WO2010053183A1 - 有機elディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜 - Google Patents

有機elディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜 Download PDF

Info

Publication number
WO2010053183A1
WO2010053183A1 PCT/JP2009/069068 JP2009069068W WO2010053183A1 WO 2010053183 A1 WO2010053183 A1 WO 2010053183A1 JP 2009069068 W JP2009069068 W JP 2009069068W WO 2010053183 A1 WO2010053183 A1 WO 2010053183A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
based alloy
organic
atomic
alloy film
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/069068
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕基 田内
元隆 越智
俊樹 佐藤
Original Assignee
株式会社神戸製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神戸製鋼所 filed Critical 株式会社神戸製鋼所
Priority to CN2009801375990A priority Critical patent/CN102165846A/zh
Priority to US13/128,415 priority patent/US8431931B2/en
Publication of WO2010053183A1 publication Critical patent/WO2010053183A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • H10K50/81Anodes
    • H10K50/818Reflective anodes, e.g. ITO combined with thick metallic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/26Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the composition or arrangement of the conductive material used as an electrode
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/805Electrodes
    • H10K59/8051Anodes
    • H10K59/80518Reflective anodes, e.g. ITO combined with thick metallic layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/302Details of OLEDs of OLED structures
    • H10K2102/3023Direction of light emission
    • H10K2102/3026Top emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12896Ag-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Definitions

