WO2011074482A1 - ハイブリッド車両及びその制御方法 - Google Patents

ハイブリッド車両及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011074482A1
WO2011074482A1 PCT/JP2010/072177 JP2010072177W WO2011074482A1 WO 2011074482 A1 WO2011074482 A1 WO 2011074482A1 JP 2010072177 W JP2010072177 W JP 2010072177W WO 2011074482 A1 WO2011074482 A1 WO 2011074482A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
hybrid vehicle
output
power transmission
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/072177
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
玉川 裕
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to US13/513,515 priority Critical patent/US9428041B2/en
Priority to DE112010004866T priority patent/DE112010004866T5/de
Priority to CN201080054900.4A priority patent/CN102639374B/zh
Priority to BR112012014767-6A priority patent/BR112012014767B1/pt
Priority to RU2012127408/11A priority patent/RU2563293C2/ru
Priority to JP2011546084A priority patent/JP5624995B2/ja
Publication of WO2011074482A1 publication Critical patent/WO2011074482A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/442Series-parallel switching type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2045Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for optimising the use of energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2054Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed by controlling transmissions or clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/20Control strategies involving selection of hybrid configuration, e.g. selection between series or parallel configuration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/50Drive Train control parameters related to clutches
    • B60L2240/507Operating parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/02Clutches
    • B60W2510/0241Clutch slip, i.e. difference between input and output speeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/081Speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Definitions

  • the present invention relates to a hybrid vehicle that controls engagement of a power transmission / disconnection portion performed when shifting from series travel with a motor as a drive source to travel with at least an internal combustion engine as a drive source, and a control method thereof.
  • the series parallel composite electric vehicle (SPHV) disclosed in Patent Document 1 is a vehicle speed (motor) when switching from a series hybrid vehicle (SHV) mode to a parallel hybrid vehicle (PHV) mode without using a continuously variable transmission.
  • V1 the rotational speed
  • V2 the torque of the generator is controlled to gradually approach the generator rotational speed to the motor rotational speed.
  • V2 the clutch is turned on to mechanically connect the generator and the motor.
  • FIGS. 7 and 8 are graphs showing an example of the characteristics of the engine that drives the generator.
  • the vertical axis of the graph indicates the engine torque, and the horizontal axis indicates the engine speed.
  • the thick solid lines in FIGS. 7 and 8 are lines connecting the operating points of the engine with the best fuel consumption rate (hereinafter referred to as “BSFC bottom line”).
  • BSFC bottom line In the SHV mode, the engine is operated at an operating point on the line.
  • 7 and 8 are lines (hereinafter referred to as "equal output lines”) connecting engine operating points at which the torque and the rotational speed are different but the output is the same.
  • the hybrid vehicle of the invention generates power by driving an internal combustion engine (for example, the internal combustion engine 111 in the embodiment) and the internal combustion engine A generator (for example, the generator 113 in the embodiment), a capacitor (for example, the capacitor 101 in the embodiment) for supplying electric power to the motor, and a drive wheel (for example, the drive wheel 133 in the embodiment) And the electric motor (for example, the electric motor 109 in the embodiment) which is connected to and driven by power supply from at least one of the storage battery and the generator, and is disposed between the generator and the drive wheel, the internal combustion engine A power transmission connection / disconnection unit (for example, a lockup clutch 117 according to the embodiment) for connecting and disconnecting a power transmission path from an engine to the drive wheel via the generator; Internal combustion engine control unit (for example, management ECU 123 in the embodiment) for controlling the operation of the internal combustion engine, and the hybrid vehicle is a hybrid vehicle traveling by power from at least one of the engine and the internal combustion engine A generator (for example, the generator 113 in the embodiment
  • a request output calculation unit (for example, in the embodiment) that calculates an output required for the hybrid vehicle based on the ECU 123), the accelerator pedal opening degree according to the accelerator operation in the hybrid vehicle, and the traveling speed of the hybrid vehicle Management ECU 123) and the power transmission cut off according to the traveling speed
  • a fastening rotation number calculation unit (for example, a management ECU 123 in the embodiment) that calculates the rotation speed of the drive wheel side of the drive unit as the rotation speed of the internal combustion engine that fastens the power transmission connection / disconnection unit;
  • the internal combustion engine control unit when the hybrid vehicle is traveling at a predetermined vehicle speed or more and the series rotational speed of the internal combustion engine is higher than the engagement rotational speed, the internal combustion engine control unit According to the required output, the internal combustion engine is controlled to be operated on the best fuel efficiency line (for example, the BSFC bottom line in the embodiment) connecting the operating point with the best fuel consumption rate.
  • the best fuel efficiency line for example, the BSFC bottom line in the embodiment
  • the internal combustion engine control unit controls the internal combustion engine when the number of revolutions of the internal combustion engine during series travel is lower than the predetermined number of revolutions. It is characterized in that the internal combustion engine is controlled to operate on an equal output line connecting operation points capable of maintaining an output according to a required output.
  • the operating point of the internal combustion engine moves on the equal output line, and the operating point at which the rotational speed of the internal combustion engine matches the fastening rotational speed
  • the energy transfer efficiency from the internal combustion engine to the drive wheels is characterized in that mechanical efficiency is better than electrical efficiency.
  • the electric motor is characterized in that the shortfall is output within a range in which output can be made in accordance with the state of the storage battery.
  • an internal combustion engine for example, the internal combustion engine 111 in the embodiment
  • a generator that generates electric power by driving the internal combustion engine (for example in the embodiment)
  • a storage battery for example, the storage battery 101 in the embodiment
  • a drive wheel for example, the drive wheel 133 in the embodiment
  • the electric motor for example, the electric motor 109 in the embodiment driven by power supply from at least one of the motors, and the generator and the drive wheel, which are disposed between the internal combustion engine and the generator.
  • the shift from series travel with the electric motor as the drive source to travel with at least the internal combustion engine as the drive source
  • the operation of the internal combustion engine on the fuel efficiency best line is continued, and the power transmission disconnection portion is engaged when the rotation speed of the internal combustion engine matches the engagement rotation speed. Therefore, the fuel consumption rate of the internal combustion engine does not decrease.
  • the operating point of the internal combustion engine shifts on the equal output line, so that the fuel consumption rate of the internal combustion engine decreases, but the power transmission / disconnection portion is engaged. Since the mechanical efficiency is better than the electrical efficiency at the operating point of the internal combustion engine, the hybrid vehicle can travel at an overall efficiency better than the overall efficiency when the series travel is continued.
  • a HEV Hybrid Electrical Vehicle
  • An electric motor and an internal combustion engine travels by a driving force of the electric motor and / or the internal combustion engine according to a traveling state of the vehicle.
  • the series type HEV travels by the driving force of the motor.
  • the internal combustion engine is used only for power generation, and the electric power generated by the driving force of the internal combustion engine is charged to a storage battery or supplied to an electric motor.
  • the parallel type HEV travels by the driving force of either or both of the electric motor and the internal combustion engine.
  • the capacitor 101 has a plurality of storage cells connected in series, and supplies a high voltage of, for example, 100 to 200 V.
  • the storage cell is, for example, a lithium ion battery or a nickel hydrogen battery.
  • Temperature sensor 103 detects the temperature of storage battery 101 (hereinafter referred to as “battery temperature”). A signal indicating the battery temperature detected by the temperature sensor 103 is sent to the battery ECU 127.
  • Converter 105 steps up or down the direct current output voltage of storage battery 101 as it is.
  • the first inverter 107 converts a DC voltage into an AC voltage and supplies a three-phase current to the motor 109.
  • the first inverter 107 converts the alternating voltage input at the time of the regenerating operation of the motor 109 into a direct voltage and charges the storage battery 101.
  • the motor 109 generates power for the vehicle to travel.
  • the torque generated by the motor 109 is transmitted to the drive shaft 131 via the gear 119.
  • the rotor of the motor 109 is directly connected to the gear 119.
  • the electric motor 109 operates as a generator during regenerative braking, and the electric power generated by the electric motor 109 is charged to the storage battery 101.
  • the generator 113 generates electric power by the power of the internal combustion engine 111.
  • the electric power generated by the generator 113 is charged to the capacitor 101 or supplied to the motor 109.
  • the second inverter 115 converts the AC voltage generated by the generator 113 into a DC voltage.
  • the power converted by the second inverter 115 is charged in the storage battery 101 or supplied to the motor 109 via the first inverter 107.
  • the management ECU 123 calculates the required output based on the accelerator pedal opening degree and the vehicle speed according to the accelerator operation of the driver of the hybrid vehicle, switches the transmission system of the driving force, controls connection and disconnection of the clutch 117, controls the internal combustion engine 111, etc. I do.
  • control of the internal combustion engine 111 by the management ECU 123 is indicated by an alternate long and short dash line. Details of the management ECU 123 will be described later.
  • the motor ECU 125 performs switching control on switching elements respectively configuring the converter 105, the first inverter 107, and the second inverter 115 to control the operation of the motor 109 or the generator 113.
  • control of the converter 105, the first inverter 107, and the second inverter 115 by the motor ECU 125 is indicated by an alternate long and short dash line.
  • the battery ECU 127 derives the remaining capacity (SOC: State of Charge) and the like of the battery 101 based on information such as the battery temperature obtained from the temperature sensor 103 and the charge / discharge current of the battery 101 and the terminal voltage.
  • SOC State of Charge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

