WO2010082554A1 - 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版 - Google Patents

新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版 Download PDF

Info

Publication number
WO2010082554A1
WO2010082554A1 PCT/JP2010/050196 JP2010050196W WO2010082554A1 WO 2010082554 A1 WO2010082554 A1 WO 2010082554A1 JP 2010050196 W JP2010050196 W JP 2010050196W WO 2010082554 A1 WO2010082554 A1 WO 2010082554A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
polymerizable composition
compound
mass
general formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/050196
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅臣 牧野
土村 智孝
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to EP10731223A priority Critical patent/EP2385072A4/en
Priority to CN2010800017498A priority patent/CN102046667B/zh
Priority to US13/144,600 priority patent/US8846277B2/en
Publication of WO2010082554A1 publication Critical patent/WO2010082554A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/86Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • C08F2/50Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0005Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
    • G03F7/0007Filters, e.g. additive colour filters; Components for display devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029

Definitions

  • the present invention relates to a polymerizable composition, a novel compound contained in the polymerizable compound, a color filter using the polymerizable compound and a method for producing the same, a solid-state imaging device including the color filter, and a lithographic printing plate precursor .
  • Examples of the photopolymerizable composition include those obtained by adding a photopolymerization initiator to a polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond. Since such a photopolymerizable composition is polymerized and cured when irradiated with light, it is used in photocurable inks, photosensitive printing plates, color filters, various photoresists, and the like.
  • the photopolymerizable composition includes, for example, another embodiment in which an acid is generated by light irradiation and the generated acid is used as a catalyst. Specifically, it is used as a material for image formation, anti-counterfeiting, detection of energy dose by utilizing the coloring reaction of the dye precursor with the generated acid as a catalyst, or the decomposition reaction with the generated acid as a catalyst. Is used for positive resists for semiconductor manufacturing, TFT manufacturing, color filter manufacturing, micromachine component manufacturing, etc.
  • photopolymerizable compositions that are particularly sensitive to light sources of short wavelengths (eg, 365 nm and 405 nm) have been desired for various applications, and compounds exhibiting excellent sensitivity to such short wavelength light sources,
  • short wavelengths eg, 365 nm and 405 nm
  • photopolymerization initiators there is an increasing demand for photopolymerization initiators.
  • a photopolymerization initiator excellent in sensitivity lacks stability, and thus a photopolymerization initiator that satisfies the improvement in sensitivity and storage stability is desired.
  • oxime ester derivatives have been proposed as photopolymerization initiators used in the photopolymerizable composition (for example, US Pat. No. 4,255,513, US Pat. No. 4,590,145, JP-A-2000-80068). JP 2001-233842 A, JP 2006-342166 A, JP 2007-231000 A).
  • these known oxime ester compounds have not yet been satisfactory in terms of sensitivity because of their low absorbance at a wavelength of 365 nm and / or a wavelength of 405 nm.
  • the present condition is that the photopolymerizable composition is excellent in storage stability and has excellent sensitivity to light having a short wavelength such as 365 nm and / or 405 nm.
  • a colored radiation-sensitive composition for a color filter containing an oxime compound has been disclosed (see, for example, JP-A-2005-202252). With regard to storage stability and sensitivity to light having a short wavelength, It was still insufficient. Moreover, in the colored radiation-sensitive composition for color filters, the reproducibility of the hue after pattern formation has become a new problem, and improvement of the problem that the colorability changes with time has been strongly desired.
  • a color filter for an image sensor has a strong demand for a high color density and a thin film of the color filter in order to improve image quality due to high light condensing property and high color separation of a solid-state imaging device such as a CCD.
  • a large amount of coloring material is added to obtain a high coloring density, the sensitivity is insufficient to faithfully reproduce the shape of a fine pixel pattern of 2.5 ⁇ m or less, and overall pattern loss tends to occur frequently. There is. In order to eliminate this loss, it is necessary to irradiate light with higher energy, so that the exposure time becomes longer and the manufacturing yield is significantly reduced.
  • the colored radiation-sensitive composition for color filters has high sensitivity because it is necessary to obtain good pattern formability while containing a colorant (colorant) at a high concentration. It is the present situation that this is desired.
  • a polymerizable composition capable of forming a cured film having high sensitivity to light having wavelengths of 365 nm and 405 nm and suppressing coloring due to heating with time.
  • it is cured with high sensitivity, has a good pattern forming property, forms a colored pattern with excellent adhesion to the support, and is excellent also in post-heating after development.
  • a polymerizable composition having a pattern shape and used for forming a colored region of a color filter is provided.
  • the polymerizable composition used for forming the colored region of the color filter is provided with a colored pattern having a good pattern shape and excellent adhesion to the support.
  • a color filter, a manufacturing method capable of manufacturing the color filter with high productivity, and a solid-state imaging device including the color filter are provided.
  • a lithographic printing plate precursor capable of forming an image with high sensitivity using the polymerizable composition.
  • the novel oxime compound used suitably for the said polymeric composition is provided.
  • oxime compounds having a novel specific structure, so that light having good absorbance with respect to light having wavelengths of 365 nm and 405 nm and excellent in storage stability can be obtained.
  • the knowledge that a polymerizable composition is obtained was obtained. Specific means of the present invention are shown below.
  • Ar represents a condensed ring formed including two or more selected from an aromatic ring and a heterocyclic ring;
  • X represents a carbon atom, an oxygen atom, a sulfur atom or a nitrogen atom;
  • R 3 Represents an acyl group or a sulfonyl group;
  • R 4 represents — (CHR) n—, R represents a hydrogen atom, an alkyl group or an aromatic ring group, and n represents an integer of 0 to 2.
  • R 1 and R 2 each independently represents an alkyl group, an aryl group, or a heterocyclic group;
  • R 3 represents an acyl group or a sulfonyl group;
  • R 4 represents ,-(CHR) n-, R represents a hydrogen atom, an alkyl group or an aromatic ring group, n represents an integer of 0 to 2, m represents 0 or 1,
  • X represents a carbon atom, an oxygen atom, A sulfur atom or a nitrogen atom is shown.
  • R 2 in the general formula (1A) and the general formula (1B) is a substituent represented by the following general formula (2):
  • R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, halogen atom, alkyl group, aryl group, hydroxy group, thiol group, amino group, morpholino group, alkyloxycarbonyl group, acyloxy group, An alkoxy group, an alkylthio group or an alkylseleno group is shown.
  • ⁇ 5> The polymerizable composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, further comprising (C) a colorant.
  • ⁇ 6> The polymerizable composition according to ⁇ 5>, wherein the (C) colorant is a pigment, and further includes (D) a pigment dispersant.
  • the polymerizable composition according to ⁇ 8> is applied to form a photopolymerizable composition layer, and the photopolymerizable composition layer is exposed through a mask. And developing the photopolymerizable composition layer after exposure to form a colored pattern.
  • a solid-state imaging device including the color filter according to ⁇ 9>.
  • a lithographic printing plate precursor having a photosensitive layer containing the polymerizable composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5> on a support.
  • R 1 and R 2 each independently represents an alkyl, aryl group, or heterocyclic group;
  • R 3 represents an acyl group or a sulfonyl group;
  • R 4 represents — (CHR) n—, R represents a hydrogen atom, an alkyl group or an aromatic ring group, n represents an integer of 0 to 2, m represents 0 or 1,
  • X represents a carbon atom, An oxygen atom, a sulfur atom or a nitrogen atom is shown.
  • a polymerizable composition capable of forming a cured film having high sensitivity to light having wavelengths of 365 nm and 405 nm, excellent storage stability, and further suppressed coloring due to heating.
  • An oxime compound that is suitably used for the polymerizable composition can be provided.
  • a colored pattern having excellent storage stability, curing with high sensitivity, good pattern forming property, and excellent adhesion to a support is formed, and after development.
  • a polymerizable composition having an excellent pattern shape even after post-heating and used for forming a colored region of a color filter can be provided.
  • the polymerizable composition used for forming the colored region of the color filter is provided with a colored pattern having a good pattern shape and excellent adhesion to the support.
  • a color filter, a manufacturing method capable of manufacturing the color filter with high productivity, and a solid-state imaging device including the color filter can be provided.
  • a lithographic printing plate precursor capable of forming an image with high sensitivity using the polymerizable composition can be provided.
  • the polymerizable composition according to an embodiment of the present invention includes (A) a fused ring formed including two or more selected from an aromatic ring and a heterocyclic ring, and a ring structure bonded to the fused ring, An oxime polymerization initiator having an oxime group directly bonded to a carbonyl group, and a ring structure containing the carbonyl group (hereinafter sometimes referred to as a specific oxime compound as appropriate), and (B) a polymerizable compound, Containing.
  • the specific oxime compound of the present invention has a function as a photopolymerization initiator that is decomposed by light and initiates and accelerates polymerization of the polymerizable compound.
  • the specific oxime compound since the specific oxime compound has excellent sensitivity to 365 nm and 405 nm light sources, it exhibits excellent effects when used as a photopolymerization initiator in a photopolymerizable composition.
  • each component contained in the polymerizable compound of the present invention will be described.
  • the specific oxime compound in the present invention is a compound having a condensed ring formed including two or more selected from an aromatic ring and a heterocyclic ring.
  • the fused ring is preferably a condensed ring having 2 to 10 condensed rings selected from an aromatic ring and a heterocyclic ring, more preferably a condensed ring having 2 to 7 condensed rings, More preferably, 3 to 5 condensed rings are condensed.
  • Examples of the aromatic ring constituting the condensed ring include a benzene ring, a 5-membered heteroaromatic ring, a 6-membered heteroaromatic ring, and the like, preferably an aromatic ring having 6 to 30 carbon atoms, more preferably carbon An aromatic ring having 10 to 25 carbon atoms, more preferably 12 to 20 carbon atoms.
  • aromatic ring examples include benzene ring, biphenylene ring, naphthalene ring, anthracene ring, phenanthracene ring, pyrrole ring, naphthacenylene ring, indene ring, azulene ring, cumene ring, fluorene ring, mesitylene ring, furan ring, etc.
  • Benzene ring, biphenylene ring, naphthalene ring and anthracene ring are more preferable.
  • the heterocyclic ring constituting the condensed ring refers to a ring containing at least one hetero atom such as nitrogen, oxygen, sulfur or phosphorus atom as an atom constituting the ring structure.
  • the heterocyclic ring is preferably an aromatic or aliphatic heterocyclic ring containing a nitrogen atom, oxygen atom or sulfur atom, more preferably an aromatic or aliphatic heterocyclic ring containing a nitrogen atom or oxygen atom. More preferably, it is an aromatic or aliphatic heterocyclic ring containing a nitrogen atom.
  • heterocyclic ring examples include pyrrole ring, furan ring, thiophene ring, pyridine ring, pyrazine ring, pyrimidine ring, pyridazine ring, piperazine ring, pyran ring, chroman ring, imidazole ring, thiazole ring, pyrazole ring, morpholine ring, Examples include carbazole ring, thianthrene ring, dihydrophenazine ring, dibenzothiophene ring, pyrrole ring, furan ring, thiophene ring, carbazole ring, thianthrene ring, dihydrophenazine ring, dibenzothiophene ring, thiophene ring, carbazole ring, thianthrene.
  • a ring, a dihydrophenazine ring, and a dibenzothiophene ring are more preferable, and a thiophene ring, a carbazole ring, and a dibenzothiophene ring are still more preferable.
  • the specific oxime compound in the present invention has a condensed ring formed by including two or more selected from an aromatic ring and a heterocyclic ring.
  • the condensed ring can be formed as a ring that can form the condensed ring.
  • An aliphatic hydrocarbon ring may be used. That is, the condensed ring contained in the specific oxime compound may further include an aliphatic hydrocarbon ring in addition to two or more rings selected from the aromatic ring and the heterocyclic ring.
  • Examples of the aliphatic hydrocarbon ring that can be contained in the condensed ring include hydrocarbon rings having 3 to 20 carbon atoms, preferably hydrocarbon rings having 4 to 15 carbon atoms, and hydrocarbons having 5 to 12 carbon atoms. A ring is more preferable, and a hydrocarbon ring having 5 to 7 carbon atoms is more preferable.
  • the number of hydrocarbon rings is 3 to 12, preferably 4 to 10, more preferably 5 to 8, and still more preferably 5 to 7.
  • the condensed ring in the specific oxime compound is a condensed ring in which 2 to 10 selected from an aromatic ring and a heterocyclic ring are condensed, in particular, 3 to 5 selected from an aromatic ring and a heterocyclic ring are condensed.
  • a condensed ring is preferable.
  • the condensed ring further includes an aliphatic hydrocarbon ring, a ring selected from an aromatic ring and a heterocyclic ring and an aliphatic hydrocarbon ring It is preferable that a total of 2 to 5 ring structures are condensed.
  • the specific oxime compound of the present invention has a ring structure containing an oxime group that is bonded to the condensed ring in addition to the condensed ring.
  • the ring structure bonded to the condensed ring is a ring structure including an oxime group adjacent to the carbonyl group and a carbon atom constituting the carbonyl group directly bonded to the oxime group as a carbon atom constituting the ring.
  • the ring structure having an oxime group is preferably an aliphatic hydrocarbon ring formed by condensing with the aforementioned condensed ring.
  • the substitution position of the oxime group on the condensed ring is the ⁇ -position, ⁇ -position or ⁇ -position of the adjacent aromatic ring, and preferably the ⁇ -position. That is, in the ring structure containing the oxime group, the ring structure serving as the nucleus is a ring structure containing a terminal carbon constituting the carbonyl group and a carbon constituting the oxime group, and the carbon constituting the carbonyl group. And the carbon constituting the oxime group are adjacent on the ring structure.
  • the specific oxime compound is not particularly limited as long as it is a compound having the above condensed ring and a ring structure containing an oxime group and a carbonyl group, and in particular, it may be a compound represented by the following general formula (1). preferable.
  • Ar represents a condensed ring formed by containing two or more selected from an aromatic ring and a heterocyclic ring;
  • X represents a carbon atom, an oxygen atom, a sulfur atom or a nitrogen atom;
  • R 3 represents An acyl group or a sulfonyl group is shown.
  • R 4 represents — (CHR) n—, R represents a hydrogen atom, an alkyl group or an aromatic ring group, and n represents an integer of 0 to 2.
  • the condensed ring formed including two or more selected from the aromatic ring and heterocyclic ring represented by Ar has the same meaning as the above-described condensed ring, and the preferred range is also the same.
  • the aromatic ring, heterocyclic ring, acyl group, sulfonyl group, and alkyl group described below may further have a substituent unless otherwise specified. Examples of the compound represented by the general formula (I) having various condensed rings are given below.
  • Ar is preferably a condensed ring formed by condensing two or three 5-membered rings and 6-membered rings which may contain a hetero atom, such as an alkyl group, an alkoxy group, and a halogen atom. It may have a substituent.
  • R 3 represents an acyl group
  • the acyl group which may have a substituent is preferably an acyl group having 2 to 20 carbon atoms, more preferably 2 to 12 carbon atoms. And more preferably an acyl group having 2 to 7 carbon atoms.
  • acyl group examples include acetyl, propanoyl, butanoyl, trifluoromethylcarbonyl, pentanoyl, benzoyl, toluyl, 1-naphthoyl, 2-naphthoyl, 4-methylsulfanylbenzoyl, 4-phenylsulfanylbenzoyl group, 4-dimethylaminobenzoyl group, 4-diethylaminobenzoyl group, 2-chlorobenzoyl group, 2-methylbenzoyl group, 2-methoxybenzoyl group, 2-butoxybenzoyl group, 3-chlorobenzoyl group, Examples include 3-trifluoromethylbenzoyl group, 3-cyanobenzoyl group, 3-nitrobenzoyl group, 4-fluorobenzoyl group, 4-cyanobenzoyl group, 4-methoxybenzoyl group and the like.
  • the acyl group is preferably an acetyl group, a propanoyl group, a benzoyl group, or a toluyl group, and more preferably an acetyl group or a benzoyl group.
  • examples of the sulfonyl group include an alkylsulfonyl group which may have a substituent and an arylsulfonyl group which may have a substituent.
  • an alkylsulfonyl group And a halogenated alkylsulfonyl group in which part of the alkyl group hydrogen atom in the alkylsulfonyl group is replaced by a halogen atom, more preferably a fluoro in which part of the alkyl group hydrogen atom is replaced by a fluorine atom.
  • An alkylsulfonyl group Specific examples include a nonafluorobutanesulfonyl group and a perfluorooctanesulfonyl group.
  • R 3 in the general formula (1) is more preferably an acyl group, and specifically, an acetyl group, a propioyl group, a benzoyl group, or a toluyl group is preferable.
  • n represents an integer of 0 to 2, preferably 0 or 1, and more preferably 0. That is, the ring structure including a carbonyl group directly bonded to the oxime group is a 5- to 7-membered ring, preferably a 5- or 6-membered ring, and more preferably a 5-membered ring.
  • X is represented by a carbon atom, an oxygen atom, a sulfur atom, or a nitrogen atom, but from the viewpoint of increasing sensitivity, an oxygen atom, a nitrogen atom, or a sulfur atom is more preferable, and an oxygen atom is further included. preferable.
  • aromatic ring that may have a substituent may have a substituent
  • heterocyclic ring that may have a substituent may be further substituted with another substituent.
  • acyl group that may have a substituent may be further substituted with another substituent.
  • substituents examples include halogen groups such as a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom; alkoxy such as a methoxy group, an ethoxy group, and a tert-butoxy group Groups; aryloxy groups such as phenoxy group and p-tolyloxy group; alkoxycarbonyl groups such as methoxycarbonyl group, butoxycarbonyl group and phenoxycarbonyl group; acyloxy groups such as acetoxy group, propionyloxy group and benzoyloxy group; acetyl group; Acyl groups such as benzoyl group, isobutyryl group, acryloyl group, methacryloyl group and methoxalyl group; alkylsulfanyl groups such as methylsulfanyl group and tert-butylsulfanyl group; ary
  • the specific oxime compound represented by the general formula (1) is more preferably a compound represented by the following general formula (1A) or (1B).
  • the compound represented by the following general formula (1A) or (1B) is a novel compound.
  • the novel oxime compound having a structure represented by the following general formula (1A) or (1B) is extremely useful as a photopolymerization initiator as described in detail below.
  • R 1 and R 2 each independently represents an alkyl group, an aryl group, or a heterocyclic group;
  • R 3 represents an acyl group or a sulfonyl group;
  • R 4 represents ,-(CHR) n-, R represents a hydrogen atom, an alkyl group or an aromatic ring group, n represents an integer of 0 to 2, m represents 0 or 1,
  • X represents a carbon atom, an oxygen atom, A sulfur atom or a nitrogen atom is shown.
  • R 3, X and n in the general formula (1A) and the formula (1B) has the same meaning as R 3, X and n in the general formula (1), and preferred ranges are also the same.
  • alkyl group, aryl group and heterocyclic group represented by R 1 and R 2 in the general formulas (1A) and (1B) may further have a substituent.
  • the alkyl group which may have a substituent when R 1 and R 2 represent an alkyl group is preferably an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, more preferably an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, More preferred are 1 to 10 alkyl groups.
  • Specific examples of the alkyl group include methyl group, ethyl group, propyl group, butyl group, hexyl group, octyl group, decyl group, dodecyl group, octadecyl group, isopropyl group, isobutyl group, sec-butyl group, t-butyl group.
  • an ethyl group, a 2-ethylhexyl group, an isopentyl group, an ethoxyethyl group, a methoxyethoxyethyl group, a phenoxyethyl group, a methoxyethyl group, a cyclohexylmethyl group, and a t-butylmethyl group are more preferable, an ethyl group, 2-ethylhexyl group, isopentyl group, ethoxyethyl group, and cyclohexylmethyl group are more preferable.
  • the aryl group that may have a substituent when R 1 and R 2 represent an aryl group is preferably an aromatic ring having 6 to 30 carbon atoms, more preferably an aromatic ring having 6 to 20 carbon atoms, More preferred are 6 to 10 aromatic rings.
  • Specific examples of the aryl group are more preferably a phenyl group, an o-tolyl group, an m-tolyl group, and a p-tolyl group, and even more preferably an o-tolyl group.
  • heterocyclic group examples include aromatic or aliphatic heterocyclic groups having a nitrogen atom, an oxygen atom, a sulfur atom, or a phosphorus atom.
  • Specific examples of the heterocyclic group include thienyl group, pyridyl group, furyl group, pyranyl group, imidazolyl group, piperidyl group, morpholinyl group, thioxanthryl group, and thienyl group, pyridyl group, furyl group, pyranyl group.
  • An imidazolyl group is preferable, and a thienyl group, a pyridyl group, and a furyl group are more preferable.
  • R ⁇ 2 > in the said general formula (1A) and general formula (1B) is represented by the following general formula (2).
  • R 5 and R 6 are each independently a hydrogen atom, halogen atom, alkyl group, aryl group, hydroxy group, thiol group, amino group, morpholino group, alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, acyloxy A group, an alkoxy group, an alkylthio group or an alkylseleno group; Each substituent may further have a substituent if it can be introduced.
  • halogen atom examples include fluorine, chlorine, bromine and iodine, but fluorine and bromine are more preferable, and bromine is more preferable.
  • the alkyl group which may have a substituent and the aryl group which may have a substituent in R 5 and R 6 are represented by R 1 and R 2 in the general formulas (1A) and (1B). And the preferred range is also the same.
  • the optionally substituted alkoxycarbonyl group is preferably a methoxycarbonyl group, an ethoxycarbonyl group, or a propoxycarbonyl group, and a methoxycarbonyl group, an ethoxycarbonyl group Is more preferable.
  • R 5 and R 6 represent an aryloxycarbonyl group
  • the aryloxycarbonyl group which may have a substituent is preferably a phenoxycarbonyl group, a 1-naphthyloxycarbonyl group, or a 2-naphthyloxycarbonyl group, A phenoxycarbonyl group is more preferred.
  • R 5 and R 6 represent an acyloxy group
  • the acyloxy group which may have a substituent is preferably a methylcarbonyloxy group or an ethylcarbonyloxy group.
  • R 5 and R 6 represent an alkoxy group
  • the alkoxy group which may have a substituent is preferably a methoxy group, an ethoxy group, or a propyloxy group.
  • an alkoxy group an alkylthio group, and an alkylseleno group, those represented by the following formula are more preferable.
  • Y represents an oxygen atom, sulfur atom or selenium atom
  • p represents an integer of 0 to 5
  • q represents 0 or 1
  • R 10 , R 11 , R 12 and R 13 each represent Each independently represents a hydrogen atom, a halogen atom or an alkyl group
  • Z represents each independently an oxygen atom, a sulfur atom or a selenium atom
  • R 14 represents an alkyl group or a halogen atom
  • R 4 represents — (CHR) n—
  • R represents a hydrogen atom, an alkyl group or an aromatic ring group
  • n represents an integer of 0 to 2.
  • a plurality of R may be the same or different.
  • the alkyl group is preferably an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, more preferably a methyl group or an ethyl group, and most preferably a methyl group.
  • R represents an aromatic ring group
  • examples of the aromatic ring group include an aryl group and a heteroaromatic ring group.
  • a phenyl group, a naphthyl group, a pyridyl group, and the like are preferable.
  • a phenyl group and a naphthyl group are more preferable. Is most preferred.
  • R 1 is a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a 2-ethylhexyl group, a phenyl group, an isopentyl group, an ethoxyethyl group, a methoxyethoxy group.
  • R 2 is a phenyl group, o-tolyl group, m-tolyl group, p-tolyl group, thienyl group, pyridyl group, or furyl group
  • X is an oxygen atom or a sulfur atom
  • m is 1.
  • R 1 is ethyl, isopentyl, ethoxyethyl, methoxyethoxyethyl, or phenoxyethyl
  • R 2 is phenyl, o-tolyl, thienyl, pyridyl, or A furyl group
  • R 3 is an acetyl group or a benzoyl group
  • R 4 is —CH 2 —, — (CH 2 ) 2 —, —CH (CH 3 ) —, or —CH (Ph) —
  • X is an oxygen atom or a sulfur atom
  • m is 1.
  • R 1 is an ethyl group, isopentyl group, or ethoxyethyl group
  • R 2 is an o-tolyl group
  • R 3 is an acetyl group
  • R4 is —CH 2 —, — (CH 2). 2-, —CH (CH 3) —, or —CH (Ph) —
  • X is an oxygen atom or sulfur atom
  • m is 1.
  • a general synthesis scheme of the novel compounds represented by the general formulas (1A) and (1B) is represented as follows. That is, an oxime can be obtained by reacting a cyclic ketone having a methylene moiety at the ⁇ -position with a nitrite in the presence of a base. Moreover, the oxime ester represented by the general formulas (1A) and (1B) can be obtained by reacting this oxime with a carboxylic acid chloride or a sulfonic acid chloride in the presence of a base.
  • R represents an acyl group or a sulfonyl group.
  • the exemplified compounds (A-1) to (A-105) from the viewpoint of improving the molar extinction coefficient at 365 nm, the exemplified compounds (A-1) to (A-18), (A-24) to (A- 59), (A-81) to (A-89) are preferred, and exemplary compounds (A-1), (A-2), (A-3), (A-4), (A-8), (A-8), A-9), (A-10), (A-11), (A-15), (A-16), (A-17), and (A-18) are more preferred.
  • (A-1) to (A-18), (A-38) to (A-53), (A-57) to (A-59), (A-66) to (A-74), (A-83) to (A-87), and (A-90) to (A-105) are novel compounds.
  • the specific oxime compound in the present invention has a maximum absorption wavelength in a wavelength region of 350 nm to 500 nm, and more preferably has an absorption wavelength in a wavelength region of 360 nm to 480 nm.
  • the specific oxime compound in the present invention has particularly high absorbance at 365 nm and 405 nm.
  • the specific oxime compound described above has a molar extinction coefficient at 365 nm of 5000 or more. Further, the molar extinction coefficient at 365 nm or 405 nm of the specific oxime compound is preferably 5000 to 300,000, more preferably 10,000 to 300,000, more preferably 20,000 to 200,000 from the viewpoint of sensitivity. More preferably, it is 000.
  • the specific oxime compound has absorption in a long wavelength region as compared with the conventional oxime compound. Therefore, when exposed with a light source of 365 nm and / or 405 nm, excellent sensitivity is exhibited. Therefore, it can be seen that the polymerizable composition of the present invention containing the specific oxime compound is cured with high sensitivity.
  • the molar extinction coefficient of the specific oxime compound refers to a value measured with an ultraviolet-visible spectrophotometer (Carry-5 spectrophotometer manufactured by Varian) at a concentration of 0.01 g / L using an ethyl acetate solvent.
  • the oxime compound represented by the general formula (1) can be synthesized, for example, according to the scheme shown below, but is not limited to this method.
  • X, Y, and R 3 in the following formula are as described above.
  • the starting carboxylic acid may be a commercially available product.
  • Williamson ether synthesis of a heteroaryl compound and a halogenated ester, followed by hydroxylation It can be easily synthesized by hydrolysis using sodium or the like.
  • the acylation cyclization using an acid is completed by heating and stirring at 95 ° C. in methanesulfonic acid.
  • Cyclization proceeds efficiently if the starting material is a 5- to 7-membered ring.
  • an oxime can be obtained by reacting with a nitrite at 0 ° C. in the presence of a base.
  • the oxime can be reacted with carboxylic acid chloride or sulfonic acid chloride in the presence of a base at 0 ° C. to room temperature to obtain the corresponding oxime ester.
  • X and R 3 have the same meanings as those shown in the general formula (1), and Y is a chlorine atom.
  • the specific oxime compound in the present invention can be applied to curable materials for the following uses by utilizing the photopolymerization initiation function. That is, for example, printing ink materials exemplified below (for example, for screen printing inks, offset or flexographic printing inks, for UV curable inks), white or colored finishing materials for wood or metal, powder coating materials (in particular, Printing materials that can be developed with holographic recording materials, image recording materials, organic solvents or aqueous alkali, for paper, wood, metal or plastic coating materials), building markings, road marking materials, and photographic reproduction techniques.
  • printing ink materials exemplified below (for example, for screen printing inks, offset or flexographic printing inks, for UV curable inks), white or colored finishing materials for wood or metal, powder coating materials (in particular, Printing materials that can be developed with holographic recording materials, image recording materials, organic solvents or aqueous alkali, for paper, wood, metal or plastic coating materials), building markings, road
  • sun curable coating materials for the production of screen printing masks, dental filling compositions, adhesives, pressure sensitive adhesives, laminating resin materials, for both liquid and dry thin film etching resists Materials, solder resist materials, electroplating resist materials Materials for permanent resists, optically configurable dielectric materials for printed circuit boards and electronic circuits, various display materials, optical switch materials, optical grating (interference grating) forming materials, optical circuit manufacturing materials, large quantities Materials for manufacturing three-dimensional articles by curing (UV curing in transparent molds) or stereolithographic techniques (eg materials as described in US Pat. No.
  • composite materials for example, if desired, styrenic polyester that may include glass fibers and / or other fibers and other auxiliaries
  • the specific oxime compound according to the present invention functions as a radical initiator when, for example, the oxime ester is composed of an acyl group.
  • the oxime ester is composed of a sulfonyl group
  • energy rays particularly light.
  • image formation using a coloring reaction of a dye precursor using the generated acid as a catalyst forgery prevention, energy dose It can also be used for materials for detection, as well as positive resist materials for semiconductor manufacturing, TFT manufacturing, color filter manufacturing, micromachine component manufacturing, etc. using a decomposition reaction catalyzed by the generated acid. it can.
  • the specific oxime compound according to the present invention can be used as a photopolymerization initiator, it can be used in combination with the polymerizable compound to be polymerized and cured by light (the polymerizable property of the present invention). It is preferable to apply to the composition).
  • the photopolymerizable composition of the present invention comprises (A) the specific oxime compound and (B) the polymerizable compound described below, and (A) wavelengths 365 nm and 405 nm depending on the function of the specific oxime compound. It is possible to form a cured film that has high sensitivity to light, is excellent in storage stability, and can suppress coloring due to aging. Although this detailed mechanism is unknown, the (A) specific oxime compound according to the present invention absorbs light and radical recombination when cleaved is suppressed due to its molecular structure. It is thought that the amount can be increased and the sensitivity can be increased.
  • radical recombination since radical recombination is suppressed, it is considered that the reaction between the decomposition products of the specific oxime compound is suppressed during heating and the coloration derived from the reaction is suppressed. That is, according to the compound of the present invention in which a carbonyl group is present at the ⁇ -position of the imino group, the imino radical that is a coloring factor is subsequently decomposed to nitrile, so that coloring after exposure is suppressed. Further, the decomposition efficiency of imino radicals is improved by cyclization, and the recombination of radicals is efficiently suppressed, so that it is considered effective for suppressing coloring.
  • the color difference ⁇ Eab * may be used in order to evaluate the coloration of the cured film formed from the polymerizable composition of the present invention over time.
  • the color difference ⁇ Eab * can be measured with MCPD-3000 manufactured by Otsuka Electronics Co., Ltd.
  • the polymerizable composition of the present invention was applied to an ultra-high pressure mercury lamp proximity type exposure machine (manufactured by Hitachi High-Tech Electronics Engineering Co., Ltd.) or an i-line stepper exposure apparatus FPA-3000i5 + (Canon ( Ltd.)) (exposed with various exposure amounts in the range of 10mJ / cm 2 ⁇ 2,500mJ / cm 2 at 365 nm), to form a cured film. Then, after developing as desired, the cured film is heated at 200 ° C. for 1 hour. By measuring the color difference ⁇ Eab * before and after heating of the cured film, the colored state of the cured film over time can be evaluated. According to the photopolymerizable composition of the present invention, the color difference ⁇ Eab * before and after heating can be made 5 or less.
  • a polymerizable composition (1) [hereinafter referred to as a photopolymerizable composition for a color filter as appropriate] that can be suitably used for forming a colored region of a color filter, and the like, and
  • the polymerizable composition (2) that can be suitably used for forming a photosensitive layer of a lithographic printing plate precursor will be described in detail, but the use of the polymerizable composition of the present invention is limited to these as described above. Is not to be done.
  • Polymerizable composition (1) Photopolymerizable composition for color filter Since the photopolymerizable composition for a color filter is used for the purpose of forming a colored region used for a color filter, (A) a specific oxime compound, (B) It contains a polymerizable compound and (C) a colorant.
  • A a specific oxime compound
  • B It contains a polymerizable compound
  • C a colorant.
  • each component which comprises the photopolymerizable composition for color filters is described.
  • (1)-(A) Specific oxime compound The (A) specific oxime compound contained in the polymerizable composition (1) functions as a polymerization initiator in the composition. (A) Details of the specific oxime compound are as described above.
  • the content of the specific oxime compound in the polymerizable composition (1) is preferably 0.5 to 40% by mass, more preferably 1 to 35% by mass, and more preferably 1.5 to 30% by mass with respect to the total solid content of the composition. % Is more preferable.
  • a specific oxime compound may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the polymerizable composition (1) may be used in combination with a known photopolymerization initiator other than the specific oxime compound as long as the effects of the present invention are not impaired. In this case, it is preferable to use a known photopolymerization initiator in a range of 50% by mass or less of the specific oxime compound.
  • the photopolymerization initiator that can be used in combination is a compound that decomposes by light and initiates and accelerates the polymerization of the polymerizable compound described later, and preferably has an absorption in the wavelength region of 300 to 500 nm.
  • organic halogenated compounds for example, organic halogenated compounds, oxydiazole compounds, carbonyl compounds, ketal compounds, benzoin compounds, acridine compounds, organic peroxide compounds, azo compounds, coumarin compounds, azide compounds, metallocene compounds, biimidazole compounds, Examples thereof include organic boric acid compounds, disulfonic acid compounds, oxime ester compounds, onium salt compounds, and acylphosphine (oxide) compounds.
  • the polymerizable compound that can be used in the polymerizable composition (1) is an addition polymerizable compound having at least one ethylenically unsaturated double bond, and has no terminal ethylenic compound. It is selected from compounds having at least one, preferably two or more saturated bonds. Such a compound group is widely known in the industrial field, and can be used without any particular limitation in the present invention. These have chemical forms such as monomers, prepolymers, i.e. dimers, trimers and oligomers, or mixtures thereof and copolymers thereof.
  • Examples of monomers and copolymers thereof include unsaturated carboxylic acids (for example, acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, isocrotonic acid, maleic acid, etc.), and esters and amides thereof.
  • unsaturated carboxylic acids for example, acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, isocrotonic acid, maleic acid, etc.
  • esters and amides thereof examples include unsaturated carboxylic acids (for example, acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, isocrotonic acid, maleic acid, etc.), and esters and amides thereof.
  • an ester of an unsaturated carboxylic acid and an aliphatic polyhydric alcohol compound, or an amide of an unsaturated carboxylic acid and an aliphatic polyvalent amine compound is used.
  • a dehydration condensation reaction product with a functional carboxylic acid is also preferably used.
  • ester monomer of an aliphatic polyhydric alcohol compound and an unsaturated carboxylic acid include acrylic acid esters such as ethylene glycol diacrylate, triethylene glycol diacrylate, 1,3-butanediol diacrylate, and tetramethylene glycol.
  • Methacrylic acid esters include tetramethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, neopentyl glycol dimethacrylate, trimethylolpropane trimethacrylate, trimethylolethane trimethacrylate, ethylene glycol dimethacrylate, 1,3-butanediol dimethacrylate, Hexanediol dimethacrylate, pentaerythritol dimethacrylate, pentaerythritol trimethacrylate, pentaerythritol tetramethacrylate, dipentaerythritol dimethacrylate, dipentaerythritol hexamethacrylate, sorbitol trimethacrylate, sorbitol tetramethacrylate, bis [p- (3-methacryloxy- 2-hydroxyp Epoxy) phenyl] dimethyl methane, bis - [p- (me
  • Itaconic acid esters include ethylene glycol diitaconate, propylene glycol diitaconate, 1,3-butanediol diitaconate, 1,4-butanediol diitaconate, tetramethylene glycol diitaconate, pentaerythritol diitaconate Sorbitol tetritaconate and the like;
  • crotonic acid esters include ethylene glycol dicrotonate, tetramethylene glycol dicrotonate, pentaerythritol dicrotonate, and sorbitol tetradicrotonate;
  • isocrotonic acid esters include ethylene glycol diisocrotonate, pentaerythritol diisocrotonate, and sorbitol tetraisocrotonate;
  • maleic acid esters include ethylene glycol dimaleate, triethylene glycol dimaleate, pentaery
  • esters examples include aliphatic alcohol esters described in JP-B-51-47334 and JP-A-57-196231, JP-A-59-5240, JP-A-59-5241, and JP-A-2-226149. Esters having an aromatic skeleton, and esters containing amino groups described in JP-A-1-165613 are also preferably used. Furthermore, the ester monomers described above can also be used as a mixture.
  • amide monomers of aliphatic polyvalent amine compounds and unsaturated carboxylic acids include methylene bis-acrylamide, methylene bis-methacrylamide, 1,6-hexamethylene bis-acrylamide, 1,6-hexamethylene bis. -Methacrylamide, diethylenetriamine trisacrylamide, xylylene bisacrylamide, xylylene bismethacrylamide and the like.
  • amide monomers include those having a cyclohexylene structure described in JP-B-54-21726.
  • a urethane addition polymerizable compound produced by using an addition reaction of an isocyanate and a hydroxyl group is also suitable. Specific examples thereof include, for example, one molecule described in JP-B-48-41708.
  • a vinylurethane compound containing two or more polymerizable vinyl groups in one molecule obtained by adding a vinyl monomer containing a hydroxyl group represented by the following general formula (A) to a polyisocyanate compound having two or more isocyanate groups Etc.
  • CH 2 C (R 4) COOCH 2 CH (R 5) OH (A) (However, in general formula (A), R 4 and R 5 each represent H or CH 3. )
  • urethane acrylates as described in JP-A-51-37193, JP-B-2-32293, JP-B-2-16765, JP-B-58-49860, JP-B-56- Urethane compounds having an ethylene oxide skeleton described in Japanese Patent No. 17654, Japanese Patent Publication No. 62-39417, and Japanese Patent Publication No. 62-39418 are also suitable.
  • addition polymerizable compounds having an amino structure or a sulfide structure in the molecule described in JP-A-63-277653, JP-A-63-260909, and JP-A-1-105238 are used. Depending on the case, it is possible to obtain a photopolymerizable composition excellent in the photosensitive speed.
  • polyester acrylates examples include polyester acrylates, epoxy resins and (meth) described in JP-A-48-64183, JP-B-49-43191 and JP-B-52-30490. Mention may be made of polyfunctional acrylates and methacrylates such as epoxy acrylates reacted with acrylic acid. Further, specific unsaturated compounds described in JP-B-46-43946, JP-B-1-40337, JP-B-1-40336, vinylphosphonic acid compounds described in JP-A-2-25493, etc. Can also be mentioned. In some cases, a structure containing a perfluoroalkyl group described in JP-A-61-22048 is preferably used. Furthermore, the Japan Adhesion Association magazine vol. 20, no. 7, photocurable monomers and oligomers described on pages 300 to 308 (1984) can also be used.
  • the details of usage can be arbitrarily set according to the final performance design of the photopolymerizable composition.
  • it is selected from the following viewpoints. From the viewpoint of sensitivity, a structure having a large unsaturated group content per molecule is preferable, and in many cases, a bifunctional or higher functionality is preferable. Further, in order to increase the strength of the cured film, those having three or more functionalities are preferable, and those having different functional numbers and different polymerizable groups (for example, acrylic acid ester, methacrylic acid ester, styrene compound, vinyl ether compound). A method of adjusting both sensitivity and intensity by using them together is also effective.
  • the photopolymerizable composition is addition-polymerizable with respect to compatibility and dispersibility with other components (for example, photopolymerization initiator, colorant (pigment, dye), binder polymer, etc.) contained in the photopolymerizable composition.
  • the selection and use method of the compound is an important factor.
  • the compatibility may be improved by using a low-purity compound or using two or more compounds in combination.
  • a specific structure may be selected for the purpose of improving adhesion to a hard surface such as a support.
  • the content of the polymerizable compound in the polymerizable composition (1) is preferably 0.1 to 30% by mass, more preferably 0.2 to 20% by mass, and more preferably 0.3 to 0.3% by mass with respect to the total solid content of the composition. 15 mass% is still more preferable.
  • a polymeric compound may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the polymerizable composition (1) may contain (C) a colorant. By containing a colorant, a colored polymerizable composition having a desired color can be obtained.
  • the polymerizable composition (1) contains the specific oxime compound which is the polymerization initiator (A) of the present invention having excellent sensitivity to the 365 nm and 405 nm light sources which are short wavelength light sources, Even when contained in a high concentration, it can be cured with high sensitivity.
  • the colorant used in the polymerizable composition (1) is not particularly limited, and various conventionally known dyes and pigments can be used singly or in combination, and these can be used as a photopolymerizable composition. It is appropriately selected according to the use of the product. If the photopolymerizable composition of the present invention is used for color filter production, chromatic colorants (chromatic colorants) such as R, G, and B that form color pixels of the color filter, and a black matrix Any of the black colorants (black colorants) commonly used for formation can be used.
  • chromatic colorants chromatic colorants
  • black colorants black colorants
  • the photopolymerizable composition of the present invention containing the (A) specific oxime compound can be cured with high sensitivity even if the exposure amount is small, the photopolymerizable composition containing a black colorant that hardly transmits light. It can be particularly preferably used for the composition.
  • the colorant applicable to the polymerizable composition (1) will be described in detail using a colorant suitable for color filter use as an example.
  • the chromatic pigment various conventionally known inorganic pigments or organic pigments can be used. Further, considering that it is preferable to have a high transmittance, whether it is an inorganic pigment or an organic pigment, it is preferable to use a pigment having a particle size as small as possible, and considering the handling properties, the average particle size of the pigment is 0.01 ⁇ m to 0.1 ⁇ m is preferable, and 0.01 ⁇ m to 0.05 ⁇ m is more preferable.
  • inorganic pigments include metal compounds such as metal oxides and metal complex salts. Specific examples include iron, cobalt, aluminum, cadmium, lead, copper, titanium, magnesium, chromium, zinc, antimony, and the like. And metal oxides of the above metals.
  • those having a basic nitrogen atom in the structural formula of the pigment can be preferably used.
  • These pigments having a basic nitrogen atom exhibit good dispersibility in the polymerizable composition (1). Although the cause is not fully elucidated, it is presumed that the good affinity between the photosensitive polymerization component and the pigment has an influence.
  • organic pigments can be used alone or in various combinations in order to increase color purity.
  • carbon black, titanium black, iron oxide, titanium oxide or a mixture thereof is used alone, and a combination of carbon black and titanium black is preferable.
  • the mass ratio of carbon black to titanium black is preferably in the range of 100: 0 to 100: 60 from the viewpoint of dispersion stability.
  • Titanium black can also be used as a black matrix pigment.
  • the titanium black dispersion is described in detail below.
  • the titanium black dispersion is a dispersion containing titanium black as a coloring material.
  • titanium black in the polymerizable composition as a titanium black dispersion prepared in advance, the dispersibility and dispersion stability of titanium black are improved.
  • titanium black will be described.
  • Titanium black Titanium black that can be used in the present invention is a black particle having a titanium atom. Preferred are low-order titanium oxide and titanium oxynitride.
  • the surface of titanium black particles can be modified as necessary for the purpose of improving dispersibility and suppressing aggregation. It can be coated with silicon oxide, titanium oxide, germanium oxide, aluminum oxide, magnesium oxide, zirconium oxide, and can also be treated with a water-repellent substance as disclosed in JP-A-2007-302836. .
  • the particle size of titanium black particles is not particularly limited, but is preferably 3 to 2000 nm, more preferably 10 to 500 nm, and still more preferably 20 to 200 nm from the viewpoint of dispersibility and colorability. .
  • the specific surface area of titanium black is not particularly limited. However, since the water repellency after surface treatment of such titanium black with a water repellent becomes a predetermined performance, the value measured by the BET method is usually 5 to 150 m. 2 / g approximately, and more preferably 20 ⁇ 100 m 2 / g approximately.
  • titanium black examples include, for example, Titanium Black 10S, 12S, 13R, 13M, 13M-C, 13R, 13R-N, Ako Kasei Co., Ltd., Tilac D, manufactured by Mitsubishi Materials Corporation.
  • the present invention is not limited to these.
  • the colorant when the colorant is a dye, a colored composition in a state of being uniformly dissolved in the composition can be obtained.
  • the dye that can be used as the colorant contained in the polymerizable composition (1) is not particularly limited, and conventionally known dyes for color filters can be used.
  • the dye examples include pyrazole azo dye, anilino azo dye, triphenylmethane dye, anthraquinone dye, anthrapyridone dye, benzylidene dye, oxonol dye, pyrazolotriazole azo dye, pyridone azo dye, cyanine dye, phenothiazine dye, pyrrolopyrazole azomethine And dyes, xanthene dyes, phthalocyanine dyes, benzopyran dyes, indigo dyes and the like.
  • an acid dye and / or a derivative thereof may be suitably used from the viewpoint of completely removing the binder and / or dye in the light non-irradiated part by development.
  • direct dyes, basic dyes, mordant dyes, acid mordant dyes, azoic dyes, disperse dyes, oil-soluble dyes, food dyes, and / or derivatives thereof can also be used effectively.
  • the acidic dye is not particularly limited as long as it has an acidic group such as sulfonic acid or carboxylic acid, but is soluble in an organic solvent or a developer, salt-forming with a basic compound, absorbance, and other components in the composition. It is selected in consideration of all required performance such as interaction with components, light resistance, heat resistance and the like. Specific examples of acid dyes are given below.
  • acid black 24 For example, acid black 24; acid blue 23, 25, 29, 62, 80, 86, 87, 92, 138, 158, 182, 243, 324: 1; acid orange 8, 51, 56, 63, 74; acid red 1, 4, 8, 34, 37, 42, 52, 57, 80, 97, 114, 143, 145, 151, 183, 217; acid violet 7; acid yellow 17, 25, 29, 34, 42, 72, Preferred are dyes such as 76, 99, 111, 112, 114, 116, 184, 243; acid green 25 and derivatives of these dyes. Other than the above, acidic dyes such as azo dyes, xanthene dyes, and phthalocyanine dyes are also preferable.
  • I. Solvent Blue 44, 38; C.I. I. Solvent orange 45; Rhodamine B, Rhodamine 110 and other acid dyes and derivatives of these dyes are also preferably used.
  • the colorant triallylmethane dye, anthraquinone dye, azomethine dye, benzylidene dye, oxonol dye, cyanine dye, phenothiazine dye, pyrrolopyrazole azomethine dye, xanthene dye, phthalocyanine dye, benzopyran dye, indigo dye, pyrazole azo
  • a colorant selected from a dye, an anilinoazo dye, a pyrazolotriazole azo dye, a pyridone azo dye, and an anthrapyridone dye is preferable.
  • the colorant that can be used in the polymerizable composition (1) is preferably a dye or a pigment.
  • a pigment having an average particle size (r) of 20 nm ⁇ r ⁇ 300 nm, preferably 25 nm ⁇ r ⁇ 250 nm, particularly preferably 30 nm ⁇ r ⁇ 200 nm is desirable.
  • the “average particle size” means the average particle size of secondary particles in which primary particles (single crystallites) of the pigment are aggregated.
  • particle size distribution of the secondary particles of the pigment that can be used in the present invention is 70% by mass or more of the secondary particles falling within (average particle size ⁇ 100) nm. Preferably, it is 80% by mass or more.
  • the pigment having the average particle size and particle size distribution described above is preferably a pigment mixed with a commercially available pigment, optionally other pigments (average particle size is usually over 300 nm), and a dispersant and a solvent.
  • a liquid mixture it can prepare by mixing and disperse
  • the pigment thus obtained is usually in the form of a pigment dispersion.
  • the content of the colorant contained in the polymerizable composition (1) is preferably 30% by mass to 95% by mass, and 40% by mass to 90% by mass in the total solid content of the photopolymerizable composition. Is more preferable, and 50% by mass to 80% by mass is still more preferable.
  • the specific oxime compound (A) which is a polymerization initiator in the present invention has high light absorption efficiency, it is highly sensitive even when it contains a colorant in a high concentration in the photopolymerizable composition. It can be polymerized and cured, and the effect of improving sensitivity is remarkably exhibited as compared with the case where other polymerization initiators are used.
  • the polymerizable composition (1) contains a pigment such as titanium black or an organic pigment as the colorant (C), from the viewpoint of improving the dispersibility of the pigment, D) It is preferable to add a pigment dispersant.
  • pigment dispersants examples include polymer dispersants [for example, polyamidoamines and salts thereof, polycarboxylic acids and salts thereof, high molecular weight unsaturated acid esters, modified polyurethanes, modified polyesters, and modified poly (meth) acrylates. , (Meth) acrylic copolymer, naphthalenesulfonic acid formalin condensate], and polyoxyethylene alkyl phosphate ester, polyoxyethylene alkyl amine, alkanol amine, pigment derivative, and the like.
  • the polymer dispersant can be further classified into a linear polymer, a terminal-modified polymer, a graft polymer, and a block polymer from the structure thereof.
  • the polymer dispersant is adsorbed on the surface of the pigment and acts to prevent reaggregation. Therefore, a terminal-modified polymer, a graft polymer and a block polymer having an anchor site to the pigment surface can be mentioned as preferred structures.
  • the pigment derivative has an effect of promoting the adsorption of the polymer dispersant by modifying the pigment surface.
  • pigment dispersants may be used alone or in combination of two or more. In the present invention, it is particularly preferable to use a combination of a pigment derivative and a polymer dispersant.
  • the content of the (D) pigment dispersant in the polymerizable composition (1) is preferably 1 to 80 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the pigment as the (C) colorant, and 5 to 70 parts by mass. Is more preferably 10 to 60 parts by mass.
  • the amount used is preferably in the range of 5 to 100 parts in terms of mass with respect to 100 parts by mass of the pigment, and in the range of 10 to 80 parts. It is more preferable.
  • the amount of the pigment derivative used is preferably in the range of 1 to 30 parts, more preferably in the range of 3 to 20 parts in terms of mass with respect to 100 parts by mass of the pigment. It is preferably in the range of 5 to 15 parts.
  • the total content of the colorant and the dispersant is from the viewpoint of curing sensitivity and color density.
  • it is preferably 30% by mass or more and 90% by mass or less, more preferably 40% by mass or more and 85% by mass or less, and more preferably 50% by mass or more and 80% by mass with respect to the total solid content constituting the polymerizable composition. % Or less is more preferable.
  • the polymerizable composition (1) may further contain optional components detailed below.
  • the optional components that can be contained in the polymerizable composition (1) will be described.
  • the polymerizable composition (1) may contain a sensitizer for the purpose of improving the radical generation efficiency of the radical initiator and increasing the photosensitive wavelength.
  • the sensitizer that can be used in the present invention is preferably a sensitizer that sensitizes the above-mentioned (A) specific oxime compound by an electron transfer mechanism or an energy transfer mechanism.
  • Examples of the sensitizer used in the polymerizable composition (1) include those belonging to the compounds listed below and having an absorption wavelength in the wavelength region of 300 nm to 450 nm. That is, for example, polynuclear aromatics (eg, phenanthrene, anthracene, pyrene, perylene, triphenylene, 9,10-dialkoxyanthracene), xanthenes (eg, fluorescein, eosin, erythrosine, rhodamine B, rose bengal), Thioxanthones (isopropylthioxanthone, diethylthioxanthone, chlorothioxanthone), cyanines (eg thiacarbocyanine, oxacarbocyanine), merocyanines (eg merocyanine, carbomerocyanine), phthalocyanines, thiazines (eg thionine, methylene blue, Toluidine blue
  • sensitizer in the polymerizable composition (1) include compounds represented by the following general formula (e-1).
  • a 1 represents a sulfur atom or NR 50
  • R 50 represents an alkyl group or an aryl group
  • L 1 represents a base of the dye in combination with the adjacent A 1 and the adjacent carbon atom.
  • R 51 and R 52 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent nonmetal atomic group, and R 51 and R 52 are bonded to each other to form an acidic nucleus of the dye. It may be formed.
  • W represents an oxygen atom or a sulfur atom.
  • a compound represented by the following general formula (II) and a general formula (III) described later are used as a preferable sensitizer which can be contained in the polymerizable composition (1).
  • a compound represented by the following general formula (II) and a general formula (III) described later are used as a preferable sensitizer.
  • R 11 and R 12 each independently represent a monovalent substituent
  • R 13 , R 14 , R 15 and R 16 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • n represents an integer of 0 to 5
  • n ′ represents an integer of 0 to 5
  • n and n ′ cannot both be 0.
  • n is 2 or more
  • a plurality of R 11 may be the same or different.
  • n ′ is 2 or more
  • a plurality of R 12 may be the same or different.
  • the isomer by the double bond is not limited to either one.
  • A represents an aromatic ring or a hetero ring which may have a substituent
  • X 2 represents an oxygen atom, a sulfur atom, or —N (R 23 ) —
  • Y represents oxygen It represents an atom, a sulfur atom, or —N (R 23 ) —
  • R 21 , R 22 , and R 23 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent nonmetallic atomic group, and A, R 21 , R 22 , and R 23 are bonded to each other to form an aliphatic group Or you may form an aromatic ring.
  • R 21 , R 22 and R 23 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent nonmetallic atomic group.
  • R 21 , R 22 and R 23 represent a monovalent nonmetal atom, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, a substituted or unsubstituted alkenyl group, a substituted or unsubstituted aromatic group It is preferably a heterocyclic residue, a substituted or unsubstituted alkoxy group, a substituted or unsubstituted alkylthio group, a hydroxyl group, or a halogen atom.
  • Preferred specific examples of the compound represented by the general formula (III) are shown below.
  • the content of the sensitizer in the polymerizable composition (1) is 0.1% by mass to 20% by mass in terms of solid content from the viewpoint of light absorption efficiency in the deep part and decomposition efficiency of the initiator. Is preferable, and 0.5% by mass to 15% by mass is more preferable.
  • a sensitizer may be used individually by 1 type and may use 2 or more types together.
  • the polymerizable composition (1) preferably further contains a co-sensitizer.
  • the co-sensitizer further enhances the sensitivity of (A) the specific oxime compound and the sensitizer to actinic radiation, or suppresses the inhibition of polymerization of (B) the polymerizable compound by oxygen. Have.
  • co-sensitizers examples include amines such as triethanolamine, p-dimethylaminobenzoic acid ethyl ester, p-formyldimethylaniline, p-methylthiodimethylaniline and the like; thiols and sulfides such as 2-mercaptobenzothiazole, 2-mercaptobenzoxazole, 2-mercaptobenzimidazole, 2-mercapto-4 (3H) -quinazoline, ⁇ -mercaptonaphthalene, etc .; amino acid compounds (eg, N-phenylglycine, etc.); -Organic compounds described in JP-A No. 42965 (eg, tributyltin acetate); hydrogen donors described in JP-B-55-34414; sulfur compounds described in JP-A-6-308727 (eg, trithiane) Can be mentioned.
  • amines such as triethanolamine, p-dimethylaminobenzoic acid
  • the content of these co-sensitizers is from 0.1% by mass to 30% with respect to the total solid content of the polymerizable composition (1) from the viewpoint of improving the curing rate due to the balance between the polymerization growth rate and the chain transfer.
  • the range of mass% is preferable, the range of 1 mass% to 25 mass% is more preferable, and the range of 1.5 mass% to 20 mass% is still more preferable.
  • polymeric composition (1) contains a thiol compound as a co-sensitizer.
  • the thiol compound that can be contained in the polymerizable composition (1) is preferably a compound represented by the following general formula (IV).
  • X represents a sulfur atom, an oxygen atom or —N (R 43 ) —
  • R 43 represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, or a carbon atom having 6 to 13 carbon atoms.
  • R 41 and R 42 each independently represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, a hydroxyalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, or a phenyl group optionally substituted with an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms.
  • thiol compound which can be used for this invention is shown with the solubility to a solvent: propylene glycol monomethyl ether acetate (PGMEA).
  • PMEA propylene glycol monomethyl ether acetate
  • a chemical formula may be described by a simplified structural formula, and a solid line or the like that does not clearly indicate an element or a substituent particularly represents a hydrocarbon group.
  • Me represents a methyl group.
  • the content thereof is based on the mass of the total solid content of the polymerizable composition from the viewpoint of improving the curing rate due to the balance between the polymerization growth rate and chain transfer.
  • the range is preferably 0.5% by mass to 30% by mass, more preferably 1% by mass to 25% by mass, and still more preferably 3% by mass to 20% by mass.
  • the polymerizable composition (1) can further contain a binder polymer, if necessary, for the purpose of improving film properties. It is preferable to use a linear organic polymer as the binder.
  • a linear organic polymer a known one can be arbitrarily used.
  • a linear organic polymer that is soluble or swellable in water or weak alkaline water is selected in order to enable water development or weak alkaline water development.
  • the linear organic polymer is selected and used not only as a film forming agent but also according to the use as water, weak alkaline water or an organic solvent developer. For example, when a water-soluble organic polymer is used, water development is possible.
  • linear organic polymer examples include radical polymers having a carboxylic acid group in the side chain, such as JP-A-59-44615, JP-B-54-34327, JP-B-58-12777, and JP-B-sho. No. 54-25957, JP-A-54-92723, JP-A-59-53836, JP-A-59-71048, ie, a monomer having a carboxyl group alone or in combination. Polymerized resin, acid anhydride monomer alone or copolymerized, acid anhydride unit hydrolyzed, half esterified or half amidified, epoxy resin modified with unsaturated monocarboxylic acid and acid anhydride And epoxy acrylate.
  • radical polymers having a carboxylic acid group in the side chain such as JP-A-59-44615, JP-B-54-34327, JP-B-58-12777, and JP-B-sho. No. 54-25957, JP-A-54-92723, JP
  • Examples of the monomer having a carboxyl group include acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, maleic acid, fumaric acid, and 4-carboxylstyrene.
  • Examples of the monomer having an acid anhydride include maleic anhydride. It is done.
  • those obtained by adding a cyclic acid anhydride to a polymer having a hydroxyl group are useful.
  • a monomer other than the above-mentioned monomers can be used as a compound to be copolymerized.
  • examples of other monomers include the following compounds (1) to (12).
  • Vinyl ethers such as ethyl vinyl ether, 2-chloroethyl vinyl ether, hydroxyethyl vinyl ether, propyl vinyl ether, butyl vinyl ether, octyl vinyl ether, and phenyl vinyl ether.
  • Vinyl esters such as vinyl acetate, vinyl chloroacetate, vinyl butyrate and vinyl benzoate.
  • Styrenes such as styrene, ⁇ -methylstyrene, methylstyrene, chloromethylstyrene, and p-acetoxystyrene.
  • Vinyl ketones such as methyl vinyl ketone, ethyl vinyl ketone, propyl vinyl ketone, and phenyl vinyl ketone.
  • Olefins such as ethylene, propylene, isobutylene, butadiene, and isoprene.
  • N-vinylpyrrolidone (10) N-vinylpyrrolidone, acrylonitrile, methacrylonitrile and the like.
  • Unsaturated imides such as maleimide, N-acryloylacrylamide, N-acetylmethacrylamide, N-propionylmethacrylamide, N- (p-chlorobenzoyl) methacrylamide.
  • a methacrylic acid monomer having a hetero atom bonded to the ⁇ -position examples thereof include compounds described in JP-A Nos. 2002-309057 and 2002-311569.
  • a (meth) acrylic resin having an allyl group, a vinyl ester group, and a carboxyl group in the side chain, and a side chain described in JP-A Nos. 2000-187322 and 2002-62698 are doubled.
  • An alkali-soluble resin having a bond and an alkali-soluble resin having an amide group in the side chain described in JP-A No. 2001-242612 are preferable because of excellent balance of film strength, sensitivity, and developability.
  • Japanese Patent Publication No. 7-12004 Japanese Patent Publication No. 7-120041, Japanese Patent Publication No. 7-120042, Japanese Patent Publication No. 8-12424, Japanese Patent Publication No. 63-287944, Japanese Patent Publication No. 63-287947.
  • the urethane binder polymer containing an acid group described in JP-A No. 1-271741, JP-A No. 11-352691 and the like, and an acid group and a double bond described in JP-A No. 2002-107918 are disposed on the side.
  • the urethane binder polymer in the chain is very excellent in strength, and is advantageous in terms of printing durability and suitability for low exposure.
  • the acetal-modified polyvinyl alcohol binder polymer having an acid group described in European Patent No. 993966, European Patent No. 1204000, and Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-318463 has an excellent balance between film strength and developability. Is preferable.
  • polyvinyl pyrrolidone, polyethylene oxide, and the like are useful as the water-soluble linear organic polymer.
  • alcohol-soluble nylon, polyether of 2,2-bis- (4-hydroxyphenyl) -propane and epichlorohydrin are also useful.
  • the weight average molecular weight of the binder polymer that can be used in the polymerizable composition (1) is preferably 5,000 or more, more preferably in the range of 10,000 to 300,000, and the number average molecular weight is preferably 1,000. More preferably, it is in the range of 2,000 to 250,000.
  • the polydispersity (weight average molecular weight / number average molecular weight) is preferably 1 or more, more preferably 1.1 to 10.
  • These binder polymers may be any of random polymers, block polymers, graft polymers and the like.
  • the content of the binder polymer is preferably 1 to 50% by mass, more preferably 1 to 30% by mass, and still more preferably 1 to 20% by mass in the total solid content of the polymerizable composition (1).
  • thermo polymerization inhibitors that can be used in the present invention include hydroquinone, p-methoxyphenol, di-t-butyl-p-cresol, pyrogallol, t-butylcatechol, benzoquinone, 4,4′-thiobis (3-methyl). -6-t-butylphenol), 2,2'-methylenebis (4-methyl-6-t-butylphenol), N-nitrosophenylhydroxyamine primary cerium salt and the like.
  • the addition amount of the thermal polymerization inhibitor is preferably about 0.01% by mass to about 5% by mass with respect to the total solid content of the polymerizable composition (1). If necessary, higher fatty acid derivatives such as behenic acid and behenic acid amide may be added to prevent polymerization inhibition due to oxygen, and may be unevenly distributed on the surface of the coating film during the drying process after coating. . The amount of the higher fatty acid derivative added is preferably from about 0.5% to about 10% by weight of the total composition.
  • Adhesion improver An adhesion improver can be added to the polymerizable composition (1) in order to improve adhesion to a hard surface such as a support of the formed cured film.
  • adhesion improver include a silane coupling agent and a titanium coupling agent.
  • silane coupling agents include ⁇ -methacryloxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -methacryloxypropyltriethoxysilane, ⁇ -acryloxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -acryloxypropyltriethoxysilane, ⁇ -mercaptopropyltri
  • Preferable examples include methoxysilane, ⁇ -aminopropyltriethoxysilane, and phenyltrimethoxysilane, and more preferable is ⁇ -methacryloxypropyltrimethoxysilane.
  • the addition amount of the adhesion improver is preferably 0.5% by mass to 30% by mass and more preferably 0.7% by mass to 20% by mass in the total solid content of the polymerizable composition (1).
  • the polymerizable composition (1) may use various organic solvents as a diluent.
  • the organic solvent used here is acetone, methyl ethyl ketone, cyclohexane, ethyl acetate, ethylene dichloride, tetrahydrofuran, toluene, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol dimethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether.
  • additives such as inorganic fillers, plasticizers, and sensitizers are used to improve the properties of the cured film. May be added.
  • plasticizers include dioctyl phthalate, didodecyl phthalate, triethylene glycol dicaprylate, dimethyl glycol phthalate, tricresyl phosphate, dioctyl adipate, dibutyl sebacate, and triacetyl glycerin.
  • the plasticizer can be added in an amount of 10% by mass or less based on the total mass of the polymerizable compound and the binder polymer.
  • the polymerizable composition (1) contains the specific oxime compound (A), it is cured with high sensitivity, has good storage stability, and further suppresses coloring when heated with aging. be able to.
  • the polymerizable composition (1) when the polymerizable composition (1) is applied to the surface of a hard material and cured, it exhibits high adhesion to the surface.
  • Such a polymerizable composition (1) can form a pattern with high sensitivity even when it contains a large amount of a colorant, has excellent adhesion to the substrate, and the formed colored cured film is repeatedly formed. Since coloring and discoloration are suppressed even when heated or irradiated with light, it is particularly useful for forming a colored region of a color filter.
  • the polymerizable composition (1) of the present invention is used for light for color filters. It is preferable to use it as a polymerizable composition.
  • Polymerizable composition (2) Photopolymerizable composition for photosensitive lithographic printing plate precursor
  • the photopolymerizable composition of the present invention forms a firm coating by curing an exposed region with high sensitivity by pattern exposure. Therefore, it is useful for forming a photosensitive layer of a lithographic printing plate precursor.
  • (2)-(A) Specific oxime compound The specific oxime compound contained in the polymerizable composition (2) can function as a polymerization initiator in the composition.
  • the specific oxime compound (A) in this embodiment is as described above.
  • the content of the (A) specific oxime compound in the polymerizable composition (2) is preferably 0.5% by mass to 40% by mass and more preferably 1% by mass to 35% by mass with respect to the total solid content of the composition. More preferably, the content is 1.5% by mass to 30% by mass.
  • a specific oxime compound may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • polymerization initiators Also in the polymerizable composition (2), other known polymerization initiators other than the specific oxime compound may be used in combination as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of other polymerization initiators include (a) aromatic ketones, (b) aromatic onium salt compounds, (c) organic peroxides, (d) thio compounds, (e) hexaarylbiimidazole compounds, (F) Ketooxime ester compounds, (g) borate compounds, (h) azinium compounds, (i) metallocene compounds, (j) active ester compounds, (k) compounds having a carbon halogen bond, and the like. More specific examples include polymerization initiators described in paragraph numbers [0081] to [0139] of JP-A-2006-78749.
  • a structure having a high unsaturated group content per molecule is preferable, and in many cases, a bifunctional or higher functionality is preferable.
  • those having three or more functionalities are preferable, and furthermore, different functional numbers and different polymerizable groups (for example, acrylic acid ester, methacrylic acid ester, styrene compound, vinyl ether type).
  • a method of adjusting both photosensitivity and intensity by using the compound is also effective.
  • a compound having a large molecular weight or a compound having a high hydrophobicity is not preferable in terms of development speed and precipitation in a developing solution, although it is excellent in photosensitive speed and film strength.
  • the selection and use method of the addition polymerization compound is also an important factor for the compatibility and dispersibility with other components in the photosensitive layer (for example, binder polymer, initiator, colorant, etc.).
  • the compatibility may be improved by using a low-purity compound or using two or more kinds in combination.
  • a specific structure may be selected for the purpose of improving the adhesion of the support, overcoat layer and the like.
  • the compounding ratio of the addition polymerizable compound in the photosensitive layer a larger amount is advantageous in terms of sensitivity, but if it is too much, undesirable phase separation occurs or a problem in the production process due to the adhesiveness of the photosensitive layer. For example, problems such as transfer of photosensitive material components and manufacturing defects due to adhesion, and precipitation from the developer may occur.
  • the content of the addition polymerizable compound is preferably 5% by mass to 80% by mass, and more preferably 25% by mass to 75% by mass with respect to the total solid content of the polymerizable composition (2).
  • These addition polymerizable compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • the use method of the addition polymerizable compound can be arbitrarily selected from the viewpoint of polymerization inhibition with respect to oxygen, resolution, fogging property, refractive index change, surface adhesiveness, etc. Depending on the case, a layer configuration and coating method such as undercoating and overcoating can be performed.
  • Binder polymer The polymerizable composition (2) preferably contains a binder polymer.
  • the binder polymer is contained from the viewpoint of improving the film property, and various types can be used as long as it has a function of improving the film property.
  • the binder polymer it is preferable to contain a linear organic polymer.
  • a linear organic polymer is not particularly limited, and any of them may be used.
  • a linear organic high molecular weight polymer that is soluble or swellable in water or weak alkaline water and that enables water development or weak alkaline water development is selected.
  • the linear organic polymer is selected and used not only as a film-forming agent for the photopolymerizable composition but also according to the specifications of water, weak alkaline water or an organic solvent developer.
  • a water-soluble organic polymer is used, water development is possible.
  • linear organic high molecular polymers include addition polymers having a carboxylic acid group in the side chain, such as JP-A-59-44615, JP-B-54-34327, JP-B-58-12777, and JP-B-sho. Nos.
  • an acidic cellulose derivative having a carboxylic acid group in the side chain may be mentioned.
  • those obtained by adding a cyclic acid anhydride to an addition polymer having a hydroxyl group are useful.
  • a binder polymer represented by the general formula (i) in JP-A-2006-301565 can also be mentioned as a suitable example.
  • the binder polymer can be mixed in the polymerizable composition (2) in an arbitrary amount. From the standpoint of image intensity and the like, it is preferably in the range of 30% by mass to 85% by mass with respect to the total solid content constituting the photosensitive layer.
  • the addition polymerizable compound and the binder polymer are preferably in the range of 1/9 to 7/3 by mass ratio.
  • a binder polymer that is substantially insoluble in water and soluble in alkali is used.
  • an organic solvent that is not environmentally preferable is not used as the developer, or the amount used can be limited to a very small amount.
  • the acid value of the binder polymer (the acid content per gram of the polymer expressed as a chemical equivalent number) and the molecular weight are appropriately selected from the viewpoint of image strength and developability.
  • the preferred acid value is 0.4 meq / g to 3.0 meq / g, and the preferred molecular weight is in the range of 3,000 to 500,000. More preferably, the acid value is in the range of 0.6 to 2.0 and the molecular weight is in the range of 10,000 to 300,000.
  • the polymerizable composition (2) preferably contains a sensitizer together with a polymerization initiator such as (A) a specific oxime compound.
  • a polymerization initiator such as (A) a specific oxime compound.
  • the sensitizer that can be used in the present invention include spectral sensitizing dyes, dyes or pigments that absorb light from a light source and interact with a polymerization initiator.
  • preferable spectral sensitizing dyes or dyes include those described in, for example, paragraph numbers [0144] to [0202] of JP-A-2006-78749.
  • examples of the sensitizer applicable to the polymerizable composition (2) include those already described in the description of the polymerizable composition (1).
  • Sensitizers may be used alone or in combination of two or more.
  • the molar ratio of the total polymerization initiator to the sensitizing dye in the polymerizable composition (2) is 100: 0 to 1:99, more preferably 90:10 to 10:90, and most preferably 80:20. ⁇ 20: 80.
  • Co-sensitizer To the polymerizable composition (2), a known compound having an effect of further improving sensitivity or suppressing polymerization inhibition by oxygen may be added as a co-sensitizer. .
  • co-sensitizer examples include those already described in the explanation of the hard polymerizable composition (1).
  • phosphorus compounds such as diethyl phosphite described in JP-A-6-250387 are also included.
  • thermo polymerization inhibitor In the polymerizable composition (2), in order to prevent unnecessary thermal polymerization of a compound having an ethylenically unsaturated double bond that can be polymerized during the production or storage of the composition. It is desirable to add a small amount of a thermal polymerization inhibitor.
  • thermal polymerization inhibitors include hydroquinone, p-methoxyphenol, di-t-butyl-p-cresol, pyrogallol, t-butylcatechol, benzoquinone, 4,4′-thiobis (3-methyl-6-t-butylphenol), 2,2′-methylenebis (4-methyl-6-t-butylphenol), N-nitrosophenylhydroxyamine primary cerium salt and the like.
  • the addition amount of the thermal polymerization inhibitor is preferably about 0.01% by mass to about 5% by mass with respect to the mass of the whole composition. If necessary, a higher fatty acid derivative such as behenic acid or behenic acid amide may be added to prevent polymerization inhibition due to oxygen, and it may be unevenly distributed on the surface of the photosensitive layer in the course of drying after coating. .
  • the amount of the higher fatty acid derivative added is preferably from about 0.5% to about 10% by weight of the total composition.
  • a dye or a pigment may be added for the purpose of coloring the photosensitive layer.
  • plate inspection properties such as visibility after plate making and suitability for an image density measuring machine as a printing plate can be improved.
  • Many dyes cause a decrease in the sensitivity of the photopolymerization type photosensitive layer, so that it is particularly preferable to use a pigment as the colorant.
  • Specific examples include pigments such as phthalocyanine pigments, azo pigments, carbon black and titanium oxide, and dyes such as ethyl violet, crystal violet, azo dyes, anthraquinone dyes and cyanine dyes.
  • the addition amount of the dye and the pigment is preferably from about 0.5% to about 5% by weight of the total composition.
  • additives Furthermore, known additives such as inorganic fillers, other plasticizers, and oil-sensitizing agents that can improve the ink inking property on the surface of the photosensitive layer in order to improve the physical properties of the cured film. May be added.
  • plasticizers examples include dioctyl phthalate, didodecyl phthalate, triethylene glycol dicaprylate, dimethyl glycol phthalate, tricresyl phosphate, dioctyl adipate, dibutyl sebacate, and triacetyl glycerin.
  • the plasticizer can be added in an amount of 10% by mass or less based on the total mass of the compound having a polymerizable unsaturated double bond and the binder.
  • a UV initiator, a thermal crosslinking agent, or the like can be added to enhance the effect of heating and exposure after development.
  • the lithographic printing plate precursor according to the invention is obtained by applying such a polymerizable composition (2) onto a support to form a photosensitive layer.
  • the planographic printing plate precursor of the present invention will be described later.
  • the polymerizable composition (1) and the polymerizable composition (2) preferred applications of the polymerizable composition of the present invention and typical compositions suitable for the respective applications have been described.
  • the use of the composition is not limited to these, and is suitably used for various materials that are polymerized and cured.
  • the addition amount of the components and other additives are used by adjusting the type and amount. It is done.
  • Other uses include, for example, molding resins, casting resins, stereolithography resins, sealants, dental polymer materials, printing inks, paints, photosensitive resins for printing plates, color proofs for printing, and light for color filters.
