投影系の下でシール部材12内の空間に入れる。シール部材12は、投影系の最終部材よりも少し上に延在しており、液体緩衝域が作られるように液体レベルが最終部材の上まで高まる。シール部材12は内周を有し、これは上端部にて投影系のステップまたはその最終部材とほぼ一致することが好ましく、例えば丸くしてよい。底部では、内周は画像領域の形状にほぼ一致し、例えば長方形であるが、そうである必要はない。
液体は、シール部材12の底部と基板Wの表面との間にあるガスシール16によって、貯溜部内に制約される。ガスシールはガスによって形成され、これは例えば空気または合成空気であるが、N2または別の不活性ガスであることが好ましく、入口15を通してシール部材12と基板との間の隙間に加圧状態で提供され、第一出口14を通して抽出される。ガス入口15への過剰圧力、第一出口14の真空レベル、およびギャップの幾何学的形状は、液体を制約する高速のガス流が内側にあるように構成される。あるいは、貯溜部内に液体を制約するように液体の流れが設定された液体シールを使用してよい。
実施時には、ガスシールは2つの環状溝によって形成され、これは溝の周囲に隔置された一連の小さい導管によって、それぞれ第一入口15および第一出口14に接続される。入口15および出口14は、シール部材12の周囲を囲む複数の個別オリフィスであるか、連続的な溝またはスリットでもよい。入口および出口のそれぞれで、シール部材に大きい環状の窪みを設けて、マニホルドを形成してよい。ガスシールは、気体支承部として挙動することにより、シール部材12を支持するのにも効果的である。液体シールは、動的または静的支承部として作用してもよい。
リソグラフィ装置の測定ステーションには、露光のために基板を準備したり、露光したレジストを認定したりする際に使用するために、各種センサおよび測定デバイスを設ける。その幾つかを図6に示す。基板Wは、測定ステーション(またはさらなる装填/取り出しステーション)で基板テーブルWTに装填され、必要な露光前措置を執る。例えば、レベルセンサ30は、その後、露光中に基板のレベリングに使用するために、基板全体の高さマップを作成するために使用され、アラインメントセンサ20は、基板テーブルWTに装着された透過像センサTISに組み込まれた基準マーカーに対する基板W上のアラインメントマーカーの位置を測定するために使用される。次に、露光を完了するために、基板テーブルWTおよび基板Wを露光ステーションへと移動させ、次に必要な露光後測定のために測定ステーションに戻す。スループット(処理能力)を改善するために、装置は、別の基板を測定中に、1つの基板で露光を実行できるように、装置は第二基板テーブルを有してよい。装置に基板テーブルが1つしかない場合は、露光ステーションに測定デバイスおよびセンサを設けて、レベリングなどの何らかの測定を露光と同時に実行することができる。
本発明の一具体例では、露光後認定プロセスは、露光が完了した後に基板および/または基板テーブル上に残った残留液体の検出を含む。液体供給系は、露光に使用した液体を可能な限り全て除去するように配置構成されているが、多少の液体が残る可能性がある。基板上の液体は、例えば露光後の焼成プロセスで温度変動を引き起こし、その後の基板処理に問題を起こすことがある。残留液体から生じる蒸気は、露光後焼成に使用する焼成プレートの腐食も引き起こす。基板テーブル上の残留液体も腐食を引き起こすか、基準マーカーの位置を測定しようとする場合に、アラインメントセンサなどのセンサの動作を妨害することがある。基板テーブルの側面上を、干渉計位置測定系のミラーへと移動するような残留液体は、そのシステムの出力にエラーを引き起こすことがある。残留液体は、図6では小滴として図示されているが、薄膜の形態をとることもある。
基板および/または基板テーブル上の残留液体を検出する一つの方法は、レベルセンサ30で高さマッピングプロセスを実行することである。残留液体の存在は、センサの標準動作範囲以外での高さおよび/または傾斜測定値によって、または基準高さマップから、または露光前に実行した高さマップからの大きな変動によって示される。残留液体は、アラインメントセンサ20でアラインメント測定を実行することによっても検出することができる。この場合も、センサの標準動作範囲以外の測定値、または、露光前測定値からの大きな変動が、残留液体を示す。
残留液体が検出された場合は、手動是正措置をとるようにオペレータに指示するために、警報信号を発出させてもよい。代替的に、一体化された自動乾燥系を起動するか、乾燥プロセスを既に実行している場合は、再起動する。基板上に残留液体が検出された場合は、基板を通常の方法でトラックユニットへと取り出すが、露光後焼成、または、液体の存在で影響を受けやすいその他のプロセスの前に、スピン乾燥等の追加の乾燥ステップを実行するようにトラックユニットに命令するために、エラーコードフラグを付随させることができる。
別の例では、専用の液体検出器を使用して、残留液体を検出する。これは、容量センサ40および/または図7で示すような空気ゲージ50の形態をとってよい。他の可能なタイプのセンサは、スキャッタセンサ、カメラ、例えばCCDカメラ、蒸発のためにさらに低温であるスポットを検出する赤外線センサ、および基板上の粒子を検出する既知のセンサを含む。自動焦点スポット投影装置も使用することができる。このようなデバイスは、CDまたは他の光学ディスクドライブのピックアップ内で往々にして見られ、平行ビームを基板上に集束するためにボイスコイルに装着されたコリメーティングレンズ(平行化レンズ)を有する。反射ビームは、カッドセル光検出器(quad cell photodetector)等の検出器に指向せしめられ、これは、例えば反射ビームの楕円率を検出することにより、基板上のスポットが焦点にあるか否かを検出する。次に、サーボ回路がコリメーティングレンズの位置を調節して、基板上のスポットを焦点に合わせる。基板上に液体が存在すると、レンズと基板の間の光路長が変化し、したがってレンズが補償のために移動する。この移動は、例えばボイスコイルへの駆動信号を監視し、液体の存在を示すことによって検出することができる。このようなデバイスは、基板上に投影されたビームのスポットが非常に小さく、例えば回折限界にでき、したがって非常に小さい液体小滴を検出できると有利である。図8を見ると、別の可能なタイプのセンサは、残留液体によって散乱した光を検出するためにレーザ放出器60および光検出器61を有する。
基板テーブルは、検出器を越えて走査されるか、検出器をロボットアーム上に設けて、基板および/または基板テーブルを検出することができる。放出器/検出器センサの場合、放出されたビームは、例えば回転する多角形ミラーを使用して、基板を走査するように配置構成することができる。残留液体の検出にかかる時間を短縮するか、基板および基板テーブル表面の異なる部分で使用するために、複数の検出器を設けてよい。
特に装置が単一ステージ装置である場合、残留液体を検出するための1つまたは複数のセンサを露光ステーションに設けて、1回または複数回の露光と並行して(つまり、先に露光された目標位置で液体を検出する)、または、全ての露光を終えた後に、該検出センサを作動させてもよいことに留意すべきである。十分に小型であれば、1つまたは複数のセンサを液体供給系に設けてもよい。
別例では、基板テーブル上の残留液体の追加重量を検出することによって残留液体の検出が行われる。これは、一定の鉛直方向位置に維持するためにZアクチュエータまたは重量補償装置によって基板テーブルに加える力を監視する回路またはソフトウェアルーチンによって実行することができる。
代替例では、追加重量は、各計量センサが基板リフトピンを伴う計量センサ装置に、前記リフトピンによって基板テーブルから持上げられている場合に基板が平衡を失っているか判断させることによっても検出することができる。
本発明は、任意の浸漬リソグラフィに、特に前述したタイプに適用することができるが、それに限定されない。
基板または基板テーブル上の残留液体の検出以外に、本発明は同様に、基板テーブルおよび/またはセンサ上の粒子の検出にも適切である。このような粒子を検出して、それを除去させると有利である。というのは、粒子が、基板テーブルの走査運動中に浸漬流体によって拾われ、次に基板表面に落ち着くことがあり、これは目標部分に作られるデバイスの欠陥につながるからである。
本文ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用に特に言及しているが、本明細書で説明するリソグラフィ装置がその他の多くの用途においても使用可能である。例えば、これは、集積光学装置、磁気ドメインメモリ用ガイダンスおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造に使用され得る。こうした代替的な用途においては、本文にて使用した用語「ウェハ」または「ダイ」は、それぞれ「基板」または「目標部分」といった、より一般的な用語に置き換えて使用され得ることが当業者には理解される。本明細書で言及する基板は、露光前または露光後に、例えばトラック(通常はレジストの層を基板に塗布し、露光したレジストを現像するツール)または計測または検査ツールで処理することができる。適宜、本明細書の開示は、以上およびその他の基板処理ツールに適用することができる。さらに、基板は、例えば多層ICを生成するために、複数回処理することができ、したがって本明細書で用いる用語「基板」は、既に複数の処理済み層を含む基板も指す。
以上では、本発明の具体例での使用を光学リソグラフィの文脈で言及しているが、本発明は、例えばインプリントリソグラフィなどのその他の用途にも使用することができ、状況が許せば、光学リソグラフィに制限されない。インプリントリソグラフィでは、パターン付与デバイスのトポグラフィが基板上に作られるパターンを規定する。パターン付与デバイスのトポグラフィを、基板に供給されたレジストの層に押しつけ、その後に電磁放射線、熱、圧力またはその組み合わせを加えて、レジストを硬化する。パターン付与デバイスをレジストから外し、レジストの硬化後にパターンをそこに残す。
本明細書では、「放射線」および「ビーム」という用語は、イオンビームあるいは電子ビームといったような粒子ビームのみならず、紫外線(UV)放射線(例えば、365nm、248nm、193nm、157nm、あるいは126nmの波長を有する)および超紫外線(EUV)放射線(例えば、5nm〜20nmの範囲の波長を有する)を含むあらゆる種類の電磁放射線を網羅するものとして使用される。
「レンズ」という用語は、状況が許せば様々な光学構成要素のうち任意の1つまたはその組み合わせを指す。例えば屈折、反射、磁気、電磁気および静電光学構成要素である。
以上、本発明の実施形態を詳細に説明したが、説明とは異なる方法でも本発明を実践できることが理解される。例えば、本発明の実施形態は、上記で開示したような方法を記述する機械で読み取り可能な命令の1つまたは複数のシーケンスを有するコンピュータプログラム、またはこのようなコンピュータプログラムが記憶されたデータ記憶媒体(例えば、半導体メモリ、磁気または光ディスク)の形態をとることができる。
以上の説明は例示目的であり、限定的なものではない。したがって、特許請求の範囲から逸脱することなく、前記本発明を変形できることが当業者には明白である。

Claims (22)

  1. 基板を保持するように構成された基板テーブルと、
    パターン付与された放射線ビームを前記基板に投影するように配設された投影系と、
    前記投影系と前記基板との間の空間に液体を供給するように構成された液体供給系と、
    露光完了後に、前記基板および/または前記基板テーブルに残った液体を検出するように構成された残留液体検出器とを有するリソグラフィ投影装置。
  2. 液体が前記残留液体検出器によって検出された場合に、前記基板、前記基板テーブル、または、それら両者を乾燥するように構成された乾燥ステーションを更に有する請求項1に記載されたリソグラフィ投影装置。
  3. 前記残留液体検出器が、前記投影系の光軸に事実上平行方向での表面位置、前記投影系の光軸に対して事実上直角である複数の軸線の周囲での表面の傾斜、または、それら両者を測定するように構成されたレベルセンサを有する請求項1に記載されたリソグラフィ投影装置。
  4. 前記基板の表面、前記基板テーブルの表面、または、それら両者の表面上の液体の検出が、標準動作範囲外での測定値を得るレベルセンサによって行われる請求項3に記載されたリソグラフィ投影装置。
  5. 前記残留液体検出器が、前記投影系の光軸に対して事実上直角方向で、マーカーの位置を測定するように構成されたアラインメントセンサを含む請求項1に記載されたリソグラフィ投影装置。
  6. 前記基板の表面、前記基板テーブルの表面、または、それら両方の表面上の液体の検出が、標準動作範囲外での測定値を得るアラインメントセンサによって行われる請求項5に記載されたリソグラフィ投影装置。
  7. 前記残留液体検出器が、空気ゲージ、容量センサ、自動焦点スポット投影装置、スキャッタロメータ、カメラ、赤外線センサ、および、グレージング角レーザビームを含む群から選択された1つまたは複数のデバイスと、散乱光を検出するための検出器とを含む請求項1に記載されたリソグラフィ投影装置。
  8. 前記基板テーブルを一定の鉛直方向位置に維持するためにアクチュエータによって加えられる力を監視するように構成された監視回路を、前記残留液体検出器が含む請求項1に記載されたリソグラフィ投影装置。
  9. 前記残留液体検出器が計量センサ装置を含み、該各計量センサが基板持上げデバイスを具備し、前記計量センサ装置は、前記基板が前記基板持上げデバイスによって前記基板テーブルから持上げられている時に、前記基板が平衡を失っているか否かを決定するように配設される請求項1に記載されたリソグラフィ投影装置。
  10. 前記投影系が露光ステーションに配設され、前記残留液体検出器が測定ステーションに配設され、前記測定ステーションが前記露光ステーションから物理的に離れている請求項1に記載されたリソグラフィ投影装置。
  11. 前記残留液体検出器が、残留液体検出時に、乾燥作業の実行を指示する警報またはエラー信号を発生させるように構成されている請求項1に記載されたリソグラフィ投影装置。
  12. 投影段階と、
    リソグラフィ装置の投影系を用いる段階と、
    パターン付与された放射線ビームを、液体を通して、基板テーブルによって保持された基板に投影する段階と、
    投影完了後に、前記基板および/または前記基板テーブルの表面の残留液体を検出する段階とを含むデバイス製造方法。
  13. 残留液体が検出された時に、前記基板、前記基板テーブル、または、それら両者を乾燥する段階を更に含む請求項12に記載されたデバイス製造方法。
  14. 残留液体を検出する段階が、前記投影系の光軸に事実上平行方向での表面位置、前記投影系の光軸に対して事実上直角である複数の軸線の周囲での表面の傾斜、または、それら両者を測定する段階を含む請求項12に記載されたデバイス製造方法。
  15. 前記基板の表面、前記基板テーブルの表面、または、それら両者の表面上の液体を検出する段階が、標準動作範囲外の測定値が得られる、位置、傾斜、または、それら両者の測定を行なうことによって行われる請求項14に記載されたデバイス製造方法。
  16. 前記残留液体を検出する段階が、前記投影系の光軸に対して事実上直角方向でマーカーの位置を測定する段階を含む、請求項12に記載されたデバイス製造方法。
  17. 記基板の表面、前記基板テーブルの表面、または、それら両者の表面上の液体を検出する段階が、標準動作範囲外にある測定値を得る位置測定を行なうことによって実行される請求項16に記載されたデバイス製造方法。
  18. 前記残留液体を検出する段階が、空気ゲージ、容量センサ、自動焦点スポット投影装置、スキャッタロメータ、カメラ、赤外線センサ、および、グレージング角レーザビームを含む群から選択された1つまたは複数のデバイスと、散乱光を検出するための検出器とによって実行される請求項12に記載されたデバイス製造方法。
  19. 前記残留液体を検出する段階が、前記基板テーブルを一定の鉛直方向位置に維持するためにアクチュエータによって加えられる力を監視する段階を含む請求項12に記載されたデバイス製造方法。
  20. 前記残留液体を検出する段階が、
    基板持上げデバイスを用いて前記基板テーブルから前記基板を持上げる段階と、
    前記基板が前記基板持上げデバイスによって前記基板テーブルから持上げられている時に、各々が基板持上げデバイスを具備する複数の計量センサ装置を用いて、前記基板が平衡を失っているか否かを決定する段階とを含む請求項12に記載されたデバイス製造方法。
  21. 前記パターン付与された放射線ビームを投影する段階が、露光ステーションで実行され、前記残留液体を検出する段階が、前記露光ステーションから物理的に離れている測定ステーションで実行される請求項12に記載されたデバイス製造方法。
  22. 前記残留液体を検出する段階が、パターン付与されたビームの投影と並行して実行される請求項12に記載されたデバイス製造方法。
JP2010088441A 2004-07-07 2010-04-07 リソグラフィ投影装置およびデバイス製造方法 Active JP4970566B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/885,489 US7463330B2 (en) 2004-07-07 2004-07-07 Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10/885489 2004-07-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009000117A Division JP4898848B2 (ja) 2004-07-07 2009-01-05 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010183099A true JP2010183099A (ja) 2010-08-19
JP4970566B2 JP4970566B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=35540974

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005197421A Expired - Fee Related JP4342482B2 (ja) 2004-07-07 2005-07-06 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2009000117A Expired - Fee Related JP4898848B2 (ja) 2004-07-07 2009-01-05 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2010088441A Active JP4970566B2 (ja) 2004-07-07 2010-04-07 リソグラフィ投影装置およびデバイス製造方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005197421A Expired - Fee Related JP4342482B2 (ja) 2004-07-07 2005-07-06 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2009000117A Expired - Fee Related JP4898848B2 (ja) 2004-07-07 2009-01-05 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (5) US7463330B2 (ja)
JP (3) JP4342482B2 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106444292A (zh) 2003-04-11 2017-02-22 株式会社尼康 沉浸式光刻装置、清洗方法、器件制造方法及液体沉浸式光刻装置