  • the present invention relates to a reflective anode electrode and a wiring film, a thin film transistor substrate, and a sputtering target used in an organic EL display (particularly, a top emission type).
  • organic electroluminescence (hereinafter sometimes abbreviated as “organic EL”) display which is one of self-luminous flat panel displays, is formed by arranging organic EL elements in a matrix on a substrate such as a glass plate. This is an all solid-state flat panel display.
  • an anode (anode) and a cathode (cathode) are formed in a stripe shape, and a portion where they intersect corresponds to a pixel (organic EL element).
  • a voltage of several volts to the organic EL element from the outside and passing a current, the organic molecules are pushed up to an excited state, and when the energy returns to the original ground state (stable state), the extra energy is used as light. discharge. This emission color is unique to organic materials.
  • Organic EL elements are self-luminous type and current-driven type elements, and there are a passive matrix type and an active matrix type.
  • the passive matrix type has a simple structure, but it is difficult to achieve full color.
  • the active matrix type can be enlarged and is suitable for full color, but requires a TFT substrate.
  • TFTs such as low-temperature polycrystalline Si (p-Si) or amorphous Si (a-Si) are used.
  • ITO indium tin oxide
  • ITO indium tin oxide
  • ITO indium tin oxide
  • ITO has a large work function and is not suitable for electron injection.
  • ITO is formed by sputtering or ion beam evaporation, there is a concern about damage to the electron transport layer (organic material constituting the organic EL element) due to plasma ions or secondary electrons during film formation. Therefore, improvement of electron injection and avoidance of damage are performed by forming a thin Mg layer or copper phthalocyanine layer on the electron transport layer.
  • the anode electrode used in such an active matrix type top emission organic EL display has the above-mentioned ITO or indium zinc oxide (IZO: Indium Zinc Oxide) for the purpose of reflecting the light emitted from the organic EL element.
  • ITO indium zinc oxide
  • IZO Indium Zinc Oxide
  • a laminated structure of a representative transparent oxide conductive film and a reflective film is formed.
  • the reflective film used here is often a highly reflective metal film such as molybdenum, chromium, aluminum-based (Patent Document 1), or silver-based (Patent Document 2).
  • Patent Document 3 For a liquid crystal display
  • Patent Document 4 For a liquid crystal display
  • Patent Document 2 discloses an Ag—Sm alloy, an Ag—Tb alloy, or the like as a reflective film for use in an organic EL display, but these alloys are not sufficient to prevent aggregation of the Ag thin film.
  • Patent Documents 3 to 4 disclose an Ag—Nd alloy, an Ag—Bi alloy, or the like as a reflective film of a liquid crystal display device.
  • an organic EL display no verification has been made that the above-mentioned problems such as white spotting and clouding of the Ag thin film and pinholes and dark spots of the organic EL device do not occur.
  • pure Ag or an Ag-based alloy
  • low temperature heating for example, 200 to 400 ° C.
  • the present invention specifies an Ag-based alloy having a composition in which Ag atoms are less likely to aggregate due to heating, thereby suppressing a decrease in reflectance due to heating and an increase in electrical resistivity.
  • An object is to provide a wiring film.
  • the reflective anode electrode of the present invention that has solved the above problems is a reflective anode electrode for an organic EL display formed on a substrate, and Nd is 0.01 (preferably 0.1) to 1.5.
  • the Ag-based alloy film further contains a total of 0.01 to 1.5 atomic% of one or more elements selected from Cu, Au, Pd, Bi, and Ge.
  • Another reflective anode electrode of the present invention that has solved the above problems is a reflective anode electrode for an organic EL display formed on a substrate, and is an Ag-based alloy containing 0.01 to 4 atomic percent of Bi. And an oxide conductive film in direct contact with the Ag-based alloy film.
  • the Ag-based alloy film further contains a total of 0.01 to 1.5 atomic% of one or more elements selected from Cu, Au, Pd, and Ge.
  • the Ag-based alloy film further contains 0.01 to 2 atomic% in total of at least one selected from rare earth elements.
  • the Ag-based alloy film further contains 0.01 to 2 atomic% of Nd and / or Y in total.
  • the Ag-based alloy film contains a total of 3 atomic percent or less (excluding 0 atomic percent) of one or more elements selected from the group consisting of Au, Cu, Pt, Pd, and Rh. It is desirable.
  • the 10-point average roughness Rz of the Ag-based alloy film surface is desirably 20 nm or less.
  • the Ag-based alloy film is preferably formed by a sputtering method or a vacuum evaporation method.
  • the Ag-based alloy film in the reflective anode electrode is electrically connected to the source / drain electrodes of the thin film transistor formed on the substrate.
  • the organic EL display of the present invention that has solved the above problems includes the thin film transistor substrate.
  • the sputtering target of the present invention that has solved the above problems is a sputtering target for forming the reflective anode electrode.
  • the wiring film of the present invention that has solved the above-mentioned problems is a wiring film for an organic EL display formed on a substrate, and an Ag-based alloy film containing 0.01 to 1.5 atomic% of Nd is used. Including.
  • the Nd content is preferably 0.1 to 1.5 atomic%.
  • the Ag-based alloy film further contains 0.01 to 1.5 atomic% in total of one or more elements selected from Cu, Au, Pd, Bi, and Ge.
  • Another wiring film of the present invention that has solved the above problems is a wiring film for an organic EL display formed on a substrate, wherein an Ag-based alloy film containing 0.01 to 4 atomic% of Bi is used. Including.
  • the Ag-based alloy film further contains one or more elements selected from Cu, Au, Pd, and Ge in a total amount of 0.01 to 1.5 atomic%.
  • the sputtering target of the present invention that has solved the above problems is a sputtering target for forming the wiring film.
  • the Ag-based alloy in the reflective anode electrode is excellent in heat resistance and moisture resistance and has high smoothness. Therefore, even though an oxide conductive film such as ITO that is in direct contact therewith is laminated thereon. High smoothness. Thereby, it becomes possible to avoid a deterioration phenomenon peculiar to the organic EL display such as a dark spot without forming a pinhole in the organic material constituting the organic EL layer.
  • this Ag-based alloy is excellent in terms of electrical resistivity, it is also useful as a wiring film for organic EL displays.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a thin film transistor substrate having a reflective anode electrode according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an atomic force microscope image of an Ag-based alloy film in an example of the present invention.
  • FIG. 3 is a graph showing the reflectance of the Ag-based alloy film in the example of the present invention, where (a) corresponds to before the ITO film is formed, and (b) corresponds to after the ITO film is formed.
  • It is an atomic force microscope image of the Ag-based alloy film in the example of the present invention.
  • It is a figure which shows the change (before and after an environmental test) of the reflectance of the Ag base alloy film in the Example of this invention.
  • It is a surface SEM image of the Ag base alloy film in the comparative example of this invention.
  • It is a surface SEM image of the Ag base alloy film in the Example of this invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a thin film transistor substrate.
  • a thin film transistor (TFT) 2 and a passivation film 3 are formed on a substrate 1, and a planarization layer 4 is further formed thereon.
  • a contact hole 5 is formed on the TFT 2, and a source / drain electrode (not shown) of the TFT 2 and the Ag-based alloy film 6 are electrically connected via the contact hole 5.
  • An oxide conductive film 7 is formed on the Ag-based alloy film 6.
  • the Ag-based alloy film 6 and the oxide conductive film 7 constitute the reflective anode electrode of the present invention. This is referred to as a reflective anode electrode because the Ag-based alloy film 6 and the oxide conductive film 7 act as a reflective electrode of the organic EL element and are electrically connected to the source / drain electrode of the TFT 2 so that the anode This is because it works as an electrode.
  • An organic light emitting layer 8 is formed on the oxide conductive film 7, and a cathode electrode 9 (oxide conductive film or the like) is further formed thereon.
  • a cathode electrode 9 oxide conductive film or the like
  • the reflectance is preferably as high as possible, and is desirably 85% or more, more preferably 87% or more.
  • the Ag-based alloy film 6 contains 0.01 to 1.5 atomic% of Nd or 0.01 to 4 atomic% of Bi, with the balance being Ag and Consists of inevitable impurities.
  • Nd has an effect of preventing Ag aggregation.
  • it is 0.01 atomic% or more (preferably 0.05 atomic% or more, more preferably 0.1 atomic% or more, further preferably 0 Nd addition of 15 atomic% or more, more preferably 0.2 atomic% or more) is necessary.
  • the upper limit of the amount of Nd added is 1.5 atomic% or less (more preferably 1.3 atomic% or less, more preferably 1.0 atomic%). The following).
  • the Ag-based alloy film 6 containing Nd preferably further contains a total of 0.01 to 1.5 atomic% of one or more elements selected from Cu, Au, Pd, Bi, and Ge. This is because Cu, Au, Pd, Bi, and Ge have the effect of further miniaturizing the crystal structure of the Ag-based alloy film 6 at the initial stage of formation.
  • Bi addition also has the effect of preventing Ag aggregation.
  • Bi 0.01 atomic% or more (more preferably 0.02 atomic% or more, further preferably 0.03 atomic% or more) is used.
  • the upper limit of the amount of Bi added is 4 atomic% or less (more preferably 2 atomic% or less, more preferably 1 atomic% or less).
  • the Ag-based alloy film 6 containing Bi further contains 0.01 to 1.5 atomic% of one or more elements selected from Cu, Au, Pd, and Ge in total. This is because Cu, Au, Pd, and Ge have the effect of further miniaturizing the crystal structure of the Ag-based alloy film 6 at the initial stage of formation.
  • the Ag-based alloy film 6 containing Bi further contains a total of 0.01 to 2 atomic% of one or more rare earth elements.
  • the total content of rare earth elements is more preferably 0.1 to 1.5 atomic% in total. This is because the rare earth element has the effect of suppressing the growth and diffusion of crystal grains by heating and preventing aggregation.
  • the Ag-based alloy film 6 containing Bi preferably contains 0.01 to 2 atomic% of Nd and / or Y in total. A more preferable content is 0.03 to 1 atomic%.
  • the total of one or more elements selected from the group consisting of Au, Cu, Pt, Pd and Rh is 3 atomic% or less (more preferably 2 atomic% or less). It is desirable to contain (not including 0 atomic%). Thereby, since it is excellent in heat resistance and moisture resistance and has high flatness, it has a high reflectance, and even when the oxide conductive film 7 is directly laminated, the reflectance can be maintained. This is because the surface smoothness of the Ag-based alloy film 6 is maintained by preventing Ag aggregation, so that the surface unevenness of the oxide conductive film 7 is suppressed and whiskers containing In, Sn, and the like are suppressed. This is because the deterioration of the oxide conductive film 7 can be suppressed in the sense of including.
