JP2006350167A - 光走査装置および画像形成装置 - Google Patents
光走査装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006350167A JP2006350167A JP2005178936A JP2005178936A JP2006350167A JP 2006350167 A JP2006350167 A JP 2006350167A JP 2005178936 A JP2005178936 A JP 2005178936A JP 2005178936 A JP2005178936 A JP 2005178936A JP 2006350167 A JP2006350167 A JP 2006350167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical
- image forming
- scanning
- scanning direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 105
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 16
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 12
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 12
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 11
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 4
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 4
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001808 coupling effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 241001565477 Aphyosemion omega Species 0.000 description 1
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 1
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/125—Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/465—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using masks, e.g. light-switching masks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/47—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
- B41J2/471—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
- B41J2/473—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror using multiple light beams, wavelengths or colours
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/113—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
- H04N1/1135—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/195—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a two-dimensional array or a combination of two-dimensional arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】光源は複数の発光領域が二次元アレイ状に配備された面発光レーザーで複数の発光領域を制限する複数の開口部を有し、複数の開口部は各発光領域に対応して1対1で配備され、Dmを開口部の主走査方向の幅、Dsを開口部の副走査方向の幅、βmを全光学系の主走査方向倍率、βsを全光学系の副走査方向倍率、ωmを被走査面上に形成される主走査方向の光スポットサイズ、ωsを被走査面上に形成される副走査方向の光スポットサイズ、とすると、走査光学系は
Dm・|βm|<ωm かつ Ds・|βs|<ωs ・・・(1)
の条件を満たす。
【選択図】図1
Description
Dm・|βm|<ωm かつ Ds・|βs|<ωs ・・・(1)
の条件を満たすことを最も主要な特徴とする。
0.4<(Ds・|βs|/ωs)/(Dm・|βm|/ωm)<1 ・・・(2)
の条件を満たすとなおよい。
請求項3記載の発明のように、請求項1または2記載の光走査装置において、光源から走査光学系までの間に遮光部材を有しているとなおよい。
11≦Rp≦17
の条件を、全ての発光領域で満たしているとなおよい。
請求項5記載の発明のように、請求項4記載の発明において、偏光成分は、Vs方向成分を副走査方向に平行な方向に設定し、Hm方向成分を主走査方向に平行な方向に設定するとよい。
請求項6記載の発明のように、請求項1から5のいずれかに記載の発明において、光源は波長が500nm以下の光束を射出するようにするとよい。
請求項8記載の発明は、電子写真プロセスを実行する装置を備えてなる画像形成装置を複数組備え、各画像形成装置は各色に対応した画像を形成し、各画像形成装置で形成された画像を重ねることによってカラー画像を形成することができるカラー対応の画像形成装置であって、各画像形成装置において実行する電子写真プロセスのうち露光プロセスを実行する装置として請求項1から6のいずれかに記載の光走査装置を備えていることを特徴とする。
請求項2記載の発明によれば、環境変動によっても安定した光走査を行うことができ、製造誤差などに影響されにくい光走査装置を提供することができる。
請求項3記載の発明によれば、VCSELを使用した光走査装置において、VCSELの発光素子間の発散角のばらつきによる画質の劣化を低減することができる。
請求項5記載の発明によれば、シェーディング特性を良好に保つことが出来、良好な光走査を行うことが出来、装置の低コスト化を行うことができる。
請求項6記載の発明によれば、環境変動に対して安定で、高精細な光走査装置を提供することができる。
請求項8記載の発明によれば、環境、製造誤差に影響されにくく、VCSELの発散角ばらつきによっても安定であり、シェーディングによる濃度の不均一性を低減した良好な画像形成を高速に行える、フルカラーの画像形成装置を提供することができる。
本発明にかかる光走査装置における光学系の構成例を図1に示す。図1に示す光学配置例についてはすでに説明したから、ここでは説明を省略する。
・面発光レーザー(VCSEL)アレイで、中心波長:780nm、チャンネル数:32、主走査方向の素子(発光領域)間隔Wm:42.3μm、副走査方向の素子間隔Ws:10.6μm、開口部は主走査方向幅Dm:4μm、副走査方向幅Ds:4μm、である。発光素子の配列を図2(b)に示す。
・光量検出用モニタPDをVCSEL駆動基板上に一体的に有し、VCSELの光軸を軸として回転調整できるように配備されている。
・ビームの発散角は主走査方向、副走査方向共に9度である。
・カップリングレンズ:焦点距離は27mm、カップリング作用は平行光化。
・シリンドリカルレンズ:副走査方向にのみパワーを持ち、焦点距離126mm。
(3)回転多面鏡(光偏向装置)105
・正六面体、内接円半径18mm。
第1走査レンズ106aと第2走査レンズ106bで構成される光学系で、各レンズ面を光偏向器側から被走査面に向かって第1面、第2面、第3面、第4面とする。
第1面:回転対称面
Rm=−312.597
K=2.66713
A04=1.78574E−07
A06=−1.08065E−12
A08=−3.18123E−14
A10=3.74031E−18
第2面:回転対称面
Rm=−82.951
K=0.01983
A04=2.50305E−07
A06=9.60583E−12
A08=4.54468E−15
A10=−3.03430E−18
Rm=−500,Rs=−47.68
K=−71.73194
A04=4.32558E−08
A06=−5.97293E−13
A08=−1.28192E−16
A10=5.72965E−21
J02=1.60296E−03
J04=−2.32231E−07
J06=1.59907E−11
J08=−5.60965E−16
J10=2.17594E−20
J12=−1.24979E−24
第4面:トロイダル面
Rm=−1000,Rs=−23.38
式1
ただし、xは面形状の光軸方向のデプス、y,zはそれぞれ、走査光学系の光軸を原点とする主走査方向、副走査方向の座標、Aは非球面係数、rは主走査方向曲率Rm、Kは円錐定数、Rs0=Rs、Jは特殊トロイダル面の副走査方向の形状の各次数に対する係数である。
d1=37.7,d2=3.0,d3=92.5,d4=52.6,
d5=31.4,d6=78.0,d7=3.5,d8=141.5
である。ちなみに、d4は光偏光器の偏向反射面から第1走査レンズ106aの入射面までの空気間隔、d5は第1走査レンズ106aの厚さ寸法、d6は第1、第2走査レンズ間の空気間隔、d7は第2走査レンズ106bの厚さ寸法、d8は第2走査レンズの出射面から被走査面108までの間隔を示す。
Dm=4μm、Ds=4μm、|βm|=8.2、|βs|=5.2であり、
Dm・|βm|=32.8μm、 Ds・|βs|=20.8μm
となる。
Dm・|βm|<ωm 及び Ds・|βs|<ωs ・・・(1)
を同時に満たしている。
ただし、Dmを発光素子上の開口部の主走査方向の幅、Dsを該開口部の副走査方向の幅、|βm|を全光学系の主走査方向倍率の絶対値、|βs|を全光学系の副走査方向倍率の絶対値、ωmを被走査面上に形成される主走査方向の光スポットサイズ、ωsを被走査面上に形成される副走査方向の光スポットサイズ、とする。これによって、ビームの発散角ばらつきが起こったとしても、ビームスポットサイズを略一定に保つことができ、良好な光走査を行うことができる。
・比較例1
(1)光源
・面発光レーザー(VCSEL)アレイ、中心波長:780nm、チャンネル数:32、主走査方向の素子(発光領域)間隔Wm:42.3μm、副走査方向の素子間隔Ws:10.6μm、開口部は主走査方向幅Dm:4μm、副走査方向幅Ds:4μm、である。素子の配列は実施例1と同様に図2(b)に示すとおりである。
・光量検出用モニタPDをVCSEL駆動基板上に一体的に有し、VCSELの光軸を軸として回転調整できるように配備されている。
・ビームの発散角は主走査方向、副走査方向共に9度である。
・カップリングレンズ:焦点距離10mm、カップリング作用は平行光化。
・シリンドリカルレンズ:副走査方向にのみパワーを持ち、焦点距離は40mm。
(3)回転多面鏡(光偏向装置)
・正六面体、内接円半径18mm。
第1面:回転対称面
Rm=−312.597
K=2.66713
A04=1.78574E−07
A06=−1.08065E−12
A08=−3.18123E−14
A10=3.74031E−18
第2面:回転対称面
Rm=−82.951
K=0.01983
A04=2.50305E−07
A06=9.60583E−12
A08=4.54468E−15
A10=−3.03430E−18
Rm=−500,Rs=−47.68
K=−71.73194
A04=4.32558E−08
A06=−5.97293E−13
A08=−1.28192E−16
A10=5.72965E−21
J02=1.60296E−03
J04=−2.32231E−07
J06=1.59907E−11
J08=−5.60965E−16
J10=2.17594E−20
J12=−1.24979E−24
第4面:トロイダル面
Rm=−1000,Rs=−23.38
ただし、xを面形状の光軸方向のデプス、y,zをそれぞれ、走査光学系の光軸を原点とする主走査方向、副走査方向の座標。Aを非球面係数、rを主走査方向曲率、Rm、Kを円錐定数、Rs0=Rs、Jを特殊トロイダル面の副走査方向の形状の各次数に対する係数としたとき、各面形状は前記式1に従う。
d1=37.7,d2=3.0,d3=92.5,d4=52.6,
d5=31.4,d6=78.0,d7=3.5,d8=141.5
である。このとき、
Dm=4μm、Ds=4μm、|βm|=22.1、|βs|=4.5
であり、
Dm・|βm|=88.4μm、Ds・|βs|=18μm
となり、主走査方向の倍率は22倍と大きい。VCSEL発光素子の開口部の幅は、製造上ばらつきが発生する。このときに、比較例1のように高倍率の場合は、上記VCSEL発光素子の開口部幅のばらつきが、被走査面上でビームスポット径の大きなばらつきとなってしまい、画質の劣化を引き起こす。
0.4<(Ds・|βs|/ωs)/(Dm・|βm|/ωm)<1 ・・・(2)
の条件を満足するとよい。
Rp(dB)=20・log(Vs/Hm) が、
11≦Rp≦17
であることを複数発光領域の全てについて満たすことが望ましい。以下、Vs方向成分及びHm方向成分とは直線偏光成分であるとして説明する。また、Vs方向成分は副走査方向に平行であり、Hm方向成分は主走査方向に平行に設定することができる。ただし、VsとHmは互いに直交する方向であるとする。
0.76×0.96^2+0.24×0.99^2=0.9357
Rp=17では
0.88×0.96^2+0.12×0.99^2=0.9288
となり、0.74%の差が生じる。標準的なシェーディング14.5%の走査光学系での光量は、光量最大を1としたときに、最小は1−14.5%=0.855となり、これに上記0.73%の差を適用すると、
0.855×(1−0.0074)=0.849、
シェーディングは15.1%となり、画質の劣化が許容できなくなり、VCSELの各素子間の偏光比の差がシェーディングの悪化を招くことが分かる。
Rp=11
0.78×0.96^2+0.22×0.99^2=0.9345
光量の差は0.61%、上限はRp=17であるので、同様の走査光学系に対しては光量の差は15.0%となる。シェーディングは15.0%を達成し、画質の劣化を引き起こさない。よって、光源であるVCSELに含まれる各素子によるビームの偏光比Rpを
11≦Rp≦17
に設定することによって、歩留まりよく素子の製造を行うことが出来、光源コストを削減でき、またシェーディング特性を良好に保つことが出来、良好な画像形成を行える光走査装置を実現できる。
101a 発光領域
102 カップリングレンズ
103 シリンドリカルレンズ
104 アパーチャ
105 偏向器
106a 第1走査レンズ
106b 第2走査レンズ
108 被走査面
110 カップリング光学系
Claims (8)
- 複数の光束を射出する光源と、上記複数の光束を後続の光学系にカップリングするカップリング光学系と、上記複数の光束を主走査方向に偏向する光偏向装置と、偏向装置によって偏向された複数の光束を被走査面上に結像する走査光学系と、を有する光走査装置において、
上記光源は複数の発光領域が二次元アレイ状に配備された面発光レーザーで上記複数の発光領域を制限する複数の開口部を有し、
上記複数の開口部は各発光領域に対応して1対1で配備されており、
Dmを上記開口部の主走査方向の幅、Dsを上記開口部の副走査方向の幅、βmを全光学系の主走査方向倍率、βsを全光学系の副走査方向倍率、ωmを被走査面上に形成される主走査方向の光スポットサイズ、ωsを被走査面上に形成される副走査方向の光スポットサイズ、とすると、走査光学系は
Dm・|βm|<ωm かつ Ds・|βs|<ωs ・・・(1)
の条件を満たすことを特徴とする光走査装置。 - 請求項1記載の光走査装置において、
0.4<(Ds・|βs|/ωs)/(Dm・|βm|/ωm)<1 ・・・(2)
の条件を満たすことを特徴とする光走査装置。 - 光源から走査光学系までの間に遮光部材を有することを特徴とする請求項1または2記載の光走査装置。
- 面発光レーザーは、複数発光領域からのビームの偏光が、Vs方向成分と、このVs方向に直交するHm方向成分とからなり、それぞれの成分の大きさをVs、Hm(Vs≧Hm)としたとき、VsとHmの比 Rp(dB)=20・log(Vs/Hm)が、
11≦Rp≦17
の条件を、全ての発光領域で満たすことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の光走査装置。 - 偏光成分は、Vs方向成分を副走査方向に平行な方向に設定し、Hm方向成分を主走査方向に平行な方向に設定したことを特徴とする請求項4記載の光走査装置。
- 光源は波長が500nm以下の光束を射出することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の光走査装置。
- 電子写真プロセスを実行する装置を備えた画像形成装置であって、電子写真プロセスの露光プロセスを実行する装置として請求項1から6のいずれかに記載の光走査装置を備えていることを特徴とする画像形成装置。
- 電子写真プロセスを実行する装置を備えてなる画像形成装置を複数組備え、各画像形成装置は各色に対応した画像を形成し、各画像形成装置で形成された画像を重ねることによってカラー画像を形成することができるカラー対応の画像形成装置であって、各画像形成装置において実行する電子写真プロセスのうち露光プロセスを実行する装置として請求項1から6のいずれかに記載の光走査装置を備えていることを特徴とするタンデム型の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005178936A JP4530922B2 (ja) | 2005-06-20 | 2005-06-20 | 光走査装置および画像形成装置 |
US11/423,017 US7218432B2 (en) | 2005-06-20 | 2006-06-08 | Optical scanning apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005178936A JP4530922B2 (ja) | 2005-06-20 | 2005-06-20 | 光走査装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006350167A true JP2006350167A (ja) | 2006-12-28 |
JP4530922B2 JP4530922B2 (ja) | 2010-08-25 |
Family
ID=37573073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005178936A Expired - Fee Related JP4530922B2 (ja) | 2005-06-20 | 2005-06-20 | 光走査装置および画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7218432B2 (ja) |
JP (1) | JP4530922B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008197186A (ja) * | 2007-02-09 | 2008-08-28 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008197187A (ja) * | 2007-02-09 | 2008-08-28 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008209675A (ja) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008209803A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008225058A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Ricoh Co Ltd | モニタ装置、光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008275711A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2009040031A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-02-26 | Ricoh Co Ltd | 面発光レーザアレイ、光走査装置及び画像形成装置 |
US7903134B2 (en) | 2007-02-28 | 2011-03-08 | Ricoh Company, Ltd. | Laser scanning apparatus having a photodetector having first and second light receiving units |
US8233209B2 (en) | 2007-01-31 | 2012-07-31 | Ricoh Company, Limited | Optical scanning device and image forming apparatus |
US8339696B2 (en) | 2007-02-09 | 2012-12-25 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus |
JP2013122600A (ja) * | 2007-07-13 | 2013-06-20 | Ricoh Co Ltd | 面発光レーザアレイ、光走査装置及び画像形成装置 |
Families Citing this family (59)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4340515B2 (ja) * | 2003-02-27 | 2009-10-07 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
US7106483B2 (en) | 2003-06-12 | 2006-09-12 | Ricoh Company, Limited | Optical scanner and image forming apparatus |
US7362486B2 (en) | 2004-09-29 | 2008-04-22 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device with at least one resin lens for controlling a beam waist position shift |
KR100739761B1 (ko) * | 2005-11-23 | 2007-07-13 | 삼성전자주식회사 | 멀티 빔 주사장치 |
JP4885573B2 (ja) * | 2006-03-06 | 2012-02-29 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP4847201B2 (ja) * | 2006-04-27 | 2011-12-28 | 株式会社リコー | 光源システム、光走査装置、画像形成装置、光量制御方法、光走査方法、及び画像形成方法 |
KR20100017969A (ko) * | 2006-04-28 | 2010-02-16 | 가부시키가이샤 리코 | 면 발광 레이저 어레이, 광학 주사 장치 및 화상 형성 장치 |
JP2008033251A (ja) * | 2006-07-03 | 2008-02-14 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
US7800805B2 (en) * | 2006-07-24 | 2010-09-21 | Ricoh Company, Limited | Optical Scanning apparatus and image forming apparatus |
JP2008052247A (ja) | 2006-07-27 | 2008-03-06 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
JP4921896B2 (ja) * | 2006-09-01 | 2012-04-25 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008064801A (ja) * | 2006-09-04 | 2008-03-21 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5024928B2 (ja) * | 2006-09-04 | 2012-09-12 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7729031B2 (en) * | 2006-09-07 | 2010-06-01 | Ricoh Company, Ltd. | Light-source device, optical scanning device, and image forming apparatus |
JP2008096957A (ja) * | 2006-09-14 | 2008-04-24 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7688491B2 (en) * | 2006-09-15 | 2010-03-30 | Ricoh Company, Ltd. | Diffractive-optical element, scanning optical system, optical scanner, and image forming apparatus |
JP4976092B2 (ja) * | 2006-09-19 | 2012-07-18 | 株式会社リコー | 光走査装置、およびそれを用いた画像形成装置 |
JP4849613B2 (ja) * | 2006-10-25 | 2012-01-11 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP4849618B2 (ja) * | 2006-11-24 | 2012-01-11 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP4836267B2 (ja) * | 2007-02-22 | 2011-12-14 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7626744B2 (en) * | 2007-02-27 | 2009-12-01 | Ricoh Company, Limited | Optical scanning device and image forming apparatus |
US7969634B2 (en) * | 2007-02-28 | 2011-06-28 | Ricoh Company, Limited | Optical scanning device and image forming apparatus |
US8081203B2 (en) * | 2007-03-02 | 2011-12-20 | Ricoh Company, Ltd. | Light-amount detecting device, light source device, optical scanning unit and image forming apparatus |
JP5032158B2 (ja) * | 2007-03-07 | 2012-09-26 | 株式会社リコー | 光走査装置・画像形成装置 |
US8045248B2 (en) * | 2007-03-09 | 2011-10-25 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus |
JP2008268683A (ja) * | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5224161B2 (ja) * | 2007-04-24 | 2013-07-03 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7903135B2 (en) * | 2007-04-26 | 2011-03-08 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus for optimizing arrangement intervals in a main-scanning direction and a sub-scanning direction |
JP5050262B2 (ja) * | 2007-05-14 | 2012-10-17 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US7738007B2 (en) * | 2007-09-04 | 2010-06-15 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and method for adjusting errors |
JP5163021B2 (ja) * | 2007-09-10 | 2013-03-13 | 株式会社リコー | モニタ装置、光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP5084025B2 (ja) * | 2007-12-03 | 2012-11-28 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2009163137A (ja) * | 2008-01-09 | 2009-07-23 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置・画像形成装置 |
JP5022253B2 (ja) * | 2008-01-31 | 2012-09-12 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5112098B2 (ja) * | 2008-02-05 | 2013-01-09 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2009265614A (ja) | 2008-04-03 | 2009-11-12 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5034053B2 (ja) | 2008-06-03 | 2012-09-26 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP5103673B2 (ja) | 2008-06-23 | 2012-12-19 | 株式会社リコー | 光走査装置、および画像形成装置 |
JP5095569B2 (ja) * | 2008-09-17 | 2012-12-12 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2010118504A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-05-27 | Ricoh Co Ltd | 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
KR20100073756A (ko) * | 2008-12-23 | 2010-07-01 | 삼성전자주식회사 | 광 주사 장치 및 이를 채용한 화상 형성 장치 |
JP5505618B2 (ja) | 2008-12-25 | 2014-05-28 | 株式会社リコー | 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2010197990A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-09-09 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置、画像形成装置、制御方法及びプログラム |
JP5515723B2 (ja) * | 2009-02-02 | 2014-06-11 | 株式会社リコー | 光走査装置、画像形成装置および光通信システム |
JP5261307B2 (ja) * | 2009-07-24 | 2013-08-14 | 三洋電機株式会社 | 光ピックアップ装置 |
JP2011090111A (ja) * | 2009-10-21 | 2011-05-06 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置、画像形成装置、制御方法及びプログラム |
JP2011133737A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Brother Industries Ltd | 光源装置および光走査装置 |
JP2011159943A (ja) * | 2010-01-08 | 2011-08-18 | Ricoh Co Ltd | 面発光レーザ素子、面発光レーザアレイ、光走査装置及び画像形成装置 |
JP5321915B2 (ja) * | 2010-02-18 | 2013-10-23 | 株式会社リコー | 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP5333283B2 (ja) * | 2010-02-19 | 2013-11-06 | 株式会社リコー | 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2011191370A (ja) | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5664013B2 (ja) | 2010-08-19 | 2015-02-04 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5900733B2 (ja) | 2011-11-21 | 2016-04-06 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
WO2013123241A1 (en) | 2012-02-17 | 2013-08-22 | The Regents Of The University Of California | Method for the reuse of gallium nitride epitaxial substrates |
JP6244663B2 (ja) | 2012-07-05 | 2017-12-13 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US9136673B2 (en) * | 2012-07-20 | 2015-09-15 | The Regents Of The University Of California | Structure and method for the fabrication of a gallium nitride vertical cavity surface emitting laser |
JP2014145744A (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Ricoh Co Ltd | 物体検出装置 |
US10078217B2 (en) | 2014-10-24 | 2018-09-18 | Ricoh Company, Ltd. | Image display device and apparatus |
JP6690657B2 (ja) | 2016-02-09 | 2020-04-28 | 株式会社リコー | 画像表示装置及び画像表示方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10153742A (ja) * | 1996-11-21 | 1998-06-09 | Canon Inc | 複数ビーム光源装置 |
JP2001004942A (ja) * | 1991-05-14 | 2001-01-12 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2002264391A (ja) * | 2001-03-13 | 2002-09-18 | Canon Inc | 階調表現可能な画像形成装置及び画像形成方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3227226B2 (ja) | 1992-02-20 | 2001-11-12 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置 |
US5727014A (en) * | 1995-10-31 | 1998-03-10 | Hewlett-Packard Company | Vertical-cavity surface-emitting laser generating light with a defined direction of polarization |
JP3486521B2 (ja) | 1997-04-24 | 2004-01-13 | キヤノン株式会社 | 通信装置 |
US6002705A (en) * | 1997-12-03 | 1999-12-14 | Xerox Corporation | Wavelength and polarization multiplexed vertical cavity surface emitting lasers |
US6185026B1 (en) * | 1998-08-06 | 2001-02-06 | Ricoh Company, Ltd. | Multi-beam scanning apparatus |
JP3451473B2 (ja) * | 1999-03-03 | 2003-09-29 | 株式会社リコー | マルチビーム走査装置および画像形成装置 |
JP2001215437A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-08-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3980812B2 (ja) * | 2000-05-19 | 2007-09-26 | 株式会社リコー | マルチビーム走査装置・マルチビーム走査方法・画像形成装置 |
JP2003140072A (ja) * | 2001-11-07 | 2003-05-14 | Hitachi Printing Solutions Ltd | 光走査装置ならびにそれを用いた画像形成装置 |
US6987593B2 (en) * | 2002-03-08 | 2006-01-17 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus using the same |
JP3607255B2 (ja) * | 2002-03-25 | 2005-01-05 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP2004070090A (ja) * | 2002-08-07 | 2004-03-04 | Ricoh Co Ltd | マルチビーム光走査装置および画像形成装置 |
JP2005070125A (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Canon Inc | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
US7362486B2 (en) * | 2004-09-29 | 2008-04-22 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device with at least one resin lens for controlling a beam waist position shift |
-
2005
- 2005-06-20 JP JP2005178936A patent/JP4530922B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-06-08 US US11/423,017 patent/US7218432B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001004942A (ja) * | 1991-05-14 | 2001-01-12 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JPH10153742A (ja) * | 1996-11-21 | 1998-06-09 | Canon Inc | 複数ビーム光源装置 |
JP2002264391A (ja) * | 2001-03-13 | 2002-09-18 | Canon Inc | 階調表現可能な画像形成装置及び画像形成方法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8233209B2 (en) | 2007-01-31 | 2012-07-31 | Ricoh Company, Limited | Optical scanning device and image forming apparatus |
JP2008197186A (ja) * | 2007-02-09 | 2008-08-28 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008197187A (ja) * | 2007-02-09 | 2008-08-28 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
US8339696B2 (en) | 2007-02-09 | 2012-12-25 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus |
JP2008209675A (ja) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008209803A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7903134B2 (en) | 2007-02-28 | 2011-03-08 | Ricoh Company, Ltd. | Laser scanning apparatus having a photodetector having first and second light receiving units |
JP2008225058A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Ricoh Co Ltd | モニタ装置、光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008275711A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2009040031A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-02-26 | Ricoh Co Ltd | 面発光レーザアレイ、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2013122600A (ja) * | 2007-07-13 | 2013-06-20 | Ricoh Co Ltd | 面発光レーザアレイ、光走査装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7218432B2 (en) | 2007-05-15 |
JP4530922B2 (ja) | 2010-08-25 |
US20060285187A1 (en) | 2006-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4530922B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP5046760B2 (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP4819392B2 (ja) | 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP5116559B2 (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2009145569A (ja) | 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP5896651B2 (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2003107381A (ja) | マルチビーム光走査光学系及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP4898203B2 (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2006154748A (ja) | 光走査装置及び光走査装置の調整方法 | |
JP4708862B2 (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP4817668B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP5197045B2 (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2006330688A (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2008052197A (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2006301482A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4298229B2 (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2004361627A (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2008170487A (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2007093770A (ja) | 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP4594040B2 (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP4902279B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5094221B2 (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2010072050A (ja) | 光走査装置及び光走査装置の調整方法 | |
JP4612839B2 (ja) | カラー画像形成装置の調整方法 | |
JP2004317790A (ja) | 光走査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100126 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100608 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4530922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |