JP2001040343A - 蛍光発色粒子、その製造方法、及び蛍光発色粒子を使用した偽造防止用紙 - Google Patents
蛍光発色粒子、その製造方法、及び蛍光発色粒子を使用した偽造防止用紙Info
- Publication number
- JP2001040343A JP2001040343A JP34723799A JP34723799A JP2001040343A JP 2001040343 A JP2001040343 A JP 2001040343A JP 34723799 A JP34723799 A JP 34723799A JP 34723799 A JP34723799 A JP 34723799A JP 2001040343 A JP2001040343 A JP 2001040343A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorescent
- pigment
- substance
- water
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims abstract description 381
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 61
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 177
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims abstract description 127
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 111
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 87
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 84
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 71
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 62
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 62
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 54
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 49
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims abstract description 44
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims abstract description 37
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 36
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 239
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 claims description 56
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 33
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 31
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 23
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 17
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 16
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 6
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 claims 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 abstract description 53
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 abstract description 38
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 abstract description 38
- 239000008107 starch Substances 0.000 abstract description 35
- 238000005469 granulation Methods 0.000 abstract description 34
- 230000003179 granulation Effects 0.000 abstract description 34
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 27
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 abstract description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 10
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 abstract description 9
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 abstract description 6
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 abstract description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 abstract description 5
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 abstract description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract 2
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 197
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 39
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 21
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 16
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 15
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 15
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 12
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 12
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 11
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 10
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 10
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 10
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 10
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 9
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 9
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 9
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 9
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 8
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 8
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 8
- 239000013054 paper strength agent Substances 0.000 description 8
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 8
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 8
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 6
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 6
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 6
- -1 bacterial cellulose Chemical compound 0.000 description 6
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 6
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- 229920000591 gum Polymers 0.000 description 6
- 229910005793 GeO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 5
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 5
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 5
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 5
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003114 HPC-L Polymers 0.000 description 4
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 4
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 4
- 235000005811 Viola adunca Nutrition 0.000 description 4
- 240000009038 Viola odorata Species 0.000 description 4
- 235000013487 Viola odorata Nutrition 0.000 description 4
- 235000002254 Viola papilionacea Nutrition 0.000 description 4
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 4
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 4
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 4
- 150000007974 melamines Chemical class 0.000 description 4
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 4
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 4
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 4
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 4
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 4
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 4
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 3
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 3
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 3
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 3
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 3
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 3
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 3
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 3
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 3
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 3
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 3
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 description 3
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000001044 red dye Substances 0.000 description 3
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 3
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 3
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 3
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 3
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 3
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5-tetrahydroxypentanal Chemical compound OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000001592 Amaranthus caudatus Species 0.000 description 2
- 235000009328 Amaranthus caudatus Nutrition 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N Indigo Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 2
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000004178 amaranth Substances 0.000 description 2
- 235000012735 amaranth Nutrition 0.000 description 2
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 2
- 229920006319 cationized starch Polymers 0.000 description 2
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001341 hydroxy propyl starch Substances 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013828 hydroxypropyl starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000083 poly(allylamine) Polymers 0.000 description 2