  • the Ag-based alloy film 6 contains Nd or Bi
  • the ten-point average roughness Rz of the surface of the Ag-based alloy film 6 is 20 nm or less (more preferably 10 nm or less)
  • the upper layer Generation of pinholes in the organic light emitting layer 8 can be effectively suppressed, and characteristic deterioration such as dark spots can be avoided.
  • the reflective anode electrode of the organic EL display using such a laminated film of the oxide conductive film 7 (ITO) and the Ag-based alloy film 6 has a reflectance comparable to pure Ag, and the oxide conductive film 7 Even when (ITO) is laminated, the reflectance does not decrease.
  • the contact resistance between the oxide conductive film 7 and the Ag-based alloy film 6 can be kept low, so that an organic EL display having high emission luminance can be obtained. .
  • the above-described Ag-based alloy film 6 can be manufactured by a sputtering target whose component composition is adjusted to a predetermined value.
  • the configuration of the Ag-based alloy film 6 in the embodiment of the present invention has been described above.
  • the mechanism of the present invention is generally considered as follows.
  • pure Ag film Since pure Ag film has low heat resistance, atom movement occurs due to heating, and agglomeration that changes from a continuous uniform film to islands occurs. Furthermore, in a pure Ag film, atoms move even when heated at a low temperature, and agglomeration occurs remarkably in a wet atmosphere.
  • the present invention has excellent surface smoothness before heat treatment, and excellent surface smoothness after heat treatment at 200 ° C. or higher, which is usually necessary after the formation of the oxide conductive film 7.
  • an Ag-based alloy film having excellent surface smoothness can be obtained without agglomeration even in a low-temperature wet atmosphere. Therefore, since the Ag-based alloy film 6 has excellent heat resistance, moisture resistance, and high smoothness, it maintains high smoothness even when the oxide conductive film 7 is laminated, and pinholes are formed in the organic light emitting layer 8. It is possible to avoid deterioration of display characteristics such as a dark spot without forming the pattern.
  • the Ag-based alloy film 6 according to the present invention is used as a reflective electrode in an organic EL device has been described above.
  • the Ag-based alloy film 6 is a very effective material as a wiring film in an organic EL device because it does not aggregate even after heat treatment at 200 ° C. or higher, has excellent surface smoothness, and has a low electrical resistivity.
  • the Ag-based alloy film preferably contains 0.01 to 1.5 atomic% of Nd, the Nd content is preferably 0.1 to 1.5 atomic%, and Cu, Au, Pd It is desirable to contain a total of 0.01 to 1.5 atomic% of one or more elements selected from Ni, Bi, and Ge, and a more preferable range of the content of these alloy elements is that the Ag-based alloy film 6 is Since it is the same as the case where it is used as a reflective electrode, the description is omitted.
  • the Ag-based alloy film may contain 0.01 to 4 atomic% of Bi, and one or more elements selected from Cu, Au, Pd, and Ge may be added in total from 0.01 to 1
  • the content of 0.5 atomic% is desirable, and the range of the more preferable content of these alloy elements is the same as that when the Ag-based alloy film 6 is used as a reflective electrode, and thus description thereof is omitted.
  • Example 1 Disc-shaped glass (Corning's non-alkali glass # 1737, diameter: 50 mm, thickness: 0.7 mm) is used as the material of the substrate 1, and the SiN film as the passivation film 3 is a substrate temperature: 280 ° C., thickness : A film was formed at 300 nm. Further, using a DC magnetron sputtering apparatus, an Ag— (X) Nd— (Y) Cu Ag-based alloy film 6 (X: 0.2 to 0.7 atoms) having a thickness of 1000 mm is formed on the surface of the passivation film 3.
  • the samples on which the Ag-based alloy film 6 was formed were divided into three groups (A to C), and the samples of the A group were subjected to heat treatment.
  • the heat treatment was performed at a temperature of 200 ° C. in an oxygen atmosphere.
  • Tables 1 and 2 show the results of measuring the reflectance of the sample before heat treatment and the sample after heat treatment, respectively.
  • the surface of the pure Ag film is very rough, but the surface of the Ag-based alloy film 6 to which Bi or Nd is added has a very high flatness.
  • an ITO film (film thickness 10 nm) was sputter-deposited on the Ag-based alloy film 6 (Ag-0.4Nd-0.6Cu, film thickness 100 nm), and before and after the ITO film was formed. The reflectance in the state was measured.
  • FIG. 3 shows the result.
  • the reflectance which was 96.2% before the ITO film was formed remains 96.0% even after the film formation.
  • Tables 3 and 4 show the reflectivity immediately after the formation of the Ag-based alloy film 6 and the reflectivity after the heat treatment at 200 ° C. after forming the Ag-based alloy film 6 for the samples of each composition of the C group. The result of having measured the reflectance after forming an ITO film
  • the Ag-based alloy film retains a higher reflectance than the pure Ag film after the ITO film is formed and heat-treated at 200 ° C.
  • the Ag— (X) Nd— (Y) Cu alloy and the Ag— (X) Bi alloy are both before and after the heat treatment as compared with pure Ag. High reflectivity. Therefore, in the actual device manufacturing process, even if a thermal history of 200 ° C. or higher is applied after the Ag-based alloy film 6 is formed, the Ag-based alloy film 6 is superior in surface smoothness to a pure Ag film. all right.
  • the reflective anode electrode of the present invention it is possible to suppress the occurrence of dark spots due to pinholes due to the irregularities on the surface of the organic light emitting layer.
  • the Ag-based alloy film 6 of the present invention has a reflectance equal to or higher than that of pure Ag, and even when ITO, which is a transparent conductive film, is laminated, the reflectance is deteriorated as in the case of pure Ag. Therefore, it does not cause a decrease in light emission luminance, which is a characteristic caused by reflectance.
  • Example 2 Disc-shaped glass (Corning's non-alkali glass # 1737, diameter: 50 mm, thickness: 0.7 mm) is used as the material of the substrate 1, and the SiN film as the passivation film 3 is a substrate temperature: 280 ° C., thickness : A film was formed on the surface of the substrate 1 at 300 nm. Further, using a DC magnetron sputtering apparatus, the Ag-based alloy film 6 of Ag-0.1Bi-0.2Nd and the Ag-based alloy film 6 of Ag-0.1Bi-0.1Ge are passivated at a thickness of 1000 mm. A film was formed on the surface of the film 3.
  • the film formation conditions at this time were as follows: substrate temperature: room temperature, Ar gas pressure: 1 to 3 mTorr, distance between electrodes: 55 mm, film formation rate: 7.0 to 8.0 nm / sec.
  • the ultimate vacuum before the formation of the Ag-based alloy film 6 was 1.0 ⁇ 10 ⁇ 5 Torr or less.
  • the sample on which the formation of the Ag-based alloy film 6 was completed was subjected to a heat treatment in an oxygen atmosphere at a heat treatment temperature of 250 ° C. and a heat treatment time of 1 hour.
  • Table 5 shows the results of measuring the reflectance and the surface roughness (Ra) for the sample before the heat treatment and the sample after the heat treatment, respectively.
  • the heat treatment time of 1 hour was selected as a sufficient time for the reflectance and the surface roughness to not change any more.
  • the surface of the pure Ag film is very rough, but the surface of the Ag-based alloy film 6 to which Bi—Nd or Bi—Ge is added has a very high flatness.
  • Example 3 Among the samples of Group A of Example 1, the material of the Ag-based alloy film 6 is an Ag— (X) Nd— (Y) Cu alloy (X: 0.7 atomic%, Y: 0.9 atomic%). About some, an environmental test (Aging Test) was conducted. The environmental test was performed by exposing the sample for 48 hours in an environment of a temperature of 80 ° C. and a humidity of 90%, and a change in surface roughness was observed by AFM measurement. FIG. 4 shows the result.
  • the Ag-based alloy film of the present invention has higher surface smoothness immediately after film formation (as-depo) than pure Ag, and there is almost no change after the environmental test. It can be seen that the addition of Nd and Cu improves the aggregation resistance.
  • an example of an Ag—Nd—Cu alloy was shown, but similar results were obtained with an Ag—Bi alloy.
  • Example 4 in the reflective anode of the present invention, the same environmental test as in Example 3 was performed on the Ag-based alloy film 6 to examine the degree of decrease in the reflectance of the Ag-based alloy film 6 before and after the environmental test.
  • an Ag— (X) Nd alloy (X: variously changed at 0.1 to 1.0 atomic%) formed by sputtering was used.
  • FIG. 5 shows the result.
  • the decrease in reflectance after the environmental test is suppressed by adding Nd to Ag as compared with pure Ag. It can be seen that the agglomeration can be suppressed. The effect increases as the Nd addition amount increases.
  • an example of an Ag—Nd alloy was shown, but similar results can be obtained with an Ag—Nd—Cu alloy and an Ag—Bi alloy.
  • Example 5 Disc-shaped glass (Corning's non-alkali glass # 1737, diameter: 50 mm, thickness: 0.7 mm) is used as a material for the substrate 1, and an Ag-based alloy having a thickness of 1000 mm (100 nm) is obtained by a DC magnetron sputtering apparatus. A film 6 was formed on the surface of the substrate 1.
  • the compositions used in this example are (1) pure Ag (Pure-Ag), (2) pure Al, (3) Ag-0.9Pd-1.0Cu, (4) Ag-0.1Bi-0. 2Nd, (5) Ag-0.1Bi-0.1Ge (unit of composition is atomic%).
  • the deposition conditions for the Ag-based alloy film 6 were as follows: substrate temperature: room temperature, Ar gas pressure: 1 to 3 mTorr, distance between electrodes: 55 mm, deposition rate: 7.0 to 8.0 nm / sec.
  • the ultimate vacuum before the formation of the Ag-based alloy film 6 was 1.0 ⁇ 10 ⁇ 5 Torr or less.
  • the samples on which the Ag-based alloy film 6 has been formed are divided into two groups (A, B), and only the samples of the B group are subjected to heat treatment temperature: 250 ° C., heat treatment time: 1 hour, in an oxygen atmosphere.
  • heat treated. 6 and 7 are scanning electron microscope images (SEM images) obtained by observing the surface of the heat-treated sample at 6000 times.
  • 6A is an observation image of pure Ag
  • FIG. 6B is an observation image of Ag-0.9Pd-1.0Cu, which corresponds to a comparative example.
  • FIG. 7A is an observation image of Ag-0.1Bi-0.2Nd
  • FIG. 7B is an observation image of Ag-0.1Bi-0.1Ge, which corresponds to an example.
  • Table 6 shows the electrical resistivity of the sample immediately after the formation of the Ag-based alloy film 6 (before the heat treatment) and the sample after the heat treatment, respectively. “Surface roughness” in Table 6 is a relative judgment from the photographs of FIGS. 6 and 7.
  • the Ag—Pd—Cu alloy containing neither Nd nor Bi has an electric resistivity of 3.21 ⁇ ⁇ cm
  • the Ag—Bi—Nd alloy and Ag—Bi It can be seen that the -Ge alloy has a lower electrical resistivity and can be used as a wiring film, as is the case with commonly used Al materials.
  • pure Ag also shows a low electrical resistivity, as can be seen from the surface photograph of FIG. 6A, pure Ag has a large degree of aggregation of Ag, and if this progresses further, there is a risk of short circuiting or disconnection. Therefore, it cannot be used as a wiring film.
  • Substrate 2 Thin film transistor (TFT) 3 Passivation film 4 Planarization layer 5 Contact hole 6 Ag-based alloy film 7 Oxide conductive film 8 Organic light emitting layer 9 Cathode electrode

Abstract

 本発明は、有機EL層を構築する有機材料にピンホールを形成することなく、ダークスポット等、有機ELディスプレイ特有の劣化現象を回避することを目的とする。本発明の有機ELディスプレイ用の反射アノード電極は、基板1上に形成され、Ndを0.01~1.5原子%含有するAg基合金膜6と、このAg基合金膜6上に直接接触する酸化物導電膜7と、を有する。

Description

有機ELディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜
 本発明は、有機ELディスプレイ(特に、トップエミッション型)において使用される反射アノード電極および配線膜、薄膜トランジスタ基板、並びにスパッタリングターゲットに関する。
 自発光型のフラットパネルディスプレイの1つである有機エレクトロルミネッセンス(以下、「有機EL」と略記する場合がある)ディスプレイは、ガラス板などの基板上に有機EL素子をマトリックス状に配列して形成した全固体型のフラットパネルディスプレイである。有機ELディスプレイでは、陽極(アノード)と陰極(カソード)とがストライプ状に形成されており、それらが交差する部分が画素(有機EL素子)にあたる。この有機EL素子に外部から数Vの電圧を印加して電流を流すことで、有機分子を励起状態に押し上げ、それが元の基底状態(安定状態)へ戻るときにその余分なエネルギーを光として放出する。この発光色は有機材料に固有である。
 有機EL素子は、自己発光型および電流駆動型の素子であり、その駆動型にはパッシブマトリックス型とアクティブマトリックス型がある。パッシブマトリックス型は構造が簡単であるが、フルカラー化が困難である。一方、アクティブマトリックス型は大型化が可能であり、フルカラー化にも適しているが、TFT基板を必要とする。このTFT基板には、低温多結晶Si(p-Si)またはアモルファスSi(a-Si)などのTFTが使われている。
 アクティブマトリックス型の有機ELディスプレイの場合、複数のTFTや配線が障害となって、有機EL画素に使用できる面積が小さくなる。駆動回路が複雑となりTFTが増えてくると、その影響は大きくなる。最近では、ガラス基板から光を取り出すのではなく、上面側から光を取り出す構造(トップエミッション方式)にすることで、開口率を改善する方法が注目されている。
 トップエミッション方式では、正孔注入に優れる酸化インジウムスズ(ITO:Indium Tin Oxide)が、下面のアノードに用いられる。また上面のカソードにも透明導電膜を使う必要があるが、ITOは仕事関数が大きく、電子注入には適さない。さらに、ITOはスパッタ法やイオンビーム蒸着法で成膜されるため、成膜時のプラズマイオンや二次電子による電子輸送層(有機EL素子を構成する有機材料)のダメージが懸念される。そのため、薄いMg層や銅フタロシアニン層を電子輸送層上に形成することで、電子注入の改善とダメージの回避が行われている。
 このようなアクティブマトリックス型のトップエミッション有機ELディスプレイで用いられるアノード電極は、有機EL素子から放射された光を反射する目的を兼ねて、上記のITOや酸化インジウム亜鉛(IZO:Indium Zinc Oxide)に代表される透明酸化物導電膜と反射膜との積層構造を形成する。ここで用いられる反射膜は、モリブデン、クロム、アルミニウム系(特許文献1)や銀系(特許文献2)など、反射性の高い金属膜を用いることが多い。
 なお、本出願人は、これまでに液晶ディスプレイ用としてのAg合金(特許文献3)、液晶ディスプレイ用としてのAg合金(特許文献4)を提案してきている。
日本国特開2005-259695号公報 日本国特開2006-310317号公報 日本国特開2005-187937号公報 日本国特開2002-323611号公報
 しかしながら、高い反射率を有する純AgやAg合金は、低温の加熱であっても原子が移動しやすく、特に湿潤雰囲気中では容易に凝集し易い。これらは加熱によっても容易に凝集するため、Ag薄膜の上下に保護膜を設ける必要がある。保護膜を設けた場合であっても、膜欠陥などを起点にして容易に変質(白点化、白濁化)が生じる場合が多く見られる。有機エレクトロルミネッセンス素子においてこれらの現象が起こると、発光輝度が不均一になり画像斑となってしまう。さらに、有機エレクトロルミネッセンス素子において発光層である有機層は非常に薄いため、下部膜の表面平滑性が悪いと有機層にピンホールが発生してしまう。Ag薄膜の凝集が起これば、さらに多くのピンホールが発生してしまう。このピンホールは、ダークスポットと呼ばれるデバイス特性不良を招いてしまう。このように、特に有機エレクトロルミネッセンスディスプレイに純粋なAgやAg合金を用いる場合には、デバイスの製造工程上や、デバイスの特性上に多くの課題が存在する。
 例えば上記特許文献2では、有機ELディスプレイ用途の反射膜としてAg-Sm合金、Ag-Tb合金等が開示されているが、これらの合金はAg薄膜の凝集を防止するには十分ではない。
 一方、上記特許文献3~4では、液晶表示装置の反射膜として、Ag-Nd合金、Ag-Bi合金等が開示されている。しかしながら、有機ELディスプレイ用という特殊な状況において、上記したAg薄膜の白点化、白濁化、および有機ELデバイスのピンホールやダークスポット等の問題が発生しないという検証まではなされていない。
 また、上述のように、純Ag(又はAg基合金)は、低温加熱(例えば200~400℃)であってもAg原子が移動しやすく、容易に凝集する性質を有する。そのため、反射膜の用途に限らず配線膜として用いる場合にも、Agの凝集による膜の表面変化が大きく、配線膜の電気抵抗率が上昇し、最悪の場合には配線のショートや断線を引き起こすという問題があった。
 かかる課題に鑑み、本発明は、加熱によるAg原子の凝集が起こりにくい組成のAg基合金を特定することにより、加熱による反射率の低下が抑制された反射膜と、電気抵抗率の増大が抑制された配線膜を提供することを目的とする。
 上記課題を解決することのできた本発明の反射アノード電極は、基板上に形成された有機ELディスプレイ用の反射アノード電極であって、Ndを0.01(好ましくは0.1)~1.5原子%含有するAg基合金膜と、前記Ag基合金膜に直接接触する酸化物導電膜と、を含む。
 上記反射アノード電極において、前記Ag基合金膜が、更に、Cu,Au,Pd,Bi,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有することが望ましい。
 上記課題を解決することのできた本発明の他の反射アノード電極は、基板上に形成された有機ELディスプレイ用の反射アノード電極であって、Biを0.01~4原子%含有するAg基合金膜と、前記Ag基合金膜に直接接触する酸化物導電膜と、を含む。
 上記反射アノード電極において、前記Ag基合金膜が、更に、Cu,Au,Pd,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有することが望ましい。
 上記反射アノード電極において、前記Ag基合金膜の表面の組成がBiである態様が推奨される。
 上記反射アノード電極において、前記Ag基合金膜が更に、希土類元素から選ばれる1種以上を合計で、0.01~2原子%含有することが望ましい。
 上記反射アノード電極において、前記Ag基合金膜が更に、Ndおよび/またはYを合計で、0.01~2原子%含有することが望ましい。
 上記反射アノード電極において、前記Ag基合金膜が、Au,Cu,Pt,PdおよびRhよりなる群から選ばれる1種以上の元素を合計で3原子%以下(0原子%を含まない)含有することが望ましい。
 上記反射アノード電極において、前記Ag基合金膜表面の十点平均粗さRzが20nm以下であることが望ましい。
 上記反射アノード電極において、前記Ag基合金膜がスパッタリング法または真空蒸着法で形成されることが望ましい。
 上記課題を解決することのできた本発明の薄膜トランジスタ基板は、上記反射アノード電極における前記Ag基合金膜は、前記基板上に形成された薄膜トランジスタのソース/ドレイン電極に電気的に接続されている。
 上記課題を解決することのできた本発明の有機ELディスプレイは、前記薄膜トランジスタ基板を備える。
 上記課題を解決することのできた本発明のスパッタリングターゲットは、上記反射アノード電極を形成するためのスパッタリングターゲットである。
 上記課題を解決することのできた本発明の配線膜は、基板上に形成された有機ELディスプレイ用の配線膜であって、Ndを0.01~1.5原子%含有するAg基合金膜を含む。
 上記配線膜において、Ndの含有量を0.1~1.5原子%とすることが望ましい。
 上記配線膜において、前記Ag基合金膜が、更にCu,Au,Pd,Bi,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有することが望ましい。
 上記課題を解決することのできた本発明の他の配線膜は、基板上に形成された有機ELディスプレイ用の配線膜であって、Biを0.01~4原子%含有するAg基合金膜を含む。
 上記配線膜において、前記Ag基合金膜が、更にCu,Au,Pd,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有することが望ましい。
 上記課題を解決することのできた本発明のスパッタリングターゲットは、上記配線膜を形成するためのスパッタリングターゲットである。
 本発明によれば、反射アノード電極におけるAg基合金は、耐熱性、耐湿性に優れるとともに平滑性が高いため、その上に直接接触するITO等の酸化物導電膜を積層しているにもかかわらず高平滑性を有する。これにより、有機EL層を構築する有機材料にピンホールを形成することなく、ダークスポット等、有機ELディスプレイ特有の劣化現象を回避することが可能になる。また、このAg基合金は電気抵抗率の点でも優れているため、有機ELディスプレイの配線膜としても有用である。
図1は、本発明の実施の形態における反射アノード電極を備えた薄膜トランジスタ基板の断面図である。 図2は、本発明の実施例におけるAg基合金膜の原子間力顕微鏡像である。 図3は、本発明の実施例におけるAg基合金膜の反射率を示すグラフであり、(a)はITO膜成膜前、(b)はITO膜成膜後に対応する。 本発明の実施例におけるAg基合金膜の原子間力顕微鏡像である。 本発明の実施例におけるAg基合金膜の反射率の変化(環境試験の前後)を示す図である。 本発明の比較例におけるAg基合金膜の表面SEM像である。 本発明の実施例におけるAg基合金膜の表面SEM像である。
 以下、本発明の実施の形態における反射アノード電極について説明する。まず、反射アノード電極の薄膜トランジスタ基板での配置関係を説明するために、有機ELデバイスに用いられる薄膜トランジスタ基板の断面について説明する。図1は、薄膜トランジスタ基板の断面図である。
 図1において、基板1上に薄膜トランジスタ(TFT)2およびパッシベーション膜3が形成され、さらにその上に平坦化層4が形成されている。TFT2上にはコンタクトホール5が形成され、コンタクトホール5を介してTFT2のソースドレイン電極(図示せず)とAg基合金膜6とが電気的に接続されている。
 Ag基合金膜6上には酸化物導電膜7が形成されている。このAg基合金膜6および酸化物導電膜7が、本発明の反射アノード電極を構成している。これを反射アノード電極と呼ぶのは、Ag基合金膜6および酸化物導電膜7が有機EL素子の反射電極として作用し、なおかつ、TFT2のソースドレイン電極に電気的に接続されているためにアノード電極として働くためである。
 酸化物導電膜7の上に有機発光層8が形成され、さらにその上にカソード電極9(酸化物導電膜等)が形成されている。このような有機ELディスプレイでは、有機発光層8から放射された光が本発明の反射アノード電極で効率よく反射されるので、優れた発光輝度を実現できる。反射率は高いほど好ましく、85%以上、より好ましくは87%以上であることが望ましい。
 本実施の形態における反射アノード電極において、Ag基合金膜6は、0.01~1.5原子%のNd、または、0.01~4原子%のBiを含有しており、残部はAg及び不可避的不純物で構成される。Ndは、Agの凝集を防止する作用がある。有機ELデバイスにおけるダークスポット現象を十分に回避する効果を発揮させるためには、0.01原子%以上(好ましくは0.05原子%以上、より好ましくは0.1原子%以上、さらに好ましくは0.15原子%以上、一層好ましくは0.2原子%以上)のNdの添加が必要である。一方、Ndの添加量が多すぎてもその効果が飽和するため、Ndの添加量の上限は1.5原子%以下(より好ましくは1.3原子%以下、さらに好ましくは1.0原子%以下)である。
 Ndを含有するAg基合金膜6は、更に、Cu,Au,Pd,Bi,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有することが望ましい。これは、Cu,Au,Pd,Bi,Geが、形成初期のAg基合金膜6の結晶組織をさらに微細化させる効果を有するからである。
 Biの添加にも、Ag凝集を防止する作用がある。有機ELデバイスにおけるダークスポット現象を十分に回避する効果を発揮させるためには、0.01原子%以上(より好ましくは0.02原子%以上、さらに好ましくは0.03原子%以上)の、Biの添加が必要である。一方、Biの添加量が多すぎてもその効果が飽和するため、Biの添加量の上限は4原子%以下(より好ましくは2原子%以下、さらに好ましくは1原子%以下)である。
 Biを含有するAg基合金膜6は、更に、Cu,Au,Pd,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有することが望ましい。これは、Cu,Au,Pd,Geが、形成初期のAg基合金膜6の結晶組織をさらに微細化させる効果を有するからである。
 Biを含有するAg基合金膜6は、更に、1種以上の希土類元素を合計で0.01~2原子%含有することが望ましい。希土類元素の含有量は、より好ましくは合計で0.1~1.5原子%である。これは、希土類元素が、加熱による結晶粒の成長、拡散を抑制して、凝集を防止するという効果を有するからである。
 希土類元素の中でも、Nd,Yは特にその効果が顕著であるので、Biを含有するAg基合金膜6は、Ndおよび/またはYを合計で0.01~2原子%含有することが望ましい。より好ましい含有量は0.03~1原子%である。
 Biを含有するAg基合金膜6は、更に、Au、Cu、Pt、PdおよびRhよりなる群から選ばれた1種以上の元素を合計で3原子%以下(より好ましくは2原子%以下)含有する(0原子%を含まない)ことが望ましい。これにより、耐熱性、耐湿性に優れ、平坦度が高いために高反射率を有し、更に酸化物導電膜7を直接積層した場合であっても反射率を維持することができる。これは、Agの凝集防止によりAg基合金膜6表面の平滑性が維持されるため、酸化物導電膜7の表面凹凸が抑制されること及びInやSn等を含有するウイスカが抑制されることを含む意味で酸化物導電膜7の劣化を抑制できるからである。