KR101861493B1 (ko) 2003-04-11 2018-05-28 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 머신에서 웨이퍼 교환동안 투영 렌즈 아래의 갭에서 액침 액체를 유지하는 장치 및 방법
TWI612556B (zh) 2003-05-23 2018-01-21 Nikon Corp 曝光裝置、曝光方法及元件製造方法
TW201721717A (zh) 2003-06-19 2017-06-16 尼康股份有限公司 曝光裝置、曝光方法、及元件製造方法
SG109000A1 (en) 2003-07-16 2005-02-28 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101599649B1 (ko) 2003-07-28 2016-03-14 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법, 그리고 노광 장치의 제어 방법
TWI245163B (en) 2003-08-29 2005-12-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP3093711A3 (en) 2003-09-29 2017-05-24 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device
KR101111364B1 (ko) * 2003-10-08 2012-02-27 가부시키가이샤 자오 니콘 기판 반송 장치 및 기판 반송 방법, 노광 장치 및 노광방법, 디바이스 제조 방법
JP2005136364A (ja) * 2003-10-08 2005-05-26 Zao Nikon Co Ltd 基板搬送装置、露光装置、並びにデバイス製造方法
US7589822B2 (en) 2004-02-02 2009-09-15 Nikon Corporation Stage drive method and stage unit, exposure apparatus, and device manufacturing method
WO2005076321A1 (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
US7616383B2 (en) 2004-05-18 2009-11-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101433496B1 (ko) 2004-06-09 2014-08-22 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
US7463330B2 (en) 2004-07-07 2008-12-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE602005016429D1 (de) 2004-07-12 2009-10-15 Nippon Kogaku Kk Hren
EP3306647A1 (en) * 2004-10-15 2018-04-11 Nikon Corporation Exposure apparatus and device manufacturing method
US7414699B2 (en) * 2004-11-12 2008-08-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20070002296A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion lithography defect reduction
US7927779B2 (en) * 2005-06-30 2011-04-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Companym, Ltd. Water mark defect prevention for immersion lithography
KR20080031376A (ko) * 2005-07-11 2008-04-08 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
US8383322B2 (en) * 2005-08-05 2013-02-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion lithography watermark reduction
US7993808B2 (en) 2005-09-30 2011-08-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. TARC material for immersion watermark reduction
JP2007103658A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Canon Inc 露光方法および装置ならびにデバイス製造方法
US7929109B2 (en) * 2005-10-20 2011-04-19 Nikon Corporation Apparatus and method for recovering liquid droplets in immersion lithography
JP4889331B2 (ja) * 2006-03-22 2012-03-07 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置および基板処理方法
WO2007135990A1 (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Nikon Corporation 露光方法及び装置、メンテナンス方法、並びにデバイス製造方法
CN102109773A (zh) * 2006-05-22 2011-06-29 株式会社尼康 曝光方法、曝光装置以及维修方法
JP2007335476A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法
JP5151981B2 (ja) * 2006-08-30 2013-02-27 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
JP2008066341A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Canon Inc 搬送装置、露光装置及び方法
US8518628B2 (en) * 2006-09-22 2013-08-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Surface switchable photoresist
US7986146B2 (en) * 2006-11-29 2011-07-26 Globalfoundries Inc. Method and system for detecting existence of an undesirable particle during semiconductor fabrication
US9632425B2 (en) 2006-12-07 2017-04-25 Asml Holding N.V. Lithographic apparatus, a dryer and a method of removing liquid from a surface
US8098362B2 (en) * 2007-05-30 2012-01-17 Nikon Corporation Detection device, movable body apparatus, pattern formation apparatus and pattern formation method, exposure apparatus and exposure method, and device manufacturing method
JP5169492B2 (ja) * 2007-05-30 2013-03-27 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
SG151198A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-30 Asml Netherlands Bv Methods relating to immersion lithography and an immersion lithographic apparatus
US8228482B2 (en) * 2008-05-13 2012-07-24 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
US8786829B2 (en) * 2008-05-13 2014-07-22 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
US8817236B2 (en) 2008-05-13 2014-08-26 Nikon Corporation Movable body system, movable body drive method, pattern formation apparatus, pattern formation method, exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
NL2002998A1 (nl) * 2008-06-18 2009-12-22 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus.