 電動機及び内燃機関の少なくとも一方からの動力によって走行するハイブリッド車両は、内燃機関を制御する制御部と、シリーズ走行から少なくとも内燃機関を駆動源とした走行へ移行する際に、内燃機関から発電機を介した駆動輪までの動力伝達経路を断接するクラッチを締結する断接制御部と、AP開度及び車速に基づいて要求出力を算出する要求出力算出部と、車速に応じたクラッチの駆動輪側の回転数を、クラッチを締結する内燃機関の回転数として算出する締結回転数算出部とを備える。断接制御部は、所定車速以上でのシリーズ走行時に、要求出力に追従するよう内燃機関が制御された結果、締結回転数に内燃機関の回転数が一致したときクラッチを締結する。したがって、電動機を駆動源としたシリーズ走行から少なくとも内燃機関を駆動源とした走行へ移行する際に、ショックの発生や効率の低下なくクラッチを締結できる。

Description

ハイブリッド車両及びその制御方法
 本発明は、電動機を駆動源としたシリーズ走行から少なくとも内燃機関を駆動源とした走行へ移行する際に行う動力伝達断接部の締結を制御するハイブリッド車両及びその制御方法に関する。
 特許文献1に開示されているシリーズパラレル複合電気自動車(SPHV)は、無段変速機を使用することなくシリーズハイブリッド車(SHV)モードからパラレルハイブリッド車(PHV)モードへ切り替える際に、車速(モータ回転数)が所定値V1に至った時点で発電機のトルクを制御し、発電機回転数をモータ回転数に徐々に近付けていく。その後、両回転数が一致し且つ車速が所定値V2に至った時点でクラッチをオンし、発電機とモータを機械連結させる。このように、特許文献1では、クラッチオン時に発電機とモータの回転数差がなくなるためモードの切り替えに伴うショックがない、と説明されている。
日本国特許第3052753号公報 日本国特開平9-224304号公報
 上記説明した特許文献1のSPHVでは、SHVモードからPHVモードへ切り替える際に行うクラッチ締結のための条件として、発電機回転数とモータ回転数の一致を条件としている。しかし、これら2つの回転数が一致していても、発電機の出力とモータの出力が異なる状態でクラッチを締結するとショックが発生すると考えられる。すなわち、特許文献1のSPHVでは、発電機の回転数をモータの回転数に一致させるだけでなく、各回転数の角速度の符号が一致し、かつ、発電機の出力をモータの出力に近づける必要がある。
 図7及び図8は、発電機を駆動するエンジンの特性の一例を示すグラフである。当該グラフの縦軸はエンジンのトルクを示し、横軸はエンジンの回転数を示す。図7及び図8中の太い実線は、燃料消費率が最も良いエンジンの運転点を結んだ線(以下「BSFCボトムライン」という)である。SHVモードのとき、エンジンは当該線上の運転点で運転される。また、図7及び図8中の一点鎖線は、トルク及び回転数は異なるが出力が同じとなるエンジンの運転点を結んだ線(以下「等出力ライン」という)である。
 特許文献1のSPHVのモードがSHVモードであってエンジンが図7に示す運転点Aで運転されている状態からPHVモードへ切り替える際に、発電機の回転数をモータの回転数に近付けるためにエンジンの回転数を図7中の二点鎖線で示される値(所望回転数)まで落とす場合には、燃料消費率を維持しようとすると運転点がBSFCボトムラインに沿ってAからBに移る。その結果、エンジンのトルクも回転数も下がるため、エンジンの出力が低下する。このとき、発電機はモータが要求する全ての電力を発電機が供給できず、電力の不足分は電池が供給するといった状況が生じ得る。
 一方、同様の条件下で、エンジンの出力を維持するために運転点を等出力ラインに沿ってAからCに移すと、運転点はBSFCボトムラインから外れるため、燃料消費率は低下する。
 一方、SHVモードからPHVモードへ切り替える際にエンジンのトルクを変更する場合も同様である。図8に示すように、エンジンが運転点Aで運転されている状態からPHVモードへ切り替える際に、エンジンのトルクを図8中の二点鎖線で示される値(所望トルク)まで落とす場合には、燃料消費率を維持しようとすると運転点がBSFCボトムラインに沿ってAからDに移る。その結果、エンジンの回転数に応じた発電機の回転数がモータの回転数に一致しないため、この状態でクラッチを締結するとショックが発生すると考えられる。また、エンジンの回転数もトルクも下がるため、エンジンの出力が低下する。このとき、発電機はモータが要求する全ての電力を発電機に供給できず、電力の不足分は電池が供給するといった状況が生じ得る。
 一方、同様の条件下で、エンジンの出力を維持するために運転点を等出力ラインに沿ってAからEに移すと、運転点はBSFCボトムラインから外れるため、燃料消費率は低下する。
 本発明の目的は、電動機を駆動源としたシリーズ走行から少なくとも内燃機関を駆動源とした走行へ移行する際に、ショックの発生や効率の低下なく動力伝達断接部を締結可能なハイブリッド車両及びその制御方法を提供することである。
 上記課題を解決して係る目的を達成するために、請求項1に記載の発明のハイブリッド車両は、内燃機関(例えば、実施の形態での内燃機関111)と、前記内燃機関の駆動によって発電する発電機(例えば、実施の形態での発電機113)と、電動機に電力を供給する蓄電器(例えば、実施の形態での蓄電器101)と、駆動輪(例えば、実施の形態での駆動輪133)に接続され、前記蓄電器及び前記発電機の少なくとも一方からの電力供給によって駆動する前記電動機(例えば、実施の形態での電動機109)と、前記発電機と前記駆動輪の間に配置され、前記内燃機関から前記発電機を介した前記駆動輪までの動力の伝達経路を断接する動力伝達断接部(例えば、実施の形態でのロックアップクラッチ117)と、を備え、前記電動機及び前記内燃機関の少なくとも一方からの動力によって走行するハイブリッド車両であって、前記内燃機関の運転を制御する内燃機関制御部(例えば、実施の形態でのマネジメントECU123)と、当該ハイブリッド車両が前記電動機を駆動源としたシリーズ走行から少なくとも前記内燃機関を駆動源とした走行へ移行する際に、前記動力伝達断接部を締結するよう制御する断接制御部(例えば、実施の形態でのマネジメントECU123)と、当該ハイブリッド車両におけるアクセル操作に応じたアクセルペダル開度及び当該ハイブリッド車両の走行速度に基づいて、当該ハイブリッド車両に要求される出力を算出する要求出力算出部(例えば、実施の形態でのマネジメントECU123)と、前記走行速度に応じた前記動力伝達断接部の前記駆動輪側の回転数を、前記動力伝達断接部を締結する前記内燃機関の回転数として算出する締結回転数算出部(例えば、実施の形態でのマネジメントECU123)と、を備え、前記断接制御部は、当該ハイブリッド車両が所定車速以上でシリーズ走行時に、前記要求出力算出部が算出した要求出力に追従するよう前記内燃機関の運転が制御された結果、前記締結回転数算出部が算出した締結回転数(例えば、実施の形態でのクラッチ締結回転数)に前記内燃機関の回転数が一致したとき、前記動力伝達断接部を締結するよう制御することを特徴としている。
