JP2009176777A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009176777A5
JP2009176777A5 JP2008010904A JP2008010904A JP2009176777A5 JP 2009176777 A5 JP2009176777 A5 JP 2009176777A5 JP 2008010904 A JP2008010904 A JP 2008010904A JP 2008010904 A JP2008010904 A JP 2008010904A JP 2009176777 A5 JP2009176777 A5 JP 2009176777A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
solid
imaging device
state imaging
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008010904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4609497B2 (ja
JP2009176777A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2008010904A external-priority patent/JP4609497B2/ja
Priority to JP2008010904A priority Critical patent/JP4609497B2/ja
Priority to TW097151260A priority patent/TWI407554B/zh
Priority to US12/354,457 priority patent/US8300127B2/en
Priority to EP09000727A priority patent/EP2081229B1/en
Priority to KR1020090005041A priority patent/KR101556628B1/ko
Priority to CN201010565727.6A priority patent/CN102130140B/zh
Priority to CN2009100010869A priority patent/CN101494234B/zh
Publication of JP2009176777A publication Critical patent/JP2009176777A/ja
Publication of JP2009176777A5 publication Critical patent/JP2009176777A5/ja
Publication of JP4609497B2 publication Critical patent/JP4609497B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US13/178,640 priority patent/US8363136B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 光電変換部と画素トランジスタからなる複数の画素が形成された半導体層を有し、
    前記半導体層の一方の面側に多層配線層が形成され、前記半導体層の他方の面側から光が入射される固体撮像装置であって、
    前記半導体層の他方の面側にパッド部が形成され、
    前記パッド部に前記多層配線層中の導電層に達する開口が形成され、
    前記半導体層の他方の面上から前記開口内の側壁に延長して、前記半導体層を絶縁被覆する絶縁膜が形成される
    ことを特徴とする固体撮像装置。
  2. 前記絶縁膜上に形成された遮光膜の延長部が前記導電層上に電気的に接続するように形成され、
    前記導電層に接地電位が供給される
    ことを特徴とする請求項1記載の固体撮像装置。
  3. 前記開口の底部に露出した前記導電層にボンディングワイヤが接続される
    ことを特徴とする請求項1記載の固体撮像装置。
  4. 前記絶縁膜は、反射防止膜からなる
    ことを特徴とする請求項記載の固体撮像装置。
  5. 前記絶縁膜は、反射防止膜、パッシベーション膜及びオンチップマイクロレンズ材膜からなることを特徴とする請求項記載の固体撮像装置。
  6. 光電変換部と画素トランジスタからなる複数の画素が形成された半導体層の一方の面側に多層配線層を形成する工程と、
    前記半導体層の他方の面側のパッド部に対応する部分に、前記多層配線層中の導電層に達する開口を形成する工程と、
    前記半導体層の他方の面上から前記開口内の側壁に延長して、前記半導体層を絶縁被覆する絶縁膜を形成する工程とを有する
    ことを特徴とする固体撮像装置の製造方法。
  7. 前記導電層を接地電位が供給される導電層で形成し、
    前記絶縁膜上に、前記半導体層の他方の面から前記開口の底面の導電層上に延長する遮光膜を形成する工程を有する
    ことを特徴とする請求項6記載の固体撮像装置の製造方法。
  8. 前記開口の底部に露出した前記導電層にボンディングワイヤを接続する工程を有する
    ことを特徴とする請求項6記載の固体撮像装置の製造方法。
  9. 前記絶縁膜に反射防止膜を用いる
    ことを特徴とする請求項6記載の固体撮像装置の製造方法。
  10. 前記絶縁膜に、反射防止膜、パッシベーション膜及びオンチップマイクロレンズ材膜からなる積層膜を用いる
    ことを特徴とする請求項記載の固体撮像装置の製造方法。
  11. 固体撮像装置と光学レンズと信号処理手段とを備え、
    前記固体撮像装置は、光電変換部と画素トランジスタからなる複数の画素が形成された半導体層を有し、前記半導体層の一方の面側に多層配線層が形成され、前記半導体層の他方の面側から光が入射される固体撮像装置であって、
    前記半導体層の他方の面側にパッド部が形成され、
    前記パッド部に前記多層配線層中の導電層に達する開口が形成され、
    前記半導体層の他方の面上から前記開口内の側壁に延長して、前記半導体層を絶縁被覆する絶縁膜が形成される
    ことを特徴とするカメラ。
JP2008010904A 2008-01-21 2008-01-21 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ Active JP4609497B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008010904A JP4609497B2 (ja) 2008-01-21 2008-01-21 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ
TW097151260A TWI407554B (zh) 2008-01-21 2008-12-29 固態影像裝置、製造固態影像裝置之方法及攝影機
US12/354,457 US8300127B2 (en) 2008-01-21 2009-01-15 Solid-state imaging device, method of fabricating solid-state imaging device, and camera
EP09000727A EP2081229B1 (en) 2008-01-21 2009-01-20 Solid-state imaging device, method of fabricating solid-state imaging device
CN2009100010869A CN101494234B (zh) 2008-01-21 2009-01-21 固体摄像装置、固体摄像装置制造方法以及照相机
CN201010565727.6A CN102130140B (zh) 2008-01-21 2009-01-21 固体摄像装置
KR1020090005041A KR101556628B1 (ko) 2008-01-21 2009-01-21 고체 촬상 장치와 그 제조 방법, 및 카메라
US13/178,640 US8363136B2 (en) 2008-01-21 2011-07-08 Solid-state imaging device, method of fabricating solid-state imaging device, and camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008010904A JP4609497B2 (ja) 2008-01-21 2008-01-21 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010138666A Division JP5327146B2 (ja) 2010-06-17 2010-06-17 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ
JP2010138667A Division JP2010212735A (ja) 2010-06-17 2010-06-17 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009176777A JP2009176777A (ja) 2009-08-06
JP2009176777A5 true JP2009176777A5 (ja) 2010-03-11
JP4609497B2 JP4609497B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=40637205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008010904A Active JP4609497B2 (ja) 2008-01-21 2008-01-21 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8300127B2 (ja)
EP (1) EP2081229B1 (ja)
JP (1) JP4609497B2 (ja)
KR (1) KR101556628B1 (ja)
CN (2) CN102130140B (ja)
TW (1) TWI407554B (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4609497B2 (ja) * 2008-01-21 2011-01-12 ソニー株式会社 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ
US8293122B2 (en) * 2009-01-21 2012-10-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Dual metal for a backside package of backside illuminated image sensor
JP2010182789A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Fujifilm Corp 固体撮像素子、撮像装置、固体撮像素子の製造方法
JP2010182790A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Fujifilm Corp 固体撮像素子、撮像装置、固体撮像素子の製造方法
US8426938B2 (en) * 2009-02-16 2013-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor and method of fabricating the same
JP5985136B2 (ja) 2009-03-19 2016-09-06 ソニー株式会社 半導体装置とその製造方法、及び電子機器
JP2010238848A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Sony Corp 固体撮像装置および電子機器
JP2010267736A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Panasonic Corp 固体撮像素子
JP5306123B2 (ja) * 2009-09-11 2013-10-02 株式会社東芝 裏面照射型固体撮像装置
JP2011086709A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Toshiba Corp 固体撮像装置及びその製造方法
JP5442394B2 (ja) * 2009-10-29 2014-03-12 ソニー株式会社 固体撮像装置とその製造方法、及び電子機器
JP5568969B2 (ja) * 2009-11-30 2014-08-13 ソニー株式会社 固体撮像装置とその製造方法、及び電子機器
JP2011124946A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Panasonic Corp 固体撮像素子およびこれを備えたカメラ
JP5566093B2 (ja) 2009-12-18 2014-08-06 キヤノン株式会社 固体撮像装置
JP5489705B2 (ja) * 2009-12-26 2014-05-14 キヤノン株式会社 固体撮像装置および撮像システム
KR20110077451A (ko) * 2009-12-30 2011-07-07 삼성전자주식회사 이미지 센서, 그 제조 방법, 및 상기 이미지 센서를 포함하는 장치
JP5446915B2 (ja) * 2010-01-21 2014-03-19 セイコーエプソン株式会社 生体情報検出器及び生体情報測定装置
JP5630027B2 (ja) * 2010-01-29 2014-11-26 ソニー株式会社 固体撮像装置、および、その製造方法、電子機器、半導体装置
JP2011198854A (ja) 2010-03-17 2011-10-06 Fujifilm Corp 光電変換膜積層型固体撮像素子及び撮像装置
JP5853351B2 (ja) * 2010-03-25 2016-02-09 ソニー株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法、及び電子機器
JP5663925B2 (ja) 2010-03-31 2015-02-04 ソニー株式会社 固体撮像装置、および、その製造方法、電子機器
US8748946B2 (en) * 2010-04-29 2014-06-10 Omnivision Technologies, Inc. Isolated wire bond in integrated electrical components
US8318580B2 (en) * 2010-04-29 2012-11-27 Omnivision Technologies, Inc. Isolating wire bonding in integrated electrical components
JP5582879B2 (ja) * 2010-06-09 2014-09-03 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP5327146B2 (ja) * 2010-06-17 2013-10-30 ソニー株式会社 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ
JP2010212735A (ja) * 2010-06-17 2010-09-24 Sony Corp 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ
JP5585232B2 (ja) * 2010-06-18 2014-09-10 ソニー株式会社 固体撮像装置、電子機器
JP5693060B2 (ja) * 2010-06-30 2015-04-01 キヤノン株式会社 固体撮像装置、及び撮像システム
JP2012023251A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Sony Corp 固体撮像素子及び固体撮像素子の製造方法、電子機器
TWI463646B (zh) * 2010-07-16 2014-12-01 United Microelectronics Corp 背照式影像感測器
US8847380B2 (en) * 2010-09-17 2014-09-30 Tessera, Inc. Staged via formation from both sides of chip
JP2012084609A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Sony Corp 固体撮像装置とその製造方法、及び電子機器
JP5640630B2 (ja) * 2010-10-12 2014-12-17 ソニー株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法、及び電子機器
JP5716347B2 (ja) * 2010-10-21 2015-05-13 ソニー株式会社 固体撮像装置及び電子機器
JP5857399B2 (ja) * 2010-11-12 2016-02-10 ソニー株式会社 固体撮像装置及び電子機器
US9165970B2 (en) * 2011-02-16 2015-10-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Back side illuminated image sensor having isolated bonding pads
JP2012174800A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Sony Corp 半導体装置、製造装置、及び製造方法
JP2012175078A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Sony Corp 固体撮像装置、および、その製造方法、電子機器、半導体装置
US8710612B2 (en) * 2011-05-20 2014-04-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device having a bonding pad and shield structure of different thickness
US8664736B2 (en) * 2011-05-20 2014-03-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Bonding pad structure for a backside illuminated image sensor device and method of manufacturing the same
KR20120135627A (ko) * 2011-06-07 2012-12-17 삼성전자주식회사 이미지 센서 및 그 제조 방법
US8435824B2 (en) * 2011-07-07 2013-05-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Backside illumination sensor having a bonding pad structure and method of making the same
US9013022B2 (en) * 2011-08-04 2015-04-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Pad structure including glue layer and non-low-k dielectric layer in BSI image sensor chips
JP6205110B2 (ja) * 2012-04-23 2017-09-27 オリンパス株式会社 撮像モジュール
CN103531597B (zh) * 2012-07-03 2016-06-08 台湾积体电路制造股份有限公司 降低了侧壁引发的泄漏的背面照明图像传感器
US8710607B2 (en) * 2012-07-12 2014-04-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for image sensor packaging
JP6007694B2 (ja) * 2012-09-14 2016-10-12 ソニー株式会社 固体撮像装置及び電子機器
CN103685881B (zh) * 2012-09-19 2018-09-21 Lg伊诺特有限公司 照相机模块
JP2014099582A (ja) * 2012-10-18 2014-05-29 Sony Corp 固体撮像装置
US9722099B2 (en) * 2013-03-14 2017-08-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Light sensing device with outgassing hole in a light shielding layer and an anti-reflection film
TWI612649B (zh) * 2013-03-18 2018-01-21 Sony Corp 半導體裝置及電子機器
JP6200188B2 (ja) * 2013-04-08 2017-09-20 キヤノン株式会社 固体撮像装置、その製造方法及びカメラ
JP6120094B2 (ja) 2013-07-05 2017-04-26 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその製造方法、並びに電子機器
JP5956968B2 (ja) * 2013-09-13 2016-07-27 株式会社東芝 受光素子および光結合型信号絶縁装置
US9247116B2 (en) * 2014-03-14 2016-01-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Image sensor device with light guiding structure
JP2015179700A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 キヤノン株式会社 固体撮像素子の製造方法
US9324755B2 (en) * 2014-05-05 2016-04-26 Semiconductor Components Industries, Llc Image sensors with reduced stack height
JP6176313B2 (ja) * 2015-12-02 2017-08-09 ソニー株式会社 固体撮像装置、および、その製造方法、電子機器
JP6650779B2 (ja) * 2016-02-19 2020-02-19 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法
US10109666B2 (en) 2016-04-13 2018-10-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Pad structure for backside illuminated (BSI) image sensors
JP2018011018A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 ソニー株式会社 固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器
JP6236181B2 (ja) * 2017-04-05 2017-11-22 キヤノン株式会社 固体撮像装置およびその製造方法
JP6663887B2 (ja) * 2017-07-11 2020-03-13 ソニー株式会社 固体撮像装置、および、その製造方法、電子機器
WO2019017147A1 (ja) * 2017-07-18 2019-01-24 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置および撮像装置の製造方法
US11227836B2 (en) * 2018-10-23 2022-01-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Pad structure for enhanced bondability
CN110429091B (zh) * 2019-07-29 2023-03-03 上海集成电路研发中心有限公司 一种具有挡光结构的全局像元结构及形成方法
KR20210097849A (ko) 2020-01-30 2021-08-10 삼성전자주식회사 이미지 센서 및 그 제조 방법

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5821168A (en) * 1997-07-16 1998-10-13 Motorola, Inc. Process for forming a semiconductor device
JP3324581B2 (ja) * 1999-09-21 2002-09-17 日本電気株式会社 固体撮像装置及びその製造方法
JP4776752B2 (ja) * 2000-04-19 2011-09-21 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP4040261B2 (ja) * 2001-03-22 2008-01-30 富士フイルム株式会社 固体撮像装置とその駆動方法
JP4383959B2 (ja) * 2003-05-28 2009-12-16 キヤノン株式会社 光電変換装置およびその製造方法
JP4046069B2 (ja) * 2003-11-17 2008-02-13 ソニー株式会社 固体撮像素子及び固体撮像素子の製造方法
JP4432502B2 (ja) * 2004-01-20 2010-03-17 ソニー株式会社 半導体装置
JP4389626B2 (ja) * 2004-03-29 2009-12-24 ソニー株式会社 固体撮像素子の製造方法
JP2005347707A (ja) 2004-06-07 2005-12-15 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
JP2005353631A (ja) 2004-06-08 2005-12-22 Sony Corp 固体撮像装置の製造方法
JP4466213B2 (ja) * 2004-06-14 2010-05-26 ソニー株式会社 固体撮像装置の製造方法
JP4270105B2 (ja) * 2004-10-29 2009-05-27 ソニー株式会社 固体撮像素子
TWI382455B (zh) * 2004-11-04 2013-01-11 Semiconductor Energy Lab 半導體裝置和其製造方法
JP4714502B2 (ja) * 2005-04-26 2011-06-29 パナソニック株式会社 固体撮像装置
JP5082855B2 (ja) 2005-11-11 2012-11-28 株式会社ニコン 反射防止膜を有する固体撮像装置および表示装置並びにその製造方法
KR100731128B1 (ko) * 2005-12-28 2007-06-22 동부일렉트로닉스 주식회사 씨모스 이미지 센서의 제조방법
TWI284390B (en) * 2006-01-10 2007-07-21 Ind Tech Res Inst Manufacturing method of charge store device
JP4774311B2 (ja) * 2006-02-17 2011-09-14 富士フイルム株式会社 固体撮像素子及びその駆動方法並びに撮像装置
JP2007299840A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Fujifilm Corp Ccd型固体撮像素子及びその製造方法
JP4697068B2 (ja) 2006-06-27 2011-06-08 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008172580A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Toshiba Corp 固体撮像素子及び固体撮像装置
JP4609497B2 (ja) 2008-01-21 2011-01-12 ソニー株式会社 固体撮像装置とその製造方法、及びカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009176777A5 (ja)
KR102163307B1 (ko) 고체 촬상 소자 및 이것을 구비한 고체 촬상 장치
JP2012084693A5 (ja)
JP2013175494A5 (ja)
WO2015016140A1 (ja) 撮像素子、電子機器、および撮像素子の製造方法
US9343597B2 (en) Image pickup apparatus and camera module
JP2007013061A5 (ja)
US9130180B2 (en) Image sensor with organic photoelectric layer
JP2011091400A5 (ja) イメージセンサ
JP2014060203A5 (ja) 固体撮像装置及び電子機器
EP2228826A3 (en) Solid-state image pickup device and a method of manufacturing the same
JP2013080838A5 (ja)
JP2008118142A5 (ja)
JP2009065098A5 (ja)
JP2007294486A5 (ja)
JP2011198855A5 (ja)
JP2009283902A5 (ja)
JP6651315B2 (ja) イメージセンサ及びこれを含む電子装置
JP2019160830A (ja) 撮像素子および撮像素子の製造方法
JP2019129322A (ja) 撮像装置
US20140015600A1 (en) Solid-state imaging device
US9053997B2 (en) Solid-state image sensor, method of manufacturing the same, and camera with dummy patterns
US9287318B2 (en) Solid-state imaging sensor, method of manufacturing the same, and camera
JP2005353626A (ja) 光電変換膜積層型固体撮像素子及びその製造方法
JP2013084763A5 (ja)