JP5199982B2 (ja) * 2008-12-08 2013-05-15 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
US8941809B2 (en) * 2008-12-22 2015-01-27 Screen Semiconductor Solutions Co., Ltd. Substrate processing apparatus and substrate processing method
JP5371413B2 (ja) * 2008-12-22 2013-12-18 株式会社Sokudo 基板処理装置および基板処理方法
NL2005528A (en) * 2009-12-02 2011-06-07 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method.
NL2009612A (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Asml Netherlands Bv Level sensor, a method for determining a height map of a substrate, and a lithographic apparatus.
JP6093006B2 (ja) * 2012-04-27 2017-03-08 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
JP6419581B2 (ja) * 2015-01-08 2018-11-07 株式会社東芝 半導体装置の製造装置及び半導体装置の製造装置の管理方法
US11143969B2 (en) 2017-04-20 2021-10-12 Asml Netherlands B.V. Method of performance testing working parameters of a fluid handling structure and a method of detecting loss of immersion liquid from a fluid handing structure in an immersion lithographic apparatus
CN113189849B (zh) * 2021-04-22 2023-08-11 中国科学院光电技术研究所 一种近场光刻浸没系统及其浸没单元和接口模组

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124873A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JPH06168866A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JP2003234265A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Canon Inc 露光装置
JP2004134461A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Shibaura Mechatronics Corp スピン処理装置及び乾燥処理方法
WO2005036621A1 (ja) * 2003-10-08 2005-04-21 Zao Nikon Co., Ltd. 基板搬送装置及び基板搬送方法、露光装置及び露光方法、デバイス製造方法
WO2005076321A1 (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
WO2005081293A1 (ja) * 2004-02-19 2005-09-01 Nikon Corporation 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法
JP2005259789A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Nikon Corp 検知システム及び露光装置、デバイス製造方法

Family Cites Families (247)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE221563C (ja)
DE242880C (ja)
DE224448C (ja)
DE206607C (ja)
GB1242527A (en) 1967-10-20 1971-08-11 Kodak Ltd Optical instruments
US3573975A (en) 1968-07-10 1971-04-06 Ibm Photochemical fabrication process
JPS5919912Y2 (ja) 1978-08-21 1984-06-08 清水建設株式会社 複合熱交換器
DE2963537D1 (en) 1979-07-27 1982-10-07 Tabarelli Werner W Optical lithographic method and apparatus for copying a pattern onto a semiconductor wafer
FR2474708B1 (fr) 1980-01-24 1987-02-20 Dme Procede de microphotolithographie a haute resolution de traits
JPS5754317A (en) 1980-09-19 1982-03-31 Hitachi Ltd Method and device for forming pattern
US4509852A (en) 1980-10-06 1985-04-09 Werner Tabarelli Apparatus for the photolithographic manufacture of integrated circuit elements
US4346164A (en) 1980-10-06 1982-08-24 Werner Tabarelli Photolithographic method for the manufacture of integrated circuits
JPS57117238A (en) 1981-01-14 1982-07-21 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Exposing and baking device for manufacturing integrated circuit with illuminometer
JPS6113794Y2 (ja) 1981-01-16 1986-04-28
US4390273A (en) 1981-02-17 1983-06-28 Censor Patent-Und Versuchsanstalt Projection mask as well as a method and apparatus for the embedding thereof and projection printing system
JPS57153433A (en) 1981-03-18 1982-09-22 Hitachi Ltd Manufacturing device for semiconductor
JPS57153433U (ja) 1981-03-20 1982-09-27
JPS58202448A (ja) 1982-05-21 1983-11-25 Hitachi Ltd 露光装置
DD206607A1 (de) 1982-06-16 1984-02-01 Mikroelektronik Zt Forsch Tech Verfahren und vorrichtung zur beseitigung von interferenzeffekten
JPS5919912A (ja) 1982-07-26 1984-02-01 Hitachi Ltd 液浸距離保持装置
DD242880A1 (de) 1983-01-31 1987-02-11 Kuch Karl Heinz Einrichtung zur fotolithografischen strukturuebertragung
DD221563A1 (de) 1983-09-14 1985-04-24 Mikroelektronik Zt Forsch Tech Immersionsobjektiv fuer die schrittweise projektionsabbildung einer maskenstruktur
DD224448A1 (de) 1984-03-01 1985-07-03 Zeiss Jena Veb Carl Einrichtung zur fotolithografischen strukturuebertragung
JPS60229606A (ja) 1984-04-27 1985-11-15 株式会社日立製作所 ガス絶縁開閉装置
JPS61113376A (ja) 1984-11-07 1986-05-31 Sony Corp テレビジヨン信号の動き検出装置
JPH0653120B2 (ja) 1985-05-10 1994-07-20 オリンパス光学工業株式会社 超音波診断装置
JPS6265326A (ja) 1985-09-18 1987-03-24 Hitachi Ltd 露光装置
JPS6265326U (ja) 1985-10-16 1987-04-23
JPS62121417A (ja) 1985-11-22 1987-06-02 Hitachi Ltd 液浸対物レンズ装置
JPS62121417U (ja) 1986-01-24 1987-08-01
JPH0695511B2 (ja) * 1986-09-17 1994-11-24 大日本スクリ−ン製造株式会社 洗浄乾燥処理方法
JPS6373628U (ja) 1986-10-31 1988-05-17
JPS63157419A (ja) 1986-12-22 1988-06-30 Toshiba Corp 微細パタ−ン転写装置
JPS63157419U (ja) 1987-03-31 1988-10-14
US5040020A (en) 1988-03-31 1991-08-13 Cornell Research Foundation, Inc. Self-aligned, high resolution resonant dielectric lithography
JPH0766114B2 (ja) 1988-11-11 1995-07-19 富士電気化学株式会社 磁気光学素子材料
JPH03209479A (ja) 1989-09-06 1991-09-12 Sanee Giken Kk 露光方法
JP2897355B2 (ja) 1990-07-05 1999-05-31 株式会社ニコン アライメント方法,露光装置,並びに位置検出方法及び装置
JPH04305915A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
JPH04305917A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
US5240020A (en) * 1991-05-28 1993-08-31 Byers Wayne L Retractable fisherman's shade and method for operating
JPH0562877A (ja) 1991-09-02 1993-03-12 Yasuko Shinohara 光によるlsi製造縮小投影露光装置の光学系
JP3246615B2 (ja) 1992-07-27 2002-01-15 株式会社ニコン 照明光学装置、露光装置、及び露光方法
JPH06188169A (ja) 1992-08-24 1994-07-08 Canon Inc 結像方法及び該方法を用いる露光装置及び該方法を用いるデバイス製造方法
JP3395797B2 (ja) * 1993-08-31 2003-04-14 株式会社ニコン 露光装置
JP2520833B2 (ja) 1992-12-21 1996-07-31 東京エレクトロン株式会社 浸漬式の液処理装置
JP3412704B2 (ja) 1993-02-26 2003-06-03 株式会社ニコン 投影露光方法及び装置、並びに露光装置
JPH07220990A (ja) 1994-01-28 1995-08-18 Hitachi Ltd パターン形成方法及びその露光装置
US5874820A (en) 1995-04-04 1999-02-23 Nikon Corporation Window frame-guided stage mechanism
US5528118A (en) 1994-04-01 1996-06-18 Nikon Precision, Inc. Guideless stage with isolated reaction stage
JP3555230B2 (ja) 1994-05-18 2004-08-18 株式会社ニコン 投影露光装置
