JP2005522343A - 物品認証方法及び装置 - Google Patents

物品認証方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005522343A
JP2005522343A JP2003523447A JP2003523447A JP2005522343A JP 2005522343 A JP2005522343 A JP 2005522343A JP 2003523447 A JP2003523447 A JP 2003523447A JP 2003523447 A JP2003523447 A JP 2003523447A JP 2005522343 A JP2005522343 A JP 2005522343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
equal
partial product
media
authentication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003523447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005522343A5 (ja
Inventor
クライブ ピー ホーベルガー
ボリス ワイ サーライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZIH Corp
Original Assignee
ZIH Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZIH Corp filed Critical ZIH Corp
Publication of JP2005522343A publication Critical patent/JP2005522343A/ja
Publication of JP2005522343A5 publication Critical patent/JP2005522343A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/36Alarms, indicators, or feed disabling devices responsive to ink ribbon breakage or exhaustion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/36Alarms, indicators, or feed-disabling devices responsible to material breakage or exhaustion
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/004Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip
    • G07D7/0047Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip using checkcodes, e.g. coded numbers derived from serial number and denomination
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/12Card verification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3226Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3236Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using cryptographic hash functions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2209/00Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
    • H04L2209/80Wireless
    • H04L2209/805Lightweight hardware, e.g. radio-frequency identification [RFID] or sensor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)

Abstract

装置における物品を認証する認証方法は、a)物品に格納された識別番号を読み出すステップと、b)物品に格納された認証番号を読み出すステップと、c)少なくとも識別番号の一部に基づいて入力番号を決定するステップと、d)出力番号を計算するために、入力番号に認証関数を適用するステップと、e)認証番号が出力番号に対応する場合にのみ、物品が真正であることを決定するステップと、f)物品が真正である場合には、装置における当該物品の使用を許可し、物品が真正でない場合には、装置における当該物品の使用を不可能とするステップとを備える。

Description

本発明は、一般に、ホスト装置において使用される物品の認証技術に関する。特に、本発明の1つの特別な実施例は、インクカセット又はリボンカートリッジが適切なタイプであり且つ認可された出所からのものであることを認証する熱印字装置におけるインクカセット又はカートリッジの改良に関する。
他のアプローチは、ホストにおける消耗品の認証のために試みられているが、これらのいずれもが満足したものではなかった。特に、以下に記述する背景アプローチは、有効な海賊行為抑止力を提供しない。これらの既知のアプローチは、適切な認証を提供せず、また、複製(copying)、騙し(spoofing)、又は同様の技術によってしばしば破ることができる。
消耗品を認証する初期の1つの技術は、当該消耗品の有鍵形状に依存していた。このような有鍵形状は、当該有鍵形状における消耗品のみが与えられたタイプのホストに適合するように設計され得る。一例として、カミソリの特定のブランドは、特定の有鍵形状を有するカミソリ刃のみを取り付けるように構成することができる。他の例として、インクジェットプリンタは、特定の有鍵形状を有する補充インクカートリッジのみを取り付けるように構成することができる。このような有鍵形状の使用は、異なるタイプのホスト間の消耗品の交換を防止することができる。しかしながら、消耗品の有鍵形状は、容易に観察して複製することができることから、そのアプローチは、一般に、海賊行為には効果がない。
さらに、不十分なことは、アトメル(Atmel)社製TK556のような自動車セキュリティシステム及び等価物のために意図したトランスポンダにおいて用いられる"チャレンジ&レスポンス"認証アルゴリズムである。自動推進セキュリティシステムは、単一の秘密番号が各鍵及び各錠(ロック)にプログラムされる"ワンロック、少数キー"アプリケーションについて設計された。プリンタやカメラのようなホスト装置が"錠"である場合には、そのようなチャレンジ&レスポンス型トランスポンダは、鍵(メディア)及び錠(プリンタ)が全て同じ秘密番号でプログラムされることを要する。
識別目的にフィルムユニットのような消耗品及び/又はカメラのようなホスト上の符号化(encodement)を提供し、また、フィルムユニットやカメラに関する情報を伝達することが知られている。用語"符号化"は、1つ以上の情報をマシーンに対して伝達するために用いられる物理的なメディアの特徴について非常に広く記述する。"符号化"は、英数字のテキスト、及び他の印、シンボル、その他同種のものを含む。符号化は、光、磁気及び/又はパンチリーダ(これに限定されるものではない)を含む様々な手段によって検知可能であり得る。
米国特許第6106166号明細書には、トランスポンダ及びトランシーバを有する装置が開示されている。トランスポンダに含まれる電気的又は電子的にプログラム可能な読み出し/書き込みメモリは、消耗品に対して不可欠に取り付けられる。トランスポンダは、第1のRF(Radio Frequency)電磁界を受信し、そこから電力及びアドレス情報を得て、次に、レスポンスにおいて第2のRF電磁界を生成することができる。第2の電磁界は、メモリに格納されたデータの特性である。トランシーバは、各トランスポンダをポーリングするためのアンテナ及び支持コンポーネントとともにホスト内に配設される。制御ロジックプロセッサによって指示されると、トランシーバは、トランスポンダから製造データを読み出すことができ、メモリに格納するために使用及び処理データをトランスポンダに対して書き込むことができる。
無線周波数識別トランスポンダは、様々な形式で広く利用可能である。"象眼トランスポンダ(inlay transponders)"と称される1つの形式は、略平面形状を有する識別トランスポンダである。象眼トランスポンダ用のアンテナは、非伝導性の支持部に載置された伝導性のトレースの形状からなる。アンテナは、平面コイルやその他同種のものの形状を有してもよい。アンテナのための導線も、必要に応じて挿入された非伝導性層とともに載置される。メモリコンポーネント、RFコミュニケーション、及びいかなる制御機能は、支持部に実装されたチップによって提供され、作用を奏するように導線を介してアンテナに対して接続される。象眼トランスポンダは、遠隔からアクセス可能な符号化を提供するために、識別タグとラベルの層として用いられていた。遠隔から読み書きするためにアクセス可能な無線周波数識別トランスポンダを有するカメラが、米国特許第6173119号明細書に開示されている。
他の既知のタイプのトランスポンダは、無線周波数識別(Radio Frequency IDentification(RFID))トランスポンダである。RFIDトランスポンダは、典型的には、製造業者によって不揮発性メモリにインストールされた固有の識別子を含むことができる。
ホスト装置に関して、トランスポンダをプリントカートリッジのような消耗品に提供することが知られている。カートリッジが取り付けられるプリンタのようなホスト装置は、プリントカートリッジ上のメディアのタイプを検知するためにトランシーバを含む。この一般的なタイプのトランシーバ及びトランスポンダは、Spurr等の米国特許第6099178号明細書に開示されている。Spurrの特許には、取り付けられたメディアのタイプを検知するように構成されたプリンタが開示されており、第1の電磁界の送信、及び第2の電磁界の検知のための無線周波数トランシーバを含む。しかしながら、Spurrは、トランスポンダを運ぶメディアを認証するための手段を教示しておらず、また示唆もしていない。Spurrにおけるトランスポンダにおいてコード化された情報は、容易に作り上げることができ、これにより、海賊行為対策として効果がないシステムとなっている。
国際公開第98/52762号パンフレットには、インクジェットプリンタに装填される紙のタイプを識別するために、RFIDタグを用いるインクジェットプリンタが開示されている。そのアプローチは、インクジェットロールに加えられる読み出し/書き込みメモリとの非接触通信を提示する。しかしながら、その文献においては、この開示にしたがった認証方法及び装置を教示しておらず、また示唆もされていない。
したがって、必要性は、プリンタにおいて使用されるメディアのように、ホスト装置において使用される消耗品上で、コード化された情報を検知するためにトランスポンダ及びトランシーバを用いた有効な海賊行為対策のために存在する。
本発明は、添付図面とともに得られる次の記述から一層よく理解されるであろうと信じる。本記述は、特に、本発明にしたがう装置の一部を構成する要素、又はより直接的に連携する要素に向けられる。特に示したり記述したりしていない要素については、当該技術に熟練している人々に知られている様々な形式をとることができることは理解されるべきである。この記述において、用語"消耗品"とは、ホストと称される装置において使い果たされ且つ交換されることを想定したコンポーネントを意味する。消耗品及びそれぞれのホストの例は、プリンタにおいて使用されるインクジェット貯蔵器、カメラにおいて使用されるフィルム、タイプライタ用のリボン、及び/又はコピー機において使用されるトナーカートリッジを含む。
図1(A)を参照する。ホスト装置100は、消耗品120を取り付けるように形成される。この特定の具体例におけるホスト装置100は、熱転写プロセスを用いて、プラスチックカード上のバーコードを印刷するプラスチックカードプリンタである。この具体例における消耗品120は、例えば樹脂性の熱転写リボンや染料昇華リボンのようなリボン150を含むリボンカートリッジである。プラスチックカードプリンタ・ホスト装置100は、プリントヘッド、磁気エンコーダステーション、電源スイッチ、コントロールパネル、カードフィーダ、カード出力ホッパー、その他のコンポーネントのように、図示しない他の既存のコンポーネントを含むことができる。開放可能なプリンタカバー162は、リボンカートリッジ・消耗品120の内部メカニズムを隠蔽し、塵埃及び微粒物質のような汚染物質の侵入を制限することを支援する。この具体例において、カバーリリースボタン160は、プラスチックカードプリンタ・ホスト装置100の一の側面上に示される。図示しない第2のカバーリリースボタンは、反対の側面上に設けられる。この具体例において、左内壁167L及び右内壁167Rは、リボンカートリッジ・消耗品120を取り付けるために、プラスチックカードプリンタ・ホスト装置100においてスロット165を定義する。リボンカートリッジ・消耗品120は、まず、プリンタカバー162を開放するためにプラスチックカードプリンタ・ホスト装置100の側面上にある第1のカバーリリースボタン160を押下して、次に、当該リボンカートリッジ・消耗品120を垂直にスロット165内に挿入し、適所へ当該リボンカートリッジ・消耗品120を押し込むことにより、プラスチックカードプリンタ・ホスト装置に装填される。触覚又は聴覚によるフィードバックは、リボンカートリッジ・消耗品120が適切に取り付けられたことを示すことができる。
さらに図1(A)に示す具体例を参照すると、リボンカートリッジ・消耗品120は、ソーススプール(source spool)140及び巻き取りスプール(take-up spool)145を含む。リボンカートリッジ・消耗品120が使用される前に、リボン150は、ソーススプール140に巻回されたロールに配設される。リボン150が使用されてリボンカートリッジ・消耗品120が消費されると、当該リボン150は、巻き取りスプール145の周囲を包被する。ソーススプール140及び巻き取りスプール145は、左締め金部材147L及び右締め金部材147Rにより、図示された具体例における固定された関係において離隔される。ソーススプール140、巻き取りスプール145、左締め金部材147L、及び右締め金部材147Rは、ともに、リボン150が通り抜ける矩形状の空間を定義する4つの側面を構成する。図1(A)に図示された具体例においては、無線周波数識別(Radio Frequency IDentification(RFID))トランスポンダ130は、リボンカートリッジ・消耗品120の左締め金部材147L上に提供される。図示された具体例において、RFIDトランスポンダ130は、左締め金部材147Lに配設されるが、実際には、右締め金部材147R上のように、適切ないかなる位置に設けることができる。勿論、トランスポンダは、無線周波数信号に制限される必要はなく、当該技術にて知られているように、可視光、紫外光、赤外光のような適切な電磁放射のいかなる形式を利用してもよい。
図1(A)の図示された具体例にしたがって、RFIDトランスポンダ130は、製造工場でプログラムされた固有のシリアル番号nを含む。ある商業的に利用可能なRFIDトランスポンダは、それぞれ、"衝突防止(anti-collision)"プロトコルにおいて用いられる32乃至64ビットからなる固有のトランスポンダシリアル識別番号nを含む。このプロトコルは、比較的隣接して位置する多数のホスト装置によって引き起こされるかもしれないRFIDリーダのフィールドに同時に現われるいくつかのトランスポンダの分離及び固有の識別を可能とする。
認証番号xは、リボンカートリッジ・消耗品120の製造業者によって選択された秘密の暗号化関数Fを用いて計算される。認証番号は、RFIDトランスポンダ130に永久的に格納される。暗号化関数Fは、その動作中にプリンタ・ホスト装置100に対して利用可能となる。例えば、図8に示す1つの具体例においては、秘密の暗号化関数Fは、製造前にプリンタ・ホスト装置100にプログラムすることができる。他の具体例においては、秘密の暗号化関数Fは、ネットワーク上のプリンタ・ホスト装置100に対して利用可能となる。リボンカートリッジ・消耗品120がプリンタ・ホスト装置100に装填される際には、当該プリンタ内部のRFIDトランシーバ(図1(A)にて示されていない)は、リボンカートリッジ・消耗品120に取り付けられたRFIDトランスポンダ130、又は当該リボンカートリッジ・消耗品120上のRFIDトランスポンダ130から、シリアル番号n及び認証番号xの値を読み出す。その後、それは、認証番号xが秘密の暗号化関数Fによって変換されるようなシリアル番号nと一致するか否かを決定する。ここで、値が一致する場合には、リボンカートリッジ・消耗品120は、そのプリンタ上で使用可能な真正のメディア製品であると考えられる。
与えられた製造業者からの全てのプリンタ100は、製造工場で同じ暗号化アルゴリズムを用いてプログラムされてもよい。リボンカートリッジ・消耗品120が製造される際には、認証番号を生成するために用いられる同じ暗号化アルゴリズムがプリンタにおいて提供される。一旦リボンカートリッジ・消耗品120が設置されると、トランスポンダの固有のシリアル番号nが読み出される。好ましい具体例においては、トランスポンダの固有のシリアル番号nは、製造業者によってRFIDトランスポンダ130のメモリに既にロックされる。
リボンカートリッジ・消耗品120の製造業者はまた、作製されるメディアのタイプyを知っている。他の具体例においては、値n,yの両方が認証コードcを計算するための暗号化アルゴリズムにおいて用いられるために組み合わせられる。その後、リボンカートリッジ・消耗品120の製造業者は、トランスポンダ130のメモリに値x,yをプログラムしてロックする。トランスポンダ130は、リボンカートリッジ・消耗品120に永久的に実装される。有効に無制限数の固有のメディアロール又はカセットは、固有にプログラムされてロックされたシリアル番号n、メディアタイプ番号y、及び認証番号xの値をそれぞれ含んで、この方法で製造することができる。
シリアル番号n、メディアタイプ番号y、及び認証番号xは、自由に読み出し可能であるが、秘密の暗号化関数Fは、明らかな逆がない関数の既知の種類から選択されるのが望ましい。したがって、そのような関数は、解読することが困難であり、これにより、安全な認証を提供する。リボンカートリッジ・消耗品120の偽造品は、図1に図示された具体例にしたがうプリンタ100上で偽造のリボンカートリッジ・消耗品120を作動させるために、プリンタ100に対して利用可能なアルゴリズムFを改造しなければならないであろう。
値xが、固有で複製不可能なトランスポンダのシリアル番号nの多少複雑な関数として計算される場合には、値n,xは、両方とも、RFIDトランスポンダ130に格納することができる。この場合、これら両方の値は、任意の者によって解読されて読み出し可能とされる。任意ではあるが、メディアタイプ番号yもまた変換において用いられる場合には、当該メディアタイプ番号yは、RFIDトランスポンダに格納することができる。リボンカートリッジ・消耗品120がプリンタ100に設置される場合には、当該プリンタは、トランスポンダからx,nの両方(及び任意にy)を読み出し、読み出す値xが読み出す値n(及び任意にy)について正確であるものと有効にすることができる。これにより、当該プリンタは、対応するプリンタ100用のリボンカートリッジ・消耗品120を有効にする。
既知の強力な暗号化アルゴリズムの中からのFについてのアルゴリズムの賢明な選択は、このセキュリティシステムが破壊することを非常に困難とすることができるが、実際には、法外に高価である。認証コードxは、nを暗号化するいくつかの関数を適用することによって暗号方法を用いて計算することができる。偽造品に利用可能な唯一の情報は、与えられたリボンの認証コードxが与えられたシリアル番号nについては正確であるということである。特に、偽造品は、値xが与えられたnについてどのように得られたのかを知らないであろう、又は知ることができないであろう。また、偽造品がn及び正確な認証コードxの両方を有する有効なメディアロールを得ていない場合には、xの関連する値が知られないことから、当該偽造品も任意にあらゆる値nを試みることができない。したがって、偽造品は、テストすべきn,xのサンプルを制限しているのみである。
シリアル番号n及びメディアタイプ番号yの両方の関数としてxが計算される具体例についても同じことがいえる。認証コードxは、n,yを暗号化するいくつかの関数を適用することによって暗号方法を用いて計算することができる。再度、偽造品に利用可能な唯一の情報は、与えられたリボンの認証コードxが与えられたn,yのペアについては正確であるということである。
危険にさらされているセキュリティシステムに対する一層の防御として、テスト値の受け付け可能な関係を定義する複数の関数を、ホスト装置に格納することができる。その後、消耗品は、それぞれが特定の認証に関数的な関係を満たす複数の認証コードを用いてプログラムすることができる。いかなる特定の認証関数も危険にさらされたことが知られる場合には、メディアは、他の認証関数及び認証値のうちの1つを用いて有効とすることができる。危険にさらされた認証関数は、当該危険にさらされた認証関数を用いて作製された海賊版のメディアの認証を防止するために、ホスト装置において無効とすることができる。例えば、危険にさらされた認証関数は、後のメディアにおいてセットされたフラグ、又はホスト装置のソフトウェア又はファームウェアに対するアップデートによってセットされたフラグに応じて無効とすることができる。
当該技術において知られているように、ホスト装置又はプリンタ100は、全て図示しないが、RAM、ROM、EEPROM、その他同種のもののような適切なメモリと、入力/出力装置と、コンピュータ又は中央プロセッサと、オプションのディスク記憶装置と、関連する支援装置とを含む。コンピュータは、例えばペンティアム(Pentium(登録商標))又はインテル社製のファミリマイクロプロセッサを有するIBM社製のコンパチブルコンピュータであってもよい。選択的に、コンピュータは、モトローラ社製のファミリマイクロプロセッサを有するアップル(APPLE(登録商標))社製のコンパチブルコンピュータであってもよい。しかしながら、コンピュータや中央プロセッサは、任意のコンピュータ、プロセッサ、CPU(Central Processing Unit)、マイクロプロセッサ、RISC(Reduced Instruction Set Computer)メインフレームコンピュータ、ワークステーション、単一チップコンピュータ、分散型プロセッサ、サーバ、コントローラ、マイクロコントローラ、離散ロジックデバイス(discrete logic device)、リモートコンピュータ、インターネットコンピュータ、又はウェブコンピュータであってもよい。コンピュータに関連したメモリ及び/又はディスク記憶装置は、ここに記述されたアルゴリズム及び処理ステップに相当するプログラム命令を格納するために構成される。このようなプログラム命令は、ディスク記憶装置から、若しくはROM、PROM、EPROM、その他同種のもののような不揮発性メモリから"ダウンロードされる"か、又はネットワーク若しくは他の通信リンクを介して遠隔のソースからダウンロードされてもよい。
図1(B)に示す具体例を参照すると、プラスチックカードプリンタ・ホスト装置100及びリボンカートリッジ・消耗品120が示される。図1(B)においては、リボンカートリッジ・消耗品120は、プラスチックカードプリンタ・ホスト装置100に装填されて示される。この特定の具体例におけるリボンカートリッジ・消耗品120は、左内壁167Lと右内壁167Rとの間に挿入される。RFIDトランスポンダは、左締め金部材147Lに実装されて示されるが、右締め金部材147Rのように、他の場所に実装することもできる。リボンカートリッジ・消耗品120が装填されるのにともない、カバー162を閉塞させ、プラスチックカードプリンタ・ホスト装置100を作動させることができる。
説明の単純化のため、次に記述される本発明の説明は、シリアル番号n及び認証番号xのみを用いるものとする。しかしながら、認証番号xを計算するためにシリアル番号nと連携するメディアタイプ番号yを用いることも、本発明の範囲内である。シリアル番号nの使用は、当該シリアル番号が製造されて各トランスポンダに固有になり得る場合には、当該シリアル番号をRFIDトランスポンダに永久的に固定することができる点で、メディアタイプ番号yの使用と異なることができる。一方、メディアタイプ番号yは、製造工場でRFIDトランスポンダに格納することができ、与えられたタイプの各メディアに対して同じとされる。しかしながら、ここで記述される認証又は暗号化の計算におけるシリアル番号nの使用は、メディアタイプ番号yの使用と同じであるものとする。
図2(A)は、認証可能な消耗品をホスト装置において使用するための準備についての動作シーケンスの1つの具体例を示すプログラムフローチャートである。まず、製造業者は、適切な認証関数を選択しなければならず、その選択は、認証関数Fの選択プロセス202によって表される。関数Fが望ましくは識別するのに非常に困難である場合には、当該関数Fは、値x,nを単に比較的ほとんど与えない。認証関数Fの選択プロセス202の後にくる次のステップは、RFIDトランスポンダのシリアル番号nの読み出しプロセス204である。認証可能な消耗品の製造業者は、当該消耗品に設置されるRFIDトランスポンダからシリアル番号nを読み出さなければならない。シリアル番号nは、製造工場で設置され、各トランスポンダに固有である。次に、製造業者は、認証番号x=F(n)の計算プロセス208を実行する。関数Fの領域は、値nのセットに制限されておらず、特に、関数Fは、詳細は後述するが上述した多変数関数(a multivariable function)であり得る。認証番号x=F(n)の計算プロセス208にて認証番号xが計算されると、次に、認証番号xは、RFIDトランスポンダへの認証番号xの格納プロセス210にて、トランスポンダのパブリックデータエリアに置かれる。
認証可能な消耗品をホスト装置において使用するための準備についての動作シーケンスの代替具体例を、図2(B)に示す。この具体例において、製造業者は、まず、選択した認証関数FM,Qの選択プロセス202'にて認証関数を選択する。この代替具体例のプロセスの認証関数FM,Qは、暗号において用いられる古典的な一方向関数(one-way function)であるのが望ましく、モジュロ(modulo)演算及びガロアフィールド演算(Galois Field arithmetic)に基づいてもよい。ガロアフィールド演算は、特に一方向関数[M,mod Q]とともに、公開鍵暗号において広く用いられる。一例として、Diffie−Hellman法は、このアプローチを用いる。パラメータM,Qの選択は、関数FM,Q(G)=M mod Qを固有に決定する。例として、"モジュラス(modulus)"の注釈は、当該技術において知られているように、以下の方法で英文で引用される:
関数Gの値は、値G"modulo"値Qのべき乗値Mと等しい。
パラメータM,Qは、オーダQの素数ガロアフィールドGF(Q)の基関数要素であるMによって関連付けられた2つの素数である。認証関数FM,Qの選択プロセス202'にて暗号化関数を決定した後にくる次のステップは、RFIDトランスポンダのシリアル番号nの読み出しプロセス204である。図2(B)の具体例における次のステップは、消耗品のタイプyの識別プロセス206である。番号yは、製造業者がこの特定のRFIDトランスポンダを添付する特定のタイプのメディアを識別するために、当該製造業者によって選択された部分番号である。次のステップは、準備関数(preparatory function)G(n,y)の選択プロセス207である。関数G(n,y)の範囲は、入力値n,yが次式で表される合成関数によって認証番号xに写像されるような関数FM,Q(G)の領域となる。
関数G(n,y)は、固有であるのが望ましく、また、認証可能な消耗品の製造に対して秘密とされるのが望ましい。準備関数G(n,y)は、そのような1対1の写像は本発明の要求するところではないものの、むしろ各ペアn,yを固有の結果に写像することができる。準備関数G(n,y)は、むしろ値Gのある縮重した異常値(certain degenerative, pathological values of G)を回避すべきである。特に、この関数は、範囲中の値に帰着することをむしろ回避すべきである:
ガロアフィールド整数論として知られているように、これらの値を生成する関数Gは、暗号化関数FM,Qのセキュリティを危険にさらすことができる。適切な準備関数G(n,y)が選択されると、図2(B)に示す特定の具体例において示される動作シーケンスの次のステップは、認証番号x=FM,Q(G(n,y))の計算プロセス208である。計算された後、認証番号xは、RFIDトランスポンダへの認証番号xの格納プロセス210にて、1つの具体例のRFIDトランスポンダのパブリックデータエリアに格納される。さらに、消耗品メディアを認証可能とするための図2の具体例に示される動作シーケンスが完了した後、メディアタイプを識別する番号yは、RFIDトランスポンダへの消耗品のタイプ番号yの格納プロセス212にて、トランスポンダに格納される。
図3(A)及び図3(B)は、消耗品120A,120Bがリボンカートリッジであり、ホスト装置100がプラスチックカードプリンタである他の具体例を示し、ホスト装置100から外した消耗品120A,120B、及びホスト装置100に装填している消耗品120A,120Bを示している。消耗品が使用された後、リボンカートリッジ・消耗品120A,120Bをプラスチックカードプリンタ・ホスト装置100から外すためには、蓋体162が開放され、当該ホスト装置におけるリボンカートリッジ・消耗品120Bが持ち上げられて(矢印310)除去される。リボンカートリッジ・消耗品120Aを装填するためには、当該リボンカートリッジ・消耗品120Aは、垂直に挿入され(矢印320)、適所へ押し込まれる(120B)。
図4は、ホスト装置に装填した消耗品の認証検査を行う1つの特定の具体例についてのシステムの動作フロー、及びデータフローを一般に示すシステムフローチャートである。消耗品メディアがプリンタ・ホスト装置に設置される場合には、まず、ホスト装置は、消耗品の検出プロセス410にて、新しく装填した消耗品を検知する。機械的センサ、RFIDトランスポンダを接近させて認識させることにより、又はそのような検出のための他の適切なセンサ手段により、消耗品を検出することができる。新しい消耗品を検出した後に、プリンタ内部のRFIDトランシーバは、設置されたメディア上のトランスポンダから、シリアル番号m、認証番号x、及び消耗品のタイプyの値を読み出す。
これは、3つの連続したプロセス、すなわち、シリアル番号nの読み出しプロセス415、消耗品のタイプ番号yの読み出しプロセス420、及び認証番号xの読み出しプロセス425として、図4に示される具体例において示される。これらの動作順序は重要ではなく、本発明の範囲を逸脱せずに、他の具体例における異なるシーケンスで実行することができる。消耗品のタイプ番号yを読み出した後、図4に示す具体例においては、消耗品タイプの有効性検査プロセス430にて、特定のホストのための消耗品の有効性がテストされる。この具体例においては、特定のホスト装置のための有効なメディアのタイプyが知られる。消耗品が特定のホストのために無効のタイプである場合には、当該ホストは、ステータス報告プロセス480を用いて、非互換性のカートリッジのステータスを報告して終了する。メディアタイプが特定のホストと互換性がない場合には、メディアの認証検査を行うことは不要である。
さらに図4の具体例を参照すると、認証関数データ490は、消耗品メディアの認証検査を用いるのに利用可能である。ホスト装置は、当該ホスト装置において使用するための消耗品を作製するために後で用いられる同じ認証関数で販売される前に、プログラムされる。認証関数を定義するステップのシーケンスは、認証関数データ490としてホスト装置に格納することができる。消耗品が特定のホストに有効なタイプyである場合には、認証番号xは、認証番号検査プロセス440にて、認証関数データ490を用いて検査される。認証番号検査プロセス440は、入力としてn,yを用いて認証関係を定義するアルゴリズムを実行し、その内部的に計算された値x=FM,Q(G(n,y))をトランスポンダから読まれた値xと比較する。それらが一致する場合には、これは、そのプリンタ上で使用可能なタイプyの認証されたメディア製品である。メディアロールが不適当な認証コードxで検出される場合には、有効性フラグ及び残りのメディアカウンタは、全てゼロにリセットされ、フラグリセットプロセス475によってロックされる。この偽造メディアは、プリンタによって両方とも検出され、"完全使用済"とするそのステータスのセットにより、過去に検出されたいかなる将来の適用について使用不可能とされる。
使用済消耗品リストデータ470は、過去に使い果たされたカートリッジが挿入されていないことを確認するために、この具体例におけるホスト装置に利用可能である。消耗品が有効になった後、例えば製品を印刷するためにリボンカートリッジを使用することによってのように、それは、消耗品の使用プロセス460にてホストにおいて用いられる。1つの具体例において、消耗品の使用プロセス460によって消耗品が完全に消費されたことが決定される場合には、固有のシリアル番号nのような消耗品の識別子は、特定の消耗品が完全に使用されたことを示す使用済消耗品リストデータ470に格納される。他の具体例において、使用済消耗品リストデータ470は、ホスト装置に装填された全ての消耗品の識別、及び個々の消耗品の残存量のパーセンテージを含むことができる。使用済消耗品リストデータ470は、例えばプラスチックカードプリンタに使用された最後の512個のプリントカートリッジのリストのように、多くの過去に使用された消耗品に関する情報を低費用で格納することができる。プラスチックカードプリンタのメモリに格納されたものよりも、高い残存パネルカウント値で、リボンカセット又はリボンロールが再現する場合には、プラスチックカードプリンタは、恰もそれが無効の認証を有するかのように、再度装填されたリボンカセット又はリボンロールを取り扱うことができ、そのメディアの使用を拒絶することができるのみならず、"完全使用済"ステータスにそのトランスポンダをロックすることができる。
つぎに、図5及び図6の具体例を参照する。図5に、認証可能な消耗品を含む具体的なホスト装置の一部を切り取って左上方からみた斜視図を示す。図6に、認証可能な消耗品を含む具体的なホスト装置の一部を切り取って左上方からみた斜視図を示す。消耗品120は、ホスト装置100に装填されて示される。無線周波数識別(Radio Frequency IDentification(RFID))トランスポンダ130は、消耗品120に実装されて示される。ホスト装置100におけるアンテナ510は、消耗品120上のRFIDトランスポンダ130に格納された情報を読み出すことを可能とする。
つぎに、図7(A)乃至図7(D)を参照すると、消耗品を示すいくつかの図が示される。リボンカートリッジは、図7(A)において斜視図で示される。リボンカートリッジ・消耗品700は、一方の端部にソーススプール710を有するとともに、他方の端部に巻き取りスプール720を有し、これらソーススプール710及び巻き取りスプール720は、左締め金部材730L及び右締め金部材730Rによって接続されている。通信コンポーネント740は、無線周波数識別(Radio Frequency IDentification(RFID))トランスポンダである。プリントリボン750は、一方のスプール710から他方のスプール720まで締め金部材730L,730R間を通り抜ける。
図7(B)は、通信コンポーネント740としてのRFIDトランスポンダラベルを具体的に実装して拡大した図である。トランスポンダは、左締め金部材730L又は右締め金部材730Rの内側又は外側のいずれかに位置させることができる。ラベルもまた、RFIDトランスポンダについて記述する締め金部材上に設けることができる。
図7(C)は、1つの特定の具体例にしたがう消耗品700の側面を直交方向からみた図である。リボンカートリッジ・消耗品700は、一方の端部にソーススプール710を有するとともに、他方の端部に巻き取りスプール720を有し、これらソーススプール710及び巻き取りスプール720は、締め金部材730によって接続されている。通信コンポーネント740は、RFIDトランスポンダであり、締め金部材730に実装される。
図7(D)は、本発明の1つの特定の具体例にしたがう消耗品700の上面を直交方向からみた図である。リボンカートリッジ・消耗品700は、一方の端部にソーススプール710を有するとともに、他方の端部に巻き取りスプール720を有し、これらソーススプール710及び巻き取りスプール720は、左締め金部材730L及び右締め金部材730Rによって接続されている。通信コンポーネント740は、RFIDトランスポンダであり、左締め金部材730L又は右締め金部材730Rのいずれかに実装される。
図8を参照すると、ホスト装置における消耗品を認証するための消耗品認証システムの概要が図示される。消耗品800は、例えば、ソーススプール805、巻き取りスプール810、及び締め金部材815を有するプリントリボンカートリッジを含む。消耗品800は、ホスト装置850に対して情報を送信する通信コンポーネント820,835を含む。1つの具体例において、通信コンポーネント820,835は、2つの特定の特性を有する廉価なRFIDトランスポンダである。第1に、廉価タイプのRFIDトランスポンダは、望ましくは、製造工場でプログラムされた固有のシリアル番号n(830)を含む。シリアル番号n(830)は、ユーザによって変更することができないか、又はトランスポンダのパブリックデータエリア825を複製することによって他の同様のタイプのトランスポンダに複写することができない。したがって、各トランスポンダは、固有に番号付けられ、それは、多数のトランスポンダが全てRFIDリーダのアンテナフィールドにみられる場合に、当該多数のトランスポンダを識別することを可能とする"衝突防止(anti-collision)"プロトコルを有するほとんどのタイプのRFIDトランスポンダについての要求である。
第2に、望ましい廉価なRFIDトランスポンダは、値x,yのデータを当該トランスポンダのパブリックデータエリア825に対して一度だけ書き込む(又は書き込み及びロック)能力を有する。この特定の具体例における値yは、メディアタイプ情報であり、全てのメディアタイプが全てのプリンタタイプに作用するとは限らない。この実施例形式についての非ゼロデータの値xは、トランスポンダのy及び固有の識別番号nの複雑な関数となる。この図示された例における値xは、メディアが作製される際、又は少なくともそれが製造業者の設備を去る前に、トランスポンダに製造工場でプログラムされる。
フィリップス社製I*Code及び等価物、並びに任意の国際標準化機構(International Standards Organization("ISO"))15693標準準拠の13.56MHzのRFIDトランスポンダは、両方とも、製造工場でプログラムされ、チップに対応する認証コード(シリアル番号に由来した)を永久的に格納する能力を備えた複製不可能な48ビットのシリアル番号を有する。ISO15693のセクション4.1は、IC製造業者によって永久的にセットされる64ビットの固有の識別子(Unique IDentifier;UID)によって個々の準拠トランスポンダが識別され、以下のように組み立てられるということを明示する:
最上位バイトは、ISO7816−6/AM1につき割り当てられる8ビットのIC製造業者コードを後続した16進数"E0"であるものとする。48ビットのシリアル番号は、識別されたIC製造業者によって割り当てられるものとする。様々な製造業者が、製造工場でプログラムされたシリアル番号、及びISO7816のもとで登録された固有の製造業者IDを備えたISO15693準拠のトランスポンダを製造するであろうことが期待される。製造業者の固有の8ビットのID、又は資格のある製造業者のIDのリストは、認証プロセスの一部として含むことができる。
さらに図8の特定の具体例を参照すると、ホスト装置850は、消耗品に格納された値n,x,yを読み出すための通信コンポーネント855,860を含む。プロセッサ865は、消耗品に格納された情報を得ることができ、認証関係が認証コードxとシリアル番号nとメディアタイプコードyとの間に存在することを確認するために、当該プロセッサに利用可能な認証関数F(M,Q,x,y)(870)を用いることができる。プロセッサ865は、セキュリティマイクロプロセッサであるのが望ましい。プリンタのメディア認証プログラムは、セキュリティマイクロプロセッサに格納されることにより、潜在的な海賊行為から隠される。認証プログラムは、プリンタから読み出すことができず、また、実行中にプログラムを観察することもできない。これは、潜在的な海賊行為者がn,yについてのxを計算する認証アルゴリズムを決定する又は改造するのを防止することを支援する。
消耗品は、当該消耗品で使用されるリボンのパネルのようなメディアのユニット数を示すフラグ827を含むのが望ましい。各リボンロールコア又はカセットは、一度だけ使用することができる。トランスポンダにおける他のメモリ要素は、メディア使用の軌跡及び残存メディアカウント値を維持する。メディアの各ユニット部分(典型的には10〜15%)が使用されると、トランスポンダのメモリにおけるフラグは、リセット及びロックされる。追加のメディアの最大15%のみがコア又はカセットに再度装填することができることから、これは、部分的に使用されているコア又はカセットの再使用が経済的に魅力がないものとする。勿論、フラグは、いかなる使用程度を示すために用いられてもよい。
さらに図8に示す具体例を参照すると、プロセッサ865に利用可能である使用済消耗品のリスト880がある。"使用済カセット"リストは、各プリンタに維持される。最後の512個のカセットシリアル番号n、及び残存パネルカウント値は、各プリンタに格納することができる。万一プリンタのメモリに格納されたものよりも、高い残存パネルカウント値で、カセットが再現する場合には、プリンタは、恰もそれが無効の認証を有するかのように、再度装填されたカセット又はリボンロールを取り扱うことができ、そのメディアの使用を拒絶することができるのみならず、"完全使用済"ステータスにそのトランスポンダをロックすることができ、これにより、使用されたメディアの"補充"を防止することができる。
つぎに、図9を参照すると、消耗品の通信コンポーネントを読み出すためのホスト装置に実装された通信コンポーネントの特定の具体例が示される。ホスト装置フレーム910が示される。ここに図示された特定のホスト装置フレーム910は、外部のプラスチックハウジングが除去されたプラスチックカードプリンタフレームである。回路ボード920は、特定のホスト装置フレーム910に実装される。回路ボード920は、図示しない無線周波数識別トランスポンダを読み出すためのアンテナ930を含む。回路ボード920上のアンテナ930は、ホスト装置フレーム910に装填される消耗品上の図示しないトランスポンダを読み出すためのトランシーバである。このトランシーバは、消耗品に格納された情報を読み出す形式の通信コンポーネントの単なる1つの具体例である。通信コンポーネントの他の例は、回路を完成させるための電気的な接点、LEDやその他同種のもので通信するための赤外線センサ若しくは他の光センサ、例えば電気的機械的手段によってセットされる機械的スイッチ、又はそのような信号を通信するための任意の適切な手段を含む。
本発明の1つの方法を実行するのに適切な回路ボードの1つの具体例は、図10(A)及び図10(B)に示される。図10(A)は、回路ボードの表側であり、図10(B)は、逆側である。レセプタクル1015は、マイクロプロセッサを含むために、この特定の具体例における回路ボード上に提供される。図8に関して記述されるように、プリンタのメディア認証プログラムは、セキュリティマイクロプロセッサに格納されることにより、潜在的に海賊行為から隠されるのが望ましい。
つぎに、図11を参照すると、消耗品に実装される通信コンポーネントの代替具体例が示される。スプール1310は、消耗品において使用するために提供される。1つの具体例においては、消耗品は、例えばホスト装置において使用されるリボンカートリッジであり得る。他の具体例においては、消耗品は、例えばカメラにおいて使用されるフィルムロールであり得る。リボン又はメディアは、スプール1310に巻回される。フランジ1320は、スプール1310に関連している。フランジ1320は、スプール1310の一方の端部又は当該スプール1310に関連した任意の便利な位置に設けることができる。図示する具体例においては、同心のフランジ上に配設された伝導性のストリップ1330は、消耗品に格納された情報をホスト装置に対して送信する通信コンポーネントとして役立つ。
つぎに、図12(A)乃至図12(D)を参照すると、消耗品に使用する一部のいくつかの図が示される。図12(A)は、巻回スプール1405の側面を直交方向からみた図である。巻回ドラム1410は、プリンタにおいて使用されるプリントカートリッジにおけるリボン又カメラにおいて使用されるフィルムロールにおけるフィルムのようなメディアが巻回され得るものとして提供される。フランジ1415は、巻回ドラムに関連し、例えば当該巻回ドラムの一方の端部に取り付けることができる。他の配置も可能であり、かかる配置は等価であると考えられる。通信コンポーネントは、プリンタ又はカメラのようなホスト装置と通信するためにフランジに実装することができる。
図12(B)は、巻回ドラム1410上のフランジ1415の反対側の端部から端面を直交方向からみた図である。示された特定の具体例においては、巻回ドラム1410は、孔部を定義する内表面1420を有して窪んでいる。図12(C)は、フランジ1415が実装される端部から端面を直交方向からみた図である。再度観察されるのは、この特定の具体例においてみられる窪んだ円筒状の孔部を定義する内表面1420である。
図12(D)を参照すると、図12(A)において示される切断線A−Aに沿った断面が示される。軸1405は、プリンタのリボン又はカメラのフィルムのようなメディアが包被され得る外表面1425を備えた巻回ドラム1410を有する。この具体例における内表面1420は、窪んだ内部に孔部を定義する。一方の端部上のフランジ1415は、RFIDトランスポンダのような通信コンポーネントを実装するために用いることができる。代替具体例においては、RFIDトランスポンダのような第1の通信コンポーネント1430は、内表面1420に実装され、スプールの内壁によって定義された窪んだ孔部内で軸方向に配設された図示しない第2の通信コンポーネントの手段によってホスト装置と通信を行う。
図13を参照すると、ホスト装置における消耗品を認証する消耗品認証システムの概要の図が示される。消耗品1500は、例えば、ソーススプール1505、巻き取りスプール1510、及び締め金部材1515を有するプリントリボンカートリッジを含む。消耗品1500は、ホスト装置1550に対して情報を送信する通信コンポーネント1520,1535を含む。1つの具体例において、通信コンポーネント1520,1535は、2つの特定の特性を有する廉価なRFIDトランスポンダである。第1に、廉価なRFIDトランスポンダは、望ましくは、製造工場でプログラムされた固有のシリアル番号n(1530)を含む。シリアル番号n(1530)は、ユーザによって変更することができないか、又はトランスポンダのパブリックデータエリア1525を複製することによって他の同様のタイプのトランスポンダに複写することができない。したがって、各トランスポンダは、固有に番号付けられ、それは、多数のトランスポンダが全てRFIDリーダのアンテナフィールドにみられる場合に、当該多数のトランスポンダを識別することを可能とする"衝突防止(anti-collision)"プロトコルを有するほとんどのタイプのRFIDトランスポンダについての要求である。
第2に、廉価タイプのRFIDトランスポンダは、望ましくは、値x,yのデータを当該トランスポンダのパブリックデータエリア1525に対して一度だけ書き込む(又は書き込み及びロック)能力を有する。この特定の具体例における値yは、メディアタイプ情報であり、全てのメディアが全てのプリンタタイプに作用するとは限らない。この実施例形式についての非ゼロデータの値xは、トランスポンダのy及び固有の識別番号nの複雑な関数となる。この図示された例における値xは、メディアが作製される際、又は少なくともそれが製造業者の設備を去る前に、トランスポンダに製造工場でプログラムされる。
さらに、消耗品に格納された値n,x,yを読み出すための通信コンポーネント1555,1560を含むホスト装置1550はまた示される。プロセッサ1565は、消耗品に格納された情報を得ることができ、認証関係が認証コードxとシリアル番号nとメディアタイプコードyとの間に存在することを確認するために、当該プロセッサに利用可能な認証関数F(M,Q,x,y)(1570)を用いることができる。プロセッサ1565は、ホスト装置から遠隔して設けることができ、また、ネットワーク又は遠距離通信リンクのような通信チャネル1590を介してホスト装置と通信してもよい。
消耗品は、当該消耗品で使用されるリボンのパネルのようなメディアのユニット数を示すフラグ1527を含むいのが望ましい。各リボンロールコア又はカセットは、一度だけ使用することができる。トランスポンダにおける他のメモリ要素は、メディア使用の軌跡及び残存メディアカウント値を維持する。メディアの各ユニット部分(典型的には10〜15%)が使用されると、トランスポンダのメモリにおけるフラグは、リセット及びロックされる。追加のメディアの最大15%のみがコア又はカセットに再度装填することができることから、これは、部分的に使用されているコア又はカセットの再使用が経済的に魅力がないものとする。
さらに図13を参照すると、プロセッサ1565に利用可能である使用済消耗品のリスト1580がある。"使用済カセット"リストは、各プリンタに維持される。最後の512個のカセットシリアル番号n、及び残存パネルカウント値は、各プリンタに格納される。万一プリンタのメモリに格納されたものよりも、高い残存パネルカウント値で、カセットが再現する場合には、プリンタは、恰もそれが無効の認証を有するかのように、再度装填されたカセット又はリボンロールを取り扱い、そのメディアの使用を拒絶するのみならず、"完全使用済"ステータスにそのトランスポンダをロックする。
上述した方法及び装置の実装は、フォームMの反復される動作を含む。ここで、M,Nは、両方とも大きな素数である。M,Nは、両方とも大きな素数である場合には、Mは、理論上、何百ものディジット(又はビット)になり得る。上述した認証アルゴリズムをよりよく実装するために、小さなマイクロプロセッサにおいて迅速に値が算出され、且つビット数をQの長さの2倍に制限するMを許容する方法が得られた。
例として、M<<Qであり、且つQが64ビットであるものと仮定すると、その結果、64ビット回の64ビットの乗算(128ビットの結果)が、要求されるもの全てである。この例は、実例経由で提示され、また、他の具体例は、可能である。
n,yのある関数であるNを64ビットの2進数であるものとして定義する:
この式において、各cは、連続する2進ディジットを表す。Mに上記を代入すると、次式2が成立する:
のこの変換を用いると、式M mod Qは、補助定理を用いて値を算出することができる:
この補助定理を適用すると、次式4が成立する:
次式5とすると次式6となる。
各項Tは、各cが0又は1のいずれかであるという事実を用いてここに値を算出することができる。
=1についての64までの値T¬iは、過去に計算されてテーブルに格納されるか、又は連続して値が算出され得る。このテーブル又はTについて計算されたこれらの値を用いると、M mod Qの値は、次第に算出することができる。Pを1から63までの各段階iでの部分積とする。次式8を次式9まで再帰的なペアワイズ法(pair-wise manner)で計算する:
=0である場合にはT=1である事実を用いることは、64×64ビットの乗算操作の回数を平均で50%まで削減する。しかしながら、ここに記述するセキュリティシステムを実装するために、128ビットの数に対する64ビットのモジュロQ演算を迅速に行う必要が残存する。
上記各ステップについて、c=1の場合にはフォーム(W mod Q)の削減が実行されるに違いない。通常、これは、整数の剰余をみつける整数の長い除算によって行われる。この場合において、除数Qが64ビットのオーダであり、被除数Wが128ビットのオーダである場合には、多くのシフトや減算が実行されるに違いない。
ここに記述するセキュリティシステムをよりよく実装するために、長い除算よりも約20倍速い方法が開発されている。Qが次式10で選択されるものと仮定する。
これは、フォーム2−1のメルセンヌ(Mersenne)素数を含む。しかしながら、(W div Q)が正確に算出され得る場合(すなわち、除算の整数商)には、剰余は、次式11によって容易にみつけることができる:
除算の整数商は、以下のように値を算出することができる。まず、次式12の算出を書き込む。
右辺の分子及び分母の両方に2−nを乗算すると、次式13が成立する。
Qは、典型的には大きい(ここでは、n〜63ビットのオーダ)ことから、その後、(2−nk)<<1及び次式14における分母は、無限級数を用いて拡張することができる。
式13に式14を代入すると、次式15が成立する。
式15における第1項の少数の算出は、以下のことを明らかにする。
n,k,Wの最大値を知ると、後の項が全てより小さくなるためにさらなる項が整数部分に影響しないように、(1/2未満のように)十分に小さい第1項がみつかるまで式16の項を算出することができる。その後、整数部分の値に影響しない項は、式16の算出において安全に無視することができる。
実際には、式16が少数の項のみの後に集中するように、W,Q,kを選択することができる。このW mod Qの計算方法は、長い除算によって直接的にみつけるよりも数倍も速いことを実際に証明する。
代替具体例の他の例として、消耗品及びホストは、光学的な結合によって通信することができる。他の例は、電気的な接点及び磁気の読み出し/書き込みヘッドを含む。この発明は、この記述で挙げられた消耗品とホストとの間での通信について、いかなる特定の典型形式にも制限されない。特許請求の範囲は、任意の適切な通信形式も包含するように意図される。
本発明は、望ましくは、熱転写プリンタの形式のメディアプロセスシステムに対して適用されるものとして説明された。しかしながら、本発明は、米国特許第5266968号明細書や米国特許第5455617号明細書に記述されているようなサーマルプリンタ、米国特許第6106166号明細書に記述されているようなフォトプロセス装置、米国特許第6173119号明細書に記述されているような写真カメラ、米国特許第5428659号明細書に記述されているようなX線カメラ、インクジェットプリンタ、レーザプリンタ、及び同種のものに対して等しい適用可能性を有する。本発明は、メディアアセンブリとメディアプロセスシステムとが無線通信を行う当該メディアプロセスシステムに対して適用されるものとして説明された。しかしながら、本発明はまた、米国特許第5266968号明細書や米国特許第5455617号明細書に示されるようなメディアアセンブリとメディアプロセスシステムとが有線接続によって通信を行うシステムにおける使用にも、容易に適応される。
本方法及び装置の特定の具体例は、本発明がなされ使用される方法を例証する目的で記述された。他のバリエーションの実装、並びに本発明及びその様々な様相の変形が、当該技術に熟練している人々にとって明白となることを理解すべきである。また、本発明は、上述した特定の具体例によって制限されることはない。したがって、開示され特許請求の範囲として要求された基本的な根本原理の真正な精神及び範囲内にある任意の及び全ての変形例、バリエーション又は等価物を本発明によって包含することが熟考される。
図1(A)は、1つの具体例にしたがうホスト装置に装填されている消耗品を左上方からみた斜視図である。 図1(B)は、1つの具体例にしたがうホスト装置に装填された消耗品を正面上方からみた斜視図である。 図2(A)は、認証可能な消耗品を準備する動作シーケンスの1つの具体例を記述したプログラムフローチャートである。 図2(B)は、認証可能な消耗品を準備する動作シーケンスの1つの具体例を記述したプログラムフローチャートである。 図3(A)は、1つの具体例にしたがう認証される消耗品及びホスト装置を右上方からみた斜視図である。 図3(B)は、本発明の1つの具体例にしたがう認証のための消耗品及びホスト装置を右上方からみた斜視図である。 図4は、消耗品の認証方法の1つの具体例における動作シーケンス及びデータフローを示すシステムフローチャートである。 図5は、1つの具体例にしたがう認証コンポーネントの配置を示すために、ホスト装置に装填された消耗品の一部を切り取って左上方からみた斜視図である。 図6は、1つの具体例にしたがう認証コンポーネントの配置を示すために、ホスト装置に装填された消耗品の一部を切り取って右上方からみた斜視図である。 図7(A)は、1つの具体例にしたがう側面に実装された認証回路を備えた消耗品としてのプリントカートリッジの斜視図である。 図7(B)は、消耗品に実装された認証コンポーネントを拡大した図である。 図7(C)は、1つの具体例にしたがう側面に実装された認証回路を備えた消耗品としてのプリントカートリッジの側面を直交方向からみた図である。 図7(D)は、1つの具体例にしたがう側面に実装された認証回路を備えた消耗品としてのプリントカートリッジの上面を直交方向からみた図である。 図8は、1つの具体例にしたがう消耗品、ホスト装置、及び認証回路類のブロック図である。 図9は、1つの具体例にしたがう消耗品を認証するホスト装置内の回路ボードの配置を示す斜視図である。 図10(A)は、消耗品を認証するホスト装置に実装する回路ボードの第1の具体例の背面を直交方向からみた図である。 図10(B)は、認証すべきホスト装置に実装する回路ボードの第1の具体例の正面を直交方向からみた図である。 図11は、1つの具体例にしたがうフランジに実装された認証回路を備えた消耗品としてのプリントカートリッジスプールの斜視図である。 図12(A)は、1つの具体例にしたがうフランジに実装された認証回路を備えた消耗品としてのプリントカートリッジスプールの側面を直交方向からみた図である。 図12(B)は、1つの具体例にしたがうフランジに実装された認証回路を備えた消耗品としてのプリントカートリッジスプールの第1の端面を直交方向からみた図である。 図12(C)は、1つの具体例にしたがうフランジに実装された認証回路を備えた消耗品としてのプリントカートリッジスプールの第2の端面を直交方向からみた図である。 図12(D)は、1つの具体例にしたがうフランジに実装された認証回路を備えた消耗品としてのプリントカートリッジスプールの側断面を直交方向からみた図である。 図13は、ネットワーク接続を用いた具体例にしたがう消耗品、ホスト装置、及び認証回路類のブロック図である。

Claims (66)

  1. 装置における物品を認証する認証方法であって、
    上記物品に格納された識別番号を読み出すステップと、
    上記物品に格納された認証番号を読み出すステップと、
    少なくとも上記識別番号の一部に基づいて入力番号を決定するステップと、
    出力番号を計算するために、上記入力番号に認証関数を適用するステップと、
    上記認証番号が上記出力番号に対応する場合にのみ、上記物品が真正であることを決定するステップと、
    上記物品が真正である場合には、上記装置における当該物品の使用を許可し、上記物品が真正でない場合には、上記装置における当該物品の使用を不可能とするステップとを備えること
    を特徴とする認証方法。
  2. 上記認証関数は、上記入力番号の暗号化変換であること
    を特徴とする請求項1記載の認証方法。
  3. さらに、上記物品に格納されたメディアタイプ番号を読み出すステップを備えること
    を特徴とする請求項1記載の認証方法。
  4. さらに、少なくとも上記メディアタイプ番号の一部に基づいて上記入力番号を決定するステップを備えること
    を特徴とする請求項3記載の認証方法。
  5. 上記暗号化変換を適用するステップは、さらに、
    第1の素数Qを提供するステップと、
    上記第1の素数の素数ガロアフィールドの基関数要素である第2の素数Mを提供するステップと、
    次式:出力番号=M MOD Q(Nは、上記入力番号)にしたがって上記出力番号を計算するステップとを有すること
    を特徴とする請求項2記載の認証方法。
  6. 上記第2の素数は、0よりも大きく1と等しくなく、且つ上記第1の素数−1の1/2と等しくないように選択されること
    を特徴とする請求項5記載の認証方法。
  7. 上記出力番号を決定するステップは、さらに、
    a)以下によって部分積を初期化するステップと、
    上記第2の素数と等しい乗数をセットすること
    上記入力番号の最下位ビットが0と等しい場合に、上記部分積を1と等しくセットすること
    上記入力番号の最下位ビットが1と等しい場合に、上記部分積を、上記乗数と上記第1の素数とのモジュロと等しくセットすること
    b)上記入力番号の最下位ビットから最上位ビットまでの各ビットについて、以下によって上記部分積を反復的に算出するステップと、
    上記乗数を2倍にすること
    上記入力番号の次の算出されないビットが0と等しい場合に、上記部分積を、前の部分積と上記第1の素数とのモジュロと等しくリセットすること
    上記入力番号の上記次の算出されないビットが1と等しい場合に、上記部分積を、(a)上記第2の素数に関する上記乗数のモジュロの上記前の部分積倍と、(b)当該第2の素数とのモジュロと等しくリセットすること
    c)上記入力番号の最上位ビットについての上記部分積の算出後に、上記部分積の上記反復的な算出を終了するステップとを有すること
    を特徴とする請求項5記載の認証方法。
  8. さらに、上記装置によって読み出されるように構成された上記物品のカウンタを提供するステップと、
    上記物品が当該物品の使用又は消耗の範囲を反映するために使用されると、上記カウンタにおける物品使用値を周期的に更新するステップと、
    上記装置によって上記物品使用値を読み出すステップと、
    上記物品使用値が所定値よりも大きな場合にのみ、上記物品が真正であることを決定するステップと、
    上記物品が真正である場合には、上記装置における当該物品の使用を許可し、上記物品が真正でない場合には、上記装置における当該物品の使用を不可能とするステップとを備えること
    を特徴とする請求項1記載の認証方法。
  9. さらに、上記装置において使用される複数の上記物品に対応する上記識別番号を含むテーブルであって、各識別番号が上記装置において使用される各物品の最後に読み出した物品使用値に対応するテーブルにおいて関連するエントリを有してなり、当該装置によってアクセス可能なテーブルを提供するステップと、
    上記物品使用値が上記テーブルにおける対応する識別番号について上記最後に読み出した物品使用値未満である場合にのみ、上記装置に設置された上記物品が真正であることを決定するステップと、
    上記物品が真正である場合には、上記装置における当該物品の使用を許可し、上記物品が真正でない場合には、上記装置における当該物品の使用を不可能とするステップとを備えること
    を特徴とする請求項8記載の認証方法。
  10. さらに、上記識別番号及び上記認証番号が格納されたRFIDトランスポンダを上記物品に実装するステップを備えること
    を特徴とする請求項1記載の認証方法。
  11. さらに、RFIDトランシーバを上記装置に実装するステップを備えること
    を特徴とする請求項1記載の認証方法。
  12. 装置に設置された物品を認証するように構成された装置であって、
    上記物品の識別に対応して当該物品に格納された識別番号を読み出すように構成され、さらに当該物品に格納された認証番号を読み出すように構成されたリーダと、
    上記識別番号を出力番号に変換し、且つ上記認証番号と上記出力番号とを比較するように構成されたコンピュータプログラムを含む上記装置のメモリとを備え、
    上記出力番号が上記認証番号と等しい場合にのみ、上記物品が真正であるものとされ、上記物品が真正である場合には、上記装置における当該物品の使用を許可し、上記物品が真正でない場合には、上記装置における当該物品の使用を許可しないこと
    を特徴とする装置。
  13. 上記リーダは、上記装置に実装されたトランシーバであること
    を特徴とする請求項12記載の装置。
  14. 上記識別番号を出力番号に変換する上記コンピュータプログラムは、
    上記識別番号を中間番号に変換するように構成された上記装置のメモリにある準備コンピュータプログラムと、
    上記出力番号を提供する上記中間番号を暗号化するように構成された上記装置のメモリにある暗号化コンピュータプログラムとを有し、
    上記出力番号は、上記装置における上記物品の正当性を決定するために、上記認証番号と比較されること
    を特徴とする請求項12記載の装置。
  15. 上記準備コンピュータプログラムは、上記中間番号が上記識別番号と等しいように1対1の変換を実行すること
    を特徴とする請求項14記載の装置。
  16. 上記リーダは、上記物品に格納されたメディアタイプ番号を読み出すように構成されること
    を特徴とする請求項12記載の装置。
  17. 上記準備プログラムは、上記中間番号を計算するために、入力として上記メディアタイプ番号を用いること
    を特徴とする請求項15記載の装置。
  18. 上記暗号化コンピュータプログラムは、(a)上記中間番号の値のべき乗である第2の素数と(b)第1の素数とのモジュロを計算するコンピュータ読み取り可能なメディアに含まれていること
    を特徴とする請求項14記載の装置。
  19. 上記第2の素数は、0よりも大きく1と等しくなく、且つ上記第1の素数−1の1/2と等しくないように選択されること
    を特徴とする請求項18記載の装置。
  20. コンピュータ読み取り可能なメディアに含まれている上記暗号化コンピュータプログラムは、さらに、
    a)以下のコンピュータプログラム初期化コードセグメントと、
    (i)上記第2の素数と等しい乗数をセットする
    (ii)上記中間番号の最下位ビットが0と等しい場合に、部分積を1と等しくセットする
    (iii)上記中間番号の最下位ビットが1と等しい場合に、上記部分積を、上記乗数と上記第1の素数とのモジュロと等しくセットする
    b)上記中間番号の最下位ビットから最上位ビットまで、以下によって上記部分積を反復的に算出するコンピュータプログラム部分積算出コードセグメントと、
    (i)上記乗数を2倍にすること
    (ii)上記中間番号の次の算出されないビットが0と等しい場合に、上記部分積を、前の部分積と上記第1の素数とのモジュロと等しくリセットすること
    (iii)上記中間番号の上記次の算出されないビットが1と等しい場合に、上記部分積を、(a)上記第2の素数に関する上記乗数のモジュロの上記前の部分積倍と、(b)当該第2の素数とのモジュロと等しくリセットすること
    c)上記中間番号の最上位ビットに対応する上記部分積の算出後に、上記部分積の上記反復的な算出の終了と、
    d)上記出力番号として最終部分積の出力とを有すること
    を特徴とする請求項18記載の装置。
  21. さらに、上記中間番号の各ビットについてのエントリを備えたテーブルを格納するメモリを備え、
    上記エントリの内容は、そのビットに対応する上記乗数と上記第1の素数とのモジュロと等しいこと
    を特徴とする請求項20記載の装置。
  22. 上記コンピュータプログラムは、複数の上記出力番号を生成するために構成されたコードを含み、
    上記物品は、複数の上記出力番号のうちの1つが上記認証番号と等しい場合にのみ認証されること
    を特徴とする請求項12記載の装置。
  23. さらに、上記装置によって読み出されるように構成された上記物品のカウンタを含み、
    上記リーダは、上記物品の使用又は消耗の範囲を反映する上記カウンタにおける物品使用値を読み出すこと
    を特徴とする請求項12記載の装置。
  24. 上記メモリは、さらに、
    当該装置において使用される複数の上記物品に対応する上記識別番号であって、当該装置において使用される各物品の最後に読み出した物品使用値に対応するテーブルにおいて関連するエントリを有する各識別番号を含む当該装置によってアクセス可能なテーブルと、
    上記コンピュータプログラムは、上記物品使用値が上記テーブルにおける対応する識別番号について上記最後に読み出した物品使用値未満である場合にのみ、当該装置に設置された上記物品が真正であることを決定し、上記物品が真正である場合には、当該装置における当該物品の使用を許可し、上記物品が真正でない場合には、当該装置における当該物品の使用を不可能とすること
    を特徴とする請求項12記載の装置。
  25. 物品を認証するように構成された装置であって、
    上記物品に格納された識別番号を読み出す手段と、
    上記物品に格納された認証番号を読み出す手段と、
    少なくとも上記識別番号の一部に基づいて入力番号を決定する手段と、
    出力番号を計算するために、上記入力番号に認証関数を適用する手段と、
    上記認証番号が上記出力番号に対応する場合にのみ、上記物品が真正であることを決定する手段と、
    上記物品が真正である場合には、上記装置における当該物品の使用を許可し、上記物品が真正でない場合には、上記装置における当該物品の使用を不可能とする手段とを備えること
    を特徴とする装置。
  26. ホスト装置によって認証されるために適応される物品であって、
    上記物品の識別に対応する第1の所定番号、及び認証番号を格納するように構成されたメモリシステムを備えること
    を特徴とする物品。
  27. 上記認証番号は、上記第1の所定番号に認証アルゴリズムを適用することによって計算されること
    を特徴とする請求項26記載の物品。
  28. 上記所定番号は、製造工場でインストールされた固有のシリアル番号であること
    を特徴とする請求項27記載の物品。
  29. 上記認証番号は、以下によって計算されること
    第1の素数Qを提供すること
    上記第1の素数の素数ガロアフィールドの基関数要素である第2の素数Mを提供すること
    次式:出力番号=M MOD Q(Nは、上記第1の所定番号)にしたがって上記出力番号を計算すること
    を特徴とする請求項26記載の物品。
  30. 上記第2の素数は、0よりも大きく1と等しくなく、且つ上記第1の素数−1の1/2と等しくないように選択されること
    を特徴とする請求項29記載の物品。
  31. 上記出力番号を決定するステップは、さらに、
    a)以下によって部分積を初期化するステップと、
    上記第2の素数と等しい乗数をセットすること
    上記第1の所定番号の最下位ビットが0と等しい場合に、上記部分積を1と等しくセットすること
    上記第1の所定番号の最下位ビットが1と等しい場合に、上記部分積を、上記乗数と上記第1の素数とのモジュロと等しくセットすること
    b)上記第1の所定番号の最下位ビットから最上位ビットまで、以下によって上記部分積を反復的に算出するステップと、
    上記乗数を2倍にすること
    上記第1の所定番号の次の算出されないビットが0と等しい場合に、上記部分積を、前の部分積と上記第1の素数とのモジュロと等しくリセットすること
    上記第1の所定番号の上記次の算出されないビットが1と等しい場合に、上記部分積を、
    (a)上記第2の素数に関する上記乗数のモジュロの上記前の部分積倍と、(b)当該第2の素数とのモジュロと等しくリセットすること
    c)上記第1の所定番号の最上位ビットについての上記部分積の算出後に、上記部分積の上記反復的な算出を終了するステップとを有すること
    を特徴とする請求項29記載の物品。
  32. 第1の素数、上記第1の素数の素数ガロアフィールドの基関数要素である第2の素数、及び入力番号を提供するコンピュータプログラムコードを含むコンピュータ読み取り可能なメディアを備え、
    上記コンピュータプログラムコードは、
    a)以下によって部分積を初期化するコンピュータプログラムコードと、
    (i)上記第2の素数と等しい乗数をセットすること
    (ii)上記入力番号の最下位ビットが0と等しい場合に、上記部分積を1と等しくセットすること
    (iii)上記入力番号の最下位ビットが1と等しい場合に、上記部分積を、上記乗数と上記第1の素数とのモジュロと等しくセットすること
    b)上記入力番号の最下位ビットから最上位ビットまでの各ビットについて、以下によって上記部分積を反復的に算出するコンピュータプログラムコードと、
    (i)上記乗数を2倍にすること
    (ii)上記入力番号の次の算出されないビットが0と等しい場合に、上記部分積を、前の部分積と上記第1の素数とのモジュロと等しくリセットすること
    (iii)上記入力番号の上記次の算出されないビットが1と等しい場合に、上記部分積を、(a)上記第2の素数に関する上記乗数のモジュロの上記前の部分積倍と、(b)当該第2の素数とのモジュロと等しくリセットすること
    c)上記入力番号の最上位ビットについての上記部分積の算出後に、上記部分積の上記反復的な算出を終了するコンピュータプログラムコードとを有し、
    上記部分積を反復的に算出するコンピュータプログラムコードは、さらに、上記入力番号についての各ビットエントリを備えたテーブルを形成することを含み、上記エントリの内容は、そのビットに対応する上記乗数と上記第1の素数とのモジュロと等しく、上記部分積の反復的な算出は、上記テーブルのエントリにアクセスすること
    を特徴とするコンピュータプログラム製品。
  33. 整数除算の剰余を決定する装置であって、
    メモリと、
    上記メモリ内の被除数の格納位置と、
    上記メモリ内に位置する指数の格納手段と、
    上記メモリ内に位置する減数の格納手段と、
    上記メモリ内に位置する除数の格納手段と、
    上記除数の格納位置に格納された値によって除された上記被除数の格納位置に格納された値の商と等しい級数の項を合計する上記メモリに格納された合計アルゴリズムと、
    上記被除数の格納位置に格納された値から、上記合計アルゴリズムによって決定された値の整数部分によって乗算された上記除数の格納位置に格納された値の積に格納された値を減算することによって剰余を計算するコンピュータメモリに格納されたモジュロアルゴリズムとを備え、
    上記除数の格納位置に格納される値は、2の上記指数の位置に格納された値のべき乗から減算された上記減数の位置に格納された値と等しく、
    上記アルゴリズムは、1/2未満である上記級数の第1項で停止すること
    を特徴とする装置。
  34. 熱転写、サーマル、若しくはその他のプリンタ、写真若しくはX線のカメラ、又は、その他のメディアプロセスシステムでの使用を目的とし、偽造のメディアを識別して使用不可能とするように構成され、当該メディアアセンブリに関連して固有の暗号化されたデータと参照データとを含むデータ格納手段を有する反偽造設備を有するメディアアセンブリと、
    上記暗号化されたデータ及び上記参照データにアクセスするように構成されるとともに、メディアが偽造品でない場合に当該メディアの使用を許可するように構成されたプロセッサとを備えること
    を特徴とする装置。
  35. 上記データ格納手段は、さらに上記参照データを保持すること
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  36. 上記暗号化データは、上記参照データの安全な変換関数を表すこと
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  37. 上記暗号化データは、上記参照データに暗号化アルゴリズムを適用することによって得られること
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  38. 上記暗号化データは、一方向関数を用いることによって得られること
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  39. 上記データ格納手段は、上記メディアのタイプ又はモデルを表すメディアタイプデータを含むこと
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  40. 上記反偽造設備は、RFIDトランスポンダを含むこと
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  41. 上記トランスポンダは、上記データ格納手段を構成するメモリを含むこと
    を特徴とする請求項40記載の装置。
  42. 上記反偽造設備は、可視光、赤外光、又は紫外光のスペクトルにおける電磁信号に反応すること
    を特徴とする請求項41記載の装置。
  43. 上記データ格納手段は、トランスポンダのメモリであること
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  44. 上記反偽造設備は、上記データ格納手段を構成するメモリを有するRFIDトランスポンダを含むこと
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  45. 上記メディアプロセスシステムは、熱転写プリンタであり、上記メディアは、熱転写リボンであること
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  46. 上記メディアプロセスシステムは、熱転写プリンタであり、上記メディアは、ダイレクトサーマル記録メディアであること
    を特徴とする請求項34記載の装置。
  47. 熱転写、サーマル、若しくはその他のプリンタ、写真若しくはX線のカメラ、又は、その他のメディアプロセッサでの使用を目的とし、アンテナに位置し、軸及びフランジ端を有するシャフトを備えてスプール状に形成されたメディアホルダを備えること
    を特徴とする装置。
  48. 上記アンテナは、上記シャフト軸と同心の少なくとも1つのアーチ状のコンダクタを含むこと
    を特徴とする請求項47記載の装置。
  49. 上記アンテナは、上記スプールの上記フランジ端上に支持された一連の結合された同心の環状のコンダクタを含むこと
    を特徴とする請求項47記載の装置。
  50. 上記コンダクタは、配設されたトレースを構成すること
    を特徴とする請求項49記載の装置。
  51. 上記アンテナは、データメモリに接続されていること
    を特徴とする請求項47記載の装置。
  52. 上記データメモリは、暗号化データを含むこと
    を特徴とする請求項51記載の装置。
  53. 上記アンテナは、無線トランスポンダの一部を構成すること
    を特徴とする請求項47記載の装置。
  54. 上記トランスポンダは、RFIDトランスポンダであること
    を特徴とする請求項53記載の装置。
  55. 上記メディアプロセッサは、メディア使用を追跡し、且つメディアアセンブリ上に使用の表示を格納するように構成されたメディア使用カウンタを含むこと
    を特徴とする請求項47記載の装置。
  56. 上記使用の表示は、記録された使用が所定の使用値よりも大きいか又は等しいメディアアセンブリを拒絶するために用いられること
    を特徴とする請求項55記載の装置。
  57. 上記メディアプロセッサは、レーザプリンタであること
    を特徴とする請求項55記載の装置。
  58. 熱転写、サーマル、若しくはその他のプリンタ、写真若しくはX線のカメラ、又は、その他偽造のメディアアセンブリを識別するように構成されるメディアプロセスシステムであって、
    メディアアセンブリを有効にするために用いられる暗号化アルゴリズムを実行するように構成されたプログラムを含むこと
    を特徴とするシステム。
  59. 上記アルゴリズムは、セキュリティマイクロプロセッサにおいて実行されること
    を特徴とする請求項58記載のシステム。
  60. メディアプロセッサを含み、
    上記プログラムは、上記メディアプロセッサ上に存在すること
    を特徴とする請求項58記載のシステム。
  61. メディアプロセッサ、及び遠隔のプロセスステーションを含み、
    上記プログラムは、上記遠隔のプロセスステーション上に存在すること
    を特徴とする請求項58記載のシステム。
  62. 上記暗号化アルゴリズムは、上記メディアアセンブリ上に格納されたデータ上で作動すること
    を特徴とする請求項58記載のシステム。
  63. 上記データは、参照データと、上記参照データから得られる暗号化データとを含むこと
    を特徴とする請求項62記載のシステム。
  64. 上記暗号化データは、上記暗号化アルゴリズムを用いて開発されること
    を特徴とする請求項63記載のシステム。
  65. 上記暗号化アルゴリズムは、一方向関数から構成されること
    を特徴とする請求項58記載のシステム。
  66. 上記一方向関数は、ガロアフィールドにおけるモジュロ演算を利用すること
    を特徴とする請求項65記載のシステム。
JP2003523447A 2001-08-24 2002-08-22 物品認証方法及び装置 Pending JP2005522343A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31492601P 2001-08-24 2001-08-24
US10/164,070 US7137000B2 (en) 2001-08-24 2002-06-06 Method and apparatus for article authentication
PCT/US2002/026617 WO2003019459A2 (en) 2001-08-24 2002-08-22 Method and apparatus for article authentication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005522343A true JP2005522343A (ja) 2005-07-28
JP2005522343A5 JP2005522343A5 (ja) 2007-05-24

Family

ID=26860230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003523447A Pending JP2005522343A (ja) 2001-08-24 2002-08-22 物品認証方法及び装置

Country Status (13)

Country Link
US (4) US7137000B2 (ja)
EP (3) EP1428345B1 (ja)
JP (1) JP2005522343A (ja)
KR (1) KR100746764B1 (ja)
CN (2) CN1547824A (ja)
AU (2) AU2002324757B2 (ja)
BR (1) BRPI0212117B1 (ja)
CA (1) CA2457023A1 (ja)
IL (1) IL160239A0 (ja)
MX (1) MXPA04001697A (ja)
RU (1) RU2004109159A (ja)
WO (1) WO2003019459A2 (ja)
ZA (1) ZA200401463B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348306A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Yokosuka Telecom Research Park:Kk 電子タグシステム、電子タグ、電子タグリーダライタ、およびプログラム
JP2006172482A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Xerox Corp メモリデバイスの認証方法
JP2012008564A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Xerox Corp 画像生成装置内のスマートラベルを用いてシリアル番号を記憶し検証する方法および装置

Families Citing this family (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6724895B1 (en) 1998-06-18 2004-04-20 Supersensor (Proprietary) Limited Electronic identification system and method with source authenticity verification
US6832866B2 (en) * 1999-01-25 2004-12-21 Fargo Electronics, Inc. Printer or laminator supply
US7344325B2 (en) * 1999-01-25 2008-03-18 Fargo Electronics, Inc. Identification card printer having ribbon cartridge with cleaner roller
US7154519B2 (en) * 1999-01-25 2006-12-26 Fargo Electronics, Inc. Printer and ribbon cartridge
US9613483B2 (en) * 2000-12-27 2017-04-04 Proxense, Llc Personal digital key and receiver/decoder circuit system and method
US7433065B2 (en) * 2001-08-16 2008-10-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image forming device consumable monitoring methods, consumable monitoring systems and image forming devices
US7137000B2 (en) 2001-08-24 2006-11-14 Zih Corp. Method and apparatus for article authentication
US20030061947A1 (en) 2001-10-01 2003-04-03 Hohberger Clive P. Method and apparatus for associating on demand certain selected media and value-adding elements
US6963351B2 (en) 2001-12-21 2005-11-08 Datacard Corporation Radio frequency identification tags on consumable items used in printers and related equipment
US20030130912A1 (en) 2002-01-04 2003-07-10 Davis Tommy Lee Equipment management system
US7124097B2 (en) * 2002-01-23 2006-10-17 Xerox Corporation Method and system for ordering a consumable for a device
US7290146B2 (en) * 2004-05-03 2007-10-30 Fargo Electronics, Inc. Managed credential issuance
US20060037065A1 (en) * 2002-03-01 2006-02-16 Fargo Electronics, Inc. Prevention of unauthorized credential production in a credential production system
US7430762B2 (en) * 2002-03-01 2008-09-30 Fargo Electronics, Inc. Identification card manufacturing security
GB2395593B (en) * 2002-11-21 2007-05-16 Hewlett Packard Co Apparatus for printing,data writing to memory tags and data reading from memory tags, and methods therefor
US7121639B2 (en) * 2002-12-02 2006-10-17 Silverbrook Research Pty Ltd Data rate equalisation to account for relatively different printhead widths
GB0230200D0 (en) * 2002-12-24 2003-02-05 Esselte Nv Validation of consumables
US7620815B2 (en) * 2003-02-21 2009-11-17 Fargo Electronics, Inc. Credential production using a secured consumable supply
US7212637B2 (en) * 2003-03-11 2007-05-01 Rimage Corporation Cartridge validation with radio frequency identification
US20040201450A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-14 Kastle Systems International Llc Integrated reader device for use in controlling secure location access and a method of assembly and installation of the integrated reader device
DE10328328B4 (de) 2003-06-25 2015-06-03 TÜV Rheinland Holding AG Produktschutz-Portal und Verfahren zur Echtheitsprüfung von Produkten
US7878505B2 (en) * 2003-08-19 2011-02-01 Hid Global Corporation Credential substrate rotator and processing module
WO2005026908A2 (en) * 2003-09-11 2005-03-24 Fargo Electronics, Inc. Identification card manufacturing system supply ordering and diagnostic report
JP4304035B2 (ja) * 2003-09-29 2009-07-29 株式会社ジクシス 模造品防止システム
US7934881B2 (en) * 2003-10-20 2011-05-03 Zih Corp. Replaceable ribbon supply and substrate cleaning apparatus
US20050084315A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-21 Zebra Technologies Corporation Substrate cleaning apparatus and method
JP2005134513A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Casio Electronics Co Ltd 印刷装置
US7600132B1 (en) * 2003-12-19 2009-10-06 Adaptec, Inc. System and method for authentication of embedded RAID on a motherboard
US9020854B2 (en) 2004-03-08 2015-04-28 Proxense, Llc Linked account system using personal digital key (PDK-LAS)
US7580144B2 (en) * 2004-03-22 2009-08-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for detecting potential counterfeiting of print cartridges
US20050260465A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 Harris Scott C Direct methanol fuel cell system, fuel cartridge, system of operation, and system for detecting forgery
US20050289061A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Michael Kulakowski Secure authentication system for collectable and consumer items
WO2006030344A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-23 Ipico Innovation Inc Rf transponder for off-line authentication of a source of a product carrying the transponder
US7623255B2 (en) * 2004-10-22 2009-11-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device
US7417819B2 (en) * 2004-11-17 2008-08-26 Prostor Systems, Inc. Extendable virtual autoloader systems and methods
RU2007127725A (ru) 2004-12-20 2009-01-27 ПРОКСЕНС, ЭлЭлСи (US) Аутентификация по биометрическому ключу персональных данных (pdk)
US7231153B2 (en) * 2005-01-13 2007-06-12 Xerox Corporation Systems and methods for monitoring replaceable units
US7614546B2 (en) * 2005-02-03 2009-11-10 Yottamark, Inc. Method and system for deterring product counterfeiting, diversion and piracy
US8300806B2 (en) 2005-02-03 2012-10-30 Yottamark, Inc. Duo codes for product authentication
US8155313B2 (en) 2005-02-03 2012-04-10 Yottamark, Inc. Systems and methods for employing duo codes for product authentication
GB2425603B (en) 2005-04-27 2009-03-18 Hewlett Packard Development Co Apparatus that uses consumable items and a method of managing such apparatus
US7677448B2 (en) * 2005-06-10 2010-03-16 Xerox Corporation Method to prevent metered toner gray market leakage
US20070043684A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Fargo Electronics, Inc. Central Management of a Credential Production System
US8099187B2 (en) * 2005-08-18 2012-01-17 Hid Global Corporation Securely processing and tracking consumable supplies and consumable material
US8228198B2 (en) * 2005-08-19 2012-07-24 Adasa Inc. Systems, methods, and devices for commissioning wireless sensors
US8917159B2 (en) 2005-08-19 2014-12-23 CLARKE William McALLISTER Fully secure item-level tagging
US8159349B2 (en) * 2005-08-19 2012-04-17 Adasa Inc. Secure modular applicators to commission wireless sensors
US9272805B2 (en) 2005-08-19 2016-03-01 Adasa Inc. Systems, methods, and devices for commissioning wireless sensors
US20100001848A1 (en) * 2007-06-22 2010-01-07 Mcallister Clarke Secure Modular Applicators to Commission Wireless Sensors
US20070050621A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Kevin Young Method for prohibiting an unauthorized component from functioning with a host device
US8078103B2 (en) 2005-10-31 2011-12-13 Zih Corp. Multi-element RFID coupler
KR100825742B1 (ko) * 2005-11-07 2008-04-29 한국전자통신연구원 직교 주파수 분할 다중 접속 기반의 인지 무선 시스템에서유연한 대역폭을 사용하는 방법, 이를 이용하는 기지국 및단말
US8433919B2 (en) 2005-11-30 2013-04-30 Proxense, Llc Two-level authentication for secure transactions
KR100819031B1 (ko) * 2005-12-07 2008-04-02 한국전자통신연구원 전파식별 태그 장치 및 그 인증 방법
US7633376B2 (en) * 2005-12-12 2009-12-15 Impinj, Inc. Reporting on authentication of RFID tags for indicating legitimacy of their associated items
US20070136585A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Impinj, Inc. Determining authentication of RFID tags for indicating legitimacy of their associated items
US20070136584A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Impinj, Inc. Handling legitimate and unauthorized items in supply chain according to authentication of their RFID tags
US8036152B2 (en) 2006-01-06 2011-10-11 Proxense, Llc Integrated power management of a client device via system time slot assignment
US11206664B2 (en) 2006-01-06 2021-12-21 Proxense, Llc Wireless network synchronization of cells and client devices on a network
US20080061979A1 (en) * 2006-09-13 2008-03-13 Hause Curtis B Traceable RFID enable data storage device
US20080122623A1 (en) * 2006-09-13 2008-05-29 Hause Curtis B System and method for tracing data storage devices
US20080065676A1 (en) * 2006-09-13 2008-03-13 Hause Curtis B System and method for tracing data storage devices
US20080115209A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Fargo Electronics, Inc. Credential substrate processing authorization
US9269221B2 (en) 2006-11-13 2016-02-23 John J. Gobbi Configuration of interfaces for a location detection system and application
US8174714B2 (en) * 2007-02-15 2012-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for management of consumable items in an image forming apparatus
JP5073312B2 (ja) * 2007-02-16 2012-11-14 株式会社日立製作所 Icタグシステム
US8870478B2 (en) * 2007-05-30 2014-10-28 Zih Corp. Media processing system and associated spindle
US9524460B2 (en) * 2007-05-30 2016-12-20 Zih Corp. System for processing media units and an associated media roll
KR100906404B1 (ko) * 2007-07-13 2009-07-09 삼성에스디에스 주식회사 소모품의 복제 방지 장치 및 방법
JP4984327B2 (ja) * 2007-08-10 2012-07-25 ブラザー工業株式会社 プリンタ用無線タグ及びプリンタ
US8221244B2 (en) 2007-08-14 2012-07-17 John B. French Table with sensors and smart card holder for automated gaming system and gaming cards
US8235825B2 (en) * 2007-08-14 2012-08-07 John B. French Smart card holder for automated gaming system and gaming cards
TW200910681A (en) * 2007-08-31 2009-03-01 Yfy Rfid Technologies Company Ltd Antenna supporter, antenna assembly and machine having the antenna assembly
WO2009062194A1 (en) 2007-11-09 2009-05-14 Proxense, Llc Proximity-sensor supporting multiple application services
US8171528B1 (en) 2007-12-06 2012-05-01 Proxense, Llc Hybrid device having a personal digital key and receiver-decoder circuit and methods of use
US9251332B2 (en) 2007-12-19 2016-02-02 Proxense, Llc Security system and method for controlling access to computing resources
US9415611B2 (en) * 2007-12-19 2016-08-16 Zih Corp. Platen incorporating an RFID coupling device
WO2009102979A2 (en) 2008-02-14 2009-08-20 Proxense, Llc Proximity-based healthcare management system with automatic access to private information
US8016194B2 (en) 2008-03-06 2011-09-13 Imation Corp. Mobile data storage device reader having both radiofrequency and barcode scanners
US11120449B2 (en) 2008-04-08 2021-09-14 Proxense, Llc Automated service-based order processing
KR101329744B1 (ko) * 2008-04-23 2013-11-14 삼성전자주식회사 화상형성장치에 제공되는 콘텐츠를 인증하는 방법 및 이를실행하는 화상형성장치
US9875365B2 (en) * 2008-05-29 2018-01-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing authenticated communications to a replaceable printer component
ES2662058T3 (es) * 2008-05-29 2018-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Autenticación de un componente de impresora reemplazable
US8240564B2 (en) 2008-07-11 2012-08-14 Yottamark, Inc. Mobile table for implementing clamshell-to-case association
US8738432B2 (en) 2008-11-24 2014-05-27 International Business Machines Corporation System and method for segmenting items in a shopping cart by carbon footprint
US8427318B2 (en) * 2008-11-24 2013-04-23 International Business Machines Corporation Method and system for carbon value tracking and labeling
US8254833B2 (en) 2009-05-11 2012-08-28 Zih Corp. Near field coupling devices and associated systems and methods
EP2477919B1 (en) 2009-09-18 2015-06-17 Assa Abloy AB Card substrate rotator
US8494930B2 (en) * 2009-10-14 2013-07-23 Xerox Corporation Pay for use and anti counterfeit system and method for ink cartridges and other consumables
US8878652B2 (en) 2009-11-13 2014-11-04 Zih Corp. Encoding module, associated encoding element, connector, printer-encoder and access control system
US9418205B2 (en) 2010-03-15 2016-08-16 Proxense, Llc Proximity-based system for automatic application or data access and item tracking
US9322974B1 (en) 2010-07-15 2016-04-26 Proxense, Llc. Proximity-based system for object tracking
US8532506B2 (en) 2010-11-29 2013-09-10 Xerox Corporation Multiple market consumable ID differentiation and validation system
US8311419B2 (en) 2010-11-29 2012-11-13 Xerox Corporation Consumable ID differentiation and validation system with on-board processor
CN102567614B (zh) * 2010-12-07 2015-11-25 重庆微海软件开发有限公司 一种超声治疗设备耗材管理系统和方法
DE102011008514A1 (de) * 2011-01-13 2012-07-19 PERNUTEC GmbH Entwicklung und Vertrien von Perforier-& Numeriertechnik Farbband-Vorrichtung mit einer lesbaren Codeeinrichtung, insbesondere RFID-Transponder für einen Nadeldrucker
CN102642405B (zh) * 2011-02-18 2014-09-03 北京亚美科软件有限公司 一种喷墨打印机的墨水保护方法
US9265450B1 (en) 2011-02-21 2016-02-23 Proxense, Llc Proximity-based system for object tracking and automatic application initialization
JP5804853B2 (ja) * 2011-09-02 2015-11-04 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
US9047499B2 (en) 2012-06-01 2015-06-02 Panduit Corp. Anti-counterfeiting methods
KR101203597B1 (ko) * 2012-06-04 2012-11-23 (주)명진아이티티 Rfid를 이용한 액정 전용 노즐 관리 시스템
CN103514470A (zh) * 2012-06-18 2014-01-15 深圳市博思得科技发展有限公司 防伪耗材及其使用方法
CN103513943A (zh) * 2012-06-18 2014-01-15 深圳市博思得科技发展有限公司 防伪打印方法和系统
US20140061290A1 (en) * 2012-08-29 2014-03-06 Xerox Corporation Method and apparatus for storing a customer identifying information in a consumable to be used in an image production device
US8791793B2 (en) * 2012-10-31 2014-07-29 Palo Alto Research Center Incorporated Systems and methods for identifying process molded parts
JP6498123B2 (ja) 2012-11-13 2019-04-10 トレースリンク インコーポレイテッド サプライ・チェーン製品用のデジタル的に保護された電子タイトル
US9405898B2 (en) 2013-05-10 2016-08-02 Proxense, Llc Secure element as a digital pocket
RU2640649C2 (ru) * 2013-07-31 2018-01-10 Хьюлетт-Паккард Дивелопмент Компани, Л.П. Передача классификации потребительского продукта
US9177123B1 (en) * 2013-09-27 2015-11-03 Emc Corporation Detecting illegitimate code generators
US9317009B2 (en) * 2014-02-19 2016-04-19 Xerox Corporation Systems and methods for mounting an externally readable monitoring module on a rotating customer replaceable component in an operating device
CN104374740A (zh) * 2014-11-20 2015-02-25 江西汇仁药业有限公司 一种蜂产品的检测方法
CN105652179B (zh) * 2014-11-28 2018-10-19 珠海艾派克微电子有限公司 一种耗材芯片的检测方法及装置
CN105730015A (zh) * 2015-03-09 2016-07-06 北京硕方信息技术有限公司 存储装置、带盒和打印机
CN105000224B (zh) * 2015-07-09 2017-10-20 厦门艾美森新材料科技股份有限公司 一种新型包装发泡设备的耗材控制方法及装置
US10204347B2 (en) * 2015-08-11 2019-02-12 Mehmet Ertugrul Authenticity control system
CN105172395B (zh) * 2015-09-17 2018-01-09 深圳市红源资产管理有限公司 一种打印机授权系统及方法
US20170100862A1 (en) 2015-10-09 2017-04-13 Lexmark International, Inc. Injection-Molded Physical Unclonable Function
US9929864B2 (en) 2015-10-09 2018-03-27 Lexmark International, Inc. Rotating magnetic measurements of physical unclonable functions
US10410779B2 (en) 2015-10-09 2019-09-10 Lexmark International, Inc. Methods of making physical unclonable functions having magnetic and non-magnetic particles
US9917699B2 (en) 2015-10-09 2018-03-13 Lexmark International, Inc. Physical unclonable function imaged through two faces
CN105701671A (zh) * 2016-01-21 2016-06-22 鲁东大学 一种信息安全防护系统
US9665748B1 (en) * 2016-08-03 2017-05-30 Lexmark International, Inc. Magnetic helical physical unclonable function measured adjacent to flight
US9864947B1 (en) * 2016-11-15 2018-01-09 Rai Strategic Holdings, Inc. Near field communication for a tobacco-based article or package therefor
CN106452797A (zh) * 2016-11-30 2017-02-22 美的智慧家居科技有限公司 耗材与设备配对方法、耗材使用方法、耗材以及设备
US10102466B2 (en) 2016-12-09 2018-10-16 Lexmark International, Inc. Magnetic keys having a plurality of magnet layers with holes
CN106671609B (zh) * 2017-01-03 2018-07-24 珠海艾派克微电子有限公司 序列号调整的方法和序列号调整的装置
DE112018004801T5 (de) 2017-08-30 2020-06-18 Cummins Filtration Ip, Inc. Sperrvorrichtung zur erkennung von originalfiltern
US20190139909A1 (en) 2017-11-09 2019-05-09 Lexmark International, Inc. Physical Unclonable Functions in Integrated Circuit Chip Packaging for Security
US11775630B2 (en) 2018-01-12 2023-10-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Authentication of devices by indicators on device packaging
BE1026293B1 (de) * 2018-05-22 2019-12-19 Phoenix Contact Gmbh & Co Markierungssystem zum Markieren eines Markierobjekts
US11198301B2 (en) * 2018-08-01 2021-12-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing fluid supplies with displays
US11285750B2 (en) 2018-09-20 2022-03-29 Entrust Corporation Collapsible ribbon supply cartridge
CN109995956B (zh) * 2019-03-13 2022-12-20 珠海奔图电子有限公司 启动控制方法和设备
DE102020206561A1 (de) * 2020-05-26 2021-12-02 Infineon Technologies Ag Vorrichtungen und verfahren zur authentifizierung
US20220223997A1 (en) * 2021-01-13 2022-07-14 Zebra Technologies Corporation User-Installable Wireless Communications Module
US11912017B2 (en) * 2021-07-19 2024-02-27 Sanford, L.P. Print consumable detection
CN113671807A (zh) * 2021-08-13 2021-11-19 北京辰光融信技术有限公司 用于打印机的usb耗材识别方法及耗材设备和打印机

Family Cites Families (247)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US533960A (en) * 1895-02-12 Rotary drying-cylinder
US3729362A (en) 1970-12-21 1973-04-24 J French Labeling machine
DE2303613A1 (de) 1973-01-25 1974-08-01 Werner Krauss Fa Verfahren zur herstellung einer fluessigen, sahne enthaltenden substanz fuer die aufbewahrung von pilzen in konservendosen
US3956615A (en) 1974-06-25 1976-05-11 Ibm Corporation Transaction execution system with secure data storage and communications
US4111121A (en) * 1976-06-07 1978-09-05 Hobart Corporation Multi-impression printer for pressure sensitive labels
US4132583A (en) 1976-10-18 1979-01-02 South Shore Machine Company, Inc. Label applicator
SU1069276A1 (ru) 1980-05-16 1997-11-20 Омский политехнический институт Способ печати и устройство для его осуществления
US4663622A (en) 1980-06-23 1987-05-05 Light Signatures, Inc. Non-counterfeitable document system
US4516208A (en) * 1980-11-21 1985-05-07 Tokyo Electric Co. Ltd. Label issuing apparatus with programmable label feed
US4496237A (en) 1982-08-09 1985-01-29 Xerox Corporation Consumable status display
JPS60171475A (ja) 1984-02-15 1985-09-04 アイデンティフィケ−ション・デバイセス・インコ−ポレ−テッド 識別システム
GB8408538D0 (en) 1984-04-03 1984-05-16 Senelco Ltd Transmitter-responder systems
US4839642A (en) 1985-01-22 1989-06-13 Northern Illinois Gas Company Data transmission system with data verification
US4783798A (en) 1985-03-14 1988-11-08 Acs Communications Systems, Inc. Encrypting transponder
US4857893A (en) 1986-07-18 1989-08-15 Bi Inc. Single chip transponder device
JPS6320157U (ja) 1986-07-21 1988-02-09
US5148534A (en) 1986-11-05 1992-09-15 International Business Machines Corp. Hardware cartridge representing verifiable, use-once authorization
JP2832710B2 (ja) 1987-01-07 1998-12-09 沖電気工業 株式会社 プリンタ
US5657066A (en) 1992-10-02 1997-08-12 Zebra Technologies Corporation Thermal demand printer
US4970531A (en) 1987-02-13 1990-11-13 Hitachi, Ltd. Thermal transfer printer
US4807287A (en) 1987-04-06 1989-02-21 Light Signatures, Inc. Document authentication method
JPS6444887A (en) 1987-08-12 1989-02-17 Minolta Camera Kk Clocking device
US4870459A (en) 1987-11-06 1989-09-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine
US5078523A (en) 1988-03-04 1992-01-07 Varitronic Systems, Inc. Tape cassette with identifying circuit element for printing machine
DE68907363T2 (de) 1988-04-08 1993-10-14 Toppan Printing Co Ltd Informationskartensystem mit kontaktloser Übertragung.
JPH01304468A (ja) 1988-06-02 1989-12-08 Fujitsu Ltd 画像印刷装置
US4961142A (en) 1988-06-29 1990-10-02 Mastercard International, Inc. Multi-issuer transaction device with individual identification verification plug-in application modules for each issuer
US4846504A (en) 1988-08-30 1989-07-11 Avery International Corporation Secure on-pack promotional coupons
DE3835407A1 (de) * 1988-10-18 1990-04-19 Kleinewefers Gmbh Etikettierungsvorrichtung zum aufbringen eines etiketts auf einen gegenstand, insbesondere eines grossetiketts auf eine papierrolle, und verfahren zum aufbringen des etiketts
BE1003932A6 (fr) 1989-04-28 1992-07-22 Musyck Emile Systeme cryptographique par bloc de donnees binaires.
US5239294A (en) 1989-07-12 1993-08-24 Motorola, Inc. Method and apparatus for authenication and protection of subscribers in telecommunication systems
US5189246A (en) 1989-09-28 1993-02-23 Csir Timing apparatus
US4993068A (en) 1989-11-27 1991-02-12 Motorola, Inc. Unforgeable personal identification system
JP2985205B2 (ja) 1990-01-25 1999-11-29 ミノルタ株式会社 画像形成装置
IT1248151B (it) 1990-04-27 1995-01-05 Scandic Int Pty Ltd Dispositivo e metodo per convalidazione di carta intelligente
US5036461A (en) 1990-05-16 1991-07-30 Elliott John C Two-way authentication system between user's smart card and issuer-specific plug-in application modules in multi-issued transaction device
US5167752A (en) 1990-10-31 1992-12-01 Cl & D Graphics Inc. Apparatus for making laminated web with spaced removable elements
US5196840A (en) 1990-11-05 1993-03-23 International Business Machines Corporation Secure communications system for remotely located computers
JP2633726B2 (ja) 1990-11-28 1997-07-23 東北リコー 株式会社 バーコードラベルプリンタ
US5572193A (en) 1990-12-07 1996-11-05 Motorola, Inc. Method for authentication and protection of subscribers in telecommunications systems
JP3106504B2 (ja) 1990-12-17 2000-11-06 ミノルタ株式会社 画像形成装置
JP3100716B2 (ja) 1991-01-04 2000-10-23 シーエスアイアール 識別装置
CA2058704C (en) 1991-01-04 1997-11-25 Michael John Camille Marsh Communication system_with addressable functional modules.
US5340968A (en) 1991-05-07 1994-08-23 Nippondenso Company, Ltd. Information storage medium with electronic and visual areas
JPH07119144B2 (ja) 1991-05-17 1995-12-20 富士ゼロックス株式会社 レーザービームプリンタ
US5271061A (en) 1991-09-17 1993-12-14 Next Computer, Inc. Method and apparatus for public key exchange in a cryptographic system
US6307935B1 (en) 1991-09-17 2001-10-23 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for fast elliptic encryption with direct embedding
KR970003666B1 (ko) 1991-11-21 1997-03-20 삼성전자 주식회사 컬러비디오프린터의 카트리지리본의 잔량표시장치
JP2805666B2 (ja) 1991-12-13 1998-09-30 ソニー株式会社 インクリボン
BR9206945A (pt) 1991-12-19 1995-11-28 Ake Gustafson Dispositivo de fechamento hermético de segurança
JP2821306B2 (ja) 1992-03-06 1998-11-05 三菱電機株式会社 Icカードと端末機との間の認証方法およびそのシステム
EP0561309B1 (en) 1992-03-16 1997-05-28 Eastman Kodak Company Device for transferring electrical signals and electric energy to the memory device of a cassette
US5455617A (en) 1992-03-27 1995-10-03 Eastman Kodak Company Thermal printer supply having non-volatile memory
US5266968A (en) 1992-03-27 1993-11-30 Eastman Kodak Company Non-volatile memory thermal printer cartridge
US5787174A (en) 1992-06-17 1998-07-28 Micron Technology, Inc. Remote identification of integrated circuit
US5557280A (en) 1992-08-26 1996-09-17 British Technology Group Limited Synchronized electronic identification system
JPH0675442A (ja) 1992-08-27 1994-03-18 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
US5272503A (en) 1992-09-02 1993-12-21 Xerox Corporation Replaceable sub-assemblies for electrostatographic reproducing machines
USD347021S (en) 1992-09-08 1994-05-17 Zebra Technologies Corporation Thermal transfer printer
FR2696714B1 (fr) 1992-10-12 1995-01-27 Dispac Procédé pour étiqueter automatiquement et en continu des articles tels que des fruits ou des légumes et dispositif pour sa mise en Óoeuvre.
JPH06124369A (ja) 1992-10-14 1994-05-06 Omron Corp 非接触カードおよび非接触カード発行装置
GB9222460D0 (en) 1992-10-26 1992-12-09 Hughes Microelectronics Europa Radio frequency baggage tag
FR2697653B1 (fr) 1992-11-04 1995-01-20 Info Telecom Dispositif électronique de jeu de hasard.
US5318370A (en) 1992-11-17 1994-06-07 Varitronic Systems, Inc. Cartridge with data memory system and method regarding same
NZ314270A (en) 1992-11-18 1998-06-26 British Tech Group Transponder identification system: interrogator transmits inhibiting signal to disable transponders
US5283613A (en) 1993-02-19 1994-02-01 Xerox Corporation Monitoring system with dual memory for electrophotographic printing machines using replaceable cartridges
ZA941671B (en) 1993-03-11 1994-10-12 Csir Attaching an electronic circuit to a substrate.
GB2282128B (en) * 1993-04-26 1997-07-16 Pentel Kk Tape dispenser
JPH06314217A (ja) 1993-04-28 1994-11-08 Tokyo Electric Co Ltd 電子機器
US5521323A (en) 1993-05-21 1996-05-28 Coda Music Technologies, Inc. Real-time performance score matching
US5881136A (en) 1993-09-10 1999-03-09 Octel Communication Corporation Fax overflow system
JPH07104615A (ja) 1993-09-30 1995-04-21 Minolta Co Ltd 画像形成装置
US5400319A (en) 1993-10-06 1995-03-21 Digital Audio Disc Corporation CD-ROM with machine-readable I.D. code
KR0153420B1 (ko) 1993-12-31 1998-12-15 김광호 화상형성 장치에서 식별코드에 의한 소모성 부품 락장치 및 방법
US5751256A (en) * 1994-03-04 1998-05-12 Flexcon Company Inc. Resonant tag labels and method of making same
US5816720A (en) 1994-03-15 1998-10-06 Interbold Printer mechanism for automated teller machine
EP0682333B1 (de) 1994-05-10 1999-08-04 Meto International GmbH Sicherheitsetikettenstreifen
US5473692A (en) 1994-09-07 1995-12-05 Intel Corporation Roving software license for a hardware agent
US5577121A (en) 1994-06-09 1996-11-19 Electronic Payment Services, Inc. Transaction system for integrated circuit cards
US5724425A (en) 1994-06-10 1998-03-03 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for enhancing software security and distributing software
US5673106A (en) 1994-06-17 1997-09-30 Texas Instruments Incorporated Printing system with self-monitoring and adjustment
US6597465B1 (en) * 1994-08-09 2003-07-22 Intermec Ip Corp. Automatic mode detection and conversion system for printers and tag interrogators
US5528222A (en) 1994-09-09 1996-06-18 International Business Machines Corporation Radio frequency circuit and memory in thin flexible package
US5781708A (en) 1994-09-13 1998-07-14 Intermec Technology, Inc. Integral bar code printer and reader system and method of operation
US6363483B1 (en) * 1994-11-03 2002-03-26 Lucent Technologies Inc. Methods and systems for performing article authentication
JP3180940B2 (ja) 1994-11-28 2001-07-03 京セラミタ株式会社 画像形成装置のメンテナンス管理装置
US5491540A (en) 1994-12-22 1996-02-13 Hewlett-Packard Company Replacement part with integral memory for usage and calibration data
US5787278A (en) 1994-12-28 1998-07-28 Pitney Bowes Inc. Method and system for generating and mailing a system performance report, utilizing a report template with predetermined control commands for controlling the printer
US5544273A (en) * 1995-01-19 1996-08-06 Dsc Communications Corporation Fiber optic cable storage shelf and method using same
US5625692A (en) 1995-01-23 1997-04-29 International Business Machines Corporation Method and system for a public key cryptosystem having proactive, robust, and recoverable distributed threshold secret sharing
CA2187539C (en) 1995-03-13 2000-05-02 Thomas Joseph Walczak Method and radio frequency identification system for a novel protocol for reliable communication
US5510884A (en) 1995-03-24 1996-04-23 Xerox Corporation Supply accessory for a printing machine with hidden identifier
JPH08310007A (ja) 1995-05-19 1996-11-26 Oki Data:Kk シリアルプリンタ
KR960042251A (ko) 1995-05-31 1996-12-21 김광호 화상기록장치의 유지보수 시기 지시방법
US5625693A (en) 1995-07-07 1997-04-29 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus and method for authenticating transmitting applications in an interactive TV system
GB9515297D0 (en) 1995-07-26 1995-09-20 Norprint Int Ltd Method of incorporating electro-magnetic aerials into self-adhesive labels
JPH0950465A (ja) 1995-08-04 1997-02-18 Hitachi Ltd 電子ショッピング方法、電子ショッピングシステムおよび文書認証方法
US5640002A (en) 1995-08-15 1997-06-17 Ruppert; Jonathan Paul Portable RF ID tag and barcode reader
US5724423A (en) 1995-09-18 1998-03-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for user authentication
WO1997011530A1 (fr) 1995-09-20 1997-03-27 Hitachi, Ltd. Procede de decodage d'une grappe d'erreurs du code de reed-solomon et dispositif correspondant
US6249291B1 (en) 1995-09-22 2001-06-19 Next Software, Inc. Method and apparatus for managing internet transactions
JPH09104189A (ja) 1995-10-09 1997-04-22 Denso Corp 情報記録媒体、その作製方法および作製装置
CA2171526C (en) 1995-10-13 1997-11-18 Glen E. Mavity Combination article security target and printed label and method and apparatus for making and applying same
US5771291A (en) 1995-12-11 1998-06-23 Newton; Farrell User identification and authentication system using ultra long identification keys and ultra large databases of identification keys for secure remote terminal access to a host computer
JP3580923B2 (ja) 1995-12-21 2004-10-27 株式会社日本自動車部品総合研究所 盗難防止装置
US5781635A (en) 1995-12-29 1998-07-14 Intel Corporation Method and apparatus for improved digital message transaction model
JPH09185324A (ja) 1995-12-29 1997-07-15 Toppan Fuoomuzu Kk 複数口配送品管理用ラベルセット
JP3416383B2 (ja) 1996-03-05 2003-06-16 キヤノン株式会社 画像形成装置
US6015344A (en) 1996-04-05 2000-01-18 Rlt Acquisition, Inc. Prize redemption system for games
FR2749948B1 (fr) 1996-06-13 1998-08-14 Sagem Ensemble imprimante et son reservoir de consommation pour machine de bureau
WO1998001975A1 (fr) * 1996-07-05 1998-01-15 Seiko Epson Corporation Procede, appareil et systeme de communication sans fil et support d'informations
JP3715723B2 (ja) 1996-07-24 2005-11-16 キヤノン株式会社 カートリッジコネクタ、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6802659B2 (en) 1996-08-07 2004-10-12 Mats Cremon Arrangement for automatic setting of programmable devices and materials therefor
US6049289A (en) 1996-09-06 2000-04-11 Overhead Door Corporation Remote controlled garage door opening system
US5760916A (en) 1996-09-16 1998-06-02 Eastman Kodak Company Image handling system and method
US5713679A (en) 1996-10-07 1998-02-03 Monarch Marking Systems, Inc. Apparatus for selectively dispensing liner-type and linerless-type labels
US5865390A (en) * 1996-10-24 1999-02-02 Iveges; Steve I Variable-length antenna element
SE507711C2 (sv) 1996-11-29 1998-07-06 Se Labels Ab Förfarande för framställning av etikettmaterial innefattande laminat med komponenter
US5755519A (en) 1996-12-04 1998-05-26 Fargo Electronics, Inc. Printer ribbon identification sensor
US5917911A (en) 1997-01-23 1999-06-29 Motorola, Inc. Method and system for hierarchical key access and recovery
SE510777C2 (sv) * 1997-01-30 1999-06-21 Volvo Lastvagnar Ab Fluidmanövrerad ventilanordning och användning av denna för manövrering av EGR-ventiler och för reglering av avgasåtercirkulering hos ett fordon med dieselmotor
US5875248A (en) 1997-02-25 1999-02-23 International Business Machines Corporation Method of counterfeit detection of electronic data stored on a device
US5867102C1 (en) 1997-02-27 2002-09-10 Wallace Comp Srvices Inc Electronic article surveillance label assembly and method of manufacture
FR2760209B1 (fr) 1997-03-03 1999-05-21 Ier Procede et systeme d'emission d'etiquettes d'identification
US5978483A (en) 1997-04-07 1999-11-02 Inkel Corporation Securely encrypted remote keyless entry system
US5810353A (en) * 1997-05-12 1998-09-22 Lexmark International, Inc. Modular output stackers for printers
JPH10312870A (ja) 1997-05-12 1998-11-24 Canon Inc コネクタ及びユニット及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5868893A (en) 1997-05-16 1999-02-09 Monarch Marking Systems, Inc. Label printing apparatus and method
US6227643B1 (en) 1997-05-20 2001-05-08 Encad, Inc. Intelligent printer components and printing system
US6092888A (en) 1997-06-04 2000-07-25 Lexmark International, Inc. Method of transmitting raster information from a host computer to an ink jet printer and corresponding method of printing
JP4117854B2 (ja) 1997-06-20 2008-07-16 シャープ株式会社 導波路型光集積回路素子及びその製造方法
US6644771B1 (en) * 1997-07-12 2003-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge with radio frequency identification
CA2242500C (en) 1997-09-15 2007-11-13 Monarch Marking Systems, Inc. Early thermal printhead failure prediction system
DE69812814T2 (de) 1997-09-19 2003-12-18 Toshiba Kawasaki Kk Vorrichtung zur Ausgabe von kontaktlosen Datenträgern
JP4008546B2 (ja) 1997-09-19 2007-11-14 株式会社東芝 無線情報記憶媒体
US6068372A (en) 1997-10-31 2000-05-30 Xerox Corporation Replaceable intermediate transfer surface application assembly
US6075997A (en) * 1997-11-03 2000-06-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Automatic configuration of antenna near parts equipment
US6118379A (en) 1997-12-31 2000-09-12 Intermec Ip Corp. Radio frequency identification transponder having a spiral antenna
US6019865A (en) 1998-01-21 2000-02-01 Moore U.S.A. Inc. Method of forming labels containing transponders
US5897741A (en) 1998-02-09 1999-04-27 Premark Feg L.L.C. Apparatus for applying security tags to labels
SE9800407D0 (sv) * 1998-02-12 1998-02-12 Pacesetter Ab Heart stimulator
US6271928B1 (en) 1998-03-04 2001-08-07 Hewlett-Packard Company Electrical storage device for a replaceable printing component
FR2778142B1 (fr) 1998-04-30 2000-06-09 Sagem Cartouche perfectionnee de produit consommable pour imprimante
US6130613A (en) 1998-06-09 2000-10-10 Motorola, Inc. Radio frequency indentification stamp and radio frequency indentification mailing label
US6357503B1 (en) 1998-06-13 2002-03-19 Pasquini Und Kromer Gmbh Device for producing a strip with self-adhesive labels or other materials with parts placed underneath and a device for laterally guiding edges
US6724895B1 (en) 1998-06-18 2004-04-20 Supersensor (Proprietary) Limited Electronic identification system and method with source authenticity verification
DE19827592A1 (de) 1998-06-20 1999-12-23 Meto International Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Etiketten für die elektronische Artikelsicherung
SE516920C2 (sv) 1998-08-04 2002-03-19 Kent Loerd Metod för framställning av etikettmaterial
CA2277194A1 (en) * 1998-08-12 2000-02-12 Robert W. Spurr A printer media supply spool adapted to allow the printer to sense type of media, and method of assembling same
US6099178A (en) 1998-08-12 2000-08-08 Eastman Kodak Company Printer with media supply spool adapted to sense type of media, and method of assembling same
US6312106B1 (en) 1999-04-20 2001-11-06 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for transferring information between a replaceable consumable and a printing device
US6494562B1 (en) 1998-09-03 2002-12-17 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for identifying a sales channel
US6488352B1 (en) 1998-09-03 2002-12-03 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for checking compatibility of a replaceable printing component
DE19846295B4 (de) 1998-10-07 2008-04-24 Kabushiki Kaisha Sato Drucker mit einer Einrichtung zum Ansteuern von Transponderchips
FR2784936B1 (fr) 1998-10-23 2001-04-13 Canon Kk Procede et dispositif de gestion des ressources d'un produit d'impression disponible dans une imprimante
US6100804A (en) 1998-10-29 2000-08-08 Intecmec Ip Corp. Radio frequency identification system
DE19850038A1 (de) 1998-10-30 2000-05-04 Meto International Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Einfügen eines Sicherungs- und/oder Identifizierungselements zwischen zwei Schichten eines Markierungsstreifens für Gepäckstücke
US6285342B1 (en) 1998-10-30 2001-09-04 Intermec Ip Corp. Radio frequency tag with miniaturized resonant antenna
US6163260A (en) 1998-12-10 2000-12-19 Intermec Ip Corp. Linerless label tracking system
US6173119B1 (en) 1999-08-11 2001-01-09 Eastman Kodak Company Camera having radio-frequency identification transponder
JP4297579B2 (ja) 1998-12-28 2009-07-15 日立マクセル株式会社 管理システム
US6385407B1 (en) * 1998-12-28 2002-05-07 Hitachi Maxell, Ltd. Accommodating enclosure and management system
EP1035503B2 (de) 1999-01-23 2010-03-03 X-ident technology GmbH RFID-Transponder mit bedruckbarer Oberfläche
US7018117B2 (en) 1999-01-25 2006-03-28 Fargo Electronics, Inc. Identification card printer ribbon cartridge
US6832866B2 (en) 1999-01-25 2004-12-21 Fargo Electronics, Inc. Printer or laminator supply
US7344325B2 (en) 1999-01-25 2008-03-18 Fargo Electronics, Inc. Identification card printer having ribbon cartridge with cleaner roller
US6932527B2 (en) 1999-01-25 2005-08-23 Fargo Electronics, Inc. Card cartridge
US6694884B2 (en) 1999-01-25 2004-02-24 Fargo Electronics, Inc. Method and apparatus for communicating between printer and card supply
ES2330915T3 (es) 1999-01-25 2009-12-17 Fargo Electronics, Inc. Metodo y aparato para la comunicacion entre una impresora o una plastificadora y sus suministros.
WO2000047410A1 (en) 1999-02-10 2000-08-17 Nedblake Greydon W Jr Device for products with labels
US6490352B1 (en) * 1999-03-05 2002-12-03 Richard Schroeppel Cryptographic elliptic curve apparatus and method
US6243120B1 (en) 1999-04-08 2001-06-05 Gerber Scientific Products, Inc. Replaceable donor sheet assembly with memory for use with a thermal printer
US6106166A (en) 1999-04-16 2000-08-22 Eastman Kodak Company Photoprocessing apparatus for sensing type of photoprocessing consumable and method of assembling the apparatus
US6280544B1 (en) 1999-04-21 2001-08-28 Intermec Ip Corp. RF tag application system
US6645327B2 (en) 1999-04-21 2003-11-11 Intermec Ip Corp. RF tag application system
US6163361A (en) * 1999-04-23 2000-12-19 Eastman Kodak Company Digital camera including a printer for receiving a cartridge having security control circuitry
US6246326B1 (en) 1999-05-05 2001-06-12 Intermec Ip Corp. Performance optimized smart label printer
GB2351172B (en) 1999-06-14 2001-06-20 Sony Corp Printer system,printer apparatus,printing method,ink ribbon and printing medium
JP2000355146A (ja) 1999-06-14 2000-12-26 Sony Corp プリンタ装置及びプリント方法
US6644544B1 (en) 1999-06-16 2003-11-11 Eastman Kodak Company Imaging apparatus capable of forming an image consistent with type of imaging consumable loaded therein and method of assembling the apparatus
US6267291B1 (en) * 1999-06-21 2001-07-31 Lincoln Global, Inc. Coded and electronically tagged welding wire
JP2001001424A (ja) 1999-06-21 2001-01-09 Canon Aptex Inc ラベル製造装置およびラベル製造方法
AU5884800A (en) 1999-06-25 2001-01-31 New Jersey Machine Inc. Labelling apparatus
US6381418B1 (en) 1999-08-11 2002-04-30 Eastman Kodak Company Print having information associated with the print stored in a memory coupled to the print
GB2365184B (en) 1999-08-21 2004-06-16 Kent Ridge Digital Labs Legitimacy protection of electronic document and a printed copy thereof
US6629134B2 (en) 1999-09-16 2003-09-30 Xerox Corporation Context sensitive web-based user support
CA2318023A1 (en) 1999-09-16 2001-03-16 Xerox Corporation Context sensitive web-based supply ordering
US6286762B1 (en) 1999-09-21 2001-09-11 Intermec Ip Corp. Method and apparatus to perform a predefined search on data carriers, such as RFID tags
JP2001096814A (ja) 1999-09-29 2001-04-10 Toshiba Tec Corp Rf−id読み込み/書き込み装置付きプリンタ
US6557758B1 (en) 1999-10-01 2003-05-06 Moore North America, Inc. Direct to package printing system with RFID write/read capability
US6263170B1 (en) 1999-12-08 2001-07-17 Xerox Corporation Consumable component identification and detection
US6525835B1 (en) * 1999-12-15 2003-02-25 Pitney Bowes Inc. Method and system for parcel label generation
US7031946B1 (en) 1999-12-28 2006-04-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, noncontact IC tag, access device, access system, life cycle management system, input/output method, and access method
JP2001215862A (ja) 2000-01-28 2001-08-10 Canon Inc 画像形成装置及びこの画像形成装置に着脱可能なカートリッジ
JP2001215779A (ja) 2000-02-03 2001-08-10 Matsushita Graphic Communication Systems Inc トナーカートリッジおよび画像記録装置
CA2399092A1 (en) * 2000-02-04 2001-08-09 3M Innovative Properties Company Method of authenticating a tag
US6593853B1 (en) 2000-02-18 2003-07-15 Brady Worldwide, Inc. RFID label printing system
US6451154B1 (en) 2000-02-18 2002-09-17 Moore North America, Inc. RFID manufacturing concepts
US6409401B1 (en) 2000-03-30 2002-06-25 Zih Corp. Portable printer with RFID encoder
JP2001351023A (ja) * 2000-04-03 2001-12-21 Riso Kagaku Corp 課金印刷システム、課金印刷方法、課金印刷プログラムを格納したコンピュータ読取り可能な記録媒体、孔版印刷装置および情報配信装置
DE10017431C2 (de) 2000-04-07 2002-05-23 Melzer Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Datenträgern mit integriertem Transponder
US20010056409A1 (en) * 2000-05-15 2001-12-27 Bellovin Steven Michael Offline one time credit card numbers for secure e-commerce
KR100331338B1 (ko) 2000-05-22 2002-04-03 윤종용 인쇄기의 교환용 부품의 교신방법
US20010048361A1 (en) 2000-06-01 2001-12-06 Mays Wesley M. Method and apparatus for providing interchangeability of RFID devices
US6527356B1 (en) 2000-06-02 2003-03-04 Eastman Kodak Company Printer capable of forming an image on a receiver substrate according to type of receiver substrate and a method of assembling the printer
US6588658B1 (en) 2000-06-23 2003-07-08 Eric Blank Transaction card with attached auxiliary member
US6351621B1 (en) 2000-06-26 2002-02-26 Xerox Corporation Wireless interaction with memory associated with a replaceable module for office equipment
US6986057B1 (en) * 2000-08-07 2006-01-10 Dallas Semiconductor Corporation Security device and method
JP3611028B2 (ja) 2000-08-29 2005-01-19 トヨタ自動車株式会社 走行制御装置
JP4690532B2 (ja) 2000-09-26 2011-06-01 株式会社日立製作所 画像形成装置
US6473571B1 (en) 2000-10-02 2002-10-29 Xerox Corporation Communicating dispensing article
US6418283B1 (en) 2000-10-02 2002-07-09 Xerox Corporation Communications cartridge
JP2002116667A (ja) 2000-10-06 2002-04-19 Toshiba Tec Corp 識別装置および被識別装置
DE10052444A1 (de) 2000-10-23 2002-05-08 Avery Dennison Corp Pasadena Verwendung eines RFID-Etikettes zum Kennzeichnen eines zu transportierenden Gegenstandes hinsichtlich seines Zielorts sowie System, Verfahren, Drucker und Anhänger hierfür
US6487812B2 (en) * 2000-12-01 2002-12-03 Jason J. Johnson Remote fish bite indicator
US6351618B1 (en) 2000-12-20 2002-02-26 Xerox Corporation Method of using a security system for replaceable cartridges for printing machines
JP3824872B2 (ja) 2001-02-23 2006-09-20 株式会社沖データ プリントヘッド及び画像形成装置
JP4641356B2 (ja) 2001-03-09 2011-03-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
US6732923B2 (en) 2001-04-04 2004-05-11 Ncr Corporation Radio frequency identification system and method
JP2002334313A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Omron Corp Idタグとこのidタグの製造方法
JP3912031B2 (ja) 2001-05-15 2007-05-09 株式会社デンソーウェーブ 複写機およびファクシミリ装置
US6687634B2 (en) 2001-06-08 2004-02-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Quality monitoring and maintenance for products employing end user serviceable components
JP2002366525A (ja) * 2001-06-12 2002-12-20 Needs Creator Kk セキュリティポリシー維持システム
JP2003011931A (ja) 2001-06-25 2003-01-15 Toyo Jidoki Co Ltd リテーナからの製品袋の取出装置及び取出方法
JP2003011939A (ja) 2001-06-29 2003-01-15 Sato Corp ラベルプリンタ
US7137000B2 (en) 2001-08-24 2006-11-14 Zih Corp. Method and apparatus for article authentication
US6592035B2 (en) 2001-09-27 2003-07-15 Arthur Blank & Co. Method and apparatus for rapid, serial transaction item fabrication
JP2003108961A (ja) 2001-09-28 2003-04-11 Hitachi Ltd 電子タグおよびその製造方法
US20030061947A1 (en) 2001-10-01 2003-04-03 Hohberger Clive P. Method and apparatus for associating on demand certain selected media and value-adding elements
JP2003159838A (ja) 2001-11-29 2003-06-03 Sato Corp ラベルプリンタ
US6963351B2 (en) 2001-12-21 2005-11-08 Datacard Corporation Radio frequency identification tags on consumable items used in printers and related equipment
JP2003207984A (ja) 2002-01-11 2003-07-25 Canon Inc 画像形成方法及び画像形成装置
US7430762B2 (en) 2002-03-01 2008-09-30 Fargo Electronics, Inc. Identification card manufacturing security
JP2003263078A (ja) 2002-03-11 2003-09-19 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及びこれに用いられるユニット
JP3778110B2 (ja) 2002-03-19 2006-05-24 富士ゼロックス株式会社 無線通信システム、画像形成装置及びカートリッジ部品
US7383864B2 (en) 2002-04-03 2008-06-10 3M Innovative Properties Company Radio-frequency identification tag and tape applicator, radio-frequency identification tag applicator, and methods of applying radio-frequency identification tags
US6820039B2 (en) 2002-04-19 2004-11-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Facilitating device upkeep
US6735399B2 (en) 2002-05-17 2004-05-11 Xerox Corporation Post-launch process optimization of replaceable sub-assembly utilization through customer replaceable unit memory programming
JP4090798B2 (ja) 2002-06-21 2008-05-28 大日本印刷株式会社 熱転写受像シートロール
US7620815B2 (en) 2003-02-21 2009-11-17 Fargo Electronics, Inc. Credential production using a secured consumable supply
FR2858866B1 (fr) 2003-08-14 2005-12-02 Datacard Inc Element d'adaptation pour supports electroniques programmables et utilisation dans une machine de personnalisation universelle
FR2862409B1 (fr) 2003-11-17 2006-04-14 Datacard Inc Element d'adaptation pour supports electroniques programmables
US7206010B2 (en) 2004-04-16 2007-04-17 Zih Corp. Systems and methods for providing a media located on a spool and/or a cartridge where the media includes a wireless communication device attached thereto
JP4371026B2 (ja) 2004-09-28 2009-11-25 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 プリントシステムおよびプリンタ
US7372475B2 (en) 2005-03-09 2008-05-13 Datamax Corporation System and method for thermal transfer print head profiling
US8099187B2 (en) 2005-08-18 2012-01-17 Hid Global Corporation Securely processing and tracking consumable supplies and consumable material
US8967476B2 (en) 2005-09-09 2015-03-03 Assa Abloy Ab Synchronization techniques in multi-technology/multi-frequency RFID reader arrays

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348306A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Yokosuka Telecom Research Park:Kk 電子タグシステム、電子タグ、電子タグリーダライタ、およびプログラム
JP2006172482A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Xerox Corp メモリデバイスの認証方法
JP2012008564A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Xerox Corp 画像生成装置内のスマートラベルを用いてシリアル番号を記憶し検証する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8667276B2 (en) 2014-03-04
KR20040037069A (ko) 2004-05-04
EP2117157B1 (en) 2020-01-22
US7664257B2 (en) 2010-02-16
US20060191022A1 (en) 2006-08-24
EP2493111A1 (en) 2012-08-29
EP1428345A4 (en) 2008-12-10
EP2493111B1 (en) 2014-08-13
EP1428345B1 (en) 2012-06-20
US20030059050A1 (en) 2003-03-27
EP2117157A1 (en) 2009-11-11
BRPI0212117B1 (pt) 2016-05-24
ZA200401463B (en) 2004-11-17
US20120226907A1 (en) 2012-09-06
WO2003019459A2 (en) 2003-03-06
IL160239A0 (en) 2004-07-25
BR0212117A (pt) 2004-07-20
CN101145252B (zh) 2010-08-11
US8301886B2 (en) 2012-10-30
KR100746764B1 (ko) 2007-08-06
WO2003019459A3 (en) 2004-03-04
US20100284531A1 (en) 2010-11-11
US7137000B2 (en) 2006-11-14
RU2004109159A (ru) 2005-10-10
MXPA04001697A (es) 2004-11-22
AU2009200630A1 (en) 2009-03-12
EP1428345A2 (en) 2004-06-16
AU2009200630B2 (en) 2011-03-03
CN1547824A (zh) 2004-11-17
CN101145252A (zh) 2008-03-19
CA2457023A1 (en) 2003-03-06
AU2002324757B2 (en) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005522343A (ja) 物品認証方法及び装置
AU2002324757A1 (en) Method and apparatus for article authentication
JP4297579B2 (ja) 管理システム
JP2005522343A5 (ja)
CN112585615B (zh) 物件双重材料-数字防伪保护
JP2011515772A5 (ja)
US9852317B2 (en) Printable, writeable article for tracking counterfeit and diverted products
EP3066613A1 (en) Increasing information size in two-dimensional barcodes
JP2001134151A (ja) 電子機器における消耗品管理システム、カートリッジ用データキャリア及び電子機器における消耗品管理方法
US9646310B2 (en) Printable, writeable article for tracking counterfeit and diverted products
US9652644B2 (en) Printable, writeable article for tracking counterfeit and diverted products
KR20060113018A (ko) 상품의 위조방지를 위해 풋 프린트 정보를 갖는알에프아이디 시트 구조
WO2009108172A2 (en) Security customization system and method
CN117478385A (zh) 一种耗材的防伪识别方法及系统
JP2002127364A (ja) ホットスタンプ箔テープ用カセット及びホットスタンプ箔テープ用カセットの管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100112