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920006174 synthetic rubber latex Polymers 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- TXVWTOBHDDIASC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylethene-1,2-diamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)=C(N)C1=CC=CC=C1 TXVWTOBHDDIASC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOFPXGWBWIPSHI-UHFFFAOYSA-N 2,7,9-trimethylacridine-3,6-diamine;hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=C(N)C=C2N=C(C=C(C(C)=C3)N)C3=C(C)C2=C1 NOFPXGWBWIPSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-benzimidazol-2-yl)-7-(diethylamino)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XURABDHWIADCPO-UHFFFAOYSA-N 4-prop-2-enylhepta-1,6-diene Chemical compound C=CCC(CC=C)CC=C XURABDHWIADCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 244000247812 Amorphophallus rivieri Species 0.000 description 1
- 235000001206 Amorphophallus rivieri Nutrition 0.000 description 1
- 229920002749 Bacterial cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- 240000004385 Centaurea cyanus Species 0.000 description 1
- 235000005940 Centaurea cyanus Nutrition 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000736839 Chara Species 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- UNPLRYRWJLTVAE-UHFFFAOYSA-N Cloperastine hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC(Cl)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)OCCN1CCCCC1 UNPLRYRWJLTVAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006481 Colocasia esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 244000205754 Colocasia esculenta Species 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 241000219146 Gossypium Species 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- 240000000797 Hibiscus cannabinus Species 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001479 Hydroxyethyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 229920002752 Konjac Polymers 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000000982 Malva neglecta Species 0.000 description 1
- 235000000060 Malva neglecta Nutrition 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 229920000294 Resistant starch Polymers 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- 240000004584 Tamarindus indica Species 0.000 description 1
- 235000004298 Tamarindus indica Nutrition 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 241000212749 Zesius chrysomallus Species 0.000 description 1
- 239000004110 Zinc silicate Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- 239000005016 bacterial cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000981 basic dye Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N calcium sulfide Chemical compound [Ca]=S JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L calcium sulfite Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])=O GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010261 calcium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHSPVTKDOHQBKF-UHFFFAOYSA-J calcium;magnesium;dicarbonate Chemical compound [Mg+2].[Ca+2].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O HHSPVTKDOHQBKF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- VYXSBFYARXAAKO-WTKGSRSZSA-N chembl402140 Chemical compound Cl.C1=2C=C(C)C(NCC)=CC=2OC2=C\C(=N/CC)C(C)=CC2=C1C1=CC=CC=C1C(=O)OCC VYXSBFYARXAAKO-WTKGSRSZSA-N 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000013530 defoamer Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- XLIDPNGFCHXNGX-UHFFFAOYSA-N dialuminum;oxygen(2-);silicon(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].[Si+4] XLIDPNGFCHXNGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 239000000982 direct dye Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- ZOIVSVWBENBHNT-UHFFFAOYSA-N dizinc;silicate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] ZOIVSVWBENBHNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006266 etherification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- 235000010485 konjac Nutrition 0.000 description 1
- 239000000252 konjac Substances 0.000 description 1
- 150000003893 lactate salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007909 melt granulation Methods 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920003124 powdered cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019814 powdered cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N pyrazoline Chemical compound C1CN=NC1 DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLOBKMWCBFOUHP-UHFFFAOYSA-N pyrene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=C(C=C3)C2=C2C3=CC=CC2=C1 DLOBKMWCBFOUHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021254 resistant starch Nutrition 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 235000019832 sodium triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- ZEGFMFQPWDMMEP-UHFFFAOYSA-N strontium;sulfide Chemical compound [S-2].[Sr+2] ZEGFMFQPWDMMEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N thiadiazole Chemical compound C1=CSN=N1.C1=CSN=N1 VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N tungstate Chemical compound [O-][W]([O-])(=O)=O PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 235000019352 zinc silicate Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/02—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/02—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
- C09K11/025—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/06—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
- C09K11/66—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing germanium, tin or lead
- C09K11/661—Chalcogenides
- C09K11/662—Chalcogenides with zinc or cadmium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
- C09K11/77—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
- C09K11/7728—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
- C09K11/7737—Phosphates
- C09K11/7738—Phosphates with alkaline earth metals
- C09K11/7739—Phosphates with alkaline earth metals with halogens
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
- C09K11/77—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
- C09K11/7783—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals one of which being europium
- C09K11/7784—Chalcogenides
- C09K11/7787—Oxides
- C09K11/7789—Oxysulfides
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H21/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
- D21H21/14—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
- D21H21/30—Luminescent or fluorescent substances, e.g. for optical bleaching
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H21/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
- D21H21/14—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
- D21H21/40—Agents facilitating proof of genuineness or preventing fraudulent alteration, e.g. for security paper
- D21H21/44—Latent security elements, i.e. detectable or becoming apparent only by use of special verification or tampering devices or methods
- D21H21/48—Elements suited for physical verification, e.g. by irradiation
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H27/00—Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
- D21H27/30—Multi-ply
- D21H27/32—Multi-ply with materials applied between the sheets
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
- Y10T428/2998—Coated including synthetic resin or polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31971—Of carbohydrate
- Y10T428/31993—Of paper
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Paper (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
色粒子およびその製造方法を提供する。この蛍光発色粒
子を紙に含ませて、紫外線照射で特定の色相で蛍光に発
色した粒子が明瞭に視認できる偽造防止用紙を提供す
る。 【解決手段】 紫外線の照射により蛍光発色する水不溶
性蛍光染料及び/または顔料と、澱粉、セルロース、そ
の他の多糖類、糖類等からなる粉状物質とを混合して造
粒する。粉状物質の造粒物表面に蛍光染料及び/または
顔料をコーティングしてもよい。造粒またはコーティン
グに際して、粉状物質の水酸基と反応する反応性基を有
する樹脂をバインダーとして併用することで、耐水性に
優れた粒子を得ることができる。また造粒物中に含ませ
たアニオン性バインダーとコーティング層中に含ませた
カチオン性物質、または造粒物中に含ませたカチオン性
バインダーとコーティング層中に含ませたアニオン性物
質との相互作用を利用して粒子に耐水性を付与すること
もできる。
Description
その製造方法、さらにはこの蛍光発色粒子を使用した偽
造防止用紙に関する。
る(蛍光発色する)性質を有した粒子状、繊維状、細片
状の物質を用紙中に含ませた偽造防止用紙は種々知られ
ている。この偽造防止用紙は、例えばブラックライトの
ような紫外線を用紙に照射して、用紙に含ませた蛍光発
色物質が可視光領域の特定波長の光を発すること、さら
には蛍光発色物質の特異な形状を検知することにより、
用紙が偽造されたものであるか否かを判定できる特徴を
有している。
偽造防止用紙については、本出願人は、実開平6−65
00号(実願平4−51094号)で、紫外線の照射で
蛍光発色する物質を紙に塗工し、それを粉砕した蛍光発
色粒子を紙に抄き込んだ偽造防止用紙を提案した。
4号で、イオン性と耐熱性を有した特殊な澱粉粒子にイ
オン性のある蛍光染料を定着させ、この澱粉粒子を紙に
抄き込んだ偽造防止用紙を提案した。
77号で、紫外線の照射により蛍光発色する水不溶性の
顔料を高速気流中衝撃法により自着性粒子表面にコーテ
ィングさせ、この粒子を紙に抄き込んだ偽造防止用紙を
提案した。
ずれも、粒子状の蛍光発色物質を用紙中に含ませた偽造
防止用紙である。これらの中で、実開平6−6500号
で提案した偽造防止用紙は、蛍光発色粒子は不定形の微
少なフロック状で用紙中に存在して見えるが、この粒子
の大きさを制御するのが困難であり、不必要に大きなフ
ロックや不必要に小さなフロックが用紙に混入するとい
う問題点を有していた。
た偽造防止用紙は、蛍光染料を使用した蛍光発色粒子を
使用しているので、必然的に蛍光顔料を使用したものよ
りも耐光性が悪くなり、また紫外線の照射により発色す
る強度も弱いという問題点があった。また蛍光発色する
色相も限られた色相のものしか得られない問題点もあっ
た。
した偽造防止用紙に使用する蛍光発色粒子には、蛍光顔
料を使用しているので蛍光染料を使用した蛍光発色粒子
より発光強度が大きく、また耐光性に優れる利点はある
が、その製造に高価な装置を必要とし、また製造歩留ま
りが悪いという問題点があった。
とには種々の問題点がある。先ず市販の蛍光顔料の粒径
は0.5〜3μm程度と粒径が小さいので、この蛍光顔
料粒子を紙に数%含ませて明るい室内で紫外線を照射し
ても粒子個々の存在を確認できないという問題点があ
る。蛍光顔料の存在を確認できるようにするためには粒
径を大きくすればよいが、その場合には特別の粒径のも
のを製造する必要があり、ただでさえ高価な蛍光顔料の
価格が一層高価のものとなる。また無機蛍光顔料は比重
が4〜5と大きいために粒径を大きくすると、例えばス
ラリーに添加して用紙を抄造しようとしても、スラリー
の流送途中で蛍光顔料が沈殿するという問題を引き起こ
す。
のであり、全く新規な蛍光発色粒子とその製造方法を提
供すること、さらには、この蛍光発色粒子を紙に含ませ
ることにより、紫外線の照射で、円柱状あるいは真球状
の特異な粒子形状を持った種々の色相に発色する粒子を
明瞭に視認でき、さらには耐光性にも優れた偽造防止用
紙を提供することを課題とする。
色粒子は、紫外線の照射により蛍光発色する水不溶性の
染料及び/または顔料(以下、“蛍光染料”及び“蛍光
顔料”と略記し、両者を含む場合は“蛍光剤”と略記す
ることがある)と粉状物質との混合物の造粒物からなる
ものであり、この蛍光発色粒子は、蛍光染料及び/また
は蛍光顔料と粉状物質とを混合し、この混合物を造粒す
ることにより製造できる。
の造粒物と、この造粒物の表面に形成した蛍光染料及び
/または蛍光顔料のコーティング層とからなるものであ
って、この蛍光発色粒子は、粉状物質を造粒し、この造
粒物の表面に蛍光染料及び/または蛍光顔料をコーティ
ングすることにより製造できる。
及び/または蛍光顔料と粉状物質と白色顔料との混合物
の造粒物からなるものであって、この蛍光発色粒子は、
蛍光染料及び/または蛍光顔料と粉状物質と白色顔料と
を混合し、この混合物を造粒することにより製造でき
る。
と白色顔料との混合物の造粒物と、この造粒物の表面に
形成した蛍光染料及び/又は蛍光顔料のコーティング層
とからなるものであって、この蛍光発色粒子は、粉状物
質と白色顔料との混合物を造粒し、この造粒物の表面に
蛍光染料及び/または蛍光顔料をコーティングすること
により製造できる。
の造粒物と、この造粒物の表面に形成した白色顔料のコ
ーティング層と、さらにこの白色顔料コーティング層の
外側に形成した蛍光染料及び/または蛍光顔料のコーテ
ィング層とからなるものであって、この蛍光発色粒子
は、粉状物質を造粒し、この造粒物の表面に白色顔料を
コーティングし、さらにこの白色顔料コーティング層の
外側に蛍光染料及び/または蛍光顔料をコーティングす
ることにより製造できる。
ングに際して、粉状物質が有する水酸基と反応する反応
性基を2個以上有する樹脂バインダーを使用することに
より、耐水性を有する蛍光発色粒子を製造できる。
粒子は、水酸基を有する粉状物質と蛍光染料及び/また
は蛍光顔料と前記粉状物質が有する水酸基と反応する反
応性基を2個以上有する樹脂バインダー(以下“樹脂バ
インダー”と略記する)との混合物の造粒物からなるも
のであって、この蛍光発色粒子は、粉状物質と蛍光染料
及び/または蛍光顔料と樹脂バインダーとを混合し、こ
の混合物を造粒することにより製造できる。
子は、水酸基を有する粉状物質と白色顔料と蛍光染料及
び/または蛍光顔料と樹脂バインダーとの混合物の造粒
物からなるものであって、この蛍光発色粒子は、粉状物
質と白色顔料と蛍光染料及び/または蛍光顔料と樹脂バ
インダーとを混合し、この混合物を造粒することにより
製造できる。
子は、水酸基を有する粉状物質の造粒物と、この造粒物
の表面に形成した蛍光染料及び/または蛍光顔料と樹脂
バインダーとの混合物のコーティング層とからなるもの
であって、この蛍光発色粒子は、粉状物質を造粒し、こ
の造粒物の表面に蛍光染料及び/または蛍光顔料を樹脂
バインダーでコーティングすることにより製造できる。
子は、水酸基を有する粉状物質と白色顔料との混合物の
造粒物と、この造粒物の表面に形成された蛍光染料及び
/または蛍光顔料と樹脂バインダーとの混合物のコーテ
ィング層とからなるものであって、この蛍光発色粒子
は、粉状物質と白色顔料とを混合して造粒し、この造粒
物の表面に蛍光染料及び/または蛍光顔料を樹脂バイン
ダーでコーティングすることにより製造できる。
子は、水酸基を有する粉状物質の造粒物と、この造粒物
の表面に形成した白色顔料のコーティング層と、さらに
この白色顔料コーティング層の外側に形成した蛍光染料
及び/または蛍光顔料と樹脂バインダーとの混合物のコ
ーティング層とからなるものであって、この蛍光発色粒
子は、粉状物質を造粒し、この造粒物の表面に白色顔料
をコーティングし、さらにこの白色顔料コーティング層
の外側に蛍光染料及び/または蛍光顔料を樹脂バインダ
ーでコーティングすることにより製造できる。
ーティングに際して、造粒物中に含有させたアニオン性
バインダーまたはカチオン性バインダーと、コーティン
グ層中に含有させたカチオン性物質またはアニオン性物
質との相互作用を利用することにより、耐水性を有する
蛍光発色粒子を製造できる。
粒子は、粉状物質とアニオン性バインダーとの混合物の
造粒物と、この造粒物の表面に形成した蛍光染料及び/
または蛍光顔料とカチオン性物質との混合物のコーティ
ング層とからなるものであって、この蛍光発色粒子は、
粉状物質をアニオン性バインダーで造粒し、この造粒物
の表面に蛍光染料及び/または蛍光顔料をカチオン性物
質でコーティングすることにより製造できる。
と白色顔料とアニオン性バインダーとの混合物の造粒物
と、この造粒物の表面に形成した蛍光染料及び/または
蛍光顔料とカチオン性物質との混合物のコーティング層
とからなるものであって、この蛍光発色粒子は、粉状物
質と白色顔料とをアニオン性バインダーで造粒し、この
造粒物の表面に蛍光染料及び/または蛍光顔料をカチオ
ン性物質でコーティングすることにより製造できる。
とカチオン性バインダーとの混合物の造粒物と、この造
粒物の表面に形成した蛍光染料及び/または蛍光顔料と
アニオン性物質との混合物のコーティング層とからなる
ものであって、この蛍光発色粒子は、粉状物質をカチオ
ン性バインダーで造粒し、この造粒物の表面に蛍光染料
及び/または蛍光顔料をアニオン性物質でコーティング
することにより製造できる。
と白色顔料とカチオン性バインダーとの混合物の造粒物
と、この造粒物の表面に形成した蛍光染料及び/または
蛍光顔料とアニオン性物質との混合物のコーティング層
とからなるものであって、この蛍光発色粒子は、粉状物
質と白色顔料とをカチオン性バインダーで造粒し、この
造粒物の表面に蛍光染料及び/または蛍光顔料をアニオ
ン性物質でコーティングすることにより製造できる。
粉状物質や蛍光染料及び/または蛍光顔料などの粒子構
成成分をすべて含む混合物を造粒するタイプ(混合物タ
イプ)と、粉状物質を含む造粒物の外側に蛍光染料及び
/または蛍光顔料を含むコーティング層を形成するタイ
プ(コア・シェルタイプ)の2つに大別できる。混合物
タイプの粒子は、製造が簡単である利点を有するが、蛍
光発色の観点から考えると、粒子表面近くに存在してい
る蛍光染料や蛍光顔料は蛍光発色するものの、粒子内部
に存在するものは蛍光発色しにくくなる傾向がある。こ
れに対してコア・シェルタイプの粒子は、蛍光染料や蛍
光顔料がコアとなる造粒物の外側のコーティング層のみ
に存在しているため、そのすべてが蛍光発色に寄与する
ことになる。従って、同量の蛍光染料や蛍光顔料を使用
する場合には、混合物タイプの粒子よりもコア・シェル
タイプの粒子の方が、強い蛍光発色強度が得られるとい
う利点がある。
ることにより、偽造のしにくい偽造防止用紙を得ること
ができる。すなわち、本発明の偽造防止用紙は、上記し
た蛍光発色粒子を用紙中に含ませたこと、あるいは上記
した蛍光発色粒子を含む塗工液を用紙表面に塗工したこ
とを特徴とするものである。かような偽造防止用紙は、
普通光(自然光、白熱電球の光、蛍光灯の光などの通常
の光)のもとでは蛍光発色粒子が視認できないか視認し
にくいが、紫外線を照射することにより粒子が蛍光色を
発することで、用紙の真贋を判別することが可能とな
る。
は、代表的なものとして澱粉が挙げられる。具体的には
馬鈴薯澱粉、コーンスターチ、甘藷澱粉、タピオカ澱
粉、サゴ澱粉、米澱粉、アマランサス澱粉、サトイモ澱
粉、道鑑草澱粉等の天然澱粉、それらの化工澱粉(デキ
ストリン、酸分解澱粉、酸化澱粉、アルファー化澱粉、
エーテル化、エステル化、架橋等の澱粉誘導体、グラフ
ト化澱粉、湿熱処理澱粉等)が挙げられる。また、小麦
粉、米粉、コーンフラワー等の穀粉;粉末セルロース、
バクテリアセルロース、微小繊維状セルロース、結晶セ
ルロース、等の水不溶性の粉状セルロース;木粉;カル
ボキシメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセ
ルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、4級カチオ
ン化ヒドロキシエチルセルロース等のセルロース誘導
体;アルギン酸、寒天、ふのり、カラギーナン、ファー
セレラン、ペクチン、キチン、キトサン、グアガム、ロ
ーカストビーンガム、タマリンドガム、アラビアガム、
トラガントガム、カラヤガム、タラガム、コンニャク、
トロロアオイ、プルラン、デキストラン等の多糖類及び
これらの誘導体;ブドウ糖、ショ糖、乳糖等の粉末糖
類;高重合度かつ高鹸化度のポリビニルアルコール等の
粉状有機物質も粉状物質として使用できる。
できる。粉状無機物質としては、充填剤として知られる
二酸化チタン、珪酸塩(カオリン、クレイ、ベントナイ
ト、タルク、合成珪酸アルミ、合成珪酸カルシウム
等)、珪酸(珪藻土、珪石粉、含水微粉珪酸、無水微粉
珪酸)、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、炭酸マグネシウ
ム、炭酸カルシウム・マグネシウム、水酸化アルミニウ
ム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、亜硫酸カルシウ
ム、酸化鉄等が挙げられる。
2種以上を混合して用いてもよい。粉状物質として、澱
粉、穀粉、セルロース、その他の多糖類、糖、ポリビニ
ルアルコール等の水酸基を有する粉状物質を用いた場合
には、水酸基と反応する反応性基を有する樹脂バインダ
ーと併用することにより蛍光発色粒子に耐水性を付与さ
せるのに有効であり、さらに、蛍光染料及び/または顔
料と共にコーティングしても発色強度を低下させないた
め高価な蛍光染料及び/または顔料の増量の役目も果た
すことができるので、本発明の目的を阻害しない範囲
で、樹脂バインダーをコーティングするときにコーティ
ング液に添加することもできる。
アルコール等を用いて調製した蛍光発色粒子を用紙中に
含ませて偽造防止用紙を製造した場合には、粒子の存在
する個所が部分的に透明になる傾向がある。かような透
明部分は普通光のもとで視認することができるため、用
紙に印刷などを施す場合に印刷の美観が損なわれること
もある。
止するためは、澱粉等の粉状物質とともに白色顔料を併
用すればよい。これにより、普通光のもとでは用紙中の
蛍光発色粒子の存在を視認しにくくなり、印刷などの美
観が損なわれることがないだけでなく、偽造防止手段が
講じられていることも判別しにくくなるため、偽造防止
効果をより一層高めることができる。
の中から白色度の高いもの、例えば、二酸化チタン、カ
オリン、クレイ、タルク、炭酸カルシウム、塩化亜鉛、
硫化亜鉛、酸化亜鉛、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウ
ム・マグネシウム、水酸化アルミニウム、硫酸バリウム
等が使用できる。本発明ではこれらの白色顔料は単独で
用いても2種類以上を併用してもよい。
折率が大きなもの、即ち屈折率が2.0以上のものを使
用すると前述した蛍光発色粒子が用紙中で透明になるの
を防止する効果が大きい。例示すると、二酸化チタン
(屈折率約2.6)、硫化亜鉛(同2.3)、酸化亜鉛
(同2.0)、等である。
蛍光顔料)について説明する。本発明で使用する蛍光剤
は水に不溶性であることが必要である。水に可溶性であ
ると、後に詳しく述べるように偽造防止用紙を製造する
際にスラリーに添加された蛍光発色粒子からこれらの蛍
光剤が溶出してしまい本発明の目的を達成できなくなる
からである。
る」と言う意味は、蛍光剤単独の性質ではなく、蛍光粒
子を製造した後に該蛍光剤が水に溶出しないことを意味
する。即ち、スピロフラン系蛍光染料のように水に可溶
な蛍光染料であっても蛍光粒子製造時に併用する耐水化
剤と反応し水不溶性となるタイプや、バインダーと反応
し水不溶性となるタイプや、偽造防止用紙を製造する際
にスラリーに添加された硫酸バンド等の影響で蛍光発色
粒子に定着し水不溶性となるタイプの蛍光剤はいずれも
本発明の水不溶性の蛍光染料や蛍光顔料の範疇に入るも
のとする。
色する水不溶性の染料、すなわち蛍光染料としては、フ
ルオレッセイン、クマリン系、オキサゾール系、ピラゾ
リン系、チアジアゾール系、スピロピラン系、ピレンス
ルホン酸系、ベンゾイミダゾール系、ジアミノスチルベ
ン系等の周知の蛍光染料を使用できる。
顔料、すなわち蛍光顔料としては、有機または無機の蛍
光顔料を使用する。有機の蛍光顔料としては具体的に
は、ポリ塩化ビニル樹脂、アルキッド樹脂、ポリメタク
リル酸エステル樹脂、ユリア樹脂、メラミン樹脂等の樹
脂にフルオレッセイン、エオシン、ローダミン6G、ロ
ーダミンB、ベーシックイエローHG等の染料を均一に
溶解して粉砕したもの等を挙げることができる。
は、銅、銀、マンガン等で活性化した硫化亜鉛;マンガ
ン等で活性化したケイ酸亜鉛;銀、銅等で活性化した硫
化亜鉛;カドミウム、ビスマス等で活性化した硫化カル
シウム;サマリウム、セリウム等で活性化した硫化スト
ロンチウム;鉛等で活性化したタングステン酸カルシウ
ム;ユーロピウム等で活性化したSr5 (PO4 )3 C
l;マンガン等で活性化した Zn2 GeO2 ;ユーロ
ピウム等で活性化したY2 O2 S;ユーロピウム等で活
性化 したY2 O3 等を挙げることができる。また、必
要に応じて、これらにアントラキ ノン系やアセトフェ
ノン系等の増感剤を併用することもできる。
均粒径が0.5〜5μmのものを使用することが望まし
い。平均粒径が0.5μm未満の場合には、紫外線の照
射による発光強度が弱まるおそれがあり、一方粒径が5
μmを越えると混合造粒、コーティングによって得られ
る造粒物の蛍光発色が不均一になりやすくなるからであ
る。
2種類以上を併用してもよい。蛍光顔料を2種類以上併
用した場合に得られる蛍光発色の色相は、いわゆる「加
法混色」の現象を示す。例えば赤色に蛍光発色する顔料
と青紫色に蛍光発色する顔料を併用すると藍色に蛍光発
色し、同様に、緑色+赤色は黄色に、赤色+青紫色は紅
色に、赤色+緑色+青紫色は白に蛍光発色する。この現
象は、絵の具を混ぜ合わせた時の現象である「減法混
色」と全く異なる。蛍光顔料は蛍光染料と異なり、蛍光
発色する色相の種類が豊富であるので、蛍光顔料を数種
類併用して得られる蛍光色は非常に豊富となる特徴があ
る。
有機溶剤可溶性の蛍光染料や蛍光顔料を使用して蛍光発
色粒子を製造する場合には、以下のような特異な効果を
奏することができる。すなわち、この蛍光発色粒子を用
紙中に含ませてから印刷を施して偽造防止印刷物を製造
すると、有機溶剤によって印刷表示の改竄を試みた場合
に、蛍光発色粒子から有機溶剤可溶性の蛍光剤が溶出し
て周囲に拡散することになり、その痕跡を紫外線の照射
で視認することができる。これによって、改竄の有無を
確実に認知することができる。水不溶性で有機溶剤可溶
性の蛍光剤としては、例えばアミノケトン系染料等が好
ましく使用できる。
紙中に含ませて偽造防止用紙を製造する際に、抄紙工程
で蛍光発色粒子を紙料に添加する場合、抄紙工程の湿紙
に蛍光発色粒子を振りかける場合、さらには蛍光発色粒
子を塗工液中に添加して用紙表面に塗工する場合等に
は、蛍光発色粒子が水中で崩壊しないようにするために
耐水性を有している必要がある。
を付与するために、澱粉、穀粉、セルロース、その他の
多糖類、糖、ポリビニルアルコール等の粉状物質が有す
る水酸基と反応する反応性基を2個以上有する樹脂をバ
インダーとして使用する。本明細書中では、この種の樹
脂を“樹脂バインダー”と称している。かような樹脂バ
インダーとしては、例えばポリアミン・エピクロルヒド
リン系樹脂、水溶性アルキル化アミノ樹脂、水溶性メチ
ル化メラミン系樹脂、水溶性フェノール樹脂、尿素樹
脂、エポキシ化ポリアミド樹脂、メチロール化ポリアク
リルアミド樹脂等を挙げることができる。
水性を付与させるには、蛍光発色粒子の構成成分に樹脂
バインダーを混合して造粒すればよく、あるいは、蛍光
剤以外の成分の造粒物表面に蛍光剤を樹脂バインダーで
コーティングすればよい。
を付与する別の方法として、造粒物中に含有させたアニ
オン性バインダーとコーティング層中に含有させたカチ
オン性物質との相互作用、あるいは造粒物中に含有させ
たカチオン性バインダーとコーティング層中に含有させ
たアニオン性物質との相互作用を利用する方法が採用で
きる。すなわち、蛍光剤を除く蛍光発色粒子の構成成分
をアニオン性バインダーにより造粒し、造粒物表面に蛍
光剤をカチオン性物質でコーティングすることによりア
ニオン性バインダーに耐水性を付与することができる。
あるいは、蛍光剤を除く蛍光発色粒子の構成成分をカチ
オン性バインダーにより造粒し、造粒物表面に蛍光剤を
アニオン性物質でコーティングすることによりカチオン
性バインダーに耐水性を付与することができる。
ては、アルギン酸、アルギン酸ソーダ、カルボキシメチ
ルセルロース、カルボキシメチルスターチ、カルボキシ
メチルグアーガム、カルボキシメチルキサンタンガム、
カルボキシメチルタラガム、低メトキシルペクチン、カ
ラギーナン、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ソーダ等
のアニオン性基を有する多糖類またはアニオン性基を有
する合成高分子が挙げられる。
するために、造粒物表面に蛍光剤とともにコーティング
するカチオン性物質としては、多価金属イオンの塩、例
えば、カルシウム、マグネシウム、バリウム、ホウ素、
アルミニウム、チタン等の塩酸塩、硫酸塩、炭酸塩、リ
ン酸塩、乳酸塩、水酸化物が使用できる。
えば、カチオン性ポリアクリルアミド、ポリエチレンイ
ミン、ポリビニルピロリドン、カチオン性ポリアミド樹
脂、ポリアリルアミン、カチオン性ポリマーグラフト化
澱粉、カチオン化澱粉、カチオン化グアーガム、カチオ
ン化キサンタンガム、カチオン化タラガム等もカチオン
性物質として使用できる。
ては、上記でカチオン性物質として示したカチオン性の
水溶性高分子物質を用いることができる。すなわち、カ
チオン性ポリアクリルアミド、ポリエチレンイミン、ポ
リビニルピロリドン、カチオン性ポリアミド樹脂、ポリ
アリルアミン、カチオン性ポリマーグラフト化澱粉、カ
チオン化澱粉、カチオン化グアーガム、カチオン化キサ
ンタンガム、カチオン化タラガム等のカチオン性の水溶
性高分子物質をカチオン性バインダーとして使用でき
る。
するために、造粒物表面に蛍光剤とともにコーティング
するアニオン性物質としては、上記でアニオン性バイン
ダーとして示したアニオン性基を有する多糖類またはア
ニオン性基を有する合成高分子を用いることができる。
すなわち、アルギン酸、アルギン酸ソーダ、カルボキシ
メチルセルロース、カルボキシメチルスターチ、カルボ
キシメチルグアーガム、カルボキシメチルキサンタンガ
ム、カルボキシメチルタラガム、低メトキシルペクチ
ン、カラギーナン、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ソ
ーダ等をアニオン性物質として使用できる。
色顔料、粉状物質と蛍光剤、粉状物質と白色顔料と蛍光
剤等の粒子構成成分を造粒するに際しては、従来から澱
粉等の造粒方法として一般的に慣用されている方法が採
用できる。すなわち、転動造粒法、押出造粒法、噴霧乾
燥造粒法、流動層造粒法、圧縮造粒法、溶融造粒法、破
砕造粒法、撹拌造粒法等を用いることができる。このう
ち噴霧乾燥造粒法は、小さい球形の粒が製造できるとい
う特徴がある。
や用いる量により造粒性が不十分な場合もある。この様
な場合に造粒性を改善するために、前述した各種のバイ
ンダー以外に、ヒドロキシプロピルセルロース、メチル
セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、酸化澱粉、デキストリン等
の一般的バインダーを必要に応じて併用して混練し、押
出造粒すればよい。押出造粒で得られた造粒物は、一般
的には整粒機にかけて整粒した後使用されるが、バイン
ダーの種類や用いる量により整粒性が悪いときには、界
面活性剤や潤滑剤を必要に応じて添加することにより造
粒物の整粒性を改良することができる。
光剤や白色顔料をコーティングするに際しては、造粒物
を乾燥した後、蛍光剤や白色顔料をバインダーとともに
液状(分散液)でコーティング処理するか、または、バ
インダーを液体で吹きつけながら蛍光剤や白色顔料を粉
体状でコーティングする方法が採用できる。コーティン
グ装置としては、コーティング専用機はもちろん、上記
の造粒法で用いる造粒機でコーティング処理を行なえる
もの(例えば、転動造粒機、流動層造粒機あるいは乾燥
機で乾燥中に液体の噴霧が行なえるもの)も使用するこ
とができ、さらには、コーティング専用機以外でもコー
ティング処理に用いることができるものであればいかな
る装置も使用することができる。
発色粒子の形状は、用いる造粒方法により形状が異なっ
てくる。例えば押出造粒後、整粒したものは角がとれた
円柱状の形状を有する。断面は円形か円形に近い形状を
有し、この直径に対して長さが同じかほぼ同じ場合には
球状に発光して見え、また長さが長い場合は繭状に発光
して見える。また、噴霧乾燥造粒法により得たものは略
真球状であり、転動造粒法、撹拌造粒法により得たもの
は略球状であり、流動層造粒法で得たものはコンペイ糖
のような多角形状となる傾向があるが、条件によっては
同じ造粒法によっても違う形状になることがある。
まで適宜コントロールすることは可能であるが、本発明
においては粒径は50〜800μmの範囲に調整するこ
とが好ましい。粒径が50μm未満であると、紙に含ま
せた場合に普通光の下で紫外線を照射しても、その発光
を視認することが困難となる傾向が大きくなるからであ
る。粒径がこれより大きくなるに従い視認することが容
易になる反面、粒子が存在する部分が盛り上がること
で、手触りが悪くなり、印刷適性に悪影響を与えるよう
になる。この両者のバランスを考えると粒径は上記範囲
に調整することが好ましい。
に用いてもよく、或いは着色して用いてもよい。着色し
ていない蛍光発色粒子は普通光のもとで白色か白色に近
似した色相であるため、着色されていない紙中に含ませ
た場合には、紙中に蛍光発色粒子が存在していることを
視認しにくくなる。蛍光発色粒子を着色する場合には、
紙の着色度合いに近似させて蛍光発色粒子の色相を調整
することにより、紙中に蛍光発色粒子が存在しているこ
とを視認しにくくなる。また着色した蛍光発色粒子を着
色されていない紙中に含ませた場合は、蛍光発色粒子の
存在が普通光のもとで視認できる。
れている場合は、特にカラーコピー機でその色相が再現
できない程度に淡く着色されていることが好ましい。淡
く着色された蛍光発色粒子を含ませた偽造防止用紙を使
用して製造した偽造防止印刷物(例えば商品券)をカラ
ーコピー機を使用して偽造を試みても、蛍光発色粒子が
コピーされるように濃度調整を行うと、印刷部分に相当
するコピー部の濃度が上がってしまい、それだけで偽造
券であることが容易に判定できるからである。
色が光学的読み取りにおけるドロップアウトカラーであ
ることが好ましい。各種の商品券やチケット等の偽造防
止印刷物の表面には、OMRやOCR読み取りのための
印刷が施されることが多い。これらは、商品券やチケッ
トが使用された後に、自動集計するために施されてい
る。OMRとは、「Optical Mark Rec
ognition」の略で、光源からの光を用紙に照射
して受光素子で受光することで、用紙に設けたマークの
位置を認識することによって、その位置を数字や記号と
対比させて結びつけ、集計や分類に使うシステムの総称
であり、これに使用する用紙をOMR用紙と呼んでい
る。また、OCRとは、「Optical Chara
cter Recognition」の略で、同様にし
て光学的に文字や数字を読みとるシステムの総称であ
り、これに使用する用紙をOCR用紙と呼んでいる。
用紙の表面には、枠、けい線、説明文等の所定事項がド
ロップアウトカラーで印刷されることが多い。ドロップ
アウトカラー(Dropout Color)とは、光
源と受光素子の組み合わせで、人間の目には印刷部分は
白地と全く異なった色として認識されるのに受光素子で
は差が消え失せて白地と同一に感じ取るような色をい
う。OMR用紙やOCR用紙の場合、使用する光源の種
類と受光素子の組み合わせで適当な波長領域の色光を設
定し、それに対応するドロップアウトカラーを使用する
こととなる。JIS・C6253「光学的文字認識のた
めの印字仕様」には8種類の波長領域と対応する受光装
置を制定している。
読み取りにおけるドロップアウトカラーとすることで、
人間の目には粒子が存在する部分は白地と全く異なった
色として認識されるのに、OMRやOCR読み取りの際
に、受光素子では差が消え失せて白地と同一に感じ取る
ようになる。
の照射で発色する時の色相が普通光のもとでの色相と異
なっているような構成にすることで、意外性も高まり偽
造防止能もより高まる効果がある。例えば、蛍光発色粒
子が普通光のもとでは赤色に着色して見え、紫外線を照
射すると緑や青に発光して見えると意外性が高まる。
ような蛍光発色粒子を製造する際の種々の段階で着色剤
を併用する方法、また蛍光発色粒子を製造後に染料で染
着する方法、等で行う。着色剤としては、直接染料、酸
性染料、塩基性染料等の着色染料や無機、有機の着色顔
料を使用できる。耐光性を有する着色を施す場合には無
機系の顔料を着色剤として使用することが好ましい。
有機溶剤可溶性の染料を使用した場合には、以下のよう
な特異な効果を奏することができる。すなわちこの着色
された蛍光発色粒子を用紙中に含ませてから印刷を施し
て偽造防止印刷物を製造すると、有機溶剤によって印刷
表示の改竄を試みた場合に、蛍光発色粒子から有機溶剤
可溶性の染料が溶出して周囲に拡散した痕跡を目視で視
認することができ、改竄の有無を確実に認知することが
できる。
むコーティング層を形成する構造の本発明の蛍光発色粒
子においては、水に不溶性で有機溶剤可溶性の染料を粉
状物質とともに造粒物中に含有させ、コーティング層中
の蛍光剤として普通光のもとで白色か白色に近似した色
相の蛍光顔料を使用する実施態様とすることもできる。
かような蛍光発色粒子は、造粒物中の有機溶剤可溶性染
料の色がコーティング層中の白色か白色に近似した色相
の蛍光顔料により隠蔽されるため、この粒子を用紙中に
含ませてから印刷を施して偽造防止印刷物(例えばパス
ポート)を製造すると、普通光のもとでは蛍光発色粒子
の存在を視認しにくいため偽造防止手段が講じられてい
ることが判別しにくくなり、偽造防止効果をより一層高
めることができる。さらに、有機溶剤を用いて印刷表示
の改竄を試みた場合には、蛍光発色粒子のコアである造
粒物中から有機溶剤可溶性染料が溶出して周囲に拡散し
た痕跡を目視で視認することができ、改竄の有無を確実
に認知することができる。
は、例えばモノアゾ系、ジスアゾ系、金属錯塩型モノア
ゾ系、アントラキノン系、フタロシアニン系、トリアリ
ルメタン系等の染料が使用できる。これらの染料がどの
有機溶剤に溶解するかは「染料便覧」に記載されてお
り、カラーインデックス(C.I.番号)でその種類を
特定できる。
可溶性の染料を使用する場合、この染料として紫外線の
照射で蛍光発色する染料を用いると、有機溶剤を用いて
改竄した際に染料が溶出して拡散した痕跡を紫外線照射
下で視認しやすくなるため、改竄の有無をより一層確実
に認知することができる。かような染料としては、普通
光で有彩色で、紫外線照射下で各種色相に発色するアミ
ノケトン系染料等が使用できる。
紙の製造について以下に説明する。すなわち、本発明の
偽造防止用紙は、針葉樹晒クラフトパルプ(NBK
P)、広葉樹晒クラフトパルプ(LBKP)、針葉樹晒
サルファイトパルプ(NBSP)、サーモメカニカルパ
ルプ(TMP)等の製紙用パルプを主体とし、これに必
要に応じて、コットン、麻、竹、ワラ、ケナフ等の非木
材パルプや合成繊維を適宜併用し、これに乾燥紙力増強
剤、湿潤紙力増強剤、サイズ剤、定着剤、歩留り向上
剤、濾水性向上剤、消泡剤、染料、着色顔料などを適宜
添加して紙料を調製し、この紙料にチェスト等で蛍光発
色粒子を添加して、通常フリーネス550〜250ml
C.S.F.で長網抄紙機や円網抄紙機等の公知の抄紙
機を使用して抄紙することにより製造することができ
る。
用紙に含まれた場合は、用紙に印刷を施す際に蛍光発色
粒子が用紙から脱落する問題を引き起こすことがある。
この現象は印刷インキのタックの大きなオフセット印刷
で起こりやすくなる。従って、オフセット印刷を施す用
紙の場合には、偽造防止用紙を少なくとも3層以上の紙
層の抄合わせ紙とし、その内層に蛍光発色粒子を含ませ
るようにすることが好ましい。かような抄合わせ紙とし
た場合でも、紫外線照射時に紫外線が表裏の最外層を通
過して内層に到達し、そこに存在する蛍光発色粒子に含
まれている蛍光顔料を励起させ発光させることができ
る。しかしながら表裏最外層の坪量が大きくなると紫外
線が通過しにくくなるので、最外層の坪量は15〜40
g/m2 の範囲とすることが好ましい。
は、前記のように紙料中に予め蛍光発色粒子を添加して
おく方法の他にも、長網抄紙機や円網抄紙機の紙料の流
送途中で蛍光発色粒子を添加し抄紙する方法を採用する
こともでき、あるいは、円網抄紙機のバット中に蛍光発
色粒子を流送して抄紙したり、ワイヤ上の紙匹にノズル
を使用して蛍光発色粒子を間欠的にまたはストライプ状
に振りかける方法も採用できる。この際、抄紙途上で紙
面に澱粉、ポリビニルアルコール、各種表面サイズ剤等
をサイズプレス装置等で塗工することも可能である。さ
らに必要に応じてマシンカレンダー処理やスーパーカレ
ンダー処理を施し、表面平滑性を向上させることも適宜
行える。
工法によっても製造できる。すなわち、蛍光発色粒子を
澱粉、ポリビニルアルコール、合成ゴムラテックス、合
成樹脂エマルジョン等の慣用的な塗工用バインダーに添
加して蛍光発色粒子入りの塗工液を調製し、あるいはこ
れらバインダーとカオリン、炭酸カルシウム等の塗工用
白色顔料を主体とした塗工液を調製し、この塗工液を紙
の表面にエアナイフコーター等の公知の塗工機を使用し
て塗工すればよい。また、ストライプ塗工機を使用して
蛍光発色粒子入り塗工液を用紙の表面にストライプ状に
塗工することもできる。
とバインダー等で構成される塗工液を塗工し、これを細
片化して用紙に抄き込むことによっても蛍光発色粒子入
り偽造防止用紙を製造することができる。この場合には
細片を抄き込んだ部分のみが細片の形状、例えば円形、
正方形、長方形、星形等に蛍光発色するという特異な効
果を有した偽造防止用紙となる。
刷法によっても製造できる。すなわち、蛍光発色粒子を
適当なビヒクルに混合してスクリーン印刷機やグラビア
印刷機等の公知の印刷機を用いて紙の表面に印刷すれば
よい。この場合の印刷は、紙の全面に施しても、あるパ
ターンを形成して施してもよい。この場合には印刷部分
のみが印刷パターンに応じて蛍光発色するという特異な
効果を有した偽造防止用紙となる。
ゆる含浸法によっても製造できる。すなわち、蛍光発色
粒子を合成ゴムラテックスや合成樹脂エマルジョン等の
公知のバインダーに添加して、これを紙に含浸させれば
よい。
る。実施例において、重量部、重量%はいずれも乾燥重
量部、乾燥重量%を意味する。
通光のもとでは無色であり、紫外線照射で緑色に発色す
る蛍光発色粒子の製造例) コーンスターチ100重量部、蛍光顔料(Mn活性化Z
n2 GeO2 粒子、平均 粒径3.0μm)15重量
部、水溶性メチル化メラミン系樹脂[樹脂バインダー]
(「SUMITEX RESIN M−3」、住友化学
(株)製)10重量部、水30重量部、およびポリオキ
シエチレンステアリルエーテル[潤滑剤]1重量部を、
10分間ニーダーにて混合撹拌した。この混合物を押出
造粒機(「ドームグラン」、不二パウダル(株)製)に
て直径500μmの円柱状の造粒物を押出し造粒した。
この造粒物を整粒機(「マルメライザー」、不二パウダ
ル(株)製)にてL/D=3以下の球形乃至繭形に整粒
し、その後乾燥を行った。得られた蛍光発色粒子は、普
通光のもとでは無色であるが、紫外線の照射(市販のブ
ラックライト(商品名「FL15BLB 15W」、東
芝(株)製造)を使用、以下同じ)で繭状の緑色に発色
した。この蛍光発色粒子5重量部を水100重量部に分
散し、回転速度300rpmで10分間撹拌したが崩壊
しなかった。
通光のもとでは無色であり、紫外線照射で白色に発色す
る蛍光発色粒子の製造例) 結晶セルロース(「アビセル」、旭化成工業(株)製)
100重量部、酸化亜鉛[白色顔料]10重量部、蛍光
顔料(Mn活性化Zn2 GeO2 粒子、平均粒径 3.
0μm)5重量部、蛍光顔料(Eu活性化St5 (PO
4 )3 Cl粒子、平均粒径4.5μm)5重量部、蛍光
顔料(Eu活性化Y2 O2 S粒子、平均粒径2.2 μ
m)5重量部、および水溶性メチル化メラミン系樹脂
[樹脂バインダー](「SUMITEX RESIN
M−3」)10重量部を、ヒドロキシプロピルスターチ
[一般的バインダー](「パイオスターチH」、日澱化
学(株)製)の10重量%糊液25重量部をバインダー
として、造粒・コーティング装置(「ハイスピードミキ
サー」、深江工業(株)製)にて造粒し乾燥した。得ら
れた粒径300〜1000μmの蛍光発色粒子は、普通
光のもとでは無色であるが、紫外線の照射で白色に発色
した。この蛍光発色粒子5重量部を水100重量部に分
散し、回転速度300rpmで10分間撹拌したが崩壊
しなかった。
通光のもとでは無色であり、紫外線照射で青色に発色す
る蛍光発色粒子の製造例) コーンフラワー100重量部をポリエチレンイミン[カ
チオン性バインダー](「エポミンP−1000」、日
本触媒(株)製)10重量部をバインダーにしてスプレ
ー乾燥し、細粒状澱粉を得た。この細粒状澱粉の表面
に、蛍光顔料(Eu活性化St5 (PO4 )3 Cl粒
子、平均粒径0.8μm)20重量部とカルボキシメチ
ルスターチ[アニオン性物質]2重量部とを水50重量
部に分散したコーティング液を、流動層造粒コーティン
グ装置(「フローコーター」、フロイント産業(株)
製)にて流動層コーティングし、粒径200〜500μ
mの真球状の蛍光発色粒子を得た。この蛍光発色粒子
は、普通光のもとでは無色であるが、紫外線の照射で青
色に発色した。この蛍光発色粒子5重量部を水100重
量部に分散し、回転速度300rpmで10分間撹拌し
たが崩壊しなかった。
通光のもとでは無色であり、紫外線照射で白色に発色す
る蛍光発色粒子の製造例) 結晶セルロース(「アビセル」)100重量部と酸化亜
鉛[白色顔料]10重量部をヒドロキシプロピルスター
チ[一般的バインダー](「パイオスターチH」)の1
0重量%糊液30重量部をバインダーにして、造粒・コ
ーティング装置(「ハイスピードミキサー」)にて造粒
し乾燥した。この造粒物の表面に、蛍光顔料(Mn活性
化Zn2 GeO2 粒子、平均粒径1.0μm)5重量
部、蛍光顔料(Eu活性化St5 (PO4 )3 Cl粒
子、平均粒径0.8μm)5重量部、蛍光顔料(Eu活
性化Y2 O2 S粒子、平均粒径2.2 μm)5重量部
および水溶性メチル化メラミン系樹脂[樹脂バインダ