 さらに、請求項2に記載の発明のハイブリッド車両では、当該ハイブリッド車両が所定車速以上でシリーズ走行時の前記内燃機関の回転数が前記締結回転数よりも高いとき、前記内燃機関制御部は、前記要求出力に応じて、燃料消費率が最も良い運転点を結んだ燃費最良ライン(例えば、実施の形態でのBSFCボトムライン)上で前記内燃機関を運転するよう制御することを特徴としている。
 さらに、請求項3に記載の発明のハイブリッド車両では、当該ハイブリッド車両が所定車速以上でシリーズ走行時の前記内燃機関の回転数が前記締結回転数よりも低いとき、前記内燃機関制御部は、前記要求出力に応じた出力を維持可能な運転点を結んだ等出力ライン上で前記内燃機関を運転するよう制御することを特徴としている。
 さらに、請求項4に記載の発明のハイブリッド車両では、前記内燃機関の運転点が前記等出力ライン上を移行して、前記内燃機関の回転数が前記締結回転数と一致した運転点における、前記内燃機関から前記駆動輪へのエネルギー伝達効率は、電気効率よりも機械効率の方が良いことを特徴としている。
 さらに、請求項5に記載の発明のハイブリッド車両では、前記内燃機関制御部は、前記動力伝達断接部が締結された後、前記要求出力が上がると、前記内燃機関の運転点が前記燃費最良ラインに到達するまでは、前記締結回転数のままトルクを上げるよう前記内燃機関を制御し、前記要求出力が前記燃費最良ライン上の運転点での前記内燃機関の出力を超える場合には、前記蓄電器からの電力供給によって駆動する前記電動機が、前記要求出力に対する前記内燃機関の出力不足分を出力することを特徴としている。
 さらに、請求項6に記載の発明のハイブリッド車両では、前記電動機は、前記蓄電器の状態に応じた出力可能な範囲で前記不足分を出力することを特徴としている。
 さらに、請求項7に記載の発明のハイブリッド車両の制御方法では、内燃機関(例えば、実施の形態での内燃機関111)と、前記内燃機関の駆動によって発電する発電機(例えば、実施の形態での発電機113)と、電動機に電力を供給する蓄電器(例えば、実施の形態での蓄電器101)と、駆動輪(例えば、実施の形態での駆動輪133)に接続され、前記蓄電器及び前記発電機の少なくとも一方からの電力供給によって駆動する前記電動機(例えば、実施の形態での電動機109)と、前記発電機と前記駆動輪の間に配置され、前記内燃機関から前記発電機を介した前記駆動輪までの動力の伝達経路を断接する動力伝達断接部(例えば、実施の形態でのロックアップクラッチ117)と、を備え、前記電動機及び前記内燃機関の少なくとも一方からの動力によって走行するハイブリッド車両の制御方法であって、当該ハイブリッド車両が前記電動機を駆動源としたシリーズ走行時に、当該ハイブリッド車両の走行速度に応じた前記動力伝達断接部の前記駆動輪側の回転数を、前記動力伝達断接部を締結する前記内燃機関の回転数として算出し、当該ハイブリッド車両におけるアクセル操作に応じたアクセルペダル開度及び当該ハイブリッド車両の走行速度に基づいて、当該ハイブリッド車両に要求される出力を算出し、当該ハイブリッド車両が所定車速以上でのシリーズ走行から少なくとも前記内燃機関を駆動源とした走行へ移行する際に、前記算出した要求出力に追従するよう前記内燃機関の運転を制御した結果、前記算出した締結回転数に前記内燃機関の回転数が一致したとき、前記動力伝達断接部を締結することを特徴としている。
 請求項1~6に記載の発明のハイブリッド車両及び請求項7に記載の発明のハイブリッド車両の制御方法によれば、電動機を駆動源としたシリーズ走行から少なくとも内燃機関を駆動源とした走行へ移行する際に、ショックの発生や効率の低下なく動力伝達断接部を締結できる。
 請求項2に記載の発明のハイブリッド車両によれば、内燃機関は燃費最良ライン上での運転が続けられ、内燃機関の回転数が締結回転数と一致したときに動力伝達断接部が締結されるため、内燃機関の燃料消費率は低下しない。
 請求項3~4に記載の発明のハイブリッド車両によれば、内燃機関の運転点が等出力ライン上を移行するため内燃機関の燃料消費率は低下するが、動力伝達断接部が締結される内燃機関の運転点では電気効率よりも機械効率の方が良いため、当該ハイブリッド車両は、シリーズ走行を続けた場合の総合効率よりも良好な総合効率で走行できる。
 請求項5~6に記載の発明のハイブリッド車両によれば、要求出力に対する燃費最良ライン上の運転点での出力を超えた内燃機関の出力不足分は電動機が出力するため、内燃機関は良好な総合効率のまま運転を継続することができる。
シリーズ/パラレル方式のHEVの内部構成を示すブロック図 内燃機関111の熱効率に関する特性を示すグラフ シリーズ走行時の内燃機関111の回転数がクラッチ117を締結する際の回転数よりも高い場合の、内燃機関111の運転点の推移を示すグラフ シリーズ走行時の内燃機関111の回転数がクラッチ117を締結する際の回転数よりも低い場合の、内燃機関111の運転点の推移を示すグラフ クラッチ117が締結された後に要求出力が増大した場合の、内燃機関111の運転点の推移示すグラフ マネジメントECU123の動作を示すフローチャート 発電機を駆動するエンジンの特性の一例を示すグラフ 発電機を駆動するエンジンの特性の一例を示すグラフ
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
 HEV(Hybrid Electrical Vehicle:ハイブリッド電気自動車)は、電動機及び内燃機関を備え、車両の走行状態に応じて電動機及び/又は内燃機関の駆動力によって走行する。HEVには、大きく分けてシリーズ方式とパラレル方式の2種類がある。シリーズ方式のHEVは、電動機の駆動力によって走行する。内燃機関は発電のためだけに用いられ、内燃機関の駆動力によって発電された電力は蓄電器に充電されるか、電動機に供給される。一方、パラレル方式のHEVは、電動機及び内燃機関のいずれか一方又は双方の駆動力によって走行する。
 上記両方式を複合したシリーズ/パラレル方式のHEVも知られている。当該方式では、車両の走行状態に応じてクラッチを切断又は締結する(断接する)ことによって、駆動力の伝達系統をシリーズ方式及びパラレル方式のいずれかの構成に切り替える。特に低速走行時にはクラッチを切断してシリーズ方式の構成とし、特に中高速走行時にはクラッチを締結してパラレル方式の構成とする。以下の説明では、シリーズ方式での走行を「シリーズ走行」という。
 以下説明する実施形態では、本発明に係るハイブリッド車両が、シリーズ/パラレル方式のHEV(以下「ハイブリッド車両」という)に搭載されている。図1は、シリーズ/パラレル方式のHEVの内部構成を示すブロック図である。図1に示すハイブリッド車両は、蓄電器(BATT)101と、温度センサ(TEMP)103と、コンバータ(CONV)105と、第1インバータ(第1INV)107と、電動機(MOT)109と、内燃機関(ENG)111と、発電機(GEN)113と、第2インバータ(第2INV)115と、ロックアップクラッチ(以下、単に「クラッチ」という。)117と、ギアボックス(以下、単に「ギア」という。)119と、車速センサ121と、マネジメントECU(FI/MG ECU)123と、モータECU(MOT/GEN ECU)125と、バッテリECU(BATT ECU)127とを備える。さらに、車両は、電動機109の回転数を検出するセンサ(図示せず)及び内燃機関111の回転数を検出するセンサ(図示せず)を備える。
