JP2010118504A - 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 - Google Patents

光源装置、光走査装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010118504A
JP2010118504A JP2008290874A JP2008290874A JP2010118504A JP 2010118504 A JP2010118504 A JP 2010118504A JP 2008290874 A JP2008290874 A JP 2008290874A JP 2008290874 A JP2008290874 A JP 2008290874A JP 2010118504 A JP2010118504 A JP 2010118504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
source device
drive circuit
package
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008290874A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Omori
淳史 大森
Yasuhiro Nihei
靖厚 二瓶
Jun Tanabe
潤 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008290874A priority Critical patent/JP2010118504A/ja
Priority to US12/609,087 priority patent/US20100119262A1/en
Publication of JP2010118504A publication Critical patent/JP2010118504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/32Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head
    • G03G15/326Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head by application of light, e.g. using a LED array
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/60Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air
    • F21V29/67Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air characterised by the arrangement of fans
    • F21V29/677Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air characterised by the arrangement of fans the fans being used for discharging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/1911Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
    • H04N1/1916Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths using an array of elements displaced from one another in the main scan direction, e.g. a diagonally arranged array
    • H04N1/1917Staggered element array, e.g. arrays with elements arranged in a zigzag
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0209External configuration of printed circuit board adapted for heat dissipation, e.g. lay-out of conductors, coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/123Multibeam scanners, e.g. using multiple light sources or beam splitters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/043Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
    • G03G15/0435Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure by introducing an optical element in the optical path, e.g. a filter
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1636Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the exposure unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/1911Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/06Thermal details
    • H05K2201/062Means for thermal insulation, e.g. for protection of parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/06Thermal details
    • H05K2201/066Heatsink mounted on the surface of the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/10522Adjacent components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10689Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]

Abstract

【課題】大型化及び高コスト化を招くことなく、光源の温度上昇を抑制することができる光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置は、複数の発光部を有する光源、及び該光源を駆動する駆動制御装置を有している。光源は、光源パッケージ100Pに収容されて制御基板14Bに実装されている。また、駆動制御装置は、駆動パッケージ22Pに収容されて制御基板14Bに実装されている。そして、駆動パッケージ22Pの周囲に4つの放熱フィン14Dが配置されている。この場合には、駆動パッケージ22Pの温度上昇を抑制するとともに、駆動パッケージ22Pから光源パッケージ100Pへの熱の移動を従来よりも抑制することができる。従って、大型化及び高コスト化を招くことなく、光源の温度上昇を抑制することが可能となる。
【選択図】図7

Description

本発明は、光源装置、光走査装置及び画像形成装置に係り、更に詳しくは、光源及び駆動回路が回路基板上に実装されている光源装置、該光源装置を備える光走査装置及び画像形成装置に関する。
近年、レーザプリンタやデジタル複写機などの画像形成装置では、印字速度の向上(高速化)及び書込密度の向上(高密度化)が望まれている。そして、それらを達成する手段の1つとして、複数の発光部を有する光源を備えた光走査装置を用いて、1度に複数の光束により被走査面を走査することが考案された(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、画像形成装置の高速化及び高密度化に伴い、光源に駆動信号を供給する駆動回路での発熱量が増加する傾向にある。通常、駆動信号の遅延を抑制するため、駆動回路は光源の近くに設けられている。そこで、駆動回路の発熱に起因して、光源の寿命低下、画像品質の低下を招くおそれがあり、種々の放熱対策が提案された(例えば、特許文献2参照)。
特開2003−283031号公報 特開2005−74978号公報
しかしながら、特許文献2に開示されている光走査装置では、放熱フィンと通気ダクトと排気ファンとを必要とするため、装置の大型化及び高コスト化を招くという不都合があった。
本発明は、かかる事情の下になされたもので、その第1の目的は、大型化及び高コスト化を招くことなく、光源の温度上昇を抑制することができる光源装置を提供することにある。
また、本発明の第2の目的は、大型化及び高コスト化を招くことなく、安定した光走査を行うことができる光走査装置を提供することにある。
また、本発明の第3の目的は、大型化及び高コスト化を招くことなく、高品質の画像を高速に形成することができる画像形成装置を提供することにある。
本発明は、第1の観点からすると、複数の発光部を有する光源と;前記光源を駆動する駆動回路と;前記光源及び前記駆動回路が実装され、前記光源が実装される領域と前記駆動回路が実装される領域との間に、前記駆動回路からの熱に対する放熱機構を有する回路基板と;を備える光源装置である。
これによれば、大型化及び高コスト化を招くことなく、光源の温度上昇を抑制することが可能となる。
本発明は、第2の観点からすると、光束により被走査面を走査する光走査装置であって、本発明の光源装置と;前記光源装置から出力される光束を偏向する偏向器と;前記偏向器で偏向された光束を前記被走査面上に集光する走査光学系と;を備える光走査装置である。
これによれば、本発明の光源装置を備えているため、その結果、大型化及び高コスト化を招くことなく、安定した光走査を行うことが可能となる。
本発明は、第3の観点からすると、少なくとも1つの像担持体と;前記少なくとも1つの像担持体を画像情報が含まれる光束により走査する少なくとも1つの本発明の光走査装置と;を備える画像形成装置である。
これによれば、本発明の光走査装置を備えているため、その結果、大型化及び高コスト化を招くことなく、高品質の画像を高速に形成することが可能となる。
以下、本発明の一実施形態を図1〜図12に基づいて説明する。図1には、一実施形態に係る画像形成装置としてのレーザプリンタ1000の概略構成が示されている。
このレーザプリンタ1000は、光走査装置1010、感光体ドラム1030、帯電チャージャ1031、現像ローラ1032、転写チャージャ1033、除電ユニット1034、クリーニングユニット1035、トナーカートリッジ1036、給紙コロ1037、給紙トレイ1038、レジストローラ対1039、定着ローラ1041、排紙ローラ1042、排紙トレイ1043、通信制御装置1050、及び上記各部を統括的に制御するプリンタ制御装置1060などを備えている。なお、これらは、プリンタ筐体1044の中の所定位置に収容されている。
通信制御装置1050は、ネットワークなどを介した上位装置(例えばパソコン)との双方向の通信を制御する。
感光体ドラム1030は、円柱状の部材であり、その表面には感光層が形成されている。すなわち、感光体ドラム1030の表面が被走査面である。そして、感光体ドラム1030は、図1における矢印方向に回転するようになっている。
帯電チャージャ1031、現像ローラ1032、転写チャージャ1033、除電ユニット1034及びクリーニングユニット1035は、それぞれ感光体ドラム1030の表面近傍に配置されている。そして、感光体ドラム1030の回転方向に沿って、帯電チャージャ1031→現像ローラ1032→転写チャージャ1033→除電ユニット1034→クリーニングユニット1035の順に配置されている。
帯電チャージャ1031は、感光体ドラム1030の表面を均一に帯電させる。
光走査装置1010は、帯電チャージャ1031で帯電された感光体ドラム1030の表面に、上位装置からの画像情報に基づいて変調された光束を照射する。これにより、感光体ドラム1030の表面に、画像情報に対応した潜像が形成される。ここで形成された潜像は、感光体ドラム1030の回転に伴って現像ローラ1032の方向に移動する。なお、この光走査装置1010の構成については後述する。
トナーカートリッジ1036にはトナーが格納されており、該トナーは現像ローラ1032に供給される。
現像ローラ1032は、感光体ドラム1030の表面に形成された潜像にトナーカートリッジ1036から供給されたトナーを付着させて画像情報を顕像化させる。ここでトナーが付着した潜像(以下では、便宜上「トナー像」ともいう)は、感光体ドラム1030の回転に伴って転写チャージャ1033の方向に移動する。
給紙トレイ1038には記録紙1040が格納されている。この給紙トレイ1038の近傍には給紙コロ1037が配置されており、該給紙コロ1037は、記録紙1040を給紙トレイ1038から1枚づつ取り出し、レジストローラ対1039に搬送する。該レジストローラ対1039は、給紙コロ1037によって取り出された記録紙1040を一旦保持するとともに、該記録紙1040を感光体ドラム1030の回転に合わせて感光体ドラム1030と転写チャージャ1033との間隙に向けて送り出す。
転写チャージャ1033には、感光体ドラム1030の表面上のトナーを電気的に記録紙1040に引きつけるために、トナーとは逆極性の電圧が印加されている。この電圧により、感光体ドラム1030の表面のトナー像が記録紙1040に転写される。ここで転写された記録紙1040は、定着ローラ1041に送られる。
定着ローラ1041では、熱と圧力とが記録紙1040に加えられ、これによってトナーが記録紙1040上に定着される。ここで定着された記録紙1040は、排紙ローラ1042を介して排紙トレイ1043に送られ、排紙トレイ1043上に順次スタックされる。
除電ユニット1034は、感光体ドラム1030の表面を除電する。
クリーニングユニット1035は、感光体ドラム1030の表面に残ったトナー(残留トナー)を除去する。残留トナーが除去された感光体ドラム1030の表面は、再度帯電チャージャ1031に対向する位置に戻る。
次に、前記光走査装置1010の構成について説明する。
この光走査装置1010は、図2に示されるように、光源装置14、カップリングレンズ15、開口板16、シリンドリカルレンズ17、ポリゴンミラー13、偏向器側走査レンズ11a、像面側走査レンズ11b、2つの光検知センサ(18a、18b)、及び2つの光検知用ミラー(19a、19b)などを備えている。そして、これらは、ハウジング21の中の所定位置に組み付けられている。
なお、本明細書では、XYZ3次元直交座標系において、感光体ドラム1030の長手方向に沿った方向をY軸方向、各走査レンズ(11a、11b)の光軸に沿った方向をX軸方向として説明する。また、以下では、便宜上、主走査方向に対応する方向を「主走査対応方向」と略述し、副走査方向に対応する方向を「副走査対応方向」と略述する。
光源装置14は、複数の発光部を有する光源(光源100という)、及び該光源100を駆動する駆動制御装置(駆動制御装置22という)を有している。
光源100は、一例として図3に示されるように、32個の発光部(v1〜v32)が2次元的に配列されて1つの基板上に形成された2次元アレイである。図3におけるM方向は主走査対応方向であり、S方向は副走査対応方向(ここでは、Z軸方向と同じ)である。また、T方向はM方向からS方向に向かって傾斜した方向である。なお、各発光部からの光束の射出方向をR方向とする。
この2次元アレイ100は、T方向に沿って8個の発光部が等間隔に配置された発光部列を4列有している。そして、これら4列の発光部列は、すべての発光部をS方向に伸びる仮想線上に正射影したときに等間隔となるように配置されている。なお、本明細書では、「発光部間隔」とは2つの発光部の中心間距離をいう。
また、各発光部は、780nm帯の垂直共振器型の面発光レーザ(Vertical Cavity Surface Emitting Laser:VCSEL)である。すなわち、光源100は、32個の発光部を有する面発光レーザアレイである。
光源100は、一例として図4に示されるように、QFP(Quad Flat Package)タイプのパッケージ100P内に収容されている。図4における端子in01〜in32は発光部v1〜v32に対応し、それぞれの駆動信号が入力される入力端子である。以下では、便宜上、光源100が収容されているパッケージ100Pを「光源パッケージ100P」ともいう。
図2に戻り、カップリングレンズ15は、光源装置14から射出された光束を略平行光とする。
開口板16は、開口部を有し、カップリングレンズ15を介した光束のビーム径を規定する。
シリンドリカルレンズ17は、開口板16の開口部を通過した光束を、ポリゴンミラー13の偏向反射面近傍に副走査対応方向(ここでは、Z軸方向)に関して結像する。
光源装置14とポリゴンミラー13との間の光路上に配置される光学系は、偏向器前光学系とも呼ばれている。本実施形態では、偏向器前光学系は、カップリングレンズ15と開口板16とシリンドリカルレンズ17とから構成されている。
ポリゴンミラー13は、4面鏡を有し、各鏡がそれぞれ偏向反射面となる。このポリゴンミラー13は、Z軸方向に平行な軸の周りに等速回転し、シリンドリカルレンズ17からの光束を偏向する。
偏向器側走査レンズ11aは、ポリゴンミラー13で偏向された光束の光路上に配置されている。
像面側走査レンズ11bは、偏向器側走査レンズ11aを介した光束の光路上に配置されている。そして、この像面側走査レンズ11bを介した光束が感光体ドラム1030の表面に照射され、光スポットが形成される。この光スポットは、ポリゴンミラー13の回転に伴って感光体ドラム1030の長手方向に移動する。すなわち、感光体ドラム1030上を走査する。このときの光スポットの移動方向が「主走査方向」である。また、感光体ドラム1030の回転方向が「副走査方向」である。
ポリゴンミラー13と感光体ドラム1030との間の光路上に配置される光学系は、走査光学系とも呼ばれている。本実施形態では、走査光学系は、偏向器側走査レンズ11aと像面側走査レンズ11bとから構成されている。なお、偏向器側走査レンズ11aと像面側走査レンズ11bの間の光路上、及び像面側走査レンズ11bと感光体ドラム1030の間の光路上の少なくとも一方に、少なくとも1つの折り返しミラーが配置されても良い。
光検知センサ18aには、ポリゴンミラー13で偏向され、走査光学系を介した光束のうち書き込み開始前の光束の一部が、光検知用ミラー19aを介して入射する。また、光検知センサ18bには、ポリゴンミラー13で偏向され、走査光学系を介した光束のうち書き込み終了後の光束の一部が、光検知用ミラー19bを介して入射する。
各光検知センサはいずれも、受光量に応じた電気信号(光電変換信号)を生成し、駆動制御装置22に出力する。
駆動制御装置22は、一例として図5に示されるように、画素クロック生成回路215、画像処理回路216、書込制御回路219、及び光源駆動回路221などを有している。なお、図5における矢印は、代表的な信号や情報の流れを示すものであり、各ブロックの接続関係の全てを表すものではない。
画素クロック生成回路215は、光検知センサ18aの出力信号と光検知センサ18bの出力信号とから、各光検知センサの間を光束が走査するのに要した時間を求め、その時間に予め設定されている数のパルスが収まるように周波数を設定し、該周波数の画素クロック信号PCLKを生成する。ここで生成された画素クロック信号PCLKは、画像処理回路216及び書込制御回路219に供給される。また、光検知センサ18aの出力信号は、同期信号として書込制御回路219に出力される。
画像処理回路216は、通信制御装置1050及びプリンタ制御装置1060を介して上位装置から受信した画像情報をラスター展開するとともに、所定の中間調処理などを行った後、画素クロック信号PCLKを基準とした各画素の階調を表す画像データを発光部毎に作成する。そして、画像処理回路216は、光検知センサ18aの出力信号に基づいて走査開始を検出すると、画素クロック信号PCLKに同期して画像データを書込制御回路219に出力する。
書込制御回路219は、画像処理回路216からの画像データ、画素クロック生成回路215からの画素クロック信号PCLK及び同期信号に基づいてパルス変調信号を生成する。
光源駆動回路221は、書込制御回路219からのパルス変調信号に基づいて2次元アレイ100の各発光部を駆動する。
駆動制御装置22は、一例として図6に示されるように、QFPタイプのパッケージ22P内に収容されている。従って、画素クロック生成回路215、画像処理回路216、書込制御回路219及び光源駆動回路221は、互いに近接して配置されている。これらの回路が互いに近接して配置されているため、各回路間において高周波クロックや各種信号などを品質良く授受することができ、画像形成装置の高速化、高密度化を達成できる。図6における端子out01〜out32は発光部v1〜v32に対応し、それぞれの駆動信号が出力される出力端子である。以下では、便宜上、駆動制御装置22が収容されているパッケージ22Pを「駆動パッケージ22P」ともいう。ここでは、端子out01〜out32は、駆動パッケージ22Pの一の隅角部Cを形成する2つの辺の近傍に配置されている。
光源パッケージ100P及び駆動パッケージ22Pは、一例として図7及び図8に示されるように、いずれも制御基板14Bの+R側の面に実装されている。
また、制御基板14Bには、駆動パッケージ22Pの周囲に4つの放熱フィン14Dが設けられている。
各放熱フィン14Dは、図7のA−A断面図である図9に示されるように、−R側の端部が制御基板14Bのグラウンドパターンに接している。
また、各放熱フィン14Dは、一の方向の長さが他の方向の長さよりも長い形状である。
そして、駆動パッケージ22Pと光源パッケージ100Pの間に位置する放熱フィン14Dは、図10に示されるように、その長手方向が駆動パッケージ22Pの中心と光源パッケージ100Pの中心とを結ぶ仮想線に直交するように配置されている。
さらに、一例として図11に示されるように、光源パッケージ100P側から駆動パッケージ22P側に向かう風を送る放熱ファン22Xが設けられている。
なお、放熱ファン22Xは、一例として図12に示されるように、ハウジング21に取り付けられている。
以上の説明から明らかなように、本実施形態に係る光源装置14では、駆動制御装置22によって駆動回路が構成され、制御基板14Bによって回路基板が構成されている。
以上説明したように、本実施形態に係る光源装置14によると、複数の発光部を有する光源100は、光源パッケージ100Pに収容されて制御基板14Bに実装されている。また、光源100を駆動する駆動制御装置22は、駆動パッケージ22Pに収容されて制御基板14Bに実装されている。そして、駆動パッケージ22Pの周囲に4つの放熱フィン14Dが配置されている。
この場合には、駆動パッケージ22Pの温度上昇を抑制するとともに、駆動パッケージ22Pから光源パッケージ100Pへの熱の移動を従来よりも抑制することができる。従って、大型化及び高コスト化を招くことなく、光源100の温度上昇を抑制することが可能となる。
また、各放熱フィン14Dは、−R側の端部が制御基板14Bのグラウンドパターンに接しているため、駆動パッケージ22Pからグラウンドパターンを介して光源パッケージ100Pに伝わる熱量を低減することができる。
また、駆動パッケージ22Pと光源パッケージ100Pの間に位置する放熱フィン14Dの長手方向が、駆動パッケージ22Pの中心と光源パッケージ100Pの中心とを結ぶ仮想線に直交しているため、駆動パッケージ22Pからの熱が最短距離で光源パッケージ100Pに伝わるのを抑制することができる。
また、光源パッケージ100P側から駆動パッケージ22P側に向かう風を送る放熱ファン22Xが設けられているため、放熱フィン14Dから放出された熱が光源パッケージ100P側に移行するのを抑制することができる。
そして、本実施形態に係る光走査装置1010によると、光源装置14を備えているため、大型化及び高コスト化を招くことなく、安定した光走査を行うことが可能となる。
また、本実施形態に係るレーザプリンタ1000によると、光走査装置1010を備えているため、結果として、大型化及び高コスト化を招くことなく、高品質の画像を高速で形成することが可能となる。
なお、上記実施形態において、駆動パッケージ22Pの発熱量があまり多くない場合には、放熱ファン22Xが設けられなくても良い。
また、上記実施形態では、4つの放熱フィン14Dの長さがほぼ等しい場合について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、駆動パッケージ22Pと光源パッケージ100Pとの間に配置されている放熱フィン14Dの長さに比べて、他の放熱フィン14Dの長さが短くても良い。
また、上記実施形態では、駆動パッケージ22Pの周囲に4つの放熱フィン14Dが設けられている場合について説明したが、駆動パッケージ22Pの発熱量があまり多くない場合には、放熱フィン14Dの数が4より少なくても良い。例えば、放熱フィン14Dの数が3つの場合が図13に示されている。そして、放熱フィン14Dの数が1つの場合が図14に示されている。
また、上記実施形態では、駆動パッケージ22Pと光源パッケージ100PがM方向に沿って配置される場合について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、図15に示されるように、駆動パッケージ22Pの隅角部Cを通る対角線VL1を延長した仮想的な直線と光源パッケージ100Pの一の対角線VL2を延長した仮想的な直線とがほぼ一致するように配置されても良い。
この場合に、駆動パッケージ22Pと光源パッケージ100Pの間にL字型の放熱フィン14Dが設けられても良い。この場合であっても、上記実施形態と同様な効果を得ることができる。
また、図16に示されるように、光源パッケージ100Pの各辺が、駆動パッケージ22Pの一の隅角部を通る対角線を延長した仮想的な直線に平行あるいは直交するように配置され、該仮想的な直線によって、R方向からみたときに、光源パッケージ100Pが略2等分されるように配置されても良い。この場合であっても、上記実施形態と同様な効果を得ることができる。
また、上記L字型の放熱フィン14Dに代えて、図17及び図18に示されるように、上記実施形態と同様な形状の放熱フィン14Dを、その長手方向が、駆動パッケージ22Pの中心と光源パッケージ100Pの中心とを結ぶ仮想線に直交するように配置しても良い。
また、上記実施形態では、光源パッケージ100Pと駆動パッケージ22Pが、制御基板14Bの同じ面に実装されている場合について説明したが、これに限らず、光源パッケージ100P及び駆動パッケージ22Pが、制御基板14Bの異なる面に実装されても良い。
例えば、図19及び図20に示されるように、光源パッケージ100Pが制御基板14Bの+R側の面に実装され、駆動パッケージ22Pが制御基板14Bの−R側の面に実装されても良い。
この場合に、一例として図19のA−A断面図である図21に示されるように、制御基板14B内に金属板14Eを制御基板14Bの表面に平行に挿入しても良い。これによって、駆動パッケージ22Pの熱が光源パッケージ100Pに伝わるのを抑制することができる。そして、更に、金属板14Eの端部に放熱フィン14Dを設けても良い。
この場合に、一例として図22に示されるように、R方向からみたときに、光源パッケージ100P側から駆動パッケージ22P側に向かう風を送る放熱ファン22Xが設けられても良い。
また、一例として図23、図24、図23のA−A断面図である図25に示されるように、制御基板14B内における駆動パッケージ22Pの+R側の一部分に、金属板14Eを制御基板14Bの表面に平行に挿入しても良い。
この場合に、駆動パッケージ22Pの周囲に、一端が金属板14Eに接している4つの放熱フィン14Dを設けても良い。
さらに、この場合に、一例として図26に示されるように、R方向からみたときに、光源パッケージ100P側から駆動パッケージ22P側に向かう風を送る放熱ファン22Xが設けられても良い。
また、上記実施形態では、光源100における発光部の数が32個の場合について説明したが、本発明がこれに限定されるものではない。
なお、上記実施形態では、画像形成装置としてレーザプリンタ1000の場合について説明したが、これに限定されるものではない。要するに、光走査装置1010を備えた画像形成装置であれば良い。
例えば、前記光走査装置1010を備え、レーザ光によって発色する媒体(例えば、用紙)に直接、レーザ光を照射する画像形成装置であっても良い。
また、像担持体として銀塩フィルムを用いた画像形成装置であっても良い。この場合には、光走査により銀塩フィルム上に潜像が形成され、この潜像は通常の銀塩写真プロセスにおける現像処理と同等の処理で可視化することができる。そして、通常の銀塩写真プロセスにおける焼付け処理と同等の処理で印画紙に転写することができる。このような画像形成装置は光製版装置や、CTスキャン画像等を描画する光描画装置として実施できる。
また、例えば、図27に示されるように、複数の感光体ドラムを備えるカラープリンタ2000であっても良い。
このカラープリンタ2000は、4色(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー)を重ね合わせてフルカラーの画像を形成するタンデム方式の多色カラープリンタであり、ブラック用の「感光体ドラムK1、帯電装置K2、現像装置K4、クリーニングユニットK5、及び転写装置K6」と、シアン用の「感光体ドラムC1、帯電装置C2、現像装置C4、クリーニングユニットC5、及び転写装置C6」と、マゼンタ用の「感光体ドラムM1、帯電装置M2、現像装置M4、クリーニングユニットM5、及び転写装置M6」と、イエロー用の「感光体ドラムY1、帯電装置Y2、現像装置Y4、クリーニングユニットY5、及び転写装置Y6」と、光走査装置2010と、転写ベルト2080と、定着ユニット2030などを備えている。
各感光体ドラムは、図27中の矢印の方向に回転し、各感光体ドラムの周囲には、回転方向に沿って帯電装置、現像装置、転写装置、クリーニングユニットがそれぞれ配置されている。各帯電装置は、対応する感光体ドラムの表面を均一に帯電する。この帯電装置によって帯電された各感光体ドラム表面に光走査装置2010により光が照射され、各感光体ドラムに潜像が形成されるようになっている。そして、対応する現像装置により各感光体ドラム表面にトナー像が形成される。さらに、対応する転写装置により、記録紙に各色のトナー像が転写され、最終的に定着ユニット2030により記録紙に画像が定着される。
光走査装置2010は、前記光源装置14と同様な光源装置、前記偏向器前光学系と同様な偏向器前光学系、及び前記走査光学系と同様な走査光学系を、それぞれ色毎に有している。
そして、各光源装置から射出された光束は、対応する偏向器前光学系を介して共通のポリゴンミラーで偏向され、対応する走査光学系を介して対応する感光体ドラムに照射される。
従って、光走査装置2010は、前記光走査装置1010と同様な効果を得ることができる。そして、カラープリンタ2000は、前記レーザプリンタ1000と同様な効果を得ることができる。
なお、このカラープリンタ2000において、光走査装置を1色毎に設けても良いし、2色毎に設けても良い。
以上説明したように、本発明の光源装置によれば、大型化及び高コスト化を招くことなく、光源の温度上昇を抑制するのに適している。また、本発明の光走査装置によれば、大型化及び高コスト化を招くことなく、安定した光走査を行うのに適している。また、本発明の画像形成装置によれば、大型化及び高コスト化を招くことなく、高品質の画像を高速で形成するのに適している。
本発明の一実施形態に係るレーザプリンタの概略構成を説明するための図である。 図1における光走査装置の概略構成を説明するための図である。 光源の複数の発光部を説明するための図である。 光源パッケージを説明するための図である。 駆動制御装置の構成を説明するためのブロック図である。 駆動パッケージを説明するための図である。 制御基板における光源パッケージ及び駆動パッケージの実装状態を説明するための図(その1)である。 制御基板における光源パッケージ及び駆動パッケージの実装状態を説明するための図(その2)である。 図7のA−A断面図である。 放熱フィンの配置を説明するための図である。 放熱ファンを説明するための図である。 放熱ファンの配置位置を説明するための図である。 光源装置の変形例1を説明するための図である。 光源装置の変形例2を説明するための図である。 光源装置の変形例3を説明するための図である。 光源装置の変形例4を説明するための図である。 光源装置の変形例5を説明するための図である。 光源装置の変形例6を説明するための図である。 光源装置の変形例7を説明するための図(その1)である。 光源装置の変形例7を説明するための図(その2)である。 図19のA−A断面図である。 光源装置の変形例7における放熱ファンを説明するための図である。 光源装置の変形例8を説明するための図(その1)である。 光源装置の変形例8を説明するための図(その2)である。 図23のA−A断面図である。 光源装置の変形例8における放熱ファンを説明するための図である。 カラープリンタの概略構成を説明するための図である。
符号の説明
11a…偏向器側走査レンズ(走査光学系の一部)、11b…像面側走査レンズ(走査光学系の一部)、13…ポリゴンミラー(偏向器)、14…光源装置、14B…制御基板(回路基板)、14D…放熱フィン、14E…金属板(金属層)、22…駆動制御装置(駆動回路)、22P…駆動パッケージ、22X…放熱ファン、100…光源(面発光レーザ)、100P…光源パッケージ、1000…レーザプリンタ(画像形成装置)、1010…光走査装置、1030…感光体ドラム(像担持体)、2000…カラープリンタ(画像形成装置)、2010…光走査装置、K1,C1,M1,Y1…感光体ドラム(像担持体)。

Claims (16)

  1. 複数の発光部を有する光源と;
    前記光源を駆動する駆動回路と;
    前記光源及び前記駆動回路が実装され、前記光源が実装される領域と前記駆動回路が実装される領域との間に、前記駆動回路からの熱に対する放熱機構を有する回路基板と;を備える光源装置。
  2. 前記光源は前記回路基板の一側の面に実装され、前記駆動回路は前記回路基板の他側の面に実装され、
    前記放熱機構は、前記回路基板内に該回路基板表面に平行に挿入された金属層を含むことを特徴とする請求項1に記載の光源装置。
  3. 前記金属層は、前記駆動回路が実装される領域に対応する、前記回路基板内の一部分に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の光源装置。
  4. 前記放熱機構は、前記金属層にその一部が接して設けられた少なくとも1つの放熱フィンを含むことを特徴とする請求項2又は3に記載の光源装置。
  5. 前記少なくとも1つの放熱フィンは、複数の放熱フィンであり、
    前記複数の放熱フィンは、前記駆動回路が実装される領域の周囲に配置されていることを特徴とする請求項4に記載の光源装置。
  6. 前記放熱機構は、前記少なくとも1つの放熱フィンに対して、前記回路基板の厚さ方向からみたときに、前記光源側から前記駆動回路側に向かう風を送る放熱ファンを含むことを特徴とする請求項4又は5に記載の光源装置。
  7. 前記光源と前記駆動回路は、前記回路基板の厚さ方向からみたときに、互いに重ならないように配置されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の光源装置。
  8. 前記光源及び前記駆動回路は、前記回路基板の同一の面に実装され、
    前記放熱機構は、前記光源が実装される領域と前記駆動回路が実装される領域との間に配置された放熱フィンを含むことを特徴とする請求項1に記載の光源装置。
  9. 前記放熱フィンは、一の方向の長さが他の方向の長さよりも長い形状の放熱フィンであり、該形状の長手方向が前記光源が実装される領域の中心と前記駆動回路が実装される領域の中心とを結ぶ仮想線に直交していることを特徴とする請求項8に記載の光源装置。
  10. 前記放熱機構は、複数の放熱フィンを含み、
    前記複数の放熱フィンは、前記駆動回路が実装される領域の周囲に配置されていることを特徴とする請求項8又は9に記載の光源装置。
  11. 前記放熱機構は、前記光源側から前記駆動回路側に向かう風を送る放熱ファンを含むことを特徴とする請求項8〜10のいずれか一項に記載の光源装置。
  12. 前記光源及び前記駆動回路は、いずれも四角形状のパッケージ内に収容され、
    前記光源のパッケージは、前記駆動回路のパッケージの一の隅角部を通る対角線を延長した仮想的な直線によって、略2等分されるように配置されていることを特徴とする請求項7〜11のいずれか一項に記載の光源装置。
  13. 前記複数の発光部を有する光源は、垂直共振器型の面発光レーザアレイであることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の光源装置。
  14. 光束により被走査面を走査する光走査装置であって、
    請求項1〜13のいずれか一項に記載の光源装置と;
    前記光源装置から出力される光束を偏向する偏向器と;
    前記偏向器で偏向された光束を前記被走査面上に集光する走査光学系と;を備える光走査装置。
  15. 少なくとも1つの像担持体と;
    前記少なくとも1つの像担持体を画像情報が含まれる光束により走査する少なくとも1つの請求項14に記載の光走査装置と;を備える画像形成装置。
  16. 前記画像情報は、多色の画像情報であることを特徴とする請求項15に記載の画像形成装置。
JP2008290874A 2008-11-13 2008-11-13 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 Pending JP2010118504A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008290874A JP2010118504A (ja) 2008-11-13 2008-11-13 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
US12/609,087 US20100119262A1 (en) 2008-11-13 2009-10-30 Light source device, optical scanning device, and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008290874A JP2010118504A (ja) 2008-11-13 2008-11-13 光源装置、光走査装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010118504A true JP2010118504A (ja) 2010-05-27

Family

ID=42165313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008290874A Pending JP2010118504A (ja) 2008-11-13 2008-11-13 光源装置、光走査装置及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100119262A1 (ja)
JP (1) JP2010118504A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011066089A (ja) 2009-09-15 2011-03-31 Ricoh Co Ltd 半導体レーザ制御装置及び画像形成装置
JP5544887B2 (ja) 2010-01-12 2014-07-09 株式会社リコー 光走査装置及び画像形成装置
JP5471569B2 (ja) * 2010-02-18 2014-04-16 株式会社リコー レーザ駆動装置、光走査装置、画像形成装置及びレーザ駆動方法
JP2011216843A (ja) * 2010-03-16 2011-10-27 Ricoh Co Ltd 半導体レーザ駆動装置、及びこれを含む画像形成装置
JP2011258796A (ja) 2010-06-10 2011-12-22 Ricoh Co Ltd レーザ駆動装置、光走査装置並びに画像形成装置
US8610971B2 (en) 2010-10-20 2013-12-17 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus
EP2643680B1 (en) 2010-11-26 2021-11-17 Ricoh Company, Ltd. Optical sensor and image forming apparatus
JP2013171892A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
US8983318B2 (en) 2012-03-16 2015-03-17 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus with a density sensor for detecting density fluctuations
US8929759B2 (en) 2012-05-10 2015-01-06 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus and density change suppressing method
US8957934B2 (en) 2012-11-21 2015-02-17 Ricoh Company, Ltd. Light source drive circuit, optical scanning apparatus, semiconductor drive circuit, and image forming apparatus
US9405211B2 (en) 2012-11-21 2016-08-02 Ricoh Company, Ltd. Light source drive circuit, optical scanning apparatus, and image forming apparatus
US8928715B2 (en) 2012-12-25 2015-01-06 Ricoh Company, Ltd. Light source driver, light source-driving method, image-forming apparatus, light source-driving circuit, and optical scanner
JP6236817B2 (ja) 2013-03-15 2017-11-29 株式会社リコー 画像形成装置
JP6596814B2 (ja) 2014-11-25 2019-10-30 株式会社リコー 画像形成装置
JP6492722B2 (ja) 2015-02-09 2019-04-03 株式会社リコー 光源駆動制御装置、画像形成装置、光源駆動制御方法およびプログラム
US9659243B2 (en) 2015-02-20 2017-05-23 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method for driving light source
JP6524731B2 (ja) 2015-03-17 2019-06-05 株式会社リコー 画像形成装置及び画像形成方法
CN108227859B (zh) * 2018-01-03 2022-03-25 联想(北京)有限公司 一种伺服主板和伺服器
US10677730B1 (en) * 2019-02-01 2020-06-09 Apllikate Technologies Llc Fast multiphoton microscope

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4083659B2 (ja) * 2002-10-10 2008-04-30 バルコ・ナムローゼ・フエンノートシャップ パネルディスプレイおよびタイルドディスプレイ
JP4530922B2 (ja) * 2005-06-20 2010-08-25 株式会社リコー 光走査装置および画像形成装置
JP4757756B2 (ja) * 2005-11-14 2011-08-24 Necライティング株式会社 Ledランプ

Also Published As

Publication number Publication date
US20100119262A1 (en) 2010-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010118504A (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP5036634B2 (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP5006810B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
US8270026B2 (en) Light source driving device with relationship-based drive signal generating circuit, optical scanning device, and image forming apparatus
JP5163021B2 (ja) モニタ装置、光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP4953918B2 (ja) 光源駆動装置、光走査装置及び画像形成装置
US8687036B2 (en) Light source driver, light source device, light scanning device and image forming apparatus
JP5403248B2 (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2010085965A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2010122473A (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2007148346A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2009134200A (ja) 画像形成装置
JP5187528B2 (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2011170055A (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP5333283B2 (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP6332594B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2009069270A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2013041011A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2008262068A (ja) モニタ装置、光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2009216511A (ja) モニタ装置、光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2009260205A (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2007160508A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2010224197A (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2011046140A (ja) 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2009080457A (ja) 光走査装置、調整方法及び画像形成装置