ー](「SUMITEX RESIN M−3」)10
重量部を水30重量部に分散したコーティング液を、造
粒・コーティング装置(「ハイスピードミキサー」)に
てコーティングし、粒径300〜1000μmの蛍光発
色粒子を得た。この蛍光発色粒子は、普通光のもとでは
無色であるが、紫外線の照射で白色に発色した。この蛍
光発色粒子5重量部を水100重量部に分散し、回転速
度300rpmで10分間撹拌したが崩壊しなかった。
通光のもとでは無色であり、紫外線照射で赤色に発色す
る蛍光発色粒子の製造例) 小麦粉100重量部と炭酸カルシウム[白色顔料]15
重量部とをヒドロキシプロピルセルロース[一般的バイ
ンダー](「HPC−L」、日本曹達(株)製)の10
重量%糊液30重量部をバインダーにして、流動層造粒
・コーティング装置(「ニューマルメライザー」、不二
パウダル(株)製)にて流動層造粒した。この造粒物の
表面に、蛍光顔料(Eu活性化Y2O2S粒子、平均粒径
2.2μm)20重量部をポリアミン・エピクロルヒド
リン系樹脂[樹脂バインダー](「WS564」、日本
PCM(株)製)2重量部、デキストリン[一般的バイ
ンダー]5重量部、10重量%水酸化ナトリウム溶液1
重量部とともに水50重量部に分散したコーティング液
を、上記の流動層造粒・コーティング装置にて流動層コ
ーティングし、粒径200〜400μmの球形の蛍光発
色粒子を得た。この蛍光発色粒子は、普通光のもとでは
無色であるが、紫外線の照射で赤色に発色した。この蛍
光発色粒子5重量部を水100重量部に分散し、回転速
度300rpmで10分間撹拌したが崩壊しなかった。
通光のもとでは無色であり、紫外線照射で赤色に発色す
る蛍光発色粒子の製造例) 球形細粒状澱粉(「グラフローM」、日澱化学(株)
製)100重量部の表面に、カオリン[白色顔料]20
重量部とヒドロキシプロピルセルロース[一般的バイン
ダー]1重量部とを水40重量部に分散したコーティン
グ液を、遠心流動型コーティング造粒装置(「遠心流動
型コーチング造粒装置CF」、フロイント産業(株)
製)にてスプレーして、細粒状澱粉表面にカオリンコー
ティング層を形成した。続いてこのカオリンコーティン
グ層の上に、蛍光顔料(Eu活性化Y2 O2 S粒 子、
平均粒径2.2μm)20重量部をポリアミン・エピク
ロルヒドリン系樹脂[樹脂バインダー](「WS56
4」)2重量部、コーンスターチ[コーティング液に添
加した粉状物質]5重量部、10重量%水酸化ナトリウ
ム溶液1重量部とともに水50重量部に分散したコーテ
ィング液を上記の遠心流動型コーティング造粒装置にて
コーティングし、粒径200〜400μmの蛍光発色粒
子を得た。この蛍光発色粒子は、普通光のもとでは無色
であるが、紫外線の照射で赤色に発色した。この蛍光発
色粒子5重量部を水100重量部に分散し、回転速度3
00rpmで10分間撹拌したが崩壊しなかった。カオ
リンコーティング層を形成する前の球形細粒状澱粉の電
子顕微鏡写真を図1に示し、この球形細粒状澱粉の表面
にカオリンコーティング層を形成した後、さらにその上
に蛍光顔料を含むコーティング層を形成した蛍光発色粒
子の電子顕微鏡写真を図2に示す。
通光のもとでは無色であり、紫外線照射で緑色に発色す
る蛍光発色粒子の製造例) コーンスターチ100重量部と二酸化チタン[白色顔
料]15重量部に、水30重量部にアルギン酸ソーダ
[アニオン性バインダー]1重量部およびヒドロキシプ
ロピルセルロース[一般的バインダー]1重量部を溶か
した糊液、およびポリオキシエチレンステアリルエーテ
ル[潤滑剤]1重量部を添加し、10分間混合撹拌し
た。この混合物を押出造粒機(「ドームグラン」)にて
直径500μmの円柱状の造粒物を押出し造粒した。こ
の造粒物を整粒機(「マルメライザー」)にてL/D=
3以下の球形乃至繭形に整粒し、その後乾燥を行った。
この造粒物を上記の整粒機に投入して転動させながら、
5重量%の塩化カルシウム溶液[カチオン性物質]25
重量部に蛍光顔料(Mn活性化Zn2 GeO2粒 子、
平均粒径3.0μm)15重量部を分散したコーティン
グ液をスプレーコーティングし、その後乾燥を行なっ
た。得られた蛍光発色粒子は、直径500μm長さ50
0〜1500μmの球形乃至繭形で不透明性に優れてお
り、普通光のもとでは無色であるが、紫外線の照射で緑
色に発色した。この蛍光発色粒子5重量部を水100重
量部に分散し、回転速度300rpmで10分間撹拌し
たが崩壊しなかった。
通光のもとでは無色であり、紫外線照射で赤色に発色す
る蛍光発色粒子の製造例) 乳糖70重量%と結晶セルロース30重量%とを遠心流
動型コーティング造粒装置を用いて造粒した粒径180
〜300μmの球形顆粒(「ノンパレル−105」、フ
ロイント産業(株)製)50重量部、および精製白糖6
5〜85重量%とトウモロコシ澱粉15〜35重量%と
を遠心流動型コーティング造粒装置を用いて造粒した粒
径350〜500μmの球形顆粒(「ノンパレル−10
1」、フロイント産業(株)製)50重量部に、蛍光顔
料(Eu活性化Y2 O2 S粒子、均 粒径2.2μm)
20重量部をポリアミン・エピクロルヒドリン系樹脂
[樹脂バインダー](「WS564」)4重量部、アマ
ランサス澱粉[コーティング液に添加した粉状物質]3
0重量部、10重量%水酸化ナトリウム溶液2重量部と
ともに水50重量部、エタノール50重量部に分散した
コーティング液を、内筒付流動層コーティング乾燥シス
テム(「グロ−マックス」、不二パウダル(株)製)に
て、流動層コーティングした。得られた蛍光発色粒子
は、普通光のもとでは無色であるが、紫外線の照射で1
80〜550μmの真球状の赤色に発色した。この蛍光
発色粒子5重量部を水100重量部に分散し、回転速度
300rpmで10分間撹拌したが崩壊しなかった。
通光のもとでは淡い青色であり、紫外線照射で赤色に発
色する蛍光発色粒子の製造例) 球形細粒状澱粉(「グラフローM」)100重量部の表
面に、カオリン[白色顔料]20重量部とヒドロキシプ
ロピルセルロース[一般的バインダー]1重量部とを水
40重量部に分散したコーティング液を、遠心流動型コ
ーティング造粒装置(「遠心流動型コーチング造粒装置
CF」)にてスプレーして、細粒状澱粉表面にカオリン
コーティング層を形成した。続いてこのカオリンコーテ
ィング層の上に、蛍光顔料(Eu活性化Y2 O2 S粒
子、平均粒径2.2μm)20重量部、青色のフタロシ
アニン顔料(商品名「TB−700ブルーGA」、大日
精化工業(株)製造)0.6重量部をポリアミン・エピ
クロルヒドリン系樹脂[樹脂バインダー](「WS56
4」)2重量部、コーンスターチ[コーティング液に添
加した粉状物質]5重量部、10重量%水酸化ナトリウ
ム溶液1重量部とともに水50重量部に分散したコーテ
ィング液を上記の遠心流動型コーティング造粒装置にて
コーティングし、粒径200〜400μmの蛍光発色粒
子を得た。この蛍光発色粒子は、普通光のもとでは淡い
青色であるが、紫外線の照射で赤色に発色した。この蛍
光発色粒子5重量部を水100重量部に分散し、回転速
度300rpmで10分間撹拌したが崩壊しなかった。
(普通光のもとでは淡い赤色であり、紫外線照射で青白
色に発色する蛍光発色粒子の製造例) 小麦粉100重量部と炭酸カルシウム[白色顔料]15
重量部とをヒドロキシプロピルセルロース[一般的バイ
ンダー](「HPC−L」)の10重量%糊液30重量
部をバインダーにして、流動層造粒・コーティング装置
(「ニューマルメライザー」)にて流動層造粒した。こ
の造粒物の表面に、チオフェン系の蛍光染料1.5重量
部、ポリアミン・エピクロルヒドリン系樹脂[樹脂バイ
ンダー](「WS564」)20重量部、デキストリン
[一般的バインダー]50重量部、赤色の無機着色顔料
(商品名「TB−200 Red GY」、大日精化工
業(株)製造)0.5重量部を10重量%水酸化ナトリ
ウム溶液10重量部とともに水500重量部に分散した
コーティング液を、上記の流動層造粒・コーティング装
置にて流動層コーティングし、粒径200〜400μm
の球形の蛍光発色粒子を得た。 この蛍光発色粒子は、
普通光のもとでは淡い赤色であるが、紫外線の照射で青
白色に発色した。この蛍光発色粒子5重量部を水100
重量部に分散し、回転速度300rpmで10分間撹拌
したが崩壊しなかった。
(普通光のもとでは淡い赤色であり、紫外線照射で赤色
に発色する蛍光発色粒子の製造例) 小麦粉100重量部と炭酸カルシウム[白色顔料]15
重量部とをヒドロキシプロピルセルロース[一般的バイ
ンダー](「HPC−L」)の10重量%糊液30重量
部をバインダーにして、流動層造粒・コーティング装置
(「ニューマルメライザー」)にて流動層造粒した。こ
の造粒物の表面に、蛍光染料(ローダミン:商品名「カ
ヤクリル・ローダミンBL−ED」、日本化薬(株)
製、普通光で赤色、紫外線の照射で赤色に蛍光発色)
0.1重量部、ポリアミン・エピクロルヒドリン系樹脂
[樹脂バインダー](「WS564」)20重量部、デ
キストリン[一般的バインダー]50重量部を10重量
%水酸化ナトリウム溶液10重量部とともに水500重
量部に分散したコーティング液を、上記の流動層造粒・
コーティング装置にて流動層コーティングし、粒径20
0〜400μmの球形の蛍光発色粒子を得た。この蛍光
発色粒子は、普通光のもとでは淡い赤色であるが、紫外
線の照射で赤色に発色した。この蛍光発色粒子5重量部
を水100重量部に分散し、回転速度300rpmで1
0分間撹拌したが崩壊しなかった。
(普通光のもとでは白色であり、紫外線照射で青色に発
色し、有機溶剤で赤色の染料が溶出する蛍光発色粒子の
製造例) 小麦粉100重量部、炭酸カルシウム[白色顔料]15
重量部、水不溶性で有機溶剤可溶性の赤色染料(商品名
「Kayaset Red SF−4G」、日本化薬
(株)製造)2重量部を、ヒドロキシプロピルセルロー
ス[一般的バインダー](「HPC−L」)の10重量
%糊液30重量部をバインダーにして、流動層造粒・コ
ーティング装置(「ニューマルメライザー」)にて流動
層造粒した。この造粒物の表面に、ポリアミン・エピク
ロルヒドリン系樹脂[樹脂バインダー](「WS56
4」)20重量部、デキストリン[一般的バインダー]
50重量部、白色の無機蛍光顔料(Eu活性化St
5 (PO4 )3 Cl粒子、平均粒径0.8μm)10重
量部を水500重量部に分散したコーティング液を、上
記の流動層造粒・コーティング装置にて流動層コーティ
ングし、粒径200〜400μmの球形の蛍光発色粒子
を得た。この蛍光発色粒子は、普通光のもとでは白色で
あるが、紫外線の照射で青白色に発色した。またアセト
ンを滴下すると粒子から赤色の染料が溶出した。この蛍
光発色粒子5重量部を水100重量部に分散し、回転速
度300rpmで10分間撹拌したが崩壊しなかった。
C.S.F.に叩解し、これに白土10重量部、紙力増
強剤(商品名「ポリストロン191」、荒川化学工業
(株)製)0.3重量部、サイズ剤(商品名「サイズパ
インE」、荒川化学工業(株)製)1.0重量部、硫酸
バンド適量を加え紙料を調製した。この紙料に前記実施
例1で得られた蛍光発色粒子を用紙に対して0.5重量
%となるように添加して、長網抄紙機を使用して坪量1
00g/m2 の偽造防止用紙を常法により製造した。抄
紙機の乾燥ゾーン通過後にマシンカレンダー処理したと
ころ、用紙の表面を手で触っても蛍光発色粒子の存在を
感知できなかった。得られた偽造防止用紙は、普通光の
もとでは蛍光発色粒子が含まれている箇所が部分的に透
明化して見え、紫外線を照射することで緑色の蛍光色を
発する粒子が視認できた。この偽造防止用紙の表面に、
沃化カリウム5.7重量部、沃素5重量部を水1000
mlに溶解して適宜水で薄めた液を滴下し塗り広げたと
ころ、蛍光発色粒子が青紫色に染まった。この蛍光発色
粒子は紫外線の照射で緑色に発色した。
C.S.F.に叩解し、これに白土10重量部、紙力増
強剤(商品名「ポリストロン191」)0.3重量部、
サイズ剤(商品名「サイズパインE」)1.0重量部、
硫酸バンド適量を加え紙料を調製した。この紙料を用い
て長網抄紙機で坪量110g/m2 の用紙を抄造する途
中の、抄紙網上に形成された紙匹に前記実施例2で得ら
れた蛍光発色粒子(篩別機で粒径300〜800μmに
篩い分けたものを使用)を用紙に対して0.5重量%に
なるように全面に振りかけて偽造防止用紙を抄造した。
抄紙機の乾燥ゾーン通過後にマシンカレンダー処理した
ところ、用紙の表面を手で触っても蛍光発色粒子の存在
を感知できなかった。得られた偽造防止用紙は、普通光
のもとでは蛍光発色粒子が視認できず、紫外線を照射す
ることで白色の蛍光色を発する粒子が視認できた。
C.S.F.に叩解し、これに白土10重量部、紙力増
強剤(商品名「ポリストロン191」)0.3重量部、
サイズ剤(商品名「サイズパインE」)1.0重量部、
硫酸バンド適量を加え紙料を調製した。この紙料に前記
実施例2で得られた蛍光発色粒子(篩別機で粒径800
〜1000μmに篩い分けたものを使用)を用紙に対し
て0.5重量%となるように添加して、長網抄紙機を使
用して坪量100g/m2 の偽造防止用紙を常法により
製造した。抄紙機の乾燥ゾーン通過後にマシンカレンダ
ー処理した。得られた偽造防止用紙は、普通光のもとで
は蛍光発色粒子が視認できないが粒子が存在する箇所が
多少盛り上り、その部分が透明になって観察され、紫外
線を照射することで白色の蛍光色を発する粒子が明瞭に
視認できた。
C.S.F.に叩解し、これに白土10重量部、紙力増
強剤(商品名「ポリストロン191」)0.3重量部、
サイズ剤(商品名「サイズパインE」)1.0重量部、
硫酸バンド適量を加え紙料を調製した。この紙料を用い
て円網抄紙機で坪量110g/m2 の3層抄き合わせの
偽造防止用紙(表裏最外層はそれぞれ30g/m2 、内
層は50g/m2 )を抄造する際に、内層用の紙料のみ
に前記実施例3で得られた蛍光発色粒子を用紙に対して
1.2重量%添加した。抄紙機の乾燥ゾーン通過後にマ
シンカレンダー処理したところ、用紙の表面を手で触っ
ても蛍光発色粒子の存在を感知できなかった。得られた
偽造防止用紙は、普通光のもとでは蛍光発色粒子が含ま
れている箇所が部分的に透明化して見え、紫外線を照射
することで青色の蛍光色を発する粒子が視認できた。
製)50重量部、炭酸カルシウム(商品名「タマパール
TP222H」、奥多摩工業(株)製)50重量部、分
散剤(トリポリリン酸ナトリウム)0.25重量部、酸
化澱粉(日澱化学(株)製)6重量部、スチレン・ブタ
ジエン共重合ラテックス(商品名「ニポールLX407
C」、日本ゼオン(株)製)14重量部よりなる塗工液
に、前記実施例4で得られた蛍光発色粒子(篩別機で粒
径300〜800μmに篩い分けたもの)を塗工液に対
して0.1重量%混合し、基紙の表面にカーテンフロー
コーターを使用して15g/m2 となるように塗工し、
次いでスーパーキャレンダー処理して偽造防止用紙を製
造した。得られた用紙の表面を手で触っても蛍光発色粒
子の存在を感知できなかった。得られた偽造防止用紙
は、普通光のもとでは蛍光発色粒子が視認できず、紫外
線を照射することで白色の蛍光色を発する粒子が視認で
きた。
ールLX407C」)よりなる塗工液に、前記実施例4
で得られた蛍光発色粒子(篩別機で粒径800〜100
0μmに篩い分けたもの)を塗工液に対して0.1重量
%混合し、基紙の表面にカーテンフローコーターを使用
して15g/m2 となるように塗工し、次いでスーパー
キャレンダー処理して偽造防止用紙を製造した。得られ
た用紙の表面を手で触ると粒子が存在する箇所が多少盛
り上り、その部分が透明になって観察され、紫外線を照
射することで白色の蛍光色を発する粒子が明瞭に視認で
きた。
C.S.F.に叩解し、これに白土10重量部、紙力増
強剤(商品名「ポリストロン191」)0.3重量部、
サイズ剤(商品名「サイズパインE」)1.0重量部、
硫酸バンド適量を加え紙料を調製した。この紙料を用い
て2槽式円網抄紙機で、55g/m2 ずつの抄き合わせ
で坪量110g/m2 の用紙を抄造する際に、1層目と
2層目の湿紙の間に、前記実施例9で得られた蛍光発色
粒子を筋状に振りかけて偽造防止用紙を抄造した。抄紙
機の乾燥ゾーン通過後にマシンカレンダー処理したとこ
ろ、用紙の表面を手で触っても蛍光発色粒子の存在を感
知できなかった。得られた偽造防止用紙は、普通光のも
とでは淡い青色の筋が視認でき、紫外線を照射すること
で赤色の蛍光色を発する粒子が筋状に視認できた。
C.S.F.に叩解し、これに白土10重量部、紙力増
強剤(商品名「ポリストロン191」)0.3重量部、
サイズ剤(商品名「サイズパインE」)1.0重量部、
硫酸バンド適量を加え紙料を調製した。この紙料を用い
て2槽式円網抄紙機で、55g/m2 ずつの抄き合わせ
で坪量110g/m2 の用紙を抄造する際に、1槽目の
スラリーに前記実施例10で得られた蛍光発色粒子を用
紙に対して0.2重量%添加して偽造防止用紙を抄造し
た。抄紙機の乾燥ゾーン通過後にマシンカレンダー処理
したところ、用紙の表面を手で触っても蛍光発色粒子の
存在を感知できなかった。得られた偽造防止用紙は、普
通光のもとでは淡い赤色の粒子が視認でき、紫外線を照
射することで青白の蛍光色を発する粒子が視認できた。
この偽造防止用紙に所定の印刷を施してOCR読みとり
を行ったが、用紙に添加された蛍光発色粒子はOCR読
み取りにおけるドロップアウトカラーとなっていたので
蛍光発色粒子を異物として読み取ることはなかった。
C.S.F.に叩解し、これに白土10重量部、紙力増
強剤(商品名「ポリストロン191」)0.3重量部、
サイズ剤(商品名「サイズパインE」)1.0重量部、
硫酸バンド適量を加え紙料を調製した。この紙料を用い
て2槽式円網抄紙機で、55g/m2 ずつの抄き合わせ
で坪量110g/m2 の用紙を抄造する際に、1槽目の
スラリーに前記実施例11で得られた蛍光発色粒子を用
紙に対して0.2重量%添加して偽造防止用紙を抄造し
た。抄紙機の乾燥ゾーン通過後にマシンカレンダー処理
したところ、用紙の表面を手で触っても蛍光発色粒子の
存在を感知できなかった。得られた偽造防止用紙は、普
通光のもとでは淡い赤色の粒子が視認でき、紫外線を照
射することで赤色の蛍光色を発する粒子が視認できた。
C.S.F.に叩解し、これに白土10重量部、紙力増
強剤(商品名「ポリストロン191」)0.3重量部、
サイズ剤(商品名「サイズパインE」)1.0重量部、
硫酸バンド適量を加え紙料を調製した。この紙料に前記
実施例12で得られた蛍光発色粒子を用紙に対して0.
5重量%となるように添加して、長網抄紙機を使用して
坪量100g/m2 の偽造防止用紙を常法により製造し
た。抄紙機の乾燥ゾーン通過後にマシンカレンダー処理
したところ、用紙の表面を手でなぞっても蛍光発色粒子
の存在を感知できなかった。得られた偽造防止用紙は、
普通光のもとでは蛍光発色粒子が視認できないが紫外線
を照射することで青色の蛍光色を発する粒子が明瞭に視
認できた。さらに用紙表面をアセトンを含ませた脱脂綿
で数回擦ると、用紙表面に赤色の斑点が多数現れた。紫
外線を照射すると、青く発色する粒子の周辺に赤く蛍光
発色した斑点が多数観察できた。
うな効果が奏せられる。 1)本発明の蛍光発色粒子は、例えば抄紙機の乾燥ゾー
ンのような高温でも溶解することなく粒子形状を保つこ
とができるため、この粒子を用紙中に混抄すると、紫外
線の照射で特定の色相に発色する特異な形状の粒子が視
認でき、偽造防止用紙の用途に好適に利用できる。
粉状物質を使用した蛍光発色粒子を用紙中に抄き込む場
合、用紙の主成分であるセルロース繊維と粉状物質の水
酸基との間で水素結合を生成し、蛍光発色粒子が用紙中
に固着される。このことは、後の印刷工程で蛍光発色粒
子が脱落しないと言う長所につながる。
せることを試みても、無機蛍光顔料の場合その比重は約
4〜5と大きいため、顔料を含むスラリーの流送中に顔
料が沈殿しやすいという大きな欠点があり、またその粒
径も市販されているものは0.5〜5μmと小さいもの
が大部分であり、普通光のもとで紫外線を照射してもそ
の発光を視認できない欠点もある。これに対して本発明
で得られる蛍光発色粒子は比重が1.2〜1.8の範囲
にあり、50μm以上の粒径の粒子を容易に得ることが
できるので上記欠点を解消することができる。
蛍光顔料を使用した場合には、澱粉粒子を蛍光染料で染
着させた従来の蛍光発色粒子と比較してはるかに大きな
発色強度が得られる。
し、この水酸基と反応する反応性基を有する樹脂をバイ
ンダーとして併用することにより、耐水性の優れた蛍光
発色粒子を得ることができる。さらに、アニオン性バイ
ンダーとカチオン性物質、あるいはカチオン性バインダ
ーとカチオン性物質との相互作用を利用することによっ
ても、耐水性の優れた蛍光発色粒子を得ることができ
る。
呈色する澱粉類、ポリビニルアルコールを使用した蛍光
発色粒子を偽造防止用紙に利用した場合には、用紙中の
澱粉類やポリビニルアルコールの検出を容易に行うこと
ができる特徴があり、これによって用紙の出所を簡便に
特定することができる。
料を用いることにより粒子の不透明度を高めることがで
きる。かような蛍光発色粒子を偽造防止用紙に用いた場
合には、蛍光発色粒子の存在を普通光のもとでは視認す
ることが困難となり、偽造防止手段が講じられているこ
とが判別しにくくなるため、偽造防止効果をより一層高
めることができる。
着色剤を併用したり、蛍光発色粒子を着色したりして用
紙に含ませることができる。この場合、通常光のもとで
は特定の色相に着色した粒子が視認でき、また紫外線の
照射でこれとは異なった色相に発色させるようにするこ
とができるので、意外感のある偽造防止用紙を製造でき
る。また、着色剤を光学的読み取りにおけるドロップア
ウトカラーとすることで、OCR読み取りや、OMR読
み取りに好適な偽造防止用紙を製造できる。
溶性で有機溶剤可溶性の蛍光染料、蛍光顔料を使用して
蛍光発色粒子を製造し、これを用紙中に含ませてから印
刷を施し偽造防止印刷物を製造すると、有機溶剤によっ
て改竄を試みた場合に蛍光発色粒子から有機溶剤可溶性
の蛍光剤が溶出して周囲に拡散した痕跡を紫外線の照射
で視認することができる。この性質を利用して本発明の
偽造防止用紙は、改竄されやすい偽造防止印刷物に好適
に使用できる。
らなる着色剤を使用して蛍光発色粒子を着色し、これを
用紙中に含ませてから印刷を施し偽造防止印刷物を製造
すると、有機溶剤によって改竄を試みた場合に蛍光発色
粒子から着色剤の染料が溶出して周囲に拡散した痕跡を
目視で視認することができる。この性質を利用して本発
明の偽造防止用紙は、改竄されやすい偽造防止印刷物に
好適に使用できる。
剤を含むコーティング層を形成する構造の本発明の蛍光
発色粒子において、水に不溶性で有機溶剤可溶性の染料
を粉状物質とともに造粒物中に含有させ、コーティング
層中の蛍光剤として普通光のもとで白色か白色に近似し
た色相の蛍光顔料を使用した場合には、かような蛍光発
色粒子は、造粒物中の有機溶剤可溶性染料の色がコーテ
ィング層により隠蔽されるため、この粒子を用紙中に含
ませてから印刷を施して偽造防止印刷物を製造すると、
普通光のもとでは蛍光発色粒子の存在を視認しにくいた
め偽造防止手段が講じられていることが判別しにくくな
り、偽造防止効果をより一層高めることができる。さら
に、有機溶剤を用いて改竄を試みた場合には、蛍光発色
粒子のコアである造粒物中から有機溶剤可溶性染料が溶
出して周囲に拡散した痕跡を目視で視認することがで
き、改竄の有無を確実に認知することができる。
を施すことにより偽造防止印刷物を得ることができ、例
えば、商品券、株券、紙幣、身分証明書、各種チケット
類、パスポート等、偽造防止を要求される分野に有効に
利用できる。
うな特性を利用して、不織布の製造時に添加したり、撚
糸製造時等に添加することで、ファッション性に特徴を
持たせた不織布や織物を製造できる。
ング層を形成する前の球形細粒状澱粉の電子顕微鏡写
真。
電子顕微鏡写真。
Claims (40)
- 【請求項1】 紫外線の照射により蛍光発色する水不溶
性の染料及び/または顔料と粉状物質との混合物の造粒
物からなることを特徴とする蛍光発色粒子。 - 【請求項2】 紫外線の照射により蛍光発色する水不溶
性の染料及び/または顔料と粉状物質とを混合し、この
混合物を造粒することを特徴とする請求項1記載の蛍光
発色粒子の製造方法。 - 【請求項3】 粉状物質の造粒物と、この造粒物の表面
に形成した紫外線の照射により蛍光発色する水不溶性の
染料及び/または顔料のコーティング層とからなること
を特徴とする蛍光発色粒子。 - 【請求項4】 粉状物質を造粒し、この造粒物の表面に
紫外線の照射により蛍光発色する水不溶性の染料及び/
または顔料をコーティングすることを特徴とする請求項
3記載の蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項5】 紫外線の照射により蛍光発色する水不溶
性の染料及び/または顔料と粉状物質と白色顔料との混
合物の造粒物からなることを特徴とする蛍光発色粒子。 - 【請求項6】 紫外線の照射により蛍光発色する水不溶
性の染料及び/または顔料と粉状物質と白色顔料とを混
合し、この混合物を造粒することを特徴とする請求項5
記載の蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項7】 粉状物質と白色顔料との混合物の造粒物
と、この造粒物の表面に形成した紫外線の照射により蛍
光発色する水不溶性の染料及び/または顔料のコーティ
ング層とからなることを特徴とする蛍光発色粒子。 - 【請求項8】 粉状物質と白色顔料との混合物を造粒
し、この造粒物の表面に紫外線の照射により蛍光発色す
る水不溶性の染料及び/または顔料をコーティングする
ことを特徴とする請求項7記載の蛍光発色粒子の製造方
法。 - 【請求項9】 粉状物質の造粒物と、この造粒物の表面
に形成した白色顔料のコーティング層と、さらにこの白
色顔料コーティング層の外側に形成した紫外線の照射に
より蛍光発色する水不溶性の染料及び/または顔料のコ
ーティング層とからなることを特徴とする蛍光発色粒
子。 - 【請求項10】 粉状物質を造粒し、この造粒物の表面
に白色顔料をコーティングし、さらにこの白色顔料コー
ティング層の外側に紫外線の照射により蛍光発色する水
不溶性の染料及び/または顔料をコーティングすること
を特徴とする請求項9記載の蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項11】 水酸基を有する粉状物質と紫外線の照
射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/または顔料と前
記粉状物質が有する水酸基と反応する反応性基を2個以
上有する樹脂バインダーとの混合物の造粒物からなるこ
とを特徴とする耐水性を有する蛍光発色粒子。 - 【請求項12】 水酸基を有する粉状物質と紫外線の照
射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/または顔料と前
記粉状物質が有する水酸基と反応する反応性基を2個以
上有する樹脂バインダーとを混合し、この混合物を造粒
することを特徴とする請求項11記載の耐水性を有する
蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項13】 水酸基を有する粉状物質と白色顔料と
紫外線の照射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/また
は顔料と前記粉状物質が有する水酸基と反応する反応性
基を2個以上有する樹脂バインダーとの混合物の造粒物
からなることを特徴とする耐水性を有する蛍光発色粒
子。 - 【請求項14】 水酸基を有する粉状物質と白色顔料と
紫外線の照射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/また
は顔料と前記粉状物質が有する水酸基と反応する反応性
基を2個以上有する樹脂バインダーとを混合し、この混
合物を造粒することを特徴とする請求項13記載の耐水
性を有する蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項15】 水酸基を有する粉状物質の造粒物と、
この造粒物の表面に形成した紫外線の照射で蛍光発色す
る水不溶性の染料及び/または顔料と前記粉状物質が有
する水酸基と反応する反応性基を2個以上有する樹脂バ
インダーとの混合物のコーティング層とからなることを
特徴とする耐水性を有する蛍光発色粒子。 - 【請求項16】 水酸基を有する粉状物質を造粒し、こ
の造粒物の表面に紫外線の照射で蛍光発色する水不溶性
の染料及び/または顔料を前記粉状物質が有する水酸基
と反応する反応性基を2個以上有する樹脂バインダーで
コーティングすることを特徴とする請求項15記載の耐
水性を有する蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項17】 水酸基を有する粉状物質と白色顔料と
の混合物の造粒物と、この造粒物の表面に形成された紫
外線の照射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/または
顔料と前記粉状物質が有する水酸基と反応する反応性基
を2個以上有する樹脂バインダーとの混合物のコーティ
ング層とからなることを特徴とする耐水性を有する蛍光
発色粒子。 - 【請求項18】 水酸基を有する粉状物質と白色顔料と
を混合して造粒し、この造粒物の表面に紫外線の照射で
蛍光発色する水不溶性の染料及び/または顔料を前記粉
状物質が有する水酸基と反応する反応性基を2個以上有
する樹脂バインダーでコーティングすることを特徴とす
る請求項17記載の耐水性を有する蛍光発色粒子の製造
方法。 - 【請求項19】 水酸基を有する粉状物質の造粒物と、
この造粒物の表面に形成した白色顔料のコーティング層
と、さらにこの白色顔料コーティング層の外側に形成し
た紫外線の照射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/ま
たは顔料と前記粉状物質が有する水酸基と反応する反応
性基を2個以上有する樹脂バインダーとの混合物のコー
ティング層とからなることを特徴とする耐水性を有する
蛍光発色粒子。 - 【請求項20】 水酸基を有する粉状物質を造粒し、こ
の造粒物の表面に白色顔料をコーティングし、さらにこ
のコーティング層の外側に紫外線の照射で蛍光発色する
水不溶性の染料及び/または顔料を前記粉状物質が有す
る水酸基と反応する反応性基を2個以上有する樹脂バイ
ンダーでコーティングすることを特徴とする請求項19
記載の耐水性を有する蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項21】 粉状物質とアニオン性バインダーとの
混合物の造粒物と、この造粒物の表面に形成した紫外線
の照射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/または顔料
とカチオン性物質との混合物のコーティング層とからな
ることを特徴とする耐水性を有する蛍光発色粒子。 - 【請求項22】 粉状物質をアニオン性バインダーで造
粒し、この造粒物の表面に紫外線の照射で蛍光発色する
水不溶性の染料及び/または顔料をカチオン性物質でコ
ーティングすることを特徴とする請求項21記載の耐水
性を有する蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項23】 粉状物質と白色顔料とアニオン性バイ
ンダーとの混合物の造粒物と、この造粒物の表面に形成
した紫外線の照射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/
または顔料とカチオン性物質との混合物のコーティング
層とからなることを特徴とする耐水性を有する蛍光発色
粒子。 - 【請求項24】 粉状物質と白色顔料とをアニオン性バ
インダーで造粒し、この造粒物の表面に紫外線の照射で
蛍光発色する水不溶性の染料及び/または顔料をカチオ
ン性物質でコーティングすることを特徴とする請求項2
3記載の耐水性を有する蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項25】 粉状物質とカチオン性バインダーとの
混合物の造粒物と、この造粒物の表面に形成した紫外線
の照射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/または顔料
とアニオン性物質との混合物のコーティング層とからな
ることを特徴とする耐水性を有する蛍光発色粒子。 - 【請求項26】 粉状物質をカチオン性バインダーで造
粒し、この造粒物の表面に紫外線の照射で蛍光発色する
水不溶性の染料及び/または顔料をアニオン性物質でコ
ーティングすることを特徴とする請求項25記載の耐水
性を有する蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項27】 粉状物質と白色顔料とカチオン性バイ
ンダーとの混合物の造粒物と、この造粒物の表面に形成
した紫外線の照射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/
または顔料とアニオン性物質との混合物のコーティング
層とからなることを特徴とする耐水性を有する蛍光発色
粒子。 - 【請求項28】 粉状物質と白色顔料とをカチオン性バ
インダーで造粒し、この造粒物の表面に紫外線の照射で
蛍光発色する水不溶性の染料及び/または顔料をアニオ
ン性物質でコーティングすることを特徴とする請求項2
7記載の耐水性を有する蛍光発色粒子の製造方法。 - 【請求項29】 前記蛍光発色粒子に含まれる前記染料
及び/または顔料が、有機溶剤可溶性であることを特徴
とする請求項1,3,5,7,9,11,13,15,
17,19,21,23,25,27のいずれか1項記
載の蛍光発色粒子。 - 【請求項30】 前記蛍光発色粒子が着色されているこ
とを特徴とする請求項1,3,5,7,9,11,1
3,15,17,19,21,23,25,27,29
のいずれか1項記載の蛍光発色粒子。 - 【請求項31】 前記着色がカラーコピー機でその色相
が再現できない程度に淡い着色であることを特徴とする
請求項30記載の蛍光発色粒子。 - 【請求項32】 前記着色が光学的読み取りにおけるド
ロップアウトカラーであることを特徴とする請求項30
乃至31のいずれか1項記載の蛍光発色粒子。 - 【請求項33】 前記着色が水不溶性で有機溶剤可溶性
の染料により着色されていることを特徴とする請求項3
0記載の蛍光発色粒子。 - 【請求項34】 前記蛍光発色粒子の粒径が50〜80
0μmであることを特徴とする請求項1,3,5,7,
9,11,13,15,17,19,21,23,2
5,27,29,30,31,32,33のいずれか1
項記載の蛍光発色粒子。 - 【請求項35】 粉状物質と水不溶性で有機溶剤可溶性
の染料とを含む造粒物と、この造粒物の表面に形成した
普通光のもとで白色または白色に近似した色相であり紫
外線の照射で蛍光発色する水不溶性の染料及び/または
顔料を含むコーティング層とからなることを特徴とする
蛍光発色粒子。 - 【請求項36】 請求項1,3,5,7,9,11,1
3,15,17,19,21,23,25,27,2
9,30,31,32,33,34,35のいずれか1
項記載の蛍光発色粒子が用紙中に含まれていることを特
徴とする偽造防止用紙。 - 【請求項37】 前記蛍光発色粒子を用紙中に含ませた
ときに該粒子の存在する部分が不透明であることを特徴
とする請求項36記載の偽造防止用紙。 - 【請求項38】 前記偽造防止用紙が少なくとも3層以
上の紙層から形成されており、内層に前記蛍光発色性粒
子が含まれていることを特徴とする請求項36乃至37
のいずれか1項記載の偽造防止用紙。 - 【請求項39】 最外層の紙層の坪量が15〜40g/
m2 であることを特徴とする請求項38記載の偽造防止
用紙。 - 【請求項40】 請求項1,3,5,7,9,11,1
3,15,17,19,21,23,25,27,2
9,30,31,32,33,34,35のいずれか1
項記載の蛍光発色粒子を含む塗工液を用紙表面に塗工し
たことを特徴とする偽造防止用紙。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34723799A JP3978961B2 (ja) | 1998-12-25 | 1999-12-07 | 偽造防止用紙に使用する蛍光発色粒子、その製造方法、及び蛍光発色粒子を使用した偽造防止用紙 |
CA 2320745 CA2320745C (en) | 1998-12-25 | 1999-12-22 | Fluorescent particle,method for preparing the same and paper for preventing forgery using the fluorescent particle |
US09/622,864 US6663960B1 (en) | 1998-12-25 | 1999-12-22 | Fluorescent particles, method for preparing the same and paper preventing forgery using the fluorescent particle |
KR1020007009466A KR100566750B1 (ko) | 1998-12-25 | 1999-12-22 | 형광 발색 입자, 그 제조 방법 및 형광 발색 입자를사용한 위조 방지 용지 |
PCT/JP1999/007208 WO2000039246A1 (fr) | 1998-12-25 | 1999-12-22 | Particules fluorescentes, leur procedes de preparation et papier anti-falsification utilisant ces particules fluorescentes |
EP99961310A EP1074599B8 (en) | 1998-12-25 | 1999-12-22 | Fluorescent granules, method for preparing the same and paper for preventing forgery using the fluorescent granules |
DE1999627681 DE69927681T2 (de) | 1998-12-25 | 1999-12-22 | Fluoreszierende körnchen, verfahren zur herstellung und verwendung in fälschungssicheren papieren |
CNB998054704A CN1250673C (zh) | 1998-12-25 | 1999-12-22 | 荧光发色粒子及其制造方法,以及使用荧光发色粒子的防伪用纸 |
HK01107232A HK1036468A1 (en) | 1998-12-25 | 2001-10-16 | Fluorescent particle, method for preparing the same and paper for preventing forgery using the fluorescent particle |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36995998 | 1998-12-25 | ||
JP10-369959 | 1998-12-25 | ||
JP11-142329 | 1999-05-21 | ||
JP14232999 | 1999-05-21 | ||
JP34723799A JP3978961B2 (ja) | 1998-12-25 | 1999-12-07 | 偽造防止用紙に使用する蛍光発色粒子、その製造方法、及び蛍光発色粒子を使用した偽造防止用紙 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001040343A true JP2001040343A (ja) | 2001-02-13 |
JP3978961B2 JP3978961B2 (ja) | 2007-09-19 |
Family
ID=27318424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34723799A Expired - Fee Related JP3978961B2 (ja) | 1998-12-25 | 1999-12-07 | 偽造防止用紙に使用する蛍光発色粒子、その製造方法、及び蛍光発色粒子を使用した偽造防止用紙 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6663960B1 (ja) |
EP (1) | EP1074599B8 (ja) |
JP (1) | JP3978961B2 (ja) |
KR (1) | KR100566750B1 (ja) |
CN (1) | CN1250673C (ja) |
CA (1) | CA2320745C (ja) |
DE (1) | DE69927681T2 (ja) |
HK (1) | HK1036468A1 (ja) |
WO (1) | WO2000039246A1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002266288A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-18 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 偽造防止用紙及び偽造防止印刷物 |
JP2002266289A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-18 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 偽造防止用紙及び偽造防止印刷物 |
JPWO2004090051A1 (ja) * | 2003-04-09 | 2006-07-06 | 株式会社ホソカワ粉体技術研究所 | 粉体塗料の製造方法、および当該製造方法により得られる粉体塗料 |
JP2006265306A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Univ Of Tokushima | 色材組成物及びそれを含有する発色または発光性製品 |
JP2007291386A (ja) * | 2006-04-10 | 2007-11-08 | Lanxess Deutschland Gmbh | 顔料顆粒の調製方法およびその使用 |
JP2008031594A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 偽造防止用シート状物 |
JP2011149107A (ja) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Tokushu Tokai Seishi Co Ltd | 改竄防止用紙 |
JP2016205941A (ja) * | 2015-04-20 | 2016-12-08 | 清水建設株式会社 | 模擬粉体、及び粉体飛散状態評価方法 |
JP2022517910A (ja) * | 2018-12-28 | 2022-03-11 | ガイ スティーブンス、ヘンリー | タガントを含む塗料およびその他の物質 |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2396980A1 (en) * | 2000-11-22 | 2002-05-30 | Tokushu Paper Mfg. Co., Ltd. | Particles emitting fluorescence by irradiation of infrared ray and forgery preventing paper using the same |
DE10120818A1 (de) * | 2001-04-27 | 2002-10-31 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Einbringen von Merkmalsstoffen in eine Papierbahn |
JP3608051B2 (ja) | 2001-07-27 | 2005-01-05 | ターンオン有限会社 | 液状化カラー発光発色蓄光材及びその製造方法 |
US6956084B2 (en) | 2001-10-04 | 2005-10-18 | Bridgestone Corporation | Nano-particle preparation and applications |
DE10204339A1 (de) * | 2002-02-01 | 2003-08-07 | Merck Patent Gmbh | Dehnungs- und Stauchungssensor |
US20050045055A1 (en) * | 2003-08-28 | 2005-03-03 | Daniel Gelbart | Security printing method |
FI122297B (fi) * | 2003-10-27 | 2011-11-15 | M Real Oyj | Kartonki ja menetelmä sen valmistamiseksi |
US7205370B2 (en) | 2004-01-12 | 2007-04-17 | Bridgestone Corporation | Polymeric nano-particles of flower-like structure and applications |
US7867555B2 (en) * | 2004-02-13 | 2011-01-11 | Valspar Sourcing Inc. | Dispersion-coated powder coloring system |
US7718737B2 (en) | 2004-03-02 | 2010-05-18 | Bridgestone Corporation | Rubber composition containing functionalized polymer nanoparticles |
US8063142B2 (en) | 2004-03-02 | 2011-11-22 | Bridgestone Corporation | Method of making nano-particles of selected size distribution |
FR2868093B1 (fr) * | 2004-03-26 | 2007-07-13 | Honnorat Rech S & Services Sar | Papier de securite couche |
US20050282956A1 (en) | 2004-06-21 | 2005-12-22 | Xiaorong Wang | Reversible polymer/metal nano-composites and method for manufacturing same |
US7998554B2 (en) | 2004-07-06 | 2011-08-16 | Bridgestone Corporation | Hydrophobic surfaces with nanoparticles |
US20060026731A1 (en) * | 2004-08-04 | 2006-02-09 | Reemay, Inc. | High visibility fabric and safety vest |
US20060099408A1 (en) * | 2004-11-08 | 2006-05-11 | Akzo Nobel N.V. | Pigment composition |
US7659342B2 (en) | 2005-02-03 | 2010-02-09 | Bridgestone Corporation | Polymer nano-particle with polar core and method for manufacturing same |
CN101291997B (zh) | 2005-10-21 | 2012-10-24 | 威士伯采购公司 | 新型粉末着色体系 |
US9061900B2 (en) | 2005-12-16 | 2015-06-23 | Bridgestone Corporation | Combined use of liquid polymer and polymeric nanoparticles for rubber applications |
US7538159B2 (en) * | 2005-12-16 | 2009-05-26 | Bridgestone Corporation | Nanoparticles with controlled architecture and method thereof |
US8288473B2 (en) | 2005-12-19 | 2012-10-16 | Bridgestone Corporation | Disk-like nanoparticles |
US7884160B2 (en) * | 2005-12-19 | 2011-02-08 | Bridgestone Corporation | Non-spherical nanoparticles made from living triblock polymer chains |
US7560510B2 (en) * | 2005-12-20 | 2009-07-14 | Bridgestone Corporation | Nano-sized inorganic metal particles, preparation thereof, and application thereof in improving rubber properties |
US8877250B2 (en) | 2005-12-20 | 2014-11-04 | Bridgestone Corporation | Hollow nano-particles and method thereof |
US8697775B2 (en) | 2005-12-20 | 2014-04-15 | Bridgestone Corporation | Vulcanizable nanoparticles having a core with a high glass transition temperature |
EP3495322A1 (en) | 2006-07-28 | 2019-06-12 | Bridgestone Corporation | Polymeric core-shell nanoparticles with interphase region |
US7597959B2 (en) * | 2006-12-19 | 2009-10-06 | Bridgestone Corporation | Core-shell fluorescent nanoparticles |
US7649049B2 (en) | 2006-12-20 | 2010-01-19 | Bridgestone Corporation | Rubber composition containing a polymer nanoparticle |
DE102007016242A1 (de) * | 2007-04-04 | 2008-10-09 | Mtu Aero Engines Gmbh | Verfahren zum Beschichten eines Zuschlagstoffes mit einem Fluoreszenzmarker |
US7829624B2 (en) | 2007-06-29 | 2010-11-09 | Bridgestone Corporation | One-pot synthesis of nanoparticles and liquid polymer for rubber applications |
ITRM20080218A1 (it) | 2008-04-23 | 2009-10-24 | Enea Ente Per Le Nuove Tecnologie, L Energia E... | Metodo di scrittura invisibile basato su litografia di materiali luminescenti, relativo metodo di lettura e sistema di marchiatura anti-contraffazione. |
RU2560722C2 (ru) | 2008-12-31 | 2015-08-20 | Бриджстоун Корпорейшн | Наночастицы типа "ядро-оболочка", способ их синтеза и их применение |
US9062144B2 (en) | 2009-04-03 | 2015-06-23 | Bridgestone Corporation | Hairy polymeric nanoparticles with first and second shell block polymer arms |
DE102009024685A1 (de) | 2009-06-12 | 2010-12-16 | Gmbu E.V., Fachsektion Dresden | Lumineszierende Kompositpartikel |
US20120177884A1 (en) * | 2009-09-16 | 2012-07-12 | Jones Richard M | Transparent textured coating surfaces from water evaporation |
US9115222B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-08-25 | Bridgestone Corporation | Well defined, highly crosslinked nanoparticles and method for making same |
CN101949111B (zh) * | 2010-09-10 | 2012-01-25 | 金东纸业(江苏)股份有限公司 | 一种防伪纸的生产方法 |
FR2970716B1 (fr) | 2011-01-25 | 2013-09-06 | Honnorat Rech S & Services | Papier de securite infalsifiable aux solvants |
US9428604B1 (en) | 2011-12-30 | 2016-08-30 | Bridgestone Corporation | Nanoparticle fillers and methods of mixing into elastomers |
JP5541433B1 (ja) * | 2012-08-13 | 2014-07-09 | コニカミノルタ株式会社 | 蛍光体分散液の製造方法、及びled装置の製造方法 |
RU2536215C2 (ru) * | 2013-04-04 | 2014-12-20 | Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Гознак" (Фгуп "Гознак") | Способ изготовления защищенной бумаги. защищенная бумага и ценный документ |
CN105283167B (zh) * | 2013-06-13 | 2018-08-31 | 花王株式会社 | 清洁剂组合物 |
US9616696B2 (en) * | 2013-10-23 | 2017-04-11 | Ecosynthetix Inc. | Coating for paper adapted for inkjet printing |
FR3041651B1 (fr) * | 2015-09-30 | 2019-07-26 | Chryso | Pigment luminescent colore, son procede de preparation et ses utilisations |
CN108873298B (zh) * | 2018-07-08 | 2020-11-27 | 福州宇卓科技有限公司 | 一种光镊粒子防伪微观验证字体图案的方法及装置 |
GB2578621A (en) * | 2018-11-01 | 2020-05-20 | Security Fibres Uk Ltd | Security device |
WO2020155066A1 (zh) * | 2019-01-31 | 2020-08-06 | 深圳市金泰坦科技有限公司 | 一种电子烟花喷射装置和系统 |
CN109595993B (zh) * | 2019-01-31 | 2023-05-16 | 深圳市金泰坦科技有限公司 | 一种电子烟花喷射控制装置和电子烟花喷射系统 |
CN109682261B (zh) * | 2019-01-31 | 2024-06-04 | 深圳市金泰坦科技有限公司 | 一种电子烟花喷射装置和系统 |
CN114292371B (zh) * | 2022-01-26 | 2023-11-17 | 湖南科技大学 | 一种荧光可逆光控开关纳米颗粒的制备方法及其产品 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5917753B2 (ja) * | 1976-12-23 | 1984-04-23 | 大日本塗料株式会社 | 顔料付螢光体およびその製造方法 |
US4396528A (en) | 1978-10-23 | 1983-08-02 | Varian Associates, Inc. | Fluorescent composition, a process for synthesizing the fluorescent composition |
JPS5925874A (ja) * | 1982-08-03 | 1984-02-09 | Toshiba Corp | 顔料付「け」光体の製造方法 |
NL8400638A (nl) * | 1984-02-29 | 1985-09-16 | Oce Nederland Bv | Gekleurd, magnetisch aantrekbaar tonerpoeder. |
EP0219743A1 (en) | 1985-10-04 | 1987-04-29 | DeSoto, Inc. | Security paper containing vesiculated beads |
DE3669183D1 (de) * | 1985-12-05 | 1990-04-05 | Wiggins Teape Group Ltd | Sicherheitspapier. |
FR2605123B1 (fr) | 1986-10-10 | 1989-07-07 | Bric | Objet fiduciaire ou de securite permettant une authentification visuelle ou optique |
JP2753042B2 (ja) * | 1989-05-23 | 1998-05-18 | 株式会社東芝 | 蛍光体およびその処理方法 |
JP2986024B2 (ja) * | 1991-02-14 | 1999-12-06 | 化成オプトニクス株式会社 | 蛍光体 |
JPH05125358A (ja) * | 1991-02-27 | 1993-05-21 | Toshiba Corp | 蛍光体 |
JP3149271B2 (ja) | 1992-06-19 | 2001-03-26 | キヤノン株式会社 | 画像通信装置 |
JPH066500U (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-28 | 特種製紙株式会社 | 偽造防止用紙 |
US5643674A (en) * | 1992-12-18 | 1997-07-01 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Luminescent materials prepared by coating luminescent compositions onto substrate particles |
JP2964852B2 (ja) * | 1993-09-27 | 1999-10-18 | 不二製油株式会社 | 顔料付着蛍光体 |
DE4424817A1 (de) * | 1994-07-14 | 1996-01-18 | Basf Ag | Vernetzte Polymerteilchen mit Fluoreszenzfarbstoff |
IT1275558B (it) * | 1995-07-14 | 1997-08-07 | Mantegazza A Arti Grafici | Foglio di sicurezza in particolare del tipo incorporante un elemento conduttore dell'elettricita' |
JPH10121039A (ja) * | 1996-10-18 | 1998-05-12 | Kasei Optonix Co Ltd | 蛍光体 |
JPH11132385A (ja) * | 1997-10-28 | 1999-05-21 | Sekisui Chem Co Ltd | 管渠の補修並びに更生工法 |
JPH11200281A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-27 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 蛍光発色性デンプン粒子、およびそれを使用した特殊 紙 |
WO1999037814A1 (en) * | 1998-01-22 | 1999-07-29 | Luminex Corporation | Microparticles with multiple fluorescent signals |
JP3523067B2 (ja) * | 1998-03-20 | 2004-04-26 | 特種製紙株式会社 | 偽造防止用紙、及び偽造防止印刷物 |
-
1999
- 1999-12-07 JP JP34723799A patent/JP3978961B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-12-22 US US09/622,864 patent/US6663960B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-22 KR KR1020007009466A patent/KR100566750B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-12-22 DE DE1999627681 patent/DE69927681T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-22 WO PCT/JP1999/007208 patent/WO2000039246A1/ja active IP Right Grant
- 1999-12-22 EP EP99961310A patent/EP1074599B8/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-22 CN CNB998054704A patent/CN1250673C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-12-22 CA CA 2320745 patent/CA2320745C/en not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-10-16 HK HK01107232A patent/HK1036468A1/xx not_active IP Right Cessation
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002266288A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-18 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 偽造防止用紙及び偽造防止印刷物 |
JP2002266289A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-18 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 偽造防止用紙及び偽造防止印刷物 |
JPWO2004090051A1 (ja) * | 2003-04-09 | 2006-07-06 | 株式会社ホソカワ粉体技術研究所 | 粉体塗料の製造方法、および当該製造方法により得られる粉体塗料 |
JP4489019B2 (ja) * | 2003-04-09 | 2010-06-23 | ホソカワミクロン株式会社 | 粉体塗料の製造方法 |
JP2006265306A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Univ Of Tokushima | 色材組成物及びそれを含有する発色または発光性製品 |
JP2007291386A (ja) * | 2006-04-10 | 2007-11-08 | Lanxess Deutschland Gmbh | 顔料顆粒の調製方法およびその使用 |
JP2008031594A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 偽造防止用シート状物 |
JP2011149107A (ja) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Tokushu Tokai Seishi Co Ltd | 改竄防止用紙 |
JP2016205941A (ja) * | 2015-04-20 | 2016-12-08 | 清水建設株式会社 | 模擬粉体、及び粉体飛散状態評価方法 |
JP2022517910A (ja) * | 2018-12-28 | 2022-03-11 | ガイ スティーブンス、ヘンリー | タガントを含む塗料およびその他の物質 |
US11851579B2 (en) | 2018-12-28 | 2023-12-26 | Henry Guy Stevens | Paint and other materials including a taggant |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69927681D1 (de) | 2006-02-23 |
EP1074599B8 (en) | 2006-01-25 |
EP1074599A1 (en) | 2001-02-07 |
EP1074599A4 (en) | 2001-10-17 |
KR100566750B1 (ko) | 2006-04-03 |
DE69927681T2 (de) | 2006-07-20 |
JP3978961B2 (ja) | 2007-09-19 |
EP1074599B1 (en) | 2005-10-12 |
CA2320745C (en) | 2009-02-17 |
CN1250673C (zh) | 2006-04-12 |
CA2320745A1 (en) | 2000-07-06 |
CN1302321A (zh) | 2001-07-04 |
HK1036468A1 (en) | 2002-01-04 |
US6663960B1 (en) | 2003-12-16 |
WO2000039246A1 (fr) | 2000-07-06 |
KR20010041352A (ko) | 2001-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3978961B2 (ja) | 偽造防止用紙に使用する蛍光発色粒子、その製造方法、及び蛍光発色粒子を使用した偽造防止用紙 | |
JPWO2002042393A1 (ja) | 赤外蛍光発色粒子及びそれを使用した偽造防止用紙 | |
JP2001126909A (ja) | 磁性粒子及び該粒子を利用した偽造防止用紙 | |
DE69920218T2 (de) | Tintenstrahlaufzeichnungspapier | |
JP2001288698A (ja) | 自他識別能を有した機能性粒子、及び自他識別能を有した製品 | |
CN101525860B (zh) | 定位施放防伪材料的防伪纸制品及其制备方法 | |
JP3523067B2 (ja) | 偽造防止用紙、及び偽造防止印刷物 | |
JP3705126B2 (ja) | 印刷適性に優れた偽造防止用紙 | |
JP2003129396A (ja) | 赤外線吸収粒子及び該粒子を利用した偽造防止用紙 | |
JP3874327B2 (ja) | 熱水不溶性の機能性粒子及び自他識別能を有した特殊紙 | |
JP2001279600A (ja) | 光遮蔽紙 | |
JP3451032B2 (ja) | 自他識別能を有した紙 | |
JP3633316B2 (ja) | 偽造防止用紙 | |
JP3107732B2 (ja) | 偽造防止用紙の製造方法 | |
JP3295623B2 (ja) | 蛍光発色する繊維状物、及びこれを使用した偽造防止用紙、及び偽造防止印刷物 | |
JP2008248403A (ja) | 蛍光繊維混入紙 | |
JPH11200281A (ja) | 蛍光発色性デンプン粒子、およびそれを使用した特殊 紙 | |
JP5286658B2 (ja) | 偽造防止用スレッド | |
CN109518532B (zh) | 一种带有磁性信息防伪功能充皮纸的生产方法 | |
JP2000073298A (ja) | 偽造防止用紙及び偽造防止印刷物及び偽造防止手段の機械的な検知方法 | |
JP2021123834A (ja) | シート | |
JP2962152B2 (ja) | 化学繊維を主材とする染色シートの製造方法 | |
JP2010189776A (ja) | 模様紙およびその製造方法 | |
JP2002103798A (ja) | インクジェット情報記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20031217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20031217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3978961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |