JP2001206184A - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置

Info

Publication number
JP2001206184A
JP2001206184A JP2000393005A JP2000393005A JP2001206184A JP 2001206184 A JP2001206184 A JP 2001206184A JP 2000393005 A JP2000393005 A JP 2000393005A JP 2000393005 A JP2000393005 A JP 2000393005A JP 2001206184 A JP2001206184 A JP 2001206184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horn switch
module cover
retainer
support member
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000393005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4581244B2 (ja
Inventor
Tadahiro Ikawa
忠弘 居川
Masahiro Hasebe
雅広 長谷部
Kazuhiro Abe
和宏 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Publication of JP2001206184A publication Critical patent/JP2001206184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4581244B2 publication Critical patent/JP4581244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/001Switches therefor
    • B60Q5/003Switches therefor mounted on the steering wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • B60R21/2035Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit
    • B60R21/2037Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit the module or a major component thereof being yieldably mounted, e.g. for actuating the horn switch or for protecting the driver in a non-deployment situation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モジュールカバーのみが浮動してホーンスイ
ッチをONさせるようにしたエアバッグ装置において、
リテーナを多数機種にわたって共通化することができる
エアバッグ装置を提供する。 【解決手段】 モジュールカバー5の脚片部5Lに設け
られた開口5aとリテーナ2のフック2Fとの間には所
定の間隙があいており、これによりモジュールカバー5
が上下方向に移動可能となっている。モジュールカバー
5を押すと、ホーンスイッチ20が押されてONとな
る。ホーンスイッチ支持部材8をリテーナ2とは別体と
しているため、ホーンスイッチ支持部材8のみを交換す
ることにより、モジュールカバー5の寸法や形状の異な
る種々の機種のエアバッグ装置に対し、リテーナ2を共
通のものとすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はホーンスイッチを有
するエアバッグ装置に係り、特に押されるとモジュール
カバーのみが動いてホーンスイッチがONとなるように
構成されたエアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のステアリングホイールに設置さ
れる運転席用エアバッグ装置として該エアバッグ装置の
モジュールカバーを押すとホーンスイッチがONとな
り、ホーンが吹鳴するものがある。この場合、エアバッ
グ装置の全体ではなくモジュールカバーのみが動くよう
に構成されていると、ホーンスイッチをONとさせるた
めに必要な押圧力が少なくて済む。
【0003】第29図はそのような構成を備えたエアバ
ッグ装置100として第29図に示すものが考えられて
いる。
【0004】このエアバッグ装置100は、リテーナ1
02と、このリテーナ102に対しエアバッグ取付けリ
ング104によって取り付けられたエアバッグ106
と、このエアバッグ106を膨張させるためのインフレ
ータ108と、折り畳まれたエアバッグ106を覆って
いるモジュールカバー110等を備えて構成されてい
る。
【0005】モジュールカバー110の裏面からは脚片
部112が一体的に突設されており、リテーナ102か
ら前方に折曲された側壁部114のフック116が、該
脚片部112の開口118に挿通されている。
【0006】このフック116は、側壁部114から外
方にL字形状に突設されたものである。
【0007】前記インフレータ108は、フランジ10
8aを有しており、前記リング104から突設されたボ
ルト120がリテーナ102と該フランジ108aを通
され、ナット122が締め込まれることにより、エアバ
ッグ106と共にリテーナ102に固定される。
【0008】折り畳まれたエアバッグ106は、形状保
持部材124によって保形されている。この形状保持部
材124は、エアバッグ106が膨張するときには割断
又は変形してエアバッグの膨張を許容する。
【0009】ステアリングホイール130からはブラケ
ット132が上方に向かって突設されており、リテーナ
102の裏面から下方に突設された突片134がボルト
136及びナット138によって該ブラケット132に
固定されている。
【0010】モジュールカバー110の裏面と形状保持
部材124との間には所定の間隙があいている。また、
モジュールカバー110の脚片部112に設けられた開
口118と前記フック116との間にも所定の間隙があ
いており、これによりモジュールカバー110が第29
図の上下方向に移動可能となっている。そして、モジュ