  • Polymerizable composition black matrix resist, printed circuit board resist, semiconductor manufacturing resist, microelectronics resist, micromachine component manufacturing resist, etc., insulating material, hologram material, waveguide material, overcoat agent, adhesive , Pressure-sensitive adhesives, adhesives, release coating agents and the like, and can be used for these various applications.
  • the color filter of the present invention has a colored pattern formed on the support using the photopolymerizable composition for a color filter of the present invention [the polymerizable composition (1)].
  • the color filter of the present invention will be described in detail through its manufacturing method (color filter manufacturing method of the present invention).
  • the method for producing a color filter of the present invention includes a step of applying a photopolymerizable composition for a color filter of the present invention [the polymerizable composition (1)] to form a colored polymerizable composition layer on a support.
  • a photopolymerizable composition for a color filter of the present invention [the polymerizable composition (1)] to form a colored polymerizable composition layer on a support.
  • photopolymerizable composition layer forming step as appropriate
  • exposure step exposing the polymerizable composition layer in a pattern
  • post-exposure step A step of developing the polymerizable composition layer to remove an unexposed portion to form a colored pattern
  • the photopolymerizable composition for a color filter of the present invention is applied on a support (substrate) directly or via another layer to form a polymerizable composition layer (polymerizable composition).
  • Layer formation step exposing through a predetermined mask pattern, curing only the light-irradiated coating film portion (exposure step), and developing with a developer (development step), each color (three colors or four colors) ) Can be formed to produce the color filter of the present invention.
  • Polymerizable composition layer forming step In the polymerizable composition layer forming step, a layer made of a colored polymerizable composition is formed by applying the photopolymerizable composition for a color filter of the present invention on a support.
  • the support for example, soda glass, Pyrex (registered trademark) glass, quartz glass, and those obtained by attaching a transparent conductive film to these glasses, imaging elements, etc.
  • the photoelectric conversion element substrate include a silicon substrate and a complementary metal oxide semiconductor (CMOS). These substrates may have black stripes that separate pixels.
  • CMOS complementary metal oxide semiconductor
  • an undercoat layer may be provided on these supports, if necessary, in order to improve adhesion to the upper layer, prevent diffusion of substances, or flatten the substrate surface.
  • a coating method of the photopolymerizable composition for a color filter of the present invention on a support various coating methods such as slit coating, ink jet method, spin coating, cast coating, roll coating, screen printing method and the like are applied. be able to.
  • the coating thickness of the photopolymerizable composition for a color filter is preferably 0.1 ⁇ m to 10 ⁇ m, more preferably 0.2 ⁇ m to 5 ⁇ m, and still more preferably 0.2 ⁇ m to 3 ⁇ m.
  • the coating film thickness of the photopolymerizable composition for a color filter is preferably 0.35 ⁇ m to 1.5 ⁇ m from the viewpoint of resolution and developability. More preferably, it is 40 ⁇ m to 1.0 ⁇ m.
  • the photopolymerizable composition for a color filter coated on a support is usually dried at 70 ° C. to 110 ° C. for about 2 minutes to 4 minutes to form a colored polymerizable composition layer.
  • Exposure Step the polymerizable composition layer formed in the polymerizable composition layer forming step is exposed in a pattern.
  • the pattern exposure is usually performed by a method in which exposure is performed through a mask and only the coating film portion irradiated with light is cured, but there are cases where pattern exposure by scanning exposure may be performed depending on the purpose.
  • the exposure is preferably performed by irradiation of radiation, and as radiation that can be used for exposure, ultraviolet rays such as g-line and i-line are preferably used, and a high-pressure mercury lamp is more preferable.
  • the irradiation intensity is preferably from 5mJ / cm 2 ⁇ 1500mJ / cm 2, more preferably 10mJ / cm 2 ⁇ 1000mJ / cm 2, and most preferably 10mJ / cm 2 ⁇ 800mJ / cm 2.
  • an alkali development treatment (development step) is performed to elute the light unirradiated portion in the exposure step into an alkaline aqueous solution. Thereby, only the photocured part remains.
  • the developer an organic alkali developer that does not damage the underlying circuit or the like is desirable.
  • the development temperature is 20 ° C. to 30 ° C.
  • the development time is 20 seconds to 90 seconds.
  • alkali used in the developer examples include ammonia water, ethylamine, diethylamine, dimethylethanolamine, tetramethylammonium hydroxide, tetraethylammonium hydroxide, choline, pyrrole, piperidine, 1,8-diazabicyclo- [5, 4, 0 ]
  • An alkaline aqueous solution obtained by diluting an organic alkaline compound such as -7-undecene with pure water so as to have a concentration of 0.001% by mass to 10% by mass, preferably 0.01% by mass to 1% by mass is used.
  • a developer composed of such an alkaline aqueous solution it is generally washed (rinsed) with pure water after development.
  • the manufacturing method of the color filter of this invention is, after performing the colored polymerizable composition layer formation process, the exposure process, and the development process described above, if necessary, the formed colored pattern is heated and / or exposed.
  • a curing step for curing may be included.
  • the solid-state image sensor of the present invention includes at least the color filter of the present invention. Since the color filter of the present invention uses the photopolymerizable composition for a color filter of the present invention, the formed colored pattern exhibits high adhesion to the support substrate, and the cured composition is resistant to development. Excellent. Therefore, it is possible to form a high-resolution pattern that is excellent in exposure sensitivity, has good adhesion to the substrate of the exposed portion, and gives a desired cross-sectional shape. Therefore, it can be suitably used for a solid-state imaging device such as a liquid crystal display device or a CCD, and is particularly suitable for a high-resolution CCD device or a CMOS that exceeds 1 million pixels.
  • a solid-state imaging device such as a liquid crystal display device or a CCD, and is particularly suitable for a high-resolution CCD device or a CMOS that exceeds 1 million pixels.
  • the color filter of the present invention is preferably applied to a solid-state image sensor.
  • the color filter of the present invention can be used as, for example, a color filter disposed between a light receiving portion of each pixel constituting a CCD and a microlens for condensing light.
  • the lithographic printing plate precursor according to the invention has at least a support and a photosensitive layer containing the polymerizable composition (2) of the invention on the support.
  • the polymerizable composition (2) of the present invention is applied directly or via another layer onto a lithographic printing plate support, A photopolymerizable composition layer is formed to obtain a lithographic printing plate precursor, and the photosensitive layer of the lithographic printing plate precursor is exposed in a pattern to cure only the exposed portion and develop the unexposed area with a developer.
  • the lithographic printing plate precursor according to the invention may have other layers such as a protective layer and an intermediate layer as necessary.
  • the lithographic printing plate precursor according to the present invention contains a polymerizable composition according to the present invention in the photosensitive layer, so that it has high sensitivity and is excellent in stability with time and printing durability.
  • Photosensitive layer is a layer containing the photopolymerizable composition of the present invention.
  • the polymerizable composition (2) which is one of the preferred embodiments of the photopolymerizable composition of the present invention, is replaced with a composition for forming a photosensitive layer (hereinafter referred to as “photosensitive layer composition” as appropriate).
  • a coating solution containing the composition can be coated on a support and dried to form a photosensitive layer.
  • each component contained in the composition is used by dissolving in various organic solvents.
  • the solvent can be appropriately selected in consideration of solubility.
  • the concentration of the solid content in the coating solution is suitably 2 to 50% by mass.
  • the amount of the photosensitive layer applied to the support mainly affects the sensitivity of the photosensitive layer, the developability, the strength of the exposed film and the printing durability, and is preferably selected as appropriate according to the application.
  • the coating amount is suitably in the range of 0.1 g / m 2 to 10 g / m 2 in terms of the mass after drying. More preferably, it is 0.5 g / m 2 to 5 g / m 2 .
  • a support having a hydrophilic surface is preferable.
  • a conventionally known hydrophilic support used for a lithographic printing plate can be used without limitation.
  • Preferable supports include paper, polyester film or aluminum plate.
  • an aluminum plate is particularly preferable because it has good dimensional stability, is relatively inexpensive, and can provide a surface excellent in hydrophilicity and strength by surface treatment as necessary.
  • surface treatment such as roughening (graining) treatment, immersion treatment in an aqueous solution of sodium silicate, potassium zirconium fluoride, phosphate or the like, or anodization treatment is performed.
  • roughening graining
  • immersion treatment in an aqueous solution of sodium silicate, potassium zirconium fluoride, phosphate or the like, or anodization treatment is performed.
  • anodization treatment is performed.
  • the surface roughening treatment of the aluminum plate is performed by various methods. For example, a method of mechanically roughening, a method of electrochemically dissolving and roughening a surface, and a method of selectively dissolving a surface chemically. This is done by the method of As the mechanical method, a known method such as a ball polishing method, a brush polishing method, a blast polishing method, or a buff polishing method can be used.
  • an electrochemical surface roughening method there is a method of performing alternating current or direct current in an electrolytic solution such as hydrochloric acid or nitric acid. Further, as disclosed in JP-A-54-63902, a method in which both are combined can also be used.
  • an aluminum plate that has been roughened and then immersed in an aqueous sodium silicate solution can be preferably used.
  • an aluminum plate which has been anodized and then immersed in an aqueous solution of an alkali metal silicate is preferably used.
  • Anodizing treatment is carried out in an electrolytic solution in which an inorganic acid such as phosphoric acid, chromic acid, sulfuric acid or boric acid, an organic acid such as oxalic acid or sulfamic acid, or an aqueous solution or a non-aqueous solution thereof, or a combination of two or more thereof. This is carried out by passing an electric current using the aluminum plate as an anode.
  • hydrophilic treatment such as silicate treatment can be performed.
  • water-soluble resins such as polyvinyl phosphonic acid, polymers and copolymers having sulfonic acid groups in the side chain, polyacrylic acid, water-soluble metal salts (for example, zinc borate), yellow dyes, amine salts, etc. Also suitable are.
  • the lithographic printing plate precursor according to the invention preferably further has a protective layer on the photosensitive layer.
  • a material that can be used for the protective layer for example, a water-soluble polymer compound having relatively excellent crystallinity is preferably used.
  • the material for the protective layer include water-soluble polymers such as polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, acidic celluloses, gelatin, gum arabic, and polyacrylic acid. Of these, the use of polyvinyl alcohol as the main component gives the best results in terms of basic properties such as oxygen barrier properties and development removability.
  • the polyvinyl alcohol used for the protective layer may be partially substituted with an ester, an ether, and an acetal as long as it contains an unsubstituted vinyl alcohol unit for having necessary oxygen barrier properties and water solubility. Similarly, some of them may have other copolymer components.
  • Specific examples of polyvinyl alcohol include those having a hydrolysis rate of 71 mol% to 100 mol% and a molecular weight in the range of 300 to 2400 in terms of mass average molecular weight.
  • the protective layer Furthermore, other functions can be given to the protective layer. For example, by adding a colorant (such as a water-soluble dye) that is excellent in the transmission of light from 350 nm to 450 nm and that can absorb light of 500 nm or more, which is used for exposure, it does not cause a decrease in sensitivity. Suitability can be further enhanced.
  • a colorant such as a water-soluble dye
  • a layer for improving the adhesion between the photosensitive layer and the support and enhancing the development removability of the unexposed photosensitive layer For example, a compound having a relatively strong interaction with the substrate, such as a compound having a diazonium structure or a phosphone compound, is added to the photosensitive layer, or an undercoat layer containing these compounds is provided between the support and the photosensitive layer. As a result, the adhesion between the support and the photosensitive layer is improved, and the printing durability can be increased.
  • a lithographic printing plate precursor is usually subjected to image exposure, the photosensitive layer in the exposed area is cured, and then the unexposed area of the photosensitive layer is removed with a developer to form a plate, thereby obtaining a lithographic printing plate. It is done.
  • the exposure method applicable to the lithographic printing plate precursor according to the invention a known method can be used without limitation.
  • the specific oxime compound (A) is used as a photopolymerization initiator, a desirable exposure light source wavelength is 350 nm to 450 nm, and specifically, an InGaN-based semiconductor laser is suitable.
  • the exposure mechanism may be any of an internal drum system, an external drum system, a flat bed system, and the like.
  • the photosensitive layer component can be made soluble in neutral water or weak alkaline water by using a highly water-soluble component, but a lithographic printing plate having such a configuration is loaded on a printing press. Thereafter, it can also be applied to a so-called on-press development method in which printing can be performed without performing wet development such as exposure-development on the press.
  • Available laser light sources of 350 to 450 nm include gas lasers, solid state lasers, semiconductor lasers and the like.
  • an AlGaInN semiconductor laser commercially available InGaN-based semiconductor laser 400 to 410 nm, 5 to 30 mW is preferable in terms of wavelength characteristics and cost.
  • the lithographic printing plate exposure apparatus of the scanning exposure system there are an internal drum system, an external drum system, and a flat bed system as an exposure mechanism, and the light source can be selected from the above light sources according to the purpose and used.
  • Developers suitable for the lithographic printing plate precursor of the present invention include developers described in JP-B-57-7427, such as sodium silicate, potassium silicate, sodium hydroxide, potassium hydroxide.
  • Inorganic alkaline agents and monoethanolamine such as lithium hydroxide, tribasic sodium phosphate, dibasic sodium phosphate, tribasic ammonium phosphate, dibasic ammonium phosphate, sodium metasilicate, sodium bicarbonate, aqueous ammonia
  • an aqueous solution of an organic alkaline agent such as diethanolamine is suitable.
  • Such an alkali solution is added so that the concentration thereof is 0.1 mass% to 10 mass%, preferably 0.5 mass% to 5 mass%.
  • Such an alkaline aqueous solution may contain a small amount of a surfactant, an organic solvent such as benzyl alcohol, 2-phenoxyethanol, and 2-butoxyethanol as necessary. Examples thereof include those described in US Pat. Nos. 3,375,171 and 3,615,480. Further, the developers described in JP-A Nos. 50-26601, 58-54341, 56-39464, and 56-42860 are also excellent.
  • the entire surface may be heated before exposure, during exposure, and between exposure and development, if necessary.
  • an image forming reaction in the photosensitive layer is promoted, and advantages such as an improvement in sensitivity and printing durability and a stabilization of sensitivity may occur.
  • heating before development is preferably performed under mild conditions of 150 ° C. or less. When it is 150 ° C. or lower, the problem of fogging does not occur in the non-image area. Very strong conditions are used for heating after development. Usually, it is in the range of 200 ° C to 500 ° C. When the temperature is 200 ° C. or higher, sufficient image strengthening action can be obtained.
  • Comparative Compound 1 (trade name: IRGACURE OXE 01) and Comparative Compound 2 (trade name: IRGACURE OXE 02) shown in the above table are as follows.
  • Synthesis Example 1 Synthesis of specific compound 1 which is a specific oxime compound Synthesis of Compound A as Starting Material 100 g (0.546 mol) of 4-hydroxycarbazole was dissolved in 1 L of acetone. To this solution, 150.6 g (1.09 mol) of potassium carbonate and 100.2 g (0.600 mol) of ethyl bromoacetate were added all at once and gently refluxed for 5 hours. This mixture was crystallized from 2 L of 1N hydrochloric acid and filtered to obtain 134.5 g of compound (A 3 ).
  • Synthesis Example 2 Synthesis of Compound 2 which is a specific oxime compound Synthesis of Compound C
  • Compound C was synthesized by the same method as the synthesis method of Compound A except that ethyl bromoacetate used in the synthesis method of Compound A was changed to methyl bromobutyrate. 2.
  • Synthesis of Specific Compound 2 The obtained compound C (2.0 g, 5.03 mmol) was dissolved in THF and cooled to 0 ° C. To this suspension was added potassium t-butoxy (0.68 g, 6.04 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Meanwhile, compound C was dissolved and the reaction solution became dark red.
  • the specific compound 5 includes the step of substituting p-fluorobenzoyl chloride for o-toluoyl chloride used for the synthesis of the intermediate compound (C) in Synthesis Example 2 and then substituting fluorine with morpholine.
  • the synthesis is performed in the same manner as in Synthesis Example 2 except that the procedure is performed.
  • Specific compounds 6 to 9 can be synthesized by the same method as described above.
  • Synthesis Example 3 Synthesis of Exemplary Compound (A-62) In the synthesis of Specific Compound 1, synthesis was performed except that 2-hydroxycarbazole was used instead of 4-hydroxycarbazole used for the synthesis of Compound A as a starting material. In the same manner as in Example 1, the following exemplified compound (A-62) included in the general formula (1B) was obtained.
  • Synthesis Example 4 Synthesis of Exemplified Compound (A-69) In the synthesis of the specific compound 2, everything was synthesized except that 2-hydroxycarbazole was used instead of 4-hydroxycarbazole used in the synthesis of compound C as a starting material. In the same manner as in Example 2, the following exemplary compound (A-69) included in the general formula (1B) was obtained.
  • Photopolymerizable composition 1 was prepared as follows and its sensitivity was evaluated. 0.08 mmol of the specific compound 1 as a specific oxime compound, 1 g of pentaerythritol tetraacrylate as a radical polymerizable compound, 1 g of polymethyl methacrylate (manufactured by Aldrich, molecular weight ca.996000) as a binder resin, and cyclohexanone as a solvent A uniform composition containing 16 g was prepared. Using the obtained polymerizable composition 1 as a coating liquid, this was coated on a glass plate with a spin coater and dried at 40 ° C.
  • a 21 ⁇ 2 step tablet (Grayscale film manufactured by Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd.) is placed on this coating film, and the light of a 500 mW high-pressure mercury lamp manufactured by Ushio Electric is passed through a heat ray cut filter. After exposure for 30 seconds, development was performed by impregnation in toluene for 60 seconds. When the number of steps completely cured and insolubilized corresponding to the step tablet was evaluated as sensitivity, the sensitivity was 7 steps. In addition, a sensitivity step number shows that a sensitivity is so high that a number is large.
  • Example 1-2 to Example 1-9, and Comparative Example 1-1 to Comparative Example 1-4 In Example 1-1, 0.08 mmol of the specific compound used as the specific oxime compound was added to each compound shown in the above list (specific compound 2 to specific compound 9 and comparative compound 1 to comparative compound 4): Photopolymerizable composition 2 to photopolymerizable composition 13 were prepared in the same manner as in Example 1-1, except that each was replaced with 08 mmol, and the number of sensitivity steps was evaluated in the same manner as in Example 1-1. did. The evaluation results of Examples 1-1 to 1-9 and Comparative Examples 1-1 to 1-4 are shown in Table 1 below.
  • Example 2-1 Preparation of colored photopolymerizable composition A-1
  • a photopolymerizable composition for forming a color filter a negative colored photopolymerizable composition A-1 containing a colorant (pigment) was prepared and used.
  • a color filter was prepared.
  • pigment dispersion (P1) C.I. I. Pigment green 36, C.I. I. Pigment Yellow 219 (CI Pigment Green 36 / CI Pigment Yellow 219) 30/70 (mass ratio) mixture 40 parts by mass, as dispersing agent BYK2001 [Disperbyk: manufactured by BYK Corporation, solid content Concentration 45.1% by mass]
  • a mixed solution containing 10 parts by mass (approximately 4.51 parts by mass in terms of solid content) and 150 parts by mass of ethyl 3-ethoxypropionate as a solvent was mixed and dispersed for 15 hours by a bead mill.
  • a pigment dispersion (P1) was prepared.
  • the average particle diameter of the pigment was measured by a dynamic light scattering method and found to be 200 nm.
  • -Multifunctional monomer 60 parts by mass of dipentaerythritol hexaacrylate-Specific oxime compound: 60 parts by mass of specific compound 1-Solvent: 1,000 parts by mass of propylene glycol monomethyl ether acetate-Surfactant (trade name: Tetronic 150R1, BASF) 1 part by mass / ⁇ -methacryloxypropyltriethoxysilane 5 parts by mass
  • the colored photopolymerizable composition layer was exposed in a pattern using a 2.5 kW ultra-high pressure mercury lamp.
  • the entire surface of the colored photopolymerizable composition layer after exposure was covered with a 10% aqueous solution of an organic developer (trade name: CD, manufactured by Fuji Film Electronics Materials Co., Ltd.), and left still for 60 seconds.
  • an organic developer trade name: CD, manufactured by Fuji Film Electronics Materials Co., Ltd.
  • Performance evaluation Storage stability and exposure sensitivity of colored photopolymerizable composition, developability when a colored pattern is formed on a glass substrate using the colored photopolymerizable composition, and coloring of the resulting colored pattern over time
  • the substrate adhesion, the pattern cross-sectional shape, and the post-heating pattern cross-sectional shape were evaluated as follows. The evaluation results are summarized in Table 2.
  • the colored photopolymerizable composition was spin-coated on a glass substrate and then dried to form a coating film having a thickness of 1.0 ⁇ m.
  • the spin coating conditions were 300 rpm for 5 seconds, 800 rpm for 20 seconds, and the drying conditions were 100 ° C. for 80 seconds.
  • the obtained coating film was 10 mJ / cm by a proximity type exposure machine (manufactured by Hitachi High-Tech Electronics Engineering Co., Ltd.) having a super high pressure mercury lamp using a test photomask having a line width of 2.0 ⁇ m.
  • the exposure was performed at various exposure amounts of 2 to 1600 mJ / cm 2 .
  • the exposed coating film was developed at 25 ° C. for 60 seconds. Then, after rinsing with running water for 20 seconds, spray drying was performed to complete patterning. Evaluation of exposure sensitivity evaluated the minimum exposure amount that the film thickness after the development of the area irradiated with light in the exposure process was 95% or more with respect to the film thickness 100% before exposure as the exposure sensitivity. A smaller exposure sensitivity value indicates higher sensitivity.
  • Substrate adhesion The substrate adhesion was evaluated based on the following criteria by observing whether or not pattern defects occurred. Evaluation criteria ⁇ : No pattern defect was observed. (Triangle
  • Pattern cross-sectional shape The cross-sectional shape of the formed pattern was observed and evaluated.
  • the cross-sectional shape of the pattern is most preferably rectangular, and next is forward taper. Reverse taper is not preferred.
  • Post-heating pattern cross-sectional shape The cross-sectional shape of the pattern formed after post-baking in “2-3. Heat treatment” was observed and evaluated.
  • the cross-sectional shape of the pattern is most preferably rectangular, and a forward taper is next preferred. Reverse taper is not preferred.
  • Examples 2-2 to 2-17 comparative examples 2-1 to 2-3
  • the composition A-1 used for the preparation of the colored photopolymerizable composition A-1 in Example 2-1 60 parts by mass of the specific compound 1 (specific oxime compound) was added to each compound and amount shown in Table 2 below.
  • sensitizers and co-sensitizers were further added in the types and amounts shown in Table 2 below, in the same manner as in Example 2-1, Colored photopolymerizable compositions A-2 to A-17 and A′-1 to A′-3 were prepared to obtain color filters. Further, the same evaluation as in Example 2-1 was performed. The results are shown in Table 2.
  • the colored photopolymerizable compositions of the Examples containing the specific oxime compounds are excellent in storage stability (time stability).
  • these colored photopolymerizable compositions have high exposure sensitivity, excellent developability when used for forming a colored pattern of a color filter, the resulting colored pattern is not colored with heating, and the substrate It turns out that it is excellent in all of adhesiveness, pattern cross-sectional shape, and post-heating pattern cross-sectional shape.
  • Example 3-1 Preparation of resist solution Components of the following composition were mixed and dissolved to prepare a resist solution.
  • -Composition of resist solution- ⁇ Propylene glycol monomethyl ether acetate (PGMEA) 19.20 parts by mass / ethyl lactate 36.67 parts by mass / resin 30.51 parts by mass [benzyl methacrylate / methacrylic acid / methacrylic acid-2-hydroxyethyl copolymer (molar ratio 60/22/18) 40 % PGMEA solution] ⁇ Dipentaerythritol hexaacrylate (polymerizable compound) 12.20 parts by mass-polymerization inhibitor (p-methoxyphenol) 0.0061 parts by mass-fluorine-containing surfactant 0.83 parts by mass (F-475, manufactured by Dainippon Ink & Chemicals, Inc.) -Photopolymerization initiator 0.586 parts by mass [TAZ-107 (trihalomethyltriazine photopoly
  • Composition B-1 -80 parts by mass of cyclohexanone-Colorant C.I. I. Acid Blue 108 7.5 parts by mass / colorant C.I. I. Solvent Yellow 162 2.5 parts by mass / radically polymerizable monomer (polymerizable compound) 7.0 parts by mass [3: 7 mixture of pentaerythritol triacrylate and dipentaerythritol hexaacrylate] Specific compound 1 (specific oxime compound) 2.5 parts by mass Glycerol propoxylate 0.5 parts by mass [Number average molecular weight Mn: 1,500, molar extinction coefficient ⁇ 0]
  • the silicon wafer substrate on which the irradiated coating film is formed is placed on a horizontal rotating table of a spin shower developing machine (DW-30 type, manufactured by Chemitronics Co., Ltd.), and CD-2000 (FUJIFILM Corporation). Paddle development was performed at 23 ° C. for 60 seconds using Electronics Materials Co., Ltd. to form a colored pattern on the silicon wafer substrate.
  • DW-30 type manufactured by Chemitronics Co., Ltd.
  • CD-2000 FJIFILM Corporation
  • the silicon wafer substrate on which the colored pattern was formed was fixed to the horizontal rotary table by a vacuum chuck method.
  • the silicon wafer substrate is rotated at a rotational speed of 50 r. p. m. While being rotated, pure water was supplied from the upper part of the rotation center in the form of a shower through a spray nozzle, followed by rinsing treatment, and then spray drying. As described above, a color filter having a colored pattern formed on the substrate was obtained.
  • Exposure Sensitivity and Pattern Size The minimum exposure amount at which the film thickness after development of the region irradiated with light in the exposure step was 95% or more with respect to 100% of the film thickness before exposure was evaluated as the exposure sensitivity. A smaller exposure sensitivity value indicates higher sensitivity.
  • the size of the colored pattern was measured using a length measuring SEM “S-9260A” (manufactured by Hitachi High-Technologies Corporation). The closer the pattern size is to 2 ⁇ m, the better the curability and the better the sensitivity. The results are shown in Table 3 below.
  • Examples 3-2 to 3-17, Comparative Examples 3-1 to 3-3 In Example 3-1, 2.5 parts by mass of the specific compound 1 (specific oxime compound) in the composition B-1 used for the preparation of the colored photopolymerizable composition B-1 Instead of the amount, Examples 3-10 to 3-17 were carried out except that sensitizers and co-sensitizers shown in Table 3 below were added in the types and amounts shown in Table 3 below. In the same manner as in Example 3-1, colored photopolymerizable compositions B-2 to B-17 and B′-1 to B′-3 were prepared to obtain color filters. Further, the same evaluation as in Example 3-1 was performed. The results are shown in Table 3.
  • Sensitizers A1 to A3, cosensitizers F1 to F3, and LD-5 shown in Table 3 are the compounds described above.
  • Example 3-18 The components of the following composition C-1 were mixed to prepare a colored photopolymerizable composition C-1 containing a colorant (pigment).
  • Pigment Yellow 139 dispersion solid content: 15% by mass, pigment content in the solid content: 60%
  • Radical polymerizable monomer polymerizable compound
  • Example 3-18 0.5 parts by mass of the specific compound 1 (specific oxime compound) in the composition C-1 used for the preparation of the colored photopolymerizable composition C-1 was added to each compound shown in Table 4 below.
  • the sensitizers and co-sensitizers shown in Table 4 below were added in the types and amounts shown in Table 4 below.
  • colored photopolymerizable compositions C-2 to C-17 and C′-1 to C′-3 were prepared.
  • sensitizers A1 to A3, cosensitizers F1 to F3, and LD-5 shown in Table 4 are the compounds described above.
  • Example 3-35 The components of the following composition D-1 were mixed to prepare a colored photopolymerizable composition D-1 containing a colorant (pigment).
  • Pigment Yellow 139 dispersion 22.23 parts by mass (solid content: 15% by mass, pigment content in the solid content: 60%) -Radical polymerizable monomer (polymerizable compound) 2.5 parts by mass [3: 7 mixture of pentaerythritol triacrylate and dipentaerythritol hexaacrylate] Specific compound 1 (specific oxime compound) 0.5 parts by mass Benzyl methacrylate / methacrylic acid copolymer 2.0 parts by mass (molar ratio 70/30)
  • Example 3-35 0.5 parts by mass of the specific compound 1 (specific oxime compound) in the composition D-1 used for the preparation of the colored photopolymerizable composition D-1 was used for each compound shown in Table 5 below.
  • the sensitizers and co-sensitizers shown in Table 5 below were added in the types and amounts shown in Table 5 below.
  • colored photopolymerizable compositions D-2 to D-17 and D′-1 to D′-3 were prepared.
  • sensitizers A1 to A3, cosensitizers F1 to F3, and LD-5 shown in Table 5 are the compounds described above.
  • the colored photopolymerizable compositions of the examples containing the specific oxime compounds are excellent in storage stability (time stability). I understand.
  • these colored photopolymerizable compositions have high exposure sensitivity, excellent developability when used for forming a colored pattern of a color filter, the resulting colored pattern is not colored with heating, and the substrate It turns out that it is excellent in all of adhesiveness, pattern cross-sectional shape, and post-heating pattern cross-sectional shape. Further, as is apparent from Table 5, it can be seen that even when the pigment content is high, the exposure sensitivity is excellent.
  • Examples 4-1 to 4-38, Comparative examples 4-1 to 4-12 Preparation of Black Photopolymerizable Composition Preparation of Carbon Black Dispersion A
  • the following composition 1 was subjected to a high viscosity dispersion treatment with two rolls to obtain a dispersion.
  • the viscosity of the dispersion at this time was 70,000 mPa ⁇ s.
  • the following composition 2 was added to this dispersion, and it stirred for 3 hours using the homogenizer on the conditions of 3,000 rpm.
  • the obtained mixed solution was subjected to a fine dispersion treatment for 4 hours with a disperser using 0.3 mm zirconia beads (trade name: Dispermat manufactured by GETZMANN), and carbon black dispersion A (hereinafter referred to as CB dispersion A).
  • CB dispersion A carbon black dispersion A
  • Titanium Black Dispersion A The following composition 3 was subjected to a high viscosity dispersion treatment with two rolls to obtain a dispersion.
  • the viscosity of the dispersion at this time was 40,000 mPa ⁇ s.
  • the following component 4 was added to the obtained dispersion, and the mixture was stirred for 3 hours using a homogenizer at 3,000 rpm.
  • the obtained mixed solution was finely dispersed for 4 hours with a disperser (trade name: Dispermat GETZMANN Co., Ltd.) using 0.3 mm zirconia beads, and titanium black dispersion A (hereinafter referred to as TB dispersion). A).
  • TB dispersion titanium black dispersion A
  • Composition E a -Methacrylate / acrylic acid copolymer (alkali-soluble resin) 1.6 parts by mass-Dipentaerythritol hexaacrylate 2.3 parts by mass-Ethoxylated pentaerythritol tetraacrylate 0.8 part by mass-The CB dispersion A, or 24 parts by mass of the TB dispersion A, 10 parts by mass of propylene glycol monomethyl ether acetate, 8 parts by mass of ethyl-3-ethoxypropionate, a compound described in Table 6 below: a specific oxime compound or a comparative compound described in Table 6 below Quantity / co-sensitizer: No addition of F3 or 0.1 parts by mass
  • the film thickness after heat treatment on a hot plate at a surface temperature of 120 ° C. for 120 seconds is 1.0 ⁇ m
  • the spin coating speed was adjusted so that it was uniformly coated on a silicon wafer to obtain a 1.0 ⁇ m coating film.
  • FPA-3000iS + manufactured by Canon Inc.
  • 100 to 5,100 mJ / cm 2 Irradiation was performed while changing the exposure amount in a range of 100 mJ / cm 2 .
  • TMAH tetramethylammonium hydroxide
  • the film thickness after development in the region irradiated with light was measured to be the minimum exposure amount that was 95% or more with respect to the film thickness 100% before exposure, and this was evaluated as exposure sensitivity. .
  • a smaller exposure sensitivity value indicates higher sensitivity.
  • the developability of the black photopolymerizable compositions E-1 to E-38 and E′-1 to E′-12 obtained as described above was evaluated by the following method. That is, in the exposure process in the above sensitivity evaluation, the presence or absence of a residue in an area not irradiated with light (unexposed portion) was observed to evaluate developability.
  • the evaluation criteria are as follows. Evaluation criteria ⁇ : No residue was observed in the unexposed area. ⁇ : A slight residue was confirmed in the unexposed area, but it was practically unproblematic. X: Residue was remarkably confirmed in the unexposed part.
  • the black photopolymerizable composition of each Example containing the specific oxime compound is excellent in storage stability (stability over time).
  • these black photopolymerizable compositions have higher exposure sensitivity than the comparative examples, and are excellent in developability of unexposed areas, so that a good black pattern (colored pattern) is formed even with a small exposure amount. I understand that it is possible.
  • Example 5 Production of full-color color filter As described in Example 3-1, the black image pattern produced in Example 4-1 was used as a black matrix, and the colored photopolymerizable composition A-1 was used on the black matrix.
  • a green (G) colored pattern of 1.6 ⁇ 1.6 ⁇ m was formed in the same manner as in the above method. Further, with respect to the colored photopolymerizable composition A-1, only a pigment (30/70 [mass ratio] mixture of CI Pigment Green 36 and CI Pigment Yellow 219) is used as a blue pigment (C CI Pigment Blue 15: 6 and CI Pigment Violet 23 30/70 [mass ratio] mixture) and red pigment (CI Pigment Red 254), respectively.
  • Blue (B) and red (R) colored photopolymerizable compositions were prepared, respectively.
  • a 1.6 ⁇ 1.6 ⁇ m blue (B) and red (R) pattern was sequentially formed on the substrate in the same manner as that performed with the green (G) photopolymerizable composition A-1, and solid-state imaging was performed.
  • a color filter for the device was produced.
  • the obtained full-color color filter was evaluated in the same manner as in Example 2-1, with respect to the black image pattern and the colored pattern of each RGB color, the cross-sectional shape and the substrate adhesion of each color. In addition, it was found that there was no pattern defect and the substrate adhesion was excellent.
  • Example 6 Production of Solid-State Imaging Device When the full-color color filter obtained in Example 5 was incorporated into a solid-state imaging device, it was confirmed that the solid-state imaging device had high resolution and excellent color separation.
  • Examples 7-1 to 7-15, comparative examples 7-1 to 7-4 Fabrication of Support The aluminum plate made of material 1S having a thickness of 0.30 mm was water-washed with a No. 8 nylon brush and an 800 mesh Pamiston water suspension, and then thoroughly washed with water. After etching by immersing in 10% sodium hydroxide at 70 ° C. for 60 seconds, washed with running water, neutralized with 20% HNO 3 and washed with water.
  • the surface roughness was measured and found to be 0 to 45 ⁇ m (Ra indication). Subsequently, the aluminum plate was dipped in 30% H 2 SO 4 aqueous solution, desmutted at 55 ° C. for 2 minutes, and then placed at 33 ° C. in 20% H 2 SO 4 aqueous solution with a cathode disposed on the grained surface. When anodized for 50 seconds at a current density of 5 A / dm 2 , the thickness was 2.7 g / m 2 . As described above, a support A-1 for a lithographic printing plate precursor was obtained.
  • a coating solution for photosensitive layer having the following composition was applied so that the dry coating amount was 1.4 g / m 2 and dried at 95 ° C. to form a photosensitive layer. .
  • Composition of photosensitive layer coating solution / addition polymerizable compound (M, N, or O described in Table 8) 0.80 parts by mass Binder polymer (B1, B2, or B3 described in Table 8) 0.90 mass Part / sensitizer (A1, A2 or A3 described in Table 8) No addition or 0.10 parts by mass.
  • Protective Layer A 3% by weight aqueous solution of polyvinyl alcohol (saponification degree: 98 mol%, polymerization degree: 550) was applied on the obtained photosensitive layer so that the dry coating weight was 2 g / m 2, and 100 ° C. And dried for 2 minutes to form a protective layer.
  • planographic printing plate precursor of the example and the planographic printing plate precursor of the comparative example were obtained.
  • a lithographic printing plate precursor is printed with a solid image and a 1-99% mesh at a density of 175 lines / inch at 4,000 dpi using a violet LD (violet boxer manufactured by FFEI) with a wavelength of 405 nm and an exposure amount of 50 ⁇ J / cm 2.
  • a dot image (in 1% increments) was scanned and exposed.
  • Development Standard processing was performed with an automatic developing machine (LP-850P2 manufactured by Fujifilm) charged with the following developer 1 and finishing gum solution “FP-2W” (manufactured by Fujifilm Corporation).
  • the preheating conditions were a plate surface temperature of 100 ° C., a developer temperature of 30 ° C., and an immersion time in the developer of about 15 seconds.
  • Developer 1 had the following composition, pH was 11.5 at 25 ° C., and conductivity was 5 mS / cm.
  • Image-part printing durability test A lithographic printing plate precursor was prepared using "R201” manufactured by Roland as a printing machine and "GEOS-G (N)” manufactured by Dainippon Ink & Chemicals, Inc. as an ink. Printing was performed. The printed matter in the solid image area was observed, and the printing durability was examined based on the number of sheets on which the image began to fade. The higher the number, the better the printing durability.
  • the lithographic printing plate precursors of Examples 7-1 to 7-15 containing the specific oxime compound of the present invention in the photosensitive layer have high sensitivity, excellent storage stability, and printing durability. It can be seen that On the other hand, the lithographic printing plate precursors of Comparative Examples 7-1 to 7-4 were inferior in both sensitivity and printing durability to the lithographic printing plate precursors of the examples.

Abstract

 波長365nm及び405nmの光に対する感度が高く、加熱経時による膜物性低下を抑制しうる硬化膜を形成可能な光重合性組成物を提供する。上記光重合性組成物は、(A)芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環と、該縮合環に結合する環構造であって、カルボニル基に直接結合したオキシム基を有し、該カルボニル基を含んで形成される環構造と、を有するオキシム重合開始剤、および、(B)重合性化合物を含有する。

Description

新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
 本発明は、重合性組成物、該重合性化合物に含まれる新規化合物、該重合性化合物を用いてなるカラーフィルタ及びその製造方法、該カラーフィルタを備える固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版に関する。
 光重合性組成物としては、例えば、エチレン性不飽和結合を有する重合性化合物に光重合開始剤を加えたものがある。このような光重合性組成物は、光を照射されることによって重合硬化するため、光硬化性インキ、感光性印刷版、カラーフィルタ、各種フォトレジスト等に用いられている。
 また、光重合性組成物としては、例えば、光の照射により酸を発生し、発生した酸を触媒とする他の態様もある。具体的には、発生した酸を触媒とする色素前駆体の発色反応を利用して、画像形成、偽造防止、エネルギー線量検出のための材料に用いられたり、発生した酸を触媒とする分解反応を利用した半導体製造用、TFT製造用、カラーフィルタ製造用、マイクロマシン部品製造用等のポジ型レジストなどに用いられる。
 近年、特に短波長(例えば、365nm及び405nm)の光源に感受性を有する光重合性組成物が種々の用途から望まれており、そのような短波長の光源に対して優れた感度を示す化合物、例えば、光重合開始剤に対する要求が高まってきている。しかしながら、一般的に、感度に優れた光重合開始剤は安定性に欠けることから、感度向上と同時に保存安定性も満たす光重合開始剤が望まれている。
 そこで、光重合性組成物に用いられる光重合開始剤として、オキシムエステル誘導体が提案されている(例えば、米国特許第4255513号明細書、米国特許第4590145号明細書、特開2000-80068号公報、特開2001-233842号公報、特開2006-342166号公報、特開2007-231000号公報参照)。しかし、これらの公知のオキシムエステル化合物は、波長365nm及び/又は波長405nmに対する吸光度が低いため、感度の観点で未だ満足のいくものではなかった。
 また、光重合性組成物としても、保存安定性に優れると共に、365nm及び/又は405nmなどの短波長の光に対して優れた感度を有するものが望まれているのが現状である。
 更に、オキシム化合物を含有するカラーフィルタ用の着色感放射線性組成物が開示されている(例えば、特開2005-202252号公報参照)が、保存安定性、及び短波長の光に対する感度に関しては、未だ不十分であった。
 また、カラーフィルタ用の着色感放射線性組成物においては、パターン形成後の色相の再現性が新しい課題となっており、経時により着色性が変化する問題の改善が強く望まれていた。
 一方、イメージセンサー用カラーフィルタは、CCDなどの固体撮像素子の高集光性、かつ、高色分離性による画質向上のため、カラーフィルタの高着色濃度・薄膜化への強い要求がある。高着色濃度を得るために色材を多量に添加すると、2.5μm以下の微細な画素パターンの形状を忠実に再現するには感度が不足してしまい、全体的にパターンの欠落が多発する傾向がある。なお、この欠落をなくすためには、より高エネルギーの光照射が必要なため、露光時間が長くなり、製造上の歩留まり低下が顕著になる。
 以上のことからも、カラーフィルタ用の着色感放射線性組成物に関しては、色材(着色剤)を高濃度で含有しつつも良好なパターン形成性を得る必要があるという点から、感度が高いことが望まれているのが現状である。
 本発明の第1の態様によれば、波長365nm及び405nmの光に対する感度が高く、且つ、加熱経時による着色が抑制された硬化膜を形成可能な重合性組成物が提供される。
 本発明の第2の態様によれば、高感度で硬化し、良好なパターン形成性を有し、支持体との密着性に優れた着色パターンを形成し、現像後の後加熱時にも優れたパターン形状を有し、カラーフィルタの着色領域形成に用いられる重合性組成物が提供される。
 本発明の第3の態様によれば、上記カラーフィルタの着色領域形成に用いられる重合性組成物を用いてなる、パターン形状が良好であり、支持体との密着性に優れた着色パターンを備えたカラーフィルタ、及び、該カラーフィルタを高い生産性で製造しうる製造方法、更には、該カラーフィルタを備えた固体撮像素子が提供される。
 本発明の第4の態様によれば、上記重合性組成物を用いた高感度で画像形成しうる平版印刷版原版が提供される。
 本発明の第5の態様によれば、前記重合性組成物に好適に用いられる新規なオキシム化合物が提供される。
 本発明者らは、鋭意研究を重ねた結果、新規な特定構造を有するオキシム化合物を用いることで、波長365nm及び405nmの光に対し良好な吸光度を有し、かつ、保存安定性にも優れる光重合性組成物が得られるとの知見を得た。本発明の具体的手段を以下に示す。
<1> (A)芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環と、該縮合環に結合する環構造であって、カルボニル基に直接結合したオキシム基を有し、該カルボニル基を含む環構造と、を有するオキシム重合開始剤、および、(B)重合性化合物を含有する重合性組成物。
<2> 前記(A)オキシム重合開始剤が、下記一般式(1)で示される化合物である<1>に記載の重合性組成物:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

 
 前記一般式(1)中、Arは芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環を示す;Xは炭素原子、酸素原子、硫黄原子または窒素原子を示す;Rはアシル基またはスルホニル基を示す;Rは、-(CHR)n-を表し、Rは水素原子、アルキル基又は芳香環基を表し、nは0~2の整数を示す。
<3>前記(A)オキシム重合開始剤が、下記一般式(1A)または一般式(1B)で示される化合物である前記<1>または<2>に記載の重合性組成物:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

 
 前記一般式(1A)および一般式(1B)中、RおよびRはそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基または複素環基を示し;Rはアシル基またはスルホニル基を示す;Rは、-(CHR)n-を表し、Rは水素原子、アルキル基又は芳香環基を表し、nは0~2の整数を示し;mは0または1を示す;Xは炭素原子、酸素原子、硫黄原子または窒素原子を示す。
<4> 前記一般式(1A)および一般式(1B)におけるRが、下記一般式(2)で示される置換基である前記<3>に記載の重合性組成物:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

 
 前記一般式(2)中、RおよびRはそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、ヒドロキシ基、チオール基、アミノ基、モルホリノ基、アルキルオキシカルボニル基、アシルオキシ基、アルコキシ基、アルキルチオ基またはアルキルセレノ基を示す。
<5> さらに(C)着色剤を含有する前記<1>~<4>のいずれかに記載の重合性組成物。
<6> 前記(C)着色剤が顔料であり、さらに(D)顔料分散剤を含有する前記<5>に記載の重合性組成物。
<7> 前記(C)着色剤が、黒色着色剤である前記<5>または<6>に記載の重合性組成物。
<8> カラーフィルタの着色領域形成に用いられる前記<5>~<7>のいずれかに記載の重合性組成物。
<9> 支持体と、該支持体上に、前記<8>に記載の重合性組成物を用いて形成された着色領域とを有するカラーフィルタ。
<10> 支持体上に、前記<8>に記載の重合性組成物を塗布して光重合性組成物層を形成することと、前記光重合性組成物層を、マスクを介して露光することと、露光後の前記光重合性組成物層を現像して着色パターンを形成することと、を含むカラーフィルタの製造方法。
<11> 前記<9>に記載のカラーフィルタを備える固体撮像素子。
<12> 支持体上に、前記<1>~<5>のいずれかに記載の重合性組成物を含む感光層を有する平版印刷版原版。
<13> 下記一般式(1A)または下記一般式(1B)で示される化合物:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

 
 前記一般式(1A)および一般式(1B)中、RおよびRはそれぞれ独立に、アルキル、アリール基または複素環基を示し;Rはアシル基またはスルホニル基を示す;。Rは、-(CHR)n-を表し、Rは水素原子、アルキル基又は芳香環基を表し、nは0~2の整数を示し;mは0または1を示す;Xは炭素原子、酸素原子、硫黄原子または窒素原子を示す。
 本発明の或る態様によれば、波長365nm及び405nmの光に対する感度が高く、保存安定性に優れ、更に、加熱経時による着色が抑制された硬化膜を形成可能な重合性組成物、及び該重合性組成物に好適に用いられるオキシム化合物を提供することができる。
 また本発明の別の態様によれば、保存安定性に優れ、高感度で硬化し、良好なパターン形成性を有し、支持体との密着性に優れた着色パターンを形成し、現像後の後加熱時にも優れたパターン形状を有し、カラーフィルタの着色領域形成に用いられる重合性組成物を提供することができる。
 本発明のさらに別の態様によれば、上記カラーフィルタの着色領域形成に用いられる重合性組成物を用いてなる、パターン形状が良好であり、支持体との密着性に優れた着色パターンを備えたカラーフィルタ、該カラーフィルタを高い生産性で製造しうる製造方法、並びに、該カラーフィルタを備えた固体撮像素子を提供することができる。
 本発明のさらに別の態様によれば、上記重合性組成物を用いた高感度で画像形成しうる平版印刷版原版を提供することができる。
 本発明の一実施形態に係る重合性組成物は、(A)芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環と、該縮合環に結合する環構造であって、カルボニル基に直接結合したオキシム基を有し、該カルボニル基を含む環構造と、を有するオキシム重合開始剤(以下適宜、特定オキシム化合物と称する場合がある)、並びに、(B)重合性化合物、を含有する。
 本発明の特定オキシム化合物は、光により分解し、重合性化合物の重合を開始、促進する光重合開始剤としての機能を有する。特に、該特定オキシム化合物は365nm及び405nmの光源に優れた感度を有するため、光重合性組成物において光重合開始剤として用いた場合に優れた効果を発揮する。
 以下、本発明の重合性化合物に含まれる各成分について説明する。
 本発明における特定オキシム化合物は、芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環を有する化合物である。該縮合環としては、好ましくは、芳香環および複素環から選択される2個~10個が縮環した縮合環であり、より好ましくは、2個~7個が縮環した縮合環であり、更に好ましくは3個~5個が縮環した縮合環である。
 該縮合環を構成する芳香環の例としては、ベンゼン環、5員複素芳香環、6員複素芳香環等を挙げることができ、炭素数6~30の芳香環が好ましく、より好ましくは、炭素数10~25であり、更に好ましくは、炭素数12~20の芳香環である。
 前記芳香環の具体例としては、ベンゼン環、ビフェニレン環、ナフタレン環、アントラセン環、フェナントラセン環、ピロール環、ナフタセニレン環、インデン環、アズレン環、クメン環、フルオレン環、メシチレン環、フラン環等が挙げられ、ベンゼン環、ビフェニレン環、ナフタレン環、アントラセン環がより好ましい。
 該縮合環を構成する複素環とは、少なくとも1個の窒素、酸素、硫黄、またはリン原子などのヘテロ原子を、環構造を構成する原子として含む環をいう。
 複素環としては、好ましくは、窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含む芳香族或いは脂肪族の複素環であり、より好ましくは、窒素原子または酸素原子を含む芳香族或いは脂肪族の複素環であり、更に好ましくは、窒素原子を含む芳香族或いは脂肪族の複素環である。
 複素環の具体例としては、ピロール環、フラン環、チオフェン環、ピリジン環、ピラジン環、ピリミジン環、ピリダジン環、ピペラジン環、ピラン環、クロマン環、イミダゾール環、チアゾール環、ピラゾール環、モルホリン環、カルバゾール環、チアンスレン環、ジヒドロフェナジン環、ジベンゾチオフェン環等があげられ、ピロール環、フラン環、チオフェン環、カルバゾール環、チアンスレン環、ジヒドロフェナジン環、ジベンゾチオフェン環が好ましく、チオフェン環、カルバゾール環、チアンスレン環、ジヒドロフェナジン環、ジベンゾチオフェン環がより好ましく、チオフェン環、カルバゾール環、ジベンゾチオフェン環が更に好ましい。
 本発明における特定オキシム化合物は、芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環を有するが、該縮合環を形成しうる環として、上記した芳香環および複素環以外に、脂肪族性の炭化水素環を用いてもよい。即ち、該特定オキシム化合物に含まれる縮合環は、前記芳香環および複素環から選択される2以上の環に加え、脂肪族性の炭化水素環をさらに含んで構成されてもよい。
 前記縮合環に含まれうる脂肪族性の炭化水素環としては、炭素数3~20の炭化水素環が挙げられ、炭素数4~15の炭化水素環が好ましく、炭素数5~12の炭化水素環がより好ましく、炭素数5~7の炭化水素環が更に好ましい。
 炭化水素環の員数は、3~12であり、好ましくは4~10であり、より好ましくは5~8であり、更に好ましくは5~7である。
 特定オキシム化合物における縮合環としては、芳香環および複素環から選択される2個~10個が縮環した縮合環、特に、芳香環および複素環から選択される3個~5個が縮環した縮合環が好ましいことは前記したとおりであるが、前記縮合環がさらに、脂肪族性の炭化水素環を含む場合には、芳香環及び複素環から選択される環と脂肪族炭化水素環との合計で2個~5個の環構造が縮合したものであることが好ましい。
 本発明の特定オキシム化合物は、上記縮合環に加え、該縮合環に結合する、オキシム基を含む環構造を有する。縮合環に結合する環構造としては、カルボニル基に隣接するオキシム基を含み、オキシム基と直接結合するカルボニル基を構成する炭素原子を、環を構成する炭素原子として含む環構造である。
 オキシム基を有する環構造は、前記した縮合環と縮合により結合してなる脂肪族炭化水素環であることが好ましい。該縮合環上、オキシム基の置換位置としては、近接する芳香族環のα位、β位またはγ位であり、好ましくは、β位である。
 すなわち、前記オキシム基を含む環構造においては、その核となる環構造が、カルボニル基を構成する末端炭素と、オキシム基を構成する炭素とを含む環構造であり、このカルボニル基を構成する炭素とオキシム基を構成する炭素とは該環構造上で隣接している。
 特定オキシム化合物としては、前記縮合環及びオキシム基とカルボニル基とを含む環構造を有する化合物であれば特に制限はないが、なかでも、下記一般式(1)で表される化合物であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

 
 一般式(1)中、Arは芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環を示す;Xは炭素原子、酸素原子、硫黄原子または窒素原子を示す;Rはアシル基またはスルホニル基を示す。Rは、-(CHR)n-を表し、Rは水素原子、アルキル基又は芳香環基を表し、nは0~2の整数を示す。
 一般式(1)において、Arで示される芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環とは、前記した縮合環と同義であり、好ましい範囲も同様である。
 なお、本明細書において、前記芳香環、複素環、アシル基、スルホニル基、および後述するアルキル基は、特に指定しない限り、さらに置換基を有していてもよい。
 以下に、種々の縮合環を有する一般式(I)で表される化合物の例を挙げる。ここに示すように、Arは、ヘテロ原子を含んでもよい5員環及び6員環が2つ又は3つ縮合してなる縮合環であることが好ましく、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子などの置換基を有していてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 一般式(1)において、Rがアシル基を表す場合の、置換基を有してもよいアシル基としては、炭素数2~20のアシル基が好ましく、より好ましくは、炭素数2~12のアシル基であり、更に好ましくは、炭素数2~7のアシル基である。
 前記アシル基の具体例としては、アセチル基、プロパノイル基、ブタノイル基、トリフルオロメチルカルボニル基、ペンタノイル基、ベンゾイル基、トルイル基、1-ナフトイル基、2-ナフトイル基、4-メチルスルファニルベンゾイル基、4-フェニルスルファニルベンゾイル基、4-ジメチルアミノベンゾイル基、4-ジエチルアミノベンゾイル基、2-クロロベンゾイル基、2-メチルベンゾイル基、2-メトキシベンゾイル基、2-ブトキシベンゾイル基、3-クロロベンゾイル基、3-トリフルオロメチルベンゾイル基、3-シアノベンゾイル基、3-ニトロベンゾイル基、4-フルオロベンゾイル基、4-シアノベンゾイル基、4-メトキシベンゾイル基等が挙げられる。
 上記具体例の中でも、アシル基としては、アセチル基、プロパノイル基、ベンゾイル基、トルイル基が好ましく、アセチル基、ベンゾイル基がより好ましい。
 Rがスルホニル基を表す場合の、スルホニル基としては、置換基を有していてもよいアルキルスルホニル基、置換基を有していてもよいアリールスルホニル基が挙げられ、なかでも、アルキルスルホニル基、及び、アルキルスルホニル基におけるアルキル基の水素原子の一部がハロゲン原子に置きかわったハロゲン化アルキルスルホニル基が好ましく、さらに好ましくは、アルキル基の水素原子の一部がフッ素原子に置きかわったフルオロアルキルスルホニル基である。
 具体例としては、ノナフルオロブタンスルホニル基、パーフルオロオクタンスルホニル基などが挙げられる。
 これらのなかもで、高感度化の点から、一般式(1)におけるRは、アシル基がより好ましく、具体的には、アセチル基、プロピオイル基、ベンゾイル基、トルイル基が好ましい。
 一般式(1)中、nは、0~2の整数を表すが、0又は1が好ましく、0がより好ましい。即ち、オキシム基と直接結合するカルボニル基を含んで構成される環構造は、5員環から7員環であり、5員環又は6員環が好ましく、5員環であることがさらに好ましい。
 一般式(1)中、Xは炭素原子、酸素原子、硫黄原子、又は窒素原子で表されるが、高感度化の観点から酸素原子、窒素原子、又は硫黄原子がより好ましく、酸素原子が更に好ましい。
 更に、前述した置換基を有してもよい芳香環、置換基を有してもよい複素環、置換基を有してもよいアシル基は、更に他の置換基で置換されていてもよい。
 一般式(1)における各置換基にさらに導入可能な置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等のハロゲン基;メトキシ基、エトキシ基、tert-ブトキシ基等のアルコキシ基;フェノキシ基、p-トリルオキシ基等のアリールオキシ基;メトキシカルボニル基、ブトキシカルボニル基、フェノキシカルボニル基等のアルコキシカルボニル基;アセトキシ基、プロピオニルオキシ基、ベンゾイルオキシ基等のアシルオキシ基;アセチル基、ベンゾイル基、イソブチリル基、アクリロイル基、メタクリロイル基、メトキサリル基等のアシル基;メチルスルファニル基、tert-ブチルスルファニル基等のアルキルスルファニル基;フェニルスルファニル基、p-トリルスルファニル基等のアリールスルファニル基;メチルアミノ基、シクロヘキシルアミノ基等のアルキルアミノ基;ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、モルホリノ基、ピペリジノ基等のジアルキルアミノ基;フェニルアミノ基、p-トリルアミノ基等のアリールアミノ基;メチル基、エチル基、tert-ブチル基、ドデシル基等のアルキル基;フェニル基、p-トリル基、キシリル基、クメニル基、ナフチル基、アンスリル基、フェナントリル基等のアリール基;並びに、ヒドロキシ基、カルボキシ基、ホルミル基、メルカプト基、スルホ基、メシル基、p-トルエンスルホニル基、アミノ基、ニトロ基、シアノ基、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、トリメチルシリル基、ホスフィニコ基、ホスホノ基、トリメチルアンモニウミル基、ジメチルスルホニウミル基、トリフェニルフェナシルホスホニウミル基等が挙げられる。
 一般式(1)で表される特定オキシム化合物としては、下記一般式(1A)または(1B)で示される化合物であることがより好ましい。
 なお、検討の結果、下記一般式(1A)または(1B)で示される化合物は、新規化合物であることを見出した。下記一般式(1A)または(1B)で示される構造を有する新規オキシム化合物は、以下に詳述するように、光重合開始剤として極めて有用である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

 
 前記一般式(1A)および一般式(1B)中、RおよびRはそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基または複素環基を示し;Rはアシル基またはスルホニル基を示す;Rは、-(CHR)n-を表し、Rは水素原子、アルキル基又は芳香環基を表し、nは0~2の整数を示し;mは0または1を示す;Xは炭素原子、酸素原子、硫黄原子または窒素原子を示す。
 前記一般式(1A)および一般式(1B)におけるR、Xおよびnは、前記一般式(1)におけるR、Xおよびnと同義であり、好ましい範囲も同様である。
 一般式(1A)および(1B)におけるR及びRで表されるアルキル基、アリール基および複素環基はさらに置換基を有していてもよい。
 R及びRがアルキル基を表す場合の置換基を有してもよいアルキル基としては、炭素数1~30のアルキル基が好ましく、炭素数1~20のアルキル基がより好ましく、炭素数1~10のアルキル基が更に好ましい。
 前記アルキル基の具体例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基、ドデシル基、オクダデシル基、イソプロピル基、イソブチル基、sec-ブチル基、t-ブチル基、1-エチルペンチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、トリフルオロメチル基、2-エチルヘキシル基、フェナシル基、1-ナフトイルメチル基、2-ナフトイルメチル基、4-メチルスルファニルフェナシル基、4-フェニルスルファニルフェナシル基、4-ジメチルアミノフェナシル基、4-シアノフェナシル基、4-メチルフェナシル基、2-メチルフェナシル基、3-フルオロフェナシル基、3-トリフルオロメチルフェナシル基、3-ニトロフェナシル基等が挙げられる。
 上記具体例の中でも、エチル基、2-エチルヘキシル基、イソペンチル基、エトキシエチル基、メトキシエトキシエチル基、フェノキシエチル基、メトキシエチル基、シクロヘキシルメチル基、t-ブチルメチル基、がより好ましく、エチル基、2-エチルヘキシル基、イソペンチル基、エトキシエチル基、シクロヘキシルメチル基が更に好ましい。
 R及びRがアリール基を表す場合の置換基を有してもよいアリール基としては、炭素数6~30の芳香環が好ましく、炭素数6~20の芳香環がより好ましく、炭素数6~10の芳香環が更に好ましい
 前記アリール基の具体例としては、フェニル基、o-トリル基、m-トリル基、p-トリル基がより好ましく、o-トリル基が更に好ましい。
 R及びRが複素環基を表す場合の複素環基としては、窒素原子、酸素原子、硫黄原子またはリン原子を有する芳香族或いは脂肪族の複素環基が挙げられる。
 前記複素環基の具体例としては、チエニル基、ピリジル基、フリル基、ピラニル基、イミダゾリル基、ピペリジル基、モルホリニル基、チオキサントリル基が挙げられ、チエニル基、ピリジル基、フリル基、ピラニル基、イミダゾリル基が好ましく、チエニル基、ピリジル基、フリル基がより好ましい。
 また上記一般式(1A)および一般式(1B)におけるRは、下記一般式(2)で表されることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

 
 一般式(2)中、RおよびRはそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、ヒドロキシ基、チオール基、アミノ基、モルホリノ基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、アシルオキシ基、アルコキシ基、アルキルチオ基またはアルキルセレノ基を示す。それぞれの置換基は、導入可能な場合にはさらに置換基を有していてもよい。
 ハロゲン原子の例としては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素等が挙げられるが、フッ素、臭素がより好ましく、臭素が更に好ましい。
 RおよびRにおける置換基を有していてもよいアルキル基および置換基を有していてもよいアリール基としては、一般式(1A)および(1B)においてRおよびRで表されるアルキル基およびアリール基と同義であり、好ましい範囲も同様である。
 RおよびRがアルコキシカルボニル基を表す場合の、置換基を有していてもよいアルコキシカルボニル基としては、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、プロポキシカルボニル基が好ましく、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基が更に好ましい。
 RおよびRがアリールオキシカルボニル基を表す場合の、置換基を有してもよいアリールオキシカルボニル基としては、フェノキシカルボニル基、1-ナフチルオキシカルボニル基、2-ナフチルオキシカルボニル基が好ましく、フェノキシカルボニル基が更に好ましい。
 RおよびRがアシルオキシ基を表す場合の、置換基を有していてもよいアシルオキシ基としては、メチルカルボニルオキシ基、エチルカルボニルオキシ基が好ましい。
 RおよびRがアルコキシ基を表す場合の、置換基を有していてもよいアルコキシ基としてはメトキシ基、エトキシ基、プロピルオキシ基が好ましい。
 なお、アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルセレノ基としては、下記式で表されるものがより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

 
 上記各式中、Yは酸素原子、硫黄原子又はセレン原子を表し;pは0~5の整数を表し;qは0又は1を表す;R10、R11、R12及びR13は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子又はアルキル基を表し;Zは、それぞれ独立に、酸素原子、硫黄原子又はセレン原子を表す;R14はアルキル基、またはハロゲン原子を表し;rは0~4の整数を表す。
 上記各式中、Rは、-(CHR)n-を表し、Rは水素原子、アルキル基又は芳香環基を表し、nは0~2の整数を表す。nが2の場合、複数存在するRは同じでも異なっていてもよい。
 Rがアルキル基を表す場合のアルキル基としては、炭素数1~5のアルキル基が好ましく、メチル基又はエチル基がより好ましく、メチル基が最も好ましい。
 Rが芳香環基を表す場合の芳香環基としては、アリール基、複素芳香環基などが挙げられ、フェニル基、ナフチル基、ピリジル基等が好ましく、フェニル基、ナフチル基がより好ましく、フェニル基が最も好ましい。
 一般式(1A)および(1B)で表される特定オキシム化合物の好ましい組合せは、Rがメチル基、エチル基、プロピル基、2-エチルヘキシル基、フェニル基、イソペンチル基、エトキシエチル基、メトキシエトキシエチル基、または、フェノキシエチル基であり、Rがフェニル基、o-トリル基、m-トリル基、p-トリル基、チエニル基、ピリジル基、または、フリル基であり、Rがアセチル基、または、ベンゾイル基であり、Rが単結合(即ちn=0)、-CH-又は-(CH-, -CH(CH)-, -CH(Ph)-であり、Xが酸素原子または硫黄原子であり、mが1である。
 より好ましい組合せは、Rがエチル基、イソペンチル基、エトキシエチル基、メトキシエトキシエチル基、または、フェノキシエチル基であり、Rがフェニル基、o-トリル基、チエニル基、ピリジル基、または、フリル基であり、Rがアセチル基またはベンゾイル基であり、Rが-CH-,-(CH-, -CH(CH)-, または-CH(Ph)-であり、Xが酸素原子または硫黄原子であり、mが1である。
 更に好ましい組合せは、Rがエチル基、イソペンチル基、または、エトキシエチル基であり、Rがo-トリル基であり、Rがアセチル基であり、R4が-CH2-,-(CH2)2-, -CH(CH3)-,または -CH(Ph)-であり、Xが酸素原子または硫黄原子であり、mが1である。
 一般式(1A)、(1B)で表される新規化合物の一般的な合成スキームは下記のように表される。
 すなわち、α位にメチレン部位を有する環状ケトンを塩基存在下、亜硝酸エステルと反応させることでオキシムを得ることができる。またこのオキシムに対して塩基存在下、カルボン酸クロリドまたはスルホン酸クロリドと反応させることにより、一般式(1A)、(1B)で表されるオキシムエステルを得ることができる。
 なお、下記式中、Rはアシル基またはスルホニル基を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
  以下、本発明の特定オキシム化合物の具体例〔例示化合物(A-1)~(A-105)〕を以下に示すが、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034

 
 上記例示化合物(A-1)~(A-105)の中でも、365nmにおけるモル吸光係数向上の観点から、例示化合物(A-1)~(A-18)、(A-24)~(A-59)、(A-81)~(A-89)が好ましく、例示化合物(A-1)、(A-2)、(A-3)、(A-4)、(A-8)、(A-9)、(A-10)、(A-11)、(A-15)、(A-16)、(A-17)、及び、(A-18)がより好ましい。
 なお、上記例示化合物のうち、(A-1)~(A-18)、(A-38)~(A-53)、(A-57)~(A-59)、(A-66)~(A-74)、(A-83)~(A-87)、(A-90)~(A-105)は新規化合物である。
 本発明における特定オキシム化合物は、350nm~500nmの波長領域に極大吸収波長を有し、より好ましくは、360nm~480nmの波長領域に吸収波長を有する。本発明における特定オキシム化合物は、特に、365nm及び405nmにおける吸光度が高い。
 上述した特定オキシム化合物は、365nmにおけるモル吸光係数が5000以上である。また、特定オキシム化合物の365nm、又は405nmにおけるモル吸光係数は、感度の観点から、5000~300,000であることが好ましく、10000~300,000であることがより好ましく、20,000~200,000であることが更に好ましい。
 このように、特定オキシム化合物は、従来のオキシム化合物に比して、長波長領域に吸収を有する。したがって、365nm及び/又は405nmの光源で露光した際に、優れた感度を示すことになる。したがって、特定オキシム化合物を含有する本発明の重合性組成物は、高感度で硬化することがわかる。
 本明細書における特定オキシム化合物のモル吸光係数は、紫外可視分光光度計(Varian社製Carry-5 spectrophotometer)にて、酢酸エチル溶媒を用いて0.01g/Lの濃度で測定した値をいう。
 本発明に係る特定オキシム化合物のうち、前記一般式(1)で表されるオキシム化合物は、例えば、以下に示すスキームに従って合成することができるが、この方法に限定されるものではない。下記式におけるX、Y,及びRは既述の通りである。
 下記スキームにおいて、出発物質であるカルボン酸は市販品のものもあるが、適切な化合物として市販品がない場合には、ヘテロアリール化合物とハロゲン化エステルとのウィリアムソンエーテル合成と、引き続いて水酸化ナトリウムなどを用いた加水分解により容易に合成することができる。
 酸を用いたアシル化環化は、メタンスルホン酸中95℃で加熱攪拌することで完結する。環化は、出発物質が5~7員環であれば効率よく進行する。オキシム化は塩基存在下、0℃で亜硝酸エステルと反応させることでオキシムを得ることができる。またこのオキシムに対して塩基存在下、0℃~室温でカルボン酸クロリドまたはスルホン酸クロリドと反応させることにより、対応するオキシムエステルを得ることができる。なお、下記スキームにおいて、X及びRはそれぞれ前記一般式(1)に示すものと同義であり、Yは塩素原子である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035

 
 本発明における特定オキシム化合物は、既述の本発明の重合性組成物に加え、その光重合開始機能を利用して、以下に示す用途の硬化性材料にも適用することができる。
 即ち、例えば、以下に例示する印刷インク材料(例えば、スクリーン印刷インク用、オフセットもしくはフレキソ印刷インク用、UV硬化インク用)、木材または金属に対する、白色もしくは有色仕上げ用材料、粉末コーティング材料(特に、紙、木材、金属またはプラスチックに対するコーティング材料用)、建築物のマーキング用や道路マーキング用材料、写真複製手法用として、ホログラフ記録の記録材料、画像記録材料、有機溶媒もしくは水性アルカリで現像できる印刷版原版の記録層用材料、スクリーン印刷マスクの製造のための日光硬化性コーティング用材料、歯科充填用組成物、接着剤、感圧接着剤、積層用樹脂材料、液体および乾燥薄膜双方のエッチングレジスト用材料、はんだレジスト用材料、電気めっきレジスト用材料、永久レジスト用材料、プリント回路板や電子回路用の光構成性誘電体用材料、様々な表示用材料、光学スイッチ用材料、光学格子(干渉格子)形成用材料、光回路の製造用材料、大量硬化(透明成形用型でのUV硬化)またはステレオリトグラフィ手法による三次元的物品の製造用材料(例えば、米国特許第4,575,330号明細書に記載されるような材料)、複合材料(例えば、所望であれば、ガラス繊維および/またはその他の繊維ならびに他の助剤を含み得るスチレン系ポリエステル)その他の厚層組成物の製造用材料、電子部品および集積回路のコーティングまたは密封のためのレジスト用材料、光ファイバー形成用材料、光学レンズ(例えば、コンタクトレンズもしくはフレネルレンズ)製造のためのコーティング用材料、医用機器、補助具またはインプラントの製造や、例えば、ドイツ国特許第19,700,064号および欧州特許第678,534号公報に記載のようなサーモトロピック特性を有するゲルの製造用材料などの各種の用途が挙げられる。
 また、本発明に係る特定オキシム化合物は、例えば、オキシムエステルがアシル基からなる場合には、ラジカル開始剤として機能するが、例えば、オキシムエステルがスルホニル基からなる場合には、エネルギー線、特に光の照射により酸を発生することも可能である。そのため、その発生した酸を触媒とする他の用途にも適用することができ、具体的には、発生した酸を触媒とする色素前駆体の発色反応を利用した画像形成、偽造防止、エネルギー線量検出のための材料、更には、発生した酸を触媒とする分解反応を利用した半導体製造用、TFT製造用、カラーフィルタ製造用、マイクロマシン部品製造用等のポジ型レジスト材料にも利用することができる。
 以上のように、本発明に係る特定オキシム化合物は光重合開始剤として用いることが可能であるため、重合性化合物と併用することで、光により重合硬化する重合性組成物(本発明の重合性組成物)に適用することが好ましい。
 本発明の光重合性組成物は、前記(A)特定オキシム化合物、および、後述する(B)重合性化合物を含んで構成されるが、(A)特定オキシム化合物の機能により、波長365nm及び405nmの光に対する感度が高く、保存安定性に優れ、更に、加熱経時による着色を抑制しうる硬化膜を形成することが可能である。この詳細な機構は不明であるが、本発明に係る(A)特定オキシム化合物は、その分子構造に起因して、光を吸収し、開裂した際のラジカル再結合が抑制されるため、発生ラジカル量が多く高感度化を達成することができるものと考えられる。また、ラジカル再結合が抑制されるために、加熱経時においては、特定オキシム化合物の分解生成物同士の反応が抑えられ、その反応に由来する着色が抑制されるものと考えられる。
 即ち、イミノ基のα位にカルボニル基が存在する本発明の化合物によれば、着色要因となるイミノラジカルが引き続いてニトリルまで分解するため、露光後の着色が抑制される。また、環状化することによりイミノラジカルの分解効率が向上しており、ラジカル同士の再結合が効率よく抑制されているために、着色抑制に有効であると考えられる。
 本発明において、本発明の重合性組成物により形成された硬化膜の加熱経時による着色を評価するためには、色差ΔEabを用いればよい。ここで、色差ΔEabは、大塚電子(株)製MCPD-3000で測定することができる。
 評価の際の条件としては、まず、本発明の重合性組成物を超高圧水銀灯プロキシミティー型露光機(日立ハイテク電子エンジニアリング(株)製)、若しくは、i線ステッパー露光装置FPA-3000i5+(Canon(株)製)(365nm)で10mJ/cm~2,500mJ/cmの範囲の種々の露光量で露光し、硬化膜を形成する。そして、所望により現像を行った後、硬化膜を200℃で1時間加熱する。
 この硬化膜の加熱前後の色差ΔEabを測定することで、硬化膜の加熱経時による着色状態を評価することができる。
 本発明の光重合性組成物によれば、加熱前後の色差ΔEabを5以下とすることができる。
 以下に、本発明の光重合性組成物について、カラーフィルタの着色領域形成等に好適に用いうる重合性組成物(1)〔以下適宜、カラーフィルタ用光重合性組成物と称する〕、及び、平版印刷版原版の感光層形成等に好適に用いうる重合性組成物(2)を例に詳細に説明するが、本発明の重合性組成物の用途は、既述のように、これらに限定されるものではない。
重合性組成物(1):カラーフィルタ用光重合性組成物
 カラーフィルタ用光重合性組成物は、カラーフィルタに用いる着色領域を形成する目的で使用されることから、(A)特定オキシム化合物、(B)重合性化合物、並びに(C)着色剤を含有する。以下、カラーフィルタ用光重合性組成物を構成する各成分について述べる。
(1)-(A)特定オキシム化合物
 重合性組成物(1)が含有する(A)特定オキシム化合物は、組成物中、重合開始剤として機能する。(A)特定オキシム化合物の詳細は既述の通りである。
 重合性組成物(1)における特定オキシム化合物の含有量は、該組成物の全固形分に対し0.5~40質量%が好ましく、1~35質量%がより好ましく、1.5~30質量%が更に好ましい。
 特定オキシム化合物は1種単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
他の光重合開始剤
 重合性組成物(1)は、本発明の効果を損なわない範囲において、前記特定オキシム化合物以外の公知の光重合開始剤を併用してもよい。この場合において、公知の光重合開始剤は、特定オキシム化合物の50質量%以下の範囲で用いることが好ましい。
 併用可能な光重合開始剤は、光により分解し、後述する重合性化合物の重合を開始、促進する化合物であり、波長300~500nmの領域に吸収を有するものであることが好ましい。具体的には、例えば、有機ハロゲン化化合物、オキシジアゾール化合物、カルボニル化合物、ケタール化合物、ベンゾイン化合物、アクリジン化合物、有機過酸化化合物、アゾ化合物、クマリン化合物、アジド化合物、メタロセン化合物、ビイミダゾール化合物、有機ホウ酸化合物、ジスルホン酸化合物、オキシムエステル化合物、オニウム塩化合物、アシルホスフィン(オキシド)化合物が挙げられる。
(1)-(B)重合性化合物
 重合性組成物(1)に用いることができる重合性化合物は、少なくとも一個のエチレン性不飽和二重結合を有する付加重合性化合物であり、末端エチレン性不飽和結合を少なくとも1個、好ましくは2個以上有する化合物から選ばれる。このような化合物群は当該産業分野において広く知られるものであり、本発明においてはこれらを特に限定無く用いることができる。これらは、例えばモノマー、プレポリマー、すなわち2量体、3量体及びオリゴマー、又はそれらの混合物並びにそれらの共重合体などの化学的形態をもつ。モノマー及びその共重合体の例としては、不飽和カルボン酸(例えば、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、イソクロトン酸、マレイン酸など)や、そのエステル類、アミド類が挙げられ、好ましくは、不飽和カルボン酸と脂肪族多価アルコール化合物とのエステル、不飽和カルボン酸と脂肪族多価アミン化合物とのアミド類が用いられる。また、ヒドロキシル基やアミノ基、メルカプト基等の求核性置換基を有する不飽和カルボン酸エステル或いはアミド類と単官能若しくは多官能イソシアネート類或いはエポキシ類との付加反応物、及び単官能若しくは、多官能のカルボン酸との脱水縮合反応物等も好適に使用される。また、イソシアネート基や、エポキシ基等の親電子性置換基を有する不飽和カルボン酸エステル類又は不飽和カルボン酸アミド類と単官能若しくは多官能のアルコール類、アミン類、又はチオール類との付加反応物;更にハロゲン基や、トシルオキシ基等の脱離性置換基を有する不飽和カルボン酸エステル類又は不飽和カルボン酸アミド類と単官能若しくは多官能のアルコール類、アミン類、又はチオール類との置換反応物も好適である。また、別の例として、上記の不飽和カルボン酸を、不飽和ホスホン酸、スチレン、又はビニルエーテル等に置き換えた化合物群を使用することも可能である。
 脂肪族多価アルコール化合物と不飽和カルボン酸とのエステルのモノマーの具体例としては、アクリル酸エステルとして、エチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、1,3-ブタンジオールジアクリレート、テトラメチレングリコールジアクリレート、プロピレングリコールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、トリメチロールプロパントリ(アクリロイルオキシプロピル)エーテル、トリメチロールエタントリアクリレート、ヘキサンジオールジアクリレート、1,4-シクロヘキサンジオールジアクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、ペンタエリスリトールジアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ジペンタエリスリトールジアクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート、ソルビトールトリアクリレート、ソルビトールテトラアクリレート、ソルビトールペンタアクリレート、ソルビトールヘキサアクリレート、トリ(アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレート、ポリエステルアクリレートオリゴマー、イソシアヌール酸EO変性トリアクリレート等が挙げられる;
 メタクリル酸エステルとしては、テトラメチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、トリメチロールエタントリメタクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、1,3-ブタンジオールジメタクリレート、ヘキサンジオールジメタクリレート、ペンタエリスリトールジメタクリレート、ペンタエリスリトールトリメタクリレート、ペンタエリスリトールテトラメタクリレート、ジペンタエリスリトールジメタクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサメタクリレート、ソルビトールトリメタクリレート、ソルビトールテトラメタクリレート、ビス〔p-(3-メタクリルオキシ-2-ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕ジメチルメタン、ビス-〔p-(メタクリルオキシエトキシ)フェニル〕ジメチルメタン等が挙げられる;
 イタコン酸エステルとしては、エチレングリコールジイタコネート、プロピレングリコールジイタコネート、1,3-ブタンジオールジイタコネート、1,4-ブタンジオールジイタコネート、テトラメチレングリコールジイタコネート、ペンタエリスリトールジイタコネート、ソルビトールテトライタコネート等が挙げられる;
 クロトン酸エステルとしては、エチレングリコールジクロトネート、テトラメチレングリコールジクロトネート、ペンタエリスリトールジクロトネート、ソルビトールテトラジクロトネート等が挙げられる;
 イソクロトン酸エステルとしては、エチレングリコールジイソクロトネート、ペンタエリスリトールジイソクロトネート、ソルビトールテトライソクロトネート等が挙げられる;
 マレイン酸エステルとしては、エチレングリコールジマレート、トリエチレングリコールジマレート、ペンタエリスリトールジマレート、ソルビトールテトラマレート等が挙げられる。
 その他のエステルの例として、例えば、特公昭51-47334、特開昭57-196231記載の脂肪族アルコールエステル類や、特開昭59-5240、特開昭59-5241、特開平2-226149記載の芳香族骨格を有するエステル類、特開平1-165613記載のアミノ基を含有するエステル類等も好適に用いられる。更に、前述のエステルモノマーは混合物としても使用することができる。
 また、脂肪族多価アミン化合物と不飽和カルボン酸とのアミドのモノマーの具体例としては、メチレンビス-アクリルアミド、メチレンビス-メタクリルアミド、1,6-ヘキサメチレンビス-アクリルアミド、1,6-ヘキサメチレンビス-メタクリルアミド、ジエチレントリアミントリスアクリルアミド、キシリレンビスアクリルアミド、キシリレンビスメタクリルアミド等がある。
 その他の好ましいアミドモノマーの例としては、特公昭54-21726記載のシクロへキシレン構造を有すものを挙げることができる。
 また、イソシアネートと水酸基の付加反応を用いて製造されるウレタン付加重合性化合物も好適であり、そのような具体例としては、例えば、特公昭48-41708号公報中に記載されている1分子に2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物に、下記一般式(A)で示される水酸基を含有するビニルモノマーを付加させた1分子中に2個以上の重合性ビニル基を含有するビニルウレタン化合物等が挙げられる。
 CH=C(R)COOCHCH(R)OH   (A)
(ただし、一般式(A)中、R及びRは、それぞれ、H又はCHを示す。)
 また、特開昭51-37193号公報、特公平2-32293号公報、特公平2-16765号公報に記載されているようなウレタンアクリレート類や、特公昭58-49860号公報、特公昭56-17654号公報、特公昭62-39417号公報、特公昭62-39418号公報に記載のエチレンオキサイド骨格を有するウレタン化合物類も好適である。更に、特開昭63-277653号公報、特開昭63-260909号公報、特開平1-105238号公報に記載される、分子内にアミノ構造やスルフィド構造を有する付加重合性化合物類を用いることによっては、非常に感光スピードに優れた光重合性組成物を得ることができる。
 その他の例としては、特開昭48-64183号公報、特公昭49-43191号公報、特公昭52-30490号公報の各公報に記載されているようなポリエステルアクリレート類、エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸を反応させたエポキシアクリレート類等の多官能のアクリレートやメタクリレートを挙げることができる。また、特公昭46-43946号公報、特公平1-40337号公報、特公平1-40336号公報に記載の特定の不飽和化合物や、特開平2-25493号公報に記載のビニルホスホン酸化合物等も挙げることができる。また、ある場合には、特開昭61-22048号公報に記載のペルフルオロアルキル基を含有する構造が好適に使用される。更に、日本接着協会誌vol.20、No.7、300~308ページ(1984年)に記載されている光硬化性モノマー及びオリゴマーも使用することができる。
 これらの付加重合性化合物について、その構造、単独使用か併用か、添加量等の使用方法の詳細は、光重合性組成物の最終的な性能設計にあわせて任意に設定できる。例えば、次のような観点から選択される。
 感度の点では1分子あたりの不飽和基含量が多い構造が好ましく、多くの場合、2官能以上が好ましい。また、硬化膜の強度を高くするためには、3官能以上のものがよく、更に、異なる官能数・異なる重合性基(例えばアクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、スチレン化合物、ビニルエーテル化合物)のものを併用することで、感度と強度の両方を調節する方法も有効である。
 また、光重合性組成物に含有される他の成分(例えば、光重合開始剤、着色剤(顔料、染料)等、バインダーポリマー等)との相溶性、分散性に対しても、付加重合性化合物の選択・使用法は重要な要因であり、例えば、低純度化合物の使用や、2種以上の併用により相溶性を向上させうることがある。また、支持体などの硬質表面との密着性を向上させる目的で特定の構造を選択することもあり得る。
 重合性組成物(1)における重合性化合物の含有量は、該組成物の全固形分に対し0.1~30質量%が好ましく、0.2~20質量%がより好ましく、0.3~15質量%が更に好ましい。
 重合性化合物は1種単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
(1)-(C)着色剤
 重合性組成物(1)は(C)着色剤を含有することができる。着色剤を含有することにより、所望の色の着色重合性組成物を得ることができる。
 なお、重合性組成物(1)は、短波長の光源である365nm及び405nmの光源に優れた感度を有する本発明の(A)重合開始剤である特定オキシム化合物を含有するため、着色剤を高濃度に含有する場合にも高感度に硬化することができる。
 重合性組成物(1)において用いられる着色剤は特に限定されるものではなく、従来公知の種々の染料や顔料を1種又は2種以上混合して用いることができ、これらは光重合性組成物の用途に応じて適宜選択される。本発明の光重合性組成物をカラーフィルタ製造に用いる場合であれば、カラーフィルタの色画素を形成するR、G、B等の有彩色系の着色剤(有彩色着色剤)、及びブラックマトリクス形成用に一般に用いられている黒色系の着色剤(黒色着色剤)のいずれをも用いることができる。
 前記(A)特定オキシム化合物を含有する本発明の光重合性組成物は、露光量が少なくても高感度に硬化することができるため、光を透過し難い黒色着色剤を含有する光重合性組成物に、特に好ましく用いることができる。
 以下、重合性組成物(1)に適用しうる着色剤について、カラーフィルタ用途に好適な着色剤を例に詳述する。
 有彩色系の顔料としては、従来公知の種々の無機顔料又は有機顔料を用いることができる。また、無機顔料であれ有機顔料であれ、高透過率であることが好ましいことを考慮すると、なるべく粒子径の小さい顔料の使用が好ましく、ハンドリング性をも考慮すると、上記顔料の平均粒子径は、0.01μm~0.1μmが好ましく、0.01μm~0.05μmがより好ましい。
 無機顔料としては、金属酸化物、金属錯塩等で示される金属化合物を挙げることができ、具体例としては、鉄、コバルト、アルミニウム、カドミウム、鉛、銅、チタン、マグネシウム、クロム、亜鉛、アンチモン等の金属酸化物、及び前記金属の複合酸化物を挙げることができる。
 本発明では、特に顔料の構造式中に塩基性の窒素原子をもつものを好ましく用いることができる。これら塩基性の窒素原子をもつ顔料は重合性組成物(1)中で良好な分散性を示す。その原因については十分解明されていないが、感光性重合成分と顔料との親和性の良さが影響しているものと推定される。
 本発明において好ましく用いることができる顔料の例として、以下のものを挙げることができる。但し本発明は、これらに限定されるものではない。
 C.I.ピグメント イエロー 11, 24, 108, 109, 110, 138, 139, 150, 151, 154, 167, 180, 185,
 C.I.ピグメント オレンジ36, 71,
 C.I.ピグメント レッド 122, 150, 171, 175, 177, 209, 224, 242, 254, 255, 264,
 C.I.ピグメント バイオレット 19, 23, 32,
 C.I.ピグメント ブルー 15:1, 15:3, 15:6, 16, 22, 60, 66,
 C.I.ピグメント ブラック 1
 これら有機顔料は、単独若しくは色純度を上げるため種々組合せて用いることができる。
 また、ブラックマトリックス用の顔料としては、カーボンブラック、チタンブラック、酸化鉄、酸化チタンを単独で又はこれらの混合物が用いられ、カーボンブラックとチタンブラックとの組合せが好ましい。また、カーボンブラックとチタンブラックとの質量比は、分散安定性の観点から、100:0~100:60の範囲が好ましい。
 またブラックマトリックス用顔料としてチタンブラックを用いることもできる。以下にチタンブラック分散物について詳述する。
 チタンブラック分散物とは、色材としてチタンブラックを含有する分散物のことである。
 重合性組成物にチタンブラックを、予め調製されたチタンブラック分散物として含むことでチタンブラックの分散性、分散安定性が向上する。
 以下、チタンブラックについて説明する。
チタンブラック
 本発明で用いうるチタンブラックとは、チタン原子を有する黒色粒子である。好ましくは低次酸化チタンや酸窒化チタン等である。チタンブラック粒子は、分散性向上、凝集性抑制などの目的で必要に応じ、表面を修飾することが可能である。酸化ケイ素、酸化チタン、酸化ゲルマニウム、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウムで被覆することが可能であり、また、特開2007-302836号公報に示されるような撥水性物質での処理も可能である。
 チタンブラックの粒子の粒子径は特に制限は無いが、分散性、着色性の観点から、3~2000nmであることが好ましく、より好ましくは10~500nmであり、更に好ましくは、20~200nmである。
 チタンブラックの比表面積は、特に限定がないが、かかるチタンブラックを撥水化剤で表面処理した後の撥水性が所定の性能となるために、BET法にて測定した値が通常5~150m/g程度、特に20~100m/g程度であることが好ましい。
 チタンブラックの市販品の例としては例えば、三菱マテリアル社製チタンブラック10S、12S、13R、13M、13M-C、13R、13R-N、赤穂化成(株)ティラック(Tilack)Dなどが挙げられるが、本発明はこれらに限定されない。
 重合性組成物(1)において、着色剤が染料である場合には、組成物中に均一に溶解した状態の着色組成物を得ることができる。
 重合性組成物(1)に含有される着色剤として使用できる染料は、特に制限はなく、従来カラーフィルタ用として公知の染料が使用できる。前記染料の例としては、ピラゾールアゾ染料、アニリノアゾ染料、トリフェニルメタン染料、アントラキノン染料、アンスラピリドン染料、ベンジリデン染料、オキソノール染料、ピラゾロトリアゾールアゾ染料、ピリドンアゾ染料、シアニン染料、フェノチアジン染料、ピロロピラゾールアゾメチン染料、キサンテン染料、フタロシアニン染料、ペンゾピラン染料、インジゴ染料等が挙げられる。
 また、水又はアルカリ現像を行うレジスト系の場合、現像により光未照射部のバインダー及び/又は染料を完全に除去するという観点では、酸性染料及び/又はその誘導体が好適に使用できる場合がある。
 その他、直接染料、塩基性染料、媒染染料、酸性媒染染料、アゾイック染料、分散染料、油溶染料、食品染料、及び/又は、これらの誘導体等も有用に使用することができる。
 酸性染料は、スルホン酸やカルボン酸等の酸性基を有するものであれば特に限定されないが、有機溶剤や現像液に対する溶解性、塩基性化合物との塩形成性、吸光度、組成物中の他の成分との相互作用、耐光性、耐熱性等の必要とされる性能の全てを考慮して選択される。
 以下に、酸性染料の具体例を挙げる。
 例えば、acid black 24;acid blue 23,25,29,62,80,86,87,92,138,158,182,243,324:1;acid orange 8,51,56,63,74;acid red 1,4,8,34,37,42,52,57,80,97,114,143,145,151,183,217;acid violet 7;acid yellow 17,25,29,34,42,72,76,99,111,112,114,116,184,243;acid green 25等の染料及びこれらの染料の誘導体が好ましい。
 また、上記以外の、アゾ染料、キサンテン染料、フタロシアニン染料の酸性染料も好ましく、例えば、C.I.Solvent Blue 44、38;C.I.Solvent orange 45;Rhodamine B、Rhodamine 110等の酸性染料及びこれらの染料の誘導体も好ましく用いられる。
 なかでも、着色剤としては、トリアリルメタン染料、アントラキノン染料、アゾメチン染料、ベンジリデン染料、オキソノール染料、シアニン染料、フェノチアジン染料、ピロロピラゾールアゾメチン染料、キサンテン染料、フタロシアニン染料、ベンゾピラン染料、インジゴ染料、ピラゾールアゾ染料、アニリノアゾ染料、ピラゾロトリアゾールアゾ染料、ピリドンアゾ染料、アンスラピリドン染料から選ばれる着色剤であることが好ましい。
 重合性組成物(1)において使用しうる着色剤は、染料、若しくは、顔料であることが好ましい。とりわけ、平均粒子径(r)が、20nm≦r≦300nm、好ましくは25nm≦r≦250nm、特に好ましくは30nm≦r≦200nmを満たす顔料が望ましい。このような平均粒子径rの顔料を用いることにより、高コントラスト比であり、かつ高光透過率の赤色及び緑色の画素を得ることができる。ここでいう「平均粒子径」とは、顔料の一次粒子(単微結晶)が集合した二次粒子についての平均粒子径を意味する。
 また、本発明において使用しうる顔料の二次粒子の粒子径分布(以下、単に「粒子径分布」という)は、(平均粒子径±100)nmに入る二次粒子が全体の70質量%以上、好ましくは80質量%以上であることが望ましい。
 前記した平均粒子径及び粒子径分布を有する顔料は、市販の顔料を、場合により使用される他の顔料(平均粒子径は通常、300nmを越える)と共に、好ましくは分散剤及び溶媒と混合した顔料混合液として、例えばビーズミル、ロールミル等の粉砕機を用いて、粉砕しつつ混合・分散することにより調製することができる。このようにして得られる顔料は、通常、顔料分散液の形態をとる。
 重合性組成物(1)に含有される着色剤の含有量としては、光重合性組成物の全固形分中、30質量%~95質量%であることが好ましく、40質量%~90質量%がより好ましく、50質量%~80質量%が更に好ましい。
 着色剤の含有量を上記範囲とすることで、重合性組成物(1)によりカラーフィルタを作製した際に、適度な色度が得られる。また、光硬化が充分に進み、膜としての強度を維持することができるため、アルカリ現像の際の現像ラチチュードが狭くなることを防止することができる。
 すなわち、本発明における重合開始剤である(A)特定オキシム化合物は、光吸収効率が高いことから、光重合性組成物中に着色剤を高濃度に含有する場合であっても、高感度で重合、硬化することができ、他の重合開始剤を用いた場合と比較し、顕著に感度向上効果が発揮される。
(1)-(D)顔料分散剤
 重合性組成物(1)が(C)着色剤としてチタンブラックや有機顔料などの顔料を含有する場合、該顔料の分散性を向上させる観点から、さらに(D)顔料分散剤を添加することが好ましい。
 本発明に用いうる顔料分散剤としては、高分子分散剤〔例えば、ポリアミドアミンとその塩、ポリカルボン酸とその塩、高分子量不飽和酸エステル、変性ポリウレタン、変性ポリエステル、変性ポリ(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル共重合体、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物〕、及び、ポリオキシエチレンアルキルリン酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、アルカノールアミン、顔料誘導体等を挙げることができる。
 高分子分散剤は、その構造から更に直鎖状高分子、末端変性型高分子、グラフト型高分子、ブロック型高分子に分類することができる。
 高分子分散剤は顔料の表面に吸着し、再凝集を防止するように作用する。そのため、顔料表面へのアンカー部位を有する末端変性型高分子、グラフト型高分子、ブロック型高分子が好ましい構造として挙げることができる。
 一方で、顔料誘導体は顔料表面を改質することで、高分子分散剤の吸着を促進させる効果を有する。
 本発明に用いうる顔料分散剤の具体例としては、BYK Chemie社製「Disperbyk-101(ポリアミドアミン燐酸塩)、107(カルボン酸エステル)、110(酸基を含む共重合物)、130(ポリアミド)、161、162、163、164、165、166、170(高分子共重合物)」、「BYK-P104、P105(高分子量不飽和ポリカルボン酸)、EFKA社製「EFKA4047、4050、4010、4165(ポリウレタン系)、EFKA4330、4340(ブロック共重合体)、4400、4402(変性ポリアクリレート)、5010(ポリエステルアミド)、5765(高分子量ポリカルボン酸塩)、6220(脂肪酸ポリエステル)、6745(フタロシアニン誘導体)、6750(アゾ顔料誘導体)」、味の素ファンテクノ社製「アジスパーPB821、PB822」、共栄社化学社製「フローレンTG-710(ウレタンオリゴマー)」、「ポリフローNo.50E、No.300(アクリル共重合体)」、楠本化成社製「ディスパロンKS-860、873SN、874、#2150(脂肪族多価カルボン酸)、#7004(ポリエーテルエステル)、DA-703-50、DA-705、DA-725」、花王社製「デモールRN、N(ナフタレンスルホン酸ホルマリン重縮合物)、MS、C、SN-B(芳香族スルホン酸ホルマリン重縮合物)」、「ホモゲノールL-18(高分子ポリカルボン酸)」、「エマルゲン920、930、935、985(ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル)」、「アセタミン86(ステアリルアミンアセテート)」、ルーブリゾール社製「ソルスパース5000(フタロシアニン誘導体)、22000(アゾ顔料誘導体)、13240(ポリエステルアミン)、3000、17000、27000(末端部に機能部を有する高分子)、24000、28000、32000、38500(グラフト型高分子)」、日光ケミカル社製「ニッコールT106(ポリオキシエチレンソルビタンモノオレート)、MYS-IEX(ポリオキシエチレンモノステアレート)」等が挙げられる。
 これらの顔料分散剤は、単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。本発明においては、特に、顔料誘導体と高分子分散剤とを組み合わせて使用することが好ましい。
 重合性組成物(1)における(D)顔料分散剤の含有量は、(C)着色剤である顔料100質量部に対して、1~80質量部であることが好ましく、5~70質量部がより好ましく、10~60質量部であることが更に好ましい。
 具体的には、高分子分散剤を用いる場合であれば、その使用量としては、顔料100質量部に対して、質量換算で5~100部の範囲が好ましく、10~80部の範囲であることがより好ましい。
 また、顔料誘導体を併用する場合、顔料誘導体の使用量としては、顔料100質量部に対し、質量換算で1~30部の範囲にあることが好ましく、3~20部の範囲にあることがより好ましく、5~15部の範囲にあることが特に好ましい。
 重合性組成物(1)において、(C)着色剤としての顔料を用い、(D)顔料分散剤をさらに用いる場合、硬化感度、色濃度の観点から、着色剤及び分散剤の含有量の総和が、重合性組成物を構成する全固形分に対して30質量%以上90質量%以下であることが好ましく、40質量%以上85質量%以下であることがより好ましく、50質量%以上80質量%以下であることが更に好ましい。
 重合性組成物(1)は、本発明の効果を損なわない限りにおいて、必要に応じて、以下に詳述する任意成分を更に含有してもよい。
 以下、重合性組成物(1)が含有しうる任意成分について説明する。
(1):増感剤
 重合性組成物(1)は、ラジカル開始剤のラジカル発生効率の向上、感光波長の長波長化の目的で、増感剤を含有していてもよい。
 本発明に用いることができる増感剤としては、前記した(A)特定オキシム化合物に対し、電子移動機構又はエネルギー移動機構で増感させるものが好ましい。
 重合性組成物(1)に用いられる増感剤としては、以下に列挙する化合物類に属しており、且つ、300nm~450nmの波長領域に吸収波長を有するものが挙げられる。
 即ち、例えば、多核芳香族類(例えば、フェナントレン、アントラセン、ピレン、ペリレン、トリフェニレン、9,10-ジアルコキシアントラセン)、キサンテン類(例えば、フルオレッセイン、エオシン、エリスロシン、ローダミンB、ローズベンガル)、チオキサントン類(イソプロピルチオキサントン、ジエチルチオキサントン、クロロチオキサントン)、シアニン類(例えば、チアカルボシアニン、オキサカルボシアニン)、メロシアニン類(例えば、メロシアニン、カルボメロシアニン)、フタロシアニン類、チアジン類(例えば、チオニン、メチレンブルー、トルイジンブルー)、アクリジン類(例えば、アクリジンオレンジ、クロロフラビン、アクリフラビン)、アントラキノン類(例えば、アントラキノン)、スクアリリウム類(例えば、スクアリリウム)、アクリジンオレンジ、クマリン類(例えば、7-ジエチルアミノ-4-メチルクマリン)、ケトクマリン、フェノチアジン類、フェナジン類、スチリルベンゼン類、アゾ化合物、ジフェニルメタン、トリフェニルメタン、ジスチリルベンゼン類、カルバゾール類、ポルフィリン、スピロ化合物、キナクリドン、インジゴ、スチリル、ピリリウム化合物、ピロメテン化合物、ピラゾロトリアゾール化合物、ベンゾチアゾール化合物、バルビツール酸誘導体、チオバルビツール酸誘導体、アセトフェノン、ベンゾフェノン、チオキサントン、ミヒラーズケトンなどの芳香族ケトン化合物、N-アリールオキサゾリジノンなどのヘテロ環化合物などが挙げられる。
 重合性組成物(1)における増感剤のより好ましい例としては、下記一般式(e-1)で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036

 
 前記一般式(e-1)中、Aは硫黄原子又はNR50を表し、R50はアルキル基又はアリール基を表し、Lは隣接するA及び隣接炭素原子と共同して色素の塩基性核を形成する非金属原子団を表し、R51およびR52はそれぞれ独立に水素原子又は一価の非金属原子団を表し、R51およびR52は互いに結合して、色素の酸性核を形成してもよい。Wは酸素原子又は硫黄原子を表す。
 また、重合性組成物(1)に含有しうる好ましい増感剤としては、上記増感剤の他、下記一般式(II)で表される化合物、及び後述する一般式(III)で表される化合物から選択される少なくとも一種が挙げられる。
 これらは一種単独で用いてもよいし、二種以上を併用してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037

 
 一般式(II)中、R11及びR12は、それぞれ独立に、一価の置換基を表し、R13、R14、R15及びR16は、それぞれ独立に、水素原子又は一価の置換基を表す。nは0~5の整数を表し、n’は0~5の整数を表し、n及びn’が両方とも0となることはない。nが2以上である場合、複数存在するR11はそれぞれ同一であっても異なっていてもよい。n’が2以上である場合、複数存在するR12はそれぞれ同一であっても異なっていてもよい。なお、一般式(II)において二重結合による異性体については、どちらかに限定されるものではない
 一般式(II)で表される化合物の好ましい具体例を以下に例示する。
 なお、本明細書においては、化学式は簡略構造式により記載することもあり、特に元素や置換基の明示がない実線等は、炭化水素基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038

 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039

 
 前記一般式(III)中、Aは置換基を有してもよい芳香族環又はヘテロ環を表し、Xは酸素原子、硫黄原子、又は-N(R23)-を表し、Yは酸素原子、硫黄原子、又は-N(R23)-を表す。R21、R22、及びR23は、それぞれ独立に、水素原子又は一価の非金属原子団を表し、A、R21、R22、及びR23は、それぞれ互いに結合して、脂肪族性又は芳香族性の環を形成してもよい。
 前記一般式(III)において、R21、R22及びR23は、それぞれ独立に、水素原子又は一価の非金属原子団を表す。R21、R22及びR23が一価の非金属原子を表す場合、置換若しくは非置換のアルキル基、置換若しくは非置換のアリール基、置換若しくは非置換のアルケニル基、置換若しくは非置換の芳香族複素環残基、置換若しくは非置換のアルコキシ基、置換若しくは非置換のアルキルチオ基、ヒドロキシル基、またはハロゲン原子であることが好ましい。
 以下、前記一般式(III)で表される化合物の好ましい具体例を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
 重合性組成物(1)中における増感剤の含有量は、深部への光吸収効率と開始剤の分解効率の観点から、固形分換算で、0.1質量%~20質量%であることが好ましく、0.5質量%~15質量%がより好ましい。
 増感剤は、1種単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
(1):共増感剤
 重合性組成物(1)は、更に共増感剤を含有することも好ましい。
 本発明において共増感剤は、(A)特定オキシム化合物や前記増感剤の活性放射線に対する感度を一層向上させる、或いは、酸素による(B)重合性化合物の重合阻害を抑制する等の作用を有する。
 このような共増感剤の例としては、アミン類、例えば、トリエタノールアミン、p-ジメチルアミノ安息香酸エチルエステル、p-ホルミルジメチルアニリン、p-メチルチオジメチルアニリン等;チオール及びスルフィド類、例えば、2-メルカプトベンゾチアゾール、2-メルカプトベンゾオキサゾール、2-メルカプトベンゾイミダゾール、2-メルカプト-4(3H)-キナゾリン、β-メルカプトナフタレン等;アミノ酸化合物(例、N-フェニルグリシン等);特公昭48-42965号公報記載の有機金属化合物(例、トリブチル錫アセテート等);特公昭55-34414号公報記載の水素供与体;特開平6-308727号公報記載のイオウ化合物(例、トリチアン等)等が挙げられる。
 これら共増感剤の含有量は、重合成長速度と連鎖移動のバランスによる硬化速度の向上の観点から、重合性組成物(1)の全固形分の質量に対し、0.1質量%~30質量%の範囲が好ましく、1質量%~25質量%の範囲がより好ましく、1.5質量%~20質量%の範囲が更に好ましい。
 また、重合性組成物(1)は、共増感剤として、チオール化合物を含有することが好ましい。
 重合性組成物(1)に含有しうるチオール化合物としては、下記一般式(IV)で表される化合物が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041

 
 前記一般式(IV)中、Xは、硫黄原子、酸素原子又は-N(R43)-を表し、R43は、水素原子、炭素数1~5のアルキル基、又は炭素数6~13のアリール基を表す。R41及びR42は、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1~5のアルキル基、炭素数1~3のヒドロキシアルキル基、炭素数1~8のアルコキシ基で置換されていてもよいフェニル基、ニトロ基、炭素数1~8のアルキル基を有するアルコキシカルボニル基、フェノキシカルボニル基、アセチル基、又はカルボキシル基を表し、また、R41、R42及びこれらが結合している二重結合を併せてベンゼン環を形成してもよく、R41及びR42が結合している二重結合は、水素添加されていてもよい。
 以下、本発明に用いうるチオール化合物の好ましい具体例を、溶剤:プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)への溶解度と共に示す。
 なお、本明細書においては、化学式は簡略構造式により記載することもあり、特に元素や置換基の明示がない実線等は、炭化水素基を表す。また、下記具体例において、Meはメチル基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042

 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043

 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
 重合性組成物(1)がチオール化合物を含有する場合、その含有量は、重合成長速度と連鎖移動のバランスによる硬化速度の向上の観点から、重合性組成物の全固形分の質量に対し、0.5質量%~30質量%の範囲が好ましく、1質量%~25質量%の範囲がより好ましく、3質量%~20質量%の範囲が更に好ましい。
(1):バインダーポリマー
 重合性組成物(1)は、皮膜特性向上などの目的で、必要に応じて、更にバインダーポリマーを含むことができる。バインダーとしては線状有機ポリマーを用いることが好ましい。このような「線状有機ポリマー」としては、公知のものを任意に使用できる。好ましくは水現像或いは弱アルカリ水現像を可能とするために、水或いは弱アルカリ水に可溶性又は膨潤性である線状有機ポリマーが選択される。線状有機ポリマーは、皮膜形成剤としてだけでなく、水、弱アルカリ水或いは有機溶剤現像剤としての用途に応じて選択使用される。例えば、水可溶性有機ポリマーを用いると水現像が可能になる。このような線状有機ポリマーとしては、側鎖にカルボン酸基を有するラジカル重合体、例えば特開昭59-44615号公報、特公昭54-34327号公報、特公昭58-12577号公報、特公昭54-25957号公報、特開昭54-92723号公報、特開昭59-53836号公報、特開昭59-71048号公報に記載されているもの、すなわち、カルボキシル基を有するモノマーを単独或いは共重合させた樹脂、酸無水物を有するモノマーを単独或いは共重合させ酸無水物ユニットを加水分解若しくはハーフエステル化若しくはハーフアミド化させた樹脂、エポキシ樹脂を不飽和モノカルボン酸及び酸無水物で変性させたエポキシアクリレート等が挙げられる。カルボキシル基を有するモノマーとしては、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、4-カルボキシルスチレン等が挙げられ、酸無水物を有するモノマーとしては、無水マレイン酸等が挙げられる。
 また、同様に側鎖にカルボン酸基を有する酸性セルロース誘導体がある。この他に水酸基を有する重合体に環状酸無水物を付加させたものなどが有用である。
 アルカリ可溶性樹脂を共重合体として用いる場合、共重合させる化合物として、先にあげたモノマー以外の他のモノマーを用いることもできる。他のモノマーの例としては、下記(1)~(12)の化合物が挙げられる。
 (1)2-ヒドロキシエチルアクリレート、2-ヒドロキシプロピルアクリレート、3-ヒドロキシプロピルアクリレート、4-ヒドロキシブチルアクリレート、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、2-ヒドロキシプロピルメタクリレート、3-ヒドロキシプロピルメタクリレート、4-ヒドロキシブチルメタクリレート等の脂肪族水酸基を有するアクリル酸エステル類、及びメタクリル酸エステル類。
 (2)アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸アミル、アクリル酸ヘキシル、アクリル酸2-エチルヘキシル、アクリル酸オクチル、アクリル酸ベンジル、アクリル酸-2-クロロエチル、グリシジルアクリレート、3,4-エポキシシクロヘキシルメチルアクリレート、ビニルアクリレート、2-フェニルビニルアクリレート、1-プロペニルアクリレート、アリルアクリレート、2-アリロキシエチルアクリレート、プロパルギルアクリレート等のアルキルアクリレート。
 (3)メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸アミル、メタクリル酸ヘキシル、メタクリル酸2-エチルヘキシル、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸ベンジル、メタクリル酸-2-クロロエチル、グリシジルメタクリレート、3,4-エポキシシクロヘキシルメチルメタクリレート、ビニルメタクリレート、2-フェニルビニルメタクリレート、1-プロペニルメタクリレート、アリルメタクリレート、2-アリロキシエチルメタクリレート、プロパルギルメタクリレート等のアルキルメタクリレート。
 (4)アクリルアミド、メタクリルアミド、N-メチロールアクリルアミド、N-エチルアクリルアミド、N-ヘキシルメタクリルアミド、N-シクロヘキシルアクリルアミド、N-ヒドロキシエチルアクリルアミド、N-フェニルアクリルアミド、N-ニトロフェニルアクリルアミド、N-エチル-N-フェニルアクリルアミド、ビニルアクリルアミド、ビニルメタクリルアミド、N,N-ジアリルアクリルアミド、N,N-ジアリルメタクリルアミド、アリルアクリルアミド、アリルメタクリルアミド等のアクリルアミド若しくはメタクリルアミド。
 (5)エチルビニルエーテル、2-クロロエチルビニルエーテル、ヒドロキシエチルビニルエーテル、プロピルビニルエーテル、ブチルビニルエーテル、オクチルビニルエーテル、フェニルビニルエーテル等のビニルエーテル類。
 (6)ビニルアセテート、ビニルクロロアセテート、ビニルブチレート、安息香酸ビニル等のビニルエステル類。
 (7)スチレン、α-メチルスチレン、メチルスチレン、クロロメチルスチレン、p-アセトキシスチレン等のスチレン類。
 (8)メチルビニルケトン、エチルビニルケトン、プロピルビニルケトン、フェニルビニルケトン等のビニルケトン類。
 (9)エチレン、プロピレン、イソブチレン、ブタジエン、イソプレン等のオレフィン類。
 (10)N-ビニルピロリドン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等。
 (11)マレイミド、N-アクリロイルアクリルアミド、N-アセチルメタクリルアミド、N-プロピオニルメタクリルアミド、N-(p-クロロベンゾイル)メタクリルアミド等の不飽和イミド。
 (12)α位にヘテロ原子が結合したメタクリル酸系モノマー。例えば、特開2002-309057号公報、特開2002-311569号公報等に記載されている化合物を挙げることができる。
 これらの中で、側鎖にアリル基やビニルエステル基とカルボキシル基を有する(メタ)アクリル樹脂及び特開2000-187322号公報、特開2002-62698号公報に記載されている側鎖に二重結合を有するアルカリ可溶性樹脂や、特開2001-242612号公報に記載されている側鎖にアミド基を有するアルカリ可溶性樹脂が膜強度、感度、現像性のバランスに優れており、好適である。
 また、特公平7-12004号公報、特公平7-120041号公報、特公平7-120042号公報、特公平8-12424号公報、特開昭63-287944号公報、特開昭63-287947号公報、特開平1-271741号公報、特開平11-352691号等に記載される酸基を含有するウレタンバインダーポリマーや、特開2002-107918号公報に記載される酸基と二重結合を側鎖に有するウレタンバインダーポリマーは、非常に、強度に優れるので、耐刷性・低露光適性の点で有利である。
 また、欧州特許993966号明細書、欧州特許1204000号明細書、特開2001-318463号公報等に記載の酸基を有するアセタール変性ポリビニルアルコールバインダーポリマーは、膜強度、現像性のバランスに優れており、好適である。
 更にこの他に水溶性線状有機ポリマーとして、ポリビニルピロリドンやポリエチレンオキサイド等が有用である。また硬化皮膜の強度を上げるためにアルコール可溶性ナイロンや2,2-ビス-(4-ヒドロキシフェニル)-プロパンとエピクロロヒドリンのポリエーテル等も有用である。
 重合性組成物(1)で使用しうるバインダーポリマーの重量平均分子量は、好ましくは5,000以上であり、更に好ましくは1万~30万の範囲であり、数平均分子量は好ましくは1,000以上であり、更に好ましくは2,000~25万の範囲である。多分散度(重量平均分子量/数平均分子量)は1以上が好ましく、更に好ましくは1.1~10の範囲である。
 これらのバインダーポリマーは、ランダムポリマー、ブロックポリマー、グラフトポリマー等いずれでもよい。
 バインダーポリマーの含有量は、重合性組成物(1)の全固形分中、1~50質量%が好ましく、1~30質量%がより好ましく、1~20質量%が更に好ましい。
(1):重合禁止剤
 重合性組成物(1)には、重合性組成物の製造中或いは保存中において、(B)重合性化合物の不要な熱重合を阻止するために少量の熱重合防止剤を添加することが望ましい。
 本発明に用いうる熱重合防止剤の例としては、ハイドロキノン、p-メトキシフェノール、ジ-t-ブチル-p-クレゾール、ピロガロール、t-ブチルカテコール、ベンゾキノン、4,4’-チオビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-t-ブチルフェノール)、N-ニトロソフェニルヒドロキシアミン第一セリウム塩等が挙げられる。
 熱重合防止剤の添加量は、重合性組成物(1)の全固形分に対し約0.01質量%~約5質量%が好ましい。
 また必要に応じて、酸素による重合阻害を防止するためにベヘン酸やベヘン酸アミドのような高級脂肪酸誘導体等を添加して、塗布後の乾燥の過程で塗布膜の表面に偏在させてもよい。高級脂肪酸誘導体の添加量は、全組成物の約0.5質量%~約10質量%が好ましい。
(1):密着向上剤
 重合性組成物(1)には、形成された硬化膜の支持体などの硬質表面との密着性を向上させるために、密着向上剤を添加することができる。密着向上剤としては、シランカップリング剤、チタンカップリング剤等が挙げられる。
 シランカップリング剤の例としては、γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ-アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ-アクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、が好ましく挙げられ、γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシランがより好ましい。
 密着向上剤の添加量は、重合性組成物(1)の全固形分中0.5質量%~30質量%が好ましく、0.7質量%~20質量%がより好ましい。
(1):希釈剤
 重合性組成物(1)は、希釈剤として、種々の有機溶剤を用いてもよい。
 ここで使用する有機溶剤としては、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサン、酢酸エチル、エチレンジクロライド、テトラヒドロフラン、トルエン、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、アセチルアセトン、シクロヘキサノン、ジアセトンアルコール、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールエチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、3-メトキシプロパノール、メトキシメトキシエタノール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、3-メトキシプロピルアセテート、N,N-ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、γ-ブチロラクトン、乳酸メチル、乳酸エチルなどがある。
 これらの溶媒は、単独或いは混合して使用することができる。
 本発明の重合性組成物における有機溶剤に対する固形分の濃度は、2質量%~60質量%であることが好ましい。
(1):その他の添加剤
 更に、重合性組成物(1)に対しては、硬化皮膜の物性を改良するために無機充填剤や、可塑剤、感脂化剤等の公知の添加剤を加えてもよい。
 可塑剤としては、例えば、ジオクチルフタレート、ジドデシルフタレート、トリエチレングリコールジカプリレート、ジメチルグリコールフタレート、トリクレジルホスフェート、ジオクチルアジペート、ジブチルセバケート、トリアセチルグリセリン等があり、結合剤を使用した場合、重合性化合物とバインダーポリマーとの合計質量に対して、可塑剤を10質量%以下の量で添加することができる。
 以上、重合性組成物(1)は、(A)特定オキシム化合物を含むことから、高感度で硬化し、かつ、保存安定性も良好であり、更に、加熱経時させた場合の着色を抑制することができる。また、重合性組成物(1)を硬質材料表面に適用して硬化させた場合には、該表面に対して高い密着性を示す。
 このような重合性組成物(1)は、着色剤を大量に含有する場合でも、高感度でパターン形成が可能であり、基板との密着性に優れる点、形成された着色硬化膜が、繰り返し加熱或いは光照射を受けても着色、変色が抑制されることから、特に、カラーフィルタの着色領域を形成するのに有用であり、本発明の重合性組成物(1)は、カラーフィルタ用光重合性組成物として用いることが好ましい。
重合性組成物(2):感光性平版印刷版原版用光重合性組成物
 本発明の光重合性組成物は、パターン状の露光により露光領域が高感度で硬化して強固な被膜を形成することから、平版印刷版原版の感光層の形成に有用である。
 以下、本発明の光重合性組成物を平版印刷版原版の感光層に適用する場合の好ましい態様について述べる。
(2)-(A)特定オキシム化合物
 重合性組成物(2)が含有する特定オキシム化合物は、組成物中、重合開始剤として機能しうる。本態様における(A)特定オキシム化合物は、既述のものである。
 重合性組成物(2)における(A)特定オキシム化合物の含有量は、該組成物の全固形分に対し0.5質量%~40質量%が好ましく、1質量%~35質量%がより好ましく、1.5質量%~30質量%が更に好ましい。
 特定オキシム化合物は1種単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
他の重合開始剤
 重合性組成物(2)においても、本発明の効果を損なわない範囲において、前記特定オキシム化合物以外の他の公知の重合開始剤を併用してもよい。
 他の重合開始剤としては、例えば、(a)芳香族ケトン類、(b)芳香族オニウム塩化合物、(c)有機過酸化物、(d)チオ化合物、(e)ヘキサアリールビイミダゾール化合物、(f)ケトオキシムエステル化合物、(g)ボレート化合物、(h)アジニウム化合物、(i)メタロセン化合物、(j)活性エステル化合物、(k)炭素ハロゲン結合を有する化合物等が挙げられる。より具体的には、例えば、特開2006-78749号公報の段落番号[0081]~[0139]、等に記載される重合開始剤が挙げられる。
(2)-(B)重合性化合物
 重合性組成物(2)が含有する(B)重合性化合物としては、重合性組成物(1)にて既述した付加重合性化合物が同様に好ましいものとして挙げられる。
 これらの、付加重合性化合物について、どのような構造を用いるか、単独で使用するか併用するか、添加量はどうかといった、使用方法の詳細は、最終的な感材の性能設計にあわせて、任意に設定できる。例えば次のような観点から選択される。
 感光スピードの点では1分子あたりの不飽和基含量が多い構造が好ましく、多くの場合、2官能以上が好ましい。また、画像部すなわち硬化膜の強度を高くするためには、3官能以上のものがよく、更に、異なる官能数・異なる重合性基(例えばアクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、スチレン系化合物、ビニルエーテル系化合物)のものを併用することで、感光性と、強度の両方を調節する方法も有効である。大きな分子量の化合物や、疎水性の高い化合物は感光スピードや、膜強度に優れる反面、現像スピードや現像液中での析出といった点で好ましくない場合がある。
 また、感光層中の他の成分(例えばバインダーポリマー、開始剤、着色剤等)との相溶性、分散性に対しても、付加重合化合物の選択・使用法は重要な要因であり、例えば、低純度化合物の使用や、2種以上の併用により相溶性を向上させることがある。また、支持体、オーバーコート層等の密着性を向上させる目的で特定の構造を選択することもあり得る。感光層中の付加重合性化合物の配合比に関しては、多い方が感度的に有利であるが、多すぎる場合には、好ましくない相分離が生じたり、感光層の粘着性による製造工程上の問題(例えば、感材成分の転写、粘着に由来する製造不良)や、現像液からの析出が生じたり等の問題を生じうる。
 これらの観点から、付加重合性化合物の含有量は、重合性組成物(2)の全固形分に対して5質量%~80質量%が好ましく、より好ましくは25質量%~75質量%である。
 また、これらの付加重合性化合物は、単独で用いても2種以上併用してもよい。そのほか、付加重合性化合物の使用法は、酸素に対する重合阻害の大小、解像度、かぶり性、屈折率変化、表面粘着性等の観点から適切な構造、配合、添加量を任意に選択でき、更に場合によっては下塗り、上塗りといった層構成・塗布方法も実施しうる。
(2):バインダーポリマー
 重合性組成物(2)は、バインダーポリマーを含有することが好ましい。バインダーポリマーは、膜性向上の観点から含有されるものであって、膜性を向上させる機能を有していれば、種々のものを使用することがすることができる。
 バインダーポリマーとしては、線状有機高分子重合体を含有させることが好ましい。このような「線状有機高分子重合体」は特に限定的ではなく、いずれを使用してもよい。好ましくは水現像又は弱アルカリ水現像を可能とする、水又は弱アルカリ水可溶性又は膨潤性である線状有機高分子重合体が選択される。
 線状有機高分子重合体は、光重合性組成物の皮膜形成剤としてだけでなく、水、弱アルカリ水又は有機溶剤現像剤の仕様に応じて選択使用される。例えば、水可溶性有機高分子重合体を用いると水現像が可能になる。このような線状有機高分子重合体としては、側鎖にカルボン酸基を有する付加重合体、例えば特開昭59-44615号、特公昭54-34327号、特公昭58-12577号、特公昭54-25957号、特開昭54-92723号、特開昭59-53836号、特開昭59-71048号各公報に記載されているもの、すなわち、メタクリル酸共重合体、アクリル酸共重合体、イタコン酸共重合体、クロトン酸共重合体、マレイン酸共重合体、部分エステル化マレイン酸共重合体等が挙げられる。また同様に側鎖にカルボン酸基を有する酸性セルロース誘導体が挙げられる。この他に水酸基を有する付加重合体に環状酸無水物を付加させたものなどが有用である。
 また、特開2006-301565号公報における一般式(i)で表されるバインダーポリマーもまた好適な例として挙げることができる。
 バインダーポリマーは、重合性組成物(2)中に任意な量で混和させることができる。画像強度等の点からは、感光層を構成する全固形分に対して、好ましくは30質量%~85質量%の範囲である。また、前記付加重合性化合物とバインダーポリマーとは、質量比で1/9~7/3の範囲とするのが好ましい。
 また、好ましい実施様態において、バインダーポリマーは実質的に水不溶でアルカリに可溶なものが用いられる。これにより、現像液として環境上好ましくない有機溶剤を用いないか若しくは非常に少ない使用量に制限できる。この様な使用法においてはバインダーポリマーの酸価(ポリマー1gあたりの酸含率を化学等量数で表したもの)と分子量は画像強度と現像性の観点から適宜選択される。好ましい酸価は、0.4meq/g~3.0meq/gであり、好ましい分子量は3,000~50万の範囲である。より好ましくは、酸価が0.6~2.0、分子量が1万から30万の範囲である。
(2):増感剤
 重合性組成物(2)は、(A)特定オキシム化合物等の重合開始剤とともに増感剤を含有することが好ましい。本発明において用いうる増感剤としては、分光増感色素、光源の光を吸収して重合開始剤と相互作用する染料又は顔料などが挙げられる。
 好ましい分光増感色素又は染料の例としては、例えば、例えば、特開2006-78749号公報の段落番号[0144]~[0202]、等に記載されるものが挙げられる。
 また、重合性組成物(2)に適用しうる増感剤としては、重合性組成物(1)の説明において既述したものも挙げられる。
 増感剤は、単独で用いても2種以上を併用してもよい。重合性組成物(2)中の全重合開始剤と増感色素のモル比は100:0~1:99であり、より好ましくは90:10~10:90であり、最も好ましくは80:20~20:80である。
(2):共増感剤
 重合性組成物(2)には、感度を一層向上させる、或いは酸素による重合阻害を抑制する等の作用を有する公知の化合物を共増感剤として加えてもよい。
 共増感剤の例としては、硬重合性組成物(1)の説明において既述したものも挙げられる。また、これらの他、特開平6-250387号公報に記載のリン化合物(ジエチルホスファイト等)等も挙げられる。
 共増感剤を使用する場合には、重合性組成物(2)に含有される重合開始剤の総量100質量部に対して、0.01質量部~50質量部使用するのが適当である。
(2):重合禁止剤
 重合性組成物(2)には、該組成物の製造中或いは保存中において重合可能なエチレン性不飽和二重結合を有する化合物の不要な熱重合を阻止するために、少量の熱重合防止剤を添加することが望ましい。熱重合防止剤としてはハイドロキノン、p-メトキシフェノール、ジ-t-ブチル-p-クレゾール、ピロガロール、t-ブチルカテコール、ベンゾキノン、4,4’-チオビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-t-ブチルフェノール)、N-ニトロソフェニルヒドロキシアミン第一セリウム塩等が挙げられる。
 熱重合防止剤の添加量は、全組成物の質量に対して約0.01質量%~約5質量%が好ましい。また必要に応じて、酸素による重合阻害を防止するためにベヘン酸やベヘン酸アミドのような高級脂肪酸誘導体等を添加して、塗布後の乾燥の過程で感光層の表面に偏在させてもよい。高級脂肪酸誘導体の添加量は、全組成物の約0.5質量%~約10質量%が好ましい。
(2):(C)着色剤
 更に、感光層の着色を目的として、染料若しくは顔料を添加してもよい。これにより、印刷版としての、製版後の視認性や、画像濃度測定機適性といったいわゆる検版性を向上させることができる。多くの染料は光重合系感光層の感度の低下を生じるので、着色剤としては、特に顔料の使用が好ましい。具体例としては例えばフタロシアニン顔料、アゾ顔料、カーボンブラック、酸化チタンなどの顔料、エチルバイオレット、クリスタルバイオレット、アゾ染料、アントラキノン染料、シアニン染料などの染料がある。染料及び顔料の添加量は全組成物の約0.5質量%~約5質量%が好ましい。
(2):その他の添加剤
 更に、硬化皮膜の物性を改良するために無機充填剤や、その他可塑剤、感光層表面のインク着肉性を向上させうる感脂化剤等の公知の添加剤を加えてもよい。
 可塑剤としては例えばジオクチルフタレート、ジドデシルフタレート、トリエチレングリコールジカプリレート、ジメチルグリコールフタレート、トリクレジルホスフェート、ジオクチルアジペート、ジブチルセバケート、トリアセチルグリセリン等があり、結合剤を使用した場合、エチレン性不飽和二重結合を有する化合物と結合剤との合計質量に対して、可塑剤を10質量%以下の量で添加することができる。
 また、後述する膜強度(耐刷性)向上を目的とした、現像後の加熱・露光の効果を強化するための、UV開始剤や、熱架橋剤等の添加もできる。
 このような重合性組成物(2)を支持体上に塗布して感光層を形成することで、本発明の平版印刷版原版が得られる。本発明の平版印刷版原版については後述する。
 なお、重合性組成物(1)及び重合性組成物(2)として、本発明の重合性組成物の好ましい用途と、それぞれの用途に適した代表的な組成を述べたが、本発明の重合性組成物の用途はこれらに限定されず、重合硬化する種々の材料に好適に使用され、その設計に応じて、構成成分の添加量、その他の添加剤を種類と量などを調整して用いられる。
 他の用途としては、例えば、成形樹脂、注型樹脂、光造形用樹脂、封止剤、歯科用重合材料、印刷インキ、塗料、印刷版用感光性樹脂、印刷用カラープルーフ、カラーフィルタ用光重合性組成物、ブラックマトリクス用レジスト、プリント基板用レジスト、半導体製造用レジスト、マイクロエレクトロニクス用レジスト、マイクロマシン用部品製造用レジスト等、絶縁材、ホログラム材料、導波路用材料、オーバーコート剤、接着剤、粘着剤、粘接着剤、剥離コート剤等が挙げられ、これら種々の用途に利用することができる。
カラーフィルタ及びその製造方法
 次に、本発明のカラーフィルタ及びその製造方法について説明する。
 本発明のカラーフィルタは、支持体上に、本発明のカラーフィルタ用光重合性組成物〔前記重合性組成物(1)〕を用いてなる着色パターンを有する。
 以下、本発明のカラーフィルタについて、その製造方法(本発明のカラーフィルタの製造方法)を通じて詳述する。
 本発明のカラーフィルタの製造方法は、支持体上に、本発明のカラーフィルタ用光重合性組成物〔前記重合性組成物(1)〕を塗布して着色重合性組成物層を形成する工程(以下、適宜「重合性組成物層形成工程」と略称する)と、前記重合性組成物層を、パターン状に露光する工程(以下、適宜「露光工程」と略称する)と、露光後の前記重合性組成物層を現像して未露光部を除去し、着色パターンを形成する工程(以下、適宜「現像工程」と略称する)と、少なくともを含む。
 具体的には、本発明のカラーフィルタ用光重合性組成物を、直接又は他の層を介して支持体(基板)上に塗布して、重合性組成物層を形成し(重合性組成物層形成工程)、所定のマスクパターンを介して露光し、光照射された塗布膜部分だけを硬化させ(露光工程)、現像液で現像することによって(現像工程)、各色(3色或いは4色)の画素からなるパターン状皮膜を形成し、本発明のカラーフィルタを製造することができる。
 以下、本発明のカラーフィルタの製造方法における各工程について説明する。
重合性組成物層形成工程
 重合性組成物層形成工程では、支持体上に、本発明のカラーフィルタ用光重合性組成物を塗布して着色重合性組成物からなる層を形成する。
 本工程に用いうる支持体としては、例えば、液晶表示素子等に用いられるソーダガラス、パイレックス(登録商標)ガラス、石英ガラス及びこれらに透明導電膜を付着させたものや、撮像素子等に用いられる光電変換素子基板、例えばシリコン基板等や、相補性金属酸化膜半導体(CMOS)等が挙げられる。これらの基板は、各画素を隔離するブラックストライプが形成されている場合もある。
 また、これらの支持体上には、必要により、上部の層との密着改良、物質の拡散防止或いは基板表面の平坦化のために下塗り層を設けてもよい。
 支持体上への本発明のカラーフィルタ用光重合性組成物の塗布方法としては、スリット塗布、インクジェット法、回転塗布、流延塗布、ロール塗布、スクリーン印刷法等の各種の塗布方法を適用することができる。
 カラーフィルタ用光重合性組成物の塗布膜厚は、0.1μm~10μmが好ましく、0.2μm~5μmがより好ましく、0.2μm~3μmが更に好ましい。
 また、固体撮像素子用のカラーフィルタを製造する際には、カラーフィルタ用光重合性組成物の塗布膜厚としては、解像度と現像性の観点から、0.35μm~1.5μmが好ましく、0.40μm~1.0μmがより好ましい。
 支持体上に塗布されたカラーフィルタ用光重合性組成物は、通常、70℃~110℃で2分~4分程度の条件下で乾燥され、着色重合性組成物層が形成される。
露光工程
 露光工程では、前記重合性組成物層形成工程において形成された重合性組成物層をパターン状に露光する。パターン露光は、通常、マスクを介して露光し、光照射された塗布膜部分だけを硬化させる方法で行われるが、目的に応じて走査露光によるパターン露光が行割れる場合もある。
 露光は放射線の照射により行うことが好ましく、露光に際して用いることができる放射線としては、特に、g線、i線等の紫外線が好ましく用いられ、高圧水銀灯がより好まれる。照射強度は5mJ/cm~1500mJ/cmが好ましく、10mJ/cm~1000mJ/cmがより好ましく、10mJ/cm~800mJ/cmが最も好ましい。
現像工程
 露光工程に次いで、アルカリ現像処理(現像工程)を行い、露光工程における光未照射部分をアルカリ水溶液に溶出させる。これにより、光硬化した部分だけが残る。
 現像液としては、下地の回路などにダメージを起さない、有機アルカリ現像液が望ましい。通常、現像温度は20℃~30℃であり、現像時間は20秒~90秒である。
 現像液に用いるアルカリとしては、例えば、アンモニア水、エチルアミン、ジエチルアミン、ジメチルエタノールアミン、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、コリン、ピロール、ピペリジン、1,8-ジアザビシクロ-[5、4、0]-7-ウンデセンなどの有機アルカリ性化合物を濃度が0.001質量%~10質量%、好ましくは0.01質量%~1質量%となるように純水で希釈したアルカリ性水溶液が使用される。なお、このようなアルカリ性水溶液からなる現像液を使用した場合には、一般に現像後純水で洗浄(リンス)する。
 なお、本発明のカラーフィルタの製造方法は、上述した、着色重合性組成物層形成工程、露光工程、及び現像工程を行った後に、必要により、形成された着色パターンを加熱及び/又は露光により硬化する硬化工程を含んでいてもよい。
 以上説明した、着色光重合性組成物層形成工程、露光工程、及び現像工程(更に、必要により硬化工程)を所望の色相数だけ繰り返すことにより、所望の色相よりなるカラーフィルタが作製される。
固体撮像素子
 本発明の固体撮像素子は、少なくとも本発明のカラーフィルタを備える。
 本発明のカラーフィルタは、本発明のカラーフィルタ用光重合性組成物を用いているため、形成された着色パターンが支持体基板との高い密着性を示し、硬化した組成物は耐現像性に優れる。そのため、露光感度に優れ、露光部の基板との密着性が良好であり、かつ、所望の断面形状を与える高解像度のパターンを形成することができる。従って、液晶表示素子やCCD等の固体撮像素子に好適に用いることができ、特に100万画素を超えるような高解像度のCCD素子やCMOS等に好適である。つまり、本発明のカラーフィルタは、固体撮像素子に適用されることが好ましい。
 本発明のカラーフィルタは、例えば、CCDを構成する各画素の受光部と集光するためのマイクロレンズとの間に配置されるカラーフィルタとして用いることができる。
平版印刷版原版
 続いて、本発明の平版印刷版原版について説明する。
 本発明の平版印刷版原版は、少なくとも、支持体と、該支持体上に本発明の重合性組成物(2)を含む感光層とを有する。
 本発明の平版印刷版原版を用いて印刷版を形成するには、本発明の重合性組成物(2)を、直接又は他の層を介して平版印刷版用支持体上に塗布して、光重合性組成物層を形成して平版印刷版原版を得て、該平版印刷版原版の感光層をパターン状に露光することで、露光部分だけを硬化させ、現像液で未露光領域を現像することによって、残存する感光層が印刷用のインク受容層となり、感光層が除去されて親水性の支持体が露出した領域が湿し水の受容領域となり、平版印刷版を得ることができる。
 本発明の平版印刷版原版は、必要に応じて、保護層、中間層等の他の層を有してもよい。本発明の平版印刷版原版は、感光層に本発明の重合性組成物を含むことにより、感度が高く、経時安定性及び耐刷性に優れる。以下、本発明の平版印刷版原版を構成する各要素について説明する。
感光層
 感光層は、本発明の光重合性組成物を含む層である。具体的には、本発明の光重合性組成物の好適な態様の一つである前記重合性組成物(2)を、感光層形成用の組成物(以下、適宜、「感光層用組成物」と称する)として用い、該組成物を含む塗布液を支持体上に塗布、乾燥して感光層を形成することができる。
 感光層用組成物を支持体上に塗布する際には、該組成物に含有させる各成分を、種々の有機溶剤に溶かして使用する。溶媒は、溶解性を考慮して適宜選択することができる。
 塗布溶液中の固形分の濃度は、2~50質量%が適当である。
 感光層の支持体への塗布量は、主に、感光層の感度、現像性、露光膜の強度・耐刷性に影響しうるもので、用途に応じ適宜選択することが望ましい。被覆量が少なすぎる場合には、耐刷性が十分でなくなる。一方多すぎる場合には、感度が下がり、露光に時間がかかる上、現像処理にもより長い時間を要するためいずれも好ましくない。
 本発明の主要な目的である走査露光用平版印刷版原版用の感光層としては、塗布量は乾燥後の質量で0.1g/m~10g/mの範囲が適当である。より好ましくは0.5g/m~5g/mである。
支持体
 本発明の平版印刷版原版における支持体としては、表面が親水性の支持体が好ましい。親水性の支持体としては、平版印刷版に使用される従来公知の親水性支持体を制限なく使用することができる。
 好ましい支持体としては、紙、ポリエステルフィルム又はアルミニウム板が挙げられる。その中でも寸法安定性がよく、比較的安価であり、必要に応じた表面処理により親水性や強度に優れた表面を提供できるアルミニウム板は特に好ましい。
 アルミニウムの表面を有する支持体の場合には、粗面化(砂目立て)処理、珪酸ナトリウム、弗化ジルコニウムカリウム、燐酸塩等の水溶液への浸漬処理、或いは陽極酸化処理などの表面処理がなされていることが好ましい。
 アルミニウム板の表面の粗面化処理は、種々の方法により行われるが、例えば、機械的に粗面化する方法、電気化学的に表面を溶解粗面化する方法及び化学的に表面を選択溶解させる方法により行われる。機械的方法としては、ボール研磨法、ブラシ研磨法、ブラスト研磨法、バフ研磨法等の公知の方法を用いることができる。また、電気化学的な粗面化法としては塩酸、硝酸等の電解液中で交流又は直流により行う方法がある。また、特開昭54-63902号公報に開示されているように両者を組み合わせた方法も利用することができる。
 更に、粗面化したのちに珪酸ナトリウム水溶液に浸漬処理されたアルミニウム板が好ましく使用できる。特公昭47-5125号公報に記載されているようにアルミニウム板を陽極酸化処理したのちに、アルカリ金属珪酸塩の水溶液に浸漬処理したものが好適に使用される。陽極酸化処理は、例えば、燐酸、クロム酸、硫酸、硼酸等の無機酸、若しくは蓚酸、スルファミン酸等の有機酸又はそれらの塩の水溶液又は非水溶液の単独又は二種以上を組み合わせた電解液中でアルミニウム板を陽極として電流を流すことにより実施される。
 さらに、陽極酸化処理を行った後に、シリケート処理などの親水化処理を行うことができる。また、水溶性の樹脂、例えばポリビニルホスホン酸、スルホン酸基を側鎖に有する重合体及び共重合体、ポリアクリル酸、水溶性金属塩(例えば硼酸亜鉛)若しくは、黄色染料、アミン塩等を下塗りしたものも好適である。
保護層
 本発明の平版印刷版原版は、感光層上に、更に、保護層を有することが好ましい。
 保護層に使用できる材料としては、例えば、比較的、結晶性に優れた水溶性高分子化合物を用いることがよい。保護層の材料の具体例としては、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、酸性セルロース類、ゼラチン、アラビアゴム、ポリアクリル酸などのような水溶性ポリマーが挙げられる。これらの内、ポリビニルアルコールを主成分として用いることが、酸素遮断性、現像除去性といった基本特性的にもっとも良好な結果を与える。
 保護層に使用するポリビニルアルコールは、必要な酸素遮断性と水溶性を有するための、未置換ビニルアルコール単位を含有する限り、一部がエステル、エーテル、及びアセタールで置換されていてもよい。また、同様に一部が他の共重合成分を有していてもよい。ポリビニルアルコールの具体例としては71モル%~100モル%加水分解され、分子量が質量平均分子量で300から2400の範囲のものを挙げることができる。
 更に、保護層に他の機能を付与することもできる。例えば、露光に使う、350nmから450nmの光の透過性に優れ、かつ500nm以上の光を効率よく吸収しうる、着色剤(水溶性染料等)の添加により、感度低下を起こすことなく、セーフライト適性を更に高めることができる。
他の層
 その他、感光層と支持体との密着性向上や、未露光感光層の現像除去性を高めるための層を設けることを可能である。
 例えば、ジアゾニウム構造を有する化合物や、ホスホン化合物、等、基板と比較的強い相互作用を有する化合物を感光層に添加したり、これらの化合物を含む下塗り層を支持体と感光層との間に設けたりすることにより、支持体と感光層との密着性が向上し、耐刷性を高めることが可能である。
 他方、ポリアクリル酸や、ポリスルホン酸のような親水性ポリマーを感光層に添加したり、これらの化合物を含む下塗り層を設けたりすることにより、非画像部の現像性が向上し、耐汚れ性の向上が可能となる。
製版
 平版印刷版原版は、通常、画像露光して、露光部の感光層を硬化した後、現像液で感光層の未露光部を除去し、画像形成することで製版され、平版印刷版が得られる。
 本発明の平版印刷版原版に適用しうる露光方法は、公知の方法を制限なく用いることができる。本発明においては、(A)特定オキシム化合物を光重合開始剤として用いることから、望ましい露光光源の波長は350nmから450nmであり、具体的にはInGaN系半導体レーザーが好適である。
 露光機構は、内面ドラム方式、外面ドラム方式、フラットベッド方式等の何れでもよい。また、感光層成分は、高い水溶性のものを使用することで、中性の水や弱アルカリ水に可溶とすることもできるが、このような構成の平版印刷版は印刷機上に装填後、機上で露光-現像するといった、湿式現像を経ることなく印刷可能な、所謂機上現像方式に適用することもできる。
 350~450nmの入手可能なレーザー光源としては、ガスレーザー、固体レーザー、半導体レーザー等が挙げられる。
 なかでも、AlGaInN半導体レーザー(市販InGaN系半導体レーザー400~410nm、5~30mW)が波長特性、コストの面で好適である。
 また、走査露光方式の平版印刷版露光装置としては、露光機構として内面ドラム方式、外面ドラム方式、フラットベッド方式があり、光源としては上記光源から目的応じて選択し、利用することができる。
 本発明の平版印刷版原版に好適な現像液としては、特公昭57-7427号公報に記載されているような現像液が挙げられ、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、第三リン酸ナトリウム、第二リン酸ナトリウム、第三リン酸アンモニウム、第二リン酸アンモニウム、メタケイ酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、アンモニア水などのような無機アルカリ剤やモノエタノールアミン又はジエタノールアミンなどのような有機アルカリ剤の水溶液が適当である。このようなアルカリ溶液の濃度が0.1質量%~10質量%、好ましくは0.5質量%~5質量%になるように添加される。
 また、このようなアルカリ性水溶液には、必要に応じて界面活性剤やベンジルアルコール、2-フェノキシエタノール、2-ブトキシエタノールのような有機溶媒を少量含むことができる。例えば、米国特許第3375171号明細書及び同第3615480号明細書の各明細書に記載されているものを挙げることができる。
 更に、特開昭50-26601号公報、同58-54341号公報、特公昭56-39464号公報、同56-42860号公報の各公報に記載されている現像液も優れている。
 その他、平版印刷版原版の製版プロセスにおいては、必要に応じ、露光前、露光中、露光から現像までの間に、全面を加熱してもよい。このような加熱により、感光層中の画像形成反応が促進され、感度や耐刷性の向上や、感度の安定化といった利点が生じ得る。更に、画像強度・耐刷性の向上を目的として、現像後の画像に対し、全面後加熱若しくは、全面露光を行うことも有効である。通常現像前の加熱は150℃以下の穏和な条件で行うことが好ましい。150℃以下であると、非画像部にかぶりの問題が生じない。現像後の加熱には非常に強い条件を利用する。通常は200℃~500℃の範囲である。200℃以上であると十分な画像強化作用が得られ、500℃以下の場合には支持体の劣化、画像部の熱分解といった問題が生じない。
 以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明はその主旨を越えない限り、以下の実施例に限定されるものではない。なお、特に断りのない限り、「部」は質量基準であり、「%」は、「質量%」である。
 まず、実施例に用いる特定オキシム化合物(特定化合物1~特定化合物9)、及び、比較例に用いる比較化合物(比較化合物1~比較化合物4)の詳細を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045

 
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047

 
 なお、前記表中に示される比較化合物1(商品名:IRGACURE OXE 01)および比較化合物2(商品名:IRGACURE OXE 02)の構造は以下の通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048

 
 上記一覧中の特定オキシム化合物である特定化合物1~特定化合物9を以下に示す方法で合成した。
合成例1:特定オキシム化合物である特定化合物1の合成
1.出発物質である化合物Aの合成
 4-ヒドロキシカルバゾール100g(0.546mol)をアセトン1Lに溶解させた。この溶液に炭酸カリウム150.6g(1.09mol)とブロモ酢酸エチル100.2g(0.600mol)を一括添加して穏やかに5時間還流させた。この混合物を、1N塩酸2Lに晶析させろ過することで化合物(A)を134.5gで得た。
 得られた化合物(A)30g(0.114mol)を、NMP 2Lに溶解させ、85%水酸化カリウム30.1g(0.456mol)とヨウ化ナトリウム20.5g(0.137mol)を加えた。この反応液にエチルブロミド14.9g(0.137mol)を滴下して3時間50℃で攪拌した。この反応液を1N塩酸に滴下して、固体を濾取して40℃で5時間乾燥させることで化合物(A)を得た。
 得られた化合物(A)を27.0gをメタンスルホン酸270mLに溶解させると、淡い茶色から黒褐色に溶液が変化する。この溶液を95℃で3時間攪拌する。蒸留水1.5Lに晶析させ、固体を濾取する。この固体を、NMP300mLに溶解させ、さらに蒸留水1.5Lに晶析させると、73%収率で黄色固体である化合物(A)を得た。
 得られた化合物(A)10.0gをクロロベンゼン200mLに加え、50℃で溶解させるとオレンジ色の透明液体となった。この溶液に塩化アルミニウム10.5gを加えて10分間攪拌した後、o-トルイル酸クロリド6.1gを10分間かけて滴下した。この溶液を3時間50℃で加熱攪拌したのち、冷1N塩酸1Lに滴下し、水層をデカントして除去したのちヘキサン200mLを加えて攪拌すると茶色の固体が析出する。この固体を濾取し、水とメタノールで洗浄して、50℃で5時間乾燥させて、化合物Aを60%収率で得ることができた。
 以下に、化合物Aの合成スキームを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
2.特定化合物1の合成
 上記のようにして得られた化合物A(1.0g、2.71mmol)をTHFに懸濁させ、0℃に冷却した。この懸濁液にt-ブトキシカリウム(0.36g、3.25mmol)を添加し、室温で1時間攪拌した。その間、化合物Aは溶解し、反応液は濃赤色となった。この溶液にイソペンチルニトレート(0.38g, 3.25mmol)を加えてさらに1時間攪拌した。酢酸エチルで抽出し、1N塩酸水で洗浄したのち、硫酸マグネシウムと活性炭で脱水、脱色操作を行なった。この酢酸エチル溶液をヘキサンに再沈殿させ、カラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=1/1)で精製して化合物Bを0.21g得た。
 下記化合物B(0.3g、0.74mmol)を5mlのピリジンに溶解し、0℃に冷却してアセチルクロライド(0.87g、1.11mmol)を滴下後、室温に昇温して2時間攪拌した。反応液を0℃に冷却した1N塩酸水150mlに滴下し、析出した結晶をメタノールでリスラリー精製して下記構造の特定化合物1(収量0.11g)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050

 
 得られた特定化合物1の構造はNMRにて同定した。
(1H-NMR 400MHz 重クロロホルム):8.65(s,1H),8.20(dd,1H,J=8.4、1.5Hz),7.85(d, 1H、J=8.4Hz)、7.58(d,1H,J=8.7Hz),7.42-7.26(m,5H),4.49(q, 2H、J=7.2Hz)2.38(s,3H),2.29(s,3H).1.55(t,3H,7.2Hz)
 特定化合物1の365nmにおけるモル吸光係数を記述の方法にて測定したところ、酢酸エチル中で5200であった。
合成例2:特定オキシム化合物である化合物2の合成
1.化合物Cの合成
 前記化合物Aの合成方法において用いたブロモ酢酸エチルをブロモ酪酸メチルに変更した以外はすべて前記化合物Aの合成方法と同様の方法で化合物Cを合成した。
2.特定化合物2の合成
 得られた化合物C(2.0g、5.03mmol)をTHFに溶解させ、0℃に冷却した。この懸濁液にt-ブトキシカリウム(0.68g、6.04mmol)を添加し室温で1時間攪拌した。その間、化合物Cは溶解し、反応液は濃赤色となった。この溶液に、イソペンチルニトレート(0.71g,6.04mmol)を加えてさらに1時間攪拌した。酢酸エチルで抽出し、1N塩酸水で洗浄したのち、硫酸マグネシウムと活性炭で脱水、脱色操作を行なった。この酢酸エチル溶液をヘキサンに再沈殿させ、カラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=1/1)で精製して化合物Dを0.71g得た。
 上記化合物D(0.7g、1.64mmol)を5mlのピリジンに溶解し、0℃に冷却した。この溶液に、アセチルクロライド(0.19g、2.46mmol)を滴下後、室温に昇温して2時間攪拌した。反応液を0℃に冷却した1N塩酸水150mlに滴下し析出した結晶を2-プロパノールでリスラリー精製することで下記構造の特定化合物2(収量0.43g)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051

 
 得られた特定化合物2の構造はNMRにて同定した。
(1H-NMR 400MHz 重クロロホルム):8.87(s,1H),8.07(d,1H,J=7.8Hz),7.92(d,1H,J=7.8Hz)7.43-7.27(m,5H),7.15(d,1H,J=7.8Hz),4.67(t、2H、J=5.7Hz),4.41(q,2H,J=6.8Hz),3.40(t、2H、J=5.7Hz)、2.36(s,3H),2.27(s,3H),1.47(t,3H,J=6.8Hz).
 特定化合物2の365nmにおけるモル吸光係数を合成例1と同様にして測定したところ、酢酸エチル中で17800であった。
 また、上記の合成例1~合成例2と同様にして、前記一覧に記載の特定オキシム化合物である特定化合物3~特定化合物9を合成した。
 即ち、特定化合物3は、前記合成例1で用いた化合物(A)に代えて、化合物(A)の合成途上で得られる化合物(A)を出発物質として用いる他は、合成例1と同様の方法で合成される。
 特定化合物4は、前記合成例2において、中間体である化合物(C)の合成に用いたo-トルイル酸クロリドに代えて、p-ブロモベンゾイルクロリドを用いること以外は合成例2と同様にして合成される。
 特定化合物5は、前記合成例2において、中間体である化合物(C)の合成に用いたo-トルイル酸クロリドに代えてp-フルオロベンゾイルクロリドを用い、その後、モルホリンでフッ素を置換する工程を行った以外は、合成例2と同様の方法で合成される。
 特定化合物6~特定化合物9は、前記と同様の方法で合成可能である。
合成例3:例示化合物(A-62)の合成
 前記特定化合物1の合成において、出発物質である化合物Aの合成に用いた4-ヒドロキシカルバゾールの代わりに2-ヒドロキシカルバゾールを用いた以外はすべて合成例1と同様の方法により、前記一般式(1B)に包含される下記記例示化合物(A-62)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052

 
合成例4:例示化合物(A-69)の合成
 前記特定化合物2の合成において、出発物質である化合物Cの合成に用いた4-ヒドロキシカルバゾールの代わりに2-ヒドロキシカルバゾールを用いた以外はすべて合成例2と同様の方法により、前記一般式(1B)に包含される下記記例示化合物(A-69)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053

 
実施例1-1
光重合性組成物1の調製及び評価
 光重合性組成物1を以下のように調製し、その感度を評価した。
 特定オキシム化合物として前記特定化合物1を0.08mmol、ラジカル重合性化合物としてペンタエリスリトールテトラアクリレートを1g、バインダー樹脂としてポリメチルメタクリレート(Aldrich社製、分子量c.a.996000)1g、及び、溶剤としてシクロヘキサノン16gを含有する均一な組成物を調製した。
 得られた重合性組成物1を塗液として用い、これをガラス板上にスピンコーターにて塗工して、40℃で10分間乾燥し、1.5μmの膜厚の塗工膜を形成した。この塗工膜上に21√2ステップタブレット(大日本スクリーン製造(株)製のグレイスケールフィルム)を置き、ウシオ電機(株)製の500mWの高圧水銀ランプの光を、熱線カットフィルターを介して30秒間露光した後、トルエン中に60秒間含浸させて現像処理を行った。
 ステップタブレットに対応した完全に硬化して不溶化した段数を感度として評価したところ、感度は7段であった。
 なお、感度段数は数字が大きいほど感度が高いことを示す。
実施例1-2~実施例1-9、及び比較例1-1~比較例1-4
 実施例1-1において、特定オキシム化合物として用いた特定化合物1:0.08mmolを、前記一覧に示した各化合物(特定化合物2~特定化合物9及び比較化合物1~比較化合物4):各0.08mmolにそれぞれ置き替えた他は、実施例1-1と同一の方法で光重合性組成物2~光重合性組成物13をそれぞれ調製し、実施例1-1と同様にして感度段数を評価した。
 実施例1-1~1-9、及び比較例1-1~比較例1-4の評価結果を下記表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000054
実施例2-1
1.着色光重合性組成物A-1の調製
 カラーフィルタ形成用光重合性組成物として、着色剤(顔料)を含有するネガ型の着色光重合性組成物A-1を調製し、これを用いてカラーフィルタを作製した。
1-1.顔料分散液(P1)の調製
 顔料としてC.I.ピグメント グリーン36と、C.I.ピグメント イエロー219(C.I.ピグメント グリーン36/C.I.ピグメント イエロー219)との30/70(質量比)混合物40質量部、分散剤としてBYK2001〔Disperbyk :ビックケミー(BYK)社製、固形分濃度45.1質量%〕10質量部(固形分換算約4.51質量部)、及び、溶媒として3-エトキシプロピオン酸エチル150質量部を含む混合液を、ビーズミルにより15時間混合・分散して、顔料分散液(P1)を調製した。
 得られた顔料分散液(P1)について、顔料の平均粒径を動的光散乱法により測定したところ、200nmであった。
1-2.着色光重合性組成物A-1(塗布液)の調製
 下記組成A-1の成分を混合して、着色光重合性組成物A-1を調製した。
組成A-1
・顔料分散液(P1)                     600質量部
・アルカリ可溶性樹脂                     200質量部
 (ベンジルメタクリレート/メタクリル酸/ヒドロキシエチルメタクリレート
   共重合体、mol比:80/10/10、Mw:10,000)
・多官能性単量体:ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート   60質量部
・特定オキシム化合物:特定化合物1               60質量部
・溶媒:プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート 1,000質量部
・界面活性剤(商品名:テトロニック150R1、BASF社)    1質量部
・γ-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン          5質量部
2.カラーフィルタの作製
2-1.着色光重合性組成物層の形成
 上記により得られた顔料を含有する着色光重合性組成物A-1をレジスト溶液として、550mm×650mmのガラス基板に下記条件でスリット塗布した。その後、10分間そのままの状態に保持し、真空乾燥とプレベーク(prebake)(100℃80秒)を施して光重合性組成物塗膜(着色光重合性組成物層)を形成した。
スリット塗布条件
 塗布ヘッド先端の開口部の間隙:50μm
 塗布速度:100mm/秒
 基板と塗布ヘッドとのクリヤランス:150μm
 塗布厚(乾燥厚):2μm
 塗布温度:23℃
2-2.露光、現像
 その後、2.5kWの超高圧水銀灯を用いて、着色光重合性組成物層をパターン状に露光した。露光後の着色光重合性組成物層の全面を、有機現像液(商品名:CD、富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ(株)製)の10%水溶液で被い、60秒間静止した。
2-3.加熱処理
 その後、着色光重合性組成物層上に純水をシャワー状に噴射して現像液を洗い流し、次いで、220℃のオーブンにて1時間加熱した(ポストベーク)。これにより、ガラス基板上に着色パターンを有するカラーフィルタを得た。
3.性能評価
 着色光重合性組成物の保存安定性及び露光感度、着色光重合性組成物を用いてガラス基板上に着色パターンを形成した際の現像性、得られた着色パターンの加熱経時での着色、基板密着性、パターン断面形状及び後加熱パターン断面形状について、下記のようにして評価した。評価結果をまとめて表2に示す。
3-1.着色光重合性組成物の保存安定性
 着色光重合性組成物を室温で1ヶ月保存した後、異物の析出度合いを下記判定基準に従って目視により評価した。
判定基準
 ○:析出は認められなかった。
 △:僅かに析出が認められた。
 ×:析出が認められた。
3-2.着色光重合性組成物の露光感度
 着色光重合性組成物を、ガラス基板上にスピンコート塗布後、乾燥して膜厚1.0μmの塗膜を形成した。スピンコート条件は、300rpmで5秒の後、800rpmで20秒とし、乾燥条件は100℃で80秒とした。次に、得られた塗膜を、線幅2.0μmのテスト用のフォトマスクを用い、超高圧水銀灯を有すプロキシミティー型露光機(日立ハイテク電子エンジニアリング(株)製)により、10mJ/cm~1600mJ/cmの種々の露光量で露光した。次に、60%CD-2000(富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ(株)製)現像液を使用して、露光後の塗膜を、25℃、60秒間の条件で現像した。その後、流水で20秒間リンスした後、スプレー乾燥しパターニングを完了した。
 露光感度の評価は、露光工程において光が照射された領域の現像後の膜厚が、露光前の膜厚100%に対して95%以上であった最小の露光量を露光感度として評価した。露光感度の値が小さいほど感度が高いことを示す。
3-3.現像性、パターン断面形状、基板密着性
 「2-3.加熱処理」においてポストベークを行った後の基板表面及び断面形状を、光学顕微鏡及びSEM写真観察により通常の方法で確認することにより、現像性、基板密着性、強制加熱経時での着色変化、及びパターン断面形状の評価を行った。評価方法の詳細は以下の通りである。
現像性
 露光工程において、光が照射されなかった領域(未露光部)の残渣の有無を観察し、現像性を評価した。評価基準は以下の通りである。
評価基準
 ○:未露光部には、残渣がまったく確認されなかった。
 △:未露光部に、残渣がわずかに確認されたが、実用上問題のない程度であった。
 ×:未露光部に、残渣が著しく確認された。
基板密着性
 基板密着性は、パターン欠損が発生しているか否かを観察し、下記基準に基づいて評価した。
評価基準
 ○:パターン欠損がまったく観察されなかった。
 △:パターン欠損がほとんど観察されなかったが、一部分欠損が観察された。
 ×:パターン欠損が著しく多く観察された。
強制加熱経時での着色評価
 露光、及び現像後の光重合性組成物層(着色パターン)を、ホットプレートで200℃、1時間加熱した。下記基準に基づいて加熱前後の色差ΔEabを、大塚電子(株)製MCPD-3000で評価した。
評価基準
 ○:ΔEab≦5
 △:5<ΔEab<8
 ×:ΔEab≧8
パターン断面形状
 形成されたパターンの断面形状を観察して評価した。パターンの断面形状は、矩形が最も好ましく、順テーパーが次に好ましい。逆テーパーは好ましくない。
後加熱パターン断面形状
 「2-3.加熱処理」においてポストベークを行った後形成されたパターンの断面形状を観察して評価した。パターンの断面形状は矩形が最も好ましく、順テーパーが次に好ましい。逆テーパーは好ましくない。
実施例2-2~2-17、比較例2-1~2-3
 実施例2-1での着色光重合性組成物A-1の調製に用いた組成A-1において、特定化合物1(特定オキシム化合物)60質量部を下記表2に示される各化合物及び量に代え、実施例2-10~2-17については、更に、増感剤、共増感剤を下記表2に示される種類及び量で加えた以外は、実施例2-1と同様にして、着色光重合性組成物A-2~A-17及びA’-1~A’-3を調製し、カラーフィルタを得た。更に、実施例2-1と同様の評価を行った。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000055
 前記表2、及び、下記表3~表8において、「重合開始剤」欄中の「特定化合物」欄の数値1~9は、特定化合物1~特定化合物9を示し、「比較化合物」欄の数値1~3は、比較化合物1~比較化合物3を示す。
 前記表2中に示される、増感剤の種類A1~A3、共増感剤の種類F1~F3、及びLD-5は、以下に示す化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056

 
 表2の結果から、特定オキシム化合物(特定化合物1~特定化合物9)を含有する各実施例の着色光重合性組成物は保存安定性(経時安定性)に優れたものであることが判る。また、これらの着色光重合性組成物は露光感度が高く、カラーフィルタの着色パターンの形成に用いた際の現像性に優れ、得られた着色パターンの加熱経時での着色がなく、また、基板密着性、パターン断面形状および後加熱パターン断面形状のいずれにも優れていることが判る。
実施例3-1
1.レジスト液の調製
 下記組成の成分を混合して溶解し、レジスト液を調製した。
-レジスト液の組成-
・プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)
                         19.20質量部
・乳酸エチル                   36.67質量部
・樹脂                      30.51質量部
 〔メタクリル酸ベンジル/メタクリル酸/メタクリル酸-2-ヒドロキシ
  エチル共重合体(モル比=60/22/18)の40%PGMEA溶液〕
・ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート(重合性化合物)
                         12.20質量部
・重合禁止剤(p-メトキシフェノール)     0.0061質量部
・フッ素含有界面活性剤               0.83質量部
  (F-475、大日本インキ化学工業(株)製)
・光重合開始剤                  0.586質量部
 〔TAZ-107(トリハロメチルトリアジン光重合開始剤)、
  みどり化学(株)製〕
2.下塗り層付シリコンウエハー基板の作製
 6inchシリコンウエハーをオーブン中で200℃のもと30分加熱処理した。次いで、このシリコンウエハー上に前記レジスト液を乾燥膜厚が2μmになるように塗布し、更に220℃のオーブン中で1時間加熱乾燥させて下塗り層を形成し、下塗り層付シリコンウエハー基板を得た。
3.着色光重合性組成物B-1の調製
 下記組成B-1の成分を混合して、着色剤(染料)を含有する着色光重合性組成物B-1を調製した。
組成B-1
・シクロヘキサノン                  80質量部
・着色剤 C.I.Acid Blue 108    7.5質量部
・着色剤 C.I.ソルベントイエロー162     2.5質量部
・ラジカル重合性モノマー(重合性化合物)      7.0質量部
 〔ペンタエリスリトールトリアクリレートとジペンタエリスリトール
   ヘキサアクリレートとの3:7の混合物〕
・特定化合物1(特定オキシム化合物)        2.5質量部
・グリセロールプロポキシレート           0.5質量部
  〔数平均分子量Mn:1,500、モル吸光係数ε=0〕
4.着色光重合性組成物B-1(塗布液)の保存安定性評価
 着色光重合性組成物B-1を室温で1ヶ月保存した後、異物の析出度合いを下記判定基準に従って目視により評価した。結果を下記表3に示す。
判定基準
 ○:析出は認められなかった。
 △:僅かに析出が認められた。
 ×:析出が認められた。
5.着色光重合性組成物B-1によるカラーフィルタの作製及び評価
 前記3.で調製した着色光重合性組成物B-1を、前記2.で得られた下塗り層付シリコンウエハー基板の下塗り層上に塗布し、光硬化性の塗布膜を形成した。そして、この塗布膜の乾燥膜厚が0.9μmになるように、100℃のホットプレートを用いて120秒間加熱処理(プリベーク)を行なった。
 次いで、i線ステッパー露光装置FPA-3000i5+(Canon(株)製)を使用して、365nmの波長で、2μm四方のパターンを有するIslandパターンマスクを通して10~1600mJ/cmの露光量で照射した。
 その後、照射された塗布膜が形成されているシリコンウエハー基板をスピン・シャワー現像機〔DW-30型、(株)ケミトロニクス製〕の水平回転テーブル上に載置し、CD-2000(富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ(株)製)を用いて23℃で60秒間パドル現像を行ない、シリコンウエハー基板上に着色パターンを形成した。
 着色パターンが形成されたシリコンウエハー基板を真空チャック方式で前記水平回転テーブルに固定した。回転装置によって該シリコンウエハー基板を回転数50r.p.m.で回転させつつ、その回転中心の上方より純水を噴出ノズルからシャワー状に供給してリンス処理を行ない、その後スプレー乾燥した。
 以上のようにして、基板上に着色パターンが形成されたカラーフィルタを得た。
露光感度、及びパターンサイズ
 露光工程において光が照射された領域の現像後の膜厚が、露光前の膜厚100%に対して95%以上であった最小の露光量を露光感度として評価した。露光感度の値が小さいほど感度が高いことを示す。
 またその際の、測長SEM「S-9260A」(日立ハイテクノロジーズ(株)製)を用いて、着色パターンのサイズを測定した。パターンサイズが2μmに近いほど、硬化性が充分で感度が良好であることを示す。
 結果を下記表3に示す。
現像性、加熱経時での着色、基板密着性、パターン断面形状、後加熱パターン断面形状の評価
 現像性、加熱経時での着色、基板密着性、パターン断面形状および後加熱パターン断面形状の評価は、実施例2-1に対して行った評価方法及び評価基準に基づいて行った。結果を下記表3に示す。
実施例3-2~3-17、比較例3-1~3-3
 実施例3-1において、着色光重合性組成物B-1の調製に用いた組成B-1中の特定化合物1(特定オキシム化合物)2.5質量部を下記表3に示される各化合物及び量に代え、更に実施例3-10~実施例3-17については、下記表3に示される増感剤、共増感剤を下記表3に示される種類及び量で加えた以外は、実施例3-1と同様にして、着色光重合性組成物B-2~B-17及びB’-1~B’-3を調製し、カラーフィルタを得た。更に、実施例3-1と同様の評価を行った。結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000057
 前記表3に示される、増感剤A1~A3、共増感剤F1~F3、及びLD-5は前記した化合物である。
実施例3-18
 下記組成C-1の成分を混合して、着色剤(顔料)を含有する着色光重合性組成物C-1を調製した。
組成C-1
・3-エトキシプロピオン酸エチル〔溶剤〕           17.9質量部
・着色剤 C.I.PigmentRed 254の分散液    26.7質量部
 (固形分:15質量%、固形分中の顔料含有率:60%)
・着色剤 C.I.PigmentYellow 139の分散液 17.8質量部
 (固形分:15質量%、固形分中の顔料含有率:60%)
・ラジカル重合性モノマー(重合性化合物)            3.5質量部
 〔ペンタエリスリトールトリアクリレートとジペンタエリスリトール
   ヘキサアクリレートとの3:7の混合物〕
・特定化合物1(特定オキシム化合物)              0.5質量部
・ベンジルメタアクリレート/メタアクリル酸共重合体       2.0質量部
 (モル比=70/30)
実施例3-19~3-34、比較例3-4~3-6
 実施例3-18において、着色光重合性組成物C-1の調製に用いた組成C-1中の特定化合物1(特定オキシム化合物)0.5質量部を、下記表4に示される各化合物及び量に代え、更に、実施例3-27~実施例3-34については、下記表4に示される増感剤及び共増感剤を下記表4に示される種類及び量で加えた以外は、実施例3-18と同様にして、着色光重合性組成物C-2~C-17及びC’-1~C’-3を調製した。
 得られた各着色光重合性組成物について、実施例3-1と同様の評価を行った。結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000058
 なお、前記表4に示される、増感剤A1~A3、共増感剤F1~F3、及びLD-5は前記した化合物である。
実施例3-35
 下記組成D-1の成分を混合して、着色剤(顔料)を含有する着色光重合性組成物D-1を調製した。
組成D-1
・3-エトキシプロピオン酸エチル〔溶剤〕         17.9質量部
・着色剤 C.I.PigmentRed 254の分散液 
                            33.34質量部
 (固形分:15質量%、固形分中の顔料含有率:60%)
・着色剤 C.I.PigmentYellow 139の分散液
                            22.23質量部
 (固形分:15質量%、固形分中の顔料含有率:60%)
・ラジカル重合性モノマー(重合性化合物)          2.5質量部
 〔ペンタエリスリトールトリアクリレートとジペンタエリスリトール
  ヘキサアクリレートとの3:7の混合物〕
・特定化合物1(特定オキシム化合物)            0.5質量部
・ベンジルメタアクリレート/メタアクリル酸共重合体     2.0質量部
  (モル比=70/30)
実施例3-36~実施例3-51、比較例3-7~比較例3-9
 実施例3-35において、着色光重合性組成物D-1の調製に用いた組成D-1中の特定化合物1(特定オキシム化合物)0.5質量部を、下記表5に示される各化合物及び量に代え、更に、実施例3-44~実施例3-51については、下記表5に示される増感剤及び共増感剤を下記表5に示される種類及び量で加えた以外は、すべて実施例3-35と同様にして、着色光重合性組成物D-2~D-17及びD’-1~D’-3を調製した。
 得られた各着色光重合性組成物について、実施例3-1と同様の評価を行った。結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000059
 なお、前記表5に示される、増感剤A1~A3、共増感剤F1~F3、及びLD-5は前記した化合物である。
 表3~表5の結果から、特定オキシム化合物(特定化合物1~特定化合物9)を含有する各実施例の着色光重合性組成物は保存安定性(経時安定性)に優れたものであることが判る。また、これらの着色光重合性組成物は露光感度が高く、カラーフィルタの着色パターンの形成に用いた際の現像性に優れ、得られた着色パターンの加熱経時での着色がなく、また、基板密着性、パターン断面形状および後加熱パターン断面形状のいずれにも優れていることが判る。
 また、表5に明らかなように、顔料の含有量が多い場合であっても、優れた露光感度を有することが分かる。
実施例4-1~4-38、比較例4-1~4-12
黒色光重合性組成物の調製
カーボンブラック分散液Aの調製
 下記組成1を二本ロールにて高粘度分散処理を施し、分散物を得た。この際の分散物の粘度は70,000mPa・sであった。
 その後、この分散物に下記組成2を添加し、3,000rpmの条件でホモジナイザーを用いて3時間攪拌した。得られた混合溶液を、0.3mmジルコニアビーズを用いた分散機(商品名:ディスパーマット GETZMANN社製)にて4時間微分散処理を施して、カーボンブラック分散液A(以下、CB分散液Aと表記する)を調製した。この際の、混合溶液の粘度は37mPa・sであった。
組成1
・平均一次粒径15nmカーボンブラック(PigmentBlack7) 23質量部
・ベンジルメタアクリレート/メタアクリル酸共重合体のプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート45%溶液                    22質量部
  (BzMA/MAA=70/30 Mw:30,000)
・ソルスパース5000(ゼネカ社製)                1.2質量部
組成2
・ベンジルメタアクリレート/メタアクリル酸共重合体のプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート45%溶液                    22質量部
  (BzMA/MAA=70/30 Mw:30,000)
・プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート         200質量部
チタンブラック分散液Aの調製
 下記組成3を二本ロールにて高粘度分散処理を施し、分散物を得た。この際の分散物の粘度は40,000mPa・sであった。
 なお、高粘度分散処理の前にニーダーで30分混練することを行ってもよい。
組成3
・平均一次粒径75nmチタンブラック13M-C            39質量部
  (三菱マテリアルズ(株)製)(ピグメント ブラック35)
・ベンジル(メタ)アクリレート/(メタ)アクリル酸共重合体のプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート溶液                    8質量部
  (BzMA/MAA=70/30、Mw:30,000、固形分40質量%)
・ソルスパース5000(ゼネカ社製)                  1質量部
 得られた分散物に、下記成分4を添加し、3,000rpmの条件でホモジナイザーを用いて3時間攪拌した。得られた混合溶液を、0.3mmジルコニアビーズを用いた、分散機(商品名:ディスパーマット GETZMANN社製)にて4時間微分散処理を施して、チタンブラック分散液A(以下、TB分散液Aと表記する)を得た。
 この際の、混合溶液の粘度は7.0mPa・sであった。
組成4
・ベンジル(メタ)アクリレート/(メタ)アクリル酸共重合体のプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート溶液                    8質量部
  (BzMA/MAA=70/30Mw:30,000、固形分40質量%)
・プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート         200質量部
黒色光重合性組成物E-1~E-18、及びE’-1~E’-6の調製
 下記組成E-aの成分を攪拌機で混合して黒色光重合性組成物E-1~E-18、及びE’-1~E’-6を調製した。
組成E-a
・メタクリレート/アクリル酸共重合体(アルカリ可溶樹脂)  1.6質量部
・ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート         2.3質量部
・エトキシ化ペンタエリスリトールテトラアクリレート     0.8質量部
・前記CB分散液A、又は前記TB分散液A           24質量部
・プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート      10質量部
・エチル-3-エトキシプロピオネート              8質量部
・下記表6に記載の化合物:特定オキシム化合物または比較化合物
                          下記表6に記載の量
・共増感剤:前記F3             添加なし、又は0.1質量部
黒色光重合性組成物E-19~E-38、及びE’-7~E’-12の調製
 下記組成E-bの成分を攪拌機で混合して黒色光重合性組成物E-19~E-38、及びE’-7~E’-12を調製した。
組成E-b
・ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート        2.3質量部
・前記CB分散液A、又は前記TB分散液A          24質量部
・プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート     10質量部
・エチル-3-エトキシプロピオネート             8質量部
・下記表7に記載の化合物:特定オキシム化合物または比較化合物
                          下記表7に記載の量
・共増感剤:前記F3            添加なし、又は0.1質量部
評価
 上記のようにして得られた黒色光重合性組成物E-1~E-38、及びE’-1~E’-12を用いて、以下のような評価を行った。その結果を表6及び表7にまとめて示す。
露光感度評価
 まず、上記のようにして得られた黒色光重合性組成物E-1~E-38、及びE’-1~E’-12の露光感度を、下記の方法で求めて、評価した。
 黒色光重合性組成物E-1~E-38、及びE’-1~E’-12を用いて、表面温度120℃で120秒間ホットプレートでの加熱処理後の膜厚が1.0μmになるようにスピンコートの塗布回転数を調整し、シリコンウエハー上に均一に塗布して、1.0μmの塗膜を得た。
 次いで、i線ステッパー、FPA-3000iS+(キャノン(株)製)を使用して、10nmのL&S(ラインアンドスペース)のパターンが描かれてあるマスクを介して、100~5,100mJ/cmの範囲の露光量を、100mJ/cmの刻みで変化させて照射した。
 照射後に、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド(TMAH)0.3%水溶液を用いて、23℃にて60秒間パドル現像を行った。その後、純水を用いて20秒スピンシャワーにて、リンスを行い、更に純水にて水洗を行った。その後、付着した水滴を高度のエアーで除去し、基板を自然乾燥させ、黒色画像パターンを得た。
 得られた各着色画像パターンについて、光学顕微鏡を用いて下記の基準で評価した。
 上記の露光工程において光が照射された領域の現像後の膜厚が、露光前の膜厚100%に対して95%以上であった最小の露光量を測定し、これを露光感度として評価した。
 露光感度の値が小さいほど感度が高いことを示す。
保存安定性(経時安定性)評価
 また、上記のようにして得られた黒色光重合性組成物E-1~E-38、及びE’-1~E’-12の保存安定性(経時安定性)について、下記の方法で評価した。
 即ち、黒色光重合性組成物E-1~E-38、及びE’-1~E’-12を室温で1ヶ月保存した後、異物の析出度合いを下記判定基準に従って目視により評価した。
判定基準
 ○:析出は認められなかった。
 △:僅かに析出が認められた。
 ×:析出が認められた。
現像性評価
 更に、上記のようにして得られた黒色光重合性組成物E-1~E-38、及びE’-1~E’-12の現像性について、下記の方法で評価した。
 即ち、上記感度評価の際の露光工程において、光が照射されなかった領域(未露光部)の残渣の有無を観察し、現像性を評価した。評価基準は以下の通りである。
評価基準
 ○:未露光部には、残渣がまったく確認されなかった。
 △:未露光部に、残渣がわずかに確認されたが、実用上問題のない程度であった。
 ×:未露光部に、残渣が著しく確認された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000060
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000061
 表6及び表7に明らかなように、特定オキシム化合物を含有する各実施例の黒色光重合性組成物は、保存安定性(経時安定性)に優れたものであることが判る。また、これらの黒色光重合性組成物は比較例に比べ露光感度が高く、また、未露光部の現像性に優れることから、少ない露光量であっても良好な黒色パターン(着色パターン)を形成しうることが判る。
実施例5
フルカラーのカラーフィルタの作製
 前記実施例4-1で作製した黒色画像パターンをブラックマトリックスとし、該ブラックマトリックス上に、前記着色光重合性組成物A-1を用いて、実施例3-1に記載の方法と同じ要領で1.6×1.6μmの緑色(G)の着色パターンを形成した。
さらに、前記着色光重合性組成物A-1について、顔料(C.I.ピグメント グリーン36と、C.I.ピグメント イエロー219との30/70〔質量比〕混合物)のみを、青色顔料(C.I.ピグメント ブルー15:6とC.I.ピグメント バイオレット23との30/70〔質量比〕混合物)と赤色顔料(C.I.ピグメント レッド254)とにそれぞれ変更した他は同様にして、青色(B)及び赤色(R)の着色光重合性組成物をそれぞれ調製した。
 上記基板にまず、緑色(G)光重合性組成物A-1で実施したのと同様にして1.6×1.6μmの青色(B)、赤色(R)パターンを順次形成して固体撮像素子用のカラーフィルターを作製した。
 得られたフルカラーのカラーフィルタについて、実施例2-1と同じ方法で、黒色画像パターンとRGB各色の着色パターン、それぞれの断面形状及び基板密着性について評価したところ、いずれのパターンも矩形であり、またいずれもパターン欠損が無く、基板密着性に優れていることがわかった。
実施例6
固体撮像素子の作製
 実施例5にて得られたフルカラーのカラーフィルタを固体撮像素子に組み込んだところ、該固体撮像素子は、高解像度で、色分離性に優れることが確認された。
実施例7-1~7-15、比較例7-1~7-4
支持体の作製
 厚さ0.30mmの材質1Sのアルミニウム板を8号ナイロンブラシと800メッシュのパミストンの水懸濁液を用い、その表面を砂目立てした後、よく水で洗浄した。10%水酸化ナトリウムに70℃で60秒間浸漬してエッチングした後、流水で、水洗後、20%HNOで中和洗浄、水洗した。このアルミニウム板を、VA=12.7Vの条件下で正弦波の交番波形電流を用いて1%硝酸水溶液中で300クーロン/dmの陽極時電気量で電解粗面化処理を行った。その表面粗さを測定したところ0~45μm(Ra表示)であった。ひき続いて、アルミニウム板を30%のHSO水溶液中に浸漬し、55℃で2分間デスマットした後、33℃、20%H2SO4水溶液中で、砂目立てした面に陰極を配置して、電流密度5A/dmにおいて50秒間陽極酸化したところ、厚さが2.7g/mであった。
 以上のようにして、平版印刷版原版用の支持体A-1を得た。
感光層の形成
 得られた支持体上に、下記組成の感光層用塗布液を、乾燥塗布量が1.4g/mとなるように塗布し、95℃で乾燥し、感光層を形成した。
感光層用塗布液の組成
・付加重合性化合物(表8に記載のM、N、又はO)      0.80質量部
・バインダーポリマー(表8に記載のB1、B2、又はB3)  0.90質量部
・増感剤(表8に記載のA1、A2、又はA3)  添加なし又は0.10質量部
・下記表8に記載の化合物:特定オキシム化合物、比較化合物又はLD-5
                              0.05質量部
・共増感剤(表8に記載の前記F2又は前記F3) 添加なし又は0.25質量部
・フッ素含有界面活性剤                   0.02質量部
 (メガファックF-177:大日本インキ化学工業(株)製)
・熱重合禁止剤                       0.03質量部
 (N-ニトロソヒドロキシルアミンアルミニウム塩)
・ε型の銅フタロシアニン分散物                0.2質量部
・メチルエチルケトン                    16.0質量部
・プロピレングリコールモノメチルエーテル          16.0質量部
保護層の形成
 得られた感光層上に、ポリビニルアルコール(ケン化度98モル%、重合度550)の3質量%の水溶液を乾燥塗布質量が2g/mとなるように塗布し、100℃で2分間乾燥して保護層を形成した。
 以上のようにして、実施例の平版印刷版原版及び比較例の平版印刷版原版を得た。
製版
 平版印刷版原版に対して、以下の露光・現像処理を行った。
露光
 平版印刷版原版を、波長405nmのバイオレットLD(FFEI社製バイオレットボクサー)で50μJ/cmの露光量で、4,000dpiにて175線/インチの条件でベタ画像と1~99%の網点画像(1%刻み)を走査露光した。
現像
 下記現像液1及びフィニッシングガム液「FP-2W」(富士フイルム(株)製)を仕込んだ自動現像機(富士フイルム製LP-850P2)で標準処理を行った。プレヒートの条件は版面到達温度が100℃、現像液温は30℃、現像液への浸漬時間は約15秒であった。
 現像液1は下記組成よりなり、pHは25℃で11.5であり、導電率は5mS/cmであった。
現像液1の組成
・水酸化カリウム                 0.15g
・ポリオキシエチレンフェニルエーテル(n=13)  5.0g
・キレスト400(キレート剤)           0.1g
・水                      94.75g
評価
 実施例及び比較例の平版印刷版原版の、感度、保存安定性及び形成された画像部の耐刷性について、下記の方法で評価した。結果を表8にまとめて記載する。
1.感度の評価
 平版印刷版原版を、上記の条件で露光し、その直後に上記の条件にて現像して画像形成を行い、その際の50%網点の面積%を網点面積測定器(グレタグーマクベス)で測定した。数字が大きいほど感度が高いことを示す。
2.画像部耐刷性試験
 印刷機として、ローランド社製「R201」を使用し、インキとして大日本インキ化学工業(株)製の「GEOS-G(N)」を使用して、平版印刷版原版を用い印刷を行った。ベタ画像部の印刷物を観察し、画像がかすれはじめた枚数によって耐刷性を調べた。数字が多いほど耐刷性がよいことを示す。
3.強制経時変化量(保存安定性)の評価
 平版印刷版原版の各々を、合紙とともにアルミクラフト紙で密閉し、60℃で4日放置したものを用いた以外は、感度評価時と同じ方法で網点面積測定を行った。次に、60℃、4日放置有りの網点面積と60℃、4日放置無しの網点面積との差を取り、強制経時による網点変動(Δ%)を測定した。この数字の絶対値が小さいほど強制経時による影響が少ないこと、すなわち保存安定性が高いことを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000062
 表8中、「付加重合性化合物」欄におけるM、N、O、及び、「バインダーポリマー」欄におけるB1、B2、B3の詳細は、下記のとおりである。なお、下記B3は、MDI/HMDIの共重合体〔モル比80/20〕と、下記構造のDMPAとPPG(m=3)とTEGとの共重合体〔モル比52/22/26〕との混合物である〔混合比50/50(モル比)〕。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063

 
 表8から明らかなように、本発明の特定オキシム化合物を感光層に含有する実施例7-1~7-15の平版印刷版原版は、高感度で、保存安定性、及び耐刷性に優れたものであることが判る。
 一方、比較例7-1~7-4の平版印刷版原版では、感度及び耐刷性のいずれもが実施例の平版印刷版原版よりも劣っていた。

Claims (13)

  1.  (A)芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環と、該縮合環に結合する環構造であって、カルボニル基に直接結合したオキシム基を有し、該カルボニル基を含んで形成される環構造と、を有するオキシム重合開始剤、および、
     (B)重合性化合物を
    含有する重合性組成物。
  2.  前記(A)オキシム重合開始剤が、下記一般式(1)で示される化合物である請求項1に記載の重合性組成物:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

     
     前記一般式(1)中、Arは芳香環および複素環から選択される2以上を含んで形成される縮合環を示す;Xは炭素原子、酸素原子、硫黄原子または窒素原子を示す;Rはアシル基またはスルホニル基を示す;Rは、-(CHR)n-を表し、Rは水素原子、アルキル基又は芳香環基を表し、nは0~2の整数を示す。
  3.  前記(A)オキシム重合開始剤が、下記一般式(1A)または一般式(1B)で示される化合物である請求項1または請求項2に記載の重合性組成物:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

     前記一般式(1A)および一般式(1B)中、RおよびRはそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基または複素環基を示し;Rはアシル基またはスルホニル基を示す;Rは、-(CHR)n-を表し、Rは水素原子、アルキル基又は芳香環基を表し、nは0~2の整数を示す;mは0または1を示す;Xは炭素原子、酸素原子、硫黄原子または窒素原子を示す。
  4.  前記一般式(1A)および一般式(1B)におけるRが、下記一般式(2)で示される置換基である請求項3に記載の重合性組成物:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

     
     
     前記一般式(2)中、RおよびRはそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、ヒドロキシ基、チオール基、アミノ基、モルホリノ基、アルキルオキシカルボニル基、アシルオキシ基、アルコキシ基、アルキルチオ基またはアルキルセレノ基を示す。
  5.  さらに(C)着色剤を含有する請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の重合性組成物。
  6.  前記(C)着色剤が顔料であり、さらに(D)顔料分散剤を含有する請求項5に記載の重合性組成物。
  7.  前記(C)着色剤が、黒色着色剤である請求項5または請求項6に記載の重合性組成物。
  8.  カラーフィルタの着色領域形成に用いられる請求項5~請求項7のいずれか1項に記載の重合性組成物。
  9.  支持体と、該支持体上に、請求項8に記載の重合性組成物を用いて形成された着色領域とを有するカラーフィルタ。
  10.  支持体上に、請求項8に記載の重合性組成物を塗布して重合性組成物層を形成することと、
     前記重合性組成物層を、パターン状に露光することと、
     露光後の前記重合性組成物層を現像して着色パターンを形成することと、
    を含むカラーフィルタの製造方法。
  11.  請求項9に記載のカラーフィルタを備える固体撮像素子。
  12.  支持体と、該支持体上に、請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の重合性組成物を含む感光層とを有する平版印刷版原版。
  13.  下記一般式(1A)または下記一般式(1B)で示される化合物:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

     
     前記一般式(1A)および一般式(1B)中、RおよびRはそれぞれ独立に、アルキル基、アリール基または複素環基を示し;Rはアシル基またはスルホニル基を示す;Rは、-(CHR)n-を表し、Rは水素原子、アルキル基又は芳香環基を表し、nは0~2の整数を示し;mは0または1を示す;Xは炭素原子、酸素原子、硫黄原子または窒素原子を示す。
PCT/JP2010/050196 2009-01-15 2010-01-12 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版 WO2010082554A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10731223A EP2385072A4 (en) 2009-01-15 2010-01-12 NOVEL COMPOUND, POLYMERIZABLE COMPOSITION, COLOR FILTER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME, SOLID STATE IMAGING ELEMENT, AND ORIGINAL LITHOGRAPHIC PRINTING PLATE
CN2010800017498A CN102046667B (zh) 2009-01-15 2010-01-12 化合物、聚合性组合物、滤色片及其制造方法、固体摄像元件、以及平版印刷版原版
US13/144,600 US8846277B2 (en) 2009-01-15 2010-01-12 Compound, polymerizable composition, color filter, and method of producing the same, solid-state imaging device, and planographic printing plate precursor

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009006628 2009-01-15
JP2009-006628 2009-01-15
JP2009-296230 2009-12-25
JP2009296230A JP5669386B2 (ja) 2009-01-15 2009-12-25 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010082554A1 true WO2010082554A1 (ja) 2010-07-22

Family

ID=42339807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/050196 WO2010082554A1 (ja) 2009-01-15 2010-01-12 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8846277B2 (ja)
EP (1) EP2385072A4 (ja)
JP (1) JP5669386B2 (ja)
KR (1) KR101609594B1 (ja)
CN (1) CN102046667B (ja)
TW (1) TWI465464B (ja)
WO (1) WO2010082554A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016500710A (ja) * 2013-09-02 2016-01-14 インサイト ハイ テクノロジー カンパニー リミテッドInsightHigh Technology Co., Ltd. シクロペンタンジオンオキシムエステルとその応用
JP2017520544A (ja) * 2014-06-09 2017-07-27 インサイト ハイ テクノロジー カンパニー リミテッドInsight High Technology Co., Ltd. 非対称ジオキシムエステル化合物及びその製造方法と応用

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5317879B2 (ja) * 2009-07-31 2013-10-16 富士フイルム株式会社 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP5701576B2 (ja) 2009-11-20 2015-04-15 富士フイルム株式会社 分散組成物及び感光性樹脂組成物、並びに固体撮像素子
JP5708066B2 (ja) * 2010-06-30 2015-04-30 Jsr株式会社 カラーフィルタ用着色組成物、カラーフィルタ及び表示素子
JP5573487B2 (ja) 2010-08-20 2014-08-20 ソニー株式会社 情報処理装置、プログラム及び操作制御方法
US9051397B2 (en) * 2010-10-05 2015-06-09 Basf Se Oxime ester
EP2472330B1 (en) 2010-12-28 2017-01-25 Fujifilm Corporation Black radiation-sensitive composition, black cured film, solid-state imaging element, and method of producing black cured film
AU2012260397B2 (en) 2011-05-25 2015-11-12 American Dye Source, Inc. Compounds with oxime ester and/or acyl groups
JP5335045B2 (ja) * 2011-08-31 2013-11-06 富士フイルム株式会社 感光性樹脂組成物、オキシムスルホネート化合物、硬化膜の形成方法、硬化膜、有機el表示装置、及び、液晶表示装置
EP2715416B1 (en) 2011-09-14 2019-10-30 FUJIFILM Corporation Colored radiation-sensitive composition for color filter, pattern forming method, color filter and method of producing the same, and solid-state image sensor
JP5976523B2 (ja) 2011-12-28 2016-08-23 富士フイルム株式会社 光学部材セット及びこれを用いた固体撮像素子
JP5922013B2 (ja) 2011-12-28 2016-05-24 富士フイルム株式会社 光学部材セット及びこれを用いた固体撮像素子
JP5482878B2 (ja) * 2012-01-30 2014-05-07 Jsr株式会社 着色剤、着色組成物、カラーフィルタ及び表示素子
JP5919886B2 (ja) * 2012-02-29 2016-05-18 東洋インキScホールディングス株式会社 Uv−led用重合性組成物、およびそれを用いた重合物の製造方法
JP5934664B2 (ja) 2012-03-19 2016-06-15 富士フイルム株式会社 着色感放射線性組成物、着色硬化膜、カラーフィルタ、着色パターン形成方法、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、及び画像表示装置
JP5775479B2 (ja) 2012-03-21 2015-09-09 富士フイルム株式会社 着色感放射線性組成物、着色硬化膜、カラーフィルタ、パターン形成方法、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、及び画像表示装置
CN104246606B (zh) * 2012-04-11 2019-05-10 义获嘉伟瓦登特公司 复合树脂组合物及其用途、用立体石印术制备牙组件的方法
US9470975B2 (en) * 2012-05-30 2016-10-18 Lg Chem, Ltd. Photosensitive resin composition and touch panel or display device including bezel pattern prepared by using same
JP5934682B2 (ja) 2012-08-31 2016-06-15 富士フイルム株式会社 マイクロレンズ形成用又はカラーフィルターの下塗り膜形成用硬化性組成物、透明膜、マイクロレンズ、固体撮像素子、及び、硬化性組成物の製造方法
JP5894943B2 (ja) 2012-08-31 2016-03-30 富士フイルム株式会社 分散組成物、これを用いた硬化性組成物、透明膜、マイクロレンズ、マイクロレンズの製造方法、及び固体撮像素子
JP5909468B2 (ja) 2012-08-31 2016-04-26 富士フイルム株式会社 分散組成物、これを用いた硬化性組成物、透明膜、マイクロレンズ、及び固体撮像素子
JP6045603B2 (ja) * 2012-11-27 2016-12-14 富士フイルム株式会社 光硬化性組成物、転写材料、硬化物の製造方法、樹脂パターン製造方法、硬化膜、液晶表示装置、有機el表示装置並びにタッチパネル表示装置
JP6170673B2 (ja) 2012-12-27 2017-07-26 富士フイルム株式会社 カラーフィルタ用組成物、赤外線透過フィルタ及びその製造方法、並びに赤外線センサー
KR102161427B1 (ko) * 2012-12-28 2020-10-05 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 감에너지성 수지 조성물
SG11201505047WA (en) 2012-12-28 2015-08-28 Fujifilm Corp Curable resin composition for forming infrared reflective film, infrared reflective film and manufacturing method thereof, infrared ray cutoff filter and solid-state imaging device using the same
EP2940081A4 (en) 2012-12-28 2016-01-06 Fujifilm Corp CURABLE RESIN COMPOSITION, INFRARED RADIATION FILTER, AND SEMICONDUCTOR IMAGING ELEMENT USING THE FILTER
JP6097128B2 (ja) 2013-04-12 2017-03-15 富士フイルム株式会社 遠赤外線遮光層形成用組成物
JP6162084B2 (ja) 2013-09-06 2017-07-12 富士フイルム株式会社 着色組成物、硬化膜、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、画像表示装置、ポリマー、キサンテン色素
JP6815717B2 (ja) * 2015-03-05 2021-01-20 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 遮光膜用黒色樹脂組成物、当該組成物を硬化させた遮光膜を有する遮光膜付基板、並びに当該遮光膜付基板を有するカラーフィルター及びタッチパネル
CN106537254B (zh) * 2014-07-15 2021-01-08 东京应化工业株式会社 感光性组合物及化合物
JP6572608B2 (ja) * 2015-04-24 2019-09-11 三菱ケミカル株式会社 ホログラム記録媒体用組成物及びこれを用いたホログラム記録媒体、並びに化合物
TWI761230B (zh) * 2015-12-08 2022-04-11 日商富士軟片股份有限公司 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、圖案形成方法、固體攝影元件及影像顯示裝置
TWI634135B (zh) 2015-12-25 2018-09-01 日商富士軟片股份有限公司 樹脂、組成物、硬化膜、硬化膜的製造方法及半導體元件
KR101975350B1 (ko) * 2016-04-18 2019-05-07 주식회사 엘지화학 색변환 필름 및 이를 포함하는 백라이트 유닛과 디스플레이 장치
US20180313988A1 (en) * 2017-04-30 2018-11-01 Himax Technologies Limited Color filter structure and fabricating method thereof
TW201944172A (zh) * 2018-04-06 2019-11-16 日商富士軟片股份有限公司 感光性組成物、硬化膜、濾色器之製造方法、濾色器、固體攝像元件及圖像顯示裝置
CN109343743A (zh) * 2018-12-07 2019-02-15 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性触控显示模组
US20220005687A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device and pattern formation method
CN112521529B (zh) * 2020-11-24 2022-07-08 同济大学 一种led敏感二苯乙烯基肟酯型光引发剂及其制备和应用
JP7037629B2 (ja) * 2020-12-22 2022-03-16 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 遮光膜用黒色樹脂組成物

Citations (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3375171A (en) 1964-10-23 1968-03-26 Asea Ab Boiling heavy water reactor
US3615480A (en) 1969-02-24 1971-10-26 Du Pont Developer solutions for photopolymerized layers
JPS4643946B1 (ja) 1967-11-09 1971-12-27
JPS475125Y1 (ja) 1967-04-05 1972-02-23
JPS4864183A (ja) 1971-12-09 1973-09-05
JPS4841708B1 (ja) 1970-01-13 1973-12-07
JPS4842965B1 (ja) 1968-04-02 1973-12-15
JPS4943191B1 (ja) 1969-07-11 1974-11-19
JPS5026601A (ja) 1973-07-09 1975-03-19
JPS5137193A (ja) 1974-09-25 1976-03-29 Toyo Boseki
JPS5147334B1 (ja) 1970-11-02 1976-12-14
JPS5230490B2 (ja) 1972-03-21 1977-08-09
JPS5463902A (en) 1977-10-31 1979-05-23 Fuji Photo Film Co Ltd Method of making offset printing plate
JPS5492723A (en) 1977-12-30 1979-07-23 Somar Mfg Photosensitive material and use
JPS5425957B2 (ja) 1974-10-04 1979-08-31
JPS5434327B1 (ja) 1970-12-28 1979-10-26
JPS5534414B2 (ja) 1972-06-02 1980-09-06
US4255513A (en) 1978-08-25 1981-03-10 Agfa-Gevaert N.V. Photopolymerizable recording materials
JPS5617654B2 (ja) 1970-12-28 1981-04-23
JPS5639464B2 (ja) 1974-12-26 1981-09-12
JPS5642860B2 (ja) 1976-10-01 1981-10-07
JPS577427B2 (ja) 1978-08-08 1982-02-10
JPS57196231A (en) 1981-05-20 1982-12-02 Hoechst Ag Mixture able to be polymerized by radiation and copying material mainly composed thereof
JPS5812577B2 (ja) 1973-12-21 1983-03-09 ヘキスト アクチエンゲゼルシヤフト 光重合可能な複写材料
JPS5854341A (ja) 1981-09-28 1983-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd 現像方法および現像液
JPS5849860B2 (ja) 1973-12-07 1983-11-07 ヘキスト アクチェンゲゼルシャフト コウジユウゴウセイフクシヤザイリヨウ
JPS595241A (ja) 1982-06-21 1984-01-12 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 放射線重合可能な混合物
JPS595240A (ja) 1982-06-21 1984-01-12 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 放射線重合可能な混合物
JPS5944615A (ja) 1982-09-07 1984-03-13 Furuno Electric Co Ltd ジヤイロ装置
JPS5953836A (ja) 1982-09-21 1984-03-28 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版
JPS5971048A (ja) 1982-10-18 1984-04-21 Mitsubishi Chem Ind Ltd 光重合系感光性組成物
JPS6122048A (ja) 1984-06-08 1986-01-30 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 重合可能な化合物、その製法、およびこれを含有する放射線感性複写層
US4575330A (en) 1984-08-08 1986-03-11 Uvp, Inc. Apparatus for production of three-dimensional objects by stereolithography
US4590145A (en) 1985-06-28 1986-05-20 Daicel Chemical Industries, Ltd. Photopolymerization initiator comprised of thioxanthones and oxime esters
JPS6239418B2 (ja) 1978-05-20 1987-08-22 Hoechst Ag
JPS6239417B2 (ja) 1978-05-20 1987-08-22 Hoechst Ag
JPS63260909A (ja) 1987-03-28 1988-10-27 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 光重合性混合物及びこの混合物から製造される記録材料
JPS63277653A (ja) 1987-03-28 1988-11-15 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 重合可能な化合物、これを含有する放射線重合可能な混合物及び放射線重合可能な記録材料
JPS63287947A (ja) 1987-05-21 1988-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPS63287944A (ja) 1987-05-21 1988-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPS6440337A (en) 1987-08-06 1989-02-10 Toyo Machinery & Metal Molding number printing device
JPS6440336A (en) 1987-08-05 1989-02-10 Toppan Printing Co Ltd Drying/deodorizing device of printer
JPH01105238A (ja) 1987-03-28 1989-04-21 Hoechst Ag 光重合可能な混合物および光重合可能な記録材料
JPH01165613A (ja) 1987-11-16 1989-06-29 Hoechst Ag 重合可能な化合物、その放射線重合性混合物および放射線重合記録材料
JPH01271741A (ja) 1988-04-25 1989-10-30 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPH0216765B2 (ja) 1980-09-29 1990-04-18 Hoechst Ag
JPH0232293B2 (ja) 1980-12-22 1990-07-19 Hoechst Ag
JPH02226149A (ja) 1988-12-22 1990-09-07 Hoechst Ag 光重合性化合物、それを含む光重合性混合物及びそれから製造された光重合性複写材料
JPH06250387A (ja) 1993-03-01 1994-09-09 Sumitomo Chem Co Ltd キノンジアジドスルホン酸エステルの製法及び該製法により得られたキノンジアジドスルホン酸エステルを含有してなる感放射線性樹脂組成物
JPH06308727A (ja) 1993-04-19 1994-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
JPH0712004B2 (ja) 1988-10-19 1995-02-08 日本電装株式会社 コイル用ボビン
EP0678534A1 (de) 1994-04-22 1995-10-25 BASF Aktiengesellschaft Gele mit thermotropen Eigenschaften
JPH07120041B2 (ja) 1987-05-21 1995-12-20 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
JPH07120042B2 (ja) 1987-05-21 1995-12-20 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
JPH0812424B2 (ja) 1987-11-19 1996-02-07 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
DE19700064A1 (de) 1996-01-13 1997-07-17 Basf Ag Gele mit thermotropen Eigenschaften
JPH11352691A (ja) 1998-04-09 1999-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版の製造方法、レーザ走査露光用平版印刷版原版、および光重合性組成物
JP2000080068A (ja) 1998-06-26 2000-03-21 Ciba Specialty Chem Holding Inc 新規o―アシルオキシム光開始剤
EP0993966A1 (de) 1998-10-13 2000-04-19 Agfa-Gevaert AG Negativ arbeitendes, strahlungsempfindliches Gemisch zur Herstellung eines mit Wärme oder Infrarotlaser bebilderbaren Aufzeichnungsmaterials
JP2000187322A (ja) 1998-10-15 2000-07-04 Mitsubishi Chemicals Corp 感光性組成物、画像形成材料及びそれを用いた画像形成方法
JP2001233842A (ja) 1999-12-15 2001-08-28 Ciba Specialty Chem Holding Inc オキシムエステルの光開始剤
JP2001242612A (ja) 2000-03-01 2001-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録材料
JP2001318463A (ja) 2000-05-11 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd ネガ型平版印刷版原版
JP2002062698A (ja) 2000-08-21 2002-02-28 Kyocera Corp 画像形成機
JP2002107918A (ja) 2000-10-03 2002-04-10 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版
EP1204000A1 (en) 2000-11-06 2002-05-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive lithographic printing plate
JP2002311569A (ja) 2001-04-13 2002-10-23 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物及びネガ型平版印刷版
JP2002309057A (ja) 2001-04-13 2002-10-23 Fuji Photo Film Co Ltd 酸分解型感光性組成物及び酸分解型平版印刷版
JP2005202252A (ja) 2004-01-16 2005-07-28 Dainippon Printing Co Ltd 固体撮像素子カラーフィルター用感光性着色組成物、固体撮像素子カラーフィルター、固体撮像素子、及び固体撮像素子カラーフィルターの製造方法
JP2006078749A (ja) 2004-09-09 2006-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物および平版印刷版原版
JP2006162784A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Toppan Printing Co Ltd 感光性着色組成物、及びそれを用いたカラーフィルタ
JP2006301565A (ja) 2005-03-23 2006-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版、及びその製版方法
JP2006342166A (ja) 2001-06-11 2006-12-21 Ciba Specialty Chem Holding Inc 組み合わされた構造を有するオキシムエステルの光開始剤
JP2007231000A (ja) 2006-02-01 2007-09-13 Fujifilm Corp オキシム化合物及びそれを含む感光性組成物
JP2007302836A (ja) 2006-05-15 2007-11-22 Mikuni Color Ltd ブラックマトリックス形成用カーボンブラック分散液
JP2009227624A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Fujifilm Corp 新規化合物、光重合性組成物、カラーフィルタ用光重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP2010032985A (ja) * 2008-06-30 2010-02-12 Fujifilm Corp 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY121423A (en) * 1998-06-26 2006-01-28 Ciba Sc Holding Ag Photopolymerizable thermosetting resin compositions
WO2000052530A1 (en) 1999-03-03 2000-09-08 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Oxime derivatives and the use thereof as photoinitiators
JP2005319758A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷方法及びそれに用いる平版印刷版原版
JP4633582B2 (ja) * 2005-09-06 2011-02-16 東京応化工業株式会社 感光性組成物
KR20090104877A (ko) 2007-01-23 2009-10-06 후지필름 가부시키가이샤 옥심 화합물, 감광성 조성물, 컬러 필터, 그 제조방법 및 액정표시소자

Patent Citations (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3375171A (en) 1964-10-23 1968-03-26 Asea Ab Boiling heavy water reactor
JPS475125Y1 (ja) 1967-04-05 1972-02-23
JPS4643946B1 (ja) 1967-11-09 1971-12-27
JPS4842965B1 (ja) 1968-04-02 1973-12-15
US3615480A (en) 1969-02-24 1971-10-26 Du Pont Developer solutions for photopolymerized layers
JPS4943191B1 (ja) 1969-07-11 1974-11-19
JPS4841708B1 (ja) 1970-01-13 1973-12-07
JPS5147334B1 (ja) 1970-11-02 1976-12-14
JPS5617654B2 (ja) 1970-12-28 1981-04-23
JPS5434327B1 (ja) 1970-12-28 1979-10-26
JPS4864183A (ja) 1971-12-09 1973-09-05
JPS5230490B2 (ja) 1972-03-21 1977-08-09
JPS5534414B2 (ja) 1972-06-02 1980-09-06
JPS5026601A (ja) 1973-07-09 1975-03-19
JPS5849860B2 (ja) 1973-12-07 1983-11-07 ヘキスト アクチェンゲゼルシャフト コウジユウゴウセイフクシヤザイリヨウ
JPS5812577B2 (ja) 1973-12-21 1983-03-09 ヘキスト アクチエンゲゼルシヤフト 光重合可能な複写材料
JPS5137193A (ja) 1974-09-25 1976-03-29 Toyo Boseki
JPS5425957B2 (ja) 1974-10-04 1979-08-31
JPS5639464B2 (ja) 1974-12-26 1981-09-12
JPS5642860B2 (ja) 1976-10-01 1981-10-07
JPS5463902A (en) 1977-10-31 1979-05-23 Fuji Photo Film Co Ltd Method of making offset printing plate
JPS5492723A (en) 1977-12-30 1979-07-23 Somar Mfg Photosensitive material and use
JPS6239417B2 (ja) 1978-05-20 1987-08-22 Hoechst Ag
JPS6239418B2 (ja) 1978-05-20 1987-08-22 Hoechst Ag
JPS577427B2 (ja) 1978-08-08 1982-02-10
US4255513A (en) 1978-08-25 1981-03-10 Agfa-Gevaert N.V. Photopolymerizable recording materials
JPH0216765B2 (ja) 1980-09-29 1990-04-18 Hoechst Ag
JPH0232293B2 (ja) 1980-12-22 1990-07-19 Hoechst Ag
JPS57196231A (en) 1981-05-20 1982-12-02 Hoechst Ag Mixture able to be polymerized by radiation and copying material mainly composed thereof
JPS5854341A (ja) 1981-09-28 1983-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd 現像方法および現像液
JPS595241A (ja) 1982-06-21 1984-01-12 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 放射線重合可能な混合物
JPS595240A (ja) 1982-06-21 1984-01-12 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 放射線重合可能な混合物
JPS5944615A (ja) 1982-09-07 1984-03-13 Furuno Electric Co Ltd ジヤイロ装置
JPS5953836A (ja) 1982-09-21 1984-03-28 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版
JPS5971048A (ja) 1982-10-18 1984-04-21 Mitsubishi Chem Ind Ltd 光重合系感光性組成物
JPS6122048A (ja) 1984-06-08 1986-01-30 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 重合可能な化合物、その製法、およびこれを含有する放射線感性複写層
US4575330A (en) 1984-08-08 1986-03-11 Uvp, Inc. Apparatus for production of three-dimensional objects by stereolithography
US4575330B1 (ja) 1984-08-08 1989-12-19
US4590145A (en) 1985-06-28 1986-05-20 Daicel Chemical Industries, Ltd. Photopolymerization initiator comprised of thioxanthones and oxime esters
JPS63260909A (ja) 1987-03-28 1988-10-27 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 光重合性混合物及びこの混合物から製造される記録材料
JPS63277653A (ja) 1987-03-28 1988-11-15 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 重合可能な化合物、これを含有する放射線重合可能な混合物及び放射線重合可能な記録材料
JPH01105238A (ja) 1987-03-28 1989-04-21 Hoechst Ag 光重合可能な混合物および光重合可能な記録材料
JPS63287947A (ja) 1987-05-21 1988-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPH07120041B2 (ja) 1987-05-21 1995-12-20 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
JPS63287944A (ja) 1987-05-21 1988-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPH07120042B2 (ja) 1987-05-21 1995-12-20 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
JPS6440336A (en) 1987-08-05 1989-02-10 Toppan Printing Co Ltd Drying/deodorizing device of printer
JPS6440337A (en) 1987-08-06 1989-02-10 Toyo Machinery & Metal Molding number printing device
JPH01165613A (ja) 1987-11-16 1989-06-29 Hoechst Ag 重合可能な化合物、その放射線重合性混合物および放射線重合記録材料
JPH0812424B2 (ja) 1987-11-19 1996-02-07 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
JPH01271741A (ja) 1988-04-25 1989-10-30 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPH0712004B2 (ja) 1988-10-19 1995-02-08 日本電装株式会社 コイル用ボビン
JPH02226149A (ja) 1988-12-22 1990-09-07 Hoechst Ag 光重合性化合物、それを含む光重合性混合物及びそれから製造された光重合性複写材料
JPH06250387A (ja) 1993-03-01 1994-09-09 Sumitomo Chem Co Ltd キノンジアジドスルホン酸エステルの製法及び該製法により得られたキノンジアジドスルホン酸エステルを含有してなる感放射線性樹脂組成物
JPH06308727A (ja) 1993-04-19 1994-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
EP0678534A1 (de) 1994-04-22 1995-10-25 BASF Aktiengesellschaft Gele mit thermotropen Eigenschaften
DE19700064A1 (de) 1996-01-13 1997-07-17 Basf Ag Gele mit thermotropen Eigenschaften
JPH11352691A (ja) 1998-04-09 1999-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版の製造方法、レーザ走査露光用平版印刷版原版、および光重合性組成物
JP2000080068A (ja) 1998-06-26 2000-03-21 Ciba Specialty Chem Holding Inc 新規o―アシルオキシム光開始剤
EP0993966A1 (de) 1998-10-13 2000-04-19 Agfa-Gevaert AG Negativ arbeitendes, strahlungsempfindliches Gemisch zur Herstellung eines mit Wärme oder Infrarotlaser bebilderbaren Aufzeichnungsmaterials
JP2000187322A (ja) 1998-10-15 2000-07-04 Mitsubishi Chemicals Corp 感光性組成物、画像形成材料及びそれを用いた画像形成方法
JP2001233842A (ja) 1999-12-15 2001-08-28 Ciba Specialty Chem Holding Inc オキシムエステルの光開始剤
JP2001242612A (ja) 2000-03-01 2001-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録材料
JP2001318463A (ja) 2000-05-11 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd ネガ型平版印刷版原版
JP2002062698A (ja) 2000-08-21 2002-02-28 Kyocera Corp 画像形成機
JP2002107918A (ja) 2000-10-03 2002-04-10 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版
EP1204000A1 (en) 2000-11-06 2002-05-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive lithographic printing plate
JP2002309057A (ja) 2001-04-13 2002-10-23 Fuji Photo Film Co Ltd 酸分解型感光性組成物及び酸分解型平版印刷版
JP2002311569A (ja) 2001-04-13 2002-10-23 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物及びネガ型平版印刷版
JP2006342166A (ja) 2001-06-11 2006-12-21 Ciba Specialty Chem Holding Inc 組み合わされた構造を有するオキシムエステルの光開始剤
JP2005202252A (ja) 2004-01-16 2005-07-28 Dainippon Printing Co Ltd 固体撮像素子カラーフィルター用感光性着色組成物、固体撮像素子カラーフィルター、固体撮像素子、及び固体撮像素子カラーフィルターの製造方法
JP2006078749A (ja) 2004-09-09 2006-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物および平版印刷版原版
JP2006162784A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Toppan Printing Co Ltd 感光性着色組成物、及びそれを用いたカラーフィルタ
JP2006301565A (ja) 2005-03-23 2006-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版、及びその製版方法
JP2007231000A (ja) 2006-02-01 2007-09-13 Fujifilm Corp オキシム化合物及びそれを含む感光性組成物
JP2007302836A (ja) 2006-05-15 2007-11-22 Mikuni Color Ltd ブラックマトリックス形成用カーボンブラック分散液
JP2009227624A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Fujifilm Corp 新規化合物、光重合性組成物、カラーフィルタ用光重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP2010032985A (ja) * 2008-06-30 2010-02-12 Fujifilm Corp 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF THE ADHESION SOCIETY OF JAPAN, vol. 20, no. 7, pages 300 - 308
See also references of EP2385072A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016500710A (ja) * 2013-09-02 2016-01-14 インサイト ハイ テクノロジー カンパニー リミテッドInsightHigh Technology Co., Ltd. シクロペンタンジオンオキシムエステルとその応用
JP2017520544A (ja) * 2014-06-09 2017-07-27 インサイト ハイ テクノロジー カンパニー リミテッドInsight High Technology Co., Ltd. 非対称ジオキシムエステル化合物及びその製造方法と応用

Also Published As

Publication number Publication date
EP2385072A1 (en) 2011-11-09
JP5669386B2 (ja) 2015-02-12
KR101609594B1 (ko) 2016-04-06
TW201035118A (en) 2010-10-01
US20110267714A1 (en) 2011-11-03
US8846277B2 (en) 2014-09-30
JP2010185072A (ja) 2010-08-26
CN102046667B (zh) 2013-05-01
KR20110114632A (ko) 2011-10-19
TWI465464B (zh) 2014-12-21
EP2385072A4 (en) 2012-10-17
CN102046667A (zh) 2011-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5669386B2 (ja) 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP5171506B2 (ja) 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP5646697B2 (ja) 光重合性組成物、カラーフィルタ用光重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP5274132B2 (ja) 硬化性組成物、カラーフィルタ用硬化性組成物、パターン形成方法、カラーフィルタ、及びその製造方法
JP5507054B2 (ja) 重合性組成物、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、及び固体撮像素子
JP5448416B2 (ja) 着色硬化性組成物、カラーフィルタ及びその製造方法、ならびに固体撮像素子
JP5196738B2 (ja) カラーフィルタ用着色硬化性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法
JP4846484B2 (ja) 光硬化性着色組成物及びそれを用いたカラーフィルタ
JP5535814B2 (ja) 光重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、液晶表示装置、平版印刷版原版、並びに、新規化合物
JP4832973B2 (ja) カラーフィルタ用硬化性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法
JP2009221334A (ja) 光重合開始剤、重合性組成物、カラーフィルタ用重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、並びに、固体撮像素子
JP5317879B2 (ja) 新規化合物、重合性組成物、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP5305704B2 (ja) 新規化合物、光重合性組成物、カラーフィルタ用光重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP2009109921A (ja) カラーフィルタ用光重合性組成物、カラーフィルタ及びその製造方法、並びに固体撮像素子
JP2011074042A (ja) 新規化合物、光重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP2009020453A (ja) 感光性組成物、硬化性組成物、カラーフィルタ用硬化性組成物、カラーフィルタ及びその製造方法、並びに、平版印刷版原版
JP2010008780A (ja) 光重合性組成物、カラーフィルタ及びその製造方法、固体撮像素子、並びに平版印刷版原版
JP4902292B2 (ja) 光硬化性着色組成物及びそれを用いたカラーフィルタ
JP2008165021A (ja) 感光性組成物および光重合開始剤
JP4959252B2 (ja) カラーフィルタ用積層体及びカラーフィルタ
JP2010204213A (ja) 光重合性組成物、カラーフィルタ用光重合性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、固体撮像素子、並びに、平版印刷版原版
JP2008299211A (ja) カラーフィルタ用硬化性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法
JP2008058525A (ja) カラーフィルタ用硬化性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法
JP2010085468A (ja) 光硬化性組成物、カラーフィルタ用光硬化性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法、並びに、固体撮像素子
JP2008157995A (ja) 硬化性組成物、カラーフィルタ用硬化性組成物、カラーフィルタ、及びカラーフィルタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080001749.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10731223

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13144600

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010731223

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117018618

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A