 Ag基合金膜6がNdを含有する場合もBiを含有する場合も、Ag基合金膜6の表面の十点平均粗さRzが20nm以下(より好ましくは10nm以下)である場合には、上層の有機発光層8でのピンホールの発生を有効に抑制することができ、ダークスポット等の特性劣化を回避することができる。
 このような酸化物導電膜7(ITO)とAg基合金膜6の積層膜が用いられた有機ELディスプレイの反射アノード電極は、純粋なAgに匹敵する反射率を有し、酸化物導電膜7(ITO)が積層された場合であっても反射率低下を起こすことがない。
 更に、このような反射アノード電極が用いられた場合、酸化物導電膜7とAg基合金膜6との接触抵抗を低く保つことができるので、高い発光輝度を有する有機ELディスプレイを得ることができる。
 上記したAg基合金膜6は、成分組成が所定の値に調整されたスパッタリングターゲットにより製造することができる。
 以上、本発明の実施の形態におけるAg基合金膜6の構成について説明してきたが、本発明のメカニズムは概ね次のように考えられる。
 純粋なAg膜は耐熱性が低いため、加熱により原子の移動が起こり、連続的な均一膜から島状に変化する凝集が発生する。さらに、純粋なAg膜では、低温の加熱によっても原子の移動が起こり、特に湿潤雰囲気下で顕著に凝集が発生する。
 本発明では、Agの凝集がAgの移動度に起因するとの考えから、組織変化を指標として添加元素によるAg基合金膜の耐熱性向上を検討した結果、Nd、更にCu、またはBiの添加が耐熱性の向上に非常に効果的であることが明らかとなった。
 また、Ag基合金膜6のスパッタ成膜中に合金元素がAg基合金膜6の表面へ拡散して、表面(上層)に合金元素濃化層が形成される現象(「自己二層膜」と呼ぶことにする)について検討した。その結果、Biの添加によって酸化物導電膜7に近い側の上層にBi層が形成されることにより、耐熱性、耐湿性に優れつつ、下層のAg-Bi合金層が高反射率を機能する効果があることが判明し、本発明を完成するに至った。
 したがって、本発明を実施することにより、熱処理前において優れた表面平滑性を有し、また、酸化物導電膜7の形成以降に通常必要である200℃以上の熱処理後においても優れた表面平滑性と高耐熱性を有し、更に、低温の湿潤雰囲気下においても凝集が起こらず優れた表面平滑性を有するAg基合金膜が得られることが判明した。したがって、Ag基合金膜6は、優れた耐熱性、耐湿性と、高平滑性を有するので、酸化物導電膜7を積層した場合にも高い平滑性を維持し、有機発光層8にピンホールを形成することなく、ダークスポットなどのディスプレイ特性の劣化を回避することが可能である。
 以上、本発明に係るAg基合金膜6を有機ELデバイスにおける反射電極として使用した場合について説明してきた。Ag基合金膜6は、200℃以上の熱処理後においても凝集が起こらず表面平滑性に優れ、更に電気抵抗率が低いため、有機ELデバイスにおける配線膜としても非常に有効な材料である。
 なお、Ag基合金膜が0.01~1.5原子%のNdを含有すること、Ndの含有量が0.1~1.5原子%であることが望ましいこと、更にCu,Au,Pd,Bi,Geから選ばれる1種以上の元素を合計0.01~1.5原子%含有することが望ましいこと、および、これら合金元素のより好ましい含有量の範囲は、Ag基合金膜6を反射電極として使用した場合と同じであるので、記載を省略する。
 また、Ag基合金膜が0.01~4原子%のBiを含有するものであってもよいこと、更にCu,Au,Pd,Geから選ばれる1種以上の元素を合計0.01~1.5原子%含有することが望ましいこと、および、これら合金元素のより好ましい含有量の範囲は、Ag基合金膜6を反射電極として使用した場合と同じであるので、記載を省略する。
 以下、実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明する。本発明はもとより下記実施例によって制限を受けるものではなく、前・後記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施することも勿論可能であり、それらは何れも本発明の技術的範囲に含まれる。
(実施例1)
 円盤状のガラス(コーニング社の無アルカリガラス#1737、直径:50mm、厚さ:0.7mm)を基板1の材料として用い、パッシベーション膜3であるSiN膜を、基板温度:280℃、厚さ:300nmで成膜した。更に、DCマグネトロンスパッタリング装置を用いて、パッシベーション膜3の表面上に、厚さ1000ÅのAg-(X)Nd-(Y)CuのAg基合金膜6(X:0.2~0.7原子%、Y:0.3~0.9原子%)およびAg-(X)BiのAg基合金膜6(X:0.1~1.0原子%)薄膜を成膜した。このときの成膜条件は、基板温度:室温、Arガス圧:1~3mTorr、極間距離:55mm、成膜速度:7.0~8.0nm/secであった。また、Ag基合金膜6の成膜前の到達真空度は、1.0×10-5Torr以下であった。
 次に、Ag基合金膜6の成膜が完了した試料を3つのグループ(A~C)に分け、Aグループの試料について熱処理を施した。熱処理は200℃の温度で、酸素雰囲気下で行った。表1および表2は、熱処理前の試料と熱処理後の試料についてそれぞれ反射率の測定を行った結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1および表2から分かるように、純粋なAg膜を用いた場合には、200℃の熱処理により光の反射率が低下してしまう。しかし、AgにBiを添加した例やNdを添加した例においては、熱処理により反射率がむしろ向上し、その結果、純粋なAg膜よりもAg基合金膜6の反射率が高くなっている。
 次に、Bグループの試料について、原子間力顕微鏡(AFM:Atomic Force Microscope)による測定を行い、Ag基合金膜6(又は純Ag膜)の表面の十点平均粗さ(Rz)および算術平均粗さ(Ra)を算出した。表1および表2はその結果を示す。そのうちの一部についての原子間力顕微鏡像を、参考のため図2に示す。
 表1、表2、および図2から分かるように、純Ag膜の表面は非常に粗いが、BiやNdを添加したAg基合金膜6の表面は、非常に高い平坦度を有する。
 Cグループの試料については、Ag基合金膜6(Ag-0.4Nd-0.6Cu、膜厚100nm)上にITO膜(膜厚10nm)をスパッタ成膜し、ITO膜が形成される前後の状態での反射率を測定した。図3はその結果を示す。
 図3から分かるように、ITO膜の成膜前に96.2%であった反射率が、成膜後でも96.0%を維持している。
 表3および表4は、Cグループの各組成の試料について、Ag基合金膜6の成膜直後の反射率と、Ag基合金膜6を形成して200℃の熱処理をした後の反射率と、Ag基合金膜6上にITO膜を形成し200℃の熱処理をした後の反射率と、の測定を行った結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表3および表4から分かるように、Ag基合金膜は、ITO膜を形成し200℃の熱処理をした後において、純Ag膜に比べて高い反射率を保持している。
 以上の結果から明らかなように、本発明において、Ag-(X)Nd-(Y)Cu合金、Ag-(X)Bi合金は、純粋なAgに比べて、熱処理前、熱処理後いずれにおいても高い反射率を有する。従って、実デバイス製造工程において、Ag基合金膜6の形成後に200℃以上の熱履歴が加えられても、Ag基合金膜6は純粋なAg膜よりも表面の平滑性に優れていることがわかった。
 したがって、本発明の反射アノード電極を用いることで、有機発光層表面の凹凸に起因したピンホールによるダークスポットの発生を抑制することができる。更に、本発明のAg基合金膜6は、純粋なAgに比べて同等以上の反射率を有し、透明導電膜であるITOを積層した場合においても純粋なAg同様に反射率の劣化が見られず良好であるため、反射率に起因する特性である発光輝度の低下を招くこともない。
(実施例2)
 円盤状のガラス(コーニング社の無アルカリガラス#1737、直径:50mm、厚さ:0.7mm)を基板1の材料として用い、パッシベーション膜3であるSiN膜を、基板温度:280℃、厚さ:300nmで基板1の表面に成膜した。更に、DCマグネトロンスパッタリング装置を用いて、Ag-0.1Bi-0.2NdのAg基合金膜6、およびAg-0.1Bi-0.1GeのAg基合金膜6を、厚さ:1000Åでパッシベーション膜3の表面上に成膜した。このときの成膜条件は、基板温度:室温、Arガス圧:1~3mTorr、極間距離:55mm、成膜速度:7.0~8.0nm/secであった。また、Ag基合金膜6の成膜前の到達真空度は、1.0×10-5Torr以下であった。
 次に、Ag基合金膜6の成膜が完了した試料に、熱処理温度:250℃、熱処理時間:1時間、酸素雰囲気下で熱処理を施した。表5は、熱処理前の試料と、熱処理後の試料について、それぞれ反射率及び表面粗さ(Ra)の測定を行った結果を示す。なお、1時間という熱処理時間は、反射率及び表面粗さがそれ以上に変化しない十分な時間として選択された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5から分かるように、純粋なAg膜を用いた場合には250℃の熱処理により光の反射率が低下するが、AgにBi-Ndを添加した例やBi-Geを添加した例においては、熱処理により反射率がむしろ向上する結果、純粋なAg膜よりもAg基合金膜6の反射率が高くなっている。
 表面粗さ(Ra)の測定には原子間力顕微鏡(AFM:Atomic Force Microscope)を用い、Ag基合金膜6(又は純Ag膜)の表面の算術平均粗さ(Ra)を算出した。
 表5から分かるように、純Ag膜の表面は非常に粗いが、Bi-NdやBi-Geを添加したAg基合金膜6の表面は、非常に高い平坦度を有する。
(実施例3)
 実施例1のAグループの試料の中から、Ag基合金膜6の材料がAg-(X)Nd-(Y)Cu合金(X:0.7原子%、Y:0.9原子%)であるものについて、環境試験(Aging Test)を行った。環境試験は、温度80℃、湿度90%の環境下に試料を48時間曝すことにより行い、AFM測定による表面粗さの変化を観察した。図4はその結果を示す。
 図4から明らかなように、本発明におけるAg基合金膜では、純粋なAgに比べて成膜直後(as-depo)の表面平滑性が高く、環境試験後もほとんどこれに変化がないことから、NdおよびCuの添加により耐凝集性が改善されていることがわかる。本実施例はAg-Nd-Cu合金の例を示したが、Ag-Bi合金でも同様の結果を得た。
(実施例4)
 次に、本発明の反射アノード電極において、Ag基合金膜6に対して、実施例3と同様の環境試験を行い、環境試験前後におけるAg基合金膜6の反射率の低下度合いを調べた。この試験には、Ag-(X)Nd合金(X:0.1~1.0原子%で種々変化)をスパッタ成膜したものを用いた。図5はその結果を示す。
 図5から明らかなように、本発明におけるAg基合金膜では、純粋なAgに比べて、AgにNdを添加することで環境試験の後の反射率低下が抑制されており、Ag基合金膜の凝集を抑制できていることがわかる。Nd添加量の増加に従いその効果は大きくなる。本実施例ではAg-Nd合金の例を示したが、Ag-Nd-Cu合金、Ag-Bi合金でも同様の結果が得られる。
(実施例5)
 円盤状のガラス(コーニング社の無アルカリガラス#1737、直径:50mm、厚さ:0.7mm)を基板1の材料として用い、DCマグネトロンスパッタリング装置により、厚さ:1000Å(100nm)のAg基合金膜6を基板1の表面に成膜した。本実施例で用いた組成は、(1)純Ag(Pure-Ag)、(2)純Al、(3)Ag-0.9Pd-1.0Cu、(4)Ag-0.1Bi-0.2Nd、(5)Ag-0.1Bi-0.1Geである(組成の単位は原子%)。Ag基合金膜6の成膜条件は、基板温度:室温、Arガス圧:1~3mTorr、極間距離:55mm、成膜速度:7.0~8.0nm/secであった。また、Ag基合金膜6の成膜前の到達真空度は、1.0×10-5Torr以下であった。
 次に、Ag基合金膜6の成膜が完了した試料を2つのグループ(A,B)に分け、Bグループの試料のみに、熱処理温度:250℃、熱処理時間:1時間で、酸素雰囲気下で熱処理を施した。図6および図7は、熱処理後の試料の表面を6000倍で観察した走査型電子顕微鏡像(SEM像)である。図6(a)は純Ag、図6(b)はAg-0.9Pd-1.0Cuの観察像であり、比較例に相当する。図7(a)はAg-0.1Bi-0.2Nd、図7(b)はAg-0.1Bi-0.1Geの観察像であり、実施例に相当する。また、表6は、Ag基合金膜6の成膜直後(熱処理前)の試料と、熱処理後の試料の電気抵抗率をそれぞれ示す。表6の「表面荒れ」については、図6および図7の写真から相対判断したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 まず、純Ag(図6(a))の表面形状は、熱処理後に大きく変化していることがわかる。また、NdもBiも含まないAg-Pd-Cu合金(図6(b))の表面形状は、純Agの場合ほどではないものの、一部で変化が認められる。一方、Ag-Bi-Nd合金(図7(a))およびAg-Bi-Ge合金(図7(b))の表面形状は、熱処理後においても平滑であることがわかる。つまり、Ag合金にNdおよび/またはBiを含有させることにより、Agの凝集が抑制されていることがわかる。
 また、表6に示されるように、NdもBiも含まないAg-Pd-Cu合金では、電気抵抗率が3.21μΩ・cmであるのに対して、Ag-Bi-Nd合金およびAg-Bi-Ge合金では電気抵抗率が一層低い値であり、一般に用いられるAl材料と同様、配線膜として使用できることがわかる。なお、純Agも低い電気抵抗率を示しているが、図6(a)の表面写真からわかるように、純AgはAgの凝集の程度が大きく、これが一層進めばショートや断線に至る恐れがあるため、配線膜としては使用できないと考えられる。
 以上のとおり、本発明を詳細に、また特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。本出願は2008年11月10日出願の日本特許出願(特願2008-288084)、2009年2月26日出願の日本特許出願(特願2009-043409)および2009年8月10日出願の日本特許出願(特願2009-186075)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 1 基板
 2 薄膜トランジスタ(TFT)
 3 パッシベーション膜
 4 平坦化層
 5 コンタクトホール
 6 Ag基合金膜
 7 酸化物導電膜
 8 有機発光層
 9 カソード電極

Claims (20)

  1.  基板上に形成された有機ELディスプレイ用の反射アノード電極であって、
     Ndを0.01~1.5原子%含有するAg基合金膜と、前記Ag基合金膜に直接接触する酸化物導電膜と、を含むことを特徴とする有機ELディスプレイ用の反射アノード電極。
  2.  Ndの含有量が0.1~1.5原子%である請求項1に記載の有機ELディスプレイ用の反射アノード電極。
  3.  前記Ag基合金膜が、更に、Cu,Au,Pd,Bi,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有する請求項1または2に記載の有機ELディスプレイ用の反射アノード電極。
  4.  基板上に形成された有機ELディスプレイ用の反射アノード電極であって、
     Biを0.01~4原子%含有するAg基合金膜と、前記Ag基合金膜に直接接触する酸化物導電膜と、を含むことを特徴とする有機ELディスプレイ用の反射アノード電極。
  5.  前記Ag基合金膜が、更に、Cu,Au,Pd,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有する請求項4に記載の有機ELディスプレイ用の反射アノード電極。
  6.  前記Ag基合金膜の表面の組成がBiである請求項4または5に記載の有機ELディスプレイ用の反射アノード電極。
  7.  前記Ag基合金膜が、更に、希土類元素から選ばれる1種以上を合計で0.01~2原子%含有する請求項4または5に記載の反射アノード電極。
  8.  前記Ag基合金膜が、更に、Ndおよび/またはYを合計で0.01~2原子%含有する請求項4または5に記載の反射アノード電極。
  9.  前記Ag基合金膜が、Au,Cu,Pt,PdおよびRhよりなる群から選ばれる1種以上の元素を合計で3原子%以下(0原子%を含まない)含有する請求項4または5に記載の反射アノード電極。
  10.  前記Ag基合金膜表面の十点平均粗さRzが、20nm以下である請求項1または4に記載の反射アノード電極。
  11.  前記Ag基合金膜が、スパッタリング法または真空蒸着法で形成される請求項1または4に記載の反射アノード電極。
  12.  前記Ag基合金膜が、前記基板上に形成された薄膜トランジスタのソース/ドレイン電極に電気的に接続されている請求項1または4に記載の反射アノード電極を備えた薄膜トランジスタ基板。
  13.  請求項12に記載の薄膜トランジスタ基板を備えた有機ELディスプレイ。
  14.  請求項1または4に記載の反射アノード電極を形成するためのスパッタリングターゲット。
  15.  基板上に形成された有機ELディスプレイ用の配線膜であって、
     Ndを0.01~1.5原子%含有するAg基合金膜を少なくとも含むことを特徴とする有機ELディスプレイ用の配線膜。
  16.  Ndの含有量が0.1~1.5原子%である請求項15に記載の配線膜。
  17.  前記Ag基合金膜が、更に、Cu,Au,Pd,Bi,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有する請求項15または16に記載の配線膜。
  18.  基板上に形成された有機ELディスプレイ用の配線膜であって、
     Biを0.01~4原子%含有するAg基合金膜を少なくとも含むことを特徴とする有機ELディスプレイ用の配線膜。
  19.  前記Ag基合金膜が、更に、Cu,Au,Pd,Geから選ばれる1種以上の元素を合計で0.01~1.5原子%含有する請求項18に記載の配線膜。
  20.  請求項15または18に記載の配線膜を形成するためのスパッタリングターゲット。
PCT/JP2009/069068 2008-11-10 2009-11-09 有機elディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜 WO2010053183A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009801375990A CN102165846A (zh) 2008-11-10 2009-11-09 有机el显示器的反射阳极电极及布线膜
US13/128,415 US8431931B2 (en) 2008-11-10 2009-11-09 Reflective anode and wiring film for organic EL display device

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-288084 2008-11-10
JP2008288084 2008-11-10
JP2009-043409 2009-02-26
JP2009043409 2009-02-26
JP2009186075A JP2010225572A (ja) 2008-11-10 2009-08-10 有機elディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜
JP2009-186075 2009-08-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010053183A1 true WO2010053183A1 (ja) 2010-05-14

Family

ID=42152988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/069068 WO2010053183A1 (ja) 2008-11-10 2009-11-09 有機elディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8431931B2 (ja)
JP (1) JP2010225572A (ja)
KR (1) KR20110082561A (ja)
CN (1) CN102165846A (ja)
TW (1) TW201038124A (ja)
WO (1) WO2010053183A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120097545A1 (en) * 2010-05-20 2012-04-26 Toru Imori Silver electroplated and/or silver alloy electroplated article having an oxidation layer on its surface

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5806653B2 (ja) * 2011-12-27 2015-11-10 株式会社神戸製鋼所 反射電極用Ag合金膜、反射電極、およびAg合金スパッタリングターゲット
EP2629347A1 (en) * 2012-02-17 2013-08-21 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Opto-electric device and method for manufacturing the same
JP2014047400A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Kobe Steel Ltd フラットパネルディスプレイの半透過電極用Ag合金膜、およびフラットパネルディスプレイ用半透過電極
JP5985414B2 (ja) * 2013-02-19 2016-09-06 デクセリアルズ株式会社 異方性導電接着剤、発光装置及び異方性導電接着剤の製造方法
CN105073407B (zh) 2013-03-29 2017-01-11 凸版资讯股份有限公司 层叠体及电路基板
WO2014208341A1 (ja) 2013-06-26 2014-12-31 株式会社神戸製鋼所 反射電極用または配線電極用Ag合金膜、反射電極または配線電極、およびAg合金スパッタリングターゲット
JP6068425B2 (ja) * 2014-12-11 2017-01-25 株式会社神戸製鋼所 電極構造
CN105810842B (zh) * 2014-12-29 2019-01-11 昆山国显光电有限公司 有机发光二极管的阳极结构
US10822692B2 (en) * 2016-08-12 2020-11-03 University Of North Texas Binary Ag—Cu amorphous thin-films for electronic applications
JP2018032601A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社神戸製鋼所 反射電極およびAl合金スパッタリングターゲット
JP7053290B2 (ja) * 2018-02-05 2022-04-12 株式会社神戸製鋼所 有機elディスプレイ用の反射アノード電極
US10991778B2 (en) * 2018-03-28 2021-04-27 Sakai Display Products Corporation Organic EL display apparatus and manufacturing method therefor
JP7231487B2 (ja) * 2019-05-30 2023-03-01 株式会社神戸製鋼所 反射アノード電極及びその製造方法、薄膜トランジスタ基板、有機elディスプレイ、並びにスパッタリングターゲット

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09274990A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Mitsubishi Chem Corp 有機電界発光素子及びその製造方法
JP2002323611A (ja) * 2001-02-21 2002-11-08 Kobe Steel Ltd 光反射膜、反射型液晶表示素子および光反射膜用スパッタリングターゲット
JP2004333882A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Idemitsu Kosan Co Ltd 反射型電極基板及びその製造方法
JP2004339585A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Kobe Steel Ltd Ag−Bi系合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2005011792A (ja) * 2003-03-26 2005-01-13 Sony Corp 発光素子およびその製造方法、ならびに表示装置
JP2005048231A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Ishifuku Metal Ind Co Ltd スパッタリングターゲット材
JP2005187937A (ja) * 2003-12-04 2005-07-14 Kobe Steel Ltd フラットパネルディスプレイ用Ag基合金配線電極膜及びAg基合金スパッタリングターゲット並びにフラットパネルディスプレイ
JP2006037169A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Furuya Kinzoku:Kk 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜
JP2006070345A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Kobe Steel Ltd フラットパネルディスプレイ用Ag基合金配線電極膜およびAg基合金スパッタリングターゲット、並びにフラットパネルディスプレイ
JP2006310317A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Samsung Sdi Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JP2008108533A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Canon Inc 有機el表示装置

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428032A (ja) 1990-05-24 1992-01-30 Daicel Chem Ind Ltd 光情報記録媒体
JPH04252440A (ja) 1991-01-28 1992-09-08 Hitachi Maxell Ltd 光情報記録媒体
JPH05258363A (ja) 1992-03-10 1993-10-08 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 光磁気記録媒体
US5948497A (en) 1992-10-19 1999-09-07 Eastman Kodak Company High stability silver based alloy reflectors for use in a writable compact disk
JPH06302027A (ja) 1993-04-15 1994-10-28 Mitsubishi Materials Corp 光磁気記録媒体用反射膜
WO1998009823A1 (fr) 1996-09-09 1998-03-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement d'informations optiques, procede de fabrication correspondant, et procede et dispositif d'enregistrement et de lecture d'informations optiques
US7045187B2 (en) 1998-06-22 2006-05-16 Nee Han H Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6852384B2 (en) 1998-06-22 2005-02-08 Han H. Nee Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6905750B2 (en) 1998-06-22 2005-06-14 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6764735B2 (en) 1998-06-22 2004-07-20 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6451402B1 (en) 1998-06-22 2002-09-17 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6544616B2 (en) 2000-07-21 2003-04-08 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6007889A (en) 1998-06-22 1999-12-28 Target Technology, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6790503B2 (en) 1998-06-22 2004-09-14 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
JP2000057627A (ja) 1998-08-04 2000-02-25 Mitsui Chemicals Inc 光反射膜及びそれを用いた光記録媒体
JP2001184725A (ja) 1999-12-21 2001-07-06 Victor Co Of Japan Ltd 光学的情報記録媒体
SG116432A1 (en) 2000-12-26 2005-11-28 Kobe Steel Ltd Reflective layer or semi-transparent reflective layer for use in optical information recording media, optical information recording media and sputtering target for use in the optical information recording media.
JP2003098538A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法
JP3772972B2 (ja) 2001-11-26 2006-05-10 三菱マテリアル株式会社 光記録媒体の反射層形成用銀合金スパッタリングターゲット
KR100491931B1 (ko) 2002-01-25 2005-05-30 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 반사 필름, 반사형 액정 표시소자 및 상기 반사 필름을형성하기 위한 스퍼터링 타겟
CN1238554C (zh) 2002-06-24 2006-01-25 株式会社钢臂功科研 银合金溅射靶及其制造方法
JP4062599B2 (ja) * 2002-07-29 2008-03-19 日立金属株式会社 表示装置用Ag合金膜、平面表示装置およびAg合金膜形成用スパッタリングターゲット材
JP4105956B2 (ja) 2002-08-08 2008-06-25 株式会社神戸製鋼所 光反射膜およびこれを用いた液晶表示素子、ならびに光反射膜用スパッタリングターゲット
US7514037B2 (en) 2002-08-08 2009-04-07 Kobe Steel, Ltd. AG base alloy thin film and sputtering target for forming AG base alloy thin film
JP2004158145A (ja) 2002-11-08 2004-06-03 Tdk Corp 光記録媒体
KR20050097538A (ko) 2003-02-05 2005-10-07 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 반투과 반반사형 전극 기판의 제조 방법, 및 반사형 전극기판 및 그 제조 방법, 및 그 반사형 전극 기판의 제조방법에 이용하는 에칭 조성물
JP2004253511A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP4181490B2 (ja) * 2003-03-25 2008-11-12 松下電器産業株式会社 情報記録媒体とその製造方法
EP1560704B1 (en) 2003-04-18 2012-06-13 Target Technology Company, LLC. Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
JP4009564B2 (ja) 2003-06-27 2007-11-14 株式会社神戸製鋼所 リフレクター用Ag合金反射膜、及び、このAg合金反射膜を用いたリフレクター、並びに、このAg合金反射膜のAg合金薄膜の形成用のAg合金スパッタリングターゲット
JP2005029849A (ja) 2003-07-07 2005-02-03 Kobe Steel Ltd リフレクター用Ag合金反射膜、及び、このAg合金反射膜を用いたリフレクター、並びに、このAg合金反射膜の形成用のAg合金スパッタリングターゲット
US20050019203A1 (en) 2003-07-23 2005-01-27 Yuhichi Saitoh Silver alloy material, circuit substrate, electronic device, and method for manufacturing circuit substrate
JP4421394B2 (ja) 2003-07-23 2010-02-24 シャープ株式会社 銀合金材料、回路基板、電子装置、及び回路基板の製造方法
US20050112019A1 (en) 2003-10-30 2005-05-26 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho(Kobe Steel, Ltd.) Aluminum-alloy reflection film for optical information-recording, optical information-recording medium, and aluminum-alloy sputtering target for formation of the aluminum-alloy reflection film for optical information-recording
US20050153162A1 (en) 2003-12-04 2005-07-14 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Ag-base interconnecting film for flat panel display, Ag-base sputtering target and flat panel display
JP4252440B2 (ja) 2003-12-22 2009-04-08 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 展示物解説システム、展示物解説情報管理サーバ、及び展示物解説方法
KR100579192B1 (ko) 2004-03-11 2006-05-11 삼성에스디아이 주식회사 전면 발광 구조를 갖는 유기 전계 발광 표시 장치 및 이의제조방법
JP2005275102A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nec Lcd Technologies Ltd 半透過型液晶表示装置及びその製造方法
TWI325134B (en) 2004-04-21 2010-05-21 Kobe Steel Ltd Semi-reflective film and reflective film for optical information recording medium, optical information recording medium, and sputtering target
JP4918231B2 (ja) 2004-06-16 2012-04-18 株式会社アルバック Ag合金膜の製造方法
EP1612784B1 (en) 2004-06-29 2007-11-28 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Semi-reflective film and reflective film for optical information recording medium, optical information recording medium, and sputtering target
JP3907666B2 (ja) 2004-07-15 2007-04-18 株式会社神戸製鋼所 レーザーマーキング用再生専用光情報記録媒体
JP2006240289A (ja) 2005-02-07 2006-09-14 Kobe Steel Ltd 光情報記録媒体用記録膜および光情報記録媒体ならびにスパッタリングターゲット
US8075972B2 (en) * 2005-04-07 2011-12-13 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Optical recording medium
JP2006294195A (ja) 2005-04-14 2006-10-26 Kobe Steel Ltd 光情報記録用Ag合金反射膜、光情報記録媒体および光情報記録用Ag合金反射膜の形成用のAg合金スパッタリングターゲット
US7687986B2 (en) * 2005-05-27 2010-03-30 Fujifilm Corporation Organic EL device having hole-injection layer doped with metallic oxide
JP4527624B2 (ja) * 2005-07-22 2010-08-18 株式会社神戸製鋼所 Ag合金反射膜を有する光情報媒体
JP4377861B2 (ja) 2005-07-22 2009-12-02 株式会社神戸製鋼所 光情報記録媒体用Ag合金反射膜、光情報記録媒体および光情報記録媒体用Ag合金反射膜の形成用のAg合金スパッタリングターゲット
JP2007035104A (ja) 2005-07-22 2007-02-08 Kobe Steel Ltd 光情報記録媒体用Ag合金反射膜、光情報記録媒体および光情報記録媒体用Ag合金反射膜の形成用のAg合金スパッタリングターゲット
JP4377877B2 (ja) 2005-12-21 2009-12-02 ソニー株式会社 光情報記録媒体用Ag合金反射膜、光情報記録媒体および光情報記録媒体用Ag合金反射膜の形成用のAg合金スパッタリングターゲット
JP5241128B2 (ja) * 2006-04-26 2013-07-17 キヤノン株式会社 多色表示装置
JP2007335061A (ja) 2006-05-16 2007-12-27 Sony Corp 光情報記録媒体とそのBCA(BurstCuttingArea)マーキング方法
JP2008016074A (ja) * 2006-06-30 2008-01-24 Toshiba Corp 追記型情報記録媒体及びディスク装置
JP2008077792A (ja) 2006-09-22 2008-04-03 Kobe Steel Ltd 耐久性に優れた光情報記録媒体
JP2008117470A (ja) 2006-11-02 2008-05-22 Sony Corp 光情報記録媒体および光情報記録媒体の製造方法、BCA(BurstCuttingArea)マーキング方法
JP2008156753A (ja) 2006-12-01 2008-07-10 Kobe Steel Ltd 光情報記録媒体用Ag合金反射膜、光情報記録媒体および光情報記録媒体用Ag合金反射膜の形成用のスパッタリングターゲット
US8367200B2 (en) * 2007-01-11 2013-02-05 Kobe Steel, Ltd. Reflecting film excellent in cohesion resistance and sulfur resistance
JP2008210665A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Canon Inc 有機発光素子及びそれを用いた表示装置
JP2008276212A (ja) * 2007-04-05 2008-11-13 Fujifilm Corp 有機電界発光表示装置
JP4694543B2 (ja) 2007-08-29 2011-06-08 株式会社コベルコ科研 Ag基合金スパッタリングターゲット、およびその製造方法
JP4833942B2 (ja) 2007-08-29 2011-12-07 株式会社コベルコ科研 Ag基合金スパッタリングターゲット
JP2009076129A (ja) 2007-09-19 2009-04-09 Kobe Steel Ltd 読み出し専用の光情報記録媒体
JP5046890B2 (ja) 2007-11-29 2012-10-10 株式会社コベルコ科研 Ag系スパッタリングターゲット
JP2009187642A (ja) 2008-02-08 2009-08-20 Kobe Steel Ltd 光情報記録媒体の反射膜および半透過反射膜、これらを製造するためのスパッタリングターゲット、並びに光情報記録媒体

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09274990A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Mitsubishi Chem Corp 有機電界発光素子及びその製造方法
JP2002323611A (ja) * 2001-02-21 2002-11-08 Kobe Steel Ltd 光反射膜、反射型液晶表示素子および光反射膜用スパッタリングターゲット
JP2005011792A (ja) * 2003-03-26 2005-01-13 Sony Corp 発光素子およびその製造方法、ならびに表示装置
JP2004333882A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Idemitsu Kosan Co Ltd 反射型電極基板及びその製造方法
JP2004339585A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Kobe Steel Ltd Ag−Bi系合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2005048231A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Ishifuku Metal Ind Co Ltd スパッタリングターゲット材
JP2005187937A (ja) * 2003-12-04 2005-07-14 Kobe Steel Ltd フラットパネルディスプレイ用Ag基合金配線電極膜及びAg基合金スパッタリングターゲット並びにフラットパネルディスプレイ
JP2006037169A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Furuya Kinzoku:Kk 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜
JP2006070345A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Kobe Steel Ltd フラットパネルディスプレイ用Ag基合金配線電極膜およびAg基合金スパッタリングターゲット、並びにフラットパネルディスプレイ
JP2006310317A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Samsung Sdi Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JP2008108533A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Canon Inc 有機el表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120097545A1 (en) * 2010-05-20 2012-04-26 Toru Imori Silver electroplated and/or silver alloy electroplated article having an oxidation layer on its surface

Also Published As

Publication number Publication date
US8431931B2 (en) 2013-04-30
US20110220903A1 (en) 2011-09-15
CN102165846A (zh) 2011-08-24
KR20110082561A (ko) 2011-07-19
TW201038124A (en) 2010-10-16
JP2010225572A (ja) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010053183A1 (ja) 有機elディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜
WO2010053184A1 (ja) 有機elディスプレイ用の反射アノード電極およびその製造方法
KR100802879B1 (ko) 디스플레이 장치
US20120199866A1 (en) Reflective anode electrode for organic el display
US20060011914A1 (en) Novel conductive elements for thin film transistors used in a flat panel display
US20050285109A1 (en) Novel conductive elements for thin film transistors used in a flat panel display
JP2010225586A (ja) 有機elディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜
WO2014080933A1 (ja) 表示装置または入力装置に用いられる電極、および電極形成用スパッタリングターゲット
CN112018260B (zh) 反射阳极电极、薄膜晶体管、有机el显示器及溅镀靶材
WO2012161139A1 (ja) 有機elディスプレイ用の反射アノード電極を含む配線構造
JP2014120487A (ja) 表示装置または入力装置に用いられる電極、および電極形成用スパッタリングターゲット
JP2012243742A (ja) 有機elディスプレイ用の反射アノード電極を含む配線構造
JP6023404B2 (ja) 有機elディスプレイ用の反射アノード電極を含む配線構造の製造方法
JP4264397B2 (ja) フラットパネルディスプレイ用Ag基合金配線電極膜およびAg基合金スパッタリングターゲット、並びにフラットパネルディスプレイ
JP2014120486A (ja) 表示装置または入力装置に用いられる電極、および電極形成用スパッタリングターゲット
JP2014103312A (ja) 表示装置または入力装置に用いられる電極、および電極形成用スパッタリングターゲット
JP2012059470A (ja) 有機elディスプレイ用の反射アノード電極
WO2014038560A1 (ja) 有機EL素子、有機EL素子の反射電極の製造方法、および有機EL素子の反射電極形成用Al合金スパッタリングターゲット
JP2012243740A (ja) 有機elディスプレイ用の反射アノード電極を含む配線構造
JP2005276610A (ja) 透明導電膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980137599.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09824880

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117010537

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13128415

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09824880

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1