ールカバー110を押すと、図示しないホーンスイッチ
が押されてONとなる。このホーンスイッチはリテーナ
102と一体であり且つ該リテーナ102から延出した
延出部に取り付けられている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記第29図のエアバ
ッグ装置のようにホーンスイッチをリテーナと一体の延
出部に取り付けた場合、モジュールカバーの形状が異な
りホーンスイッチの位置も異なる機種のエアバッグ装置
については、リテーナ全体をそれに合わせた形状のもの
とする必要があり、不便である。
【0012】本発明は、モジュールカバーのみを進退さ
せてホーンスイッチをONさせるようにしたエアバッグ
装置において、リテーナを多数機種にわたって共通化す
ることができるエアバッグ装置を提供することを目的と
する。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明のエアバッグ装置
は、エアバッグと、該エアバッグが取り付けられたリテ
ーナと、該エアバッグを覆っており、該リテーナに向っ
て接近移動可能なモジュールカバーと、該リテーナとは
別体のホーンスイッチ支持部材と、該ホーンスイッチ支
持部材に支持されており、前記モジュールカバーのリテ
ーナへの接近移動によりONとなるホーンスイッチとを
備えてなるものである。
【0014】かかるエアバッグ装置にあっては、ホーン
スイッチの位置が異なる機種のものに対してはホーンス
イッチ支持部材のみを取り替えればよく、リテーナとし
て共通のものを用いることができる。
【0015】なお、ホーンスイッチ支持部材をリテーナ
に対し位置決めさせる係合部を設け、ホーンスイッチ支
持部材の取付精度を高めたり、取付作業性を向上させる
のが好ましい。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して実施の形態
について説明する。第1図は実施の形態に係るエアバッ
グ装置の断面図、第2図はその分解斜視図(ただし、図
面を明瞭とするためにエアバッグは図示略)、第3図は
ホーンスイッチの分解斜視図、第4図はホーンスイッチ
の断面図である。
【0017】このエアバッグ装置1は、リテーナ2と、
このリテーナ2に対しエアバッグ取付けリング4によっ
て取り付けられたエアバッグ3と、このエアバッグ3を
膨張させるためのインフレータ6と、折り畳まれたエア
バッグ3を覆っているモジュールカバー5等を備えて構
成されている。
【0018】第2図に明示の通り、モジュールカバー5
の裏面からは脚片部5Lが一体的に突設されており、リ
テーナ2から前方に折曲された側壁部2Sのフック2F
が、該脚片部5Lの開口5aに挿通されている。
【0019】このフック2Fは、側壁部2Sから外方に
L字形状に突設されたものである。
【0020】前記インフレータ6は、フランジ6aを有
しており、前記リング4から突設されたボルト15がリ
テーナ2と該フランジ6aを通され、ナット16が締め
込まれることにより、エアバッグ3と共にリテーナ2に
固定される。
【0021】折り畳まれたエアバッグ3は、形状保持部
材18によって保形されている。
【0022】前記ステアリングホイール10からはブラ
ケット11が第1図の上方に向かって突設されており、
ホーンスイッチ支持部材8の基部8aと、リテーナ2の
裏面から下方に突設された突片9とがボルト12によっ
て該ブラケット11に固定されている。該基部8aおよ
び突片9にはボルト12の挿通用の開口8h,9bが設
けられている。ボルト12は該ブラケット11に設けら
れた雌ネジ穴にねじ込まれている。突片9の先端には基
部8aを受けとめて位置決めする爪部9aが折曲されて
いる。
【0023】このホーンスイッチ支持部材8の上部8b
とモジュールカバー5との間にホーンスイッチ20が介
在されている。該上部8bはモジュールカバー5の進退
方向と直交方向に延設されている。
【0024】形状保持部材18とモジュールカバー5と
の間には所定の間隙があいている。また、前記モジュー
ルカバー5の脚片部5Lに設けられた開口5aと前記フ
ック2Fとの間には所定の間隙があいており、これによ
りモジュールカバー5が第1図の上下方向に移動可能と
なっている。そして、モジュールカバー5を押すと、ホ
ーンスイッチ20が押されてONとなる。
【0025】第3,4図の通り、ホーンスイッチ20は
接点部材21とコイルスプリング22と、該コイルスプ
リング22が外嵌したスプリングガイド23とを有す
る。
【0026】接点部材21には、モジュールカバー5か
ら突設された溶着用突ピン24の挿入孔25が設けられ
ており、該突ピン24を挿入孔25に通した後、該突ピ
ン24の先端を溶着することにより、接点部材21がモ
ジュールカバー5に固定される。
【0027】この接点部材21には、凸部よりなる接点
26が設けられると共に、ガイド23の頭部23aの係
止用開口27が設けられている。モジュールカバー5が
押されると、接点26がホーンスイッチ支持部材8の上
部8bに当接し、ホーンスイッチ20がONとなり、ホ
ーンが鳴る。
【0028】スプリングガイド23は、第4図(a)の
如く該頭部23aが該開口27に係止されると共に、基
端側の1対の弾性脚部23bがホーンスイッチ支持部材
8の上部8bの開口28に係止されている。この脚部2
3bは互いに接近、離反する方向に弾性変形可能であ
る。また、この脚部23bには、対向面と反対側の面に
凸部23cが設けられており、この凸部23cが開口2
8の縁部に係止されている。
【0029】なお、エアバッグ3が膨張してモジュール
カバー5がテアライン5aに沿って開裂する場合、モジ
ュールカバー5からホーンスイッチ20に対し支持部材
8から離反する方向に大きな力が加えられる。この場
合、脚片部23bは開口28から一旦抜け出す。その
後、モジュールカバー5に乗員が当った場合、第4図
(b)の通り、1対の脚片部23bは支持部材8の上部
8bの上面に沿って開脚するように変形し、接点26と
ホーンスイッチ支持部材8との間の間隙を保持する。こ
れによりホーンスイッチ20がONとなることが防止さ
れる。
【0030】この実施の形態に係るエアバッグ装置にあ
っては、ホーンスイッチ支持部材8をリテーナ2とは別
体としているため、ホーンスイッチ支持部材8のみを交
換することにより、モジュールカバー5の寸法や形状の
異なる種々の機種のエアバッグ装置に対し、リテーナ2
を共通のものとすることができる。
【0031】第5図は別のホーンスイッチを示す斜視図
である。このホーンスイッチ20Aは、接点部材21A
にU字形のブラケット部21aが設けられ、このブラケ
ット部21aがモジュールカバー5Aに設けられた垂壁
部29に係合する。ブラケット部21aには爪部21b
が設けられており、この爪部21bが垂壁部29に食い
込むことにより該接点部材21Aがモジュールカバー5
Aに固定される。
【0032】この第5図のその他の構成は第3図と同様
であり、同一符号は同一部分を示す。
【0033】第6図はさらに別のホーンスイッチを示す
断面図、第7図はその分解図である。
【0034】このホーンスイッチ30は、モジュールカ
バー5Bに保持されたスイッチプレート31と、該スイ
ッチプレート31と対面するようにホーンスイッチ支持
部材8の上部8bに取り付けられた絶縁プレート32
と、該絶縁プレート32を貫通するように該ホーンスイ
ッチ支持部材8に固着された固定側接点33と、スプリ
ング34と、モジュールカバー5Bと1体の1対の突片
35とを有する。
【0035】スイッチプレート31は、該突片35の付
け根側に突設された凸部35aに保持されている。スプ
リング34は絶縁プレート32とスイッチプレート31
との間に介在されている。突片35の先端に設けられた
爪部35bがホーンスイッチ支持部材8に設けられた開
口36に係止されている。モジュールカバー5Bが押さ
れると、スイッチプレート31の先端が接点33に当接
し、ホーンスイッチ30がONとなる。
【0036】第8図はさらに別のホーンスイッチの構成
例を示す分解斜視図である。
【0037】このホーンスイッチ30Aは、スイッチプ
レート31Aと、スプリング34と、絶縁プレート32
Aと、接点33とを有する。スイッチプレート31A
は、モジュールカバーに設けられた円筒部37内に、ス
トッパ37bに当接するまで内嵌される。絶縁プレート
32Aには複数本(この場合3本)の延出片32aが設
けられ、この延出片32aの凸部32bが円筒部37の
長孔37aに係合している。絶縁プレート32Aは、そ
の基端側の突起32cがホーンスイッチ支持部材8の上
部8bの開口36aに係合することにより、該上部8b
に固定される。モジュールカバーが押されると、スイッ
チプレート31Aの凸部が接点33と当接し、ホーンス
イッチ30AがONとなる。
【0038】第8図では円筒部37の外周に延出片32
aを配置させているが、第9図のホーンスイッチ30B
の絶縁プレート32A’の如く、延出片32aを円筒部
37の内周に沿わせ、凸部32bを円筒部37の下端内
周の周回凸部37cに係合させてもよい。スイッチプレ
ート31Aは、モジュールカバー5Dの突部5dに嵌合
している。31aはスイッチプレート31Aにつながる
コネクタを示す。第9図のその他の符号は第8図と同一
部分を示す。
【0039】第10、11図はさらに別のホーンスイッ
チの構成例を示す断面図と分解斜視図である。
【0040】このホーンスイッチ40は、モジュールカ
バー5Cに保持されたスイッチプレート41と、スプリ
ング42と、絶縁ブロック43と、該絶縁ブロック43
に設けられた接点44とを有する。モジュールカバー5
Cからは角筒部45が突設されており、該角筒部45の
1対の対向面に設けられたスロット45aにスイッチプ
レート41が挿入されている。なお、絶縁ブロック43
は側面視形状がコ字形であり、コ字の中間に相当する空
間部43aにスイッチプレート41が挿通されている。
絶縁ブロック43の上面とモジュールカバー5Cとの間
にスプリング42が介在されている。
【0041】絶縁ブロック43の底面から突設された1
対の脚片43bがホーンスイッチ支持部材8の上部8b
の開口46に係合されている。モジュールカバー5Cが
押されると、スイッチプレート41が接点44に当接
し、ホーンスイッチ40がONとなる。
【0042】第12図のホーンスイッチ47は、モジュ
ールカバー5Eに設けられた筒部48内に配置されたガ
イド軸49を有する。このガイド軸49の頭部の傘部4
9aとスイッチプレート50との間にスプリング51が
介在されている。スイッチプレート50とホーンスイッ
チ支持部材8との間には絶縁体52が介在されている。
【0043】ガイド軸49はこの絶縁体52及びスイッ
チプレート50を貫通している。ガイド軸49の下端に
はストッパナット53が固着されており、該ストッパナ
ット53が絶縁体52の下フランジ部52aに当接して
いる。スイッチプレート50の外周側は、絶縁体52よ
りも外方にはみ出し、弾性変形可能となっている。
【0044】モジュールカバー5Eが押されると、筒部
48がスイッチプレート50の外周側を押し下げてホー
ンスイッチ支持部材8に接触させる。これによりホーン
スイッチ47がONとなる。
【0045】第13図のホーンスイッチ55では、モジ
ュールカバー5Fに接点部材を兼ねる金属製のガイド軸
56の上端が固着されている。ホーンスイッチ支持部材
8には絶縁板57が取り付けられており、この絶縁板5
7から円筒部58が突設されている。円筒部58内では
ホーンスイッチ支持部材8が露出している。円筒部58
の内周面の突起58aとガイド軸56の下部の内周面の
突起56aとの間に引張コイルバネ59が掛け渡されて
いる。モジュールカバー5Fが押されると、コイルバネ
59が引き伸ばされ、ガイド軸56がホーンスイッチ支
持部材8に当接し、ホーンスイッチ55がONとなる。
【0046】第14図のホーンスイッチ60は、モジュ
ールカバー5Gから突設された筒部61に嵌合したスイ
ッチプレート62を有する。このスイッチプレート62
は、筒部61内に入り込んだ円錐台部62aと、筒部6
1のの外周面に沿う外環部62bと、該外環部62bに
設けられた爪部62cとを有する。この爪部62cが筒
部61の外周面に食い込むことにより、スイッチプレー
ト62が筒部61に固定される。スイッチプレート62
の円錐台部62aに円錐台形状の絶縁キャップ63が嵌
合している。このキャップ63とホーンスイッチ支持部
材8との間にスプリング64が介在している。
【0047】モジュールカバー5Gが押されると、スイ
ッチプレート62の接点部62dにホーンスイッチ支持
部材8が当接し、ホーンスイッチ60がONとなる。
【0048】第14図では絶縁キャップ63を用いてい
るが、第15図の如く、コイル本体64aの表面に絶縁
被覆64bを施したスプリング64Aを用いるならば絶
縁キャップ63は省略されてもよい。
【0049】第16図のホーンスイッチ65は、モジュ
ールカバー5Hに取り付けられたスイッチプレート66
と、ホーンスイッチ支持部材8に設けられた接点67と
からなる。
【0050】モジュールカバー5Hには、ホーンスイッ
チ65の近傍にガイド軸68が突設され、このガイド軸
68の下端の拡大したコーン形状の頭部69aがホーン
スイッチ支持部材8の開口69の下縁に係合している。
このガイド軸68を取り巻くようにコイルスプリング7
0がモジュールカバー5Hとホーンスイッチ支持部材8
との間に介在されている。スプリング70はホーンスイ
ッチ支持部材8に溶接されている。モジュールカバー5
Hが押されると、スイッチプレート66が接点67に当
接し、ホーンスイッチ65がONとなる。
【0051】なお、第16図(b)は第16図(a)の
B−B線に沿う断面図である。
【0052】第17図(a),(b)のように、このス
イッチプレート66の両側にガイド板71又は71Aを
モジュールカバー5Hから突設してもよい。第17図
(a)では、ガイド板71は開口71aを有し、この開
口71aにホーンスイッチ支持部材8の両側縁の突出舌
片部71bが係合している。
【0053】第17図(b)では、ガイド板71Aの下
端に設けられた爪部71cがホーンスイッチ支持部材8
の両側縁に係合している。
【0054】なお、第17図(a),(b)は第16図
(b)と同様の箇所の断面を示している。なお、モジュ
ールカバーの垂壁部と接点部材の一部(クランプ部)が
溶着固定されていても良い。
【0055】第18図〜第22図を参照してリテーナ2
とホーンスイッチ支持部材8との別の係合例を説明す
る。
【0056】第18図では、ホーンスイッチ支持部材8
の基部8aに突起75が設けられ、この突起75をリテ
ーナ2の突片9の開口74に係合させ、これによってホ
ーンスイッチ支持部材8を位置決めしている。
【0057】第19図(a),(b)では開口74を省
略し、基部8aの突起76をリテーナ2の上縁の角部に
係止させてホーンスイッチ支持部材8を位置決めしてい
る。第19図ではホーンスイッチ21Aが示されている
が、前記のいずれのホーンスイッチであってもよい。
【0058】なお、第19図(b)は第18図と同様に
ホーンスイッチとリテーナとの係合関係を示す分解斜視
図であり、第19図(a)は第19図(b)の構成を備
えたエアバッグ装置の要部断面図である。
【0059】第20図では、リテーナ2の突片9の下端
に起立片77を設け、この起立片77の付け根部分にス
リット78を設けている。ホーンスイッチ支持部材8の
基部8aの先端に設けられた突起79を該スリット78
に係合させてホーンスイッチ支持部材8を位置決めして
いる。
【0060】第21図では突片9の両側縁に沿ってリブ
80を立設し、基部8aの両側辺に設けた段部81を該
リブ80の上端に当接させてホーンスイッチ支持部材8
を位置決めしている。
【0061】第22図では基部8aの両側縁に沿ってリ
ブ82を立設し、突片9の両側辺に設けた段部83に該
リブ82を係合させることによりホーンスイッチ支持部
材8を位置決めしている。
【0062】なお、前記第19図(a)ではホーンスイ
ッチ支持部材8の上部8bの先端をステアリングホイー
ル10の段部に当接させており、これによって該ホーン
スイッチ支持部材8の上部8bの位置決めが行われてい
る。
【0063】この上部8bの位置決めの他の構造例につ
いて第23図〜第27図を参照して次に説明する。
【0064】第23図ではステアリングホイール10に
凹部85を設け、この凹部85にホーンスイッチ支持部
材8の上部8bの先端を係合し、ホーンスイッチ支持部
材8を位置決めしている。
【0065】第24図では、上部8bの先端の両側辺に
リブ86を立設し、該リブ86を凹部85の立壁面に当
接させるようにしている。
【0066】第25図では、凹部85の底面に突起87
を設け、ホーンスイッチ支持部材8の上部8bに設けた
小孔88に該突起87を嵌合させるようにしている。
【0067】第25図では突起87は円柱状のものとな
っているが、第26図(a)〜(c)の如き種々の形状
の突起87A〜87Eとすることができる。
【0068】突起87Aはテーパ形のものであり、小孔
88がきつく係合する。
【0069】突起87B,87C,87D,87Eはい
ずれも先端側に拡大部87b,87c,87d,87e
を備え、各突起87B〜87Eが小孔88に一旦嵌まる
と、拡大部87b〜87eによって抜けが防止される。
【0070】第27図では、3片の突片89に囲まれた
部分にホーンスイッチ支持部材8の先端を嵌合させてい
る。
【0071】本発明では、第28図の如く、モジュール
カバーの脚片部5LにL字形のフック金具90をリベッ
ト等によって取り付け、このフック金具90をホーンス
イッチ支持部材8の先端に係合させてもよい。
【0072】上記実施の形態では、ホーンスイッチにコ
イルスプリングを採用しているが、板バネ等を用いても
よい。
【0073】
【発明の効果】以上の通り、本発明のエアバッグ装置
は、モジュールカバーのみが浮動してホーンスイッチを
ONさせるようにしたエアバッグ装置において、リテー
ナを多数機種にわたって共通化することができる。ま
た、ホーンスイッチ支持部材は低強度のもので足りるの
で、軽量化が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係るエアバッグ装置の断面図であ
る。
【図2】実施の形態に係るエアバッグ装置の分解斜視図
である。
【図3】ホーンスイッチの分解斜視図である。
【図4】ホーンスイッチの断面図である。
【図5】ホーンスイッチの分解斜視図である。
【図6】ホーンスイッチの断面図である。
【図7】ホーンスイッチの分解斜視図である。
【図8】ホーンスイッチの分解斜視図である。
【図9】ホーンスイッチの断面図である。
【図10】ホーンスイッチの断面図である。
【図11】ホーンスイッチの分解斜視図である。
【図12】ホーンスイッチの断面図である。
【図13】ホーンスイッチの断面図である。
【図14】ホーンスイッチの断面図である。
【図15】ホーンスイッチ用のスプリングの断面図であ
る。
【図16】ホーンスイッチ付近のエアバッグ装置の断面
図である。
【図17】ホーンスイッチ付近のエアバッグ装置の断面
図である。
【図18】ホーンスイッチ支持部材とリテーナとの係合
関係を示す分解斜視図である。
【図19】ホーンスイッチ支持部材とリテーナとの係合
関係を示す断面図及び分解斜視図である。
【図20】ホーンスイッチ支持部材とリテーナとの係合
関係を示す分解斜視図である。
【図21】ホーンスイッチ支持部材とリテーナとの係合
関係を示す分解斜視図である。
【図22】ホーンスイッチ支持部材とリテーナとの係合
関係を示す分解斜視図である。
【図23】ホーンスイッチ支持部材とステアリングホイ
ールとの係合関係を示す分解斜視図である。
【図24】ホーンスイッチ支持部材とステアリングホイ
ールとの係合関係を示す分解斜視図である。
【図25】ホーンスイッチ支持部材とステアリングホイ
ールとの係合関係を示す分解斜視図である。
【図26】突起の形状例を示す斜視図である。
【図27】ホーンスイッチ支持部材とステアリングホイ
ールとの係合関係を示す分解斜視図である。
【図28】モジュールカバーとリテーナとの別の係合関
係を示す断面図である。
【図29】モジュールカバー浮動型のエアバッグ装置の
断面図である。
【符号の説明】
1 エアバッグ装置 2 リテーナ 3 エアバッグ 5,5A〜5H モジュールカバー 6 インフレータ 8 ホーンスイッチ支持部材 8a 基部 8h 開口 9 突片 8b 上部 10 ステアリングホイール 11 ブラケット 20 ホーンスイッチ 21,21A 接点部材 22 スプリング 23 ガイド軸 26 接点 30,30A,30B,40,47,55,60,65
ホーンスイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 60/190013 (32)優先日 平成12年3月17日(2000.3.17) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 60/208053 (32)優先日 平成12年5月31日(2000.5.31) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 60/207190 (32)優先日 平成12年5月26日(2000.5.26) (33)優先権主張国 米国(US) (72)発明者 安部 和宏 東京都港区六本木1丁目4番30号 タカタ 株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアバッグと、 該エアバッグが取り付けられたリテーナと、 該エアバッグを覆っており、該リテーナに向って接近移
    動可能なモジュールカバーと、 該リテーナとは別体のホーンスイッチ支持部材と、 該ホーンスイッチ支持部材に支持されており、前記モジ
    ュールカバーのリテーナへの接近移動によりONとなる
    ホーンスイッチと、を備えてなるエアバッグ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、該ホーンスイッチ支
    持部材をリテーナに対し位置決めする係合部が設けられ
    ていることを特徴とするエアバッグ装置。
JP2000393005A 2000-01-14 2000-12-25 エアバッグ装置及びステアリングホイール Expired - Fee Related JP4581244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17602500P 2000-01-14 2000-01-14
US18290700P 2000-02-16 2000-02-16
US18674500P 2000-03-02 2000-03-02
US19001300P 2000-03-17 2000-03-17
US20719000P 2000-05-26 2000-05-26
US60/190013 2000-05-26
US60/207190 2000-05-26
US60/182907 2000-05-26
US60/176025 2000-05-26
US60/186745 2000-05-26
US60/208053 2000-05-26
US20805300P 2000-05-31 2000-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001206184A true JP2001206184A (ja) 2001-07-31
JP4581244B2 JP4581244B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=27558656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000393005A Expired - Fee Related JP4581244B2 (ja) 2000-01-14 2000-12-25 エアバッグ装置及びステアリングホイール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6688637B2 (ja)
JP (1) JP4581244B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1338471A2 (en) * 2002-02-08 2003-08-27 Breed Automotive Technology, Inc. Switch assembly mounted in a steering wheel
US6908102B2 (en) 2002-11-01 2005-06-21 Takata Corporation Airbag apparatus
JP2007022444A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Ashimori Ind Co Ltd ホーンスイッチ付きエアバッグ装置
JP2009067141A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Takata Corp ステアリングホイール組立体
JP2010069938A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置付きステアリングホイール
US7690678B2 (en) 2005-07-28 2010-04-06 Autoliv Development Ab Air bag device
JP2011005975A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Autoliv Development Ab エアバッグを備えたステアリング構造
US7976059B2 (en) 2005-07-28 2011-07-12 Autoliv Development Ab Air bag device
JP2014520716A (ja) * 2011-07-12 2014-08-25 ティーケー ホールディングス インク. エアバッグ、ホーンスイッチモジュール及び該モジュールの組み立て方法
US9016719B2 (en) 2011-08-24 2015-04-28 Takata Corporation Mounting structure of driver airbag unit, and steering wheel
JP2020142661A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 テイ・エス テック株式会社 サイドエアバッグ装置
JP2020175782A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 本田技研工業株式会社 ステアリング装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6568702B1 (en) * 2000-02-04 2003-05-27 Breed Automotive Technology, Inc. No housing driver's air bag module
JP2005038811A (ja) * 2003-06-30 2005-02-10 Takata Corp ホーンスイッチ装置及びエアバッグ装置
US7268309B2 (en) * 2003-06-30 2007-09-11 Takata Corporation Horn switch gear and airbag system
KR100519231B1 (ko) * 2003-08-14 2005-10-06 현대모비스 주식회사 차량의 혼 스위치 어셈블리
JP2005255153A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Takata Corp エアバッグモジュール
US7159898B2 (en) * 2004-04-20 2007-01-09 General Motors Corporation Vehicle air bag module retention system
EP1623885A3 (de) * 2004-08-03 2007-07-18 TRW Automotive Safety Systems GmbH Gassackmodul
JP2006228699A (ja) * 2004-12-17 2006-08-31 Takata Corp ホーンスイッチ装置、エアバッグ装置及びステアリングホイール
JP2006228700A (ja) * 2004-12-17 2006-08-31 Tkj Kk ホーンスイッチ装置、エアバッグ装置及びステアリングホイール
JP4848141B2 (ja) * 2005-06-08 2011-12-28 マツダ株式会社 エアバッグ装置
US7694997B2 (en) * 2006-05-30 2010-04-13 TRW Vehicle Safety Sysyems Inc. Air bag module
CN101535093B (zh) * 2006-11-13 2013-04-17 奥托立夫开发公司 一种安全气囊外壳装置
WO2008079057A1 (en) 2006-12-27 2008-07-03 Autoliv Development Ab A safety arrangement
DE102007028413B4 (de) * 2007-06-20 2016-11-03 Autoliv Development Ab Gassackmodul zum Einbau in einen Lenkradkörper
US7823908B2 (en) * 2007-10-02 2010-11-02 Autoliv Asp, Inc. Airbag module assembly to control gap adjacent airbag cover
US8256797B2 (en) * 2008-09-16 2012-09-04 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel with airbag device and method for assembling the same
DE102008062421A1 (de) * 2008-12-17 2010-07-08 Autoliv Development Ab Lenkradeinheit
EP2390143B1 (en) * 2010-05-31 2013-12-04 Volvo Car Corporation Connecting arrangement for an airbag module
US8205908B2 (en) 2010-06-09 2012-06-26 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assembly having a cosmetic cover with a flexible mounting bracket
CN102765416A (zh) * 2012-07-03 2012-11-07 重庆长安汽车股份有限公司 转向盘盖板安装柱及带有该安装柱的转向盘盖板
DE202014002193U1 (de) * 2014-03-13 2015-06-17 Dalphi Metal Espana, S.A. Lenkradbaugruppe und Lenkrad
DE202014002194U1 (de) * 2014-03-13 2015-06-17 Dalphi Metal Espana, S.A. Verbinderbauteil zur Befestigung eines Gassackmoduls an einem Lenkrad, Positionierhülse dafür, Set mit einem solchen Verbinderbauteil und einer Positionierhülse sowie Lenkrad, Gassackmodul und Lenkradbaugruppe
WO2017214214A2 (en) * 2016-06-10 2017-12-14 Key Safety Systems, Inc. Air bag module
KR20240033489A (ko) * 2022-09-05 2024-03-12 현대자동차주식회사 스티어링휠과, 그 스티어링휠의 댐퍼유닛

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5228362A (en) * 1992-06-26 1993-07-20 Chrysler Corporation Vehicle steering wheel structure
JPH0694267B2 (ja) * 1990-05-24 1994-11-24 タカタ株式会社 エアバッグ装置
WO1998015431A1 (en) * 1996-10-09 1998-04-16 Breed Automotive Technology, Inc. Snap-on airbag and horn switch module
JPH10100832A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Sensor Technol Kk 運転席用エアバッグモジュール
JPH10273007A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JPH10297390A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Suzuki Motor Corp ホーンスイッチ機構
JPH11278280A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール
JPH11297155A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Takata Kk ステアリングデバイス
JPH11321661A (ja) * 1998-03-23 1999-11-24 Trw Automot Safety Syst Gmbh 一体化されたガスバッグを有するステアリングホイ―ル

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653365A (ja) 1992-06-04 1994-02-25 Nitto Denko Corp 半導体装置
JP2591505Y2 (ja) 1992-12-31 1999-03-03 テイ・エス テック株式会社 エアバッグ装置を備えたステアリングホイール
US5627352A (en) * 1994-09-28 1997-05-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel
JPH08207783A (ja) * 1994-12-07 1996-08-13 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール
US5508481A (en) * 1995-03-10 1996-04-16 General Motor Corporation Steering wheel with horn switch assembly
EP0739786B2 (en) * 1995-04-27 2003-05-21 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel with air bag device
US5575498A (en) * 1995-07-26 1996-11-19 Morton International, Inc. Airbag module cover with floating horn switch
US6161863A (en) * 1996-08-06 2000-12-19 Toyoda Gosei Co., Ltd. Air bag device
EP0823362B1 (en) * 1996-08-06 2003-10-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel
KR100206381B1 (ko) 1996-08-29 1999-07-01 이형도 키보드
US6079737A (en) * 1997-01-16 2000-06-27 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel and horn switch assembly for the steering wheel
DE69809337T2 (de) * 1997-06-24 2003-08-28 Toyoda Gosei Kk Lenkrad mit einem Luftsackmodul
DE29720079U1 (de) * 1997-11-12 1998-07-02 Trw Repa Gmbh Fahrzeuglenkrad mit integriertem Gassack-Modul
US6092832A (en) * 1998-03-04 2000-07-25 General Motors Corporation Air bag module mounting mechanism and method of making
DE29805210U1 (de) * 1998-03-23 1998-06-04 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Aufprall-Schutzvorrichtung
DE19819695C2 (de) * 1998-05-02 2000-12-07 Eaton Controls Gmbh Lenkradschalter für ein Kraftfahrzeug
JP3436895B2 (ja) * 1999-07-05 2003-08-18 日本プラスト株式会社 ステアリングホイール
JP2001058572A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Takata Corp エアバッグ装置の設置構造
JP3942338B2 (ja) * 2000-05-12 2007-07-11 豊田合成株式会社 ステアリングホイールのホーンスイッチ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0694267B2 (ja) * 1990-05-24 1994-11-24 タカタ株式会社 エアバッグ装置
US5228362A (en) * 1992-06-26 1993-07-20 Chrysler Corporation Vehicle steering wheel structure
JPH10100832A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Sensor Technol Kk 運転席用エアバッグモジュール
WO1998015431A1 (en) * 1996-10-09 1998-04-16 Breed Automotive Technology, Inc. Snap-on airbag and horn switch module
JPH10273007A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JPH10297390A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Suzuki Motor Corp ホーンスイッチ機構
JPH11321661A (ja) * 1998-03-23 1999-11-24 Trw Automot Safety Syst Gmbh 一体化されたガスバッグを有するステアリングホイ―ル
JPH11278280A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール
JPH11297155A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Takata Kk ステアリングデバイス

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1338471A2 (en) * 2002-02-08 2003-08-27 Breed Automotive Technology, Inc. Switch assembly mounted in a steering wheel
EP1338471A3 (en) * 2002-02-08 2007-05-02 Key Safety Systems, Inc. Switch assembly mounted in a steering wheel
US6908102B2 (en) 2002-11-01 2005-06-21 Takata Corporation Airbag apparatus
JP2007022444A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Ashimori Ind Co Ltd ホーンスイッチ付きエアバッグ装置
US7690678B2 (en) 2005-07-28 2010-04-06 Autoliv Development Ab Air bag device
US7976059B2 (en) 2005-07-28 2011-07-12 Autoliv Development Ab Air bag device
JP2009067141A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Takata Corp ステアリングホイール組立体
JP2010069938A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置付きステアリングホイール
JP2011005975A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Autoliv Development Ab エアバッグを備えたステアリング構造
JP2014520716A (ja) * 2011-07-12 2014-08-25 ティーケー ホールディングス インク. エアバッグ、ホーンスイッチモジュール及び該モジュールの組み立て方法
US9016719B2 (en) 2011-08-24 2015-04-28 Takata Corporation Mounting structure of driver airbag unit, and steering wheel
JP2020142661A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 テイ・エス テック株式会社 サイドエアバッグ装置
JP7295387B2 (ja) 2019-03-06 2023-06-21 テイ・エス テック株式会社 サイドエアバッグ装置
JP2020175782A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 本田技研工業株式会社 ステアリング装置
JP7098566B2 (ja) 2019-04-18 2022-07-11 本田技研工業株式会社 ステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010030412A1 (en) 2001-10-18
US6688637B2 (en) 2004-02-10
JP4581244B2 (ja) 2010-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001206184A (ja) エアバッグ装置
JP4538956B2 (ja) エアバッグ装置
JP3942338B2 (ja) ステアリングホイールのホーンスイッチ
JP4336041B2 (ja) エアーバッグモジュール取り付け機構及びその製作方法
US6600114B2 (en) Steering wheel horn switch
US8448982B2 (en) Air bag device
JPH08207783A (ja) ステアリングホイール
JP2001354101A (ja) エアバッグ装置及びステアリング装置
US11034319B2 (en) Air bag module
JP3040525U (ja) 車両の膨張型乗員拘束モジュールのハウジングを車両の操舵ハンドル支持体に装着するための装着装置、車両の膨張型乗員拘束モジュールと該モジュールを操舵ハンドル支持体に装着するための装着装置との組み合わせ、及び車両の膨張型乗員拘束モジュールのハウジングを車両の操舵ハンドル支持体に装着するための弾性圧縮可能な部材
WO2022052643A1 (zh) 方向盘组件
JP2001341605A (ja) エアバッグ装置
JP3895896B2 (ja) エアバッグモジュール
JPH11278280A (ja) ステアリングホイール
JP3086472U (ja) エアバッグ装置の取付構造
JPH10106382A (ja) ホーンスイッチ構成体
JP4018846B2 (ja) ステアリングホイール
KR0158788B1 (ko) 스티어링 휘일
JP3353646B2 (ja) エアバッグ装置の取付構造
JP2561777B2 (ja) ステアリングホイールのホーンスイッチ装置
JP5823828B2 (ja) エアバッグ装置
JPH04353071A (ja) ステアリングホイール
JP2584091Y2 (ja) エアバッグ装置を備えたステアリングホイール
JP2594245Y2 (ja) 衝撃検出装置
JPH08253099A (ja) ステアリングホイール

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees