JP2002522417A - ゾフェノプリルカルシウム塩の調製方法 - Google Patents

ゾフェノプリルカルシウム塩の調製方法

Info

Publication number
JP2002522417A
JP2002522417A JP2000563619A JP2000563619A JP2002522417A JP 2002522417 A JP2002522417 A JP 2002522417A JP 2000563619 A JP2000563619 A JP 2000563619A JP 2000563619 A JP2000563619 A JP 2000563619A JP 2002522417 A JP2002522417 A JP 2002522417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymorph
zofenopril
calcium salt
potassium salt
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000563619A
Other languages
English (en)
Inventor
ジオルジ,ラッファエッロ(死亡)
ジアケッティ,アントニオ
マヌッチ,カルロ
ファレッツァ,アニタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Menarini Ricerche SpA
Original Assignee
Menarini Ricerche SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Menarini Ricerche SpA filed Critical Menarini Ricerche SpA
Publication of JP2002522417A publication Critical patent/JP2002522417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 a)9.0〜9.5の範囲のpHでの、水中におけるS(−)−3−ベンゾイルチオ−2−メチルプロパン酸塩化物のシス−4−フェニルチオ−L−プロリンとの反応、そして酸の形態のゾフェノプリルの回収、b)アルコール性溶液における酸ゾフェノプリルのカリウム塩での塩化、そして得られたカリウム塩の回収、c)多形Aの沈殿を促進するために同時に種晶を添加しながら、ゾフェノプリルカリウム塩の水性溶液をCaCl2水性溶液に、70〜90℃の温度の温度で添加することによるカリウム塩のカルシウム塩への変換を含む、実質的に純粋な形態のゾフェノプリルカルシウム塩の多形Aの調製方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、ゾフェノプリルカルシウム塩の新規な製造方法に関する。この化合
物は、伝えられるところによれば、少なくとも2種の多形形態(AおよびBと呼
ばれる)の固体状態で存在することができ、本発明による新規な合成方法は、多
形体Bからの実質的に純粋な多形Aの形態のみのゾフェノプリルカルシウム塩を
生ずる。
【0002】 先行技術 ゾフェノプリル、すなわち〔(4S)―(2S)−3−(ベンゾイルチオ)−
2−メチルプロピオニル−4(フェニルチオ)−L−プロリン〕カルシウム塩)
は、次の式I
【0003】
【化1】
【0004】 を有する。
【0005】 ゾフェノプリルおよびその他のその類似体は、US4,316,906に記載
されている。そのカルシウム塩を得るために用いられる合成は、スキームIに図
式化されており、そしてそれは下記3工程: a)5N水酸化ナトリウムの添加続いてHClでの酸化により、pHを8〜8.5
の値に保持しながら、水性溶液中でのシス−4−フェニルチオ−L−プロリンと
D−3−(ベンゾイルチオ)2−メチルプロピオニルクロライドとの縮合、酢酸
イソブチルでの抽出、次いで抽出物の濃縮、生理食塩水溶液で洗浄し、(4S)
−1−〔(2S)−3−(ベンゾイルチオ)−2−メチルプロピオニル〕−4−
(フェニルチオ)−Lプロリンを得ること、 b)イソプロパノール溶液中において先の工程からの樹脂物質の、2−エチルヘ
キサン酸カリウム(potassium 2-hethylhexanoate)との処理により、対応する
カリウム塩を得ること、 c)そのカリウム塩の水における57%濃度までの溶解、そして同時に種晶を添
加しながらわずかに過剰量の2N塩化カルシウム水性溶液の非常に緩やかな添加
、そして、所望のカルシウム塩を沈殿させること。得られた生成物は、水で徹底
的に洗浄され、比較的高い温度で真空乾燥されて、所望のカルシウム塩を乾燥粉
末として得ること、融点:約250℃、 別法として、 d)(4S)−1−〔(2S)−3−(ベンゾイルチオ)−2−メチルプロピオ
ニル〕−4−(フェニルチオ)−L−プロリンは、エタノールに溶解され、そし
て、1当量のCaOを含有する同容量の水性懸濁液で処理され、エタノールを除
去し、次にエーテルで洗浄した後、その水性懸濁液が凍結乾燥され、融点が23
5〜237°(分解)のカルシウム塩を得ることを実質的に含む。
【0006】 ゾフェノプリルカルシウム塩の場合の多形の存在は、J. Pharmaceutical & Bi omedical Analysis, 1994, Vol 12, pp. 173-177に明瞭に定義されているが、そ
れは、多形Aまたは多形Bで調製されたゾフェノプリルカルシウム塩の錠剤が、
それらの溶解速度に基づくと識別できなかったことを述べており、その2種の多
形の化学的・物理的特性決定も全く報告していない。しかし、多形性の現象によ
り、同様の化学的・物理的特性を常に有した異なるバッチのゾフェノプリルカル
シウムの調製が困難になるが、それは科学的、調節的、および治療的目的で最大
の再現性を確実にするために、不可欠な要素である。
【0007】 現在は、多形Aが、多形Bよりも圧縮および/または微粉化に対する耐性があ
り、それにより多形Aが、固体形態(錠剤など)の医薬製剤の調製において、多
型Bよりも産業上ずっと好ましいことが見出されており、上述のことからも、多
形Bからの実質的に純粋な多形Aが、産業上好まれることは明白である。
【0008】 その一方で、ゾフェノプリルカルシウム塩のこれまで公知の調製方法は、多形
Bからの十分に純粋な多形Aを提供できなかった。事実、US4,316,90
6に記載の合成(上記の項目a、b、およびcに引用)は、主に多形Aを生成す
るが、非常に可変的でかつ決して20%未満ではない割合の多形Bも生成し、更
に、US,4,316,906に記載の別の合成(項目dに引用)は、多形Aが
存在するとしても、それが先の方法で得られたものよりもかなり低い濃度となる
という非常に変化しやすい特性を備え、部分的に非晶質な生成物を与える。
【0009】 これらの問題は、多形Bからの実質的に純粋な多形Aのみが常に存在する生成
物の調製を可能にする本発明の方法により解決された。
【0010】 発明の概要 ゾフェノプリルカルシウム塩からの実質的に純粋な多形Aの調製方法は、 a)9.0〜9.5の範囲での、pHの水中におけるS(−)−3−ベンゾイルチ
オ−2−メチルプロパン酸塩化物のシス−4−フェニルチオ−L−プロリンとの
反応、そして酸の形態のゾフェノプリルの回収、 b)アルコール性溶液における酸ゾフェノプリルのカリウム塩での塩化、そして
得られたカリウム塩の回収、 c)多形Aの沈殿を促進するために同時に種晶を添加しながら、ゾフェノプリル
カリウム塩の水性溶液をCaCl2水性溶液に、70〜90℃の温度の温度で添
加することによるカリウム塩のカルシウム塩への変換を含む。
【0011】 発明の詳細な開示 本発明の方法は、以下のスキームに図式化される。
【0012】
【化2】
【0013】 工程a)で、S−(−)−3−ベンゾイルチオ−2−メチルプロパン酸は、非
プロトン性有機溶媒中で、−10〜+50℃、好ましくは20〜25℃の温度で
、塩素化剤、好ましくは塩化オキサリルまたは塩化チオニルで処理され、対応す
る酸塩化物を与える。反応混合物の揮発性成分は、真空下で除去され、得られた
油状物は、非プロトン性有機溶媒好ましくは塩化メチレン、酢酸エチル、酢酸イ
ソブチルに溶解され、pH9〜9.5好ましくは9.5、−10°〜+50℃、好
ましくは20〜25℃の温度でシス−4−フェニルチオ−L−プロリンの水溶液
に、緩やかに添加される。pHは、水酸化ナトリウム溶液の添加により、所望の値
に保持される。
【0014】 添加の完了後に、混合物は、pHを所望の値(9〜9.5)に保持されながら、
室温で15分〜4時間、好ましくは30分間攪拌される。その後、反応混合物は
、濃塩酸で酸化され、有機溶媒で抽出され、次にそれを蒸発させて、ゾフェノプ
リル遊離酸を得る。
【0015】 縮合が起こるpHは、最終生成物の純度およびゾフェノプリルカリウム塩の総収
率(工程b)に著しく影響を与えるため、合成の重要なパラメータとして考慮さ
れるべきであり、事実、収率が、9未満のpH値で低下すること、およびチオエス
テルのベンゾイル基が、9.5を超える値で加水分解されることが観察されてい
る。
【0016】 その上、選択されたpHは、開始物質および得られたゾフェノプリルの異性体の
純度を減損せず、したがって、ゾフェノプリル遊離酸の立体異性組成物(stereo meric composition)は、開始物質の立体異性純度(stereomeric purity)に依
存する。
【0017】 工程b)で、上記のように得られた酸は、アルコール性溶媒、好ましくはイソ
プロピルアルコールに溶解され、そして、当量の有機性カリウム塩、好ましくは
2−エチルヘキサン酸カリウムを含有する同じアルコール中の溶液で処理される
。ゾフェノプリルカリウム塩は、遠心分離により回収され、洗浄され、そして乾
燥される。
【0018】 最終的なゾフェノプリルカルシウム塩の純度は、その不溶性により、対応する
カリウム塩の純度に著しく依存するため、ゾフェノプリルカリウム塩は、非常に
重要な中間体である。
【0019】 事実、ゾフェノプリルが、許容されないほど高レベルの化学的不純物および/
または立体異性不純物(stereomeric impurities)を含有する場合には、そのカ
リウム塩は、イソプロパノール/水からの選択的結晶化により精製できる。
【0020】 最後に、工程c)で、カリウム塩は、70〜90℃、好ましくは80〜85℃の
温度を保持しながら水に溶解され、そして塩化カルシウム水性溶液に添加される
。沈殿が、種晶を添加により起こる。カルシウム塩は、遠心分離により回収され
て、AgNO3試験または伝導率測定により、洗浄水の塩素イオンが実質的に無
くなるまで、脱イオン水で徹底的に洗浄される。
【0021】 記載された合成方法は、ゾフェノプリルカルシウム塩のバッチを、多形Bから
の実質的に純粋な多形Aとして、またはいずれにしろ検出可能性の下限あたりの
多形Bの割合(7%未満)を持つ多形Aとして生成する。
【0022】 本発明の方法により得られるゾフェノプリルカルシウム塩の試料は、安定で、
多形Bへの相互変換を全く示さない、事実、25℃、60%相対湿度で3年間保
存された試料、または40℃、75%相対湿度で6ヶ月間保存された試料は、や
がて不変のまま残る無視できる百分率(7%未満)の多形Bを示す。
【0023】 したがって、本発明のさらなる目的は、活性成分として、実質的に純粋な、例
えば多形Bの残存率が15%未満、好ましくは7%未満のゾフェノプリルカルシ
ウム塩多形Aを含有する医薬組成物である。
【0024】 本発明を、次の実施例で説明する。
【0025】 実施例1 a)ゾフェノプリル:(S)−3−ベンゾイルチオ−2−メチルプロパン酸(6
.0kg、28.8M)を、触媒量のDMFの存在下で塩化メチレンに溶解した。
20〜25℃の温度に保持しながら、この溶液に塩化オキサリル(2.79リッ
トル)を緩やかに添加した。添加の完了後に、反応混合物を35〜38℃で少な
くとも1.5時間加熱した。その後、溶液を35〜45℃で減圧濃縮し、その後
窒素雰囲気下で15〜20℃に冷却した。得られた油状物である塩化(S)−3
−ベンゾイルチオ−2−メチルプロパノイルを、酢酸イソブチルに溶解して、2
0%水酸化ナトリウム溶液の連続添加によりpH9〜9.5に保持したシス−4−
フェニルチオ−L−プロリン(6.5kg、29.1M)を含有する水性溶液に、
緩やかに添加した。添加の間、温度を定常的に20〜25℃に保持した。添加の
終了時に、混合物をpH9.5で1/2時間攪拌して、反応を完了させた。反応混
合物を濃塩酸でpH1.8〜2.0まで酸性にして、二相に分離させた。有機相を
蒸発させて、ゾフェノプリル遊離酸を得た。 b)ゾフェノプリルカリウム塩:上記のように得られた遊離酸を、58〜60℃
の温度の最小量のイソプロパノールに溶解して、2−エチルヘキサン酸カリウム
(5.3kg、29.1M)のイソプロパノール濃縮溶液を添加した。混合物を8
時間以上攪拌し続け、その間温度を20〜25℃に緩やかに低下させておいた。
沈殿したゾフェノプリルカリウム塩を遠心分離により回収し、イソプロパノール
で洗浄して、45〜50℃で少なくとも8時間減圧乾燥した。収率:96% c)ゾフェノプリルカルシウム塩の多形A:ゾフェノプリルカリウム塩23.3
2kgを、水180リットルに溶解した。得られた溶液を濾過により精製し、さら
なる水19リットルで、使用した装置全てを洗浄して、その後それを上記溶液に
添加した。CaCl2二水和物7.4kgを、水324リットルに溶解した。その
溶液を濾過により精製し、さらなる水137リットルで、使用した装置全てを洗
浄し、それを濾過した溶液に添加した。CaCl2溶液を80〜85℃に加熱し
て、ゾフェノプリルカリウム塩溶液6.5リットルを添加して、それを上記のよ
うに得られたゾフェノプリルカルシウム多形Aの結晶で種晶を添加した。得られ
た懸濁液を30分間攪拌して、80〜85℃の温度を保持しながら、2.50時
間かけてゾフェノプリルカリウム塩の残りの溶液を添加した。添加の終了時に、
懸濁液を30分間攪拌して、まだ温かいうちに遠心分離した。AgNO3試験ま
たは伝導率測定に基づき、無視できる濃度の塩素イオンが排出液に検出されるま
で、固体の残渣を水で洗浄した。その後、3%未満の含水量まで、残渣を40℃
で真空乾燥した。収率:96%より高い。多形Bは生成物から検出できなかった
【0026】 実施例2 多形Bの合成 ゾフェノプリルカリウム塩から開始して、多形Aからの実質的に純粋な多形B
を、次の方法により得ることができた。その一例は、次の通りである:ゼフェノ
プリルカリウム塩(0.27M)の溶液を、塩化カルシウム溶液(1.17M)を
添加しながら微温の水(55℃)に噴霧し、その溶液を、ゾフェノプリルカリウ
ム塩および塩化カルシウムの総量が、等モルとなるようにした。得られたスラリ
ー生成物を含有する懸濁液を、85℃で12〜14時間加熱して、多形Bへの完
全な変換を得た。約25℃で冷却した後、生成物を濾過して、伝導率測定により
塩素イオンが実質的に無くなるまで水で洗浄した。その後、濾液を真空乾燥した
。収率:90%より高い。
【0027】 実施例3 多形の特性決定 ゾフェノプリルカルシウム塩の多形AおよびBは、X線回折測定(DXR)お
よび/または走査電子顕微鏡法(SEM)の技法により容易に識別できた。 2種の多形の間の相互変換は、全く観察できなかった。 DRX:PW−1710回折装置を用い、0°〜60°の2θ範囲で、2試料
の粉末の回折スペクトルを記録した。試料約10mgを石油エーテルに懸濁して、
ガラススライド上に置き、それを機器の試料ホルダーに置いた。2種の多形の回
折記録(diffractograms)は、回折ピークの数およびそのスペクトルでのそれら
の位置の両者において、著しく異なっていた。差異がより有意なスペクトル領域
は、2θ=15〜2θ=25の範囲のそれであり(図1)、その混合物の分析に
おける2種の多形の定量的評価は、この明白な領域に基づいた。 SEM:試料に金を金属溶射して、走査電子顕微鏡を用いて様々な倍率で写真
撮影した。 2種の多形は、それらの形態および粒子サイズの両者において、異なる特性を
有していた。 多形Aは、50μmを超えない粒子サイズで、明らかに層状の凝集物の形態を
とっていた。多形Bは、0.2〜1.0mmの範囲の直径の球状巨大凝集物の形態
をとっていた。球の表面の拡大により、明らかなロゼット成長(rosette growth )の柱形粒子が示された。 多形Aの試料中の多形Bの測定:多形Aの試料中の多形Bの割合は、X回折記
録(X diffractograms)(DRX)の観察により容易に評価できた。その分析で
用いた領域は、15〜25の範囲の2θでのそれであった。この領域では、3つ
のピーク(それぞれ2θ=18.4のI、2θ=19.2のII、および2θ=1
9.9のIII)が明示され、既知量(30%を超えない)の多形Bを含有する様
々な多形A試料の相対強度I/IIIおよびII/IIIを測定した。それにより回帰方
程式を得て、ピークIおよびIIのピークIIIに関する強度を、試料に存在する多
形Bの割合に相関させた。上述の方程式で得られる結果の精密度および正確度は
良好で、信頼限界に基づくと、多形A中で検出可能な多形Bの最小量が、7%未
満であることが評価できた。図4は、こうして計算した回帰方程式に基づく上述
の値と実測値の関連性を報告している。 多形の超微粉砕化への安定性 2種の多形を、試料200mgを載せたレッチェMM2ボール超微粉砕機(Rets ch MM2 ball microniser)を用いて激烈な条件(80振動/分で15分間運転)
で粉砕したところ、それらは、同様の実験条件下で異なる安定性を示した。事実
、DRXによると、多形Aは、処理後にその結晶構造を保持したが(図2)、多
形Bは、その結晶構造を完全に失って、完全な非晶質の固相に変化した(図3)
【図面の簡単な説明】
【図1】 差異がより有意なスペクトル領域は、2θ=15〜2θ=25の範囲のそれで
あり(図1)、その混合物の分析における2種の多形の定量的評価は、この明白
な領域に基づいた。
【図2】 事実、DRXによると、多形Aは、処理後にその結晶構造を保持したが(図2
)、多形Bは、その結晶構造を完全に失って、完全な非晶質の固相に変化した(
図3)。
【図3】 事実、DRXによると、多形Aは、処理後にその結晶構造を保持したが(図2
)、多形Bは、その結晶構造を完全に失って、完全な非晶質の固相に変化した(
図3)。
【図4】 図4は、こうして計算した回帰方程式に基づく上述の値と実測値の関連性を報
告している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 マヌッチ,カルロ イタリア国、イ−00040 ポメツィア、ヴ ィア・ティト・スペリ 10 (72)発明者 ファレッツァ,アニタ イタリア国、イ−00040 ポメツィア、ヴ ィア・ティト・スペリ 10 Fターム(参考) 4C069 AA21 CC24 CC27 4C086 AA01 AA04 BC07 GA15 MA01 MA04 NA03 NA05 ZA36 ZA40 ZA42

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質的に純粋な形態のゾフェノプリルカルシウム塩の多形A
    の調製方法であって、 a)9.0〜9.5の範囲のpHでの、水中におけるS(−)−3−ベンゾイルチ
    オ−2−メチルプロパン酸塩化物のシス−4−フェニルチオ−L−プロリンとの
    反応、そして酸の形態のゾフェノプリルの回収、 b)アルコール性溶液における酸ゾフェノプリルのカリウム塩での塩化、そして
    得られたカリウム塩の回収、 c)多形Aの沈殿を促進するために同時に種晶を添加しながら、ゾフェノプリル
    カリウム塩の水性溶液をCaCl2水性溶液に、70〜90℃の温度の温度で添
    加することによるカリウム塩のカルシウム塩への変換 を含む方法。
  2. 【請求項2】 工程a)において、S(−)−3−ベンゾイルチオ−2−メ
    チルプロパン酸塩化物が、−10〜+50℃の温度での、非プロトン性有機溶媒
    における対応する酸の塩素化剤との反応によって調製されること、およびシス−
    4−フェニルチオ−L−プロリンとの反応が、pH9.0〜9.5、−10〜+5
    0℃の範囲の温度においてシス−4−フェニルチオ−L−プロリン水性溶液に、
    非プロトン性有機溶媒中のその酸塩化物の溶液を添加して行なわれることを特徴
    とする、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 水酸化ナトリウムの添加によってpHが、9.0〜9.5の範
    囲の値内に保持される、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 pHが、9.5の値に保持される、請求項2または3記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 該非プロトン性有機溶媒が、酢酸エチル、酢酸イソブチル、
    または塩化メチレンである、請求項2〜4のいずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 工程b)が、アルコール性溶媒中で、有機酸カリウム塩との
    反応によって行なわれる、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 該有機酸カリウム塩が、2−エチルヘキサン酸カリウムであ
    り、そして該溶媒が、イソプロパノールである、請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 工程c)が、80〜85℃の温度で行われる、請求項1記載
    の方法。
  9. 【請求項9】 7%未満の多形Bの含有量を有するゾフェノプリルカルシウ
    ム塩の多形Aが得られることを特徴とする、上記請求項のいずれか1項記載の方
    法。
  10. 【請求項10】 活性成分として、実質的に純粋なゾフェノプリルカルシウ
    ム塩多形Aを含有する、医薬組成物。
  11. 【請求項11】 活性成分として、15%未満の多形Bの含有量を有する、
    ゾフェノプリルカルシウム塩の多形Aを含有する、医薬組成物。
  12. 【請求項12】 活性成分として、7%未満の多形Bの含有量を有するゾフ
    ェノプリルカルシウム塩の多形Aを含有する、医薬組成物。
  13. 【請求項13】 本態性高血圧、心機能代償不全、および急性心筋梗塞の処
    置のための薬剤の調製のための、実質的に純粋なゾフェノプリルカルシウム塩多
    形Aの使用。
  14. 【請求項14】 本態性高血圧、心機能代償不全、および急性心筋梗塞の処
    置のための薬剤の調製のための、15%未満の多形Bの含有量を有する、実質的
    に純粋なゾフェノプリルカルシウム塩多形Aの使用。
  15. 【請求項15】 本態性高血圧、心機能代償不全、および急性心筋梗塞の処
    置のための薬剤の調製のための、7%未満の多形Bの含有量を有する、実質的に
    純粋なゾフェノプリルカルシウム塩多形Aの使用。
JP2000563619A 1998-08-04 1999-07-30 ゾフェノプリルカルシウム塩の調製方法 Pending JP2002522417A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT1998MI001833A IT1301993B1 (it) 1998-08-04 1998-08-04 Processo per la preparazione di zofenopril sale di calcio.
IT98A001833 1998-08-04
PCT/EP1999/005461 WO2000007984A1 (en) 1998-08-04 1999-07-30 A process for the preparation of zofenopril calcium salt

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002522417A true JP2002522417A (ja) 2002-07-23

Family

ID=11380611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000563619A Pending JP2002522417A (ja) 1998-08-04 1999-07-30 ゾフェノプリルカルシウム塩の調製方法

Country Status (32)

Country Link
US (2) US6521760B1 (ja)
EP (1) EP1102745B1 (ja)
JP (1) JP2002522417A (ja)
KR (1) KR100593428B1 (ja)
CN (1) CN1146538C (ja)
AT (1) ATE266635T1 (ja)
AU (1) AU5372299A (ja)
BG (1) BG65022B1 (ja)
BR (1) BR9912842A (ja)
CA (1) CA2339283C (ja)
CU (1) CU23171A3 (ja)
CZ (1) CZ301908B6 (ja)
DE (1) DE69917282T2 (ja)
DK (1) DK1102745T3 (ja)
EA (1) EA003454B1 (ja)
EE (1) EE04798B1 (ja)
ES (1) ES2221417T3 (ja)
HK (1) HK1039616B (ja)
HR (1) HRP20010083B1 (ja)
HU (1) HU227557B1 (ja)
IL (1) IL141222A0 (ja)
IT (1) IT1301993B1 (ja)
NO (1) NO319773B1 (ja)
PL (1) PL193828B1 (ja)
PT (1) PT1102745E (ja)
RS (1) RS49768B (ja)
SI (1) SI1102745T1 (ja)
SK (1) SK285527B6 (ja)
TR (1) TR200100272T2 (ja)
UA (1) UA65628C2 (ja)
WO (1) WO2000007984A1 (ja)
ZA (1) ZA200100907B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535753A (ja) * 2007-08-10 2010-11-25 ジェネリクス・(ユーケー)・リミテッド 新規結晶形態
JP2011513292A (ja) * 2008-02-27 2011-04-28 ジェネリクス・(ユーケー)・リミテッド 新規な結晶形
US8853421B2 (en) 2008-02-27 2014-10-07 Generics [Uk] Limited Crystalline forms of zofenopril calcium

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2560502T3 (es) 2005-07-01 2016-02-19 Generics [Uk] Limited Zofenopril calcio en forma de polimorfo C
EA012845B1 (ru) * 2005-12-09 2009-12-30 Менарини Интернэшнл Оперейшнс Люксембург С. А. Фармацевтическая композиция, содержащая зофеноприл и hctz, для лечения гипертензии
DK2041083T3 (en) * 2006-05-26 2015-01-26 Generics Uk Ltd Methods for the preparation of zofenopril calcium
EP2389360A4 (en) * 2009-01-23 2013-01-16 Glenmark Generics Ltd METHOD FOR PRODUCING ZOFENOPRIL AND PHARMACEUTICAL ACCEPTIC SALTS THEREFOR
SI23949A (sl) 2011-12-19 2013-06-28 Silverstone Pharma Nove kristalne soli zofenoprila, postopek za njihovo dobivanje in njihova uporaba v terapiji
CN104138359B (zh) * 2013-05-06 2016-03-02 扬子江药业集团上海海尼药业有限公司 佐芬普利钙片的制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4105776A (en) * 1976-06-21 1978-08-08 E. R. Squibb & Sons, Inc. Proline derivatives and related compounds
US4154935A (en) * 1978-02-21 1979-05-15 E. R. Squibb & Sons, Inc. Halogen substituted mercaptoacylamino acids
US4316906A (en) 1978-08-11 1982-02-23 E. R. Squibb & Sons, Inc. Mercaptoacyl derivatives of substituted prolines

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535753A (ja) * 2007-08-10 2010-11-25 ジェネリクス・(ユーケー)・リミテッド 新規結晶形態
US8710241B2 (en) 2007-08-10 2014-04-29 Generics [UK]Limited Crystalline form of zofenopril calcium
JP2011513292A (ja) * 2008-02-27 2011-04-28 ジェネリクス・(ユーケー)・リミテッド 新規な結晶形
JP2014144974A (ja) * 2008-02-27 2014-08-14 Generics Uk Ltd 新規な結晶形
US8853421B2 (en) 2008-02-27 2014-10-07 Generics [Uk] Limited Crystalline forms of zofenopril calcium
US9221754B2 (en) 2008-02-27 2015-12-29 Generics [Uk] Limited Crystalline forms of zofenopril calcium

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0103826A3 (en) 2002-03-28
CZ301908B6 (cs) 2010-07-28
PT1102745E (pt) 2004-08-31
IT1301993B1 (it) 2000-07-20
ITMI981833A1 (it) 2000-02-04
NO319773B1 (no) 2005-09-12
CU23171A3 (es) 2006-09-22
ES2221417T3 (es) 2004-12-16
SK1632001A3 (en) 2001-09-11
DE69917282D1 (de) 2004-06-17
CA2339283C (en) 2009-03-17
CN1316992A (zh) 2001-10-10
US6521760B1 (en) 2003-02-18
CZ2001408A3 (cs) 2001-07-11
BG65022B1 (bg) 2006-12-29
HU227557B1 (en) 2011-08-29
EE04798B1 (et) 2007-04-16
BG105176A (en) 2001-11-30
PL193828B1 (pl) 2007-03-30
HRP20010083A2 (en) 2002-02-28
ATE266635T1 (de) 2004-05-15
HK1039616A1 (en) 2002-05-03
TR200100272T2 (tr) 2001-05-21
ZA200100907B (en) 2001-10-04
HUP0103826A2 (hu) 2002-02-28
KR20010072171A (ko) 2001-07-31
DK1102745T3 (da) 2004-08-02
NO20010552L (no) 2001-02-01
SK285527B6 (sk) 2007-03-01
UA65628C2 (uk) 2004-04-15
IL141222A0 (en) 2002-03-10
US20020156293A1 (en) 2002-10-24
EA003454B1 (ru) 2003-06-26
EP1102745B1 (en) 2004-05-12
BR9912842A (pt) 2001-10-16
KR100593428B1 (ko) 2006-06-28
RS49768B (sr) 2008-06-05
EE200100065A (et) 2002-06-17
AU5372299A (en) 2000-02-28
EP1102745A1 (en) 2001-05-30
US6515012B2 (en) 2003-02-04
ITMI981833A0 (it) 1998-08-04
EA200100095A1 (ru) 2001-08-27
HRP20010083B1 (en) 2005-02-28
CA2339283A1 (en) 2000-02-17
WO2000007984A1 (en) 2000-02-17
NO20010552D0 (no) 2001-02-01
PL345814A1 (en) 2002-01-14
YU7501A (sh) 2005-06-10
SI1102745T1 (en) 2004-10-31
HK1039616B (zh) 2004-10-08
DE69917282T2 (de) 2005-05-25
CN1146538C (zh) 2004-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003512354A (ja) 非晶質アトルバスタチンカルシウムの製法
JP2001525818A (ja) 新規な中間体およびその製造方法
CN108601355A (zh) 制备激酶抑制剂及其中间体的方法
CN111479798A (zh) 三亚乙基四胺四盐酸盐的晶形及其医药用途
JP2002522417A (ja) ゾフェノプリルカルシウム塩の調製方法
JP2023524744A (ja) 無水乳酸を合成する方法
JPWO2003087039A1 (ja) 新規ナテグリニド結晶
JPH1087683A (ja) 混合グルコサミン塩の製造法
EP1485383A1 (en) Process for preparing crystalline form i of cabergoline
EP1692118B1 (en) A process for the resolution of nefopam
EA010684B1 (ru) Способ получения кристаллического полиморфа ингибитора агрегации тромбоцитов
JP2007008918A (ja) パロキセチン塩酸塩半水和物の製造方法
MXPA01001253A (en) A process for the preparation of zofenopril calcium salt
HUE027309T2 (en) Crystalline solvates of 6- (Piperidin-4-ylix) -2H-isoquinolin-1-one hydrochloride
JP2002530281A (ja) (2s)−1−[(2r,3s)−5−クロロ−3−(2−クロロフェニル)−1−(3,4−ジメトキシベンゼンスルホニル)−3−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1h−インドール−2−カルボニル]ピロリジン−2−カルボキサミドの製造法
JP2007516166A (ja) 血小板凝集阻害剤の無晶形の製法
JPH09216866A (ja) 光学活性n−ベンジル−3−アミノピロリジンの製造方法
MXPA00009137A (es) Forma cristalina de paroxetina
WO2013054146A1 (en) New co crystals useful in the preparation of pharmaceutical compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040518

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102