 蓄電器101は、直列に接続された複数の蓄電セルを有し、例えば100~200Vの高電圧を供給する。蓄電セルは、例えば、リチウムイオン電池やニッケル水素電池である。温度センサ103は、蓄電器101の温度(以下「バッテリ温度」という)を検出する。温度センサ103によって検出されたバッテリ温度を示す信号は、バッテリECU127に送られる。
 コンバータ105は、蓄電器101の直流出力電圧を直流のまま昇圧又は降圧する。第1インバータ107は、直流電圧を交流電圧に変換して3相電流を電動機109に供給する。また、第1インバータ107は、電動機109の回生動作時に入力される交流電圧を直流電圧に変換して蓄電器101に充電する。
 電動機109は、車両が走行するための動力を発生する。電動機109で発生したトルクは、ギア119を介して駆動軸131に伝達される。なお、電動機109の回転子はギア119に直結されている。また、電動機109は、回生ブレーキ時には発電機として動作し、電動機109で発電された電力は蓄電器101に充電される。
 内燃機関111は、クラッチ117が切断されてハイブリッド車両がシリーズ走行する際には、発電機113のためだけに用いられる。但し、クラッチ117が締結されると、内燃機関111の出力は、ハイブリッド車両が走行するための機械エネルギーとして、発電機113、クラッチ117及びギア119を介して駆動軸131に伝達される。内燃機関111は、発電機113の回転子に直結されている。
 発電機113は、内燃機関111の動力によって電力を発生する。発電機113によって発電された電力は、蓄電器101に充電されるか電動機109に供給される。第2インバータ115は、発電機113で発生した交流電圧を直流電圧に変換する。第2インバータ115によって変換された電力は蓄電器101に充電されるか、第1インバータ107を介して電動機109に供給される。
 クラッチ117は、マネジメントECU123からの指示に基づいて、内燃機関111から駆動輪133までの駆動力の伝達経路を断接する。ギア119は、例えば5速相当の1段の固定ギアである。したがって、ギア119は、発電機113を介した内燃機関111からの駆動力又は電動機109からの駆動力を、特定の変速比での回転数及びトルクに変換して、駆動軸131に伝達する。車速センサ121は、車両の走行速度(車速)を検出する。車速センサ121によって検出された車速を示す信号は、マネジメントECU123に送られる。
 マネジメントECU123は、ハイブリッド車両のドライバのアクセル操作に応じたアクセルペダル開度及び車速に基づく要求出力の算出、駆動力の伝達系統の切り替え、クラッチ117の断接に関する制御、及び内燃機関111の制御等を行う。図1には、マネジメントECU123による内燃機関111の制御が一点鎖線で示されている。マネジメントECU123の詳細については後述する。
 モータECU125は、コンバータ105、第1インバータ107及び第2インバータ115をそれぞれ構成するスイッチング素子をスイッチング制御して、電動機109又は発電機113の動作を制御する。図1には、モータECU125によるコンバータ105、第1インバータ107及び第2インバータ115の制御が一点鎖線で示されている。
 バッテリECU127は、温度センサ103から得られたバッテリ温度や、蓄電器101の充放電電流及び端子電圧等の情報に基づいて、蓄電器101の残容量(SOC:State of Charge)等を導出する。
 図2は、内燃機関111の熱効率に関する特性を示すグラフである。当該グラフの縦軸は内燃機関111のトルクを示し、横軸は内燃機関111の回転数を示す。図2中の太い実線は、燃料消費率が最も良い内燃機関111の運転点を結んだ線(BSFCボトムライン)である。上述したように、クラッチ117は、駆動力の伝達系統に応じて断接される。すなわち、クラッチ117は、シリーズ走行時には切断され、内燃機関111の出力が機械エネルギーとして用いられるときには締結される。
 上述したように、内燃機関111の出力エネルギーは機械エネルギーである。しかし、クラッチ117が切断されているとき、内燃機関111が出力した機械エネルギーは、発電機113によって電気エネルギーに変換された後、走行のために消費される。このときのエネルギー伝達効率を「電気効率」といい、伝達形態を「電気伝達」という。一方、クラッチ117が締結されているとき、内燃機関111が出力した機械エネルギーは、発電機113及びギア119を介して、走行のためにそのまま消費される。このときのエネルギー伝達効率を「機械効率」といい、伝達形態を「機械伝達」という。図2に斜線で示した領域201は、内燃機関111の出力エネルギーの伝達効率として、電気効率よりも機械効率の方が良い領域である。
 以下、本実施形態のハイブリッド車両がシリーズ走行時にクラッチ117を締結する場合における内燃機関111の運転点の推移について、図3及び図4を参照して説明する。図3は、シリーズ走行時の内燃機関111の回転数がクラッチ117を締結する際の回転数よりも高い場合の、内燃機関111の運転点の推移を示すグラフである。図4は、シリーズ走行時の内燃機関111の回転数がクラッチ117を締結する際の回転数よりも低い場合の、内燃機関111の運転点の推移を示すグラフである。
(実施例1)
 図3に示される運転点Aは、ドライバのアクセル操作に応じた電動機109からの駆動力によってハイブリッド車両がシリーズ走行(加速)しているときの内燃機関111の運転点である。この状態から、クラッチ117を締結してもショックが発生しない図3中の点線で示される値(クラッチ締結回転数)まで内燃機関111の回転数を落とす際に、要求出力に追従してクラッチ117の出力側の出力を電動機109の出力と一致させると、内燃機関111の運転点は一点鎖線で示される等出力ラインに沿ってAからCに移る。この場合、運転点はBSFCボトムラインから外れるため、燃料消費率は低下する。
 本実施形態では、シリーズ走行時の内燃機関111の回転数がクラッチ締結回転数に低下するまで、マネジメントECU123はクラッチ117を締結しない。すなわち、ドライバがアクセルを緩めた等の結果、要求出力に追従して内燃機関111の運転点がBSFCボトムラインに沿ってAからBに移り、内燃機関111の回転数がクラッチ締結回転数まで低下したとき、マネジメントECU123はクラッチ117を締結する制御を行う。運転点Bに到達したとき、発電機113の回転数と内燃機関111の回転数が一致し、各回転数の角速度の符号が一致し、かつ、発電機113を介した内燃機関111の出力と電動機109の出力が一致する。したがって、このときクラッチ117を締結してもショックは発生せず、かつ、内燃機関111の燃料消費率も良好なままである。
(実施例2)
 図4に示される運転点Dは、ドライバのアクセル操作に応じた電動機109からの駆動力によってハイブリッド車両がシリーズ走行(クルーズ、減速)しているときの内燃機関111の運転点である。この状態から、クラッチ117を締結してもショックが発生しない図4中の点線で示される値(クラッチ締結回転数)まで内燃機関111の回転数を落とす際に、要求出力に追従してクラッチ117の出力側の出力を電動機109の出力と一致させると、内燃機関111の運転点は一点鎖線で示される等出力ラインに沿ってDからEに移る。このように、内燃機関111の運転点がEに移って、内燃機関111の回転数がクラッチ締結回転数まで上がったとき、マネジメントECU123はクラッチ117を締結する制御を行う。
 このように運転点がDからEに移ると、内燃機関111の運転点がBSFCボトムラインから外れるため燃料消費率は低下する。しかし、実施例1と異なり、内燃機関111の負荷(トルク)は低下する方向に移行し、かつ、運転点Eは電気効率よりも機械効率の方が良い領域201内である。このため、クラッチ117を締結した際にショックは発生せず、かつ、シリーズ走行を続けた場合の総合効率(=燃料消費率×電気効率)よりも良好な総合効率(=燃料消費率×機械効率)が得られる。
 なお、運転点がEに移った後、ドライバのアクセル操作等のため要求出力が上がると、図5に示すように、マネジメントECU123は、内燃機関111の回転数をクラッチ締結回転数に維持したままトルクを上げるよう内燃機関111を制御する。このとき内燃機関111の運転点は、運転点Eから図中のグラフにおける上方向に推移する。
 要求出力として、例えば符号301の一点鎖線で示される出力が要求されたとき、マネジメントECU123は、回転数を維持したままトルクを上げて、BSFCボトムライン上の運転点Fで運転するよう内燃機関111を制御する。さらに、要求出力が符号303の一点鎖線で示される出力まで上がると、マネジメントECU123は、内燃機関111を運転点Fのまま維持するよう制御し、かつ、電動機109が不足分(=要求出力-内燃機関111の出力)を出力するようモータECU125に指示する。なお、このときの電動機109は、蓄電器101からの電力供給によって駆動する。したがって、内燃機関111は、良好な総合効率のまま運転を継続することができる。
 但し、蓄電器101の状態によっては、電動機109は不足分を出力できない場合がある。例えば、蓄電器101の残容量(SOC:State of Charge)が低いと、蓄電器101は電動機109が要求する電力を供給できない場合がある。また、蓄電器101の温度が低いと、蓄電器101の出力電力は低下する。したがって、マネジメントECU123は、バッテリECU127から得られた蓄電器101のSOC及び温度に応じて、電動機109が出力可能な範囲内で不足分を出力するようモータECU125を指示する。なお、蓄電器101のSOCは、蓄電器101の充放電電流の積算値及び蓄電器101の端子電圧に基づいてバッテリECU127が算出する。
 以下、内燃機関111の制御及びクラッチ117の締結を含むマネジメントECU123の動作について、図6を参照して説明する。図6は、マネジメントECU123の動作を示すフローチャートである。ハイブリッド車両がシリーズ走行時、図6に示すように、マネジメントECU123は、クラッチ117を締結してもショックが発生しない内燃機関111の回転数(クラッチ締結回転数)を算出する(ステップS101)。当該ステップS101でマネジメントECU123は、車速センサ121から得られた車速及び駆動輪133の半径に基づいて、駆動軸131の回転数を算出する。駆動軸131の回転数及びギア119の変速比から、締結されたクラッチ117の出力側の回転数が算出される。内燃機関111は発電機113の回転子を介してクラッチ117に接続されているため、当該算出された回転数がクラッチ締結回転数である。
 ステップS101を行った後、マネジメントECU123は、車速が所定値以上か否かを判断する(ステップS103)。車速が所定値未満のとき、マネジメントECU123は処理を終了する。一方、車速が所定値以上のとき、マネジメントECU123は、内燃機関111の回転数がクラッチ締結回転数に等しいか否かを判断する(ステップS105)。内燃機関111の回転数がクラッチ締結回転数に等しいときはステップS107に進み、等しくないときはステップS109に進む。ステップS107では、マネジメントECU123はクラッチ117を締結する制御を行う。
 ステップS109では、マネジメントECU123は、内燃機関111の回転数がクラッチ締結回転数未満か否かを判断する。内燃機関111の回転数がクラッチ締結回転数未満のときはステップS111に進み、内燃機関111の回転数がクラッチ締結回転数より大きいときはステップS105に戻る。ステップS111では、マネジメントECU123は、ハイブリッド車両のドライバのアクセル操作に応じたアクセルペダル開度及び車速に基づいて要求出力を算出する。以下、マネジメントECU123は、内燃機関111の出力を維持しつつ内燃機関111の回転数を徐々に上げていく。
 ステップS113では、マネジメントECU123は、回転数を所定数(例えば10rpm)上げるよう内燃機関111を制御する。なお、このときマネジメントECU123は、内燃機関111にとっての負荷である発電機113によって内燃機関111の回転数を制御する。次に、マネジメントECU123は、ステップS111で算出した要求出力とステップS113で上げた内燃機関111の回転数とから算出されるトルクを出すよう内燃機関111を制御し(ステップS115)、ステップS105に戻る。
 以上説明したように、本実施形態のハイブリッド車両において上記説明したマネジメントECU123による制御を行えば、シリーズ走行から少なくとも内燃機関111を駆動源とした走行へ移行する際に、ショックの発生や効率(燃料消費率又は総合効率)の低下なくクラッチを締結することができる。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2009年12月16日出願の日本特許出願(特願2009-285415)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
101 蓄電器(BATT)
103 温度センサ(TEMP)
105 コンバータ(CONV)
107 第1インバータ(第1INV)
109 電動機(MOT)
111 内燃機関(ENG)
113 発電機(GEN)
115 第2インバータ(第2INV)
117 ロックアップクラッチ
119 ギアボックス
121 車速センサ
123 マネジメントECU(FI/MG ECU)
125 モータECU(MOT/GEN ECU)
127 バッテリECU(BATT ECU)
131 駆動軸
133 駆動輪

Claims (7)

  1.  内燃機関と、
     前記内燃機関の駆動によって発電する発電機と、
     電動機に電力を供給する蓄電器と、
     駆動輪に接続され、前記蓄電器及び前記発電機の少なくとも一方からの電力供給によって駆動する前記電動機と、
     前記発電機と前記駆動輪の間に配置され、前記内燃機関から前記発電機を介した前記駆動輪までの動力の伝達経路を断接する動力伝達断接部と、を備え、前記電動機及び前記内燃機関の少なくとも一方からの動力によって走行するハイブリッド車両であって、
     前記内燃機関の運転を制御する内燃機関制御部と、
     当該ハイブリッド車両が前記電動機を駆動源としたシリーズ走行から少なくとも前記内燃機関を駆動源とした走行へ移行する際に、前記動力伝達断接部を締結するよう制御する断接制御部と、
     当該ハイブリッド車両におけるアクセル操作に応じたアクセルペダル開度及び当該ハイブリッド車両の走行速度に基づいて、当該ハイブリッド車両に要求される出力を算出する要求出力算出部と、
     前記走行速度に応じた前記動力伝達断接部の前記駆動輪側の回転数を、前記動力伝達断接部を締結する前記内燃機関の回転数として算出する締結回転数算出部と、を備え、
     前記断接制御部は、当該ハイブリッド車両が所定車速以上でシリーズ走行時に、前記要求出力算出部が算出した要求出力に追従するよう前記内燃機関の運転が制御された結果、前記締結回転数算出部が算出した締結回転数に前記内燃機関の回転数が一致したとき、前記動力伝達断接部を締結するよう制御することを特徴とするハイブリッド車両。
  2.  請求項1に記載のハイブリッド車両であって、
     当該ハイブリッド車両が所定車速以上でシリーズ走行時の前記内燃機関の回転数が前記締結回転数よりも高いとき、
     前記内燃機関制御部は、前記要求出力に応じて、燃料消費率が最も良い運転点を結んだ燃費最良ライン上で前記内燃機関を運転するよう制御することを特徴とするハイブリッド車両。
  3.  請求項1又は2に記載のハイブリッド車両であって、
     当該ハイブリッド車両が所定車速以上でシリーズ走行時の前記内燃機関の回転数が前記締結回転数よりも低いとき、
     前記内燃機関制御部は、前記要求出力に応じた出力を維持可能な運転点を結んだ等出力ライン上で前記内燃機関を運転するよう制御することを特徴とするハイブリッド車両。
  4.  請求項3に記載のハイブリッド車両であって、
     前記内燃機関の運転点が前記等出力ライン上を移行して、前記内燃機関の回転数が前記締結回転数と一致した運転点における、前記内燃機関から前記駆動輪へのエネルギー伝達効率は、電気効率よりも機械効率の方が良いことを特徴とするハイブリッド車両。
  5.  請求項3又は4に記載のハイブリッド車両であって、
     前記内燃機関制御部は、前記動力伝達断接部が締結された後、前記要求出力が上がると、前記内燃機関の運転点が前記燃費最良ラインに到達するまでは、前記締結回転数のままトルクを上げるよう前記内燃機関を制御し、
     前記要求出力が前記燃費最良ライン上の運転点での前記内燃機関の出力を超える場合には、前記蓄電器からの電力供給によって駆動する前記電動機が、前記要求出力に対する前記内燃機関の出力不足分を出力することを特徴とするハイブリッド車両。
  6.  請求項5に記載のハイブリッド車両であって、
     前記電動機は、前記蓄電器の状態に応じた出力可能な範囲で前記不足分を出力することを特徴とするハイブリッド車両。
  7.  内燃機関と、
     前記内燃機関の駆動によって発電する発電機と、
     電動機に電力を供給する蓄電器と、
     駆動輪に接続され、前記蓄電器及び前記発電機の少なくとも一方からの電力供給によって駆動する前記電動機と、
     前記発電機と前記駆動輪の間に配置され、前記内燃機関から前記発電機を介した前記駆動輪までの動力の伝達経路を断接する動力伝達断接部と、を備え、前記電動機及び前記内燃機関の少なくとも一方からの動力によって走行するハイブリッド車両の制御方法であって、
     当該ハイブリッド車両が前記電動機を駆動源としたシリーズ走行時に、当該ハイブリッド車両の走行速度に応じた前記動力伝達断接部の前記駆動輪側の回転数を、前記動力伝達断接部を締結する前記内燃機関の回転数として算出し、
     当該ハイブリッド車両におけるアクセル操作に応じたアクセルペダル開度及び当該ハイブリッド車両の走行速度に基づいて、当該ハイブリッド車両に要求される出力を算出し、
     当該ハイブリッド車両が所定車速以上でのシリーズ走行から少なくとも前記内燃機関を駆動源とした走行へ移行する際に、前記算出した要求出力に追従するよう前記内燃機関の運転を制御した結果、前記算出した締結回転数に前記内燃機関の回転数が一致したとき、前記動力伝達断接部を締結することを特徴とするハイブリッド車両の制御方法。
PCT/JP2010/072177 2009-12-16 2010-12-09 ハイブリッド車両及びその制御方法 WO2011074482A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/513,515 US9428041B2 (en) 2009-12-16 2010-12-09 Hybrid vehicle and control method thereof
DE112010004866T DE112010004866T5 (de) 2009-12-16 2010-12-09 Hybridfahrzeug und dessen Steuerungsverfahren
CN201080054900.4A CN102639374B (zh) 2009-12-16 2010-12-09 混合动力车辆及其控制方法
BR112012014767-6A BR112012014767B1 (pt) 2009-12-16 2010-12-09 veículo híbrido e método de controle do mesmo
RU2012127408/11A RU2563293C2 (ru) 2009-12-16 2010-12-09 Гибридное транспортное средство и способ управления им
JP2011546084A JP5624995B2 (ja) 2009-12-16 2010-12-09 ハイブリッド車両及びその制御方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009285415 2009-12-16
JP2009-285415 2009-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011074482A1 true WO2011074482A1 (ja) 2011-06-23

Family

ID=44167238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/072177 WO2011074482A1 (ja) 2009-12-16 2010-12-09 ハイブリッド車両及びその制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9428041B2 (ja)
JP (2) JP5624995B2 (ja)
CN (2) CN104691301B (ja)
BR (1) BR112012014767B1 (ja)
DE (1) DE112010004866T5 (ja)
RU (1) RU2563293C2 (ja)
WO (1) WO2011074482A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014109064A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両及びその制御方法
WO2014109063A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2014184959A (ja) * 2009-12-16 2014-10-02 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2015000685A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置および制御方法
JP2015071423A (ja) * 2014-12-16 2015-04-16 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両及びその制御方法
US9475486B2 (en) 2009-12-22 2016-10-25 Honda Motor Co., Ltd. Controller for hybrid vehicle
JP2022078730A (ja) * 2020-11-13 2022-05-25 本田技研工業株式会社 車両の制御装置
JP2022119493A (ja) * 2021-02-04 2022-08-17 本田技研工業株式会社 制御装置、および車両

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102652087B (zh) 2009-12-16 2014-07-09 本田技研工业株式会社 混合动力车辆及其控制方法
DE102013222641A1 (de) * 2013-11-07 2015-05-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Energiespeichersystem für ein elektrisch angetriebenes Fahrzeug
US9568080B2 (en) 2014-01-30 2017-02-14 Byd Company Limited Power transmission system for vehicle and vehicle comprising the same
US9944165B2 (en) 2014-01-30 2018-04-17 Byd Company Limited Power transmission system for vehicle and vehicle comprising the same
WO2015113412A1 (en) 2014-01-30 2015-08-06 Byd Company Limited Power transmission system for vehicle and vehicle comprising the same
US9568082B2 (en) 2014-01-30 2017-02-14 Byd Company Limited Power transmission system for vehicle and vehicle comprising the same
CN104279311B (zh) 2014-01-30 2015-11-25 比亚迪股份有限公司 车辆中同步器的控制方法及车辆
CN104276031B (zh) * 2014-01-30 2016-01-13 比亚迪股份有限公司 车辆及其驱动控制方法
WO2015113416A1 (en) 2014-01-30 2015-08-06 Byd Company Limited Power transmission system for vehicle and vehicle comprising the same
EP3100886B1 (en) 2014-01-30 2022-06-01 BYD Company Limited Vehicle and power transmission system thereof
WO2015187784A1 (en) * 2014-06-04 2015-12-10 Innovus Power, Inc. A method and system of tracking the maximum efficiency of a variable speed engine-generator set
EP2995488B1 (en) 2014-09-10 2018-12-26 BYD Company Limited Power transmission system and vehicle comprising the same
US9874266B2 (en) 2014-09-10 2018-01-23 Byd Company Limited Power transmission system and vehicle comprising the same
EP2995489B1 (en) 2014-09-10 2020-01-22 BYD Company Limited Transmission unit, power transmission system and vehicle comprising the same
CN104608760B (zh) 2014-10-20 2016-05-25 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其换挡控制方法、动力传动系统
CN104554239B (zh) * 2014-12-31 2017-09-19 郑州宇通客车股份有限公司 一种气电混合动力系统的apu控制方法
WO2016112652A1 (en) 2015-01-16 2016-07-21 Byd Company Limited Power transmission system and vehicle comprising the same
US9889734B2 (en) 2015-01-16 2018-02-13 Byd Company Limited Power transmission system and vehicle comprising the same
CN104773063B (zh) 2015-01-16 2015-12-02 比亚迪股份有限公司 变速器、动力传动系统和车辆
US10166853B2 (en) 2015-01-16 2019-01-01 Byd Company Limited Transmission unit, power transmission system and vehicle comprising the same
BR112017025582B1 (pt) * 2015-06-03 2022-06-07 Nissan Motor Co., Ltd Dispositivo de controle de transição de modo para veículo híbrido
RU2653944C1 (ru) 2015-06-09 2018-05-15 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство управления изменением режима для гибридного транспортного средства
KR101673797B1 (ko) * 2015-07-30 2016-11-07 현대자동차주식회사 하이브리드 자동차의 직렬 모드 제어 방법
CN108215772A (zh) * 2016-12-22 2018-06-29 天津市松正电动汽车技术股份有限公司 一种混合动力系统驱动方法
JP6620134B2 (ja) * 2017-10-06 2019-12-11 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
JP7024326B2 (ja) * 2017-10-31 2022-02-24 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
US10906528B2 (en) * 2017-12-04 2021-02-02 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle control unit
JP7075957B2 (ja) * 2020-02-28 2022-05-26 本田技研工業株式会社 車両の制御装置
JP7386355B2 (ja) * 2020-10-28 2023-11-24 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御方法、及び、ハイブリッド車両

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11165566A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車の制御装置
JP2000023311A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2006335196A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びにこれらの制御方法

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4938102A (en) 1988-04-23 1990-07-03 Chrysler Motors Corporation Method of adaptively scheduling a shift for an electronic automatic transmission system
US4982620A (en) 1988-04-29 1991-01-08 Chrysler Corporation Method of learning for adaptively controlling an electronic automatic transmission system
US5211080A (en) 1988-04-29 1993-05-18 Chrysler Corporation Method of shift control during a coastdown shift for an electronic automatic transmission system
JPH06225403A (ja) 1993-01-25 1994-08-12 Toyota Motor Corp ハイブリッド型電気自動車の制御装置
JP3052753B2 (ja) 1994-09-29 2000-06-19 トヨタ自動車株式会社 シリーズパラレル複合電気自動車の制御装置
JPH09224304A (ja) 1996-02-19 1997-08-26 Hitachi Ltd ハイブリッド自動車
JPH1189007A (ja) 1997-09-05 1999-03-30 Nissan Motor Co Ltd シリーズ・ハイブリッド電気自動車の制御装置
JP3448850B2 (ja) 1997-10-13 2003-09-22 株式会社デンソー ハイブリッド電気自動車の充電装置
JP3368816B2 (ja) 1997-12-05 2003-01-20 日産自動車株式会社 ハイブリッド車の制御装置
JPH11270668A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP3480316B2 (ja) * 1998-06-15 2003-12-15 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3454172B2 (ja) 1998-11-04 2003-10-06 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御方法
JP3536704B2 (ja) 1999-02-17 2004-06-14 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP4069556B2 (ja) 1999-10-07 2008-04-02 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置の制御方法
JP3569210B2 (ja) * 2000-08-11 2004-09-22 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の動力伝達装置及びその制御方法
JP3654196B2 (ja) 2001-02-06 2005-06-02 三菱ふそうトラック・バス株式会社 ハイブリッド電気自動車
JP3607246B2 (ja) * 2001-11-30 2005-01-05 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3573206B2 (ja) 2002-03-12 2004-10-06 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP3614145B2 (ja) 2002-03-18 2005-01-26 日産自動車株式会社 ハイブリッド車の制御装置
JP3587254B2 (ja) 2002-07-08 2004-11-10 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP3676336B2 (ja) 2002-10-02 2005-07-27 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の出力制御装置
JP3594028B2 (ja) 2002-12-03 2004-11-24 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびハイブリッド車両並びにその制御方法
WO2004089681A1 (ja) 2003-04-04 2004-10-21 Hitachi, Ltd. 車両用電動駆動装置及びエンジン・モータ複合型の四輪駆動装置
JP2006020401A (ja) 2004-06-30 2006-01-19 Fuji Heavy Ind Ltd ハイブリッド車のバッテリ管理システム
JP4186081B2 (ja) * 2005-02-02 2008-11-26 トヨタ自動車株式会社 車輌の制駆動力制御装置
JP4655723B2 (ja) * 2005-03-31 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
JP4569493B2 (ja) * 2005-06-06 2010-10-27 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両のオイルポンプ駆動制御装置
JP2007022118A (ja) 2005-07-12 2007-02-01 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP4063295B2 (ja) * 2005-10-26 2008-03-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車用駆動装置の制御装置
JP4492585B2 (ja) * 2006-05-29 2010-06-30 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置及びハイブリッド車両の制御方法。
JP2008081099A (ja) * 2006-08-29 2008-04-10 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP4455563B2 (ja) 2006-10-04 2010-04-21 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US7576501B2 (en) 2006-10-11 2009-08-18 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling a hybrid electric vehicle powertrain with divided power flow paths
JP5162998B2 (ja) 2006-10-12 2013-03-13 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両のモード切り替え制御装置
JP4179380B2 (ja) 2007-01-10 2008-11-12 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の制御装置
JP2009006829A (ja) 2007-06-27 2009-01-15 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置の制御装置
JP2009083583A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
US8825320B2 (en) 2007-11-02 2014-09-02 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for developing a deceleration-based synchronous shift schedule
JP4321648B2 (ja) 2007-11-08 2009-08-26 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車およびその制御方法
KR100948125B1 (ko) 2007-11-13 2010-03-18 김찬식 하이브리드 자동차 주행 시스템
JP5167786B2 (ja) 2007-11-29 2013-03-21 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US8091659B2 (en) * 2007-12-27 2012-01-10 Byd Co. Ltd. Hybrid vehicle having engageable clutch assembly coupled between engine and traction motor
CN101909960B (zh) 2008-01-16 2013-04-03 日产自动车株式会社 用于混合动力车辆的驱动控制设备和驱动控制方法
JP4447039B2 (ja) 2008-02-12 2010-04-07 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置および車両
JP4450087B2 (ja) 2008-03-31 2010-04-14 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両およびその制御方法
JP5060371B2 (ja) 2008-04-07 2012-10-31 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置および車両
JP2009274566A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Honda Motor Co Ltd 車両制御装置
JP2009280082A (ja) 2008-05-22 2009-12-03 Honda Motor Co Ltd 車両の制御装置
JP2009285415A (ja) 2008-06-02 2009-12-10 Sharp Corp 電気掃除機
JP5116565B2 (ja) 2008-06-04 2013-01-09 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP4685146B2 (ja) * 2008-09-24 2011-05-18 ジヤトコ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
CN102202929B (zh) 2008-10-31 2014-01-01 丰田自动车株式会社 电动车辆的电源系统及其控制方法
JP2010125956A (ja) 2008-11-27 2010-06-10 Nissan Motor Co Ltd 電動車両の制御システム
JP4726966B2 (ja) 2009-01-30 2011-07-20 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー ハイブリッド車両用駆動装置、ハイブリッド車両及び駆動方法
US8116926B2 (en) 2009-06-22 2012-02-14 Ford Global Technologies, Llc Motor power control
US9834198B2 (en) 2009-07-14 2017-12-05 Ford Global Technologies, Llc Generator power control
JP5474980B2 (ja) 2009-08-21 2014-04-16 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
WO2011074482A1 (ja) 2009-12-16 2011-06-23 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両及びその制御方法
CN102652087B (zh) 2009-12-16 2014-07-09 本田技研工业株式会社 混合动力车辆及其控制方法
WO2011078189A1 (ja) 2009-12-22 2011-06-30 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
WO2011077813A1 (ja) 2009-12-24 2011-06-30 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
RU2534146C2 (ru) 2010-07-12 2014-11-27 Хонда Мотор Ко., Лтд. Управляющий блок и способ управления гибридным транспортным средством

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11165566A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車の制御装置
JP2000023311A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2006335196A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びにこれらの制御方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014184959A (ja) * 2009-12-16 2014-10-02 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両及びその制御方法
US9428041B2 (en) 2009-12-16 2016-08-30 Honda Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle and control method thereof
US9475486B2 (en) 2009-12-22 2016-10-25 Honda Motor Co., Ltd. Controller for hybrid vehicle
US9862376B2 (en) 2013-01-11 2018-01-09 Honda Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle and control method therfor
WO2014109063A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両及びその制御方法
WO2014109064A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両及びその制御方法
CN104918811A (zh) * 2013-01-11 2015-09-16 本田技研工业株式会社 混合动力车辆及其控制方法
US9457798B2 (en) 2013-01-11 2016-10-04 Honda Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle and method for controlling same
JPWO2014109064A1 (ja) * 2013-01-11 2017-01-19 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両及びその制御方法
JPWO2014109063A1 (ja) * 2013-01-11 2017-01-19 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2015000685A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置および制御方法
JP2015071423A (ja) * 2014-12-16 2015-04-16 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2022078730A (ja) * 2020-11-13 2022-05-25 本田技研工業株式会社 車両の制御装置
JP7191920B2 (ja) 2020-11-13 2022-12-19 本田技研工業株式会社 車両の制御装置
JP2022119493A (ja) * 2021-02-04 2022-08-17 本田技研工業株式会社 制御装置、および車両
US11629662B2 (en) 2021-02-04 2023-04-18 Honda Motor Co., Ltd. Control device and vehicle
JP7277491B2 (ja) 2021-02-04 2023-05-19 本田技研工業株式会社 制御装置、および車両

Also Published As

Publication number Publication date
BR112012014767A2 (pt) 2016-03-29
CN104691301B (zh) 2017-05-17
RU2563293C2 (ru) 2015-09-20
BR112012014767B1 (pt) 2021-02-23
RU2012127408A (ru) 2014-01-27
CN104691301A (zh) 2015-06-10
US9428041B2 (en) 2016-08-30
JPWO2011074482A1 (ja) 2013-04-25
JP2014184959A (ja) 2014-10-02
DE112010004866T5 (de) 2012-11-29
CN102639374B (zh) 2015-04-08
JP5624995B2 (ja) 2014-11-12
US20120245783A1 (en) 2012-09-27
CN102639374A (zh) 2012-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624995B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP5899274B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
CN104024073B (zh) 用于混合动力车辆的控制装置
JP4453765B2 (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
WO2014109064A1 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
CN103380043B (zh) 混合动力车辆的驱动控制装置
JP6620134B2 (ja) ハイブリッド車両
WO2009139305A1 (ja) 車両制御装置
WO2014109063A1 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP6156303B2 (ja) ハイブリッド車両
US20130013137A1 (en) Method for controlling an hybrid vehicle motorization device, and associated device
WO2013018221A1 (ja) 車両および車両の制御方法
JP5277198B2 (ja) ハイブリッド車両制御装置
JP5413252B2 (ja) 車両の制御装置
JP5941973B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP7087999B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動力制御装置
WO2014038442A1 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2011157017A (ja) ハイブリッド車両
JP2011156984A (ja) ハイブリッド車両

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080054900.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10837510

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011546084

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13513515

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5238/CHENP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120100048665

Country of ref document: DE

Ref document number: 112010004866

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012127408

Country of ref document: RU

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112012014767

Country of ref document: BR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10837510

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112012014767

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20120615