JP2009265635A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009265635A5
JP2009265635A5 JP2009073264A JP2009073264A JP2009265635A5 JP 2009265635 A5 JP2009265635 A5 JP 2009265635A5 JP 2009073264 A JP2009073264 A JP 2009073264A JP 2009073264 A JP2009073264 A JP 2009073264A JP 2009265635 A5 JP2009265635 A5 JP 2009265635A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
film
semiconductor film
signal line
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009073264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009265635A (ja
JP5182993B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009073264A priority Critical patent/JP5182993B2/ja
Priority claimed from JP2009073264A external-priority patent/JP5182993B2/ja
Publication of JP2009265635A publication Critical patent/JP2009265635A/ja
Publication of JP2009265635A5 publication Critical patent/JP2009265635A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5182993B2 publication Critical patent/JP5182993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 透光性基板上に設けられた第1の導電膜により形成されたゲート電極と、
    前記第1の導電膜により形成され、一方向に延設されるデータ信号線と、
    前記第1の導電膜上に設けられた第1の絶縁膜と、
    前記第1の絶縁膜上に設けられた半導体膜と、
    前記第1の絶縁膜及び前記半導体膜上に設けられた第2の導電膜により形成された、ソース電極及びドレイン電極と、
    前記第2の導電膜により形成され、前記一方向と交差する方向に延設される走査信号線と、
    前記第2の導電膜により形成され、前記一方向と交差する方向に延設される補助容量線と、
    前記第2の導電膜上に設けられた第2の絶縁膜と、
    前記第2の絶縁膜上に設けられた第3の絶縁膜と、
    前記第3の絶縁膜上に設けられ、外周端部が前記データ信号線、前記走査信号線又は前記補助容量線と重なる画素電極とを有し、
    前記ソース電極及び前記ドレイン電極の一方は、前記半導体膜及び前記データ信号線と電気的に接続され、
    前記ソース電極及び前記ドレイン電極の他方は、前記半導体膜及び前記画素電極と電気的に接続され、
    前記ゲート電極は、前記走査信号線と電気的に接続され、
    前記補助容量線は、前記第2の絶縁膜を誘電として、前記画素電極と容量を形成することを特徴とする表示装置。
  2. 請求項1において、
    前記半導体膜の断面形状が凹状であることを特徴とする表示装置。
  3. 請求項2において、
    前記凹状の半導体膜は第1の凸部及び第2の凸部を有し、前記第1の凸部及び第2の凸部上にそれぞれ、一導電型を付与する不純物元素が添加された第1の不純物半導体膜及び第2の不純物半導体膜が設けられており、
    前記ソース電極及び前記ドレイン電極の一方は、前記第1の不純物半導体膜、前記半導体膜及び前記データ信号線と電気的に接続され、
    前記ソース電極及び前記ドレイン電極の他方は、前記第2の不純物半導体膜、前記半導体膜及び前記画素電極と電気的に接続されていることを特徴とする表示装置。
  4. 透光性基板上に設けられた第1の導電膜により形成されたゲート電極と、
    前記第1の導電膜により形成され、一方向に延設されるデータ信号線と、
    前記第1の導電膜上に設けられた第1の絶縁膜と、
    前記第1の絶縁膜上に設けられた微結晶半導体膜と、
    前記微結晶半導体膜上に設けられた、断面形状が凹状のバッファ層と、
    前記凹状のバッファ層は第1の凸部及び第2の凸部を有し、前記第1の凸部及び第2の凸部上にそれぞれ設けられた、一導電型を付与する不純物元素が添加された第1の不純物半導体膜及び第2の不純物半導体膜と、
    前記第1の絶縁膜、前記第1の不純物半導体膜及び前記第2の不純物半導体膜上に設けられた第2の導電膜により形成された、ソース電極及びドレイン電極と、
    前記第2の導電膜により形成され、前記一方向と交差する方向に延設される走査信号線と、前記第2の導電膜により形成され、前記一方向と交差する方向に延設される補助容量線と、
    前記第2の導電膜上に設けられた第2の絶縁膜と、
    前記第2の絶縁膜上に設けられた第3の絶縁膜と、
    前記第3の絶縁膜上に設けられ、外周端部が前記データ信号線、前記走査信号線又は前記補助容量線と重なる画素電極とを有し、
    前記ソース電極及び前記ドレイン電極の一方は、前記第1の不純物半導体膜及び前記データ信号線と電気的に接続され、
    前記ソース電極及び前記ドレイン電極の他方は、前記第2の不純物半導体膜及び前記画素電極と電気的に接続され、
    前記ゲート電極は、前記走査信号線と電気的に接続され、
    前記補助容量線は、前記第2の絶縁膜を誘電体として、前記画素電極と容量を形成することを特徴とする表示装置。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれか一において、
    前記第3の絶縁膜が感光性の有機樹脂材料からなることを特徴とする表示装置。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれかにおいて、
    前記データ信号線と前記補助容量線は前記第1の絶縁膜を介して交差していることを特徴とする表示装置。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の表示装置を表示部に有することを特徴とする電子機器。
  8. 透光性基板上に第1の導電膜からなる、ゲート電極及びデータ信号線を形成し、
    前記ゲート電極及び前記データ信号線上に第1の絶縁膜と半導体膜を順に積層して成膜し、
    前記半導体膜をエッチングして、前記ゲート電極の上方に第2の半導体膜を形成し、
    前記第1の絶縁膜をエッチングして、前記ゲート電極に達する第1の開口部と、前記データ信号線に達する第2の開口部を形成し、
    前記第1の絶縁膜及び前記第2の半導体膜上に第2の導電膜を形成し、
    前記第2の導電膜をエッチングして、ソース電極及びドレイン電極、走査信号線並びに補助容量線を形成し、
    前記走査信号線は前記第1の開口部を介して前記ゲート電極と電気的に接続前記ソース電極及びドレイン電極の一方前記第2の開口部を介して前記データ信号線と電気的に接続し、
    前記第1の絶縁膜、前記第2の半導体膜、前記ソース電極、前記ドレイン電極、前記走査信号線及び前記補助容量線上に第2の絶縁膜を形成し、
    前記第2の絶縁膜上に第3の絶縁膜を形成し、
    前記第2の絶縁膜及び前記第3の絶縁膜をエッチングして、前記ドレイン電極に達する第3の開口部を形成し、
    前記第3の絶縁膜をエッチングして、前記補助容量線の上方に形成された前記第2の絶縁膜を露出させる第4の開口部を形成し、
    前記第3の絶縁膜上に画素電極を形成し、
    前記画素電極は前記第3の開口部を介して前記ドレイン電極と電気的に接続し、且つ前記第4の開口部において前記第2の絶縁膜を誘電として前記補助容量線と容量を構成することを特徴とする表示装置の作製方法。
  9. 透光性基板上に第1の導電膜からなる、ゲート電極及びデータ信号線を形成し、
    前記ゲート電極及び前記データ信号線上に第1の絶縁膜と、半導体膜と、一導電型を付与する不純物元素が添加された不純物半導体膜とを順に積層して形成し、
    多階調マスクを用いたフォトリソグラフィにより、前記不純物半導体膜上に第1のマスク層を形成し、前記第1のマスク層を用いて、前記第1の絶縁膜、前記半導体膜、前記不純物半導体膜をエッチングして、前記ゲート電極に達する第1の開口部及び前記データ信号線に達する第2の開口部を形成し、
    前記第1のマスク層をアッシングして第2のマスク層を形成し、
    前記第2のマスク層を用いて、前記半導体膜及び前記不純物半導体膜をエッチングし、第2の半導体膜及び第2の不純物半導体膜を形成し、
    前記第1の絶縁膜及び前記第2の不純物半導体膜上に第2の導電膜を形成し、
    前記第2の導電膜上に第3のマスク層を形成し、
    前記第3のマスク層を用いて、前記第2の導電膜及び前記第2の不純物半導体膜をエッチングして、ソース電極及びドレイン電極、走査信号線、補助容量線並びに第3の不純物半導体膜及び第4の不純物半導体膜を形成し、
    前記走査信号線は前記第1の開口部を介して前記ゲート電極と電気的に接続前記ソース電極及びドレイン電極の一方前記第2の開口部を介して前記データ信号線と電気的に接続
    前記第1の絶縁膜、前記第2の半導体膜、前記第3の不純物半導体膜、前記第4の不純物半導体膜、前記ソース電極、前記ドレイン電極、前記走査信号線及び前記補助容量線上に第2の絶縁膜を形成し、
    前記第2の絶縁膜上に第3の絶縁膜を形成し、
    多階調マスクを用いたフォトリソグラフィにより、前記第3の絶縁膜に前記第2の絶縁膜を露出させる第3の開口部及び、断面形状が凹状で前記第3の絶縁膜が残留した凹部を形成し、
    前記第3の開口部において、前記第2の絶縁膜をエッチングして、前記ドレイン電極に達する第4の開口部を形成し、
    前記凹部において、前記第3の絶縁膜をアッシングして、前記補助容量線の上方に形成された前記第2の絶縁膜を露出させる第5の開口部を形成し、
    前記第3の絶縁膜上に画素電極を形成し、
    前記画素電極は前記第4の開口部を介して前記ドレイン電極と電気的に接続し、且つ前記第5の開口部において前記第2の絶縁膜を誘電として前記補助容量線と容量を構成することを特徴とする表示装置の作製方法。
JP2009073264A 2008-03-31 2009-03-25 表示装置及びその作製方法 Active JP5182993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009073264A JP5182993B2 (ja) 2008-03-31 2009-03-25 表示装置及びその作製方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008089241 2008-03-31
JP2008089241 2008-03-31
JP2009073264A JP5182993B2 (ja) 2008-03-31 2009-03-25 表示装置及びその作製方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013004150A Division JP5285817B2 (ja) 2008-03-31 2013-01-14 表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009265635A JP2009265635A (ja) 2009-11-12
JP2009265635A5 true JP2009265635A5 (ja) 2012-02-23
JP5182993B2 JP5182993B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=41115723

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009073264A Active JP5182993B2 (ja) 2008-03-31 2009-03-25 表示装置及びその作製方法
JP2013004150A Active JP5285817B2 (ja) 2008-03-31 2013-01-14 表示装置
JP2013115121A Active JP5685288B2 (ja) 2008-03-31 2013-05-31 表示装置
JP2015006406A Active JP5917728B2 (ja) 2008-03-31 2015-01-16 表示装置

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013004150A Active JP5285817B2 (ja) 2008-03-31 2013-01-14 表示装置
JP2013115121A Active JP5685288B2 (ja) 2008-03-31 2013-05-31 表示装置
JP2015006406A Active JP5917728B2 (ja) 2008-03-31 2015-01-16 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8138500B2 (ja)
JP (4) JP5182993B2 (ja)
CN (2) CN102707529B (ja)
TW (1) TWI499848B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5182993B2 (ja) * 2008-03-31 2013-04-17 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置及びその作製方法
JP2011221098A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Seiko Epson Corp 電気光学装置用基板、電気光学装置、及び電子機器
US20120001179A1 (en) * 2010-07-02 2012-01-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP5948025B2 (ja) 2010-08-06 2016-07-06 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
TWI422940B (zh) * 2010-12-16 2014-01-11 Innolux Corp 陣列基板的形成方法
TWI438539B (zh) * 2010-12-16 2014-05-21 Innolux Corp 陣列基板的形成方法
CN102543861B (zh) * 2010-12-17 2014-12-31 群创光电股份有限公司 阵列基板的形成方法
TWI654762B (zh) 2011-05-05 2019-03-21 日商半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置及其製造方法
DE112013003841T5 (de) * 2012-08-03 2015-04-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Halbleitervorrichtung
US8937307B2 (en) 2012-08-10 2015-01-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
DE102013216824A1 (de) 2012-08-28 2014-03-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Halbleitervorrichtung
TWI575663B (zh) 2012-08-31 2017-03-21 半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置
KR102331652B1 (ko) 2012-09-13 2021-12-01 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치
WO2014103900A1 (en) 2012-12-25 2014-07-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US9976762B2 (en) * 2013-03-14 2018-05-22 General Electric Company Synthetic jet driven cooling device with increased volumetric flow
US9231002B2 (en) 2013-05-03 2016-01-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device
JP6367655B2 (ja) * 2013-09-13 2018-08-01 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
JP6556998B2 (ja) * 2013-11-28 2019-08-07 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
KR102122402B1 (ko) * 2013-12-31 2020-06-15 엘지디스플레이 주식회사 씨오티 구조 액정표시장치 및 이의 제조방법
CN103928472A (zh) * 2014-03-26 2014-07-16 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法和显示装置
CN105932030B (zh) * 2016-06-08 2019-07-26 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法、显示装置
SE542644C2 (en) * 2017-05-30 2020-06-23 Photon Sports Tech Ab Method and camera arrangement for measuring a movement of a person
TWI636510B (zh) * 2017-12-05 2018-09-21 友達光電股份有限公司 薄膜電晶體基板及其製造方法

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56122123A (en) * 1980-03-03 1981-09-25 Shunpei Yamazaki Semiamorphous semiconductor
JPH0812354B2 (ja) 1987-10-14 1996-02-07 セイコーエプソン株式会社 アクティブマトリクス基板の製造方法
JPH0816756B2 (ja) 1988-08-10 1996-02-21 シャープ株式会社 透過型アクティブマトリクス液晶表示装置
JPH0451140A (ja) * 1990-06-19 1992-02-19 Konica Corp 圧力かぶり特性の良好なハロゲン化銀写真感光材料
EP0473988A1 (en) * 1990-08-29 1992-03-11 International Business Machines Corporation Method of fabricating a thin film transistor having amorphous/polycrystalline semiconductor channel region
JPH05289111A (ja) 1992-04-13 1993-11-05 Casio Comput Co Ltd アクティブマトリックス液晶表示装置
US5233448A (en) * 1992-05-04 1993-08-03 Industrial Technology Research Institute Method of manufacturing a liquid crystal display panel including photoconductive electrostatic protection
JP3098345B2 (ja) 1992-12-28 2000-10-16 富士通株式会社 薄膜トランジスタマトリクス装置及びその製造方法
JP2556262B2 (ja) * 1993-07-07 1996-11-20 日本電気株式会社 液晶表示パネル
JP3270674B2 (ja) * 1995-01-17 2002-04-02 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体集積回路の作製方法
JP2780681B2 (ja) * 1995-08-11 1998-07-30 日本電気株式会社 アクティブマトリクス液晶表示パネル及びその製造方法
JPH09105952A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Toshiba Electron Eng Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3226836B2 (ja) * 1997-06-26 2001-11-05 日本電気株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
JP3683463B2 (ja) * 1999-03-11 2005-08-17 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、その製造方法、及び、該基板を用いたイメージセンサ
JP2000310793A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Canon Inc 液晶素子
US6825488B2 (en) * 2000-01-26 2004-11-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2001217424A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタおよびそれを用いた液晶表示装置
US7023021B2 (en) * 2000-02-22 2006-04-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
TW507258B (en) * 2000-02-29 2002-10-21 Semiconductor Systems Corp Display device and method for fabricating the same
JP4118485B2 (ja) * 2000-03-13 2008-07-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
JP2002014628A (ja) * 2000-04-27 2002-01-18 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
US6580475B2 (en) * 2000-04-27 2003-06-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same
JP4869504B2 (ja) * 2000-06-27 2012-02-08 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
KR20020002089A (ko) * 2000-06-29 2002-01-09 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 고개구율 액정 표시 소자의 제조방법
KR100962054B1 (ko) * 2000-12-05 2010-06-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 제조 방법
JP4112168B2 (ja) * 2000-12-11 2008-07-02 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置およびその作製方法
TW525216B (en) 2000-12-11 2003-03-21 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device, and manufacturing method thereof
TW543145B (en) * 2001-10-11 2003-07-21 Samsung Electronics Co Ltd A thin film transistor array panel and a method of the same
TWI288443B (en) * 2002-05-17 2007-10-11 Semiconductor Energy Lab SiN film, semiconductor device, and the manufacturing method thereof
JP2004146691A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Chi Mei Electronics Corp 微結晶薄膜の成膜方法、薄膜トランジスタの製造方法、薄膜トランジスタおよび薄膜トランジスタを用いた画像表示装置
US7133088B2 (en) * 2002-12-23 2006-11-07 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and method of fabricating the same
JP4182779B2 (ja) * 2003-03-07 2008-11-19 カシオ計算機株式会社 表示装置およびその製造方法
JP5030406B2 (ja) * 2004-08-30 2012-09-19 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置の作製方法
KR101107246B1 (ko) * 2004-12-24 2012-01-25 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
JP4577114B2 (ja) * 2005-06-23 2010-11-10 ソニー株式会社 薄膜トランジスタの製造方法および表示装置の製造方法
US7576359B2 (en) * 2005-08-12 2009-08-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for manufacturing the same
US7508036B2 (en) * 2005-09-08 2009-03-24 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Thin film transistor and manufacturing process thereof
TWI498626B (zh) * 2005-11-15 2015-09-01 Semiconductor Energy Lab 液晶顯示裝置
KR101117948B1 (ko) 2005-11-15 2012-02-15 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 액정 디스플레이 장치 제조 방법
US7554644B2 (en) * 2006-01-27 2009-06-30 Tpo Displays Corp. LCD panel having capacitor disposed over or below photo spacer with active device also disposed between the photo spacer and a substrate, all disposed over opaque region of display
CN100474087C (zh) * 2006-02-09 2009-04-01 胜华科技股份有限公司 薄膜晶体管液晶显示器的像素结构
CN102097325A (zh) * 2006-09-08 2011-06-15 夏普株式会社 半导体装置及其制造方法、显示装置
KR100978265B1 (ko) * 2006-12-29 2010-08-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
US7998800B2 (en) * 2007-07-06 2011-08-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
JP2009049384A (ja) * 2007-07-20 2009-03-05 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
CN100576045C (zh) * 2007-08-31 2009-12-30 友达光电股份有限公司 液晶显示装置及其制造方法
JP5182993B2 (ja) * 2008-03-31 2013-04-17 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置及びその作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009265635A5 (ja)
JP2016103660A5 (ja)
JP2009157354A5 (ja)
JP2012164976A5 (ja) 半導体装置の作製方法
US9874982B2 (en) Touch panels and methods of manufacturing touch panels
JP2012068629A5 (ja) 発光表示装置、及び発光表示装置の作製方法
JP2010170108A5 (ja) 半導体装置
JP2012068627A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2009124121A5 (ja)
JP2010166038A5 (ja)
JP2012138574A5 (ja)
JP2016006855A5 (ja)
JP2012078847A5 (ja) 半導体装置、表示装置、電子機器、半導体装置の作製方法
JP2010123936A5 (ja)
JP2009158940A5 (ja)
JP2014215485A5 (ja)
JP2012015498A5 (ja)
JP2009124124A5 (ja)
WO2013127200A1 (zh) 阵列基板及其制造方法和显示装置
JP2009239272A5 (ja)
JP2010219386A5 (ja)
JP2008182214A5 (ja)
WO2017202188A1 (zh) 显示基板的制作方法、显示基板和显示装置
JP2006352098A5 (ja)
WO2014015627A1 (zh) 有机薄膜晶体管阵列基板及其制备方法和显示装置