JP2002509082A - 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体 - Google Patents

酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体

Info

Publication number
JP2002509082A
JP2002509082A JP2000535659A JP2000535659A JP2002509082A JP 2002509082 A JP2002509082 A JP 2002509082A JP 2000535659 A JP2000535659 A JP 2000535659A JP 2000535659 A JP2000535659 A JP 2000535659A JP 2002509082 A JP2002509082 A JP 2002509082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lys
xaa
leu
gly
glu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000535659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002509082A5 (ja
JP4394279B2 (ja
Inventor
ドゥエ ラルセン,ビャルネ
Original Assignee
ジーランド ファーマシューティカルズ アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーランド ファーマシューティカルズ アクティーゼルスカブ filed Critical ジーランド ファーマシューティカルズ アクティーゼルスカブ
Publication of JP2002509082A publication Critical patent/JP2002509082A/ja
Publication of JP2002509082A5 publication Critical patent/JP2002509082A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4394279B2 publication Critical patent/JP4394279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/665Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans derived from pro-opiomelanocortin, pro-enkephalin or pro-dynorphin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/65Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/66Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid the modifying agent being a pre-targeting system involving a peptide or protein for targeting specific cells
    • A61K47/67Enzyme prodrug therapy, e.g. gene directed enzyme drug therapy [GDEPT] or VDEPT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/18Feminine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/02Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/06Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/18Drugs for disorders of the endocrine system of the parathyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/12Antidiuretics, e.g. drugs for diabetes insipidus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/107General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides
    • C07K1/1072General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups
    • C07K1/1075General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups by covalent attachment of amino acids or peptide residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/57545Neuropeptide Y
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/665Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans derived from pro-opiomelanocortin, pro-enkephalin or pro-dynorphin
    • C07K14/675Beta-endorphins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/665Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans derived from pro-opiomelanocortin, pro-enkephalin or pro-dynorphin
    • C07K14/68Melanocyte-stimulating hormone [MSH]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/665Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans derived from pro-opiomelanocortin, pro-enkephalin or pro-dynorphin
    • C07K14/68Melanocyte-stimulating hormone [MSH]
    • C07K14/685Alpha-melanotropin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/665Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans derived from pro-opiomelanocortin, pro-enkephalin or pro-dynorphin
    • C07K14/695Corticotropin [ACTH]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/31Fusion polypeptide fusions, other than Fc, for prolonged plasma life, e.g. albumin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、薬理学的に活性なペプチド配列(X)と、Xに共有結合した4〜20アミノ酸残基の安定化ペプチド配列(Z)とを含んでなる酵素切断に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、酵素切断に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体
に関する。
【0002】 発明の背景 多数の薬理学的に活性なペプチド、例えば、人間または動物の中に天然に存在
するペプチド、またはこのようなペプチドの合成アナローグが存在する。このよ
うなペプチドの例示的例は、非常に大きい数の合成アナローグを生ずる、アナロ
ーグ的に活性なペプチドのエンケファリンである。しかしながら、正確に消化特
質のために、投与経路はむしろ制限されてきている。こうして、ペプチドは急速
に、非常に効果的に酵素により分解され、一般に数分の範囲の半減期を有する。
プロテアーゼおよび他のタンパク質分解酵素は、特に胃腸管の中に、偏在し、し
たがってペプチドは経口投与時に、ある程度まで、血液、肝臓、腎臓、および血
管内皮中の多数の部位における分解に対して通常感受性である。さらに、所定の
ペプチドは通常主鎖内の2以上の結合における分解に対して感受性である;加水 分解の各位置はある種のプロテアーゼにより仲介される。このような障害が克服
された場合でさえ、特に神経ペプチドについて、血液脳関門を横切る輸送におい
て困難に直面してきている。
【0003】 早期の分解に対してペプチドを保護する、多数の試みが存在してきている(下 記の参考文献において概観されている:Prokai、1997、Exp.Opin.Ther.Patent 7 :233-245;Tamai 他、1996、Adv.Drug Delivery Rev. 19:401-424およびZhou 他 、1991、Int.J.Pharm. 75:97-115)。1つのアプローチは、マンニトール、アラビ
ノース、ラクタミド、生理食塩水、尿素、グリセロールおよびラジオグラフコン
トラスト剤の高張溶液の注入により、血液脳関門を浸透圧的に変更することを包
含する。しかしながら、毒性の副作用があるようである。
【0004】 他のアプローチは、プロテアーゼインヒビターの使用を包含する(下記の参考 文献において概観されている:Zhou 他、1991、. Int.J.Pharm 75:97-115)。こ のアプローチは雑多の結果を生ずる。 第3のアプローチは、ペプチド処方物における吸収エンハンサーの使用を含ん だ(下記の参考文献において概観されている:Zhou 他、1991、Int.J.Pharm. 75:
97-115)。例は脂肪酸および胆汁酸を包含する。しかしながら、効能に関して変 化する結果が得られ、そして特定のエンハンサーの価値は使用する投与経路に依
存する。
【0005】 ペプチドの吸収を増強する他のアプローチは、例えば、親油性部分を結合させ
ることによって、ペプチドを化学的に修飾することを包含する。また、N末端に ピログルタミル残基を結合させることにより、加水分解に対して化合物を比較的
に耐性にできることが見出された。Argのアミノ末端にN-メチル基を付加し、D-L
euをL-Leuで置換し、そしてカルボキシ末端にエチルアミンを付加することによ り、ジノルフィンアナローグ、すなわち、E2078を化学的に修飾させて、酵素分 解に対してより安定にすることが、Tamai 他、1996、Adv.Drug Delivery Rev. 1 9 :401-404に記載されている。
【0006】 異なるアプローチはキメラペプチドの形成を包含する。このアプローチは、血
液脳関門を通して常態で輸送されないペプチドを、レセプター仲介または吸着因
子仲介トランスサイトーシスを行うペプチドまたはタンパク質「ベクター」にカ
ップリングさせることを包含する。 WO98/22577号には、下記式を有する「安定化ペプチド」を結合または挿入する
ことによって、タンパク質分解的分解に対する「コアタンパク質」に対する抵抗
を増加する方法が開示されている:[(Glya)X(Glyb)Y[(Glyc)Z]n、ここでX、Y、 およびZはアラニン、セリン、バリン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、 フェニルアラニン、プロリン、およびスレオニンであることができる。
【0007】 米国特許第5,545,719号には、神経成長を刺激できるタンパク質フラグメント の活性領域に対して相同性のタンパク質フラグメントからなる分子(神経向性タ ンパク質、例えば、表皮成長因子、ツブリン、神経成長因子、ラミニン、フィブ
ロネクチン、ヌカム(ncam)およびエペンジミン)が開示されており、このような タンパク質フラグメントは二次分子に接続された80アミノ酸以下の長さを有し、
二次分子は起源タンパク質、他のタンパク質または非タンパク質部分に由来する
第2タンパク質フラグメントであることができる。この二次分子は血液脳関門を 横切るペプチドの輸送を促進する。第3欄、第3〜7行には、「中枢神経系に入る と、プロドラッグは無傷に止まることができるか、あるいは担体とタンパク質フ
ラグメントとの間の化学結合を加水分解し、これにより担体をフラグメントから
分離して、神経成長刺激因子を解放することができる」ことが記載されている。
タンパク質に対する二次分子のカップリングを促進する好ましい方法は、1また はそれ以上の塩基性アミノ酸、好ましくは1対のLys残基、Arg残基、またはArg-
Lysを介する。
【0008】 β-ガラクトシダーゼ、RNアーゼAおよびシュードモナス(pseudomonas)エキソ トキシンAのドメインIIIに対して種々のTatペプチドフラグメントを化学的にカ ップリングすることは、Fawell 他、1994、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 91:664-668
に開示されている。これらはTat-(37-72)、Tat-(37-58)およびTat-(47-58)を包 含する。これらのペプチドのすべては、細胞の中へのガラクトシダーゼ、RNアー
ゼおよびドメインIIIの吸収を促進するように思われた。これはTatの基本的領域
であることが記載されていた。ポリ(L-リシン)またはポリ(L-アルギニン)を
含有する複合体は、細胞により吸収されなかった。
【0009】 WO97/24445号には、アルブミンおよび成長ホルモンまたはそれらの変異型の融
合タンパク質が開示されている。この明細書には、アルブミンの変異型が全長の
アルブミンの膨張(oncotic)、リガンド結合および非免疫原的性質を有するであ
ろうこと、そして成長ホルモンの変異型は非免疫原性を有しかつ成長ホルモンレ
セプターに結合し、それを活性化する能力を有するであろうことが記載されてい
る。
【0010】 WO98/28427号には、Fc-OB融合タンパク質が開示されている。Fcは免疫グロブ リンフラグメントであり、そしてOBはレプチンである。このような複合体はOB単
独よりも安定であることが見出された。Fcフラグメントは378アミノ酸長さであ る。FcフラグメントをOBまたはOBフラグメントに直接的にまたはリンカーを介し
て結合することができる。
【0011】 他のアプローチは、ペプチドテイルを付加することによって、安定性および/
または活性が増加したペプチドアナローグを製造することを包含する。Greene 他、J.Pharm.Exp.Therap. 277:1366-1375には、下記の種々のエンケファリンア ナローグプロドラッグを使用する研究結果が記載されている:[D-Pen2、D-Pen5]
エンケファリン(DPDPE)および[D-Pen2、L-Cys5]エンケファリン(DPLCE)、特にDP
LCE-Arg-Pro-Ala、DPDPE-Phe、DPLCE-Phe、DPDPE-Arg-Gly、DPLCE-Arg-Gly、DPD
PE-Phe-Ala-NH-C6H13、DPDPE-Phe-Ala-CONH2。DPDPE-Arg-Glyを除外した、アナ ローグの大部分の半減期は親化合物よりも短い。第1372ページ、第2欄には、「 理想的CNSターゲッテッドプロドラッグは血清中で長い半減期を有し、そして脳 中で短い半減期を有する」と記載されている。米国特許第4,724,229号には、効 力があるアンタゴニスト活性を有するバソプレシンアンタゴニストが開示されて
おり、これらのアンタゴニストは3つの塩基性アミノ酸、例えば、アルギニン、 リシンまたはオルニチンを有するトリペプチド側鎖を有する。米国特許第4,542,
124号には、バソプレシンアンタゴニストが開示されており、これらのアンタゴ ニストはジペプチド側鎖を有し、ジペプチド側鎖は2つのアミノ酸を有し、それ らの1つは効力があるバソプレシンアンタゴニスト活性の根拠である。
【0012】 国際特許出願PCT/DK97/00376(Bjarne Due LarsenおよびArne Holm)には、薬理
学的に活性なペプチドのプロドラッグに記載されており、ここで薬理学的に活性
なペプチドはそのC末端においてリンカーを介してペプチド前配列にカップリン グされており、リンカーは典型的にはα-ヒドロキシカルボン酸である。これら の特別のペプチド誘導体は、タンパク質分解酵素、例えば、カルボキシペプチダ
ーゼA、ロイシンアミノペプチダーゼ、ペプシンAおよびα-キモトリプシンの存 在下に延長された半減期を有することが見出された。さらに、PCT/DK97/00376に
は、ペプチド前配列をもつが、リンカーをもたない、4つの異なるペプチド(参照
化合物として)、すなわち、DSIP-(Lys-Glu)3、DSIP-(Glu)6、Leu-エンケファリ ン-(Glu)6およびLeu-エンケファリン-(Lys)6が開示されている。
【0013】 薬理学的に活性なペプチドと安定化タンパク質とを含有し、合成が比較的簡単
であり、安定化ペプチドを除去しないときでさえ、その活性を保持し、血漿また
は血清中で安定であり、そして酵素分解に対して耐性である、ペプチド複合体が
必要とされている。したがって、本発明の目的は、酵素分解に対して比較的安定
である、薬理学的に活性なペプチドと、安定化ペプチドを含むペプチド複合体を
提供することである。
【0014】 発明の要約 薬理学的に活性なペプチドを、例えば、そのC末端、そのN末端またはそのC末 端およびN末端において、適当な安定化ペプチド配列に複合させることによって 、対応する遊離の薬理学的に活性なペプチドに比較して、ペプチド複合体をプロ
テアーゼによる分解に対する感受性を有意に低くできることが今回驚くべきこと
には見出された。この作用の特定のモデルに拘束されないで、安定化ペプチド配
列の存在は、水素結合に基づく、薬理学的に活性なペプチドのある程度の構造化
を誘発し、これによりランダム-コイルの立体配置のペプチドと対照的に、ペプ チド複合体はプロテアーゼに対する感受性が低下されると考えられる。構造化の
結果として、ペプチド複合体はプロテアーゼによる分解がはるかに困難になる。
そのうえ、生ずるペプチド複合体はなお薬学的に活性である、すなわち、ペプチ
ド複合体は遊離の薬理学的に活性なペプチドの薬理学的機能を発揮する能力を有
する。
【0015】 こうして、第1の面において、本発明は、酵素的切断に対する傾向が減少した 薬理学的に活性なペプチド複合体またはその塩に関し、前記ペプチド複合体は下
記の成分を含む:薬理学的に活性なペプチド配列(X)およびXに共有結合した4〜2
0アミノ酸残基の安定化ペプチド配列(Z)、ここで前記安定化ペプチド配列(Z)中 の各アミノ酸残基はAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg 、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ酸残基から成る群より独立に選択され
る: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
ば、2,4-ジアミノブタン酸(Dbu)および2,3-ジアミノプロパン酸(Dpr)を形成し;
そして前記ペプチド複合体の半減期と対応する薬理学的に活性なペプチド配列X の半減期との間の比は、約50mMのリン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において 、あるいは血漿または血清中でカルボキシペプチダーゼAまたはロイシンアミノ ペプチダーゼで処理するとき、少なくとも約2、好ましくは少なくとも約3、例え
ば、少なくとも約5、より好ましくは少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、 例えば、少なくとも約10であるか、あるいは前記薬理学的に活性なペプチドが経
口的に吸収されないとき、前記複合体は経口的に吸収される。
【0016】 1つの態様において、薬理学的に活性なペプチド複合体は、 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Lys-Glu)3-OH、 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Glu)6-OH、 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Glu)6-OH、および H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)6-OH からなる群から選択されない。
【0017】 本発明は、また、前記薬理学的に活性なペプチド複合体と薬学上許容される担
体とを含んでなる組成物、例えば、医薬組成物;療法において使用するための薬
理学的に活性なペプチド複合体;障害を治療する方法;および療法において使用
するための医薬組成物を製造するための薬理学的に活性なペプチド複合体の使用
に関する。詳しくは、本発明は、下記の方法、使用および複合体に関する:エン
ケファリンと、ニューロンが疼痛衝撃を脊髄に伝達するのを抑制するために有効
量のZとからなる複合体を、それを必要とする被検体に投与することからなる、 ニューロンが疼痛衝撃を脊髄に伝達するのを抑制する方法、ならびに疼痛の治療
において使用する医薬組成物を製造するための前記複合体の使用;成長ホルモン
放出ホルモンまたは成長ホルモン放出ペプチドと、成長ホルモンの放出を刺激す
るために有効量のZを含んでなる複合体を、それを必要とする被検体に投与する ことからなる、下垂体からの成長ホルモンの放出を刺激する方法、ならびに成長
ホルモンの放出を刺激するために使用する医薬組成物を製造するための前記複合
体の使用;EMP-1(エリトロポイエチン擬態タンパク質1)と、ヘモグロビンの レベルを増加するために有効量のZとからなる複合体を、それを必要とする被検 体に投与することからなる、ヘモグロビンのレベルを増加する方法、ならびにヘ
モグロビンのレベルを増加することによって貧血を治療するために使用する医薬
組成物を製造するための前記複合体の使用;副甲状腺ホルモンと、骨の喪失を治
療または予防するために有効量のZとからなる複合体をそれを必要とする被検体 に投与することからなる、破骨(骨の吸収)活性と骨芽細胞活性との間の均衡を変
更することによって骨の喪失を予防または治療する方法、ならびに骨粗しょう症
の予防または治療において使用する医薬組成物を製造するための前記複合体の使
用;グルコガン様ペプチド-1と、血糖レベルを減少するために有効量のZとを含 む複合体を、それを必要とする被検体に投与することを含む、血液グルコースレ
ベルを減少する方法、ならびに糖尿病の治療において使用する医薬組成物を製造
するための前記複合体の使用;デルタ睡眠誘発ペプチドと、痙攣を防止するため
に有効量のZとからなり、虚血間の神経保護剤として作用しかつオピオイドの解 毒剤として作用する複合体、ならびに睡眠障害を治療において使用する医薬組成
物を製造するための前記複合体の使用;ゴナドトロピン放出ホルモンと、性ホル
モンを調節するために有効量のZとを含む複合体を、それを必要とする被検体に 投与することを含んでなる、性ホルモンの産生を調節する方法、ならびに性ホル
モンのレベルの調節において使用する医薬組成物を製造するための前記複合体の
使用。
【0018】 他の面において、本発明は、症状または障害の治療または予防のためのペプチ
ド複合体を製造するための、本明細書において定義した、ペプチド複合体の使用
に関し、ここでペプチド配列Xは、Zに結合しないとき、問題の症状または障害に
関係するレセプター(またはレセプター系)と相互作用することができ、そしてZ に結合しないとき、Xとレセプター(またはレセプター系)との間の相互作用は症 状または障害に対して治療または予防作用を有する。
【0019】 また、本発明は、下記の工程からなる組換えDNA技術により前記薬理学的に
活性なペプチド複合体を製造する方法に関する:(a)前記複合体をコードする核 酸配列を宿主細胞の中に導入し、(b)前記宿主細胞を培養し、そして(c)前記複合
体を培養物から単離するか、あるいは(a)前記複合体の産生を可能とする条件下 に、前記複合体をコードする核酸配列を含む組換え宿主細胞を培養し、そして(b
)前記複合体を培養物から単離する。
【0020】 本発明は、また、前記薬理学的に活性なペプチド複合体を製造する方法に関し
、ここで薬理学的に活性なペプチドXが組換えDNA法を介して前記ペプチドを単離
することにより得られるか、あるいは商業的源から得られる。次いで、固体支持
体に結合されているか、あるいは固相合成法により製造されたZにXを結合させる
【0021】 さらに、本発明は、薬理学的に活性なペプチド複合体を製造するための安定化
ペプチド配列(Z)の使用に関する。 発明の詳細な説明 ペプチド複合体 本発明の関係において、用語「アミノ酸残基」は、Xと組み合わせて本明細書 において使用するとき、任意の天然に存在するまたは合成のα、β、またはγ- アミノ酸(L−型またはD−型)ならびに側鎖修飾アミノ酸、例えば、芳香族環が
、例えば、1またはそれ以上のハロゲン、スルホノ基、ニトロ基およびその他で さらに置換されており、および/またはフェノール基がエステル基、およびその
他に変換されている修飾チロシンを意味し、例えば、下記の文献に記載されてい
るように、ペプチド化学の分野において知られている方法に従いアミノ酸側鎖が
保護されている、側鎖が保護されたアミノ酸を包含する:M.BodanszkyおよびA.B
odanszky、″The Practice of Peptide Synthesis″、第2版、Springer-Verlag 、1994、および.Jones、″The Chemical Synthesis of Peptides″、Clarendon
Press、1991。
【0022】 本発明の関係において、用語「薬理学的に活性なペプチド配列」または「遊離
ペプチド」は、Xに適用されるとき、それに共有結合した安定化配列Zを含まない
、治療的または予防的に活性である、天然に存在するか、あるいは合成の、任意
のペプチドまたはペプチド含有構造物を意味することを意図する。本明細書にお
いて定義するとき、ペプチド配列を疾患の状態、生理学的状態、症状または病因
学適用の治療、寛解、または減衰のために、あるいはそれらの評価または診断の
ために使用できる場合、それは「療法的に活性」である。ペプチド配列を疾患の
状態、生理学的状態、症状または病因学適用を予防するのに使用できる場合、そ
れは「予防的に活性」である。薬理学的に活性な物質は、また、生理学的または
生物学的に活性である。薬理学的活性はin vitro、in vivoまたはex vivoにおい
て生理学的系または生物学的系に対するある物質の作用の測度であり、そして特
定のペプチドまたは同様な生理学的機能をもつペプチドについてこの分野におい
て知られている標準的in vitro、in vivoまたはex vivoアッセイを使用してアッ
セイすることができる。
【0023】 ペプチドは多数の方法、例えば、細胞から細胞への連絡において利用され、い
くつかのペプチドは自律系および中枢神経系の中に存在する。後者のペプチドの
あるもの、および多数の他のペプチドは脈管および他の平滑筋に対して重要な作
用を発揮する。好ましい態様において、Xは最大75アミノ酸残基(または最大75ア
ミノ酸残基に対応する構造)を有する。あるいは、Xは最大65、60、55、53、50、
45、40、35、30、25、20、20、15、または10アミノ酸残基から成り、そして少な
くとも2、好ましい5、より好ましくは10アミノ酸残基から成る。
【0024】 本発明の関係において、薬理学的に活性なペプチド配列Xは、天然の形態で、C
末端の遊離カルボン酸、例えば、Leu-エンケファリン(H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-O
H)として存在するか、あるいは天然の形態で、C末端のアミド、例えば、オキシ トシン(Cys-Tyr-Ile-Gln-Asn-Cys-Pro-Leu-Gly-NH2)として存在するか、あるい は天然の形態で、C末端のエステルとして存在する、任意のペプチドであること ができる。さらに、薬理学的に活性なペプチドは、また、他の特別の構造的特徴
、例えば、インスリンの場合においてようにジサルファイド架橋を含有すること
ができる。
【0025】 薬理学的に活性なペプチドは、下記のペプチドから成る群より選択することが
できる:エンケファリン、Leu-エンケファリン、Met-エンケファリン、アンギオ
テンシンI、アンギオテンシンII、バソプレシン、エンドセリン、血管作用性小 腸ペプチド、ニューロテンシン、エンドルフィン、インスリン、グラミシジン、
パラセルシン、デルタ睡眠誘発ペプチド、ゴナドトロピン放出ホルモン、ヒト副
甲状腺ホルモン(1-34)、トランケートエリトロポイエチン(Wrighton 他、1996、 Science 273:458-463に記載されている)、特にEMP-1、心房ナトリウム尿排泄増 加性ペプチド(ANP、ANF)、ヒト脳ナトリウム尿排泄増加性ペプチド(hBNP)、セク
ロピン、カイネテンシン、ニューロフィシン、エラフィン、グアメリン、アトリ
オペプチンI、アトリオペプチンII、アトリオペプチンIII、デルトルフィンI、 デルトルフィンII、バソトシン、ブラディキニン、ディノルフィン、ディノルフ
ィンA、ディノルフィンB、成長ホルモン放出因子、成長ホルモン、成長ホルモン
放出ペプチド、オキシトシン、カルシトニン、カルシトニン遺伝子関係ペプチド
、カルシトニン関係ペプチドII、成長ホルモン放出ペプチド、タキキニン、副腎
皮質刺激ホルモン(ACTH)、脳のナトリウム尿排泄増加性ポリペプチド、コールシ
ストキニン、コルチコトロピン放出因子、ジアゼパム結合阻害フラグメント、FM
RF-アミド、ガラニン、胃放出ペプチド、胃阻害ポリペプチド、ガストリン、ガ ストリン放出ペプチド、グルカゴン、グルカゴン様ペプチド-1、グルカゴン様ペ
プチド-2、LHRH、メラニン濃縮ホルモン、色素胞刺激ホルモン(MSH)、アルファ-
MSH、モルヒネモジュレートペプチド、モチリン、ニューロキニンA、ニューロキ
ニンB、ニューロメジンB、ニューロメジンC、ニューロメジンK、ニューロメジン
N、ニューロメジンU、ニューロペプチドK、ニューロペプチドY、下垂体アデニレ
ートシクラーゼ活性化ポリペプチド(PACAP)、膵臓ポリペプチド、ペプチドYY、 ペプチドヒスチジン-メチオニンアミド(PHM)、セクレチン、ソマトスタチン、サ
ブスタンスK、チロトロピン放出ホルモン(TRH)、キョトルフィン、メラノスタチ
ン(MIF-1)、トロンボポイエチンアナローグ、特にAF 12505(Ile-Glu-Gly-Pro-Th
r-Leu-Arg-Gln-Trp-Leu-Ala-Ala-Arg-Ala)、インスリン成長因子I(57-70)(Ala-L
eu-Leu-Glu-Thr-Tyr-Cys-Ala-Thr-Pro-Ala-Lys-Ser-Glu)、インスリン成長因子I
(30-41)(Gly-Tyr-Gly-Ser-Ser-Ser-Arg-Arg-Ala-Pro-Gln-Thr)、インスリン成長
因子I(24-41)(Tyr-Phe-Asn-Lys-Pro-Thr-Gly-Tyr-Gly-Ser-Ser-Ser-Arg-Arg-Ala
-Pro-Gln-Thr)、インスリン成長因子II(33-40)(Ser-Arg-Val-Ser-Arg-Arg-Ser-A
rg)、インスリン成長[tyro]因子II(33-40)(Tyr-Ser-Arg-Val-Ser-Arg-Arg-Ser-A
rg)、インスリン成長因子II(69-84)(Asp-Val-Ser-Thr-Pro-Pro-Thr-Val-Leu-Pro
-Asp-Asn-Phe-Pro-Arg-Tyr)、成長ホルモン(GH)放出ペプチド-6(GHRP-6)(His-DT
rp-Ala-Trp-DPhe-Lys-NH2)、ベータ-インターロイキンI(163-171)(Val-Gln-Gly-
Glu-Glu-Ser-Asn-Asp-Lys)、ベータ-インターロイキンII(44-56)(Ile-Leu-Asn-G
ly-Ile-Asn-Asn-Tyr-Lys-Asn-Pro-Lys-Leu)、インターロイキンII(60-70)(Leu-T
hr-Phe-Lys-Phe-Tyr-Met-Pro-Lys-Lys-Ala)、エキセンジン-4(GLP-1アナローグ)
(His-Gly-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Leu-Ser-Lys-Gln-Met-Glu-Glu-Glu-Ala
-Val-Arg-Leu-Phe-Ile-Glu-Trp-Leu-Lys-Asn-Gly-Gly-Pro-Ser-Ser-Gly-Ala-Pro
-Pro-Pro-Ser-NH2)、エキセンジン-3(GLP-1アナローグ)(His-Ser-Asp-Gly-Thr-P
he-Thr-Ser-Asp-Leu-Ser-Lys-Gln-Met-Glu-Glu-Glu-Ala-Val-Arg-Leu-Phe-Ile-G
lu-Trp-Leu-Lys-Asn-Gly-Gly-Pro-Ser-Ser-Gly-Ala-Pro-Pro-Pro-Ser)、[Cys(Ac
m)20、30]表皮成長因子(20-31)Cys(Acm)-Met-His-Ile-Glu-Ser-Leu-Asp-Ser-Thr
-Cys(Acm)、ビバリルジン(Hirulog)(D-Phe-Pro-Arg-Pro-(Gly)-Asn-Gly-Asp-Phe
-Glu-Glu-Ile-Pro-Glu-Glu-Tyr-Leu)、ヒルログ-1 D-Phe-Pro-Arg-Pro-(Gly)4-A
sn-Gly-Asp-Phe-Glu-Glu-Ile-Pro-Glu-Tyr-Leu、C型ナトリウム尿排泄増加性ペ プチド(1-53)(CNP)(Asp-Leu-Arg-Val-Asp-Thr-Lys-Ser-Arg-Ala-Ala-Trp-Ala-Ar
g-Leu-Leu-Gln-Glu-His-Pro-Asn-Ala-Arg-Lys-Tyr-Lys-Gly-Ala-Asn-Lys-Lys-Gl
y-Leu-Ser-Lys-Gly-Cys-Phe-Gly-Leu-Lys-Leu-Asp-Arg-Ile-Gly-Ser-Met-Ser-Gl
y-Leu-Gly-Cys;ジサルファイド架橋:Cys37-Cys53)、「ミニANP」(Met-Cys-His-シ
クロヘキシルAla-Gly-Gly-Arg-Met-Asp-Arg-Ile-Ser-Cys-Tyr-Arg、ジサルファ イド架橋cys2-cys13)、メラノタン-II(また、MT-IIとして知られている、アルフ
ァ-MSH4-10-NH2、またはAc-Nle4-Asp5-His6-D-Phe7-Arg8-Trp9-Lys10)、チモシ ンアルファ1(TA1)(Ac-Ser-Asp-Ala-Ala-Val-Asp-Thr-Ser-Ser-Glu-Ile-Thr-Thr-
Lys-Asp-Leu-Lys-Glu-Lys-Lys-Glu-Val-Val-Glu-Glu-Ala-Glu-Asn)、オルニプレ
シン(また、8-オルニチン-バソプレシン (POR-8)、[Phe2、Ile3、Orn8]バソプレ
シンとして知られている)、Cys-Phe-Ile-Gln-Asn-Cys-Pro-Orn-Gly-NH2、ジサル
ファイド架橋:Cys1-Cys6)、オクトレオチド(201-995)(DPhe-Cys-Phe-DTrp-Lys-T
hr-Cys-Thr-オール;ジサルファイド架橋:Cys2-Cys7)、エプチフィバチド(INTEGR
ILIN)、カルシトニン遺伝子関係ペプチド(CGRP)(Ala-Cys-Asp-Thr-Ala-Thr-Cys-
Val-Thr-His-Arg-Leu-Ala-Gly-Leu-Leu-Ser-Arg-Ser-Gly-Gly-Val-Val-Lys-Asn-
Asn-Phe-Val-Pro-Thr-Asn-Val-Gly-Ser-Lys-Ala-Phe-NH2;ジサルファイド架橋:C
ys2-Cys7)、エンドモルフィン-1 Tyr-Pro-Trp-Phe-NH2;エンドモルフィン-2 Tyr
-Pro-Phe-Phe-NH2;ノシセピチン(また、オルファニンFQ、Phe-Gly-Gly-Phe-Thr-
Gly-Ala-Arg-Lys-Ser-Ala-Arg-Lys-Leu-Ala-Asn-Glnとして知られている)、アン
ギオテンシノゲン(1-13)(Asp-Arg-Val-Tyr-Ile-His-Pro-Phe-His-Leu-Val-Ile-H
is)、アドレノモジュリン(1-12)(Tyr-Arg-Gln-Ser-Met-Asn-Asn-Phe-Gln-Gly-Le
u-Arg)、抗不整脈性ペプチド(AAP)(Gly-Pro-Hyp-Gly-Ala-Gly)、アンタゴニスト
G(Arg-DTrp-(nMe)Phe-DTrp-Leu-Met-NH2)、インドリシジン(Ile-Leu-Pro-Trp-Ly
s-Trp-Pro-Trp-Trp-Pro-Trp-Arg-Arg-NH2)、オステオカルシン(37-49)(Gly-Phe-
Gln-Glu-Ala-Tyr-Arg-Arg-Phe-Tyr-Gly-Pro-Val)、コルチスタチン29(1-13)(Glp
)-Glu-Arg-Pro-Pro-Leu-Gln-Gln-Pro-Pro-His-Arg-Asp)、コルチスタチン14 Pro
-Cys-Lys-Asn-Phe-Phe-Trp-Lys-Thr-Phe-Ser-Ser-Cys-Lys;ジサルファイド架橋:
Cys2-Cys13、PD-145065(Ac-D-Bhg-Leu-Asp-Ile-Ile-Trp)、PD-142893(Ac-D-Dip-
Leu-Asp-Ile-Ile-Trp)、フィブリノゲン結合インヒビターペプチド(His-His-Leu
-Gly-Gly-Ala-Lys-Gln-Ala-Gly-Asp-Val)、レプチン(93-105)(Asn-Val-Ile-Gln-
Ile-Ser-Asn-Asp-Leu-Glu-Asn-Leu-Arg)、GR 83074(Boc-Arg-Ala-DTrp-Phe-DPro
-Pro-Nle-NH2)、Tyr-W-MIF-1(Tyr-Pro-Trp-Gly-NH2)、副甲状腺ホルモン関係ペ プチド(107-111)(Thr-Arg-Ser- Ala-Trp)、アンギオテンシノゲン(1-14)Asp-Arg
-Val-Tyr-Ile-His-Pro-Phe-His-Leu-Val-Ile-His-Asn、ロイペプチン(Ac-Leu-Le
u-Arg-CHO)、およびそれらの任意の修飾またはトランケートアナローグ。
【0026】 多数の薬理学的に活性なペプチドは、また、修飾またはトランケート型で存在
するとき、所望の薬学的作用を発揮することはよく知られている。例えば、イン
スリンの場合において、ブタインスリンは、ただ1つのアミノ酸残基だけヒトイ ンスリンと異なり、ブタインスリン中のB30アミノ酸はAlaであり、そしてヒトイ
ンスリン中のB30アミノ酸はThrである。この差にかかわらず、ブタインスリンは
多年にわたって糖尿病の有効な薬剤として使用されてきている。同様な方法にお
いて、ヘプタデカペプチドブタガストリンIにおける活性について必須な特徴の すべてはC末端のテトラペプチドの中に含有され、そしてニューロテンシンの本 質的にすべての薬学的作用はC末端のヘキサペプチドに関係づけられることが見 出された。さらに、1またはそれ以上のアミド結合が修飾されている、例えば、 還元されている、薬理学的に活性なペプチドは、同様な、または増強された薬学
的活性をしばしば示す;例えば、ソマトスタチンのCys2ψ[CH2NH]Tyr3アナロー グは、ソマトスタチンそれ自体よりも、なおいっそう効力がある成長ホルモン放
出因子であることが見出され、そしてまた、アンギオテンシンの移行状態のアナ
ローグLeu10[CH(OH)CH2]Val11はアスパラギン酸プロテアーゼのレニンに対して 強い阻害作用を示すことが見出された。こうして、用語「その修飾またはトラン
ケートアナローグ」は、このようなペプチドが自然ペプチドの配列中の1または それ以上のアミノ酸残基を変化または欠失させることによって修飾されることを
意味し、個々のアミノ酸残基中の側鎖、立体化学、および主鎖中の修飾、例えば
、1またはそれ以上のペプチド結合の(-C(=O)-NH-)、例えば、還元された形態、 例えば、(-CH(OH)-N-)、(-CH2-N-)、および他のペプチド結合擬態、例えば、(-C
(=O)-N(CH3)-)、(-C(=O)-O)、(-C(=O)-CH2-)、(-CH=CH-)、(-PO2-NH-)、(SO-CH2 -)、(SO2-N-)、およびその他への変化を包含する。
【0027】 問題のペプチド配列Xは、本発明を完全に利用するために、酵素分解に対して 感受性である少なくとも1つのペプチド結合(好ましくは少なくとも2つのペプチ ド結合(これは当然ジペプチドに適用されない))を含むことが好ましいことを理
解すべきである。 本発明の関係において、用語「C1-6-アルキル」は、単独でまたは他の基と組 み合わせて使用するとき、1〜6個の炭素原子を有する、直鎖状、分枝鎖状もしく
は環状の飽和炭化水素基、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル
、n-ブチル、s-ブチル、t-ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、シクロヘキシ
ルおよびその他を意味する。
【0028】 本発明の関係において、用語「C2-6-アルケニル」は、直鎖状、分枝鎖状もし くは環状でありかつ1またはそれ以上の二重結合を含有することができる、2〜6 個の炭素原子を有する炭化水素基、例えば、ビニル、アリル、1-ブテニル、2-ブ
テニル、イソブテニル、1-ペンテニル、2-ペンテニル、4-ペンテニル、3-メチル
-1-ブテニル、2-ヘキセニル、5-ヘキセニル、シクロヘキセニル、2,3-ジメチル-
2-ブテニルおよびその他を表示し、これらはシスおよび/またはトランス立体配
置であることができる。
【0029】 用語「アリール」は、芳香族、炭素環式基、例えば、フェニルまたはナフチル
を意味することを意図する。 用語「ヘテロアリール」は、窒素、酸素および硫黄から選択される1〜4個のヘ
テロ原子を含有する5または6員の芳香族単環の複素環式基、例えば、ピロリル、
フリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリ
ル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チア
ゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、
ピリジル、および窒素、酸素および硫黄から選択される1〜6個のヘテロ原子を含
有する芳香族二環式複素環式基、例えば、キノリニルを包含する。
【0030】 用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素を包含する。 ペプチド配列Zは、化合物をプロテアーゼによる分解に対していっそう安定と する、分子の中へのある種の二次構造の導入および/または安定化に関係するペ
プチド複合体の部分である。このような安定化構造因子を導入するために、Zは 少なくとも4アミノ酸残基を含むことを必要とすると考えられる。他方において 、また、約20アミノ酸残基より多い配列は安定性をそれ以上の改良しないであろ
うと考えられる。こうして、Zは典型的には4〜20アミノ酸残基、例えば、4〜15 アミノ酸残基の範囲、より好ましくは4〜10、特に4〜7アミノ酸残基の範囲、例 えば、4、5、6または7アミノ酸残基のペプチド配列である。ZがXと複合している
とき、前記ペプチド複合体の半減期は、約50mMのリン酸塩緩衝液中で約pH7.4、 約37℃において、あるいは血漿または血清中でカルボキシペプチダーゼAまたは ロイシンアミノペプチダーゼで処理するとき、Zと複合しないときのXの半減期よ
りも、少なくとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、よ り好ましくは少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10
多い。さらに、薬理学的に活性なペプチドXが経口的に吸収されないとき、複合 体は経口的に吸収される。
【0031】 ペプチド配列Z中のアミノ酸残基の各々は、Ala、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、G
ln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および本明細書において定義した一 般式Iのアミノ酸、例えば、ジアミノブタン酸またはジアミノプロパン酸から独 立して選択される。好ましくは、アミノ酸残基はSer、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp
、Glu、Lys、Arg、His、Orn、およびMet、より好ましくはGlu、Lys、およびMet 、特にLysから選択される。前述のアミノ酸はD-またはL-立体配置を有すること ができるが、好ましくは前述のアミノ酸はL-立体配置を有する。薬理学的に活性
なペプチド配列Xは通常もっぱらL-アミノ酸から成るが、全体のペプチド複合体 の可能な安定化らせん構造を保存するために、D-アミノ酸のみから成るか、ある
いは主としてD-アミノ酸から成るペプチド配列Zに比較して、L-アミノ酸のみか ら成るか、あるいは主としてL-アミノ酸から成るペプチド配列Zは有利であるこ とを期待しなくてはならない。さらに、生物分解に対するD-ペプチドおよびD-ア
ミノ酸の耐性のために、D-アミノ酸のみから成るか、あるいは主としてD-アミノ
酸から成るペプチド配列Zは毒物学的作用を発揮することができることが予想さ れる。
【0032】 こうして、ペプチド配列Zの例示的な例は次の通りである: Lys-Lys-Lys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys、Lys-Lys-Xaa-Lys、Lys-
Lys-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Lys、Xaa-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Lys-Xaa、Lys-Xaa-
Xaa-Lys、Lys-Xaa-Lys-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Lys-
Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Xaa、Lys-Lys-Lys-Lys-
Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys-Lys、Lys-Lys-Xaa-Lys-Lys、Lys-
Lys-Lys-Xaa-Lys、Lys-Lys-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Lys-Lys、Xaa-Lys-Xaa-L
ys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Lys、L
ys-Xaa-Lys-Xaa-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Xaa-Lys、Lys-Lys-Xa
a-Lys-Xaa、Lys-Lys-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Xaa
、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Lys
-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Xaa-Lys-
Lys、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-
Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa、Lys-Lys-Lys-L
ys-Lys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys-Lys-Lys、Lys-Lys-Xa
a-Lys-Lys-Lys、Lys-Lys-Lys-Xaa-Lys-Lys、Lys-Lys-Lys-Lys-Xaa-Lys、Lys-Lys
-Lys-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Lys-Lys-Lys、Xaa-Lys-Xaa-Lys-Lys-Lys、Xaa-
Lys-Lys-Xaa-Lys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys-Lys-Xaa、L
ys-Xaa-Xaa-Lys-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys-Xaa-Lys
、Lys-Xaa-Lys-Lys-Lys-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Xaa-Lys-Lys、Lys-Lys-Xaa-Lys-Xaa-
Lys、Lys-Lys-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Lys-Lys-Lys-Xaa-Xaa-Lys、Lys-Lys-Lys-Xaa-L
ys-Xaa、Lys-Lys-Lys-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Lys-Lys、Xaa-Xaa-Lys-Xa
a-Lys-Lys、Xaa-Xaa-Lys-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Lys-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Lys-Xaa
-Xaa-Lys-Lys、Xaa-Lys-Xaa-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Lys-
Lys-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Lys-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-Lys-Lys-Lys-Xaa-Xaa、Lys-L
ys-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Ly
s-Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Lys-Xaa 、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Lys、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Xaa-
Lys、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Lys、Lys-Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa、Lys-Xaa-Lys-Xaa-X
aa-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Xa
a-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Lys-Xaa
-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Lys-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-
Lys-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Xaa-X
aa-Xaa-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Lys、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa、Xa
a-Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa 、Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、またはXaa-Xaa-Xaa-Xa
a-Xaa-Xaa、ここで各XaaはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Arg
、His、Met、Orn、および本明細書において定義した一般式Iのアミノ酸、例えば
、DbuまたはDprから成る群より独立して選択される。
【0033】 1つの態様において、安定化ペプチド配列Zは、pH7において約0〜+15の範囲、
好ましくは約0〜+10の範囲、例えば、約0〜+8、特に約0〜+6、例えば、約0〜
+4、特に約0〜+3の全体の電荷を有する。特定の理論に制限されないで、安定 化ペプチド配列Zにおける負でない電荷は、また、細胞外部位に負電位を有する 細胞膜へのかつ細胞膜上への輸送をある程度促進することができることが考えら
れる。こうして、安定化ペプチド配列Z上に負でない電荷を保証するために、ペ プチド配列Zは好ましくは少なくとも1つのLysアミノ酸残基、より好ましくは少 なくとも2つのLysアミノ酸残基、例えば、少なくとも3つのLysアミノ酸残基、特
に少なくとも4つのLysアミノ酸残基、なおより好ましくは少なくとも5つのLysア
ミノ酸残基、例えば、少なくとも6つのLysアミノ酸残基を含んでなる。
【0034】 上に示したように、Zのアミノ酸残基のすべては、もちろん、異なるか、ある いは同一であることができる。しかしながら、本発明の興味ある態様において、
Z中のアミノ酸残基は2つまたは3つの異なるアミノ酸から選択されるか、あるい は同一アミノ酸である。Z中のアミノ酸残基が同一である、適当なペプチド配列 の例は、例えば、(Lys)nであり、ここでnは4〜15の範囲、好ましくは4〜10の範 囲、例えば、4〜8の範囲、特に約4〜6の範囲の整数であり、例えば、Lys4、Lys5 またはLys6である。Z中のアミノ酸残基が約2つの異なるアミノ酸から選択される
、適当なペプチド配列の例は、例えば、(Lys-Xaa)mまたは(Xaa-Lys)mであり、こ
こでmは約2〜7の範囲、好ましくは2〜5の範囲、例えば、2〜4の範囲、特に3であ
り、そしてXaaはSer、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Arg、His、Orn、2,4-ジ アミノブタン酸、2,3-ジアミノプロパン酸およびMetからなる群から独立して選 択される。より好ましくは、このようなペプチド配列は、例えば、(Lys-Xaa)3
たは(Xaa-Lys)3であり、ここでXaaは上記において定義した通りであり、例えば 、(Lys-Glu)3または(Glu-Lys)3である。Z中のアミノ酸残基が約2つのアミノ酸残
基から選択される、適当なペプチド配列の他の例は、例えば、Lysp-XaaqまたはX
aap-Lysqであり、ここでpおよびqは1〜14の範囲の整数であり、ただしp+qは4〜
15の範囲、好ましくは4〜10の範囲、例えば、4〜8の範囲、例えば、4〜6の範囲 、特に4、5または6であり、そしてXはSer、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Arg
、HisおよびMetから成る群より独立して選択される。より好ましくは、このよう
なペプチド配列は、例えば、Lys3-Xaa3またはXaa3-Lys3であり、ここでXaaは上 記において定義した通りであり、例えば、Lys3-Glu3またはGlu3-Lys3である。
【0035】 Z中のアミノ酸残基が3つの異なるアミノ酸から選択される、適当なペプチド配
列の例は例えば、次の通りである:Xaa1-(Lys)x-(Xaa2)y、Xaa1-(Xaa2)x-(Lys)y 、(Lys)x-(Xaa2)y-Xaa1、(Xaa1)x-(Lys)y-Xaa2、(Lys)x-Xaa1-(Xaa2)y、(Xaa1)x -Xaa2-(Lys)y、Xaa1-Lys-Xaa2-Lys、Xaa1-Lys-Xaa2-Lys-Xaa2、Xaa1-Lys-Xaa2-L
ys-Xaa2-Lys、Xaa1-Xaa2-Lys-Xaa2、Xaa1-Xaa2-Lys-Xaa2-Lys、Xaa1-Xaa1-Lys-X
aa2-Lys-Xaa2、Lys-Xaa2-Lys-Xaa1、Lys-Xaa2-Lys-Xaa2-Xaa1、Lys-Xaa2-Lys-Xa
a2-Lys-Xaa1、Xaa2-Lys-Xaa2-Xaa1、Xaa2-Lys-Xaa2-Lys-Xaa1、Xaa2-Lys-Xaa1-L
ys-Xaa2-Xaa1、およびその他、ここでxおよびyは約1〜4の範囲の整数であり、た
だしx+yは最大5であり、そしてXaa1およびXaa2はAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、As
n、Gln、Asp、Glu、Arg、His、Met、Orn、2,3-ジアミノプロパン酸、2,4-ジアミ
ノブタン酸および本明細書において定義した式Iのアミノ酸から成る群より独立 して選択される。
【0036】 ペプチド配列Zに関して、ペプチド配列Zの構成成分として記載された特定のア
ミノ酸残基、すなわち、Ala、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、
Arg、His、Met、Orn、2,3-ジアミノプロパン酸(Dpr)、2,4-ジアミノブタン酸(Db
u)および本明細書において定義した式Iのアミノ酸残基は、α-炭素原子の回りの
立体的配置のために、そして多分特定の電子的立体配置のために、らせん様構造
に参加するか、あるいはさらにそれを安定化または開始する、ある種の選択を有
するアミノ酸残基であることが考えられる。Chou-Fasmanのアプローチ(Chou、P.
Y.およびFasman、G.D.、Ann.Rev.Biochem. 47:251-276(1978))は、特定のアミノ
酸残基がα-らせん構造(「コンフォメーションパラメーターPα」として表される)
に関係する可能性を定量する(実験的に)ことの1つの試みである。しかしなが ら、ChouおよびFasmanの研究および関係する研究が示すように、低いパラメータ
ーPαを有するアミノ酸残基はα-らせんの中に見出すことができるが、もちろん
、アミノ酸残基は高いPαをしばしばもつことはない。こうして、ペプチド配列Z
において、それはZの構成成分として上記において選択されたアミノ酸残基の中 に入らないアミノ酸残基を小さい比率で含むことができると考えられ、そして、
なお、選択されたアミノ酸残基がこのような別のアミノ酸残基の陰性または中性
の作用を補償すると考えられる所望の効果をペプチド配列Zから得ることができ ると考えられる。
【0037】 特定の態様において、Zは(Dbu)nまたは(Dpr)nであり、ここでnは約4〜15の範 囲、好ましくは約4〜10の範囲、例えば、約4〜8の範囲、特に約4〜6の範囲の整 数である。最も特定の態様において、ZはDpr6である。 こうして、本発明の範囲内に入る態様において、Zの構成成分として好ましい アミノ酸残基の中に入らないアミノ酸残基を25%まで現実に含むことが実際的で
あり得る。(「25%」とは、アミノ酸残基の数について言及する、すなわち、別の アミノ酸残基はジペプチドまたはトリペプチドにおいて許されず、1つまでの別 のアミノ酸残基はテトラ−、ペンタ−、ヘキサ−、およびヘプタ−ペプチドにお
いて許され、2つまでの別のアミノ酸残基はオクタペプチドにおいて許される、 およびその他)。このような別のアミノ酸残基はVal、Ile、Pro、Phe、Gly、Trp
、ならびにN-メチルアミノ酸残基から選択することができるが、好ましくはPro 、GlyおよびN-メチルアミノ酸残基ではない。そのうえ、当業者にとって明らか なようにペプチド複合体の合成と関連して使用される固体支持体物質の型および
切断条件に依存して、ZのC末端は遊離酸、アミド、またはエステル、例えば、メ
チルエステル、エチルエステル、ベンジルエステル、およびその他の形態である
ことができる。N末端は遊離アミンまたはラクタムの形態であることができる。
【0038】 安定化ペプチド配列Zを薬理学的に活性なペプチド配列XのC末端またはN末端に
結合させるか、あるいは2つのペプチド配列をXのC末端またはN末端の両方に結合
させることができる。自然の薬理学的に活性なペプチドXが遊離C末端カルボン酸
を有する場合(Leu-エンケファリン-の場合におけるように)、ペプチド配列Zをペ
プチドXのC末端あるいはペプチドXのN末端のいずれかに結合させるか、あるいは
XのC末端およびN末端の両方に結合させることができる。あるいは、Zをリシン、
ヒスチジンまたはアルギニンの側鎖上の窒素原子に結合させるか、あるいはペプ
チド配列X内のどこかのグルタミン酸またはアスパラギン酸の側鎖上のカルボニ ル官能基に結合させることができる。
【0039】 1つの態様において、Zを配列内のXに結合させかつXのN末端および/またはC末
端に結合させることができる。配列をペプチド配列ZにそのC末端、そのC末端、 または両方に、あるいはペプチド配列X内に結合させるかどうかは、特定のペプ チドX、および前記ペプチドXが発揮する薬学的機能に依存し、そして当業者によ
り容易に決定されるであろう。ある場合において、生物学的活性または生理学的
活性は、薬理学的に活性なペプチドXのC末端における負電荷にもっぱらに依存す
ることがある。したがって、このような場合において、Xの活性および結局薬理 学的作用は、薬理学的に活性なペプチドXのC末端上の負電荷をブロックすること
によって障害されることがあり、したがって、ペプチド配列ZをペプチドXのN末 端に結合させることが好都合であろう。
【0040】 同様な方法において、薬理学的に活性なペプチドXがC末端アミド(例えば、オ キシトシン)としてその自然形態で存在する場合、アミド基が重要な薬理学的機 能を有すると考えられるとき、安定化ペプチド配列ZをペプチドXのN末端に結合 することは好都合であろう。こうして、遊離C末端カルボキシル基を有する薬理 学的に活性なペプチドXに対応するペプチド配列ならびにC末端アミドまたはエス
テル基を有する薬理学的に活性なペプチドXに対応するペプチドを、本発明のペ プチド複合体において使用することができる。しかしながら、本発明の興味ある
態様において、ペプチド配列Zを薬理学的に活性なペプチドXのC末端に結合させ る(自然形態のXは遊離カルボン酸、アミドまたはエステルであるかどうかにかか
わらず)。
【0041】 本発明のペプチド複合体は、また、その塩の形態であることができることを理
解すべきである。塩は薬学上許容される塩、例えば、酸付加塩および塩基性塩を
包含する。酸付加塩の例は、塩酸塩、ナトリウム塩、カルシウム塩、カリウム塩
、およびその他である。塩基性塩の例は、カチオンがアルカリ金属、例えば、ナ
トリウムおよびカリウム、アルカリ土類金属、例えば、カルシウム、およびアン
モニウムイオン+N(R3)3(R4)から選択される塩であり、ここでR3およびR4は置換 されていてもよいC1-6-アルキル、置換されていてもよいC2-6-アルケニル、置換
されていてもよいアリール、または置換されていてもよいヘテロアリールを独立
して表示する。薬学上許容される塩の他の例は、例えば、下記の文献に記載され
ている塩である:″Remington's Pharmaceutical Sciences″、第17版、Alfonso
R.Gennaro(編)、Mark Publishing Company、米国ペンシルベニア州イーストン 、1985、およびより最近の版、およびEncyclopedia of Pharmaceutical Technol
ogy。
【0042】 最も特定の態様において、ペプチド複合体は下記のものから成る群より選択さ
れる: H-Tyr-Ala-Asp-Ala-Ile-Phe-Thr-Asn-Ser-Tyr-Arg-Lys-Val-Leu-Gly-Gln-Leu-Se
r-Ala-Arg-Lys-Leu-Leu-Gln-Asp-Ile-Met-Ser-Arg-Gln-Gln-Gly-Glu-Ser-Asn-Gl
n-Glu-Arg-Gly-Ala-Arg-Ala-Arg-Leu-Lys6-NH2(GHRH(1-44)(ヒト)-Lys6-NH2); H-Tyr-Ala-Asp-Ala-Ile-Phe-Thr-Asn-Ser-Tyr-Arg-Lys-Val-Leu-Gly-Gln-Leu-Se
r-Ala-Arg-Lys-Leu-Leu-Gln-Asp-Ile-Met-Ser-Arg-Gln-Gln-Gly-Glu-Ser-Asn-Gl
n-Glu-Arg-Gly-Ala-Arg-Ala-Arg-Leu-Glu6-NH2(GHRH(1-44)(ヒト)-Glu6-NH2); H-Lys6-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-S
er-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-O
H(Lys6-PTH(1-34)(ヒト)-OH); 最も特定の態様において、ペプチド複合体は下記のものから成る群より選択さ
れる: H-Tyr-Ala-Asp-Ala-Ile-Phe-Thr-Asn-Ser-Tyr-Arg-Lys-Val-Leu-Gly-Gln-Leu-Se
r-Ala-Arg-Lys-Leu-Leu-Gln-Asp-Ile-Met-Ser-Arg-Gln-Gln-Gly-Glu-Ser-Asn-Gl
n-Glu-Arg-Gly-Ala-Arg-Ala-Arg-Leu-Lys6-NH2(GHRH(1-44)(ヒト)-Lys6-NH2)(配
列番号:88); H-Tyr-Ala-Asp-Ala-Ile-Phe-Thr-Asn-Ser-Tyr-Arg-Lys-Val-Leu-Gly-Gln-Leu-Se
r-Ala-Arg-Lys-Leu-Leu-Gln-Asp-Ile-Met-Ser-Arg-Gln-Gln-Gly-Glu-Ser-Asn-Gl
n-Glu-Arg-Gly-Ala-Arg-Ala-Arg-Leu-Glu6-NH2(GHRH(1-44)(ヒト)-Glu6-NH2)(配
列番号:89); H-Lys6-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-S
er-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-O
H(Lys6-PTH(1-34)(ヒト)-OH)(配列番号:90); H-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Me
t-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-Lys6-O
H(PTH(1-34)(ヒト)-Lys6-OH)(配列番号:91); H-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Val-Ser-Ser-Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-Al
a-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Val-Lys-Gly-Arg-Lys6-OH(GLP-1-(7-36)( ヒト)-Lys6-OH)(配列番号:92);
【0043】
【化2】
【0044】 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys6-OH(H-Leu-エンケファリン-Lys6); H-Lys6-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys6-OH(H-Lys6-Leu-エンケファリン-Lys6-OH); Glu-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly-(Lys)6-OH(GnRH-Lys6-OH); Glu-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly-(Lys-Glu)3-OH(GnRH-(Lys-Glu)3-OH
);および H-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Me
t-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-(Lys-G
lu)3-OH(PTH1-34ヒト-(Lys-Glu)3-OH)。
【0045】 上に説明したように、Zはプロテアーゼを触媒とする分解に対して化合物をい っそう安定とする、分子の中にある種の構造を導入するためのペプチド複合体で
ある。したがって、本発明は、また、上記において定義した薬理学的に活性なペ
プチド複合体を製造するために、上記において定義した安定化ペプチド配列(Z) を使用することに関する。
【0046】 前述したように、プロテアーゼ、例えば、キモトリプシン、トリプシン、カル
ボキシペプチダーゼA、ペプシン、ロイシンアミノペプチダーゼ、およびその他 による急速な生物分解のために、薬理学的に活性なペプチドの投与経路はむしろ
制限されてきている。こうして、要求される目的に適当な薬理学的に活性なペプ
チド複合体に対する要件は、一方において、ペプチド複合体はプロテアーゼを触
媒とする加水分解に対して少なくともある程度抵抗することができること、他方
において、ペプチド複合体は、なお少なくともある程度、遊離ペプチドXにより 通常提供される所望の薬学的作用を発揮できることである。
【0047】 これを基準として、所望の性質を発揮するペプチド複合体の能力を評価するin
vitroアッセイが開発された。このようなアッセイ、ならびにそれらの結果を実
施例において説明する。これらの型のアッセイはきわめてすぐれた予備的試験で
あり、当業者はこれらの試験を容易に実施して、本明細書に開示する原理に従い
製造される所定のペプチド複合体の適当性を評価することができる。
【0048】 こうして、プロテアーゼを触媒とする加水分解に対して抵抗する本発明の薬理
学的に活性なペプチド複合体の傾向は、実施例に示すin vitro酵素アッセイによ
り直接的に測定することができる。分解に抵抗するペプチド複合体の傾向は、例
えば、偽一次速度定数および/または前記ペプチド複合体の半減期として表すこ
とができ、次いでこれらを遊離ペプチドXの対応する値と比較することができる 。
【0049】 本明細書において提供される実施例から明らかなように、本発明に従い問題の
ペプチド(X)を安定化ペプチド配列(Z)に複合させることによって、薬理学的に活
性なペプチド配列の半減期(T1/2)を顕著に増加させることができることが見出さ
れた。 こうして、本発明の好ましい態様において、本明細書において定義した「酵素
溶液中の加水分解試験」における問題のペプチド複合体の半減期と、「酵素溶液
中の加水分解試験」における対応する遊離ペプチド(X)の半減期との間の比は、 カルボキシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼ使用するとき、少 なくとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好まし くは少なくとも約10、特に少なくとも約20、例えば、少なくとも約50、例えば、
少なくとも約100である。
【0050】 プロテアーゼのカルボキシペプチダーゼAおよびロイシンアミノペプチダーゼ は本明細書に記載する試験において使用されたが、また、他のエンドペプチダー
ゼまたはエキソペプチダーゼ、例えば、トリプシン、またはこのようなペプチダ
ーゼの混合物、例えば、人工胃液を使用する同一のまたは類似する試験系におい
て、プロテアーゼ分解に抵抗するペプチド複合体の能力を試験できることが考え
られる。
【0051】 さらに、所望の薬学的作用を発揮する本発明のペプチド複合体の能力を、本明
細書に記載するin vitroおよびin vivoアッセイ手法において試験した。こうし て、好ましいペプチド複合体は、多少の薬学的作用を示し、好ましくは同様な薬
学的作用を示し、ある場合において薬理学的に活性な遊離ペプチド(X)に比較し て増強された薬学的作用をさえ示す、このような複合体である。
【0052】 本明細書において提供された実施例から理解されるように、本発明のペプチド
複合体は胃腸環境の中に存在する種々のタンパク質分解バリヤーに「生き残る」
ことができる。こうして、本明細書中の実施例において証明されているように、
薬理学的に活性なペプチド複合体を投与する(例えば、経口的に)することができ
、この時投与されたペプチド複合体のある画分(例えば、投与された総量のペプ
チド複合体の少なくとも1%、2%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35% 、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%
またはさらに少なくとも99%)は血流の中に入ることができる。したがって、本 発明の特に重要なペプチド複合体は、薬理学的に有効な投与量(これはもちろん 治療すべき病気または障害および前記治療の実際の薬学的作用またはペプチド複
合体に依存する)で経口的に投与するとき、少なくとも約0.1分〜24時間、0.1分 〜5時間の期間後、例えば、約0.5分〜3時間、特に約1分〜2時間の期間後、好ま しくは約3分〜1時間、例えば、約5分〜1時間、特に約10分〜1時間、1分〜16時間
、0.1分〜12時間の期間後、治療的または予防的に有効濃度で血流中に存在する ような化合物である。前記ペプチド複合体の治療的に関係する濃度は、もちろん
、治療すべき病気または障害に依存し、そして治療的に関係する濃度は当業者に
知られている。
【0053】 そのうえ、本発明のペプチド複合体は、例えば、血清および血漿中で、驚くべ
きほどに安定である。こうして、本発明の好ましいペプチド複合体は、37℃にお
いて少なくとも約10分、例えば、少なくとも約15分、例えば、少なくとも約0.5 時間、好ましくは少なくとも約1時間、例えば、少なくとも約2時間、例えば、少
なくとも約3時間、より好ましくは少なくとも約4時間、例えば、少なくとも約5 時間、例えば、少なくとも約6時間、特に少なくとも約12時間、例えば、少なく とも約24時間、例えば、少なくとも約36時間のヒトまたはマウスの血清または血
漿(必要に応じてあるpH、例えば、pH7.4を保証するために緩衝剤を含有する)中 の半減期を有するような化合物である。血漿または血清中の前記ペプチド複合体
の半減期および対応する薬理学的に活性なペプチド配列Xの半減期の比が、少な くとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好ましく は少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10である場合
、特に好ましい。
【0054】 組成物 本発明は、また、上記において定義した薬理学的に活性なペプチド複合体と、
薬学上許容される担体とを含んでなる組成物に関する。このような組成物は、経
口、皮下、非経口(静脈内、腹腔内)、筋肉内、経直腸、硬膜上、気管内、鼻内
、皮膚、経膣、経頬、眼内、直接的脳または肺投与に適合した形態で、好ましく
は経口投与に適合した形態であることができ、そしてこのような組成物はこの分
野においてよく知られている方法、例えば、下記の文献に記載されている方法に
より製造することができる:″Remington's Pharmaceutical Sciences″、第17 版、Alfonso R.Gennaro(編)、Mark Publishing Company、米国ペンシルベニア州
イーストン、1985、および″Drugs and the Pharmaceutical Sciences″series 、Marcel Dekker。組成物は、慣用の形態、例えば、カプセル剤、錠剤、エーロ ゾル、溶液、懸濁液または局所適用の形態であることができる。
【0055】 使用する薬学上の担体または希釈剤は、慣用の固体または液状担体であること
ができる。固体状担体の例は、ラクトース、白陶土、スクロース、シクロデキス
トリン、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシアゴム、ステアリン酸マグ
ネシウム、ステアリン酸またはセルロースの低級エーテルである。液状担体の例
は、シロップ、落花生油、オリーブ油、リン脂質、脂肪酸、脂肪酸アミン、ポリ
オキシエチレンおよび水である。
【0056】 同様に、担体または希釈剤は、この分野において知られている持続放出性物質
、例えば、グリセリルモノステアレートまたはグリセリルジステアレート単独ま
たはそれとワックスとの組合わせを包含することができる。 固体状担体を経口投与に使用する場合、調製物を錠剤化し、粉末またはペレッ
トの形態でカプセルの中に入れるか、あるいはトローチ剤またはロゼンジの形態
であることができる。固体状担体の量は広く変化するが、通常約25mg〜約1gであ
ろう。
【0057】 慣用の錠剤化技術により製造できる典型的な錠剤は下記の成分を含有すること
ができる:コア:活性化合物(遊離化合物またはその塩として)100mg;コロイド 状二酸化ケイ素(Aersosil)1.5mg;セルロース、微結晶(Avicel)70mg;変性セル ロースガム(Ac-Di-Sol)7.5mg;ステアリン酸マグネシウム。コーティング:HPMC
ほぼ9mg;*Mywacett 9-40Tほぼ0.9mg;*アセチル化モノグリセリド、フィルムコ
ーティングの可塑剤として使用する。
【0058】 液状担体を使用する場合、調製物はシロップ、エマルジョン、軟質ゼラチンカ
プセルまたは無菌の注射可能な液体、例えば、水性または非水性の液状懸濁液ま
たは溶液の形態であることができる。 経鼻投与のために、調製物はエーロゾル適用のための液状担体、特に水性担体
中に溶解した本発明の複合体を含有することができる。担体は添加剤、例えば、
可溶化剤、例えば、プロピレングリコール、界面活性剤、例えば、胆汁酸塩また
はポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、吸収増強剤、例えば、レシチン
(ホスファチジルコリン)またはシクロデキストリン、または保存剤、例えば、パ
ラビンを含有することができる。
【0059】 組成物は、また、局所的または全身的注射または注入に適当な形態であること
ができ、そして、そのまま、無菌の水または等張生理食塩水またはグルコース溶
液を使用して処方することができる。組成物は、この分野においてよく知られて
いる慣用の滅菌技術により滅菌することができる。生ずる水溶液は使用するため
に包装するか、あるいは無菌的条件下に濾過し、凍結乾燥することができ、凍結
乾燥した調製物を投与前に無菌の水溶液と組合わせる。組成物は、生理学的状態
に近似させるために薬学上許容される補助物質、例えば、緩衝化剤、張度調節剤
およびその他、例えば、酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩
化カリウム、塩化カルシウム、およびその他を含有することができる。
【0060】 本発明は、また、療法において使用する上に定義した薬理学的に活性なペプチ
ド複合体、および療法において、例えば、中枢神経系の障害の治療において、ワ
クチン療法において、そしてHIV、癌、糖尿病、失禁、高血圧症、記憶消失、
アルツハイマー病、熱、鬱病、性ホルモン調節、摂食、精神分裂病、骨粗しょう
症および不眠の治療において、そして鎮痛薬および避妊薬として、および薬理学
的に活性なペプチドの投与を含む療法により治療されることが知られているこの
ような適用において使用する医薬組成物を製造するための上に定義した薬理学的
に活性なペプチド複合体の使用に関する。
【0061】 特定の態様において、ニューロンによる疼痛衝撃の伝達を抑制するためにエン
ケファリンと、Zを含んでなる複合体を使用することができ、成長ホルモンの放 出を刺激するために成長ホルモン放出ホルモンまたは成長ホルモン放出ペプチド
と、Zを含んでなる複合体を使用することができ、ヘモグロビンのレベルを増加 するためにEMP-1と、Zを含んでなる複合体を使用することができ、骨の喪失を予
防または治療するために副甲状腺ホルモンと、Zを含んでなる複合体を使用する ことができ、糖尿病の治療においてグルコガン様ペプチド-1と、Zを含んでなる 複合体を使用することができ、睡眠障害の治療においてデルタ睡眠誘発ペプチド
と、Zを含んでなる複合体を使用することができ、そして性ホルモン産生を調節 するためにゴナドトロピン放出ホルモンと、Zを含んでなる複合体を使用するこ とができる。
【0062】 前述したように、臨床的に有用な薬剤としてペプチドを適用することに対する
主要な障害は、大部分のペプチドが大部分の投与経路においてタンパク質分解に
より急速に代謝されるので、劣った送出し特性を有することである。結局、本発
明の非常に重要な期待は、プロテアーゼによる分解に対して安定化され、同時に
、遊離ペプチド(X)が薬学的作用を発揮する環境において薬学的作用を発揮する ことができる、哺乳動物、例えば、ヒトの治療のための薬理学的に活性なペプチ
ド複合体の製造を可能とすることである。したがって、本発明は、また、症状ま
たは障害の治療または予防のためのペプチド複合体を製造するために、上に定義
した薬理学的に活性なペプチド複合体を使用することに関し、ここでペプチド配
列Xは、Zに結合しないとき、問題の症状または障害に関係するレセプター(また はレセプター系)と相互作用することができ、そしてZに結合しないとき、Xとレ セプター(またはレセプター系)との間の相互作用は症状または障害に対して治療
的または予防的作用を有する。
【0063】 こうして、本発明のペプチド複合体は、例えば、遊離ペプチドXが静脈内に投 与される療法において、対応する遊離ペプチド(X)の代わりに使用することがで きると理解すべきである。なぜなら、本発明のペプチド複合体は体の中で支配的
なタンパク質分解的バリヤーを克服することができ、これにより前記ペプチド複
合体はより好都合な方法において、例えば、経口的に添加することができるから
である。同様な方法において、本発明のペプチド複合体は、Xが体中で容易に分 解されるか、あるいは体から容易に分泌されるので、対応する遊離ペプチド(X) を従来使用できなかった療法において、使用することができる。
【0064】 複合体の製造 本発明のペプチド複合体はそれ自体知られている方法により製造することがで
きる。したがって、ペプチド配列XおよびZは、標準的ペプチド製造技術、例えば
、溶液合成またはメリフィールド型固相合成により製造することができる。 1つの可能な合成法において、本発明のペプチド複合体は、固相合成により、 まずよく知られている標準的保護、カップリングおよび脱保護の手法に従いペプ
チド配列Zを構築し、その後、Zの構築に類似する方法において順次に薬理学的に
活性な配列XをZ上にカップリングさせ、最後に全体のペプチド複合体を担体から
切断することによって、製造することができる。この方法によれば、安定化ペプ
チド配列Zが薬理学的に活性なペプチドXにXのC末端のカルボニル官能基において
共有結合した、ペプチド複合体が生ずる。しかしながら、所望のペプチド複合体
が、2つの安定化配列Zが薬理学的に活性なペプチドXのC末端およびN末端に独立 して共有結合している、ペプチド複合体である場合、前述の方法も適用できるが
、当業者は理解するように、C末端の結合ペプチド複合体を固体支持体から切断 する前に、前述の手法に類似する方法において、XのN末端に第2の安定化ペプチ ド配列Zを順次にカップリングさせることが必要である。また、この方法を使用 して、ZをGluまたはAspの側鎖上のカルボニル官能基に結合させることができる 。
【0065】 安定化ペプチド配列ZがN末端の窒素原子に共有結合しているか、あるいはXのL
ys、ArgまたはHisの側鎖上の窒素原子に共有結合している、ペプチド複合体を製
造する可能な方法は前述の方法に類似する、すなわち、前記ペプチド複合体は、
固相合成により、まずよく知られている標準的保護、カップリングおよび脱保護
の手法に従い薬理学的に活性なペプチド配列Xを構築し、その後、Xの構築に類似
する方法において順次にX上に安定化ペプチド配列Zをカップリングさせ、最後に
全体のペプチド複合体を担体から切断することによって製造することができる。
【0066】 他の方法において、溶液合成、固相合成,組換え技術、または酵素的合成によ
り、2つの配列XおよびZ(またはその部分)の一方または両方を別々に製造し、 次いで溶液中でまたは固相技術によるか、あるいはそれらの組合わせにより、よ
く知られているセグメント縮合手法により2つの配列をカップリングさせる。1つ
の態様において、Xは組換えDNA法により製造し、そしてZは固相合成により製造 することができる。XおよびZの複合は化学的結合により実施することができる。
この技術により、高度に特異的な方法において完全に非保護のペプチドセグメン
トを組立てることができる(Liu 他、1996、J.Amer.Chem.Soc. 118:307-312およ びDawson 他、1996、226:776)。また、複合はプロテアーゼを触媒とするペプチ ド結合の形成により実施することができ、これはペプチド結合を介して完全に非
保護のペプチドセグメントを組合わせる高度に特異的な技術を提供する(W.Kullm
an、1987、Enzymatic Peptide Synthesis、CRC Press、フロリダ州ボカレイトン
)。
【0067】 安定化ペプチド配列Zを使用するLys、Arg、His、Trp、Ser、Thr、Cys、Tyr、A
spおよびGluの側鎖の誘導体化は、この分野において知られているように適当な 直交保護スキームにより伝統的な集中的なペプチド合成により実施するか、ある
いは適当な直交除去可能な側鎖保護を使用する等しくよく知られた一般的固相法
により実施することができる。
【0068】 さらに、前述の方法の組合わせは特に適当であることが考えられ、ここで修飾
ペプチド配列、例えば、等電子の結合、例えば、還元されたペプチド結合または
N-アルキル化ペプチド結合を含む薬理学的に活性なペプチドからの修飾ペプチド
配列をペプチド配列Zにカップリングさせる。この場合において、アミノ酸を連 続的にカップリングさせ、次いで完全な薬理学的に活性なペプチド配列X(溶液中
でまたは固相技術を完全にまたは部分的に使用するか、あるいは組換え技術によ
り製造された)をフラグメントにカップリングさせることによって、Zの固定化さ
れたフラグメントを製造することが好都合であることがある。
【0069】 適当な固体支持体物質(SSM)の例は、例えば、機能性樹脂、例えば、ポリスチ レン、ポリアクリルアミド、ポリジメチルアクリルアミド、ポリエチレングリコ
ール、セルロース、ポリエチレン、ポリスチレン上にグラフト化したポリエチレ
ングリコール、ラテックス、ダイナビーズ、およびその他である。 ペプチド配列ZのC末端アミノ酸または薬理学的に活性なペプチドXのC末端アミ
ノ酸を、普通のリンカー、例えば、2,4-ジメトキシ-4'-ヒドロキシ-ベンゾフェ ノン、4-(4-ヒドロキシ-メチル-3-メトキシフェノキシ)-酪酸、4-ヒドロキシメ チル安息香酸、4-ヒドロキシメチル-フェノキシ酢酸、3-(4-ヒドロキシメチルフ
ェノキシ)プロピオン酸、およびp-[(R,S)-a[1-(9H-フルオレン-9-イル)メトキシ
ホルムアミド]-2,4-ジメトキシベンジル]-フェノキシ-アミノ酸により、固体支 持体物質に結合させることが必要であるか、あるいは望ましいことがあることを
理解すべきである。
【0070】 本発明のペプチド複合体を固体支持体の物質から切断することができる。これ
は、必要に応じてこの目的に適当な1またはそれ以上の「スカベンジャー」、例 えば、エタンジチオール、トリイソプロピルシラン、フェノール、チオアニソー
ル、およびその他と組み合わせて、トリフルオロ酢酸、トリフルオロメタンスル
ホン酸、臭化水素酸、塩化水素、フッ化水素、およびその他のような酸を使用し
て実施することができる。あるいは、本発明のペプチド複合体は、塩基、例えば
、アンモニア、ヒドラジン、アルコキシド、例えば、ナトリウムエトキシド、ヒ
ドロキシド、例えば、水酸化ナトリウム、およびその他により、固体支持体から
切断することができる。
【0071】 こうして、本発明は、また、下記の工程を含んでなる、ZがX(X-Z)にXのC末端 官能性に共有結合した、薬理学的に活性なペプチド複合体を製造する方法に関す
る: a) カルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、またはC末端活性化形態 のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチド配列H-Z-SSMにカップリングし、これ により固定化N-α−保護ペプチドフラグメントを形成し、 b) N-α−保護基を除去し、これにより非保護N末端を有する固定化ペプチド フラグメントを形成し、 c) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチドフラグメントのN末端に カップリングさせ、そして所望ペプチド配列Xが得られるまで、工程b)およびc) における除去/カップリング工程の手順を反復し、次いで d) 固体支持体物質からペプチド複合体を切断する。
【0072】 それ以上の面において、本発明は、また、下記の工程を含んでなる、ZがX(Z-X
)のN末端窒素原子に共有結合した、薬理学的に活性なペプチド複合体を製造する
方法に関する: a) N-α−保護アミノ酸またはN-α−保護ジペプチドを固体支持体物質(SSM) にカップリングさせ、これにより固定化N-α−保護アミノ酸または固定化N-α−
保護ジペプチドフラグメントを形成し、 b) N-α−保護基を除去し、これにより非保護N末端を有する固定化アミノ酸 またはペプチドフラグメントを形成し、 c) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化アミノ酸またはペプチドフラグメ
ントのN末端にカップリングさせ、そして所望ペプチド配列Xが得られるまで、工
程b)およびc)における除去/カップリング工程の手順を反復し、 d) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチドフラグメントのN末端に カップリングさせ、そして所望ペプチド配列Zが得られるまで、工程b)およびd) における除去/カップリング工程の手順を反復し、次いで e) 固体支持体物質からペプチド複合体を切断する。
【0073】 なおそれ以上の面において、本発明は、下記の工程を含んでなる、第1配列(Z)
をXのC末端官能性においてXに共有結合しかつ第2配列(Z)がX(Z-X-Z)のN末端窒素
原子に共有結合した、薬理学的に活性なペプチド複合体を製造する方法に関する
: a) カルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、またはC末端活性化形態 のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチド配列H-Z-SSMにカップリングし、これ により固定化N-α−保護ペプチドフラグメントを形成し、 b) N-α−保護基を除去し、これにより非保護N末端を有する固定化ペプチド フラグメントを形成し、 c) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチドフラグメントのN末端に カップリングさせ、そして所望ペプチド配列Xが得られるまで、工程b)およびc) における除去/カップリング工程の手順を反復し、次いで d) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチドフラグメントのN末端に カップリングさせ、そして所望ペプチド配列Zが得られるまで、工程b)およびd) における除去/カップリング工程の手順を反復し、次いで e) 固体支持体物質からペプチド複合体を切断する。
【0074】 保護の方法および選択した固相物質を考慮して、この分野において知られてい
る方法により、カップリング、除去および切断の工程を実施する。しかしながら
、一般に、Boc(t-ブチルオキシカルボニル)ならびにFmoc(9-フルオレニルメチル
オキシカルボニル)保護方法は適用可能であり、そしてこの分野において知られ ている種々の活性化手順を使用して、例えば、適当なアミノ酸またはペプチドの
C末端活性化誘導体(酸ハロゲン化物、酸無水物、活性化エステル、例えば、HObt
-エステル、およびその他)をペプチド化学の分野において知られている関係す るアミノ酸またはペプチドのアミノ基と反応させることによって、ペプチド結合
を形成することができると考えられる。
【0075】 さらに、支配的条件下に反応性である官能基を担持するアミノ酸残基を使用す
るとき、側鎖の保護基を含めることが必要または望ましいことがある。必要な保
護スキームはこの分野において知られている(例えば、下記の文献を参照のこと :M.BodanszkyおよびA.Bodanszky、″The Practice of Peptide Synthesis″、 第2版、Springer-Verlag、1994、J.Jones、″The Chemical Synthesis of Pepti
des″、Clarendon Press、1991、およびDryland 他、1986、J.Chem.Soc.Perkin. Trans. 1 :125-137)。
【0076】 ペプチド複合体は、また、この分野において知られている一般的方法および原
理を使用して組換えDNA技術により製造することができる。複合体をコードす
る核酸配列は、確立された標準的方法、例えば、S.L.BeaucageおよびM.H.Caruth
ers、Tetrahedron Letters 22:1981、pp.1859-1869に記載されているホスホルア
ミダイト法、またはMatthes 他、EMBO Journal 3:1984、pp.801-805に記載され ている方法により、合成的に製造することができる。ホスホルアミダイト法によ
れば、オリゴヌクレオチドを、例えば、自動化DNA合成装置において合成し、精 製し、アニーリングし、結合し、適当なベクター中でクローニングする。
【0077】 薬理学的に活性なペプチドXをコードする核酸配列を単離またはクローニング するために使用する技術はこの分野において知られており、そしてゲノムDNAか らの単離、cDNAからの製造、またはそれらの組合わせを包含する。このようなゲ
ノムDNAからの本発明の核酸配列のクローニングは、例えば、よく知られている ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によるか、あるいは共有された構造的特徴をもつク ローニングされたDNAを検出する発現ライブラリーの抗体スクリーニングにより 、実施することができる。例えば、下記の文献を参照のこと:Innis 他、1990、 A Guide to Methods and Application、Academic Press 、New York。他の核酸 増幅手法、例えば、リガーゼ連鎖反応(LCR)、結合した活性化転写(LAT)および核
酸配列をベースとする増幅(NASBA)を使用することができる。次いで、Zをコード
する核酸配列にそれを結合することができる。
【0078】 次いで、複合体をコードする核酸配列を組換え発現ベクターの中に挿入する。
発現ベクターは好都合に組換えDNA手法に付すことができる。ベクターの選択は 、それを導入すべき宿主細胞にしばしば依存する。こうして、ベクターは自律的
に複製するベクター、すなわち、染色体外の実在物として存在するベクター、例
えば、プラスミドであることができる。このベクターの複製は染色体の複製に対
して独立している。あるいは、ベクターは、宿主細胞の中に導入したとき、宿主
細胞のゲノムの中に組込まれ、それが組込まれた1またはそれ以上の染色体と一 緒に複製するベクターであることができる。
【0079】 ベクターにおいて、本発明の複合体をコードする核酸配列は適当なプロモータ
ー配列に作用可能に結合されるべきである。プロモーターは、選択した宿主細胞
中で転写活性を示しかつ宿主細胞に対して相同的または異種であるタンパク質を
コードする遺伝子に由来することができる、任意の核酸配列であることができる
。哺乳動物細胞において前記複合体をコードする核酸配列の転写を指令する適当
なプロモーターの例は、SV40プロモーター(Subramani 他、Mol.Cell.Biol. 1:19
81、pp.854-864)、MT-1(メタロチオネイン遺伝子)プロモーター(Palmiter 他、S cience 222:1983、pp.809-814)またはアデノウイルス2主要な後期プロモーター 、ラウス肉腫ウイルス(RSV)プロモーター、サイトメガロウイルス(CMV)プロモー
ター(Boshart 他、1981、Cell 41:521-530)およびウシ乳頭腫ウイルス(BVP)であ
る。昆虫細胞において使用するために適当なプロモーターはポリヘドリンプロモ
ーターである(Vasuvedan 他、FEBS Lett. 311:1992、pp.7-11)。
【0080】 特に細菌の宿主細胞において、複合体をコードする核酸配列の転写を指令する
ために適当なプロモーターの例は下記のものから得られるプロモーターである:
大腸菌(E.coli)lacオペロン、ストレプトマイセス(Streptomyces)コエリカラー(
coelicolor)アガラーゼ遺伝子(dagA)、バシラス・サブチリス(Bacillus subtili
s)レバンスクラーゼ遺伝子(sacB)、バシラス・リヘニフォルミス(Bacillus lich
eniformis)アルファ-アミラーゼ遺伝子(amyL)、バシラス・ステアロサーモフィ ラス(Bacillus stearothermophilus)マルトゲンアミラーゼ遺伝子(amyM)、バシ ラス・アミロリクファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)アルファアミラー
ゼ遺伝子(amyQ)、バシラス・リヘニフォルミス(Bacillus licheniformis)ペニシ
リナーゼ遺伝子(penP)、バシラス・サブチリス(Bacillus subtilis)xylAおよびx
ylB遺伝子、および原核生物のベータ-ラクタマーゼ遺伝子(Villa-Kamaroff 他、
1978、Proceedings of the National Academy of Science USA 75:3727-3731)、
ならびにtacプロモーター(DeBoer 他、1983、Proceedings of the National Aca demy of Science USA 242:74-94;およびSambrook 他、1989、supra.)。さらなる
プロモーターは「Useful proteins from recombrinant bacteria」(Scientific
American, 1980)242:74-94およびSambrook他(1989)(上記)に記載されている 。
【0081】 糸状菌の宿主細胞において複合体をコードする核酸配列の転写を指令するため
に適当なプロモーターの例は下記のものコードする遺伝子から得られるプロモー
ターである:アスペルギルス・オリゼ(Aspergillus oryzae)TAKAアミラーゼ、リ
ゾムコル・ミエヘイ(Rhizomucor miehei)アスパラギン酸プロテイナーゼ、アス ペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)中性アルファ-アミラーゼ、アスペルギ
ルス・ニガー(Aspergillus niger)酸安定性アルファ-アミラーゼ、アスペルギル
ス・ニガー(Aspergillus niger)またはアスペルギルス・アワモリ(Aspergillus
awamori)グルコアミラーゼ(glaA)、リゾムコル・ミエヘイ(Rhizomucor miehei) リパーゼ、アスペルギルス・オリゼ(Aspergillus oryzae)アルカリ性プロテアー
ゼ、アスペルギルス・オリゼ(Aspergillus oryzae)トリオースホスフェートイソ
メラーゼ、アスペルギルス・ニズランス(Aspergillus nidulans)アセトアミダー
ゼ、フザリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)トリプシン様プロテアー
ゼ(米国特許第4,288,627号、これは引用することによって本明細書の一部とされ
る)、およびそれらのハイブリッド。糸状菌の宿主細胞において使用するために 特に好ましいプロモーターは、TAKAアミラーゼ、NA2-tpi(アスペルギルス・ニガ
ー(Aspergillus niger)中性アミラーゼおよびアスペルギルス・オリゼ(Aspergil
lus oryzae)トリオースホスフェートイソメラーゼをコードする遺伝子からのプ ロモーターのハイブリッド)、およびglaAプロモーターである。
【0082】 酵母の宿主細胞において、有用なプロモーターは、サッカロミセス・セレビシ
エ(Saccharomyces cerevisiae)エノラーゼ(ENO-1)遺伝子、サッカロミセス・セ レビシエ(Saccharomyces cerevisiae)ガラクトキナーゼ遺伝子(GAL1)、サッカロ
ミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)アルコールデヒドロゲナーゼ/
グルセロアルデヒド-3-ホスフェートデヒドロゲナーゼ遺伝子(ADH2/GAP)、およ びサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)3-ホスホグリセレー
トキナーゼ遺伝子から得られる。酵母の宿主細胞について他の有用なプロモータ
ーは、Romanos 他、1992、Yeasts 8:423-488に記載されている。
【0083】 前記複合体をコードする核酸配列は、また、適当なターミネーター、例えば、
ヒト成長ホルモンターミネーターに作用可能に結合することができる(Palmiter
他、op.cit.)。好ましい糸状菌の宿主細胞は、アスペルギルス・オリゼ(Aspergi
llus oryzae)TAKAアミラーゼ、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)グ ルコアミラーゼ、アスペルギルス・ニズランス(Aspergillus nidulans)アントラ
ニレートシンターゼ、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)アルファ-グ
ルコシダーゼ、およびフザリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)トリプ
シン様プロテアーゼをコードする遺伝子から得られる。
【0084】 酵母の宿主細胞のために好ましいターミネーターは、サッカロミセス・セレビ
シエ(S.cerevisiae)エノラーゼ、サッカロミセス・セレビシエ(S.cerevisiae)シ
トクロムC(cyc1)、またはサッカロミセス・セレビシエ(S.cerevisiae)グルセロ アルデヒド-3-ホスフェートデヒドロゲナーゼをコードする遺伝子から得られる 。酵母の宿主細胞のための他の有用なターミネーターはRomanos 他、1992(上記
)に記載されている。
【0085】 ベクターは、ポリアデニル化シグナル(例えば、SV40またはアデノウイルス5El
b領域から)、転写エンハンサー配列(例えば、SV40エンハンサー)および翻訳エン
ハンサー配列(例えば、アデノウイルスVA RNAをコードする配列)のような因子を
さらに含むことができる。さらに、糸状菌の宿主細胞のために好ましいポリアデ
ニル化配列は、アスペルギルス・オリゼ(Aspergillus oryzae)TAKAアミラーゼ、
アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)グルコアミラーゼ、アスペルギル ス・ニズランス(Aspergillus nidulans)アントラニレートシンターゼおよびアス
ペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)アルファ−グルコシダーゼをコードす る遺伝子から得られる。酵母の宿主細胞のために有用なポリアデニル化配列は、
GuoおよびSherman、1995、Molecular Cellular Biology 15:5983-5990に記載さ れている。
【0086】 組換え発現ベクターは、問題の宿主細胞中でベクターが複製できるようにする
DNA配列をさらに含むことができる。このような配列の例(宿主細胞が哺乳動物細
胞であるとき)はSV40またはポリオーマの複製起点である。細菌の複製起点の例 は、プラスミドpBR322、pUC19、pACYC177、pACYC184、pUB110、pE194、pTA1060 、およびpAMβ1の複製起点である。酵母の宿主細胞において使用する複製起点の
例は、複製の2ミクロンの複製起点、CEN6とARS4との組合わせ、およびCEN3とARS
1との組合わせである。複製起点は、宿主細胞中でそれを機能的温度感受性にす る突然変異を有するものであることができる(例えば、下記の文献を参照のこと :Ehrlich、1978、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 75:1433)。
【0087】 ベクターは、また、選択可能なマーカー、例えば、その産物が宿主細胞中の欠
陥を補足する遺伝子、例えば、ジヒドロフォレートレダクターゼ(DHFR)または薬
剤、例えば、ネオマイシン、ゲネチシン、アンピシリン、またはヒグロマイシン
に対する耐性を与える遺伝子を含むことができる。酵母の宿主細胞に適当な適当
なマーカーは、ADE2、HIS3、LEU2、LYS2、MET3、TRP1、およびURA3である。糸状
菌の宿主細胞において使用するための選択可能なマーカーは、下記のものを包含
するが、これらに限定されないものから成る群より選択することができる:amdS
(アセトアミダーゼ)、argB(オルニチンカルバモイルトランスフェラーゼ)、bar(
ホスフィノトリシンアセチルトランスフェラーゼ)、hygB(ヒグロマイシンホスホ
トランスフェラーゼ)、niaD(ナイトレートレダクターゼ)、pyrG(オロチジン-5'-
ホスフェートデカルボキシラーゼ)、sC(サルフェートアデニルトランスフェラー
ゼ)、trpC(アントラニレートシンターゼ)、およびグルフォシネート耐性マーカ ー、ならびに他の種の同等物。アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)ま たはアスペルギルス・オリゼ(Aspergillus oryzae)のamdSおよびpyrGおよびサッ
カロマイセス・ヒグロスコピクス(Saccharomyces hygroscopicus)のbarマーカー
は、アスペルギルス(Aspergillus)細胞において使用するために好ましい。さら に、選択は、例えば、WO91/17243号に記載されているように、共形質転換により
達成することができ、ここで選択可能なマーカーは別々のベクター上に存在する
【0088】 複合体をコードする核酸配列、プロモーターおよびターミネーターをそれぞれ
、結合し、そして複製に必要な情報を含有する適当なベクターの中にそれらを挿
入するために使用する手法は、当業者によく知られている(例えば、Sambrook 他
、op.cit.)。 発現ベクターをその中に導入する宿主細胞は複合体を産生することができる任
意の細胞であることができ、そして真核細胞、例えば、無脊椎動物(昆虫)の細胞
または脊椎動物の細胞、例えば、キセノプス・レビス(Xenopus laevis)卵母細胞
または哺乳動物細胞、特に昆虫細胞および哺乳動物細胞であることができる。適
当な哺乳動物細胞系の例は、COS(例えば、ATCC CRL 1650)、BHK(例えば、ATCC C
RL 1632、ATCC CCL 10)またはCHO(例えば、ATCC CCL 61)細胞系統である。
【0089】 哺乳動物細胞をトランスフェクトしそして細胞の中に導入されたDNA配列を発 現させる方法は、例えば、下記の文献に記載されている:KaufmanおよびSharp、
1982、J.Mol.Biol. 159:SouthernおよびBerg、1982、J.Mol.Appl.Genet. 1:327-
341;Loyter 他、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 79:422-426;Wigler 他、Cell 14:725;
CorsaroおよびPearson、1981、Somatic Cell Genetics 7:603;Grahamおよびvan
der Eb、1973、Virology 52:456;Fraley 他、1980、JBC 225:10431;Capecchi、1
980、Cell 22:479;Wiberg 他、1983、NAR 11:7287;およびNeumann 他、EMBO J. 1 :841-845。
【0090】 また、宿主細胞は、単細胞病原体、例えば、原核生物、または非単細胞病原体
、例えば、真核生物であることができる。有用な単細胞細胞は次のような細菌細
胞である:例えば、次のものを包含するが、これらに限定されないグラム陽性細
菌の細胞、バシラス(Bacillus)細胞、例えば、バシラス・アルカロフィルス(
Bacillus alkalophilus)、バシラス・アミロリクファシエンス(Bacillus amylo
liquefaciens)、バシラス・ブレビス(Bacillus brebis)、バシラス・サーキュラ
ンス(Bacillus circulans)、バシラス・コアギュランス(Bacillus coagulans)、
バシラス・ラウツス(Bacillus lautus)、バシラス・レンツス(Bacillus lentus)
、バシラス・リヘニフォルミス(Bacillus licheniformis)、バシラス・メガテリ
ウム(Bacillus megaterium)、バシラス・ステアロサーモフィラス(Bacillus ste
arothermophilus)、バシラス・サブチリス(Bacillus subtilis)、およびバシラ ス・スリンジエンシス(Bacillus thuringiensis);またはストレプトマイセス(S
treptomyces)細胞、例えば、ストレプトミセス・リビダンス(Streptomyces livi
dans)またはストレプトマイセス・ムリヌス(Streptomyces murinus);またはグ ラム陰性細菌、例えば、大腸菌(E.coli)およびシュードモナス(Pseudomonas)種 。細菌の宿主細胞の形質転換は、例えば、プロトプラストの形質転換(例えば、 下記の文献を参照のこと:ChangおよびCohen、1979、Molecular General Geneti cs 168:111-115)により、コンピテント細胞(例えば、下記の文献を参照のこと:
YoungおよびSpizizin、1961、Journal of Bacteriology 81:823-829、またはDub
narおよびDavidoff Abelson、1971、Journal of Molecular Biology 56:209-211
)を使用して、エレクトロポレーション(例えば、下記の文献を参照のこと:Shig
ekawaおよびDower、1988、Biotechniques 6:742-751)、または複合(例えば、下 記の文献を参照のこと:KoehlerおよびThorne、1987、Journal of Molecular Bi ology 169:5771-5278)により実施することができる。
【0091】 宿主細胞は真菌細胞であることができる。「真菌」は、本明細書において使用
するとき、下記のものを包含する:子嚢菌門(Ascomycota)、担子菌門(Basidiomy
cota)、ツボカビ門(Chytridiomycota)、および接合菌門(Zygomycota)(下記にお いて定義されている:Hawkswarth 他、In,Aninsworth and Bisby's Dictionary of The Fungi 、第8版、1995、CAB International、University Press、Cambridg
e、UK)ならびに卵菌門(Oomycota)(Hawkswarth 他、1995、supra、p.171に引用さ
れている)およびすべての栄養胞子真菌(Hawkswarth 他、1995、supra、)。子嚢 菌門(Ascomycota)の代表的なグループは下記のものを包含する:例えば、ニュー
ロスポラ(Neurospora)、エウペニシリウム(Eupenicillium)(=Penicillium)、エ メリセラ(Emericella)(=Aspergillus)、エウロチウム(Eurotium)(=Aspergillus)
、および上に列挙した真性酵母。真菌の宿主細胞は、また、酵母細胞であること
ができる。「酵母」は、本明細書において使用するとき、造嚢酵母(Endomycetal
es)、造担子胞子酵母、および不完全菌(Balstomycetes)を包含する。細胞の培養
に使用する培地は、哺乳動物細胞の成長に適当な任意の慣用培地、例えば、適当
な補助成分を含有し、血清を含有するか、あるいは含有しない培地、あるいは昆
虫細胞、酵母細胞または真菌細胞の成長に適当な培地であることができる。適当
な培地は商業的供給会社から入手可能であるか、あるいは発表された処方に従い
調製することができる(例えば、American Type Culture Collectionのカタログ)
【0092】 次いで、細胞が産生する複合体を培地から慣用手法により回収することができ
る。このような慣用手法は、遠心または濾過により宿主細胞を培地から分離し、
塩、例えば、硫酸アンモニウムにより上清または濾液からタンパク質成分を沈降
させ、種々のクロマトグラフィー手法、例えば、イオン交換クロマトグラフィー
、アフィニティークロマトグラフィー、またはその他により精製することを包含
する。
【0093】 下記の実施例により、本発明をさらに例示する。 実施例 ペプチドの合成 一般的手法 装置および合成法 ポリプロピレンフィルターを装備した濾過用ポリエチレン容器中でN-α-アミ ノ保護基として9-フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)および側鎖官能性
に適当な普通の保護基を使用して、ペプチドをバッチ式で合成した(Dryland 他 、1986、J.Chem.Soc.Perkin.Trans. 1:125-137)。
【0094】 溶媒 強カチオン交換樹脂(Lewatit S 100 MB/H強酸、Bayer AG Leverkusens、ドイ ツ国)を充填したカラムに溶媒DMF(N,N-ジメチルホルムアミド、Riedel de-Haen 、ドイツ国)を通過させることによって精製し、そして、使用前に、遊離アミン が存在する場合、黄色を発生する3,4-ジヒドロ-3-ヒドロキシ-4-オキソー1,2,3- ベンゾトリアジン(Dhbt-OH)の添加により、遊離アミンについて分析した。溶媒D
CM(ジクロロメタン、分析等級、Riedel de-Haen、ドイツ国)を精製せずに直接使
用した。
【0095】 アミノ酸 Fmoc保護されたアミノ酸をMilliGen(英国)およびPerSeptive Biosystems GmbH
(ドイツ国ハンブルグ)から適当な側鎖保護された形態で購入した。非タンパク質
アミノ酸FmocOrn(Boc)-OH、Fmoc-2-D-Nal-OH、Fmoc-D-Phe-OH、Fmoc-Aib-OHをBa
chem(スイス国)から購入し、そしてFmocDbu(Boc)-OH、FmocDpr(Boc)-OHをNeosys
tem(フランス国)から購入した。
【0096】 リンカー (4-ヒドロキシメチルフェノキシ)酢酸(HMPA)(Novabiochem、スイス国)を、樹 脂に予備生成させたまたはin situ発生させた1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(
HOb)エステルとしてDICによりカップリングさせた。 カップリング試薬 カップリング試薬(ジイソプロピルカーボジイミド)(DIC)を購入し(Riedel de-
H en、ドイツ国)、使用前に、蒸留し、そしてジシクロヘキシルカーボジイミド(
DCC)を購入し(Merck-Schuchardt、ドイツ国ミュンヘン)、蒸留により精製した。
【0097】 固体支持体 下記型の固体支持体上で、DMF中の0.05Mまたはそれ高い濃度のFmoc保護活性化
アミノ酸を使用して、Fmoc法に従い合成したペプチドを合成した。1) PEG-PS(ポ
リスチレン上にグラフトしたポリエチレングリコール;2) NovaSyn TG 樹脂、0.
29mmol/g(Novabiochem、スイス国);3) TentaGel S 樹脂、0.22〜0.31mmol/g(Te
ntaGel-S-NH2;TentaGel S-Ram、TentaGel S PHB-Lys(Boc)Fmoc、TentaGel S RAM
-Lys(Boc)Fmoc;Rapp polymere、ドイツ国)。
【0098】 触媒および他の試薬 ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)を購入し(Aldrich、ドイツ国)、そしてエ チレンジアミン(Fluka)、ピペリジンおよびピリジン(Riedel-de Haen、ドイツ国
フランクフルト)を購入した。4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン(DMAP)を購入し(
Fluka、スイス国)、対称無水物を含むカップリング反応において触媒として使用
した。エタンジチオールを購入した(Riedel-de Haen、ドイツ国フランクフルト)
。3,4-ジヒドロ-3-ヒドロキシ-4-オキソ-1,2,3-ベンゾトリアジン(Dhbt-OH)およ
び1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HObt)を入手した(Fluka、スイス国)。
【0099】 酵素 ウシ膵臓からのカルボキシペプチダーゼA(EC 3.4.17.1)I型、ブタ腎臓からの ロイシンアミノペプチダーゼ(EC 3.4.11.1)型III-CP、ウシ膵臓からのα−キモ トリプシン(EC 4.4.21.1)、およびブタ胃粘膜ウシ膵臓からのペプシンA(EC 3.4.
23.1)を入手した(Sigma、英国)。
【0100】 カップリング手法 適当なN-α−保護アミノ酸から発生させたDMF中の対称無水物として、DICまた
はDCCにより第1アミノ酸をカップリングさせた。適当なN-α−保護アミノ酸およ
びHObtから製造した予備生成したHObtエステルとして、DMF中のDICにより下記の
アミノ酸をカップリングさせた。試験の間のFmoc脱保護を防止するために、80℃
において実施したニンヒドリン試験により、アシル化を検査した(Larsen、B.D. およびHolm、A.、1994、Int.J.Peptide Protein Res. 43:1-9)。
【0101】 HObt-エステルとしてのカップリング 方法a. 3当量のN-α−アミノ保護アミノ酸を3当量のHObtおよび3当量のDICと
一緒にDMF中に溶解した。この溶液を室温において10分間放置し、次いで前活性 化アミノ酸の添加前にDMF中の0.2%Dhbt-OH溶液で洗浄した樹脂に、添加した。 方法b. 3当量のN-α−アミノ保護アミノ酸を3当量のHObtと一緒にDMF中に溶 解した。3当量のDICを使用直前に添加した。最終溶液を樹脂に添加した。
【0102】 予備生成した対称無水物 6当量のN-α−アミノ保護アミノ酸をDCM中に溶解し、0℃に冷却した。DCCまた
はDIC(3当量)を添加し、反応を10分間続けた。溶媒を真空除去し、残留物をDMF 中に溶解した。DCCを使用する場合、DMF溶液を濾過し、直ちに樹脂に添加し、次
いで0.1当量のDMAPを添加した。
【0103】 第1N-α−保護アミノ酸のカップリング収率の評価 3〜5mgの乾燥Fmoc保護ペプチド-樹脂をDMF中の5mlの20%ピペリジンで室温に おいて10分間処理し、ジベンゾフルベン-ピペリジン付加物についてのUV吸収を3
01nmにおいて評価した。Fmoc-Ala-OH標準をベースとする計算した吸光係数ε301 を使用して、収率を決定した。
【0104】 N-α−アミノFmoc保護基の脱保護 DMF中の20%ピペリジンで処理し(1×5および1×10分)、次いで排出したDMFにD
hbt-OHを添加した後、黄色が検出できなくなるまで、DMFで洗浄することによっ て、Fmoc基の脱保護を実施した。 酸を使用する樹脂からのペプチドの切断 方法a. 95%トリフルオロ酢酸(TFA、Riedel-de Haen、ドイツ国フランクフル
ト)-水v/vまたは95%TFAおよび5%エタンジチオールv/vで室温において2時間処 理することによって、ペプチドを樹脂から切断した。濾過した樹脂を95%TFA-水
で洗浄し、濾液および洗液を減圧下に蒸発させた。残留物をエーテルで洗浄し、
酢酸-水から凍結乾燥させた。粗製の凍結乾燥した生成物を高性能液体クロマト グラフィー(HPLC)により分析し、質量分析(MS)により同定した。
【0105】 方法b. 95%トリフルオロ酢酸(TFA、Riedel-de Haen、ドイツ国フランクフル
ト)-水v/vまたは95%TFAおよび5%エタンジチオールv/vで室温において2時間処 理することによって、ペプチドを樹脂から切断した。濾過した樹脂を95%TFA-水
で洗浄し、濾液および洗液を10%酢酸の添加により希釈した。生ずる混合物をエ
ーテルで3回洗浄し、最後に凍結乾燥させた。粗製の凍結乾燥した生成物を高性 能液体クロマトグラフィー(HPLC)により分析し、質量分析(MS)により同定した。
【0106】 方法c. 95%トリフルオロ酢酸および5%トリイソプロピルシラン(Sigma)v/v で室温において2時間処理することによって、ペプチドを樹脂から切断した。濾 過した樹脂を95%TFA-水で洗浄し、濾液および洗液を減圧下に蒸発させた。残留
物をエーテルで洗浄し、酢酸-水から凍結乾燥させた。粗製の凍結乾燥した生成 物を高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)により分析し、質量分析(MS)により同
定した。
【0107】 ジサルファイド結合の形成 粗製のAcm保護ペプチドをメタノール/水4:1中に溶解し、pHを3.33に調節し( 濃酢酸の添加による)ペプチド濃度はほぼ10-3Mであった。メタノール中に溶解し
た10当量のヨウ素(20mg/ml)をペプチド溶液に一度に添加した。反応を-18〜-20 ℃において4〜5日間進行させ、次いでHPLCに付した。次いで反応混合物をさらに
1体積の水の添加により希釈し、クロロホルムまたはテトラクロロメタンで3回抽
出した。次いで、前述したように、透明な水溶液を凍結乾燥し、生成物を調製用
HPLCにより精製した。
【0108】 PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に、
NovaSyn TG 樹脂(250mg、0.27〜0.29mmol/g)を入れた。樹脂をDMF(5ml)中で膨潤
させ、DMF中の20%ピペリジンで処理して、樹脂上の非プロトン化アミノ基の存 在を保証した。樹脂を排液し、排出したDMFにDhbt-OHを添加した後、黄色が検出
できなくなるまで、DMFで洗浄した。前述したように、HMPA(3当量)を予備生成HO
bt-エステルとしてカップリングさせ、カップリングを24時間続けた。樹脂を排 液し、DMF(5×5ml、各々5分)で洗浄し、ニンヒドリン試験によりアシル化を検査
した。前述したように、第1アミノ酸を予備生成対称無水物としてカップリング させた。前述したように、第1Fmoc保護アミノ酸のカップリング収率を評価した 。それはすべての場合において60%よりすぐれた。前述したように、配列に従い
下記のアミノ酸を予備生成Fmoc保護された、必要に応じて、側鎖保護された、HO
bt-エステル(3当量)としてカップリングさせた。特記しない限り、カップリング
を3時間続けた。樹脂を排液し、DMF(5×5ml、各々5分)で洗浄して、過剰の試薬 を除去した。80℃において実施したニンヒドリン試験によりアシル化を検査した
。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(5×5ml、各々5分)、DCM(3×5ml、各 々1分)で洗浄し、最後にジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、一夜真 空乾燥した。
【0109】 TentaGel S-NH2上のバッチ式ペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に、
TentaGel S-NH2樹脂(100〜500mg、0.22〜0.31mmol/g)を入れた。樹脂をDMF(5〜1
0ml)中で膨潤させ、DMF中の20%ピペリジンで処理して、樹脂上の非プロトン化 アミノ基の存在を保証した。樹脂を排液し、排出したDMFにDhbt-OHを添加した後
、黄色が検出できなくなるまで、DMFで洗浄した。前述したように、DICによりin
situ発生させたHObt-エステルとしてHMPA(3当量)をカップリングさせ、カップ リングを24時間続けた。樹脂を排液し、DMF(4×5〜10ml、各々2分)で洗浄し、ニ
ンヒドリン試験によりアシル化を検査した。前述したように、第1アミノ酸を予 備生成対称無水物としてカップリングさせた。前述したように、第1Fmoc保護ア ミノ酸のカップリング収率を評価した。それはすべての場合において60%よりす
ぐれた。前述したように、配列に従い下記のアミノ酸をDICによりin situ発生さ
せたFmoc保護HObt-エステル(3当量)としてカップリングさせた。特記しない限り
、カップリングを3時間続けた。樹脂を排液し、DMF(4×5〜10ml、各々2分)で洗 浄して、過剰の試薬を除去した。80℃において実施したニンヒドリン試験により
アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5〜10ml、各 々5分)、DCM(3×5〜10ml、各々1分)で洗浄し、最後にジエチルエーテル(3×5〜1
0ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0110】 TentaGel S-RAM上のバッチ式ペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に、
TentaGel S-RAM樹脂(100〜1000mg、0.22〜0.31mmol/g)を入れた。樹脂をDMF(5〜
10ml)中で膨潤させ、前述した手順に従いFmoc基を除去した。前述したように、 配列に従い下記のアミノ酸をDICによりin situ発生させたFmoc保護HObt-エステ ル(3当量)としてカップリングさせた。特記しない限り、カップリングを3時間続
けた。樹脂を排液し、DMF(4×5〜10ml、各々2分)で洗浄して、過剰の試薬を除去
した。80℃において実施したニンヒドリン試験によりアシル化を検査した。合成
が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5〜10ml、各々5分)、DCM(3×5〜10ml、 各々1分)で洗浄し、最後にジエチルエーテル(3×5〜10ml、各々1分)で洗浄し、 真空乾燥した。
【0111】 HPLC条件 LC-6Aポンプ、215nmにおいて操作されるMERCK HITACHI L-400O UV検出器およ び20μlのループをもつRheodyne 7125注入弁から成るシマズシステム上で、 無勾配HPLC分析を実施した。無勾配分析に使用したカラムは、Spherisorb ODS-2
(100×3mm;5μmの粒子)(MicoroLab、デンマーク国アーフス)であった。
【0112】 MERCK-HITACHI L-620O Intelligentポンプ、215nmにおいて操作されるMERCK H
ITACHI L-400O UV検出器および20μlのループをもつRheodyne 7125注入弁上で、
あるいはWaters 996光ダイオード配列検出器を装備したWaters 600 E上で、勾配
を使用するHPLC分析を実施した。使用したカラムは、Rescorce(商標)RPC 1ml(W
aters)またはLiChroCART 125-4、LiChrospher 100 RP-18(5μm)(Merck)であった
【0113】 緩衝液Aは水中の0.1容量%のTFAであり、そして緩衝液Bは9.9容量%の水およ び0.1容量%のTFAであった。ペプチド分析のために下記の勾配のいずれかを使用
して、緩衝液をカラムに1.3〜1.5ml/分の流速で通過させた:1) 0%〜100%の
B(30分)の直線の勾配または2) 0%のB(2分)0%〜50%のB(23分)50%〜100%のB
(5分)の直線の勾配。
【0114】 調製用HPLCについて、Waters 996光ダイオード配列検出器を装備したWaters 6
00 E上で、精製を実施した。使用したカラムは、Waters Delta-Pak C-18 15μm 、100Å、25×100mmであった。勾配「2)」を9ml/分の流速で使用した。 質量分析 エレクトロスプレー(ESI)プローブ(ES-MS)を装備したFinnigan Mat LCQ器具お
よびTofSpec E、Fisons Instrument(MALDI-TOF)上で、マトリックスとしてβ-シ
アノ-p-ヒドロキシ桂皮酸を使用して、質量スペクトルを得た。
【0115】 個々のペプチドのペプチド合成1. NovaSyn TentaGel上のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Glu6-OH(Leu-エンケファリン -Glu6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、ペプチドプローブGlu6が仕上が
るまで「PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように処理した。Leu-エ
ンケファリン配列を形成する下記のアミノ酸を、Fmoc保護された、必要に応じて
側鎖保護された、DICにより発生させたDMF(5ml)中の予備生成HObtエステル(3当 量)としてカップリングさせた。最後の5回のカップリングの各々の前に、樹脂を
Dhbt-OH(25ml中の80mg)の溶液で洗浄して、カップリング反応が進行するときの 黄色の消失を追跡した。黄色がもはや見られなくなったとき、DMF(5×5ml、各々
5分)で樹脂を洗浄することによって、カップリングを中断した。次いで、前述し
たように80℃において実施したニンヒドリン試験により、アシル化を検査した。
合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1
分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0116】 方法aに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、純度は90%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性は
ES-MSにより確証された。収率76%。2. NovaSyn TentaGel上のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys6-OH(Leu-エンケファリン -Lys6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、ペプチドプローブLys6が仕上が
るまで「PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように処理した。Leu-エ
ンケファリン配列を形成する下記のアミノ酸を、Fmoc保護された、DICにより発 生させたDMF(5ml)中の予備生成HObtエステル(3当量)としてカップリングさせた 。最後の5回のカップリングの各々の前に、樹脂をDhbt-OH(25ml中の80mg)の溶液
で洗浄して、カップリング反応が進行するときの黄色の消失を追跡した。黄色が
もはや見られなくなったとき、DMF(5×5ml、各々5分)で樹脂を洗浄することによ
って、カップリングを中断した。次いで、前述したように80℃において実施した
ニンヒドリン試験により、アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチド- 樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5m
l、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0117】 方法aに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、純度は98%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性は
ES-MSにより確証された。収率84%。3. NovaSyn TentaGel上のH-Lys6-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-OH(H-Lys6-Leu-エンケ ファリン)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、「PEG-PS上のバッチ式ペプチド
合成」で説明したように処理し、カップリング手法について説明したように、第
1アミノ酸ロイシンをカップリングさせた。H-Lys6-エンケファリン配列を形成す
る下記のアミノ酸を、Fmoc保護された、DICにより発生させたDMF(5ml)中の予備 生成HObtエステル(3当量)としてカップリングさせ、カップリングを少なくとも2
時間続けた。次いで、前述したように80℃において実施したニンヒドリン試験に
より、アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、 各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄 し、真空乾燥した。
【0118】 前述したように、切断剤として95%TFAおよび5%水(v/v)を使用して、ペプチ ドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC
により分析し、欠失を含まず均質であり、Fmoc保護された配列であることが見出
された。純度は98%よりすぐれることが見出され、そしてペプチド複合体の同一
性はES-MSにより確証された。収率89%。4. NovaSyn TentaGel上のH-Lys6-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-OH(H-Lys6-Leu-エンケ ファリン-Lys6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、ペプチドプローブLys6が仕上が
るまで「PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように処理した。H-Lys6 -エンケファリン配列を形成する下記のアミノ酸を、Fmoc保護された、DICにより
発生させたDMF(5ml)中の予備生成HObtエステル(3当量)としてカップリングさせ 、カップリングを少なくとも2時間続けた。次いで、前述したように80℃におい て実施したニンヒドリン試験により、アシル化を検査した。合成が完結した後、
ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエー テル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0119】 方法aに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、純度は98%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性は
ES-MSにより確証された。収率90%。5. TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc上のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-Lys-Glu-Glu -Glu-Lys-OH(Leu-エンケファリン-Lys-Lys-Glu-Glu-Glu-Lys-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc 樹脂(0.22mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中 で2時間膨潤させた。前述したように第1リシン上のFmoc基を除去し、ペプチド配
列が仕上がるまで「TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc上のバッチ式ペプチド合成」 で説明したように、合成を続けた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×
5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で
洗浄し、真空乾燥した。
【0120】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用してHPLCにより粗製の凍結乾燥した生成物を精製した。
精製した生成物は均質であることが見出され、純度は90%よりすぐれることが見
出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率60%。6. TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc上のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-Glu-Glu-Glu -Glu-Lys-OH(Leu-エンケファリン-Lys-Glu-Glu-Glu-Glu-Lys-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc 樹脂(0.22mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中 で2時間膨潤させた。前述したように第1リシン上のFmoc基を除去し、ペプチド配
列が仕上がるまで「TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc上のバッチ式ペプチド合成」 で説明したように、合成を続けた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×
5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で
洗浄し、真空乾燥した。
【0121】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用してHPLCにより粗製の凍結乾燥したペプチドを精製した
。精製した生成物は均質であることが見出され、純度は98%よりすぐれることが
見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率65%。7. TentaGel S-NH2上のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Orn)6-OH(Leu-エンケファリン -(Orn)6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-NH2 樹脂(0.31mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。「TentaGel S 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、配列 に従いペプチドを組立てた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、 各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄 し、真空乾燥した。
【0122】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。粗製の凍結乾燥した生成物を前述の手順に従い酸化して、ジサルファイド
結合を形成した。前述の手順を使用して調製用HPLCより粗製の環化したペプチド
を精製した。精製した生成物は均質であることが見出され、純度は90%よりすぐ
れることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率20% 。8. TentaGel S-NH2上のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Dbu)6-OH(Leu-エンケファリン -(Dbu)6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-NH2 樹脂(0.31mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。「TentaGel S 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、配列 に従いペプチドを組立てた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、 各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄 し、真空乾燥した。
【0123】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。粗製の凍結乾燥したペプチドを前述の手順に従い酸化して、ジサルファイ
ド結合を形成した。粗製の環化した生成物を前述の手段を使用して調製用HPLCよ
り精製した。精製した生成物は均質であることが見出され、純度は90%よりすぐ
れることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率22% 。9. TentaGel S-NH2上のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Dpr)6-OH(Leu-エンケファリン -(Dpr)6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-NH2 樹脂(0.31mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。「TentaGel S 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、配列 に従いペプチドを組立てた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、 各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄 し、真空乾燥した。
【0124】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用して調製用HPLCより粗製のペプチドを精製した。精製し
た生成物は均質であることが見出され、純度は98%よりすぐれることが見出され
た。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率22%。10. TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc上のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys10-OH(Leu- エンケファリン-Lys10-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc 樹脂(0.22mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中 で2時間膨潤させた。前述したように第1リシン上のFmoc基を除去し、「TentaGel
S 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、ペプチド配列が仕上が るまで合成を続けた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分
)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、真空
乾燥した。
【0125】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用して調製用HPLCより粗製の凍結乾燥したペプチドを精製
した。精製した生成物は均質であることが見出され、純度は98%よりすぐれるこ
とが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率7.1%。11. NovaSyn TentaGel上のH-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-Glu6-OH(D SIP-Glu6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、ペプチドプローブGlu6が仕上が
るまで、「PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように処理した。DIC により発生させたDMF(5ml)中の予備生成Fmoc保護されたHObtエステル(3当量)と して、DSIP配列を形成する下記のアミノ酸をカップリングさせた。最後の9回の カップリングの各々の前に、樹脂をDhbt-OH(25ml中の80mg)の溶液で洗浄して、 カップリング反応が進行するときの黄色の消失を追跡した。黄色がもはや見られ
なくなったとき、DMF(5×5ml、各々5分)で樹脂を洗浄することによって、カップ
リングを中断した。次いで、前述したように80℃において実施したニンヒドリン
試験により、アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×
5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で
洗浄し、真空乾燥した。
【0126】 方法aに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、純度は98%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性は
ES-MSにより確証された。収率80%。12. NovaSyn TentaGel上のH-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Lys-Glu) 3-OH(DSIP-(Lys-Glu)3-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、ペプチドプローブ(Lys-Glu)3
仕上がるまで、「PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように処理した
。DICにより発生させたDMF(5ml)中の予備生成Fmoc保護されたHObtエステル(3当 量)として、DSIP配列を形成する下記のアミノ酸をカップリングさせた。最後の9
回のカップリングの各々の前に、樹脂をDhbt-OH(25ml中の80mg)の溶液で洗浄し て、カップリング反応が進行するときの黄色の消失を追跡した。黄色がもはや見
られなくなったとき、DMF(5×5ml、各々5分)で樹脂を洗浄することによって、カ
ップリングを中断した。次いで、前述したように80℃において実施したニンヒド
リン試験により、アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF
(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1 分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0127】 方法aに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、純度は98%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性は
ES-MSにより確証された。収率91%。13. NovaSyn TentaGel上のH-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-OH(DSIP) のペプチド合成(参照) 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、「PEG-PS上のバッチ式ペプチド
合成」で説明したように処理した。前述したように予備生成した対称無水物とし
て、第1アミノ酸をカップリングさせた。第1Fmoc保護アミノ酸のカップリング 収率を前述したように評価した。収率はすべての場合において60%よりすぐれた
。DICにより発生させたDMF(5ml)中の予備生成Fmoc保護されたHObtエステル(3当 量)として、DSIP配列を形成する下記のアミノ酸をカップリングさせた。最後の8
回のカップリングの各々の前に、樹脂をDhbt-OH(25ml中の80mg)の溶液で洗浄し て、カップリング反応が進行するときの黄色の消失を追跡した。黄色がもはや見
られなくなったとき、DMF(5×5ml、各々5分)で樹脂を洗浄することによって、カ
ップリングを中断した。次いで、前述したように80℃において実施したニンヒド
リン試験により、アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF
(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1 分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0128】 方法aに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、純度は98%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性は
ES-MSにより確証された。収率78%。14. NovaSyn TentaGel上のH-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-L ys6-OH(サブスタンスP-Lys6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、ペプチドプローブLys6が仕上が
るまで、「PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成」で説明されたように処理した。DI
Cにより発生させたDMF(5ml)中の予備生成Fmoc保護されたHObtエステル(3当量)と
して、サブスタンスP配列を形成する下記のアミノ酸をカップリングさせ、カッ プリングを少なくとも2時間続けた。次いで、前述したように80℃において実施 したニンヒドリン試験により、アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチ
ド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3 ×5ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0129】 方法aに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、純度は98%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性は
ES-MSにより確証された。収率80%。15. TentaGel S-RAM上のH-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-NH2 (サブスタンスP-NH2)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-RAM 樹脂(0.25mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。前述の手順に従いFmoc基を除去し、「TentaGel S-RAM 樹脂上のバッチ式 ペプチド合成」で説明したように、配列に従うペプチドを組立てた。合成が完結
した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエ チルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0130】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用して調製用HPLCより粗製ペプチドを精製した。精製した
生成物は均質であることが見出され、純度は98%よりすぐれることが見出された
。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率12.3%。16. TentaGel S-RAM-Lys(Boc)Fmoc上のH-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gl y-Leu-Met-Lys6-NH2(サブスタンスP-Lys6-NH2)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-RAM-Lys(Boc)Fmoc 樹脂(0.22mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中 で2時間膨潤させた。前述したように第1リシン上のFmoc基を除去し、「TentaGel
S-RAM-Lys(Boc)Fmoc 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、ペプ
チド配列が仕上がるまで合成を続けた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF
(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1 分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0131】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。粗製の凍結乾燥した生成物を前述の手段を使用して調製用HPLCより精製し
た。精製した生成物は均質であることが見出され、純度は98%よりすぐれること
が見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率17.2%。17. TentaGel S-RAM上のH-(Lys)6-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu- Met-NH2(K6-サブスタンスP-NH2)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-RAM 樹脂(0.25mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。前述した手順に従いFmoc基を除去し、「TentaGel S-RAM 樹脂上のバッチ 式ペプチド合成」で説明したように、配列に従いペプチドを組立てた。合成が完
結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジ エチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0132】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。粗製の凍結乾燥した生成物を前述の手順を使用して調製用HPLCより精製し
た。精製した生成物は均質であることが見出され、純度は98%よりすぐれること
が見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率10.3%。18. TentaGel S-RAM-Lys(Boc)Fmoc上のH-Aib-His-2-D-Nal-D-Phe-Lys-(Lys) 6-N H2(GHRP-(Lys)6-NH2)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-RAM-Lys(Boc)Fmoc 樹脂(0.22mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中 で2時間膨潤させた。前述したように第1リシン上のFmoc基を除去し、「TentaGel
S-RAM-Lys(Boc)Fmoc 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、ペプ
チド配列が仕上がるまで合成を続けた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF
(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1 分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0133】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。粗製の凍結乾燥した生成物を前述の手順を使用して調製用HPLCより精製し
た。精製した生成物は均質であることが見出され、純度は90%よりすぐれること
が見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率35%。19. TentaGel S-RAM上のH-Aib-His-2-D-Nal-D-Phe-Lys-NH2(GHRP-NH2)のペプチ ド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-RAM 樹脂(0.25mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。前述した手順に従いFmoc基を除去し、「TentaGel S-RAM 樹脂上のバッチ 式ペプチド合成」で説明したように、配列に従いペプチドを組立てた。合成が完
結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジ エチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0134】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。粗製の凍結乾燥した生成物は均質であることが見出され、純度は95%より
すぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率2
1%。20. TentaGel S-RAM上のH-(Lys)6-Aib-His-2-D-Nal-D-Phe-Lys-NH2(K6-GHRP-NH 2)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-RAM 樹脂(0.25mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。前述した手順に従いFmoc基を除去し、「TentaGel S-RAM 樹脂上のバッチ 式ペプチド合成」で説明したように、配列に従いペプチドを組立てた。合成が完
結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジ エチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0135】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。粗製の凍結乾燥した生成物は均質であることが見出され、純度は95%より
すぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率1
9%。21. NovaSyn TentaGel上のGlu-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly-Lys6-OH (GnRH-Lys6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、ペプチドプローブLys6が仕上が
るまで、「PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように処理した。DIC により発生させたDMF(5ml)中の予備生成Fmoc保護されたHObtエステル(3当量)と して、GnRH配列を形成する下記のアミノ酸をカップリングさせ、カップリングを
少なくとも2時間続けた。次いで、前述したように80℃において実施したニンヒ ドリン試験により、アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をD
MF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々
1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0136】 方法cに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、それはターゲットペプチドを多少の不純物と一緒に含有すること
が見出された。粗製生成物を調製用逆相HPLCにより精製した。純度は98%よりす
ぐれることが見出され、ペプチド複合体の同一性はES-MSにより確証された。収 率37%。22. NovaSyn TentaGel上のpGlu-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly-(Lys-G lu)3-OH(GnRH-(Lys-Glu)3-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、ペプチドプローブ(Lys-Glu)3
仕上がるまで、「PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように処理した
。DICにより発生させたDMF(5ml)中の予備生成Fmoc保護されたHObtエステル(3当 量)として、GnRH配列を形成する下記のアミノ酸をカップリングさせ、カップリ ングを少なくとも2時間続けた。次いで、前述したように80℃において実施した ニンヒドリン試験により、アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチド- 樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5m
l、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0137】 方法cに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、それはターゲットペプチドを多少の不純物と一緒に含有すること
が見出された。粗製生成物を調製用逆相HPLCにより精製した。純度は98%よりす
ぐれることが見出され、ペプチド複合体の同一性はES-MSにより確証された。収 率43%。23. TentaGel S-RAM上のpGlu-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly-NH2(GnRH -NH2)NH2のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-RAM 樹脂(0.25mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。前述した手順に従いFmoc基を除去し、「TentaGel S-RAM 樹脂上のバッチ 式ペプチド合成」で説明したように、配列に従いペプチドを組立てた。合成が完
結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジ エチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0138】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。粗製の凍結乾燥した生成物は均質であることが見出され、純度は95%より
すぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率2
8%。24. TentaGel S-RAM上のH-(Lys)6-Gln-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly- NH2(K6-GnRH-NH2)NH2のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-RAM 樹脂(0.25mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。前述した手順に従いFmoc基を除去し、「TentaGel S-RAM 樹脂上のバッチ 式ペプチド合成」で説明したように、配列に従いペプチドを組立てた。合成が完
結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジ エチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0139】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。粗製の凍結乾燥した生成物は均質であることが見出され、純度は95%より
すぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率2
0%。25. TentaGel S-NH2上の
【0140】
【化3】
【0141】のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-NH2 樹脂(0.31mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。「TentaGel S 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、配列 に従いペプチドを組立てた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、 各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄 し、真空乾燥した。
【0142】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順に従いジサルファイド結合を形成するために、粗製の凍結乾燥
した生成物をそれ以上精製しないで酸化した。前述の手順を使用して調製用HPLC
により、粗製環化ペプチドを精製した。精製された生成物は均質であることが見
出され、純度は98%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MS により確証された。収率22%。26. TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc上の
【0143】
【化4】
【0144】のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc 樹脂(0.22mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中 で2時間膨潤させた。前述したように第1リシン上のFmoc基を除去し、「TentaGel
S-PHB-Lys(Boc)Fmoc 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、ペプ
チド配列が仕上がるまで合成を続けた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF
(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1 分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0145】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順に従いジサルファイド結合を形成するために、粗製の凍結乾燥
した生成物をそれ以上精製しないで酸化した。粗製環化ペプチドを前述の手順を
使用して調製用HPLCより精製した。精製した生成物は均質であることが見出され
、純度は98%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより 確証された。収率27%。27. TentaGel S-NH2上の
【0146】
【化5】
【0147】のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-NH2 樹脂(0.31mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。「TentaGel S 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、配列 に従いペプチドを組立てた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、 各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄 し、真空乾燥した。
【0148】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順に従いジサルファイド結合を形成するために、粗製の凍結乾燥
した生成物をそれ以上精製しないで酸化した。前述の手順を使用して調製用HPLC
により、粗製環化ペプチドを精製した。精製された生成物は均質であることが見
出され、純度は98%よりすぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MS により確証された。収率12%。28. TentaGel S-NH2上のH-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Val-Ser-Ser -Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-Ala-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Val-Lys-Gly-Arg -OH(GLP-1-(7-36)(ヒト)-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-NH2 樹脂(0.31mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。「TentaGel S 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、配列 に従いペプチドを組立てた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、 各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄 し、真空乾燥した。
【0149】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用して調製用HPLCにより、粗製の凍結乾燥したペプチドを
2回精製した。精製された生成物は均質であることが見出され、純度は98%より すぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率8
.7%。29. TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc上のH-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-As p-Val-Ser-Ser-Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-Ala-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Va l-Lys-Gly-Arg-Lys6-OH(GLP-1-(7-36)(ヒト)-Lys6-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc 樹脂(0.22mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中 で2時間膨潤させた。前述したように第1リシン上のFmoc基を除去し、「TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、ペプ
チド配列が仕上がるまで合成を続けた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF
(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1 分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0150】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用して調製用HPLCにより、粗製の凍結乾燥したペプチドを
2回精製した。精製された生成物は均質であることが見出され、純度は98%より すぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率1
1%。30. TentaGel S-NH2上のH-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly -Lys-His-Leu-Asn-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp -Val-His-Asn-Phe-OH(PTH(1-34)(ヒ ト)-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-NH2 樹脂(0.31mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。「TentaGel S 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、配列 に従いペプチドを組立てた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、 各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄 し、真空乾燥した。
【0151】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用して調製用HPLCにより、粗製の凍結乾燥したペプチドを
2回精製した。精製された生成物は均質であることが見出され、純度は98%より すぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率6
.1%。31. TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc上のH-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-Hi s-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Ly s-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-Lys6-OH(PTH(1-34)(ヒト)-Lys6-OH)のペプチド 合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-PHB-Lys(Boc)Fmoc 樹脂(0.22mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中 で2時間膨潤させた。前述したように第1リシン上のFmoc基を除去し、「TentaGel
S-PHB-Lys(Boc)Fmoc 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、ペプ
チド配列が仕上がるまで合成を続けた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF
(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1 分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0152】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用して調製用HPLCにより、粗製の凍結乾燥したペプチドを
2回精製した。精製された生成物は均質であることが見出され、純度は98%より すぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率5
.3%。32. NovaSyn TentaGel上のH-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-G ly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-A sp-Val-His-Asn-Phe-(Lys-Glu)3-OH(PTH1-34ヒト-(Lys-Glu)3-OH)のペプチド合 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥NovaSyn TG 樹脂(0.29mmol/g、250mg)を入れ、ペプチドプローブ(Lys-Glu)3
仕上がるまで、「PEG-PS上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように処理した
。DICにより発生させたDMF(5ml)中の予備生成Fmoc保護されたHObtエステル(3当 量)として、PTH配列を形成する下記のアミノ酸をカップリングさせ、カップリン
グを少なくとも2時間続けた。次いで、前述したように80℃において実施したニ ンヒドリン試験により、アシル化を検査した。合成が完結した後、ペプチド-樹 脂をDMF(3×5ml、各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml 、各々1分)で洗浄し、真空乾燥した。
【0153】 方法cに従いペプチドを樹脂から切断した。粗製の凍結乾燥した生成物をHPLC により分析し、それはターゲットペプチドを多少の不純物と一緒に含有すること
が見出された。粗製生成物を調製用逆相HPLCにより精製した。純度は98%よりす
ぐれることが見出され、ペプチド複合体の同一性はES-MSにより確証された。収 率28%。33. TentaGel S-NH2上のH-(Lys)6-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn- Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu- Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-OH(Lys6-PTH(1-34)(ヒト)-OH)のペプチド合成 濾過のためにポリプロピレンフィルターを装備したポリエチレン容器の中に乾
燥TentaGel S-NH2 樹脂(0.31mmol/g、500mg)を入れ、DMF(5ml)中で2時間膨潤さ せた。「TentaGel S 樹脂上のバッチ式ペプチド合成」で説明したように、配列 に従いペプチドを組立てた。合成が完結した後、ペプチド-樹脂をDMF(3×5ml、 各々1分)、DCM(3×5ml、各々1分)、ジエチルエーテル(3×5ml、各々1分)で洗浄 し、真空乾燥した。
【0154】 前述したように方法bに従いペプチドを樹脂から切断し、酢酸から凍結乾燥さ せた。前述の手順を使用して調製用HPLCにより、粗製の凍結乾燥したペプチドを
2回精製した。精製された生成物は均質であることが見出され、純度は90%より すぐれることが見出された。ペプチドの同一性はES-MSにより確証された。収率6
.2%。
【0155】 in vitro反応速度論的測定 HPLC ヒューレット−パッカード(Hewlett-Packerd)HP 1100 HPLCシステムを使用し て、後述するように実行したin vitro反応速度論的測定からの試料の勾配HPLC分
析を実施した。このHPLCシステムは、HP 100バイナリーポンプ、HP 1100 オート
サンプラー、HP 1100 カラムサーモスタットおよびHP 1100 可変波長検出器から
成っていた。Lichrospher RP-18(5μmの粒子)を充填したメルク(Merck)LiChroCA
RTカラム(125×4mm内径)およびLiChroCARTプレカラム(4×4mm内径)を使用した。
カラムを25℃〜75℃に保持し、そしてカラムの流出液を215nmにおいてUV検出器 で測定した。1ml/分の流速において移動相A(水中の0.1容量%のTFA)および移動
相B(アセトニトリル中の0.085容量%のTFA)の混合物でカラムを勾配溶離するこ とによって、分解生成物および反応溶液の構成成分からのペプチド複合体または
自然ペプチドの分離を実施した。使用した直線の勾配を下記表1に示す:
【0156】
【表1】
【0157】
【表2】
【0158】
【表3】
【0159】
【表4】
【0160】 酵素溶液中の加水分解の反応速度論 ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)またはカルボキシペプチダーゼA(1ま
たは25単位/ml)を含有する50mMのリン酸塩緩衝液pH7.4中で37℃において、ペプ チド複合体および対応する自然ペプチドの分解を研究した。ペプチド複合体また
は自然ペプチドの貯蔵液(1mg/ml)のアリコート(100μl)を、900μlの予熱酵素溶
液に約0.1mg/ml(10-5〜10-4M)のペプチド複合体または自然ペプチドの最終濃度 となるように添加することによって、実験を開始した。SHT200D(Stuart Scienti
fic)ブロックヒーターを使用して、ペプチド/酵素溶液を37℃に保持した。適当
な時間間隔で、100μlの試料をペプチド/酵素溶液から抜出し、20μlのアセト ニトリル中の25%TFAとよく混合して酵素分解プロセスを停止させ、前述したよ うに、HPLCにより分析した。自然対数/残留ペプチド濃度(HPLCピーク高さ)の時
間に対するプロットから下記式を使用して、酵素溶液中のペプチド複合体および
対応する自然ペプチドについての半減期(T1/2)を計算した: T1/2=1/kobs×ln(2) ここでkobsは観測された分解についての見掛けの一次速度定数である。 H-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Me
t-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-OH(PTH
(1-34)(ヒト)-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly
-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp
-Val-His-Asn-Phe-OH(約2.4×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、 分解についての偽一次速度定数は2.1×10-3/分であると評価され、そして対応す
る半減期は330分であると計算された。
【0161】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly
-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp
-Val-His-Asn-Phe-OH(約2.4×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、 分解についての偽一次速度定数は5.2/分であると評価され、そして対応する半減
期は0.13分であると計算された。 H-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Me
t-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-(Lys)6 -OH(PTH(1-34)(ヒト)-Lys6-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly
-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp
-Val-His-Asn-Phe-(Lys)6-OH(約2.0×10-5M)の分解を研究した。前に記載したよ
うに、分解についての偽一次速度定数は1.2×10-3/分であると評価され、そして
対応する半減期は578分であると計算された。
【0162】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly
-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp
-Val-His-Asn-Phe-(Lys)6-OH(約2.0×10-5M)の分解を研究した。前に記載したよ
うに、分解についての偽一次速度定数は1.5×10-2/分であると評価され、そして
対応する半減期は47分であると計算された。 H-(Lys)6-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn
-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe
-OH((Lys)6-PTH(1-34)(ヒト)-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-(Lys)6-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-
Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-
Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-OH(約2.0×10-5M)の分解を研究した。前に記載したよ
うに、分解についての偽一次速度定数は3.5×10-3/分であると評価され、そして
対応する半減期は198分であると計算された。 H-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Val-Ser-Ser-Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-Al
a-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Val-Lys-Gly-Arg-OH(GLP-1(1-36)(ヒト)-O
H) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Val-Ser-Ser
-Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-Ala-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Val-Lys-Gly-Arg
-OH(約3.0×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽 一次速度定数は3.1×10-2/分であると評価され、そして対応する半減期は22分で
あると計算された。
【0163】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Val-Ser-Ser
-Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-Ala-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Val-Lys-Gly-Arg
-OH(約3.0×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽 一次速度定数は4.3×10-3/分であると評価され、そして対応する半減期は148分 であると計算された。 H-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Val-Ser-Ser-Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-Al
a-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Val-Lys-Gly-Arg-(Lys)6-OH(GLP-1-(7-36)
(ヒト)-(Lys)6-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Val-Ser-Ser
-Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-Ala-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Val-Lys-Gly-Arg
-(Lys)6-OH(約2.5×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解につい
ての偽一次速度定数は1.3×10-2/分であると評価され、そして対応する半減期は
53分であると計算された。
【0164】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Val-Ser-Ser
-Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-Ala-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Val-Lys-Gly-Arg
-(Lys)6-OH(約2.5×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解につい
ての偽一次速度定数は8×10-3/分であると評価され、そして対応する半減期は87
分であると計算された。 H-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-Leu-Thr-Trp-Val-Cys-Lys-Pro-Gl
n-Gly-Gly-OH(EMP-1-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-Leu-Thr
-Trp-Val-Cys-Lys-Pro-Gln-Gly-Gly-OH(約4.8×10-5M)の分解を研究した。前に 記載したように、分解についての偽一次速度定数は1.5×10-3/分であると評価さ
れ、そして対応する半減期は462分であると計算された。
【0165】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-Leu-Thr
-Trp-Val-Cys-Lys-Pro-Gln-Gly-Gly-OH(約4.8×10-5M)の分解を研究した。分解 について50時間より長い半減期が評価された。 H-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-Leu-Thr-Trp-Val-Cys-Lys-Pro-Gl
n-Gly-Gly-(Lys)6-OH(EMP-1-(Lys)6-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-Leu-Thr
-Trp-Val-Cys-Lys-Pro-Gln-Gly-Gly-(Lys)6-OH(約3.5×10-5M)の分解を研究した
。分解について100時間より長い半減期が評価された。
【0166】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-Leu-Thr
-Trp-Val-Cys-Lys-Pro-Gln-Gly-Gly-(Lys)6-OH(約3.5×10-5M)の分解を研究した
。分解について20時間より長い半減期が評価された。 H-(Lys)6-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-Leu-Thr-Trp-Val-Cys-Lys
-Pro-Gln-Gly-Gly-OH((Lys)6-EMP-1-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-(Lys)6-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-
Leu-Thr-Trp-Val-Cys-Lys-Pro-Gln-Gly-Gly-OH(約3.5×10-5M)の分解を研究した
。分解について24時間より長い半減期が評価された。 H-(Lys)6-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-Leu-Thr-Trp-Val-Cys-Lys
-Pro-Gln-Gly-Gly-(Lys)6-OH((Lys)6-EMP-1-(Lys)6-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-(Lys)6-Gly-Gly-Thr-Tyr-Ser-Cys-His-Phe-Gly-Pro-
Leu-Thr-Trp-Val-Cys-Lys-Pro-Gln-Gly-Gly-(Lys)6-OH(約2.8×10-5M)の分解を 研究した。分解について100時間より長い半減期が評価された。 H-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-NH2(サブスタンスP) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-NH2 (約7.4×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次
速度定数は4.5×10-2/分であると評価され、そして対応する半減期は16分である
と計算された。
【0167】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-NH2 (約7.4×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次
速度定数は2.0×10-2/分であると評価され、そして対応する半減期は35分である
と計算された。 H-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-(Lys)6-NH2(サブスタンスP-(
Lys)6-NH2) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-(Ly
s)6-NH2(約4.7×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解について の偽一次速度定数は1.1×10-2/分であると評価され、そして対応する半減期は66
分であると計算された。
【0168】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-(Ly
s)6-NH2(約4.7×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解について の偽一次速度定数は5.5×10-3/分であると評価され、そして対応する半減期は12
6分であると計算された。 H-(Lys)6-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-NH2((Lys)6-サブスタ
ンスP-NH2) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-(Lys)6-Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-
Met-NH2(約4.7×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解について の偽一次速度定数は2×10-3/分であると評価され、そして対応する半減期は347 分であると計算された。 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-OH(DSIP) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-OH(約10-5M)
の分解を研究した。分解について20分より短い半減期が計算された。 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Lys-Glu)3-OH(DSIP-(Lys-Glu)3-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Lys-Glu)3-
OH(約10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速 度定数を測定し、そして対応する半減期は145分であると計算された。 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-OH(Leu-エンケファリン) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-OH(約1.8×10-4M)の分解を研 究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は6.8×10-1/分で
あると評価され、そして対応する半減期は1.0分であると計算された。
【0169】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-OH(約1.8×10-4M)の分解を研 究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は9.8×10-1/分で
あると評価され、そして対応する半減期は0.7分であると計算された。 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)6-OH(Leu-エンケファリン-(Lys)6-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)6-OH(約7.5×10-5M)の分
解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は9.7×10- 3 /分であると評価され、そして対応する半減期は72分であると計算された。
【0170】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)6-OH(約7.5×10-5M)の分
解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は7×10-4/
分であると評価され、そして対応する半減期は990分であると計算された。 H-(Lys)6-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-OH((Lys)6-Leu-エンケファリン-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-(Lys)6-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-OH(約7.5×10-5M)の分
解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は2.6×10- 2 /分であると評価され、そして対応する半減期は27分であると計算された。 H-(Lys)6-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)6-OH((Lys)6-Leu-エンケファリン-(Lys)6-
OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-(Lys)6-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)6-OH(約4.8×10- 5 M)の分解を研究した。分解について100時間より長い半減期が評価された。 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)10-OH(Leu-エンケファリン-(Lys)10-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)10-OH(約5.4×10-5M)の 分解を研究した。分解について100時間より長い半減期が評価された。
【0171】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)10-OH(約5.4×10-4M)の 分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は3×10- 4 /分であると評価され、そして対応する半減期は2310分であると計算された。 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Orn)6-OH(Leu-エンケファリン-(Orn)6-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Orn)6-OH(約5.7×10-5M)の分
解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は6.4×10- 3 /分であると評価され、そして対応する半減期は108分であると計算された。
【0172】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Orn)6-OH(約5.7×10-5M)の分
解を研究した。分解について100時間より長い半減期が評価された。 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Dbu)6-OH(Leu-エンケファリン-(Dbu)6-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Dbu)6-OH(約6.0×10-5M)の分
解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は2.5×10- 2 /分であると評価され、そして対応する半減期は28分であると計算された。
【0173】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Dbu)6-OH(約6.0×10-5M)の分
解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は5×10-3/
分であると評価され、そして対応する半減期は1386分であると計算された。 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Dpr)6-OH(Leu-エンケファリン-(Dpr)6-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Dpr)6-OH(約6.3×10-5M)の分
解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は1.7×10- 1 /分であると評価され、そして対応する半減期は4.2分であると計算された。
【0174】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Dpr)6-OH(約6.3×10-5M)の分
解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は2.4×10- 2 /分であると評価され、そして対応する半減期は29分であると計算された。 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-(Glu)4-Lys-OH(Leu-エンケファリン-Lys-(Glu)4-Ly
s-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-(Glu)4-Lys-OH(約7.5×10 -5 M)の分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は
6.5×10-2/分であると評価され、そして対応する半減期は11分であると計算され
た。
【0175】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-(Glu)4-Lys-OH(約7.5×10 -5 M)の分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定数は
6×10-4/分であると評価され、そして対応する半減期は1155分であると計算され
た。 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-(Glu)3-(Lys)2-OH(Leu-エンケファリン-Lys-(Glu)3 -(Lys)2-OH) ロイシンアミノペプチダーゼ中の加水分解反応速度論 前述したように、ロイシンアミノペプチダーゼ(25単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-(Glu)3-(Lys)2-OH(約7.5 ×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定
数は1.2×10-1/分であると評価され、そして対応する半減期は5.7分であると計 算された。
【0176】 カルボキシペプチダーダーゼA中の加水分解反応速度論 前述したように、カルボキシペプチダーダーゼA(1単位/ml)を含有する50mMの リン酸塩緩衝液pH7.4中のH-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-(Glu)3-(Lys)2-OH(約7.5 ×10-5M)の分解を研究した。前に記載したように、分解についての偽一次速度定
数は8×10-4/分であると評価され、そして対応する半減期は866分であると計算 された。
【0177】 エンケファリンアナローグを使用する研究 マウスにおけるLeu-エンケファリン-OHおよびLeu-エンケファリン-(Lys)6-OH のバイオアベイラビリティ 50mg/kg体重のLeu-エンケファリン-(Lys)6-OHを体重20〜25gの雄マウスに経静
脈または経口投与した。化合物を等張NaCl溶液中に溶解した。50mg/kgのLeu-エ ンケファリン-(Lys)6-OHで経口処置したマウスを、投与後0、15、30、60、90、2
40、480、960および1380分に断頭により採血した。50mg/kgのLeu-エンケファリ ン-(Lys)6-OHで経静脈処置したマウスを、投与後5、15、30、60、180、240、370
、720、1080および1440分に断頭により採血した。50mg/kgの自然Leu-エンケファ
リン-OHで経口または経静脈処置したマウスを、投与後30分の断頭により採血し た。血液試料を直ちに遠心し(3000g、4℃)、血清を単離し、活性測定のために 使用した。
【0178】 マウスからの輸精管モデルを使用するバイオアッセイにより、血清中のLeu-エ
ンケファリン-OHまたはLeu-エンケファリン-(Lys)6-OHの濃度を測定した。Takem
oriおよびPorthogese、1984、Eur.J.Pharmacol. 104:101-104に本質的に記載さ れているように、実験を実施した。簡単に述べると、体重20〜30gの雄マウス(M φllegaard育種、DK)から輸精管を単離し、10mlの浴中で2つの電極間で1gの静止
張力において懸垂した。組織を36〜37℃に維持したクレブス重炭酸塩溶液(生理 緩衝液)の中に入れ、95%O2および5%CO2で泡立てて通入した。組織を電気的に 刺激し(70V、1msの期間;0.1Hz)、収縮をチャートレコーダーで等長的に記録した
。組織を少なくとも20分間平衡化した後、薬剤を浴に添加し、最大作用を測定し
た。データを下記の方程式に代入した:阻害%=MAX×(1-[阻害]n/([阻害]n+IC 50 n )+基線、ここでMAXは最大筋収縮であり、[阻害]はインヒビターの濃度で あり、nは曲線のヒル勾配であり、そして基線は化合物に対して不感受性の筋収 縮である。こうして、計算した濃度は輸精管バイオアッセイ調製物中の阻害活性
の反映であり、血清中のLeu-エンケファリン-OHまたはLeu-エンケファリン-(Lys
)6-OHの正確な測度ではない。
【0179】 Leu-エンケファリン-OHおよびLeu-エンケファリン-(Lys)6-OHについての値は 、少なくとも5回の実験の平均値±S.E.M.である。血清中のLeu-エンケファリン-
(Lys)6-OH濃度を測定するアッセイにおいて、100μlの血清を組織浴に添加し、 応答の阻害%を測定した。結果を表2に示す。 表2:マウスにおけるLeu-エンケファリン-(Lys)6-OHの経口または静脈投与後の 血清中の機能的活性(n=6〜8血清試料/時点:平均±S.E.M.)。
【0180】 経口投与 静脈投与 時間 活性 時間 活性 分 分 Leu-エンケファリン-(Lys)6-OH(nM) Leu-エンケファリン-(Lys)6-OH(nM) 0 0 5 15900±2400 15 <検出限界 15 8500±1200 30 3000±800 30 6000±950 60 6000±1300 60 1600±340 90 10900±3800 180 440±110 240 10700±230 240 2500±320 480 5000±580 370 31200±8620 960 2800±780 720 <検出限界 1380 <検出限界 1080 <検出限界 N/A N/A 1440 <検出限界 N/A:適用不可能 50mg/kg体重のLeu-エンケファリン-(Lys)6-OHの静脈注射後、5分後、血清中で
急速な活性増加が既に観測された。次いで、活性は次の30分以内に減少したが、
240分(4時間)と720分(12時間)との間において、活性は第2ピークレベルに到達し
た。第2ピークは静脈注射後の薬剤の腸肝循環に多分関係した。Leu-エンケファ リン-(Lys)6-OHの静脈投与後12、18および24時間において、血漿中の活性は検出
限界以下であった。Leu-エンケファリン-(Lys)6-OHの経口投与後、血清中の活性
は90〜240分(1.5〜4時間)に最大に到達し、8および16時間後に検出可能であった
が、23時間後には検出不可能であった。Leu-エンケファリン-(Lys)6-OHで経口ま
たは経静脈処置した動物からの血清試料中で、高い活性は30分に観測されたが、
自然Leu-エンケファリン-OHの経口または静脈投与後30分において、活性は観測 されなかった。
【0181】 これらの結果から示唆されるように、経口投与後Leu-エンケファリン-(Lys)6-
OHは吸収されたが、Leu-エンケファリン-OHは吸収されず、そしてマウスにおい て血清中の排除速度は自然Leu-エンケファリンに関して実質的に減少する。 37℃におけるマウス血漿中のLeu-エンケファリン-OHおよびLeu-エンケファリ ン-(Lys)6-OHの安定性 前述した輸精管バイオアッセイモデルにおいて、37℃におけるマウス血漿中の
Leu-エンケファリン-OH、Leu-エンケファリン-(Lys)6-OH、Leu-エンケファリン-
(Glu2-Lys-Glu3)-OH、Leu-エンケファリン-(Lys-Glu4-Lys)-OH、Leu-エンケファ
リン-(ORN)6-OH、Leu-エンケファリン-(DBU)6-OH、Leu-エンケファリン-(DPR)6-
OH、およびLeu-エンケファリン-(Lys)10-OHの安定性を検査した。血漿試料を添 加する前に、阻害活性を各被験物質の濃度として表わすために各調製物において
標準投与量応答曲線を描いた。こうして、計算した濃度は輸精管バイオアッセイ
調製物中の阻害活性の反映である。投与量/応答のデータを下記の方程式に代入
した: 応答=初期値×(1-(濃度/EC50+濃度)+バックグラウンド ここで初期値=被験物質添加前の初期の電気的に誘発された収縮力;濃度=被験
物質の濃度;EC50=電気的に誘発された収縮の最大阻害の1/2を生成する被験物 質の濃度;バックグラウンド=最大弛緩間の収縮力。
【0182】 すべてのエンケファリンアナローグをクレブス緩衝液中に1mMの濃度で溶解し た。37℃において、66μlの各被験物質溶液(66nmolのエンケファリンアナローグ
)を600μlの血漿とインキュベートした。異なる時点(2〜120分)において、機能 的活性の分析のために10μlの試料を抜出した。輸精管バイオアッセイにおいて 電気的に誘発された収縮の同一阻害を誘発した被験物質の濃度として、血漿中の
各被験物質の機能的活性を表した。下記の方程式に時間/濃度のデータを代入す
ることによって、T1/2を計算した:
【0183】
【数1】
【0184】 ここで濃度(0)=t=0における濃度。結果を表3に示す。 表3:種々のエンケファリンアナローグについてのEC50およびT1/2値(n=3〜4/被 験物質:平均) 化合物 EC50値(nM) T1/2分 Leu-エンケファリン-OH 65 6.3 Leu-エンケファリン-(Lys)6-OH 160 18.7 Leu-エンケファリン-(Glu)6-OH 140 ND Leu-エンケファリン-(Lys-Glu)3-OH 350 ND Leu-エンケファリン-(Lys2-Glu3-Lys)-OH 680 ND Leu-エンケファリン-(Lys-Glu4-Lys)-OH 357 84.5 Leu-エンケファリン-(orn)6-OH >20000 ND Leu-エンケファリン-(Dbu)6-OH 20000 ND Leu-エンケファリン-(Dpr)6-OH 200 19.8 Leu-エンケファリン-(Lys)10-OH 2500 ND ND:測定せず。
【0185】 これらのデータから示唆されるように、Leu-エンケファリン-OHの修飾はEC50 値を増加させかつ37℃におけるマウス血漿中の安定性を増加させた。 Leu-エンケファリン-OHアナローグのμ-レセプター結合 Christensen、1993、Pharmacol.Toxicol. 73:344-345に記載されているように
、[3H](D-Ala2、N-Me=Phe4、Gly-ol5)エンケファリン(DAMGO)(1nM)を使用して、
μオピオイドレセプターに対するアフィニティーを測定した。簡単に述べると、
屠殺後数分以内にウシ脳を氷上に配置した。尾状核を切り取り、20体積の0.32M のスクロース中で均質化した。ホモジネートを2000gにおいて10分間遠心した。 ペレットを10体積の50mMのTris-HCl緩衝液、pH7.4の中に再懸濁させ、使用する まで-20℃において貯蔵した。シナプス膜画分を1nMの[3H]DAMGOと種々の濃度の 被験リガンドの存在下にインキュベートした。1μMのナロキソンを使用して、非
特異的に結合した[3H]-DAMGOを確立した。36℃において15分間インキュベートし
た後、ワットマン(Whatman)GF/Cフィルターを通して試料を濾過し、緩衝液で洗 浄した。慣用技術により、放射能を測定した。
【0186】 下記表4に示すように、すべての化合物はこの結合アッセイにおいて活性であ り、Leu-エンケファリン-OHの修飾はレセプターのアフィニティーに影響を与え ることが示される。 表4:3H-DAMGO結合として測定したμオピオイドレセプターに対するLeu-エンケ ファリン-OHアナローグのアフィニティー(IC50(平均±SD))。
【0187】 化合物 IC50値(nM) IC50値(nM) 0時間 18時間 Leu-エンケファリン-OH 97±9 80 Leu-エンケファリン-(Lys)6-OH 17±7 32 Leu-エンケファリン-(Glu)6-OH 10,000 5,000 Leu-エンケファリン-(Lys-Glu)3-OH 450±130 900 ナロキソン 9.2±1.0 7 他の被験物質に関するLeu-エンケファリン-(Glu)6-OHの低いアフィニティーは
、この化合物の非常に低い溶解度のためである。こうして、Leu-エンケファリン
-(Glu)6-OHのIC50値は、その化合物がいっそう可溶性である溶媒中で試験する場
合、より低いことがある。
【0188】 マウスにおけるEMP-1-K6を使用するin vivo実験 EMP-1およびEMP-1-K6を使用する経口的(p.o.)処置の生物学的効能を検査する ために、等モル量のp.o.投与量(956nmol)のEMP-1(2mg)およびEMP-1-K6(2.56mg) の血液学的応答を雄マウス(n=8/グループ)において検査した。血液学的応答の 時間経過を検査するために、第0日、第2日、および第4日に後眼窩叢から10μlの
静脈血試料を収集した。体重(BW)およびヘモグロビンの血漿濃度(P-Hgb)、ヘマ トクリット値(Hct)、赤血球計数(RBC)、および平均細胞ヘモグロビン濃度(MCHC)
を、EMP-1またはEMP-1-K6投与前(第0日)、および投与後第2日および第4日に測定
した。結果を表5に示す。 表5:956nmolのEMP-1またはEMP-1-K6のp.o.投与後4日の体重および血液学的パラ
メーターの変化。相対変化は括弧内に表されている(平均±SEM)。
【0189】 EMP-1 p.o. EMP-1-K6 p.o. BW(g) 3.4±0.2 3.4±0.3 (16±1%) (15±2%) P-Hgb(mM) 15.±0.5 +2.4±0.3* (+8±1%) (+15±2%*) ヘマトクリット(%) 0.3±0.8 4.5±0.9* (0.8±1.8%) (12.3±2.3%*) RCB 0.6±0.2 1.0±0.1* (1012細胞/l) (9±3%) (17±2%*) MCHC(mM) 2.9±1.5 0.2±1.5 (4±2%) (0±2%) *:p<0.05/EMP-1 p.o. これらのデータが示すように、2.56mgのEMP-1-K6のp.o.投与はP-Hgb、Hct、お
よびRBCを等モル量のEMP-1のp.o.投与よりも有意に大きく増加する。化合物のい
ずれも成長またはMCHCに影響を与えない。これらの結果が示唆するように、EMP-
1-K6はp.o.投与後に吸収され、そしてマウスにおける赤血球形成の急速な刺激を
誘発する。
【0190】 副甲状腺ホルモン(PTH)アナローグを使用する研究 一般的手順 骨芽細胞退縮アッセイ 発表されたプロトコールに従い1日齢マウスの頭蓋冠から調製した骨芽細胞を 使用して、退縮アッセイを実施した(Miller 他、1976、Science 192:1340-1343)
。簡単に述べると、0.1%のウシ血清アルブミン(PBS)を含有するリン酸塩緩衝液
中のI型コラーゲンの50μg/mlで被覆した96ウェルの組織培養プレートの中に、 無血清最少必須培地-α(αMEM)中の骨芽細胞を3000細胞/cm2の密度において播種
した。プレート後1日に、PTHを10nMの最終濃度に添加し、インキュベーションを
1時間実施した。次いで細胞を固定し、トルイジンブルーで染色し、退縮した細 胞を視的検査により計数した。
【0191】 細胞の10〜12%のみが退縮するブランクに比較して、PTHそれ自体細胞の約64 %を退縮させることができる。 H-PTH(1-34)についての酵素イムノアッセイ(EIA) これは標準的EIAアッセイである(Peninsula Laboratories,IncからのEIAS(h)-
6101)。ビオチニル化ペプチドおよびペプチドはPTH(1-34)-抗体に対する結合に ついて競合する。ストレプトアビジン複合体セイヨウワサビペルオキシダーゼ(S
A-HRP)を、一次抗体/ビオチニル化ペプチド複合体に結合させる。3,3',5,5'-テ
トラメチルベンジジン二塩酸塩(TMB)を結合HRPと反応させる。色強度を使用して
定量する。
【0192】 アッセイの特異性:hPTH(1-34)=100%;hPTH(1-38)=100%;hPTH(1-44)=0%;hPT
H(39-68)=0%;hPTH(1-84)=0%;ratPTH(1-34)=0%。 結果を表6に示す。骨芽細胞退縮アッセイにおいて、hPTH(1-34)は自然、H-副 甲状腺ホルモンの活性のほぼ89%を保持する。H-hPTH(1-34)-K6-OHおよびH-K6-P
TH(1-34)-OHは、母化合物hPTH(1-34)の活性の、それぞれ、55および49%を示す 。EIAにおいて使用したhPTH(1-34)に対する抗体は2つの修飾をよく認識する。
【0193】 表6 化合物/アッセイ 退縮アッセイ EIA 退縮細胞% 相対回復% 副甲状腺ホルモン 63.7 − hPTH(1-34) 58.2 90.8 H-hPTH(1-34)-K6-OH 37.4 61.8 H-K6-PTH(1-34)-OH 34.7 79.1 ブランク 11.8 − サブスタンスP-NH2および(Lys)6-サブスタンスP-NH2の機能的活性 モルモット回腸を使用して、サブスタンスP-NH2および(Lys)6-サブスタンスP-
NH2の機能的活性を特性決定した。回腸を電気的に刺激しない以外、Kirstiansen
他、1992、Br.J.Pharmacl. 58:1150)に本質的に記載されているように、実験を
実施した。化合物の適用後、誘発された収縮を測定した。投与量/応答データを
下記の方程式に代入した: 応答=初期値×濃度/(EC50+濃度) ここで初期値=被験物質添加前の初期の電気的に誘発された収縮力;濃度=被験
物質の濃度;EC50=電気的に誘発された収縮の最大阻害の1/2を生成する被験物 質の濃度。
【0194】 サブスタンスP-NH2(EC50=40nM)および(Lys)6-サブスタンスP-NH2(EC50=5nM)
の双方はモルモット回腸においてアゴニストとして作用した。 本明細書に記載しかつ特許請求された本発明は、本明細書に開示された特定の
態様により範囲を限定されない。なぜなら、これらの態様は本発明のいくつかの
面を例示することを意図しているからである。任意の同等の態様は本発明の範囲
内に入ることを意図する。事実、本明細書において示しかつ記載したものに加え
て、本発明の種々の変更は上記説明から当業者にとって明らかとなるであろう。
このような変更は、また、本発明の範囲内に入る。
【0195】 種々の参考文献は本明細書において引用され、それらの開示は引用することに
よって本明細書の一部とされる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 5/24 A61P 9/12 9/12 13/02 13/02 19/10 19/10 25/04 25/04 25/18 25/18 25/20 25/20 25/24 25/24 25/28 25/28 29/00 29/00 31/18 31/18 35/00 35/00 C07K 5/00 C07K 5/00 7/00 7/00 14/435 14/435 14/60 14/60 14/635 14/635 C12P 21/02 C C12N 15/09 ZNA A61K 37/02 C12P 21/02 C12N 15/00 ZNAA (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 4B024 AA01 BA01 BA03 BA05 CA01 GA11 HA01 4B064 AG02 AG13 AG15 CA19 CC24 4C076 AA36 BB01 EE41 EE59 FF70 4C084 AA02 BA24 DA13 DA14 DB01 DB14 DB32 MA52 NA14 ZA052 ZA082 ZA122 ZA152 ZA162 ZA422 ZA512 ZA812 ZA972 ZB262 ZC032 ZC352 4H045 AA10 BA10 BA41 CA40 DA01 DA31 DA33 DA45 EA20 EA30

Claims (51)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 XおよびZを含んでなる酵素的切断に対する傾向が減少した薬
    理学的に活性なペプチド複合体またはその塩、ここでXは薬理学的に活性なペプ チド配列であり、そしてZはXに共有結合した4〜20アミノ酸単位の安定化ペプチ ド配列であり、ここで前記安定化ペプチド配列Z中の各アミノ酸単位はAla、Leu 、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般
    式Iのアミノ酸単位から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期と対応する薬理学的に活性なペプチド配列Xの半減期と の間の比は、約50mMのリン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは 血漿または血清中でカルボキシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダー ゼで処理するとき、少なくとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なく
    とも約5、より好ましくは少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少 なくとも約10であるか、あるいは前記薬理学的に活性なペプチドXが経口的に吸 収されないとき、前記複合体は吸収され、ただし前記薬理学的に活性なペプチド
    複合体は、 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Lys-Glu)3-OH、 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Glu)6-OH、 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Glu)6-OH、および H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)6-OH から選択されない。
  2. 【請求項2】 ZがXのC末端のカルボニル官能基においてXに共有結合してい
    る、請求項1に記載のペプチド複合体。
  3. 【請求項3】 ZがXのN末端の窒素原子に共有結合している、請求項1に記載
    のペプチド複合体。
  4. 【請求項4】 第1配列(Z)がXのC末端のカルボニル官能基においてXに共有 結合しており、そして第2配列(Z)がXのN末端の窒素原子に共有結合している、請
    求項1に記載のペプチド複合体。
  5. 【請求項5】 Zがリシン、アルギニンまたはヒスチジン残基の側鎖上の窒 素原子に共有結合しているか、あるいはXのグルタミン酸またはアスパラギン酸 の側鎖上のカルボニル官能基に共有結合している、請求項1に記載のペプチド複 合体。
  6. 【請求項6】 Zが4〜15、好ましくは4〜10、より好ましくは4〜7、例えば 、6アミノ酸単位から成る、請求項1〜5のいずれか一項に記載のペプチド複合 体。
  7. 【請求項7】 Z中の各アミノ酸単位がSer、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu
    、Lys、Arg、His、Orn、2,4-ジアミノブタン酸、2,3-ジアミノプロパン酸および
    Metから成る群より独立して選択される、請求項5または6に記載のペプチド複合 体。
  8. 【請求項8】 Z中の各アミノ酸単位がGlu、LysおよびMetから成る群より選
    択される、請求項7に記載のペプチド複合体。
  9. 【請求項9】 Zが少なくとも1つのアミノ酸単位、好ましくは少なくとも2 つのLysアミノ酸単位、例えば、少なくとも3つのLysアミノ酸単位、例えば、少 なくとも4つのLysアミノ酸単位、より好ましくは少なくとも5つのLysアミノ酸単
    位、例えば、6つのLysアミノ酸単位を含んでなる、請求項5〜8のいずれか一項に
    記載のペプチド複合体。
  10. 【請求項10】 Zが(Lys)nであり、ここでnは4〜15の範囲、好ましくは4〜
    10の範囲、例えば、4〜8の範囲、例えば4〜6の範囲の整数である、請求項9に記 載のペプチド複合体。
  11. 【請求項11】 ZがLys4、Lys5またはLys6である、請求項9に記載のペプチ
    ド複合体。
  12. 【請求項12】 ZがLys6である、請求項11に記載のペプチド複合体。
  13. 【請求項13】 Zが(Lys-Xaa)mまたは(Xaa-Lys)mであり、ここでmは2〜7の
    範囲の整数であり、そして各XaaはSer、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Arg、H
    is、Orn、2,4-ジアミノブタン酸、2,3-ジアミノプロパン酸およびMetから成る群
    より独立して選択される、請求項5〜9のいずれか一項に記載のペプチド複合体。
  14. 【請求項14】 Zが(Lys-Xaa)3または(Xaa-Lys)3であり、ここで各XaaはSe
    r、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Arg、His、Orn、2,4-ジアミノブタン酸、2,
    3-ジアミノプロパン酸およびMetから成る群より独立して選択される、請求項13 に記載のペプチド複合体。
  15. 【請求項15】 Zが(Lys-Glu)3または(Glu-Lys)3である、請求項15に記載 のペプチド複合体。
  16. 【請求項16】 ZがLysp-XaaqまたはXaap-Lysqであり、ここでpおよびqは1
    〜14の範囲の整数であり、ただしp+qは3〜15の範囲であり、そして各XaaはSer 、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Arg、His、Orn、2,4-ジアミノブタン酸、2,3
    -ジアミノプロパン酸およびMetから成る群より独立して選択される、請求項5〜9
    のいずれか一項に記載のペプチド複合体。
  17. 【請求項17】 ZがLys3-Xaa3またはXaa3-Lys3であり、ここで各XaaはSer 、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Arg、His、Orn、2,4-ジアミノブタン酸、2,3
    -ジアミノプロパン酸およびMetから成る群より独立して選択される、請求項16に
    記載のペプチド複合体。
  18. 【請求項18】 ZがLys3-Glu3またはGlu3-Lys3である、請求項17に記載の ペプチド複合体。
  19. 【請求項19】 ZがLys-Lys-Lys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys
    、Lys-Lys-Xaa-Lys、Lys-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Lys、Xaa-Lys-Xaa-Lys、Xa
    a-Lys-Lys-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Lys、Lys-Xaa-Lys-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Xa
    a-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Xa
    a-Xaa、Lys-Lys-Lys-Lys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys-Lys、Ly
    s-Lys-Xaa-Lys-Lys、Lys-Lys-Lys-Xaa-Lys、Lys-Lys-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys
    -Lys-Lys、Xaa-Lys-Xaa-Lys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys-Xaa 、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Lys-Lys
    -Xaa-Xaa-Lys、Lys-Lys-Xaa-Lys-Xaa、Lys-Lys-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Xaa-
    Xaa、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-
    Lys-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-X
    aa-Lys、Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Lys、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、X
    aa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Xa
    a-Xaa-Xaa、Lys-Lys-Lys-Lys-Lys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys
    -Lys-Lys-Lys、Lys-Lys-Xaa-Lys-Lys-Lys、Lys-Lys-Lys-Xaa-Lys-Lys、Lys-Lys-
    Lys-Lys-Xaa-Lys、Lys-Lys-Lys-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Lys-Lys-Lys、Xaa-L
    ys-Xaa-Lys-Lys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Xaa-Lys-Lys、Xaa-Lys-Lys-Lys-Xaa-Lys、Xa
    a-Lys-Lys-Lys-Lys-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Lys-Lys、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Lys-Lys 、Xaa-Lys-Lys-Lys-Xaa-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys-Lys-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Xaa-Lys-
    Lys、Lys-Lys-Xaa-Lys-Xaa-Lys、Lys-Lys-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Lys-Lys-Lys-Xaa-X
    aa-Lys、Lys-Lys-Lys-Xaa-Lys-Xaa、Lys-Lys-Lys-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Ly
    s-Lys-Lys、Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Lys-Lys、Xaa-Xaa-Lys-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-Lys
    -Lys-Lys-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Lys-Lys、Xaa-Lys-Xaa-Lys-Xaa-Lys、Xaa-Lys-
    Xaa-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Lys-Lys-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Lys-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-L
    ys-Lys-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Lys-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Ly
    s-Lys-Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Lys-Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Lys-Xaa-Lys-Lys-Xaa-Xaa 、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Lys-Xaa、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Lys、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Lys-
    Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Lys、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Lys、Lys-Lys-Xaa-Xaa-X
    aa-Xaa、Lys-Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Xa
    a-Lys-Xaa、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Lys-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Lys-Xaa
    -Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-Xaa-
    Lys-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Lys、Xaa-X
    aa-Xaa-Lys-Lys-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Lys-Lys、Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Lys、Xa
    a-Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Lys、Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa 、Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Lys-Xaa-Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Lys-
    Xaa、Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Lys、またはXaa-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa-Xaa、ここで各Xaa
    はAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Arg、His、Met、Orn、およ び一般式Iのアミノ酸単位から成る群より独立して選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチル から成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミ
    ノ、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1
    〜3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチル
    はC1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ
    、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置 換基で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原
    子と一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、
    例えば、2,4-ジアミノブタン酸(Dbu)および2,3-ジアミノプロパン酸(Dpr)を形成
    する。
  20. 【請求項20】 ZがL-アミノ酸のみから成る、請求項5〜18のいずれか一項
    に記載のペプチド複合体。
  21. 【請求項21】 Zが(Dbu)nまたは(Dpr)nであり、ここでnは4〜15の範囲、 好ましくは4〜10の範囲、例えば、4〜8の範囲、例えば、4〜6の範囲の整数であ る、請求項5〜7のいずれか一項に記載のペプチド複合体。
  22. 【請求項22】 ZがDpr6である、請求項1に記載のペプチド複合体。
  23. 【請求項23】 前記薬理学的に活性なペプチド配列(X)は最大75アミノ酸 単位、例えば、最大65、例えば、最大60、好ましくは最大55、例えば、最大53、
    例えば、最大50アミノ酸単位から成る、請求項1〜22のいずれか一項に記載のペ
    プチド複合体。
  24. 【請求項24】 Xが下記の配列から成る群より選択される、請求項16に記 載のペプチド複合体:エンケファリン、Leu-エンケファリン、Met-エンケファリ
    ン、アンギオテンシンI、アンギオテンシンII、バソプレシン、エンドセリン、 血管作用性小腸ペプチド、ニューロテンシン、エンドルフィン、インスリン、グ
    ラミシジン、パラセルシン、デルタ睡眠誘発ペプチド、ゴナドトロピン放出ホル
    モン、ヒト副甲状腺ホルモン(1-34)、トランケートエリトロポイエチンアナロー
    グ、特にEMP-1、心房ナトリウム尿排泄増加性ペプチド(ANP、ANF)、ヒト脳ナト リウム尿排泄増加性ペプチド(hBNP)、セクロピン、カイネテンシン、ニューロフ
    ィシン、エラフィン、グアメリン、アトリオペプチンI、アトリオペプチンII、 アトリオペプチンIII、デルトルフィンI、デルトルフィンII、バソトシン、ブラ
    ディキニン、ディノルフィン、ディノルフィンA、ディノルフィンB、成長ホルモ
    ン放出因子、成長ホルモン、成長ホルモン放出ペプチド、オキシトシン、カルシ
    トニン、カルシトニン遺伝子関係ペプチド、カルシトニン遺伝子関係ペプチドII
    、成長ホルモン放出ペプチド、タキキニン、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、脳の
    ナトリウム尿排泄増加性ポリペプチド、コールシストキニン、コルチコトロピン
    放出因子、ジアゼパム結合阻害フラグメント、FMRF-アミド、ガラニン、胃放出 ペプチド、胃阻害ポリペプチド、ガストリン、ガストリン放出ペプチド、グルカ
    ゴン、グルカゴン様ペプチド-1、グルカゴン様ペプチド-2、LHRH、メラニン濃縮
    ホルモン、色素胞刺激ホルモン(MSH)、アルファ-MSH、モルホリンモジュレート ペプチド、モチリン、ニューロキニンA、ニューロキニンB、ニューロメジンB、 ニューロメジンC、ニューロメジンK、ニューロメジンN、ニューロメジンU、ニュ
    ーロペプチドK、ニューロペプチドY、下垂体アデニレートシクラーゼ活性化ポリ
    ペプチド(PACAP)、膵臓ポリペプチド、ペプチドYY、ペプチドヒスチジン-メチオ
    ニンアミド(PHM)、セクレチン、ソマトスタチン、サブスタンスK、チロトロピン
    放出ホルモン(TRH)、キョトルフィン、メラノスタチン(MIF-1)、トロンボポイエ
    チンアナローグ、特にAF12505(Ile-Glu-Gly-Pro-Thr-Leu-Arg-Gln-Trp-Leu-Ala-
    Ala-Arg-Ala)、インスリン様成長因子I(57-70)(Ala-Leu-Leu-Glu-Thr-Tyr-Cys-A
    la-Thr-Pro-Ala-Lys-Ser-Glu)、インスリン様成長因子I(30-41)(Gly-Tyr-Gly-Se
    r-Ser-Ser-Arg-Arg-Ala-Pro-Gln-Thr)、インスリン様成長因子I(24-41)(Tyr-Phe
    -Asn-Lys-Pro-Thr-Gly-Tyr-Gly-Ser-Ser-Ser-Arg-Arg-Ala-Pro-Gln-Thr)、イン スリン様成長因子II(33-40)(Ser-Arg-Val-Ser-Arg-Arg-Ser-Arg)、インスリン様
    成長[tyro]因子II(33-40)(Tyr-Ser-Arg-Val-Ser-Arg-Arg-Ser-Arg)、インスリン
    様成長因子II(69-84)(Asp-Val-Ser-Thr-Pro-Pro-Thr-Val-Leu-Pro-Asp-Asn-Phe-
    Pro-Arg-Tyr)、成長ホルモン(GH)放出ペプチド-6(GHRP-6)(His-DTrp-Ala-Trp-DP
    he-Lys-NH2)、ベータ-インターロイキンI(163-171)(Val-Gln-Gly-Glu-Glu-Ser-A
    sn-Asp-Lys)、ベータ-インターロイキンII(44-56)(Ile-Leu-Asn-Gly-Ile-Asn-As
    n-Tyr-Lys-Asn-Pro-Lys-Leu)、インターロイキンII(60-70)(Leu-Thr-Phe-Lys-Ph
    e-Tyr-Met-Pro-Lys-Lys-Ala)、エキセンジン-4(GLP-1アナローグ)(His-Gly-Glu-
    Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Leu-Ser-Lys-Gln-Met-Glu-Glu-Glu-Ala-Val-Arg-Leu-
    Phe-Ile-Glu-Trp-Leu-Lys-Asn-Gly-Gly-Pro-Ser-Ser-Gly-Ala-Pro-Pro-Pro-Ser-
    NH2)、エキセンジン-3(GLP-1アナローグ)(His-Ser-Asp-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-As
    p-Leu-Ser-Lys-Gln-Met-Glu-Glu-Glu-Ala-Val-Arg-Leu-Phe-Ile-Glu-Trp-Leu-Ly
    s-Asn-Gly-Gly-Pro-Ser-Ser-Gly-Ala-Pro-Pro-Pro-Ser)、[Cys(Acm)20、30]表皮
    成長因子(20-31)Cys(Acm)-Met-His-Ile-Glu-Ser-Leu-Asp-Ser-Thr-Cys(Acm)、ビ
    バルジン(Hirulog)(D-Phe-Pro-Arg-Pro-(Gly)4-Asn-Gly-Asp-Phe-Glu-Glu-Ile-P
    ro-Glu-Glu-Tyr-Leu)、ヒルログ-1 D-Phe-Pro-Arg-Pro-(Gly)4-Asn-Gly-Asp-Phe
    -Glu-Glu-Ile-Pro-Glu-Tyr-Leu、C型ナトリウム尿排泄増加性ペプチド(1-53)(CN
    P)(Asp-Leu-Arg-Val-Asp-Thr-Lys-Ser-Arg-Ala-Ala-Trp-Ala-Arg-Leu-Leu-Gln-G
    lu-His-Pro-Asn-Ala-Arg-Lys-Tyr-Lys-Gly-Ala-Asn-Lys-Lys-Gly-Leu-Ser-Lys-G
    ly-Cys-Phe-Gly-Leu-Lys-Leu-Asp-Arg-Ile-Gly-Ser-Met-Ser-Gly-Leu-Gly-Cys; ジサルファイド架橋:Cys37-Cys53)、「ミニANP」(Met-Cys-His-シクロヘキシルAl
    a-Gly-Gly-Arg-Met-Asp-Arg-Ile-Ser-Cys-Tyr-Arg、ジサルファイド架橋:cys2-
    cys13)、メラノタン-II(また、MT-IIとして知られている、アルファ-MSH4-10-NH 2 、またはAc-Nle4-Asp5-His6-D-Phe7-Arg8-Trp9-Lys10)、チモシンアルファ1(TA
    1)(Ac-Ser-Asp-Ala-Ala-Val-Asp-Thr-Ser-Ser-Glu-Ile-Thr-Thr-Lys-Asp-Leu-Ly
    s-Glu-Lys-Lys-Glu-Val-Val-Glu-Glu-Ala-Glu-Asn)、オルニプレシン(また、8- オルニチン-バソプレシンとして知られている(POR-8)、[Phe2、Ile3、Orn8]バソ
    プレシン)、Cys-Phe-Ile-Gln-Asn-Cys-Pro-Orn-Gly-NH2、ジサルファイド架橋:
    Cys1-Cys6)、オクトレオチド(201-995)(DPhe-Cys-Phe-DTrp-Lys-Thr-Cys-Thr-オ
    ール;ジサルファイド架橋:Cys2-Cys7)、エプチフィバチド(INTEGRILIN)、カル シトニン遺伝子関係ペプチド(CGRP)(Ala-Cys-Asp-Thr-Ala-Thr-Cys-Val-Thr-His
    -Arg-Leu-Ala-Gly-Leu-Leu-Ser-Arg-Ser-Gly-Gly-Val-Val-Lys-Asn-Asn-Phe-Val
    -Pro-Thr-Asn-Val-Gly-Ser-Lys-Ala-Phe-NH2;ジサルファイド架橋:Cys2-Cys7) 、エンドモルフィン-1 Tyr-Pro-Trp-Phe-NH2;エンドモルフィン-2 Tyr-Pro-Phe-
    Phe-NH2;ノシセプチン(また、オルファニンFQとして知られている、Phe-Gly-Gly
    -Phe-Thr-Gly-Ala-Arg-Lys-Ser-Ala-Arg-Lys-Leu-Ala-Asn-Gln)、アンギオテン シノゲン(1-13)(Asp-Arg-Val-Tyr-Ile-His-Pro-Phe-His-Leu-Val-Ile-His)、ア ドレノモズリン(1-12)(Tyr-Arg-Gln-Ser-Met-Asn-Asn-Phe-Gln-Gly-Leu-Arg)、 抗不整脈性ペプチド(AAP)(Gly-Pro-Hyp-Gly-Ala-Gly)、アンタゴニストG(Arg-DT
    rp-(nMe)Phe-DTrp-Leu-Met-NH2)、インドリシジン(Ile-Leu-Pro-Trp-Lys-Trp-Pr
    o-Trp-Trp-Pro-Trp-Arg-Arg-NH2)、オステオカルシン(37-49)(Gly-Phe-Gln-Glu-
    Ala-Tyr-Arg-Arg-Phe-Tyr-Gly-Pro-Val)、コルチスタチン29(1-13)(Glp)-Glu-Ar
    g-Pro-Pro-Leu-Gln-Gln-Pro-Pro-His-Arg-Asp)、コルチスタチン14 Pro-Cys-Lys
    -Asn-Phe-Phe-Trp-Lys-Thr-Phe-Ser-Ser-Cys-Lys;ジサルファイド架橋:Cys2-Cys
    13、PD-145065(Ac-D-Bhg-Leu-Asp-Ile-Ile-Trp)、PD-142893(Ac-D-Dip-Leu-Asp-
    Ile-Ile-Trp)、フィブリノゲン結合インヒビターペプチド(His-His-Leu-Gly-Gly
    -Ala-Lys-Gln-Ala-Gly-Asp-Val)、レプチン(93-105)(Asn-Val-Ile-Gln-Ile-Ser-
    Asn-Asp-Leu-Glu-Asn-Leu-Arg)、GR83074(Boc-Arg-Ala-DTrp-Phe-DPro-Pro-Nle-
    NH2)、Tyr-W-MIF-1(Tyr-Pro-Trp-Gly-NH2)、副甲状腺ホルモン関係ペプチド(107
    -111)(Thr-Arg-Ser-Ala-Trp)、アンギオテンシノゲン(1-14)Asp-Arg-Val-Tyr-Il
    e-His-Pro-Phe-His-Leu-Val-Ile-His-Asn、ロイペプチン(Ac-Leu-Leu-Arg-CHO) 、およびそれらの任意の修飾またはトランケートアナローグ。
  25. 【請求項25】 複合体が下記のものから成る群より選択される、請求項1
    〜24のいずれか一項に記載のペプチド複合体 H-Tyr-Ala-Asp-Ala-Ile-Phe-Thr-Asn-Ser-Tyr-Arg-Lys-Val-Leu-Gly-Gln-Leu-
    Ser-Ala-Arg-Lys-Leu-Leu-Gln-Asp-Ile-Met-Ser-Arg-Gln-Gln-Gly-Glu-Ser-Asn-
    Gln-Glu-Arg-Gly-Ala-Arg-Ala-Arg-Leu-Lys6-NH2(GHRH(1-44)(ヒト)-Lys6-NH2); H-Tyr-Ala-Asp-Ala-Ile-Phe-Thr-Asn-Ser-Tyr-Arg-Lys-Val-Leu-Gly-Gln-Leu-
    Ser-Ala-Arg-Lys-Leu-Leu-Gln-Asp-Ile-Met-Ser-Arg-Gln-Gln-Gly-Glu-Ser-Asn-
    Gln-Glu-Arg-Gly-Ala-Arg-Ala-Arg-Leu-Glu6-NH2(GHRH(1-44)(ヒト)-Glu6-NH2); H-Lys6-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn
    -Ser-Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe
    -OH(Lys6-PTH(1-34)(ヒト)-OH); H-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-
    Met-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-Lys6 -OH(PTH(1-34)(ヒト)-Lys6-OH); H-His-Ala-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Val-Ser-Ser-Tyr-Leu-Glu-Gly-Gln-
    Ala-Ala-Lys-Glu-Phe-Ile-Ala-Trp-Leu-Val-Lys-Gly-Arg-Lys6-OH(GLP-1-(7-36)
    (ヒト)-Lys6-OH); 【化1】 H-Aib-His-2-D-Nal-D-Phe-Lys-(Lys)6-NH2(GHRP-(Lys)6-NH2); H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-Lys-Glu-Glu-Glu-Lys-OH(Leu-エンケファリン-Ly
    s-Lys-Glu-Glu-Glu-Lys-OH); H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-Glu-Glu-Glu-Glu-Lys-OH(Leu-エンケファリン-Ly
    s-Glu-Glu-Glu-Glu-Lys-OH); H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys-Glu-Glu-Glu-Glu-Lys-OH(Leu-エンケファリン-(L
    ys-Glu)3; H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Dpr)6-OH(Leu-エンケファリン-(Dpr)6-OH); H-Lys6-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-OH(H-Lys6-Leu-エンケファリン); H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys6-OH(H-Leu-エンケファリン-Lys6); H-Lys6-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-Lys6-OH(H-Lys6-Leu-エンケファリン-Lys6-OH); Glu-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly-(Lys)6-OH(GnRH-Lys6-OH); Glu-His-Trp-Ser-Tyr-Gly-Leu-Arg-Pro-Gly-(Lys-Glu)3-OH(GnRH-(Lys-Glu)3-
    OH);および H-Ser-Val-Ser-Glu-Ile-Gln-Leu-Met-His-Asn-Leu-Gly-Lys-His-Leu-Asn-Ser-Me
    t-Glu-Arg-Val-Glu-Trp-Leu-Arg-Lys-Lys-Leu-Gln-Asp-Val-His-Asn-Phe-(Lys-G
    lu)3-OH(PTH1-34ヒト-(Lys-Glu)3-OH)。
  26. 【請求項26】 工程: a) カルボキシル活性化形態、C末端活性化形態のN-α−保護アミノ酸、また はN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチド配列H-Z-SSMにカップリングし、これ により固定化N-α−保護ペプチドフラグメントを形成し、 b) N-α−保護基を除去し、これにより非保護N末端を有する固定化ペプチド フラグメントを形成し、 c) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチドフラグメントのN末端に カップリングさせ、そして所望ペプチド配列Xが得られるまで、工程b)およびc) における除去/カップリング工程の手順を反復し、次いで d) 固体支持体物質からペプチド複合体を切断する、 を含んでなる、請求項2に記載の薬理学的に活性なペプチド複合体(X-Z)を製造す
    る方法。
  27. 【請求項27】 工程: a) N-α−保護アミノ酸またはN-α−保護ジペプチドを固体支持体の物質(SSM
    )にカップリングさせ、これにより固定化N-α−保護アミノ酸を形成し、 b) N-α−保護基を除去し、これにより非保護N末端を有する固定化アミノ酸 またはペプチドフラグメントを形成し、 c) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化アミノ酸またはペプチドフラグメ
    ントのN末端にカップリングさせ、そして所望ペプチド配列Xが得られるまで、工
    程b)およびc)における除去/カップリング工程の手順を反復し、 d) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチドフラグメントのN末端に カップリングさせ、そして所望ペプチド配列Zが得られるまで、工程b)およびd) における除去/カップリング工程の手順を反復し、次いで e) 固体支持体物質からペプチド複合体を切断する、 を含んでなる、請求項3に記載の薬理学的に活性なペプチド複合体(Z-X)を製造す
    る方法。
  28. 【請求項28】 工程: a) カルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、またはC末端活性化形態 のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチド配列H-Z-SSMにカップリングし、これ により固定化N-α−保護ペプチドフラグメントを形成し、 b) N-α−保護基を除去し、これにより非保護N末端を有する固定化ペプチド フラグメントを形成し、 c) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチドフラグメントのN末端に カップリングさせ、そして所望ペプチド配列Xが得られるまで、工程b)およびc) における除去/カップリング工程の手順を反復し、次いで d) 追加のカルボキシル活性化形態のN-α−保護アミノ酸、または追加のC末 端活性化形態のN-α−保護ジペプチドを固定化ペプチドフラグメントのN末端に カップリングさせ、そして所望ペプチド配列Zが得られるまで、工程b)およびd) における除去/カップリング工程の手順を反復し、次いで e) 固体支持体物質からペプチド複合体を切断する、 を含んでなる、請求項4に記載の薬理学的に活性なペプチド複合体(Z-X-Z)を製造
    する方法。
  29. 【請求項29】 工程: a) ペプチド複合体をコードする核酸配列を宿主細胞の中に導入し、 b) 前記宿主細胞を培養し、そして c) 前記複合体を培養物から単離する、 を含んでなる、請求項1に記載のペプチド複合体を製造する方法。
  30. 【請求項30】 工程: a) ペプチド複合体の産生を可能とする条件下に、ペプチド複合体をコードす
    る核酸配列を含む組換え宿主細胞を培養し、そして b) 前記複合体を培養物から単離する、 を含んでなる、請求項1に記載のペプチド複合体を製造する方法。
  31. 【請求項31】 前記複合体をコードする核酸配列が核酸構築物またはベク
    ター内に含有されている、請求項29または30に記載の方法。
  32. 【請求項32】 請求項1〜25のいずれか一項に記載の薬理学的に活性なペ プチド複合体と、薬学上許容される担体とを含んでなる医薬組成物。
  33. 【請求項33】 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Lys-Glu)3-OH 、 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Glu)6-OH、 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Glu)6-OH、または H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)6-OH、および薬学上許容される担体、 を含んでなる医薬組成物。
  34. 【請求項34】 療法に使用するための請求項1〜25のいずれか一項に記載 の薬理学的に活性なペプチド複合体。
  35. 【請求項35】 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Lys-Glu)3-OH 、 H-Trp-Ala-Gly-Gly-Asp-Ala-Ser-Gly-Glu-(Glu)6-OH、 H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Glu)6-OH、および H-Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu-(Lys)6-OH、 から成る群より選択される療法に使用するための薬理学的に活性なペプチド複合
    体。
  36. 【請求項36】 疼痛、HIV、癌、糖尿病、失禁、高血圧症、記憶消失、ア ルツハイマー病、熱、鬱病、性ホルモン調節、摂食、精神分裂病、骨粗しょう症
    および不眠の治療において使用するための医薬組成物を製造するための、請求項
    1〜25のいずれか一項に記載の薬理学的に活性なペプチド複合体の使用。
  37. 【請求項37】 エンケファリンと、Xに共有結合した4〜20アミノ酸の安定
    化配列Zとを含んでなる複合体を、それを必要とする被検体に投与することを含 む、ニューロンが疼痛衝撃を脊髄に伝達するのを抑制する方法:ここでZはAla、
    Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および 一般式Iのアミノ酸単位から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期とエンケファリンの半減期との間の比は、約50mMのリン
    酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清中でカルボ キシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理するとき、少なく とも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好ましくは 少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10であるか、あ
    るいは前記Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体はニューロンが 疼痛衝撃を脊髄に伝達するのを抑制するために有効量で経口的に吸収される。
  38. 【請求項38】 疼痛の治療において使用する医薬組成物を製造するための
    、エンケファリンと、Xに共有結合した4〜20アミノ酸の安定化配列Zとを含んで なる複合体の使用:ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、
    Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ酸単位から成る群より選択さ
    れる: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期とエンケファリンの半減期との間の比は、約50mMのリン
    酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清中でカルボ キシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理するとき、少なく とも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好ましくは 少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10であるか、あ
    るいは前記Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体は経口的に吸収 される。
  39. 【請求項39】 成長ホルモン放出ホルモンまたは成長ホルモン放出ペプチ
    ドと、Xに共有結合した4〜20アミノ酸の安定化配列Zとを含んでなる複合体を、 それを必要とする被検体に投与することからなる、下垂体からの成長ホルモンの
    放出を刺激する方法:ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu
    、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ酸単位から成る群より選択
    される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期と成長ホルモン放出ホルモンまたは成長ホルモン放出ペ
    プチドの半減期との間の比は、約50mMのリン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃に おいて、あるいは血漿または血清中でカルボキシペプチダーゼAまたはロイシン アミノペプチダーゼで処理するとき、少なくとも約2、好ましくは少なくとも約3
    、例えば、少なくとも約5、より好ましくは少なくとも約7、例えば、少なくとも
    約9、例えば、少なくとも約10であるか、あるいはXが経口的に吸収されないとき
    、前記ペプチド複合体は成長ホルモンの放出を刺激するために有効量で経口的に
    吸収される。
  40. 【請求項40】 成長ホルモンの放出を刺激するために使用する医薬組成物
    を製造するための、成長ホルモン放出ホルモンまたは成長ホルモン放出ペプチド
    と、Xに共有結合した4〜20アミノ酸の安定化配列Zとを含んでなる複合体の使用 :ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、M
    et、Orn、および一般式Iのアミノ酸単位から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、
    ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換 基で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子
    と一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例
    えば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前
    記ペプチド複合体の半減期と成長ホルモン放出ホルモンまたは成長ホルモン放出
    ペプチドの半減期との間の比は、約50mMのリン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃ において、あるいは血漿または血清中でカルボキシペプチダーゼAまたはロイシ ンアミノペプチダーゼで処理するとき、少なくとも約2、好ましくは少なくとも 約3、例えば、少なくとも約5、より好ましくは少なくとも約7、例えば、少なく とも約9、例えば、少なくとも約10であるか、あるいは前記Xが経口的に吸収され
    ないとき、前記ペプチド複合体は経口的に吸収される。
  41. 【請求項41】 EMP-1と、Xに共有結合した4〜20アミノ酸の安定化配列Zと
    を含んでなる複合体を、それを必要とする被検体に投与することを含む、ヘモグ
    ロビンのレベルを増加する方法:ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln
    、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ酸単位から成る
    群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期とEMP-1の半減期との間の比は、約50mMのリン酸塩緩衝 液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清中でカルボキシペプ チダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理するとき、少なくとも約2、
    好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好ましくは少なくとも
    約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10であるか、あるいは前記
    Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体はヘモグロビンのレベルを 増加するために有効量で経口的に吸収される。
  42. 【請求項42】 ヘモグロビンのレベルを増加することによって貧血を治療
    するために使用する医薬組成物を製造するための、EMP-1と、Xに共有結合した4 〜20アミノ酸の安定化配列Zとを含んでなる複合体の使用:ここでZはAla、Leu、
    Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式
    Iのアミノ酸単位から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期とEMP-1の半減期との間の比は、約50mMのリン酸塩緩衝 液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清中でカルボキシペプ チダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理するとき、少なくとも約2、
    好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好ましくは少なくとも
    約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10であるか、あるいは前記
    Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体は経口的に吸収される。
  43. 【請求項43】 副甲状腺ホルモンと、Xに共有結合した4〜20アミノ酸の安
    定化配列Zとを含んでなる複合体を、それを必要とする被検体に投与することを 含む、破骨活性と骨芽細胞活性との間の均衡を変更することによって骨の喪失を
    予防または治療する方法:ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp 、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ酸単位から成る群よ り選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期と副甲状腺ホルモンの半減期との間の比は、約50mMのリ
    ン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清中でカル ボキシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理するとき、少な くとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好ましく は少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10であるか、
    あるいは前記Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体は骨の喪失を 治療または予防するために有効量で経口的に吸収される。
  44. 【請求項44】 骨粗しょう症の予防または治療において使用する医薬組成
    物を製造するための、副甲状腺ホルモンと、Xに共有結合した4〜20アミノ酸の安
    定化配列Zとを含んでなる複合体の使用:ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、A
    sn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ酸単位 から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期と副甲状腺ホルモンの半減期との間の比は、約50mMのリ
    ン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清中でカル ボキシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理するとき、少な くとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好ましく は少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10であるか、
    あるいは前記Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体は経口的に吸 収される。
  45. 【請求項45】 グルコガン様ペプチド-1と、Xに共有結合した4〜20アミノ
    酸の安定化配列Zとを含んでなる複合体を、それを必要とする被検体に投与する ことを含む、血液グルコースレベルを減少する方法:ここでZはAla、Leu、Ser、
    Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのア
    ミノ酸単位から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期とグルカゴン様ペプチド−1の半減期との間の比は、約
    50mMのリン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清 中でカルボキシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理すると き、少なくとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より 好ましくは少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10で
    あるか、あるいは前記Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体は血 液グルコースレベルを減少するために有効量で経口的に吸収される。
  46. 【請求項46】 糖尿病の治療において使用する医薬組成物を製造するため
    の、グルコガン様ペプチド-1と、Xに共有結合した4〜20アミノ酸の安定化配列Z とを含んでなる複合体の使用:ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、
    Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ酸単位から成る群
    より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期とグルカゴン様ペプチド−1の半減期との間の比は、約
    50mMのリン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清 中でカルボキシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理すると き、少なくとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より 好ましくは少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10で
    あるか、あるいは前記Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体は経 口的に吸収される。
  47. 【請求項47】 ゴナドトロピン放出ホルモンと、Xに共有結合した4〜20ア
    ミノ酸の安定化配列Zとを含んでなる複合体を、それを必要とする被検体に投与 することを含む、性ホルモンの産生を調節する方法:ここでZはAla、Leu、Ser、
    Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのア
    ミノ酸単位から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期とゴナドトロピンの半減期との間の比は、約50mMのリン
    酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清中でカルボ キシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理するとき、少なく とも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好ましくは 少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10であるか、あ
    るいは前記Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体は性ホルモンを 調節するために有効量で経口的に吸収される。
  48. 【請求項48】 性ホルモンのレベルの調節において使用する医薬組成物を
    製造するための、ゴナドトロピン放出ホルモンと、Xに共有結合した4〜20アミノ
    酸の安定化配列Zとを含んでなる複合体の使用:ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、
    Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ 酸単位から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期とゴナドトロピン放出ホルモンの半減期との間の比は、
    約50mMのリン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血 清中でカルボキシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理する とき、少なくとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、よ り好ましくは少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10
    であるか、あるいは前記Xが経口的に吸収されないとき、前記ペプチド複合体は 経口的に吸収される。
  49. 【請求項49】 デルタ睡眠誘発ペプチドと、Xに共有結合した4〜20アミノ
    酸の安定化プローブZとを含んでなる複合体を、それを必要とする被検体に投与 することを含む、睡眠障害を治療する方法:ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr
    、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ酸単
    位から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチル から成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミ
    ノ、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1
    〜3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチル
    はC1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ
    、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置 換基で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原
    子と一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、
    例えば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして
    前記ペプチド複合体の半減期とデルタ睡眠誘発ペプチドの半減期との間の比は、
    約50mMのリン酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血 清中でカルボキシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理する とき、少なくとも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、よ り好ましくは少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10
    であるか、あるいは薬理学的活性ペプチドXが経口的に吸収されないとき、前記 複合体は睡眠障害を治療するために有効量で経口的に吸収される。
  50. 【請求項50】 睡眠障害の治療において使用する医薬組成物を製造するた
    めの、デルタ睡眠誘発ペプチドと、Xに共有結合した4〜20アミノ酸の安定化プロ
    ーブZとを含んでなる複合体の使用:ここでZはAla、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、
    Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、および一般式Iのアミノ酸単位から 成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環、例え
    ば、2,4-ジアミノブタン酸および2,3-ジアミノプロパン酸を形成し;そして前記
    ペプチド複合体の半減期とサブスタンスPの半減期との間の比は、約50mMのリン 酸塩緩衝液中で約pH7.4、約37℃において、あるいは血漿または血清中でカルボ キシペプチダーゼAまたはロイシンアミノペプチダーゼで処理するとき、少なく とも約2、好ましくは少なくとも約3、例えば、少なくとも約5、より好ましくは 少なくとも約7、例えば、少なくとも約9、例えば、少なくとも約10であるか、あ
    るいは薬理学的に活性なペプチドXが経口的に吸収されないとき、前記複合体は 経口的に吸収される。
  51. 【請求項51】 請求項1〜26のいずれか一項に記載の薬理学的に活性なペ プチド複合体またはその塩を製造するのための4〜20アミノ酸単位の安定化ペプ チド配列(Z)の使用、ここで前記安定化ペプチド配列Z中の各アミノ酸単位はAla 、Leu、Ser、Thr、Tyr、Asn、Gln、Asp、Glu、Lys、Arg、His、Met、Orn、およ び一般式Iのアミノ酸単位から成る群より選択される: -NH-C(R1)(R2)-C(=O)- (I) 式中、R1およびR2は水素、C1-6-アルキル、フェニル、およびフェニル-メチルか
    ら成る群より選択され、ここでC1-6-アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、アミノ 、シアノ、ニトロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜
    3個の置換基で置換されていてもよく、そしてフェニルおよびフェニル-メチルは
    C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニ
    トロ、スルホノ、およびカルボキシから成る群より選択される1〜3個の置換基 で置換されていてもよいか、あるいはR1およびR2はそれらが結合する炭素原子と
    一緒になってシクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル環を形成
    する。
JP2000535659A 1998-03-09 1999-03-09 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体 Expired - Fee Related JP4394279B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0317/98 1998-03-09
DK31798 1998-03-09
PCT/DK1999/000118 WO1999046283A1 (en) 1998-03-09 1999-03-09 Pharmacologically active peptide conjugates having a reduced tendency towards enzymatic hydrolysis

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007142336A Division JP4394704B2 (ja) 1998-03-09 2007-05-29 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体
JP2007188066A Division JP2007320961A (ja) 1998-03-09 2007-07-19 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002509082A true JP2002509082A (ja) 2002-03-26
JP2002509082A5 JP2002509082A5 (ja) 2007-09-27
JP4394279B2 JP4394279B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=8092196

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000535659A Expired - Fee Related JP4394279B2 (ja) 1998-03-09 1999-03-09 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体
JP2007142336A Expired - Fee Related JP4394704B2 (ja) 1998-03-09 2007-05-29 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体
JP2007188066A Pending JP2007320961A (ja) 1998-03-09 2007-07-19 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007142336A Expired - Fee Related JP4394704B2 (ja) 1998-03-09 2007-05-29 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体
JP2007188066A Pending JP2007320961A (ja) 1998-03-09 2007-07-19 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体

Country Status (8)

Country Link
US (7) US7414107B2 (ja)
EP (3) EP1950223A3 (ja)
JP (3) JP4394279B2 (ja)
AU (1) AU757658B2 (ja)
CA (1) CA2321026A1 (ja)
IL (3) IL138214A0 (ja)
NZ (1) NZ506839A (ja)
WO (1) WO1999046283A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7291594B2 (en) 2002-10-11 2007-11-06 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. GLP-1 derivative and preparation thereof absorbable via mucous membrane
JP2009505994A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 アクション ファーマ アクティーゼルスカブ 治療的に活性なα−MSHアナログ
JP2009508505A (ja) * 2005-09-22 2009-03-05 バイオコンパティブルズ ユーケー リミテッド ペプチダーゼに対する耐性が向上しているglp−1(グルカゴン様ペプチド−1)融合ペプチド
JP2013040206A (ja) * 2007-12-21 2013-02-28 Helsinn Therapeutics (Us) Inc 消化器系の運動をイパモレリンを用いて刺激する方法
JP2013056881A (ja) * 2012-09-27 2013-03-28 Abbvie Inc 治療的に活性なα−MSHアナログ

Families Citing this family (210)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT929567E (pt) * 1996-09-09 2005-07-29 Zealand Pharma As Sintese em fase solida de peptidos
WO1999046283A1 (en) 1998-03-09 1999-09-16 Zealand Pharmaceuticals A/S Pharmacologically active peptide conjugates having a reduced tendency towards enzymatic hydrolysis
SE9801571D0 (sv) 1998-05-05 1998-05-05 Wapharm Ab Melanokortin-1-receptorselektiva föreningar
US6924264B1 (en) 1999-04-30 2005-08-02 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Modified exendins and exendin agonists
CA2501421A1 (en) 1999-05-17 2000-11-23 Conjuchem Inc. Long lasting exendin-4
DK1105409T3 (da) * 1999-05-17 2006-07-03 Conjuchem Inc Beskyttelse af endogene terapeutiske peptider fra peptidaseaktivitet ved konjugering med blodkomponenter
US6528486B1 (en) 1999-07-12 2003-03-04 Zealand Pharma A/S Peptide agonists of GLP-1 activity
EP1076066A1 (en) * 1999-07-12 2001-02-14 Zealand Pharmaceuticals A/S Peptides for lowering blood glucose levels
US6890896B1 (en) * 1999-11-18 2005-05-10 Ceremedix, Inc. Compositions and methods for counteracting effects of reactive oxygen species and free radicals
US6756480B2 (en) 2000-04-27 2004-06-29 Amgen Inc. Modulators of receptors for parathyroid hormone and parathyroid hormone-related protein
EP1294746B1 (en) * 2000-06-16 2011-05-04 Serodus AS Peptide conjugates modified n- and/or c-terminally by short charged peptide chains
US7550425B2 (en) 2000-06-16 2009-06-23 Zealand Pharma A/S Diuretic peptide conjugates
US7244701B2 (en) 2000-06-16 2007-07-17 Zealand Phama A/S Diuretic peptide conjugate
EP1970072A1 (en) 2000-09-18 2008-09-17 Sanos Bioscience A/S Use of GLP-2 peptides for the treatment of hyperparathyroidism
US7371721B2 (en) 2000-09-18 2008-05-13 Sanos Bioscience A/S Use of GLP-2 and related compounds for the treatment, prevention, diagnosis, and prognosis of bone-related disorders and calcium homeostasis related syndromes
CN1268641C (zh) 2000-11-10 2006-08-09 普罗蒂奥制药公司 载脂蛋白类似物
JP2006516947A (ja) * 2000-11-16 2006-07-13 ニュー リバー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 新規な医薬化合物およびその製造方法と使用方法
US7112567B2 (en) 2001-02-16 2006-09-26 Conjuchem Inc. Long lasting glucagon-like peptide 2 (glp-2) for the treatment of gastrointestinal diseases and disorders
DE60228972D1 (de) 2001-07-31 2008-10-30 Us Gov Health & Human Serv Glp 1 exendin 4 peptidanaloga und deren verwendungen
US7176278B2 (en) 2001-08-30 2007-02-13 Biorexis Technology, Inc. Modified transferrin fusion proteins
US8129504B2 (en) 2001-08-30 2012-03-06 Biorexis Technology, Inc. Oral delivery of modified transferrin fusion proteins
JP2010229140A (ja) * 2002-02-22 2010-10-14 Shire Llc 活性物質送達系及び活性物質を保護し投与する方法
US7794693B2 (en) * 2002-03-01 2010-09-14 Bracco International B.V. Targeting vector-phospholipid conjugates
US7261876B2 (en) 2002-03-01 2007-08-28 Bracco International Bv Multivalent constructs for therapeutic and diagnostic applications
US8623822B2 (en) 2002-03-01 2014-01-07 Bracco Suisse Sa KDR and VEGF/KDR binding peptides and their use in diagnosis and therapy
CA2513044A1 (en) 2002-03-01 2004-08-05 Dyax Corp. Kdr and vegf/kdr binding peptides and their use in diagnosis and therapy
US7211240B2 (en) * 2002-03-01 2007-05-01 Bracco International B.V. Multivalent constructs for therapeutic and diagnostic applications
US7666979B2 (en) * 2002-03-01 2010-02-23 Bracco International B.V. Methods for preparing multivalent constructs for therapeutic and diagnostic applications and methods of preparing the same
US20030236457A1 (en) * 2002-04-24 2003-12-25 Mericle Robert A. Method of endovascular brain mapping
US6881829B2 (en) * 2002-04-26 2005-04-19 Chimeracom, L.L.C. Chimeric hybrid analgesics
ATE432289T1 (de) 2002-07-04 2009-06-15 Zealand Pharma As Glp-1 und behandlungsmethode für diabetes
EP1546200A2 (en) 2002-10-02 2005-06-29 Zealand Pharma A/S Stabilized exendin-4 compounds
CN100558742C (zh) * 2002-11-25 2009-11-11 西兰制药公司 肽间隙连接调节剂
SG159387A1 (en) * 2002-11-26 2010-03-30 Biocon Ltd In Modified natriuretic compounds, conjugates, and uses thereof
US7648962B2 (en) * 2002-11-26 2010-01-19 Biocon Limited Natriuretic compounds, conjugates, and uses thereof
WO2004078777A2 (en) * 2003-03-04 2004-09-16 Biorexis Pharmaceutical Corporation Dipeptidyl-peptidase protected proteins
GB0307777D0 (en) 2003-04-04 2003-05-07 Medical Res Council Conjugate compounds
EP1701969B1 (en) 2003-12-31 2007-10-24 F.Hoffmann-La Roche Ag Process for peptide synthesis using a reduced amount of deprotection agent
BRPI0507585A (pt) 2004-03-17 2007-07-03 7Tm Pharmas As agonistas seletivos do receptor y2 para intervenções terapêuticas
EP2060266B1 (en) 2004-03-17 2011-08-10 7TM Pharma A/S Y4 selective receptor agonist PP2-36 for therapeutic interventions
PL2348114T3 (pl) 2004-04-21 2019-08-30 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Koniugaty do dostarczania do kości i sposób ich wykorzystania do nakierowywania białek na kość
CA2574709A1 (en) 2004-07-21 2006-02-02 Tulane University Health Sciences Center Treatment of renal dysfunction and multiple myeloma using pacap compounds
JO2937B1 (en) 2004-08-11 2016-03-15 فيرينغ.بي.في Tight muscles of the peptide vascular tensioner receptor
PT1737889E (pt) 2004-10-19 2010-12-13 Lonza Ag Método para síntese de péptidos em fase sólida
US20080207505A1 (en) * 2005-01-12 2008-08-28 James Kenneth D Bna Conjugates and Methods of Use
TWI376234B (en) 2005-02-01 2012-11-11 Msd Oss Bv Conjugates of a polypeptide and an oligosaccharide
GB0505420D0 (en) * 2005-03-16 2005-04-20 Isogenica Ltd Stable ligand selection method
JP2008533114A (ja) * 2005-03-18 2008-08-21 ユーシーエル ビジネス パブリック リミテッド カンパニー メカノ成長因子ペプチドおよびその使用
EP2295452A1 (en) 2005-05-04 2011-03-16 Zealand Pharma A/S Glucagon-like-peptide-2 (GLP-2) analogues
US8008453B2 (en) 2005-08-12 2011-08-30 Amgen Inc. Modified Fc molecules
CN103497237B (zh) * 2005-08-26 2015-10-28 艾伯维有限公司 治疗活性的α-MSH类似物
WO2007032013A2 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Compounds for improving nutritional status, cognition and survival
EA200800875A1 (ru) 2005-09-21 2008-08-29 7ТиЭм ФАРМА А/С Рецепторные агонисты, селективные к y2 рецептору, для терапевтического воздействия
EP1934254A1 (en) * 2005-09-21 2008-06-25 7TM Pharma A/S Y4 selective receptor agonists for therapeutic interventions
ES2572952T3 (es) 2005-11-07 2016-06-03 Indiana University Research And Technology Corporation Análogos de glucagón que muestran solubilidad y estabilidad fisiológicas
US8039432B2 (en) * 2005-11-09 2011-10-18 Conjuchem, Llc Method of treatment of diabetes and/or obesity with reduced nausea side effect
JP2009520469A (ja) * 2005-12-22 2009-05-28 コンジュクヘム ビオテクフノロギエス インコーポレイテッド アルブミンと治療薬との前もって形成された抱合体の産生のための方法
AU2007215406B2 (en) 2006-02-10 2011-12-08 Ferring B.V Novel compounds
US8222202B2 (en) 2006-02-13 2012-07-17 Ferring B.V. Use of peptidic vasopressin receptor agonists
ATE444741T1 (de) 2006-05-10 2009-10-15 Biocompatibles Uk Ltd Glp-1 peptide enthaltende kugelförmige mikrokapseln, deren produktion und deren verwendung
WO2007142926A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Immuneregen Biosciences, Inc. Method to treat blood cell depletion
CN101511868B (zh) 2006-07-24 2013-03-06 比奥雷克西斯制药公司 毒蜥外泌肽融合蛋白
PL2084183T3 (pl) 2006-10-13 2010-10-29 Lilly Co Eli Pegylowane pth jako modulatory receptora pth i ich zastosowania
CA2669806C (en) 2006-11-08 2018-10-02 Zealand Pharma A/S Selective glucagon-like-peptide-2 (glp-2) analogues
EP1961765A1 (en) * 2006-12-08 2008-08-27 Zealand Pharma A/S Truncated PTH peptides with a cyclic conformation
WO2008086086A2 (en) 2007-01-05 2008-07-17 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility in physiological ph buffers
DK2118123T3 (en) 2007-01-31 2016-01-25 Dana Farber Cancer Inst Inc Stabilized p53 peptides and uses thereof
CA2677932A1 (en) 2007-02-15 2008-08-21 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon/glp-1 receptor co-agonists
ES2610531T3 (es) 2007-03-28 2017-04-28 President And Fellows Of Harvard College Polipéptidos cosidos
DK2158214T3 (da) 2007-06-15 2011-12-05 Zealand Pharma As Glukagonanaloger
US9050286B2 (en) 2007-08-14 2015-06-09 Ferring B.V. Use of peptidic vasopression receptor agonists
WO2009040036A2 (en) * 2007-09-11 2009-04-02 Mondobiotech Laboratories Ag Use of a peptide as a therapeutic agent
KR20100063716A (ko) * 2007-09-11 2010-06-11 몬도바이오테크 래보래토리즈 아게 치료제로서 사용하기 위한 아스트레신 및 베타-엔도르핀
AU2008306192A1 (en) * 2007-09-11 2009-04-09 Mondobiotech Laboratories Ag Use of leptin (22-56 ) as a therapeutic agent
US20100204112A1 (en) * 2007-09-11 2010-08-12 Dorian Bevec Use of tyr-w-mif-1 and urocortin 2 as therapeutic agents
CA2707861A1 (en) 2007-10-30 2009-05-07 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon antagonists
MX2010004298A (es) 2007-10-30 2010-05-03 Univ Indiana Res & Tech Corp Compuestos que exhiben actividad antagonista de glucagon y agonista de glp-1.
WO2009099763A1 (en) 2008-01-30 2009-08-13 Indiana University Research And Technology Corporation Ester-based peptide prodrugs
US8450270B2 (en) 2008-06-17 2013-05-28 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility and stability in physiological pH buffers
CN102105159B (zh) 2008-06-17 2015-07-08 印第安纳大学研究及科技有限公司 基于gip的混合激动剂用于治疗代谢紊乱和肥胖症
PE20100255A1 (es) 2008-06-17 2010-04-25 Univ Indiana Res & Tech Corp Co-agonistas del receptor de glucagon/glp-1
DK2349324T3 (en) 2008-10-17 2017-12-11 Sanofi Aventis Deutschland COMBINATION OF AN INSULIN AND A GLP-1 AGONIST
JP5635530B2 (ja) 2008-12-15 2014-12-03 ジーランド ファーマ アクティーゼルスカブ グルカゴン類似体
DK2370462T3 (da) 2008-12-15 2014-09-08 Zealand Pharma As Glucagon-analoger
DK2370461T3 (da) 2008-12-15 2013-12-16 Zealand Pharma As Glucagonanaloger
CN102282167B (zh) 2008-12-15 2014-08-13 西兰制药公司 胰高血糖素类似物
CN102256992B (zh) 2008-12-19 2015-04-22 印第安纳大学研究及科技有限公司 胰岛素类似物
EP2376521B1 (en) 2008-12-19 2016-04-13 Indiana University Research and Technology Corporation Amide-based insulin prodrugs
BRPI0922969A2 (pt) 2008-12-19 2019-09-24 Univ Indiana Res & Tech Corp pró-farmaco de amida baseado na superfamília de glucagon peptídeo.
IN2012DN00377A (ja) 2009-06-16 2015-08-21 Univ Indiana Res & Tech Corp
US9156901B2 (en) 2009-07-13 2015-10-13 Ditte Riber Acylated glucagon analogues
JP5863650B2 (ja) 2009-07-27 2016-02-16 ノシセプタ エルエルシー 疼痛を処置するための方法
FR2948809B1 (fr) * 2009-07-31 2012-08-17 St Microelectronics Rousset Amplificateur de lecture faible puissance auto-minute
CA2779496A1 (en) 2009-11-02 2011-05-05 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Analogs of pitutary adenylate cyclase-activating polypeptide (pacap) and methods for their use
KR101836070B1 (ko) 2009-11-13 2018-03-09 사노피-아벤티스 도이칠란트 게엠베하 Glp-1 작용제, 인슐린 및 메티오닌을 포함하는 약제학적 조성물
JP5973918B2 (ja) 2009-11-13 2016-08-23 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング Glp−1アゴニスト及びメチオニンを含む薬学的組成物
EP2512503A4 (en) 2009-12-18 2013-08-21 Univ Indiana Res & Tech Corp COAGONISTS OF GLUCAGON / GLP-1 RECEPTOR
WO2011088462A2 (en) * 2010-01-18 2011-07-21 Albany Medical College Alpha-fetoprotein 'ring and tail' peptides
EP2525808A2 (en) 2010-01-19 2012-11-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Osteocalcin as a treatment for male reproductive disorders
AU2011206979B2 (en) 2010-01-20 2015-09-10 Zealand Pharma A/S Treatment of cardiac conditions
MX2012008603A (es) 2010-01-27 2013-01-25 Univ Indiana Res & Tech Corp Conjugados de antagonista de glucagon-agonista de gip y composiciones para el tratamiento de desordenes metabolicos y obesidad.
CA2797133C (en) 2010-04-27 2019-08-06 Zealand Pharma A/S Peptide conjugates of glp-1 receptor agonists and gastrin and their use
CA2797089A1 (en) 2010-05-13 2011-11-17 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon superfamily peptides exhibiting g protein-coupled receptor activity
ES2661228T3 (es) 2010-05-13 2018-03-28 Indiana University Research And Technology Corporation Péptidos de la superfamilia de glucagón que muestran actividad de receptor nuclear de hormona
WO2011159895A2 (en) 2010-06-16 2011-12-22 Indiana University Research And Technology Corporation Single chain insulin agonists exhibiting high activity at the insulin receptor
UY33462A (es) 2010-06-23 2012-01-31 Zealand Pharma As Analogos de glucagon
RU2580317C2 (ru) 2010-06-24 2016-04-10 Индиана Юниверсити Рисерч Энд Текнолоджи Корпорейшн Пептидные пролекарства, принадлежащие к суперсемейству амид-содержащих глюкагонов
JP5912112B2 (ja) 2010-06-24 2016-04-27 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーションIndiana University Research And Technology Corporation アミド系インスリンプロドラッグ
PE20130338A1 (es) 2010-06-24 2013-03-16 Zealand Pharma As Analogos del glucagon
ES2711526T3 (es) 2010-08-13 2019-05-06 Aileron Therapeutics Inc Macrociclos peptidomiméticos
PT2611458T (pt) 2010-08-30 2016-12-16 Sanofi Aventis Deutschland Utilização de ave0010 para o fabrico de um medicamento para o tratamento da diabetes mellitus tipo 2
US8796416B1 (en) 2010-10-25 2014-08-05 Questcor Pharmaceuticals, Inc ACTH prophylactic treatment of renal disorders
WO2012088116A2 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting gip receptor activity
AU2011350066A1 (en) 2010-12-27 2013-07-11 Alexion Pharma International Sarl Compositions comprising natriuretic peptides and methods of use thereof
WO2012115772A2 (en) 2011-02-25 2012-08-30 Medtronic, Inc. Therapy for kidney disease and/or heart failure
WO2012118042A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 独立行政法人国立循環器病研究センター 悪性腫瘍転移抑制用医薬
US9821032B2 (en) 2011-05-13 2017-11-21 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Pharmaceutical combination for improving glycemic control as add-on therapy to basal insulin
DK2723367T3 (en) 2011-06-22 2017-07-17 Univ Indiana Res & Tech Corp Glucagon / GLP-1 receptor-CO-AGONISTS
BR112013032717A2 (pt) 2011-06-22 2017-01-24 Univ Indiana Res & Tech Corp coagonistas do receptor de glucagon/glp-1
CN108079281A (zh) 2011-08-29 2018-05-29 赛诺菲-安万特德国有限公司 用于2型糖尿病患者中的血糖控制的药物组合
AR087744A1 (es) 2011-09-01 2014-04-16 Sanofi Aventis Deutschland Composicion farmaceutica para uso en el tratamiento de una enfermedad neurodegenerativa
EP2750697A4 (en) 2011-09-02 2015-03-25 Medtronic Inc CHIMERIC NATRIURETIC PEPTIDE COMPOSITIONS AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US9758560B2 (en) 2011-09-06 2017-09-12 Novo Nordisk A/S GLP-1 derivatives
RU2639523C2 (ru) 2011-10-18 2017-12-21 Эйлерон Терапьютикс, Инк. Пептидомиметические макроциклы и их применение
MX2014005351A (es) 2011-11-03 2014-05-28 Zealand Pharma As Conjugados de gastrina peptidicos de agonistas de receptor glp-1.
WO2013074910A1 (en) 2011-11-17 2013-05-23 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon superfamily peptides exhibiting glucocorticoid receptor activity
CN102504019B (zh) * 2011-12-01 2014-04-23 北京龙科方舟生物工程技术有限公司 一种分离天蚕素抗菌肽的方法
EP2793932B1 (en) 2011-12-20 2018-10-03 Indiana University Research and Technology Corporation Ctp-based insulin analogs for treatment of diabetes
BR112014015681A2 (pt) 2011-12-23 2019-09-24 Boehringer Ingelheim Int análogos de glucagon
US10272068B2 (en) 2012-01-17 2019-04-30 Tyme, Inc. Pharmaceutical compositions and methods
US20130183263A1 (en) 2012-01-17 2013-07-18 Steven Hoffman Pharmaceutical compositions and methods
US8481498B1 (en) 2012-01-17 2013-07-09 Steven Hoffman Pharmaceutical compositions and methods
DK2804599T3 (en) * 2012-01-17 2019-02-04 Tyme Inc COMBINATION THERAPY FOR TREATMENT OF CANCER
US10646552B2 (en) 2012-01-17 2020-05-12 Tyme, Inc. Pharmaceutical compositions and methods
JP6450192B2 (ja) 2012-02-15 2019-01-09 エイルロン セラピューティクス,インコーポレイテッド トリアゾール架橋した、およびチオエーテル架橋したペプチドミメティック大環状化合物
MX362492B (es) 2012-02-15 2019-01-21 Aileron Therapeutics Inc Macrociclos peptidomiméticos.
CN103308670B (zh) * 2012-03-08 2017-06-09 思芬构技术有限公司 用于预测对象患糖尿病和/或代谢综合征的风险的方法
SG11201407137PA (en) 2012-05-03 2014-11-27 Zealand Pharma As Gip-glp-1 dual agonist compounds and methods
CA2872315A1 (en) 2012-05-03 2013-11-07 Zealand Pharma A/S Glucagon-like-peptide-2 (glp-2) analogues
US10052366B2 (en) 2012-05-21 2018-08-21 Alexion Pharmaceuticsl, Inc. Compositions comprising alkaline phosphatase and/or natriuretic peptide and methods of use thereof
TWI599575B (zh) 2012-06-21 2017-09-21 印第安納大學科技研究公司 表現gip受體活性之胰高血糖素類似物
MX356957B (es) 2012-07-23 2018-06-20 Zealand Pharma As Analogos del glucagon.
TWI608013B (zh) 2012-09-17 2017-12-11 西蘭製藥公司 升糖素類似物
EP3395358B1 (en) 2012-09-26 2019-11-06 Indiana University Research and Technology Corporation Insulin analog dimers
UA116217C2 (uk) 2012-10-09 2018-02-26 Санофі Пептидна сполука як подвійний агоніст рецепторів glp1-1 та глюкагону
CN104822702B (zh) 2012-10-19 2019-07-30 Txp制药股份有限公司 α-MSH和γ-MSH类似物
AU2013337388B2 (en) 2012-11-01 2018-08-02 Aileron Therapeutics, Inc. Disubstituted amino acids and methods of preparation and use thereof
AR094180A1 (es) 2012-12-21 2015-07-15 Sanofi Sa Derivados de exendina-4
TWI641381B (zh) 2013-02-04 2018-11-21 法商賽諾菲公司 胰島素類似物及/或胰島素衍生物之穩定化醫藥調配物
JP6538645B2 (ja) 2013-03-14 2019-07-03 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーションIndiana University Research And Technology Corporation インスリン‐インクレチン複合物
US10052364B2 (en) 2013-03-15 2018-08-21 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Osteocalcin as a treatment for cognitive disorders
CA2907521C (en) 2013-03-21 2021-04-13 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Synthesis of cyclic imide containing peptide products
HUE034308T2 (en) 2013-03-21 2018-02-28 Sanofi Aventis Deutschland Preparation of hydantoin-containing peptide products
WO2014180534A1 (de) * 2013-05-07 2014-11-13 Merck Patent Gmbh Peptide und peptid-wirkstoff-konjugate für renales targeting
MX368436B (es) 2013-10-17 2019-10-03 Zealand Pharma As Analogos de glucagon acilados.
US9988429B2 (en) 2013-10-17 2018-06-05 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
US9763903B2 (en) 2013-10-22 2017-09-19 Steven Hoffman Compositions and methods for treating intestinal hyperpermeability
US10751313B2 (en) 2013-10-22 2020-08-25 Yamo Pharmaceuticals Llc Compositions and methods for treating autism
US10813901B2 (en) 2013-10-22 2020-10-27 Yamo Pharmaceuticals Llc Compositions and methods for treating autism
US9585841B2 (en) 2013-10-22 2017-03-07 Tyme, Inc. Tyrosine derivatives and compositions comprising them
US9326962B2 (en) 2013-10-22 2016-05-03 Steven Hoffman Compositions and methods for treating intestinal hyperpermeability
EP3065767B1 (en) 2013-11-06 2020-12-30 Zealand Pharma A/S Gip-glp-1 dual agonist compounds and methods
WO2015067716A1 (en) 2013-11-06 2015-05-14 Zealand Pharma A/S Glucagon-glp-1-gip triple agonist compounds
WO2015086729A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 Sanofi Dual glp-1/gip receptor agonists
EP3080152A1 (en) 2013-12-13 2016-10-19 Sanofi Non-acylated exendin-4 peptide analogues
EP3080150B1 (en) 2013-12-13 2018-08-01 Sanofi Exendin-4 peptide analogues as dual glp-1/gip receptor agonists
EP3080149A1 (en) 2013-12-13 2016-10-19 Sanofi Dual glp-1/glucagon receptor agonists
SG11201604710XA (en) 2014-01-09 2016-07-28 Sanofi Sa Stabilized pharmaceutical formulations of insulin analogues and/or insulin derivatives
CN105899191B (zh) 2014-01-09 2020-06-16 赛诺菲 胰岛素类似物和/或胰岛素衍生物的稳定化不含甘油的药物制剂
CN114939156A (zh) 2014-01-09 2022-08-26 赛诺菲 门冬胰岛素的稳定化药物制剂
TW201625668A (zh) 2014-04-07 2016-07-16 賽諾菲公司 作為胜肽性雙重glp-1/昇糖素受體激動劑之艾塞那肽-4衍生物
TW201625669A (zh) 2014-04-07 2016-07-16 賽諾菲公司 衍生自艾塞那肽-4(Exendin-4)之肽類雙重GLP-1/升糖素受體促效劑
TW201625670A (zh) 2014-04-07 2016-07-16 賽諾菲公司 衍生自exendin-4之雙重glp-1/升糖素受體促效劑
BR112016024494B1 (pt) 2014-04-22 2024-02-06 Txp Pharma Gmbh Análogo de peptídeo e seu uso
US9932381B2 (en) 2014-06-18 2018-04-03 Sanofi Exendin-4 derivatives as selective glucagon receptor agonists
WO2016007873A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating craniosynostosis
WO2016049174A1 (en) 2014-09-24 2016-03-31 Indiana University Research And Technology Corporation Lipidated amide-based insulin prodrugs
US10232020B2 (en) 2014-09-24 2019-03-19 Indiana University Research And Technology Corporation Incretin-insulin conjugates
KR20170058424A (ko) 2014-09-24 2017-05-26 에일러론 테라퓨틱스 인코포레이티드 펩티드모방 거대고리 및 이의 용도
AU2015340586B2 (en) 2014-10-29 2020-04-30 Zealand Pharma A/S GIP agonist compounds and methods
WO2016081728A1 (en) 2014-11-19 2016-05-26 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Osteocalcin as a treatment for frailty associated with aging
CN107405390A (zh) 2014-12-05 2017-11-28 阿雷克森制药公司 用重组碱性磷酸酶治疗癫痫
CN107206058A (zh) 2014-12-12 2017-09-26 赛诺菲-安万特德国有限公司 甘精胰岛素/利西拉来固定比率配制剂
AU2016205225A1 (en) 2015-01-07 2017-08-17 Trigemina, Inc. Magnesium-containing oxytocin formulations and methods of use
CA2973883A1 (en) 2015-01-28 2016-08-04 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating a subject with an alkaline phosphatase deficiency
TWI748945B (zh) 2015-03-13 2021-12-11 德商賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 第2型糖尿病病患治療
TW201705975A (zh) 2015-03-18 2017-02-16 賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 第2型糖尿病病患之治療
EP3294318A4 (en) 2015-03-20 2019-04-03 Aileron Therapeutics, Inc. PEPTIDOMIMETIC MACROCYCLES AND USES THEREOF
BR112017022009A2 (pt) 2015-04-16 2018-07-03 Zealand Pharma A/S ?composto, método de produção e síntese do mesmo e seu uso, composição e conjunto terapêutico?
AR105319A1 (es) 2015-06-05 2017-09-27 Sanofi Sa Profármacos que comprenden un conjugado agonista dual de glp-1 / glucagón conector ácido hialurónico
AR105284A1 (es) 2015-07-10 2017-09-20 Sanofi Sa Derivados de exendina-4 como agonistas peptídicos duales específicos de los receptores de glp-1 / glucagón
WO2017031114A1 (en) 2015-08-17 2017-02-23 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of alkaline phosphatases
EP3355904A4 (en) 2015-09-28 2019-06-12 Alexion Pharmaceuticals, Inc. IDENTIFICATION OF EFFECTIVE DOSE SHEETS FOR TISSUE-SPECIFIC ALKALINE PHOSPHATASE ENZYMERSAT THERAPY OF HYPOPHOSPHATASIA
WO2017068020A1 (en) 2015-10-20 2017-04-27 Txp Pharma Gmbh W-peptide analog
WO2017074466A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating craniosynostosis in a patient
US11065306B2 (en) 2016-03-08 2021-07-20 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypophosphatasia in children
EP3436052A4 (en) 2016-04-01 2019-10-09 Alexion Pharmaceuticals, Inc. TREATMENT OF MUSCLE WEAKNESS USING ALKALINE PHOSPHATASES
WO2017173395A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypophosphatasia in adolescents and adults
EP3464573A4 (en) 2016-06-06 2020-02-19 Alexion Pharmaceuticals, Inc. IMPACT OF METAL ON THE PRODUCTION OF ALKALINE PHOSPHATASES
WO2018035420A1 (en) 2016-08-18 2018-02-22 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating tracheobronchomalacia
US20200317745A1 (en) * 2016-11-30 2020-10-08 Purdue Research Foundation Fracture targeted bone regeneration through parathyroid hormone receptor stimulation
BR112019010624A2 (pt) 2016-12-09 2019-10-22 Zealand Pharma As agonistas duplos de glp-1/glp-2 acilados e composição
BR112019020506A2 (pt) 2017-03-31 2020-08-04 Alexion Pharmaceuticals, Inc. métodos para o tratamento de hipofosfatasia (hpp) em adultos e adolescentes
JP7046990B2 (ja) * 2017-06-29 2022-04-04 ユレカ・ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ 医薬的特性が改善されたプロドラッグペプチド
CN107964047B (zh) * 2017-12-18 2018-11-02 哈尔滨工业大学 基于内吗啡肽-1和神经降压素(8-13)的嵌合肽及其合成方法和应用
EP3773684A1 (en) 2018-03-30 2021-02-17 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of glycoproteins
CN109879935B (zh) * 2019-03-04 2020-11-20 南京工业大学 一种多肽的液相合成方法
CN116390938A (zh) 2020-08-12 2023-07-04 Txp制药股份有限公司 毒蜥外泌肽-4类似物
BR112023016048A2 (pt) 2021-02-12 2023-11-14 Alexion Pharma Inc Polipeptídeos de fosfatase alcalina e métodos de uso dos mesmos
CN116284329B (zh) * 2023-04-28 2023-12-08 成都奥达生物科技有限公司 一种长效利钠肽化合物

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116666A (ja) 1974-07-30 1976-02-10 Shionogi Seiyaku Kk
US4018434A (en) * 1976-04-12 1977-04-19 Pitney-Bowes, Inc. Pneumatic feed device
US4081434A (en) 1977-03-11 1978-03-28 Hoffmann-La Roche Inc. Novel analogs of β-endorphin
US4096237A (en) * 1977-03-14 1978-06-20 Hoffmann-La Roche Inc. Immunoassay for β-endorphin
US4847240A (en) 1978-01-16 1989-07-11 The Trustees Of Boston University Method of effecting cellular uptake of molecules
US4288627A (en) 1980-02-12 1981-09-08 Phillips Petroleum Company Oxidation of thiols employing cobalt molybdate/triethylamine catalyst
US4457864A (en) * 1981-10-23 1984-07-03 University Patents, Inc. Synthetic analogues of α-melanotropin
US4485039A (en) * 1982-06-11 1984-11-27 University Patents, Inc. Synthetic analogues of α-melanotropin
US4469679A (en) 1983-02-16 1984-09-04 Smithkline Beckman Corporation Octapeptide vasopressin antagonists
JPH0680079B2 (ja) 1984-11-09 1994-10-12 エーザイ株式会社 ポリペプチド
US4724229A (en) 1986-09-30 1988-02-09 Smithkline Beckman Corporation Arg-arg-arg-vasopressin antagonists
US5021550A (en) 1986-10-07 1991-06-04 Thomas Jefferson University Method for preventing deletion sequences in solid phase synthesis
US4833125A (en) 1986-12-05 1989-05-23 The General Hospital Corporation Method of increasing bone mass
US5317090A (en) 1987-12-16 1994-05-31 Institut Pasteur Steroid/thyroid hormone receptor-related gene, which is inappropriately expressed in human hepatocellular carcinoma, and which is a retinoic acid receptor
US5330971A (en) 1989-06-09 1994-07-19 Gropep Pty. Ltd. Growth hormone fusion proteins, methods of production, and methods of treatment
JP2807287B2 (ja) 1989-10-13 1998-10-08 株式会社医学生物学研究所 ペプチドおよびその用途
US5747641A (en) 1989-12-21 1998-05-05 Biogen Inc Tat-derived transport polypeptide conjugates
US5545719A (en) 1990-05-01 1996-08-13 Neuromedica, Inc. Nerve growth peptides
ES2068586T5 (es) 1990-05-09 2004-12-01 Novozymes A/S Una preparacion de celulasa que comprende una enzima endoglucanasa.
IE66205B1 (en) * 1990-06-14 1995-12-13 Paul A Bartlett Polypeptide analogs
US5646120A (en) 1990-10-24 1997-07-08 Allelix Biopharmaceuticals, Inc. Peptide-based inhibitors of HIV replication
US5831001A (en) 1990-10-24 1998-11-03 Allelix Biopharmaceuticals Inc. Treatment of herpesvirus infection
US5688760A (en) 1990-12-13 1997-11-18 Genentech, Inc. Polypeptides having bone resorption inhibitory activity comprising PTHrP-derived sequences
US5723129A (en) 1991-10-16 1998-03-03 University Of Saskatchewan GnRH-leukotoxin chimeras
JPH08501280A (ja) 1992-05-26 1996-02-13 リュクスウニヴェルシテート レイデン ヒトT細胞応答誘発組成物に用いるためのヒトp53タンパク質のペプチドおよびヒトp53タンパク質特異的細胞毒性Tリンパ球
US5814603A (en) 1992-06-12 1998-09-29 Affymax Technologies N.V. Compounds with PTH activity
US5512473A (en) 1993-01-29 1996-04-30 Brent; Roger Max-interacting proteins and related molecules and methods
AU685803B2 (en) * 1993-03-29 1998-01-29 University Of Cincinnati, The Analogs of peptide YY and uses thereof
FR2708938B1 (fr) * 1993-08-09 1995-11-03 Bioeurope Procédé enzymatique perfectionné de préparation d'oligomères de L-lysine.
WO1995007986A1 (en) 1993-09-14 1995-03-23 Genentech, Inc. Pharmaceutical compositions containing ecotin and homologs thereof
WO1995013085A1 (en) * 1993-11-08 1995-05-18 Demeter Biotechnologies Ltd. Methylated lysine-rich lytic peptides and method of making same by reductive alkylation
US5716614A (en) 1994-08-05 1998-02-10 Molecular/Structural Biotechnologies, Inc. Method for delivering active agents to mammalian brains in a complex with eicosapentaenoic acid or docosahexaenoic acid-conjugated polycationic carrier
US6037145A (en) * 1994-09-07 2000-03-14 Suntory Limited Process for production of protein
US5625048A (en) 1994-11-10 1997-04-29 The Regents Of The University Of California Modified green fluorescent proteins
US5985829A (en) 1994-12-19 1999-11-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Screening assays for compounds that cause apoptosis and related compounds
AU5849796A (en) * 1994-12-27 1996-08-07 United Biomedical Inc. Peptide ratchet libraries for ctl-inducing vaccines and therapeutics
US5731408A (en) 1995-04-10 1998-03-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Peptides having potent antagonist and agonist bioactivities at melanocortin receptors
WO1996036643A1 (en) * 1995-05-17 1996-11-21 University Of Alberta Method of inhibiting restenosis using calreticulin
GB9526733D0 (en) 1995-12-30 1996-02-28 Delta Biotechnology Ltd Fusion proteins
US5968513A (en) 1996-06-24 1999-10-19 University Of Maryland Biotechnology Institute Method of promoting hematopoiesis using derivatives of human chorionic gonadotropin
US5916872A (en) * 1996-07-24 1999-06-29 Intrabiotics Pharmaceuticals, Inc. Cyclic peptides having broad spectrum antimicrobial activity
JP3149958B2 (ja) 1996-08-30 2001-03-26 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ Glp―1誘導体
US6126939A (en) 1996-09-03 2000-10-03 Yeda Research And Development Co. Ltd. Anti-inflammatory dipeptide and pharmaceutical composition thereof
NZ334595A (en) * 1996-09-09 2000-08-25 Zealand Pharmaceuticals As Peptide prodrugs containing an alpha-hydroxyacid linker that have increased stability against enzymatic cleavage
US7176282B1 (en) 1996-09-09 2007-02-13 Zealand Pharma A/S Solid-phase peptide synthesis and agent for use in such synthesis
PT929567E (pt) 1996-09-09 2005-07-29 Zealand Pharma As Sintese em fase solida de peptidos
WO1998022577A1 (en) * 1996-11-15 1998-05-28 Maria Grazia Masucci Fusion proteins having increased half-lives
NZ514145A (en) 1996-12-20 2003-08-29 Amgen Inc OB fusion protein compositions and methods
US5831513A (en) * 1997-02-04 1998-11-03 United Microelectronics Corp. Magnetic field sensing device
ES2210761T3 (es) 1997-05-21 2004-07-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Composicion y procedimiento para mejorar el transporte a traves de las membranas biologicas.
US6737408B1 (en) * 1997-08-07 2004-05-18 University Of Cincinnati Compounds for control of appetite, blood pressure, cardiovascular response, libido, and circadian rhythm
WO1999046283A1 (en) 1998-03-09 1999-09-16 Zealand Pharmaceuticals A/S Pharmacologically active peptide conjugates having a reduced tendency towards enzymatic hydrolysis
SE9801571D0 (sv) 1998-05-05 1998-05-05 Wapharm Ab Melanokortin-1-receptorselektiva föreningar
EP1076066A1 (en) 1999-07-12 2001-02-14 Zealand Pharmaceuticals A/S Peptides for lowering blood glucose levels
GB9927346D0 (en) 1999-11-18 2000-01-12 Melacure Therapeutics Ab Method for analysis and design of entities of a chemical or biochemical nature
GB0012370D0 (en) 2000-05-22 2000-07-12 Quadrant Holdings Cambridge Peptoids
WO2007022774A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Action Pharma A/S THERAPEUTICALLY ACTIVE α-MSH ANALOGUES

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7291594B2 (en) 2002-10-11 2007-11-06 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. GLP-1 derivative and preparation thereof absorbable via mucous membrane
JP2009505994A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 アクション ファーマ アクティーゼルスカブ 治療的に活性なα−MSHアナログ
JP2009508505A (ja) * 2005-09-22 2009-03-05 バイオコンパティブルズ ユーケー リミテッド ペプチダーゼに対する耐性が向上しているglp−1(グルカゴン様ペプチド−1)融合ペプチド
JP2013040206A (ja) * 2007-12-21 2013-02-28 Helsinn Therapeutics (Us) Inc 消化器系の運動をイパモレリンを用いて刺激する方法
JP2013056881A (ja) * 2012-09-27 2013-03-28 Abbvie Inc 治療的に活性なα−MSHアナログ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1950223A2 (en) 2008-07-30
EP1062229A1 (en) 2000-12-27
JP4394704B2 (ja) 2010-01-06
US20080227954A1 (en) 2008-09-18
WO1999046283A9 (en) 1999-11-18
JP2007320961A (ja) 2007-12-13
JP2007302675A (ja) 2007-11-22
IL186955A0 (en) 2008-02-09
US20080139785A1 (en) 2008-06-12
EP1950224A2 (en) 2008-07-30
IL186955A (en) 2012-12-31
WO1999046283A1 (en) 1999-09-16
AU757658B2 (en) 2003-02-27
US7935786B2 (en) 2011-05-03
US20060063699A1 (en) 2006-03-23
CA2321026A1 (en) 1999-09-16
US20080234467A1 (en) 2008-09-25
NZ506839A (en) 2003-05-30
EP1950224A3 (en) 2008-12-17
US20110312878A1 (en) 2011-12-22
AU2713299A (en) 1999-09-27
IL138214A0 (en) 2001-10-31
US20080015152A1 (en) 2008-01-17
IL184482A0 (en) 2007-10-31
JP4394279B2 (ja) 2010-01-06
US20070293418A1 (en) 2007-12-20
US7414107B2 (en) 2008-08-19
EP1950223A3 (en) 2009-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4394704B2 (ja) 酵素加水分解に対する傾向が減少した薬理学的に活性なペプチド複合体
JP5606314B2 (ja) A−b−c−d−で誘導体化されたペプチドとその治療用途
US10059744B2 (en) α4β7 thioether peptide dimer antagonists
JP5969469B2 (ja) インスリン受容体に対して高い活性を示す単鎖インスリンアゴニスト
AU724326B2 (en) Peptide prodrugs containing an alpha-hydroxyacid linker
CA2378431C (en) Peptides that lower blood glucose levels
JP5755398B2 (ja) 伸長されたglp−1化合物
EP1940452B1 (en) Cgrp peptide antagonists and conjugates
SK8242000A3 (en) Site-specific preparation of polyethylene glycol-grf conjugates
CN105934257B (zh) 用于含氮和羟基的药物的生物可逆引入基团
JP2007537141A (ja) 新規なglp−1化合物
HU177134B (en) Process for preparing angiotensin ii analogues containing alpha-hydroxy-acid in position 1 with angiotensin ii antagonist activity
CA2588590A1 (en) Pharmacologically active peptide conjugates having a reduced tendency towards enzymatic hydrolysis
MXPA00008723A (en) Pharmacologically active peptide conjugates having a reduced tendency towards enzymatic hydrolysis
CZ20002055A3 (cs) Způsob selektivní přípravy specifických konjugátů polyethylenglykol - GRF

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees