JP5804853B2 - 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム - Google Patents
画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5804853B2 JP5804853B2 JP2011191186A JP2011191186A JP5804853B2 JP 5804853 B2 JP5804853 B2 JP 5804853B2 JP 2011191186 A JP2011191186 A JP 2011191186A JP 2011191186 A JP2011191186 A JP 2011191186A JP 5804853 B2 JP5804853 B2 JP 5804853B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- license
- image forming
- forming apparatus
- function
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 47
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 70
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 35
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 9
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 77
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 73
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 71
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 12
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/40—Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
- G06K15/4055—Managing power consumption, e.g. standby mode
- G06K15/406—Wake-up procedures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/40—Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
- G06K15/4095—Secure printing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4426—Restricting access, e.g. according to user identity involving separate means, e.g. a server, a magnetic card
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4433—Restricting access, e.g. according to user identity to an apparatus, part of an apparatus or an apparatus function
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0034—Details of the connection, e.g. connector, interface
- H04N2201/0048—Type of connection
- H04N2201/006—Using near field communication, e.g. an inductive loop
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
(a)画像形成装置の入力画面にライセンス入力画面を表示し、ユーザにライセンスコードを入力させる。
(b)画像形成装置に格納されたデータを外部サーバに送信し、判断させ、応答により有効にする(特許文献1)。
<全体構成>
図1は、本発明の一実施例を示す画像形成装置を適用可能なライセンス管理システムの構成の一例を示すブロック図である。
携帯端末102とデジタル複合機103はそれぞれRFID(Radio Frequency Identification)インタフェースを備え、デジタル複合機103が電源オフの状態であっても、携帯端末102とデジタル複合機103との間で、非接触でデータの送受信を行うことができる。以下、デジタル複合機103について詳細に説明する。
図2は、デジタル複合機103の概略構成を示すブロック図である。
図2に示すように、デジタル複合機103は、ローカルエリアネットワーク(LAN)に接続されており、LANに接続されたPC(コンピュータ)等の指示に応じて、データの印刷処理、データの送受信処理を行うことができる。
コントローラユニット201は、画像入力装置であるリーダユニット202、画像出力デバイスであるプリンタユニット203と接続される。また、コントローラユニット201は、操作部204に接続され、操作部204から入力されるユーザからの指示を検知して各種の処理を行う。さらに、コントローラユニット201は、LANに接続され、画像データやデバイス情報の入出力を柔軟に行うことができる。
I/Oコントローラ215は、各種のI/Oデバイスを制御するものである。メインコントローラ211は、このI/Oコントローラ215を介して、HDD216、操作部204、デュアルインタフェースメモリユニット(以下、デュアルI/Fメモリユニット)218等にアクセスすることができる。
操作部204は、不図示の表示部を備えI/Oコントローラ215を介してデータ表示を行う。また、操作部204は、不図示のタッチパネルやキーを備え、ユーザによるデジタル複合機103の各種設定や操作を受け付ける。操作部204は、ユーザによるキー入力を検知すると、ユーザによる操作内容を、メインコントローラ211に通知する。メインコントローラ211は、操作部204から通知された操作内容に従って上記表示部に表示される画面の変更や処理を実行するように制御する。
図3は、デュアルI/Fメモリユニット218の詳細構成の一例を示すブロック図である。
図4は、本発明のデジタル複合機103のライセンス有効化の全体フローを示すフローチャートである。
次に、S408において、デジタル複合機103は、上記S407でライセンスデータを確認した場合、該確認したライセンスデータを用いて、該当するアプリケーションを設定し、該アプリケーションのライセンスを有効化する。
図5は、ライセンスサーバ101で管理されるデバイス管理テーブルの一例を示す図である。
なお、デバイス管理テーブルで管理される情報は、予め管理者等により入力され、又は、ライセンスサーバ101がデジタル複合機103とネットワーク104を介して通信することにより取得されてデータベースに登録される。
図6は、ライセンスサーバ101で管理されるアプリケーション管理テーブルの一例を示す図である。
なお、アプリケーション管理テーブルで管理される情報は、ライセンスアクセス番号の発行時にデータベースに登録される。
図7は、ライセンスサーバ101で管理されるライセンスアクセス番号管理テーブルの一例を示す図である。
ライセンスアクセス番号管理テーブルは、図5のデバイス管理テーブルの情報、及び図6のアプリケーション管理テーブルの情報を関連付けるものである。このライセンスアクセス番号管理テーブルは、ライセンスサーバ101内のハードディスク等の記憶装置(不図示)上に構築されたデータベースに格納されるものとする。
ライセンスアクセス番号(ライセンスアクセスNo.)701は、図6に示したライセンスアクセス番号604と同じ情報である。
デバイス管理番号702は、図5に示したデバイス管理番号501と同じ情報であり、ライセンスアクセス番号管理テーブルの1要素内に複数格納可能である。1つのライセンスアクセス番で複数ライセンスを許可した場合には、ライセンスアクセス番号管理テーブルの1要素内に複数のデバイス管理番号702が格納される。
なお、ライセンスアクセス番号管理テーブルで管理される情報のうち、ライセンスアクセス番号701、アプリケーション管理番号703は、ライセンスアクセス番号の発行時にデータベースに登録されるものとする。そして、デバイス管理番号702は、ライセンス発行時(後述する図9のS911実行時)に、データベースに登録されるものとする。
図8は、デジタル複合機103にライセンスにより設定される機能の一例を示す図である。
図9は、本発明のライセンス設定処理の一例を示すフローチャートである。なお、このフローチャートは、デジタル複合機103本体、デジタル複合機103内のデュアルI/Fメモリユニット218、携帯端末102、ライセンスサーバ101の各動作を示したものである。
S901では、携帯端末102のCPUは、RFID経由で、デジタル複合機103のデュアルI/Fメモリユニット218にアクセスを行う。なお、携帯端末102は、アクティブ型のRFIDであり、デュアルI/Fメモリユニット218はパッシブタイプのRFIDである。
次に、S905において、携帯端末102のCPUは、アプリケーションに同梱されて配布されるライセンスアクセス番号のユーザによる入力を、携帯端末102の操作部(不図示)から受け付けるように制御する。そして、ユーザによる操作部からのライセンスアクセス番号の入力を検知すると、携帯端末102のCPUは、シリアル番号とライセンスアクセス番号の通知処理を実行する。この通知処理では、携帯端末102のCPUは、ネットワーク104経由で、ライセンスサーバ101に、上記S904で取得したデジタル複合機103のシリアル番号と、上記入力されたライセンスアクセス番号を通知する。
次に、S908において、ライセンスサーバ101のCPUは、上記携帯端末102から受信したライセンスアクセス番号を用いてアプリケーション管理テーブル(図6)を確認する。このステップでは、受信したライセンスアクセス番号を用いて、アプリケーション管理テーブル内のライセンスアクセス番号のリストを検索し、登録されているか否を確認する。ここで、受信したライセンスアクセス番号がライセンスサーバ101に登録されていなければ、エラー処理を実行し、その旨を携帯端末102に通知し、本フローチャートの処理を終了等する(不図示)。一方、受信したライセンスアクセス番号がライセンスサーバ101に登録されていることが確認できた場合、ライセンスアクセス番号を確認できたアプリケーション管理テーブルの要素を特定し、S909に処理を進める。
図10は、HDD216に格納されるライセンスデータベースの構成の一例を示す図である。
また、ライセンスが正常に動作している場合には、動作状態の欄に「正常」を示すデータが入力されて対応するレコード内に保持される。
なお、本実施例を実施可能であれば、図10で示す通りのテーブル構成である必要はなく、ライセンスアクセス番号を格納していなかったり、さらにライセンスが有効化された年月日の情報を追加で格納したりしてもよい。
図11は、デュアルI/Fメモリ219のアクセス権、格納データの一例を示すデータ構成図である。
以下、図12を参照して、設定されているライセンスの廃棄、不要などのためにライセンスを消去する方法について説明を行う。
S1201では、携帯端末102のCPUは、RFID経由で、デジタル複合機103のデュアルI/Fメモリユニット218にアクセスしてリクエストを行う。なお、携帯端末102は、アクティブ型のRFIDであり、デュアルI/Fメモリユニット218はパッシブタイプのRFIDである。
次に、S1205において、デュアルI/Fメモリ219の電源・通信制御部302が、上記携帯端末102からのリクエスト(デジタル複合機103に設定されているライセンスの情報を読み出すためのリクエスト)に従い、デジタル複合機103に設定されているライセンスの情報を、メモリ303のメモリブロック「1」(図11)から読み出して、RFID経由で携帯端末102に通知する。即ち、図11に示したメモリブロック「1」に記憶されている、デジタル複合機103で有効となっているライセンスの情報(有効ライセンス情報)を読み出して、RFID経由で携帯端末102に通知する。
次に、S1215において、メインコントローラ211は、上記S1214で消去したプログラムが実際に実行されないことを確認し、図10に示したライセンスデータベースの対応するレコードから、ライセンスアクセス番号、ライセンス番号、及び動作状態を示す情報を消去し、ライセンスの有効/無効状態を示す情報を「無効」に変更する。この際、消去するライセンスアクセス番号をRAM212内に保持しておき、メインコントローラ211は、消去が確認されたライセンスの情報(ライセンスアクセス番号を含むライセンス消去情報)を、デュアルI/Fメモリユニット218にI2Cバス経由で書き込む。また、この際、上記S1213で確認したデュアルI/Fメモリユニット218のメモリ303に記憶される上記消去ライセンスデータを、I2Cバス経由で、削除するように制御する。
次に、S1222において、携帯端末102のCPUは、ライセンスサーバ101から送信されたライセンス消去完了通知をネットワーク104経由で受信すると、ライセンス消去処理が完了した旨の表示を図示しない表示部に表示する。
以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
また、上記各実施例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施例の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から除外するものではない。即ち、上述した各実施例及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
102 携帯端末
103 デジタル複合機
218 デュアルI/Fメモリユニット
Claims (13)
- ライセンス情報を入力することにより有効化される機能を備える画像形成装置であって、
前記画像形成装置の電源がオフ状態の間に外部の機器がライセンス情報を書き込み可能な記憶手段と、
ライセンス情報を格納する格納手段と、
前記画像形成装置の電源がオンになったことに応じて、前記格納手段に格納されているライセンス情報と前記記憶手段に記憶されているライセンスデータとを比較して更新データの有無を確認する確認手段と、
前記確認手段が前記更新データがあることを確認した場合、当該更新データに応じたライセンス情報を用いて、当該ライセンス情報に対応する画像形成装置の機能を有効化するように制御する制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記記憶手段は、前記画像形成装置の個体識別情報を記憶し、
前記ライセンス情報は、前記画像形成装置が電源オフ状態の間に前記記憶手段から読み取られた前記個体識別情報を用いて発行されたものであることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記ライセンス情報は、前記外部の機器が、前記画像形成装置が電源オフ状態の間に前記記憶手段から読み取られた前記個体識別情報と、前記外部の機器にて入力されたライセンスを発行するための情報とをサーバに送信することにより前記サーバで発行されたものであることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記記憶手段に対して、前記画像形成装置が電源オフ状態の間に外部の機器から書き込み可能な記憶領域を設定する設定手段を有し、
前記ライセンス情報は、前記外部の機器から書き込み可能な記憶領域に書き込まれることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記有効化した機能に関する情報を前記格納手段に書き込むように制御することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記確認手段は、前記画像形成装置が電源オフ状態の間に外部の機器から前記記憶手段に機能を無効化する指示の書き込みがあったか確認し、前記制御手段は、前記指示の書き込みがあることを前記確認手段が確認した場合、前記指示に対応する前記画像形成装置の機能を無効化するように制御することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記指示は、前記画像形成装置が電源オフ状態の間に前記記憶手段から読み取られた前記有効化した機能に関する情報に基づいて前記外部の機器にて無効化するように選択された機能を無効化する指示であることを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記指示に対応する前記画像形成装置の機能の無効化に応じて、前記格納手段から当該無効化した機能に関するライセンス情報が無効であることを示す情報を格納することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
- 前記指示は、前記外部の機器から書き込み可能な記憶領域に書き込まれることを特徴とする請求項6又は7に記載の画像形成装置。
- 前記記憶手段は、パッシブ型のRFIDとバスの2つのインタフェースを介してアクセスされることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記格納手段はハードディスクドライブであることを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の画像形成装置。
- ライセンス情報を入力することにより有効化される機能を備え、画像形成装置の電源がオフ状態の間に外部の機器がライセンス情報を書き込み可能な記憶手段と、ライセンス情報を前記記憶手段に格納する格納手段と、を有する画像形成装置の制御方法であって、
前記画像形成装置の電源がオンになったことに応じて、前記格納手段に格納されているライセンス情報と前記記憶手段に記憶されているライセンスデータとを比較して更新データの有無を確認する確認工程と、
前記確認工程で前記更新データがあることを確認した場合、当該更新データに応じたライセンス情報を用いて、当該ライセンス情報に対応する画像形成装置の機能を有効化するように制御する制御工程と、
を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至11のいずれか1項に記載された手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191186A JP5804853B2 (ja) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
US13/584,008 US8823968B2 (en) | 2011-09-02 | 2012-08-13 | Image forming apparatus and method for setting license information |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191186A JP5804853B2 (ja) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013054474A JP2013054474A (ja) | 2013-03-21 |
JP2013054474A5 JP2013054474A5 (ja) | 2014-09-18 |
JP5804853B2 true JP5804853B2 (ja) | 2015-11-04 |
Family
ID=47752956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011191186A Expired - Fee Related JP5804853B2 (ja) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8823968B2 (ja) |
JP (1) | JP5804853B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8787831B2 (en) * | 2012-06-05 | 2014-07-22 | Jogtek Corp. | Smart data storage apparatus and data transmitting method for the same |
DE102013212525A1 (de) * | 2013-06-27 | 2014-12-31 | Siemens Aktiengesellschaft | Datenspeichervorrichtung zum geschützten Datenaustausch zwischen verschiedenen Sicherheitszonen |
JP2015207810A (ja) * | 2014-04-17 | 2015-11-19 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像制御方法及び画像制御プログラム |
JP6066358B2 (ja) * | 2015-01-20 | 2017-01-25 | カシオ計算機株式会社 | 製造方法、画像形成装置、設定方法、及びキッティングシステム |
JP7391565B2 (ja) * | 2015-06-12 | 2023-12-05 | サトーホールディングス株式会社 | プリント装置 |
JP6729122B2 (ja) * | 2016-07-19 | 2020-07-22 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム |
JP6790700B2 (ja) * | 2016-10-11 | 2020-11-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 認証装置、端末装置、画像形成システム及びプログラム |
JP6880844B2 (ja) * | 2017-03-09 | 2021-06-02 | ブラザー工業株式会社 | サーバのためのコンピュータプログラム |
JP6791181B2 (ja) * | 2018-03-08 | 2020-11-25 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム |
JP7136619B2 (ja) * | 2018-07-26 | 2022-09-13 | 東芝テック株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム及びアプリケーション起動制御方法 |
JP7156846B2 (ja) * | 2018-07-27 | 2022-10-19 | シャープ株式会社 | 端末装置、認証システム及び認証方法 |
JP2023080816A (ja) * | 2021-11-30 | 2023-06-09 | セイコーエプソン株式会社 | 情報管理方法及び画像形成装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7137000B2 (en) * | 2001-08-24 | 2006-11-14 | Zih Corp. | Method and apparatus for article authentication |
US7212637B2 (en) * | 2003-03-11 | 2007-05-01 | Rimage Corporation | Cartridge validation with radio frequency identification |
US7366551B1 (en) * | 2003-10-22 | 2008-04-29 | Driveok, Inc. | Expandable, modular communications apparatus with interchangeable device authentication |
JP2005190462A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-07-14 | Canon Inc | リサイクルシステム及びリユース品管理方法 |
JP4651339B2 (ja) * | 2004-09-17 | 2011-03-16 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
KR20060092541A (ko) * | 2005-02-18 | 2006-08-23 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 |
JP2007249425A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Fujifilm Corp | 接続認証システム、通信装置、画像プリント装置又は画像データ記憶装置、制御プログラム、及び接続認証方法 |
JP5090790B2 (ja) * | 2006-06-07 | 2012-12-05 | 株式会社リコー | 機器、ライセンス管理方法、ライセンス管理プログラム、及びライセンス管理システム |
US7825776B2 (en) * | 2006-08-17 | 2010-11-02 | Intel Corporation | Device configuration with RFID |
EP1965330A3 (en) * | 2007-02-28 | 2010-02-10 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing system, information processor, image forming apparatus, and information processing method |
JP4994909B2 (ja) * | 2007-03-26 | 2012-08-08 | キヤノン株式会社 | プログラム管理装置及び方法 |
JP5223471B2 (ja) * | 2008-06-05 | 2013-06-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 設定情報付与装置、画像処理装置、消耗品ユニット及び設定情報付与方法 |
JP5268694B2 (ja) | 2009-02-13 | 2013-08-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | ライセンス管理システム、画像形成装置およびライセンス管理方法 |
KR101119276B1 (ko) * | 2010-01-05 | 2012-03-20 | 삼성전기주식회사 | 이벤트 신호 제어를 통한 저전력 근거리 통신 장치 및 방법 |
-
2011
- 2011-09-02 JP JP2011191186A patent/JP5804853B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-08-13 US US13/584,008 patent/US8823968B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130057896A1 (en) | 2013-03-07 |
JP2013054474A (ja) | 2013-03-21 |
US8823968B2 (en) | 2014-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5804853B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6882080B2 (ja) | 画像処理装置、方法、プログラム及びシステム | |
JP4641466B2 (ja) | 制御装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP2006202017A (ja) | 情報処理装置、情報記憶装置、情報処理装置の機能拡張システム、情報処理装置の機能拡張方法及び機能削除方法、並びに情報処理装置の機能拡張プログラム及び機能削除プログラム | |
KR20070084605A (ko) | 출력 시스템, 네트워크 디바이스, 디바이스 사용 장치, 출력 제어 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체와 출력 요청 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체, 및 출력 방법 | |
US9329818B2 (en) | Image forming device to use temporary account, image forming system having the same, and methods thereof | |
JP2006309309A (ja) | ソフトウェア認証装置及び画像形成装置 | |
JP2007317015A (ja) | 印刷システム、及び画像形成装置 | |
US10110780B2 (en) | Method and apparatus for authorizing a print device to perform a service using a portable memory device | |
US20090300757A1 (en) | Image forming apparatus performing user authentication using a card | |
JP5482172B2 (ja) | 文書利用管理システム、一時利用許可書発行装置、文書利用装置及びプログラム | |
JP5338466B2 (ja) | 画像形成装置、カスタマイズ画面の更新方法、及びカスタマイズ画面更新プログラム | |
JP6216231B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP5531521B2 (ja) | 文書管理システム、文書操作装置及びプログラム | |
JP4900152B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2013131090A (ja) | データ送信装置、データ受信装置、データ通信システム、及びプログラム | |
JP2003338891A (ja) | 情報処理装置および画像形成装置およびオプション機能セットアップ方法および情報処理装置のオプション機能セットアップ方法および画像形成装置のオプション機能セットアップ方法およびプログラムおよび記憶媒体 | |
US20230030169A1 (en) | Administrator's password resetting | |
JP5282839B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2008067248A (ja) | データ処理装置 | |
JP2006338307A (ja) | 印刷システム | |
JP6910166B2 (ja) | 認証仲介装置及び認証仲介プログラム | |
US20080114959A1 (en) | Image Formation System and Image Formation Device | |
JP2013134608A (ja) | データ送信装置、データ通信システム、データ受信装置、及びプログラム | |
JP2018026842A (ja) | 情報処理装置とその制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140801 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20150611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150901 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |