JP2009214874A - 船舶の推進出力の必要量を減少させる装置 - Google Patents

船舶の推進出力の必要量を減少させる装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009214874A
JP2009214874A JP2009054524A JP2009054524A JP2009214874A JP 2009214874 A JP2009214874 A JP 2009214874A JP 2009054524 A JP2009054524 A JP 2009054524A JP 2009054524 A JP2009054524 A JP 2009054524A JP 2009214874 A JP2009214874 A JP 2009214874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front nozzle
propeller
fin
hydrofoil
fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009054524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4745411B2 (ja
Inventor
Friedrich Mewis
フリードリヒ・メーヴィス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becker Marine Systems GmbH and Co KG
Original Assignee
Becker Marine Systems GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE202009002642U external-priority patent/DE202009002642U1/de
Application filed by Becker Marine Systems GmbH and Co KG filed Critical Becker Marine Systems GmbH and Co KG
Publication of JP2009214874A publication Critical patent/JP2009214874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4745411B2 publication Critical patent/JP4745411B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/16Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving additional lift from hydrodynamic forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H1/00Propulsive elements directly acting on water
    • B63H1/02Propulsive elements directly acting on water of rotary type
    • B63H1/12Propulsive elements directly acting on water of rotary type with rotation axis substantially in propulsive direction
    • B63H1/14Propellers
    • B63H1/28Other means for improving propeller efficiency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/16Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers characterised by being mounted in recesses; with stationary water-guiding elements; Means to prevent fouling of the propeller, e.g. guards, cages or screens
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

【課題】船舶の推進出力の必要量を減少させるのに用いられる装置を創作すること。
【解決手段】単一プロペラ或いは複数プロペラ船、特に完全(幅広建造)と非完全(非幅広建造)なあまり迅速でない船の推進出力の必要量を減少させる装置10は、プロペラの前の僅かな距離に船体に取り付けられた装置10が前ノズル内部に配列されたフィン或いは水中翼30a,30b,30c,30dを備える前ノズル20から成り、前ノズルが特に前ノズルの中心点を通して延びている水平に横に位置する軸線を中心に8°までだけ上前方に傾斜されているように設計されている。
【選択図】図2