US5623853A (en) 1994-10-19 1997-04-29 Nikon Precision Inc. Precision motion stage with single guide beam and follower stage
JP3195200B2 (ja) * 1994-12-09 2001-08-06 キヤノン株式会社 半導体露光装置および異物検出方法
JPH08316124A (ja) 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd 投影露光方法及び露光装置
JPH08316125A (ja) 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd 投影露光方法及び露光装置
JP3813635B2 (ja) * 1996-04-01 2006-08-23 エイエスエムエル ネザランドズ ベスローテン フエンノートシャップ リソグラフィ走査露光投影装置
US6012966A (en) * 1996-05-10 2000-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Precision polishing apparatus with detecting means
WO1998009278A1 (en) 1996-08-26 1998-03-05 Digital Papyrus Technologies Method and apparatus for coupling an optical lens to a disk through a coupling medium having a relatively high index of refraction
US5825043A (en) 1996-10-07 1998-10-20 Nikon Precision Inc. Focusing and tilting adjustment system for lithography aligner, manufacturing apparatus or inspection apparatus
SG93267A1 (en) 1996-11-28 2002-12-17 Nikon Corp An exposure apparatus and an exposure method
JP4029183B2 (ja) 1996-11-28 2008-01-09 株式会社ニコン 投影露光装置及び投影露光方法
JP4029182B2 (ja) 1996-11-28 2008-01-09 株式会社ニコン 露光方法
DE69717975T2 (de) 1996-12-24 2003-05-28 Asml Netherlands B.V., Veldhoven In zwei richtungen ausgewogenes positioniergerät, sowie lithographisches gerät mit einem solchen positioniergerät
JP3612920B2 (ja) 1997-02-14 2005-01-26 ソニー株式会社 光学記録媒体の原盤作製用露光装置
JPH10255319A (ja) 1997-03-12 1998-09-25 Hitachi Maxell Ltd 原盤露光装置及び方法
JP3747566B2 (ja) 1997-04-23 2006-02-22 株式会社ニコン 液浸型露光装置
JP3817836B2 (ja) 1997-06-10 2006-09-06 株式会社ニコン 露光装置及びその製造方法並びに露光方法及びデバイス製造方法
JPH1116816A (ja) 1997-06-25 1999-01-22 Nikon Corp 投影露光装置、該装置を用いた露光方法、及び該装置を用いた回路デバイスの製造方法
US5900354A (en) 1997-07-03 1999-05-04 Batchelder; John Samuel Method for optical inspection and lithography
JP4210871B2 (ja) 1997-10-31 2009-01-21 株式会社ニコン 露光装置
JPH11176727A (ja) 1997-12-11 1999-07-02 Nikon Corp 投影露光装置
WO1999031717A1 (fr) 1997-12-12 1999-06-24 Nikon Corporation Procede d'exposition par projection et graveur a projection
US6208407B1 (en) 1997-12-22 2001-03-27 Asm Lithography B.V. Method and apparatus for repetitively projecting a mask pattern on a substrate, using a time-saving height measurement
WO1999049504A1 (fr) 1998-03-26 1999-09-30 Nikon Corporation Procede et systeme d'exposition par projection
JP2000058436A (ja) 1998-08-11 2000-02-25 Nikon Corp 投影露光装置及び露光方法
TWI242111B (en) 1999-04-19 2005-10-21 Asml Netherlands Bv Gas bearings for use in vacuum chambers and their application in lithographic projection apparatus
JP4504479B2 (ja) 1999-09-21 2010-07-14 オリンパス株式会社 顕微鏡用液浸対物レンズ
JP2001118773A (ja) * 1999-10-18 2001-04-27 Nikon Corp ステージ装置及び露光装置
US7187503B2 (en) * 1999-12-29 2007-03-06 Carl Zeiss Smt Ag Refractive projection objective for immersion lithography
US6995930B2 (en) 1999-12-29 2006-02-07 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective with geometric beam splitting
JP2001272604A (ja) 2000-03-27 2001-10-05 Olympus Optical Co Ltd 液浸対物レンズおよびそれを用いた光学装置
JP2002014005A (ja) 2000-04-25 2002-01-18 Nikon Corp 空間像計測方法、結像特性計測方法、空間像計測装置及び露光装置
TW591653B (en) 2000-08-08 2004-06-11 Koninkl Philips Electronics Nv Method of manufacturing an optically scannable information carrier
KR100866818B1 (ko) 2000-12-11 2008-11-04 가부시키가이샤 니콘 투영광학계 및 이 투영광학계를 구비한 노광장치
US20020163629A1 (en) 2001-05-07 2002-11-07 Michael Switkes Methods and apparatus employing an index matching medium
KR100452317B1 (ko) 2001-07-11 2004-10-12 삼성전자주식회사 포토리소그래피 공정시스템 및 그 방법
US6600547B2 (en) 2001-09-24 2003-07-29 Nikon Corporation Sliding seal
CN1791839A (zh) 2001-11-07 2006-06-21 应用材料有限公司 光点格栅阵列光刻机
US7160429B2 (en) 2002-05-07 2007-01-09 Microfabrica Inc. Electrochemically fabricated hermetically sealed microstructures and methods of and apparatus for producing such structures
US7092069B2 (en) 2002-03-08 2006-08-15 Carl Zeiss Smt Ag Projection exposure method and projection exposure system
DE10210899A1 (de) 2002-03-08 2003-09-18 Zeiss Carl Smt Ag Refraktives Projektionsobjektiv für Immersions-Lithographie
DE10229818A1 (de) 2002-06-28 2004-01-15 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Fokusdetektion und Abbildungssystem mit Fokusdetektionssystem
JP4117530B2 (ja) 2002-04-04 2008-07-16 セイコーエプソン株式会社 液量判定装置、露光装置、および液量判定方法
AU2003256081A1 (en) 2002-08-23 2004-03-11 Nikon Corporation Projection optical system and method for photolithography and exposure apparatus and method using same
US6954993B1 (en) * 2002-09-30 2005-10-18 Lam Research Corporation Concentric proximity processing head
US7093375B2 (en) * 2002-09-30 2006-08-22 Lam Research Corporation Apparatus and method for utilizing a meniscus in substrate processing
US7383843B2 (en) 2002-09-30 2008-06-10 Lam Research Corporation Method and apparatus for processing wafer surfaces using thin, high velocity fluid layer
US7367345B1 (en) 2002-09-30 2008-05-06 Lam Research Corporation Apparatus and method for providing a confined liquid for immersion lithography
US6988326B2 (en) * 2002-09-30 2006-01-24 Lam Research Corporation Phobic barrier meniscus separation and containment
US6788477B2 (en) 2002-10-22 2004-09-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for method for immersion lithography
DE60335595D1 (de) 2002-11-12 2011-02-17 Asml Netherlands Bv Lithographischer Apparat mit Immersion und Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung
SG121822A1 (en) 2002-11-12 2006-05-26 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
CN101424881B (zh) 2002-11-12 2011-11-30 Asml荷兰有限公司 光刻投射装置
CN101713932B (zh) 2002-11-12 2012-09-26 Asml荷兰有限公司 光刻装置和器件制造方法
US7110081B2 (en) 2002-11-12 2006-09-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI232357B (en) 2002-11-12 2005-05-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE10253679A1 (de) 2002-11-18 2004-06-03 Infineon Technologies Ag Optische Einrichtung zur Verwendung bei einem Lithographie-Verfahren, insbesondere zur Herstellung eines Halbleiter-Bauelements, sowie optisches Lithographieverfahren
SG131766A1 (en) 2002-11-18 2007-05-28 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE60319658T2 (de) 2002-11-29 2009-04-02 Asml Netherlands B.V. Lithographischer Apparat und Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung
WO2004050266A1 (ja) 2002-12-03 2004-06-17 Nikon Corporation 汚染物質除去方法及び装置、並びに露光方法及び装置
DE10258718A1 (de) 2002-12-09 2004-06-24 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsobjektiv, insbesondere für die Mikrolithographie, sowie Verfahren zur Abstimmung eines Projektionsobjektives
EP1429190B1 (en) 2002-12-10 2012-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method
CN100446179C (zh) 2002-12-10 2008-12-24 株式会社尼康 曝光设备和器件制造法
EP1571696A4 (en) 2002-12-10 2008-03-26 Nikon Corp EXPOSURE DEVICE AND METHOD OF MANUFACTURE
CN1723539B (zh) 2002-12-10 2010-05-26 株式会社尼康 曝光装置和曝光方法以及器件制造方法
KR20120127755A (ko) 2002-12-10 2012-11-23 가부시키가이샤 니콘 노광장치 및 디바이스 제조방법
JP4352874B2 (ja) 2002-12-10 2009-10-28 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
SG171468A1 (en) 2002-12-10 2011-06-29 Nikon Corp Exposure apparatus and method for producing device
AU2003289272A1 (en) 2002-12-10 2004-06-30 Nikon Corporation Surface position detection apparatus, exposure method, and device porducing method
JP4179283B2 (ja) 2002-12-10 2008-11-12 株式会社ニコン 光学素子及びその光学素子を用いた投影露光装置
JP4232449B2 (ja) 2002-12-10 2009-03-04 株式会社ニコン 露光方法、露光装置、及びデバイス製造方法
AU2003302831A1 (en) 2002-12-10 2004-06-30 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus and method for manufacturing device
AU2003302830A1 (en) 2002-12-10 2004-06-30 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for manufacturing device
DE10257766A1 (de) 2002-12-10 2004-07-15 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Einstellung einer gewünschten optischen Eigenschaft eines Projektionsobjektivs sowie mikrolithografische Projektionsbelichtungsanlage
JP4184346B2 (ja) 2002-12-13 2008-11-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 層上のスポットを照射するための方法及び装置における液体除去
US7514699B2 (en) 2002-12-19 2009-04-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for irradiating spots on a layer
EP1732075A3 (en) 2002-12-19 2007-02-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for irradiating spots on a layer
US7010958B2 (en) 2002-12-19 2006-03-14 Asml Holding N.V. High-resolution gas gauge proximity sensor
US6781670B2 (en) 2002-12-30 2004-08-24 Intel Corporation Immersion lithography
TWI247339B (en) 2003-02-21 2006-01-11 Asml Holding Nv Lithographic printing with polarized light
US7206059B2 (en) 2003-02-27 2007-04-17 Asml Netherlands B.V. Stationary and dynamic radial transverse electric polarizer for high numerical aperture systems
US6943941B2 (en) 2003-02-27 2005-09-13 Asml Netherlands B.V. Stationary and dynamic radial transverse electric polarizer for high numerical aperture systems
US7029832B2 (en) 2003-03-11 2006-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Immersion lithography methods using carbon dioxide
US20050164522A1 (en) 2003-03-24 2005-07-28 Kunz Roderick R. Optical fluids, and systems and methods of making and using the same
KR20110104084A (ko) 2003-04-09 2011-09-21 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 유체 제어 시스템
EP2950148B1 (en) 2003-04-10 2016-09-21 Nikon Corporation Environmental system including vaccum scavenge for an immersion lithography apparatus
EP3352010A1 (en) 2003-04-10 2018-07-25 Nikon Corporation Run-off path to collect liquid for an immersion lithography apparatus
JP4656057B2 (ja) 2003-04-10 2011-03-23 株式会社ニコン 液浸リソグラフィ装置用電気浸透素子
KR101431938B1 (ko) 2003-04-10 2014-08-19 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 장치용 운반 영역을 포함하는 환경 시스템
KR101861493B1 (ko) 2003-04-11 2018-05-28 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 머신에서 웨이퍼 교환동안 투영 렌즈 아래의 갭에서 액침 액체를 유지하는 장치 및 방법
CN106444292A (zh) 2003-04-11 2017-02-22 株式会社尼康 沉浸式光刻装置、清洗方法、器件制造方法及液体沉浸式光刻装置
JP4582089B2 (ja) 2003-04-11 2010-11-17 株式会社ニコン 液浸リソグラフィ用の液体噴射回収システム
JP2006523958A (ja) 2003-04-17 2006-10-19 株式会社ニコン 液浸リソグラフィで使用するためのオートフォーカス素子の光学的構造
JP4025683B2 (ja) 2003-05-09 2007-12-26 松下電器産業株式会社 パターン形成方法及び露光装置
JP4146755B2 (ja) 2003-05-09 2008-09-10 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
TWI295414B (en) 2003-05-13 2008-04-01 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US6995833B2 (en) 2003-05-23 2006-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Projection optical system, exposure apparatus, and device manufacturing method
TWI612557B (zh) 2003-05-23 2018-01-21 Nikon Corp 曝光方法及曝光裝置以及元件製造方法
JP4770129B2 (ja) 2003-05-23 2011-09-14 株式会社ニコン 露光装置、並びにデバイス製造方法
TWI612556B (zh) 2003-05-23 2018-01-21 Nikon Corp 曝光裝置、曝光方法及元件製造方法
TWI347741B (en) 2003-05-30 2011-08-21 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7213963B2 (en) 2003-06-09 2007-05-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1486827B1 (en) 2003-06-11 2011-11-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4054285B2 (ja) 2003-06-12 2008-02-27 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4084710B2 (ja) 2003-06-12 2008-04-30 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
US6867844B2 (en) 2003-06-19 2005-03-15 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using microchannel nozzles
JP4084712B2 (ja) 2003-06-23 2008-04-30 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4029064B2 (ja) 2003-06-23 2008-01-09 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4343597B2 (ja) 2003-06-25 2009-10-14 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JP2005019616A (ja) 2003-06-25 2005-01-20 Canon Inc 液浸式露光装置
JP3862678B2 (ja) 2003-06-27 2006-12-27 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
US6809794B1 (en) 2003-06-27 2004-10-26 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using inverted wafer-projection optics interface
EP1491956B1 (en) 2003-06-27 2006-09-06 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1498778A1 (en) 2003-06-27 2005-01-19 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1494074A1 (en) 2003-06-30 2005-01-05 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2007527615A (ja) 2003-07-01 2007-09-27 株式会社ニコン 同位体特定流体の光学素子としての使用方法
SG109000A1 (en) 2003-07-16 2005-02-28 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7384149B2 (en) 2003-07-21 2008-06-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, gas purging method and device manufacturing method and purge gas supply system
EP1500982A1 (en) 2003-07-24 2005-01-26 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7006209B2 (en) 2003-07-25 2006-02-28 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems
EP1503244A1 (en) 2003-07-28 2005-02-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and device manufacturing method
US7326522B2 (en) * 2004-02-11 2008-02-05 Asml Netherlands B.V. Device manufacturing method and a substrate
US7175968B2 (en) 2003-07-28 2007-02-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and a substrate
KR101599649B1 (ko) * 2003-07-28 2016-03-14 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법, 그리고 노광 장치의 제어 방법
US7779781B2 (en) 2003-07-31 2010-08-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2005057294A (ja) 2003-08-07 2005-03-03 Asml Netherlands Bv インタフェースユニット、該インタフェースユニットを含むリソグラフィ投影装置、及びデバイス製造方法
US7700267B2 (en) 2003-08-11 2010-04-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion fluid for immersion lithography, and method of performing immersion lithography
US7579135B2 (en) 2003-08-11 2009-08-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lithography apparatus for manufacture of integrated circuits
US7061578B2 (en) 2003-08-11 2006-06-13 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems
US7085075B2 (en) 2003-08-12 2006-08-01 Carl Zeiss Smt Ag Projection objectives including a plurality of mirrors with lenses ahead of mirror M3
US6844206B1 (en) 2003-08-21 2005-01-18 Advanced Micro Devices, Llp Refractive index system monitor and control for immersion lithography
TWI245163B (en) 2003-08-29 2005-12-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7070915B2 (en) 2003-08-29 2006-07-04 Tokyo Electron Limited Method and system for drying a substrate
TWI263859B (en) 2003-08-29 2006-10-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US6954256B2 (en) 2003-08-29 2005-10-11 Asml Netherlands B.V. Gradient immersion lithography
US7014966B2 (en) 2003-09-02 2006-03-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for elimination of bubbles in immersion medium in immersion lithography systems
EP3223053A1 (en) 2003-09-03 2017-09-27 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
JP4378136B2 (ja) 2003-09-04 2009-12-02 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JP3870182B2 (ja) 2003-09-09 2007-01-17 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
US6961186B2 (en) 2003-09-26 2005-11-01 Takumi Technology Corp. Contact printing using a magnified mask image
US7158211B2 (en) 2003-09-29 2007-01-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1519230A1 (en) 2003-09-29 2005-03-30 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE60302897T2 (de) 2003-09-29 2006-08-03 Asml Netherlands B.V. Lithographischer Apparat und Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung
US7369217B2 (en) 2003-10-03 2008-05-06 Micronic Laser Systems Ab Method and device for immersion lithography
JP2005136374A (ja) 2003-10-06 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体製造装置及びそれを用いたパターン形成方法
US7678527B2 (en) 2003-10-16 2010-03-16 Intel Corporation Methods and compositions for providing photoresist with improved properties for contacting liquids
JP2007525824A (ja) 2003-11-05 2007-09-06 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. マイクロチップを製造するための方法および装置
US7924397B2 (en) 2003-11-06 2011-04-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Anti-corrosion layer on objective lens for liquid immersion lithography applications
EP1695148B1 (en) 2003-11-24 2015-10-28 Carl Zeiss SMT GmbH Immersion objective
US7545481B2 (en) 2003-11-24 2009-06-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7125652B2 (en) 2003-12-03 2006-10-24 Advanced Micro Devices, Inc. Immersion lithographic process using a conforming immersion medium
WO2005059617A2 (en) 2003-12-15 2005-06-30 Carl Zeiss Smt Ag Projection objective having a high aperture and a planar end surface
WO2005106589A1 (en) 2004-05-04 2005-11-10 Carl Zeiss Smt Ag Microlithographic projection exposure apparatus and immersion liquid therefore
US7385764B2 (en) 2003-12-15 2008-06-10 Carl Zeiss Smt Ag Objectives as a microlithography projection objective with at least one liquid lens
US20050185269A1 (en) * 2003-12-19 2005-08-25 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective with geometric beam splitting
WO2005059645A2 (en) 2003-12-19 2005-06-30 Carl Zeiss Smt Ag Microlithography projection objective with crystal elements
US7460206B2 (en) 2003-12-19 2008-12-02 Carl Zeiss Smt Ag Projection objective for immersion lithography
US7589818B2 (en) * 2003-12-23 2009-09-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, alignment apparatus, device manufacturing method, and a method of converting an apparatus
US7394521B2 (en) 2003-12-23 2008-07-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7119884B2 (en) 2003-12-24 2006-10-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20050147920A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Chia-Hui Lin Method and system for immersion lithography
US7088422B2 (en) * 2003-12-31 2006-08-08 International Business Machines Corporation Moving lens for immersion optical lithography
JP4371822B2 (ja) * 2004-01-06 2009-11-25 キヤノン株式会社 露光装置
JP4429023B2 (ja) * 2004-01-07 2010-03-10 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
US20050153424A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Derek Coon Fluid barrier with transparent areas for immersion lithography
KR101204114B1 (ko) * 2004-01-14 2012-11-23 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 반사굴절식 투영 대물렌즈
CN1910522B (zh) 2004-01-16 2010-05-26 卡尔蔡司Smt股份公司 偏振调制光学元件
WO2005069078A1 (en) 2004-01-19 2005-07-28 Carl Zeiss Smt Ag Microlithographic projection exposure apparatus with immersion projection lens
KR101204157B1 (ko) 2004-01-20 2012-11-22 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 마이크로 리소그래픽 투영 노광 장치 및 그 투영 렌즈를 위한 측정 장치
US7026259B2 (en) * 2004-01-21 2006-04-11 International Business Machines Corporation Liquid-filled balloons for immersion lithography
US7391501B2 (en) * 2004-01-22 2008-06-24 Intel Corporation Immersion liquids with siloxane polymer for immersion lithography
EP1723467A2 (en) 2004-02-03 2006-11-22 Rochester Institute of Technology Method of photolithography using a fluid and a system thereof
US7050146B2 (en) * 2004-02-09 2006-05-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2005076084A1 (en) 2004-02-09 2005-08-18 Carl Zeiss Smt Ag Projection objective for a microlithographic projection exposure apparatus
EP1714192A1 (en) 2004-02-13 2006-10-25 Carl Zeiss SMT AG Projection objective for a microlithographic projection exposure apparatus
WO2005081030A1 (en) 2004-02-18 2005-09-01 Corning Incorporated Catadioptric imaging system for high numerical aperture imaging with deep ultraviolet light
US20050205108A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method and system for immersion lithography lens cleaning
US7027125B2 (en) * 2004-03-25 2006-04-11 International Business Machines Corporation System and apparatus for photolithography
US7084960B2 (en) * 2004-03-29 2006-08-01 Intel Corporation Lithography using controlled polarization
US7227619B2 (en) 2004-04-01 2007-06-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7034917B2 (en) * 2004-04-01 2006-04-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
US7295283B2 (en) * 2004-04-02 2007-11-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7712905B2 (en) 2004-04-08 2010-05-11 Carl Zeiss Smt Ag Imaging system with mirror group
US7898642B2 (en) 2004-04-14 2011-03-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7271878B2 (en) 2004-04-22 2007-09-18 International Business Machines Corporation Wafer cell for immersion lithography
US7244665B2 (en) 2004-04-29 2007-07-17 Micron Technology, Inc. Wafer edge ring structures and methods of formation
US7379159B2 (en) 2004-05-03 2008-05-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8054448B2 (en) 2004-05-04 2011-11-08 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
US7091502B2 (en) 2004-05-12 2006-08-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing, Co., Ltd. Apparatus and method for immersion lithography
KR20160085375A (ko) 2004-05-17 2016-07-15 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 중간이미지를 갖는 카타디옵트릭 투사 대물렌즈
US7616383B2 (en) 2004-05-18 2009-11-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7486381B2 (en) 2004-05-21 2009-02-03 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101199076B1 (ko) 2004-06-04 2012-11-07 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 강도 변동이 보상된 투사 시스템 및 이를 위한 보상 요소
CN100594430C (zh) 2004-06-04 2010-03-17 卡尔蔡司Smt股份公司 用于测量光学成像系统的图像质量的系统
US7463330B2 (en) * 2004-07-07 2008-12-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7446850B2 (en) * 2004-12-03 2008-11-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20070258068A1 (en) 2005-02-17 2007-11-08 Hiroto Horikawa Exposure Apparatus, Exposure Method, and Device Fabricating Method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124873A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JPH06168866A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JP2003234265A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Canon Inc 露光装置
JP2004134461A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Shibaura Mechatronics Corp スピン処理装置及び乾燥処理方法
WO2005036621A1 (ja) * 2003-10-08 2005-04-21 Zao Nikon Co., Ltd. 基板搬送装置及び基板搬送方法、露光装置及び露光方法、デバイス製造方法
WO2005076321A1 (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
WO2005081293A1 (ja) * 2004-02-19 2005-09-01 Nikon Corporation 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法
JP2005259789A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Nikon Corp 検知システム及び露光装置、デバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4898848B2 (ja) 2012-03-21
US7463330B2 (en) 2008-12-09
US20150316858A1 (en) 2015-11-05
US20060007419A1 (en) 2006-01-12
US20130135595A1 (en) 2013-05-30
US20190317411A1 (en) 2019-10-17
US9104117B2 (en) 2015-08-11
JP4970566B2 (ja) 2012-07-11
JP2009088563A (ja) 2009-04-23
JP4342482B2 (ja) 2009-10-14
US20090079949A1 (en) 2009-03-26
US10739684B2 (en) 2020-08-11
JP2006024939A (ja) 2006-01-26
US8319939B2 (en) 2012-11-27
US10338478B2 (en) 2019-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4970566B2 (ja) リソグラフィ投影装置およびデバイス製造方法
JP4806703B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP5987042B2 (ja) リソグラフィ装置
US8077291B2 (en) Substrate placement in immersion lithography
JP4621647B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2005294839A (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法、及びその方法により製造したデバイス
JP2010080980A (ja) 光学露光装置及び基板取り扱いシステム
JP4399414B2 (ja) センサー・シールド
JP5412399B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4459176B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP5226759B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP5249168B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120308

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120404

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250