Description

この発明は、単一プロペラ或いは複数プロペラ船、特に幅広建造(完全)と非幅広建造(非完全)のあまり迅速でない船の推進出力の必要量を減少させる装置に関する。
ドイツ特許第4223570号明細書(特許文献1)から制御可能なピッチプロペラの流れ案内面が知られている。この流れ案内面がデュフィーザとして流れに影響させるように上流に配列されるリング形ノズルを提供する。このために、近似領域における流れの減速と外側領域における流れの加速が実施される。デュフィーザ直径がプロペラ直径の65%以下である。そのようなノズルは減速ノズル或いは外方に彎曲されたリング形ノズルとして設計されている。このデュフィーザはその領域の流れを減速させ、非常に厚いハブが制御可能なピッチプロペラの場合のように使用されるならば、推進効率の改良を生じ得る。そのようなノズルはリング形ノズルの内方曲率をもつ加速ノズルとして設計されていない。前記印刷物に提示されたノズルはその領域の流れを加速しなく、すべてのプロペラタイプには適合されなく、特に固定プロペラに適合されない。特許文献1は前ノズルの有効な原理を記載していなく、この原理は主流れが非常に速い領域においてプロペラ流速を増加させることから成る。
特開平07−267189号公報(特許文献2)から星形に配列されるリング形ノズルとフィンから成るプロペラ配列が知られている。プロペラ直径がおよそノズルのリング直径に対応する。
特開昭58ー492号公報(特許文献3)は効率の改良や推進力不足の減少を生じるように述べられる他のプロペラ配列を示す。この配列はフィン並びにハニーカム形式に配列された6個の要素から成る構造から成る。
ドイツ特許第4223570号明細書 特開平07−267189号公報 特開昭58ー492号公報
この発明の課題は、船舶の推進出力の必要量を減少させるのに用いられる装置を創作することである。さらに、効率の改良や流れにフィン或いは水中翼の適合が達成される。さらに、プロペラに対する流れが改良される。
この課題は、請求項1の特徴を備える装置によって解決される。
前記により、この発明による装置は、プロペラから短距離に船体に取り付けられる装置が前ノズル内に配列されるフィン或いは水中翼を備える前ノズルから成り、先端における前ノズルが前ノズルの中心を通して延びている水平横軸線に前方に、好ましくは8°までだけ傾斜され得る。
この形式に設計された装置により、船舶の推進出力の必要量を減少させることができる。プロペラの推力負荷割合が増加すると、可能な利得が増加する。装置は特にタンカー、ばら荷積み船や引き船のようなゆっくりな完全(幅広建造)船及び任意のタイプの非常に速くはない船に適している。装置自体が船体に取り付けられるので、装置が船のプロペラの上流にあり、装置は前ノズルの二つの機能要素とフィン或いは水中翼から成る。
この配列では、前ノズルの有効な原理は主流が非常に速い領域においてプロペラに対する流れの速度を増加させることと主流が遅い領域においてプロペラに対する流れを減少させることから成り、ノズル自体が推力を発生させ、前ノズル内に配列されたフィン或いは水中翼の有効原理は予備渦巻を発生させることから成り、両機能要素が損失の異なった源を目標とする、即ち前ノズルが有効な推力負荷の減少を狙っていて、フィン或いは水中翼がプロペラ流における渦巻損失の減少を目標とする。両効果は推進システムの効率の増加を生じる。
装置がプロペラの上流に出来るだけ接近して取り付けられる結果として、最善の効果が異なった負荷の場合にさえ達成される。
さらに、この発明による装置が完全(幅広建造)船に適するばかりではなく、あまり速くない、例えばV≦25knであるすべての船の場合において同じ効果で使用され得る。非常に大きな容器船に装置の使用が可能である。
その他の有益な実施例は従属請求項の一部を形成する。
最善効果を達成させるために、装置或いは前ノズルの後縁がプロペラ平面の上流にプロペラ直径の0.3倍以上ではなしに取り付けられる。好ましくは、先端には、前ノズルがおよそ4°だけ前方に傾斜されている。
他の実施例によると、前ノズルが前ノズルの中心を通して延びている縦軸線に横方向に回転されて、前ノズルがプロペラの上方打撃側に前方に傾斜されている。
この発明は、前ノズルの中心を通して延びている縦軸線に3°までの、好ましくは、1°だけ横方向に回転される前ノズルを提供して、前ノズルがプロペラの上方打撃側に前方に回転され、回転が0°であるが、他の方向には回転しない。
さらに、この発明は、長さの12%以下である前ノズルの輪郭の厚さを提供する。有益に、前ノズルの輪郭の厚さが長さの7.5%或いは9%である。
他の実施例は、入射の可変な角度から成るように半径方向においてフィン或いは水中翼を提供して、フィン或いは水中翼は、船の内側の前記フィン或いは水中翼が上方に向けられていて、入射の角度が前ノズルの方へ外側に減少するように、ねじ込まれる。
それで、前ノズルは好ましくはプロペラ軸線上に適している上方に変位した軸線により回転対称的に配列されていて、前ノズルの内径がプロペラ直径のほとんど90%である。
好ましくは、四つのフィン或いは水中翼が前ノズル内で非対称的に且つプロペラ軸線に半径方向に配列されていて、フィン或いは水中翼が船体を前ノズルに連結させ、前ノズルの後端に配列されていて、フィン或いは水中翼の水中翼形とレンズ状横断面輪郭の彎曲側がプロペラの上方打撃側に上方に向けられ、プロペラの下方打撃側に下方に向けられている。しかし、前ノズルの内部空間内の四つのフィン或いは水中翼の配列が限定としては解釈されない。僅かな数或いはかなりの数のフィン或いは水中翼が設けられることが可能である。
図はこの発明による装置のプロペラを備える船の例示的実施例を示し、先端のプロペラが右舷へ回転する。
右舷から横方向に見たこの発明の装置を示し、この装置が装置の内部空間内に配列されるフィン或いは水中翼を備える前ノズルから成る。 入射なしにフィン或いは水中翼が示される装置の後面図を示す。 フィン或いは水中翼の輪郭の拡大横断面を示す。 ステム輪郭の横方向図を示す。 後部船体の本体平面図を示す。 フィンの位置の配列を備えて、内部空間内に配列された図1によるフィン或いは水中翼を備える前ノズルを示す。 先端の前ノズルが4°だけ前方に傾斜される装置の横方向図を示す。 船の内側のフィン上方に向けられ且つねじられる前ノズルの図を示す。 この発明による装置の使用による出力節約を示す線図を示す。 この発明による装置を備え且つ備えない出力必要量を示す線図を示す。 この発明による装置の使用による出力節約を示す線図を示す。
この発明は、次に図面を参照しながら実施例を詳細に説明される。
図1によると、この発明による装置10には、円筒状形状或いは幾つかの他の形状の横断面の前ノズル20が船体100のプロペラ(図に示されていない)の上流に直接に設けられていて、前ノズル20が船体に取り付けられている。前ノズル20の内部空間20aには、フィン或いは水中翼30が配列されている。前ノズル20が船体に配列されていて上方に変位した軸線21により回転可能に対称的である。
図2に示された例示実施例では、異なったフィン長さ或いは水中翼長さを備える四つのフィン或いは水中翼30a,30b,30c,30dは前ノズル20の内部空間20a内に配列されている。これら四つのフィン或いは水中翼が前ノズル内に非対称的に且つプロペラ軸線PAに半径方向に配列されている。この配列では、フィン或いは水中翼30a,30b,30c,30dは前ノズル20を船体100に連結させ、前ノズル20の後端に配列されていて、その後端がプロペラに面し、フィン或いは水中翼30a,30b,30c,30dの水中翼形とレンズ状横断面輪郭31の彎曲された側面32が船の左舷側に或いはプロペラの上方間切り側に上方に向けられていて、船の右舷側に或いはプロペラの下方間切り側に下方に向けられている。さらに、フィン或いは水中翼30a,30b,30c,30dが左舷側の前に上方に且つ右舷側の前に下方に向けられている(図2と3)。プロペラの回転方向が矢印Xの方向(図1)である。前ノズル20の内部空間20a内に配列されるフィン或いは水中翼30a,30b,30c,30dの角度位置が調整でき、その角度位置が固定できる。
右舷に対して上方に回転するプロペラを備える例示実施例によると、フィン或いは水中翼30a,30b,30c,30dが次の好ましい半径方向角度位置と初期角度位置を呈示する:
フィン角度 入射の角度
左舷(BB) 底フィン(30a) 247.5° 14°
左舷(BB) 中心フィン(30b) 292.5° 12°
左舷(BB) 先端フィン(30c) 337.5° 8°
右舷(SB) フィン(30d) 90.0° 10°
即ち後方から見たフィン角度定義において、12時=0°
右周りに増加し、フィン角度と入射の角度が述べられた値から逸脱できる。
図1、3と6に示された実施例によると、フィン或いは水中翼が彎曲された側面32と真直な底領域33を備えるレンズ横断面輪郭31から成る。この機構では、プロペラ軸線PAに対する二つのフィン30の例えば配列と位置は、先端フィンの底領域33がプロペラ軸線PAとおよそ平行に延びていて、下フィンはその底領域33がプロペラ軸線PAに対して少なくとも5°、好ましくは10°の角度αに延びている位置を呈示する。フィンの他の角度位置が可能である。全面的に、好ましくはフィン30a,30b,30c,30dが図2に示された位置である。
図1と6による前ノズル20は横断面輪郭26を備える形状本体25から成り、壁部分26aが外側に位置され且つプロペラ軸線PAに対して角度に傾斜されるように延びていて、壁部分26bが内側に位置され且つ直線にプロペラ軸線PAと平行に延びていて、プロペラから離れて面する領域における壁部分26bは外側壁部分26aへの移行部を形成する彎曲された壁部分26cから成る。外側に位置されている壁部分26aが彎曲され得る。プロペラ側面が図6のPAに示されている。
図7に示されるように、装置10がプロペラ101の上流に僅かな距離を備える船体100に取り付けられた。この配列では、装置10がプロペラ101の上流に出来るだけ接近して配列されている。この配列では、前ノズル20が好ましくは前ノズルの中心を通して延びている水平横方向軸線に配列されているので、先端には8°までだけ前方に回転される。図7には、前ノズル20の先端が4°だけ前方に傾斜される。この配列では、前ノズル20の後縁がプロペラ平面の上流にプロペラ直径の0.3倍以上ではなしに取り付けられる。
さらに、前ノズル20が、好ましくは前ノズルの中心を通して、横方向に例えば3°までだけ延びている縦軸線に回転でき、それで前ノズルがプロペラ101の上方打撃側に前方に回転される。この配列では、1°までの回転が最適であるように見える。0°の回転が適用できるが、しかし他の方向に適用できない。
前ノズル20の輪郭の厚さがその長さの12%以下である。好ましくは、前ノズル20の輪郭の厚さがその長さの7.5%或いは9%である。
半径方向におけるフィン或いは水中翼30、30a,30b,30c,30dは入射の可変な角度から成り、フィン或いは水中翼は船の内側における前記フィン或いは水中翼が上方に向けられるようにねじられて、入射の角度が前ノズル20へ外側に減少させる(図8)。
前ノズル20の輪郭の厚さ設計と半径方向におけるフィン或いは水中翼30、30a,30b,30c,30dが入射の可変な角度から成る設計とは、非常に完全(幅広建造)船に絶対に必要であり、これらの設計は速い船と一緒に使用され得る。
装置10のこの発明による設計は図9の線図から明らかであるように、意味のある出力節約を生じ、三隻の船に関して装置10の使用による出力節約を示し、そのうちの二隻の船が異なった喫水を有する(X=設計速度)。
図10による線図は、装置10を備える場合と備えない場合との118000DWTの載貨重量能力のばら荷積み船の出力必要量を示す。
特に高利得が制御可能なピッチプロペラの場合において厚いハブに付与される例えば12000DWTの船にあり、その損失が装置10によって減少される。
推力負荷割合が非常に大きな遅い船の場合に特に大きい。図11の線図はCTH値に依存する装置10の使用による可能な出力節約を示す。図11の下部分は船タイプに対する割当てを提示する。
この発明による装置は詳細の説明と請求項1に述べられた特性により且つ図面の図1乃至11に示された実施例により特徴付けられている。
装置10により、遅い完全(幅広建造)船の推進を改良させる新規な装置が開発されていて、燃料が節約されるか、或いは船がより速くされる。装置がしっかりと船に据付けられた二つの要素から成り、プロペラの直前のノズルとその内に一体化されたフィンシステムとから成る。ノズルは望ましからぬ船跡の領域におけるプロペラ流入を改良させ、推力を発生させ、フィンシステムは予め渦巻発生によりプロペラ噴射やプロペラボス渦巻における損失を減少させるので、プロペラ推力が同じ駆動出力のために増加する。この効果は補足的である。
装置により達成され得る出力節約は実質的にプロペラ負荷に依存し、出力節約が小さい複数目的船用の3%から大きいタンカーやばら荷積み船用の9%までである。出力節約はほとんど喫水から独立して速度からまねく。装置が新しい船やその装備には便利である。
10.....装備
20.....前ノズル
20a....内部空間
21.....前ノズルの軸線
25.....形状本体
26.....横断面輪郭
26a,26b,26c...壁部分
30.....フィン/水中翼
30a,30b,30c,30d...フィン/水中翼
31.....横断面輪郭
32.....彎曲された側壁
33.....底領域

100....船体
101....プロペラ

BB.....左舷
SB.....右舷
PA.....プロペラ軸線
PS.....プロペラ側面
X .....プロペラの回転方向
α .....角度

Claims (13)

  1. 単一プロペラ或いは複数プロペラ船、特に幅広建造と非幅広建造のあまり迅速でない船の推進出力必要量を減少させる装置において、プロペラ(101)の前の僅かな距離に船体(100)に取り付けられた装置(10)が前ノズル内部に配列されたフィン或いは水中翼(30;30a,30b,30c,30d)を備える前ノズル(20)から成り、前ノズルが特に前ノズルの中心点を通して延びている水平に横に位置する軸線を中心に8°までだけ上前方に傾斜されていることを特徴とする装置。
  2. 装置或いは前ノズル(20)がその後辺によりプロペラ平面の前でプロペラ直径の0.3倍より幅広くなくしっかりと取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前ノズル(20)がおよそ4°だけ上前方に傾斜されていることを特徴とする請求項1或いは2に記載の装置。
  4. 前ノズル(20)が前ノズルの中心点を通して延びている縦軸線に横方向に回転されていて、前ノズル(20)がプロペラ(101)の上方打撃側に前方へ変位されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前ノズル(20)が前ノズルの中心点を通して延びている縦軸線に3°までだけ、好ましくは1°だけ、横方向に回転されていて、前ノズル(20)がプロペラ(101)の上方打撃側に前方へ変位されていることを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 前ノズル(20)の輪郭の厚さがその長さの12%以下であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前ノズル(20)の輪郭の厚さがその長さの7.5%或いは9%であることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 半径方向におけるフィン或いは水中翼(30;30a,30b,30c,30d)が入射の可変な角度から成り、フィン或いは水中翼は船の前記フィン或いは水中翼が上方に向けれるようにねじられて、入射の角度が前ノズル(20)へ外側に減少させることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前ノズル(20)がプロペラ軸線(PA)上に位置される上方に変位された軸線(21)と回転対称的に配列されていて、前ノズルの内径がプロペラ直径の90%以下であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 好ましくは四つのフィン或いは水中翼(30;30a,30b,30c,30d)が前ノズル(20)の内部空間(20a)内に非対称的に且つプロペラ軸線(PA)に対して半径方向に配列されていて、フィン或いは水中翼が船体を前ノズル(20)に連結させて前ノズル(20)の後端に配列されていて、フィン或いは水中翼(30;30a,30b,30c,30d)のレンズ状横断面輪郭(31)の彎曲された側面(32)がプロペラの上方打撃側に上方に向けられ且つプロペラの下方打撃側に下方に向けられていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の装置。
  11. フィン或いは水中翼(30;30a,30b,30c,30d)が次の好ましい半径方向角度位置と初期角度位置を呈示する;
    フィン角度 入射の角度
    左舷(BB) 底フィン(30a) 247.5° 14°
    左舷(BB) 中心フィン(30b) 292.5° 12°
    左舷(BB) 先端フィン(30c) 337.5° 8°
    右舷(SB) フィン(30d) 90.0° 10°
    ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 前ノズル(20)の内部空間(20a)内に配列されたフィン或いは水中翼(30)の角度位置が変更できる、即ち調整できることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の装置。
  13. 特にタンカー、ばら荷積み船や引き船のような遅い幅広建造船や非幅広建造船と、非常に速くはない船のために船舶の推進動出力の必要量を減少させ、プロペラに対する流れを改良させ並びに予備渦巻を発生させることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の装置(10)の使用方法。
JP2009054524A 2008-03-10 2009-03-09 船舶の推進出力の必要量を減少させる装置 Active JP4745411B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202008003367 2008-03-10
DE202008003367.5 2008-03-10
DE202008006069.9 2008-05-02
DE202008006069U DE202008006069U1 (de) 2008-03-10 2008-05-02 Vorrichtung zur Verringerung des Antriebsleistungsbedarfes eines Schiffes
EP08010940A EP2100808B1 (de) 2008-03-10 2008-06-17 Vorrichtung zur Verringerung des Antriebsleistungsbedarfs eines Schiffes
EP08010940.8 2008-06-17
DE202009002642U DE202009002642U1 (de) 2008-03-10 2009-02-26 Vorrichtung zur Verringerung des Antriebsleistungsbedarfes eines Schiffes
DE202009002642.6 2009-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009214874A true JP2009214874A (ja) 2009-09-24
JP4745411B2 JP4745411B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=39628645

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008197694A Active JP4931879B2 (ja) 2008-03-10 2008-07-31 船の駆動出力要件を減少させる装置
JP2009054524A Active JP4745411B2 (ja) 2008-03-10 2009-03-09 船舶の推進出力の必要量を減少させる装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008197694A Active JP4931879B2 (ja) 2008-03-10 2008-07-31 船の駆動出力要件を減少させる装置

Country Status (18)

Country Link
US (2) US8430703B2 (ja)
EP (2) EP2100808B1 (ja)
JP (2) JP4931879B2 (ja)
KR (1) KR101229204B1 (ja)
CN (2) CN101531247B (ja)
AT (1) ATE512875T1 (ja)
CA (2) CA2637875C (ja)
CY (1) CY1116586T1 (ja)
DE (1) DE202008006069U1 (ja)
DK (2) DK2100808T3 (ja)
ES (2) ES2365363T3 (ja)
HK (2) HK1131948A1 (ja)
HR (2) HRP20110502T1 (ja)
NO (1) NO20083124L (ja)
PL (2) PL2100808T3 (ja)
PT (2) PT2100808E (ja)
SG (1) SG155818A1 (ja)
TW (2) TWI370789B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012180085A (ja) * 2011-02-25 2012-09-20 Becker Marine Systems Gmbh & Co Kg エネルギー効率を改善するためのウォータークラフトの駆動システム用プレノズル
JP2013043632A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Hyundai Heavy Industries Co Ltd 船舶の非対称ねじれ流動制御フィン
JP2013103717A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Becker Marine Systems Gmbh & Co Kg 船舶の駆動力要件を低減するための装置
JP2016175539A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 空気潤滑用気泡除去装置及び空気潤滑用気泡除去装置を備えた船舶
KR101723240B1 (ko) * 2011-05-13 2017-04-18 현대중공업 주식회사 복수열의 핀을 가지는 선박의 프로펠러 덕트 구조체

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8992422B2 (en) 2006-03-23 2015-03-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled endoscopic accessory channel
DE202008006069U1 (de) * 2008-03-10 2008-07-17 Becker Marine Systems Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Verringerung des Antriebsleistungsbedarfes eines Schiffes
KR101023052B1 (ko) * 2009-09-17 2011-03-24 대우조선해양 주식회사 덕트를 구비한 전류고정날개
JP2011168075A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Kawasaki Heavy Ind Ltd ダクト付きスラスタ及びそれを備えた船舶
TWI508897B (zh) * 2010-09-07 2015-11-21 Akishima Lab Mitsui Zosen Inc 船舶之推進裝置及具備此裝置之船舶
TWI491536B (zh) * 2010-09-10 2015-07-11 Akishima Lab Mitsui Zosen Inc 船舶之推進裝置及具備此裝置之船舶
KR101365878B1 (ko) * 2011-08-22 2014-02-24 현대중공업 주식회사 비대칭 비틀림 유동제어 핀이 부착된 선박의 선미 구조부 형성 방법
DE102012201539A1 (de) * 2012-02-02 2013-08-08 Siemens Aktiengesellschaft Gewinnen von Daten über einen Zustand einer Flüssigkeit
KR101402484B1 (ko) * 2012-05-15 2014-06-11 현대중공업 주식회사 선박용 추진 장치
KR101424328B1 (ko) * 2012-05-21 2014-08-04 현대중공업 주식회사 선박용 추진 장치
KR101381526B1 (ko) * 2012-07-27 2014-04-10 현대중공업 주식회사 선박용 추진 장치
KR101381497B1 (ko) * 2012-07-27 2014-04-10 현대중공업 주식회사 선박용 추진 장치
JP5901512B2 (ja) * 2012-12-27 2016-04-13 三菱重工業株式会社 ダクト装置及びそれを用いた船舶
DE202013101943U1 (de) * 2013-05-06 2013-06-11 Becker Marine Systems Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Verringerung des Antriebsleistungsbedarfs eines Wasserfahrzeuges
CN103332280B (zh) * 2013-07-01 2017-09-29 中国船舶科学研究中心上海分部 光芒型前置导轮
KR101534284B1 (ko) * 2013-07-26 2015-07-07 에스티엑스마린서비스(주) 선박의 추진력 향상 장치
US9962161B2 (en) 2014-02-12 2018-05-08 Ethicon Llc Deliverable surgical instrument
DE102015103285A1 (de) 2015-03-06 2016-09-08 Becker Marine Systems Gmbh & Co. Kg Anordnung für Mehrschraubenschiffe mit außenliegenden Propellerwellen sowie Verfahren zur Herstellung einer solchen Anordnung
CN105346698A (zh) * 2015-12-02 2016-02-24 南通虹波机械有限公司 高效节能导轮
US10597118B2 (en) 2016-09-12 2020-03-24 Kai Concepts, LLC Watercraft device with hydrofoil and electric propeller system
JP2018111449A (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 株式会社三井E&Sホールディングス 船舶
US10946939B1 (en) 2020-04-22 2021-03-16 Kai Concepts, LLC Watercraft having a waterproof container and a waterproof electrical connector
US11897583B2 (en) 2020-04-22 2024-02-13 Kai Concepts, LLC Watercraft device with hydrofoil and electric propulsion system
US11485457B1 (en) 2021-06-14 2022-11-01 Kai Concepts, LLC Hydrojet propulsion system
US11878775B2 (en) 2021-07-13 2024-01-23 Kai Concepts, LLC Leash system and methods of use
CN115056951B (zh) * 2022-05-23 2024-03-22 中国船舶工业集团公司第七0八研究所 一种船用双曲型整流翼

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5726086A (en) * 1980-07-19 1982-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Device for improving propelling performance of ship
JPS58194691A (ja) * 1982-05-04 1983-11-12 ヘルベルト・シユネ−クル−ト スクリユ−プロペラ船船尾の水流誘導面
JPS60127299A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンドの気相合成法
JPS6136499A (ja) * 1984-07-27 1986-02-21 株式会社小松製作所 地中掘進機の土砂流入制御装置
JPS63151396A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Ngk Insulators Ltd 固体廃棄物の圧縮減容処理装置
JPH04230486A (ja) * 1990-08-10 1992-08-19 Herbert Schneekluth 案内面装置
JPH09175488A (ja) * 1995-12-22 1997-07-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd 船尾ダクト付き船舶
JP2008174115A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Daewoo Shipbuilding & Marine Engineering Co Ltd 船舶の非対称前流固定翼

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3455268A (en) * 1966-10-13 1969-07-15 Samuel J Gordon Nonsymmetric shroud-propeller combination for directional control
GB1203001A (en) * 1968-03-06 1970-08-26 Nat Res Dev Improvements in and relating to electrochemical cells
GB1308310A (en) * 1969-05-19 1973-02-21 Lips Nv Ships propeller shrouded by a nozzle
JPS537096A (en) 1976-07-06 1978-01-23 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Ship
JPS543797A (en) * 1977-06-08 1979-01-12 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Ship
ES8100010A1 (es) * 1979-11-02 1980-07-16 Espanoles Astilleros Perfeccionamientos en los propulsores que poseen valores fi-nitos de la circulacion en los extremos de las palas.
JPS5632396Y2 (ja) 1979-09-06 1981-08-01
JPS5722994A (en) * 1980-07-16 1982-02-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Device for improving propulsion performance of ship
JPS5726087A (en) * 1980-07-22 1982-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Device for improving propelling performance of ship
JPS57158191A (en) 1981-03-26 1982-09-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Fin type device for improving propelling performance
JPS58492A (ja) 1981-06-24 1983-01-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶推進性能向上装置
JPS58493A (ja) 1981-06-25 1983-01-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶推進性能向上装置
JPS584695A (ja) 1981-06-29 1983-01-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶のリアクシヨンフイン
JPS5816981A (ja) * 1981-07-18 1983-01-31 Nippon Kokan Kk <Nkk> ダクト付リングプロペラ
JPS58139395A (ja) * 1982-02-10 1983-08-18 Nec Ic Microcomput Syst Ltd シフトレジスタ
JPS58139395U (ja) * 1982-03-16 1983-09-19 三菱重工業株式会社 リアクシヨンフイン
DE8314111U1 (de) 1983-05-13 1984-02-23 Punson, Jurij Sergeevi&ccaron;, Leningrad Schiff
DE3324753A1 (de) * 1983-07-06 1985-01-17 Hermann Dr.-Ing. 1000 Berlin Grothues-Spork Anordnung zum beeinflussen der propelleranstroemung
JPS60127299U (ja) 1984-02-07 1985-08-27 三菱重工業株式会社 リアクシヨンフイン
SE8402792L (sv) * 1984-05-23 1985-11-24 Kamewa Ab Propelleraggregat
JPS6136499U (ja) 1984-08-08 1986-03-06 三菱重工業株式会社 船舶の回頭運動制御装置
JPH0637630B2 (ja) * 1985-03-05 1994-05-18 出光興産株式会社 4サイクルエンジン用潤滑油組成物
JPS61203199U (ja) 1985-06-11 1986-12-20
DE3615619A1 (de) 1985-06-24 1987-01-02 Schiffbau Veb K Leiteinrichtung zur beeinflussung der propellerzustroemung bei schiffen
JPS63173791A (ja) 1987-01-12 1988-07-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ノズル付き舵
US5209642A (en) * 1988-03-03 1993-05-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Transportation Modified optimum pitch propeller
US4932908A (en) 1988-03-03 1990-06-12 United States Of America Energy efficient asymmetric pre-swirl vane and twisted propeller propulsion system
JPH0443193A (ja) 1990-06-08 1992-02-13 Hitachi Zosen Corp ノズル舵
JP2948413B2 (ja) 1991-11-14 1999-09-13 三菱重工業株式会社 船舶用リアクションフィン装置
DE4223570C1 (en) 1992-07-17 1993-09-16 Herbert Prof. Dr.-Ing. 5100 Aachen De Schneekluth Streamline control for variable pitch marine screw - has ring duct with smaller diameter than screw to reduce flow rate around hub and increase flow rate through propeller blades
JP3329870B2 (ja) 1993-02-18 2002-09-30 株式会社東芝 充電器
JPH07267189A (ja) 1994-03-31 1995-10-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 整流フィン付き舶用プロペラ装置
GB2303832B (en) * 1995-04-11 1998-02-11 Mitsui Shipbuilding Eng Ship
US5906522A (en) * 1998-04-01 1999-05-25 Hooper; Robert P. Thrust enhancer for marine propeller
JP4153750B2 (ja) * 2002-08-13 2008-09-24 三菱重工業株式会社 船舶
JP4079742B2 (ja) 2002-10-10 2008-04-23 ユニバーサル造船株式会社 船舶におけるダクト体
JP2004306839A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶
US6986689B2 (en) * 2003-07-22 2006-01-17 Enviropropcorporation System and apparatus for improving safety and thrust from a hydro-drive device
US7267589B2 (en) * 2004-07-22 2007-09-11 Enviroprop Corporation System and apparatus for improving safety and thrust from a hydro-drive device
US7229331B2 (en) * 2005-01-24 2007-06-12 Enviroprop Corporation Shroud for a hydro thrust device
KR100640299B1 (ko) 2005-04-14 2006-10-30 대우조선해양 주식회사 저속비대선의 전류고정날개 설치구조
JP4684778B2 (ja) 2005-06-15 2011-05-18 エムエイチアイマリンエンジニアリング株式会社 小型船用推進性能向上装置
DK2143631T3 (da) * 2007-02-06 2012-02-06 Daewoo Shipbuilding & Marine Asymmetrisk pre-swirl-stator til skib
DE202008006069U1 (de) * 2008-03-10 2008-07-17 Becker Marine Systems Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Verringerung des Antriebsleistungsbedarfes eines Schiffes

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5726086A (en) * 1980-07-19 1982-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Device for improving propelling performance of ship
JPS58194691A (ja) * 1982-05-04 1983-11-12 ヘルベルト・シユネ−クル−ト スクリユ−プロペラ船船尾の水流誘導面
JPS60127299A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンドの気相合成法
JPS6136499A (ja) * 1984-07-27 1986-02-21 株式会社小松製作所 地中掘進機の土砂流入制御装置
JPS63151396A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Ngk Insulators Ltd 固体廃棄物の圧縮減容処理装置
JPH04230486A (ja) * 1990-08-10 1992-08-19 Herbert Schneekluth 案内面装置
JPH09175488A (ja) * 1995-12-22 1997-07-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd 船尾ダクト付き船舶
JP2008174115A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Daewoo Shipbuilding & Marine Engineering Co Ltd 船舶の非対称前流固定翼

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012180085A (ja) * 2011-02-25 2012-09-20 Becker Marine Systems Gmbh & Co Kg エネルギー効率を改善するためのウォータークラフトの駆動システム用プレノズル
US8944869B2 (en) 2011-02-25 2015-02-03 Becker Marine Systems Gmbh & Co. Kg Pre-nozzle for a drive system of a watercraft to improve the energy efficiency
KR101723240B1 (ko) * 2011-05-13 2017-04-18 현대중공업 주식회사 복수열의 핀을 가지는 선박의 프로펠러 덕트 구조체
JP2013043632A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Hyundai Heavy Industries Co Ltd 船舶の非対称ねじれ流動制御フィン
JP2013103717A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Becker Marine Systems Gmbh & Co Kg 船舶の駆動力要件を低減するための装置
JP2016175539A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 空気潤滑用気泡除去装置及び空気潤滑用気泡除去装置を備えた船舶

Also Published As

Publication number Publication date
HRP20150791T1 (hr) 2015-08-28
PT2100809E (pt) 2015-08-31
CA2657477A1 (en) 2009-09-10
TW200938434A (en) 2009-09-16
CN101531247A (zh) 2009-09-16
EP2100808B1 (de) 2011-06-15
CN101531247B (zh) 2011-12-28
KR20090097079A (ko) 2009-09-15
EP2100809B1 (de) 2015-04-22
ES2542307T3 (es) 2015-08-04
HK1131948A1 (en) 2010-02-12
TWI377155B (en) 2012-11-21
EP2100808A8 (de) 2009-10-21
SG155818A1 (en) 2009-10-29
CN101531246B (zh) 2011-07-27
KR101229204B1 (ko) 2013-02-01
NO20083124L (no) 2009-09-11
DE202008006069U1 (de) 2008-07-17
PL2100808T3 (pl) 2011-11-30
US8123578B2 (en) 2012-02-28
CY1116586T1 (el) 2017-03-15
PT2100808E (pt) 2011-07-13
CA2657477C (en) 2013-07-09
CN101531246A (zh) 2009-09-16
EP2100809A2 (de) 2009-09-16
DK2100808T3 (da) 2011-09-05
DK2100809T3 (en) 2015-07-27
JP4745411B2 (ja) 2011-08-10
JP4931879B2 (ja) 2012-05-16
TW200948671A (en) 2009-12-01
EP2100809A3 (de) 2009-12-02
HK1132970A1 (en) 2010-03-12
US20090229506A1 (en) 2009-09-17
US8430703B2 (en) 2013-04-30
US20090084301A1 (en) 2009-04-02
ES2365363T3 (es) 2011-09-30
JP2009214866A (ja) 2009-09-24
PL2100809T3 (pl) 2015-10-30
HRP20110502T1 (hr) 2011-07-31
CA2637875C (en) 2011-11-29
CA2637875A1 (en) 2009-09-10
TWI370789B (en) 2012-08-21
EP2100808A1 (de) 2009-09-16
ATE512875T1 (de) 2011-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4745411B2 (ja) 船舶の推進出力の必要量を減少させる装置
JP2015057348A (ja) エネルギー効率を改善するためのウォータークラフトの駆動システム用プレノズル
JP2010195153A (ja) 船舶用リアクションフィン装置および船舶
EP2110311B1 (en) Finned rudder
KR20180090770A (ko) 비대선
JP6422020B2 (ja) ツインスケグ船
JP5901512B2 (ja) ダクト装置及びそれを用いた船舶
KR20090110779A (ko) 핀이 장착된 방향타
KR101556438B1 (ko) 선박 추진에 필요한 파워 요구를 감소시키기 위한 장치
NO149420B (no) Stroemledeanordning for forbedring av tilstanden av stroemningene rundt akterenden av et skip med stor fyllingsgrad
JP2011025734A (ja) 舶用複合型省エネ推進装置及び一軸二舵船舶
JP7237718B2 (ja) 舵及びこれを備えた船舶
JP2004114743A (ja) 船舶
KR102460797B1 (ko) 선박용 덕트 구조체
KR101323795B1 (ko) 선박
KR20230094685A (ko) 콴다 효과를 갖는 전류고정날개
JP6663144B2 (ja) 空気潤滑用気泡対策装置を備えた船舶
JP2008062660A (ja) 船舶用推進器
JP2010115971A (ja) 単胴ウォータージェット推進船
JP2004262356A (ja) ステータフィン
JP2019006169A (ja) 船舶用推進装置及びそれを備えた船舶
JPS59106398A (ja) ド−ナツ状の伴流分布による推進性能向上方法及びそのためのフイン形状
JP2014156200A (ja) フィン装置及び船舶
KR20160149877A (ko) 선박용 추진 장치
JP2003072692A (ja) 境界層制御機構。

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091019

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20091110

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20091210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4745411

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250